■ 音に溢れる御堂

1 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/18 02:47

 ここは音楽一般を語るスレ。

■ルール

・特に制限はなし
・名無しでもOK
・ジャンルなんて何でもOK
・レビューもOK
・情報交換もOK
・ハード的な情報の垂れ流しもOK

 細かい規則は特にない。暴れなきゃ制限はない。
 

2 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/18 02:51
2ゲット。
というか新スレおめでとうございます。
こっちでもよろしくお願いします。

3 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/18 02:56

 宜しく。
 で、3Get。

 過去スレのリンクは……いいかなァ。
 

4 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/18 03:00
過去スレは参考にはなるし、懐かしくもあるね。
難しい所かなぁ・・・。

5 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/18 03:04

 一応、この板では修正が利くからね。
 参考にするなら>>1がいいだろうし、その場合は修正を依頼しておくよ。
 管理陣には手間を掛けるけど、どのみち下部リンクの修正を依頼しなきゃいけない。
 

6 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/18 05:28

 TRIVIUMが普通にレベルアップしてた。
 Voの別プロジェクト(てか、別参加)で聴けた通りに切れ味が鋭くなったデスヴォイスと、
前よりは無理なく移行していくクリーンヴォイスが結構心地いい。
ttp://www.roadrunnerrecords.com/shared/downloads/Trivium/Trivium-PullHarderOnTheStringsOfYourMartyr.mp3
 同国人のよしみを抜いてもチェックしておこう。
 若いし、これからに期待。第二のマイク・シノダに……ジャンル違うからキツいか。

 今期待してるのはまたもSOILWORKタイプのSCAR SYMMETRY。
 ドイツのメタルブレイドだからまだ日本の大概の通販店に情報入ってないけどね。
 てか、来月本家SOILWORKだし。
 繋ぎにするのは勿体無いか……本家のパワーに圧倒されかねない。
 

7 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/18 18:07

 結局買いました。

・Dark Tranquillity / Character

 なんつーかもう、ファンの性か。試聴しつつ、「ああ、いいんだよなあ。いいんだけどなあ。
変わらないって言うかそれは嬉しいんだけどもっと変わってても……」とか考えながら、気
付いたらレジに立ってた。
 んでも、ま、いいよこれ。やっぱりいい。
 賛否両論かもしれないけど、「Damage Doneの次に来る作品」としてはこれこそ正当だ。
 内容はと云えば、2ndの頃のアグレッションを、4thのプログレスな味付けで改定して、尚
且つ下地に流れてるのは前作である6thのモダン性っつーとこか。
 6thに比べても全体的に面白いのが、スピードとテク重視のパートが混在してるところ。
 「これぞダートラ!」なダークでメタリックなリフと、ミカエルのヴォーカルと音使いがマジ
で格好いいのは相変わらず、前作でやってほしかった攻撃性の進化は推し進められてる
感が強い。

 最近は「SOILWORKっぽいメロデスないかなSOILWORKみたいな……」なんて、どうも好
きなバンドでフォロワー捜索に奔走してたから、そう考えると元祖正統派に改めて立ち向
かう気持ちになれた一枚だった。
 もしこれ買わなかったら、SOILWORKフォロワーを更に二枚は買ってた気がする。
 クリーンヴォイスなんて存在しない、だけど充分にメロディアスで、その上ダークな、こ
れぞ正にDark Tranquillity。
 ライブで見た曲も予想以上に嬉しいデキで、損はしてないハズ。
 ピロピロなCOBライクに飽きたメロデスファン、「SOILWORKフォロワーばっかり増え過ぎ
なんだよ!」な人は是非どうぞ。
 

8 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/18 18:28

 あ、ちなみに特典はスリップケースとポスター。
 あとボートラ。
 ボートラはEP収録曲だから、実質これ買っちまえばOKだね。
 

9 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/18 20:14

 ……てかこれ、滅茶にイイかも。
 聴いてて思ったけど、悪くないや。全然いい。
 聴き込んでると良さが見えてくる。モダン性は前作より上だし、ゼンゼン嫌味じゃない。
 エグくないkeyとミカエルミカエルミカエル! ミカエルの声! スゲェ。
 音圧もキてるし、クサくもない。そこらのニューメタにをその辺の要素で充分に抑えてる
のに、しっかりとメタルしてる。確かに「最高傑作」になるかも、これ。
 元祖メロディック/エクストリームはダテじゃないね。
 

10 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/19 00:00

 あと、もう今買う人は日本盤のが絶対いいけど。

・No Warning / Suffer, Survive

 リンキンのシノダが立ち上げたレーベルのヘヴィロック。カナダ産。
 てっきりまたポスト系ハードコアかと想ったけど、音色と音圧は寧ろゴツくて、その中に
メロディを織り交ぜてる感じ。
 今度、SUM 41の前座で来日するらしいから、行く人は聴いてもいいかも。

 日本盤は2100円。輸入なら1500円未満かな。
 

11 名前:名無し客:05/01/20 11:38
ラップ、ヒップホップでお薦めの曲ってありますか?
出来れば邦楽、洋楽共に教えて欲しいです。
駄文スマソ

12 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/20 15:55

 このスレの傾向だとラップっつーよりラップメタルやHIPJOPとのクロスオーヴァーがお勧めに
なるような気がしないでもないんだが、いや。ここは敢えて別視点から。つか、無難に。

・EMINEM (多分、今世界中でコイツの名前を知らないヤツはいない。「Eminem Show」とか)
・JAY-Z (説明不要の大御所。「Blueprint」とかがお薦め。変化球で→Collision Course)
・NELLY (新作二枚組みは結構いい)
・LUDACRIS (「Word of Mouf」とか。この時はJAYのとこにいたような)
・RUN DMC (悲劇のラッパー。時間があるなら。エアロとコラボってた気が)
・2 PAC (凶弾に倒れた男。B.I.Gとの対立とかはどうでもいい。聴いてくれ)
・NOTORIOUS B.I.G. (ギャングスター・ラップの一つの終焉)

 正統派はこのくらいか。
 「ラップな」テクニックを含んだ俺の好みだと、

・KORN
・RAGE AGAINST THE MACHINE
・LINKIN PARK

 辺りかな。
 基本的に、ラップ、HIPHOPはアンダーグラウンドで、起源自体が黒々としてる。
 その辺から見て、聴いて、それが触れ方だと思ってたから。
 最近だとEMINEMはイイ感じに黒いから、一つ聴いてみてもいいかもね。
 リンキンはこれっぽっちも黒くないけど。



 日本だと……「キングギドラ」とか「SHAKKAZOMBIE」とか?
 こっちはあんまり詳しくないんだ、ゴメン。それ以上だとメジャーシーンで「Mステ」に出てきそ
うな連中しか知らないと思うよ。
 

13 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/23 23:05

 ジューダスがまるで変わってなかった。
 っていうか、今聴いてる限りじゃあんま即効性ないんだよなぁ……あの年齢でハイトーン
かますロブはスゴいんだけどさ。
 とりあえずスピベガが延期。一度に買わなくて良くなった、って見方があるのかないのか。
なんにせよ、来月はキャメとSOILWORK。
 で、そのSOILWORKがスゴい。

 ……もうこれ、SOILWORK>ジューダスだろ。
 ロブ推薦だったのがSOILWORKだけど。
 

14 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/23 23:11

 STABBING THE DRAMA。
 今までに聴けたのは三曲だけど、どれも今までのSOILWORK色をブチ撒け済み。
モダンな音色ばかり取り上げちまうと、今のニュースクールが氾濫した世の中じゃ、
と思いがちだけど、やっぱり違うだろ、ココ。
 デスラッシュ+デヴィン・サウンドを近未来なSOILWORKに染め上げてくれるのが
トンでもない。来日したら絶対行くのは確定として、ダートラとは違う意味での進化
を突き詰めてきたみたい。
 4thがデヴィンの音を吸収したメロデスの未来系だったけど、5thはコアを取り込ん
でMAメタルの先駆けになって、今回はゆるやかな内的変化では初期とは違う意味
での攻撃性を復活させてきてる。
 買い。
 ……単純に俺が信者だってのがあるんだけど。
 ビョーンが年々クマみたいになってて可愛い。
 

15 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/23 23:20

 あと、地味にASTRAL DOORSがものスゲエいいので、80'sHRな音色が好きな
人は注意注目必見必須。やっぱりここのヴォーカル巧いや。
 

16 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/26 03:42
KREATOR新譜ちょっとだけレビュー。
相変わらず帯には「クリーター」・・・・ビクターの時は「クリエイター」
どっちやねん!?w
で、内容だけど マイケルアモットが参加してたんだねぇ。これはいいわ。
マイケル参加の曲は確かにアルバムのハイライトだろう。
ミレが、以前「HAUNTEDみたいなのはスラッシュじゃない!」って言い切ってたのが
よくわかる。自分たちはちゃんとしたジャーマンスラッシュやってるんだから。それも素晴らしい出来の。
日本盤は確かに高いけどボーナストラックでスタジオ盤より1.5倍ほど早い「COMA OF SOULS」など聴けるし
うん、買ったかいはあったね。去年出してたら間違いなくベスト5入りしてただろう。
DVDはまだみてないけどライブ映像みたいだから楽しみにしてるよ。

ところでジューダスの新譜でたのかな?
二月だったような・・・それにB!が黙ってないとおもうけど。
スピペガ延期かぁ・・・楽しみにしてたのに残念だ。

17 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/26 03:58

 うわ、マイケル!?
 道理で……くそ、よく読めば良かったっつーか、日本盤にするべきだった……
 ちなみに、クリーターは俺も迷った。古株の店員さんに聞いたら、

「あ、クリーターある?」
「え? あー、クリエイター」
「クリーター、うん」
「ああ……ああ、あるよ。クリーター」
 みたいな。
 あはは……これって、「クイーンズ・ライチ」と「クイーンズ・ライク」の違いだね。
 「リリツ」と「リリトゥ」の違いとか。

 つーか、ミスったなぁ……輸入盤止めとけば良かったか。
 もう限定盤はムリだろうし。はぁ。

 ジューダスはまだじゃない? 来月末、SOILWORKと同日だから。
 てか、あんま期待はしてない……試聴したんだけどね。なーんか、PAINKILLERクラスの
キラーチューンがないっていうか……なぁ。
 スピベガはリミックスが足りないと思ったみたいだね。こっちは期待してる。

 あと、最近はDARGAARD新譜とLILITU新譜がカッコいいな。
 

18 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/26 04:02

 「最近のノリに走ったか?」
 とか思ってたけど、聴いてれば全然違うよね、これ。
 文句なしに"KREATORのスラッシュ"だと思った。
 俺はファンってほど追ってないから、そこまでは言えないけど。
 

19 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/26 04:08

 一応、上の試聴。
http://media.theendrecords.com/Lilitu_TheDeloresLesion_FollowThrough.mp3
 ↑クソ重いから注意。
http://www.lilitu.ws/audio/unwill.mp3
 ↑こっちはそれなり。
 アメリカのバンドとは思えない叙情が良かった。
 ちなみに、現在進行形なメロデスだね。
 BAALの新譜と一緒に送って貰ったんだけど、こっちのが良かったよ。

 DARGAARDは聴き直してるけど、いい。
 1stが再発されてたから、そっちも買ってみた。
 

20 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/27 00:58
そうそう、クイーンズライチかライクかで揉めるしね。
よく考えてみたらあそこもビクターだよ・・・。(笑)

で、そのKREATORだけど、日本クラウンやってくださいましたとさ。
http://www.crownrecord.co.jp/kreator-whatsnew.htm
おかしいとおもったんだよな、思いっきり曲名違うもん。(笑)
こういうのってミスジャケットがプレミアついたりしそうだけど一応店に連絡したけどね。

ジューダス・・・やっぱりペインキラー超えは難しそうだなぁ その様子だと。
ジューダスも確かDVD付き初回版だったね。
今の所確認したけどスピベガ日本盤発売日変わってないけど・・変わるのかな?
でも2/23って凄いラッシュだ・・・。

今聴いてるけど、これまじアメリカ?嘘でしょ?
北欧かと思ってるけど・・・今のアメリカにこんな叙情性もったバンドいたのかって感じだ。
キーボードがピロピロしてないから私的に凄く良いね。これは。

21 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/27 01:08
>>20

 うわぁ……マジだ。メイデンのDVDも致命的だったけど、うーん。
 或る意味ほしいかな。今の内に買ってみたり……いやいや。

 ジューダスの出来だけど、ちょっとね。
 PAIN以前の作風で、今の音を……みたいな。ファンはとりあえず必須だろうけど、
ちょっと俺は……23日、ただでさえ買うモノが多いしね。
 SOILWORKのフォロワーもあるし。

 で、上のはアメリカだよ、これ……アメリカ、のはず。
 俺も驚いたんだけどね。
 インディ時代のデモはまだフォロワー色の強いメロデスだけど、上のを聴く限り、
かなり面白い作品になってる。クリーンヴォイスに色気があったらもっとイイな。

 あと、これ。
ttp://www.platens-opera.com/download/Platens_between_two_horizons/Here%20I%20am.mp3
 メロハーだけど、いいかも。
 80年代の音だけど、ラストオータムの2ndがどうもアレだったからさ。
 

22 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/27 01:16

 ちなみに、このLILITU。
 SOILWORK+アーエネ、ダートラ+OPETHみたいな。
 海外でも結構評価は高いよ。
 

23 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/27 01:21
>>21
まー 曲名が違うだけだから 往年のファンなら一発でわかるんだけどね。
これでDVDライブとの曲が違うから実質ボートラ四曲+PVにインタビューか。
よく考えたらKREATORのLIVE版っていうのは輸入盤しかないからね。
貴重かもしれない。特にPHOBIAのライブはめっちゃかっこよかった!
最高です!これで、マイケルアモットでも出てればおもしろかったかもしれないけどね。w

ジューダスは・・・前作が駄目だったからなぁ パスかもしれない。B!のレビューは当てにならないし。

これも良い感じ。日本盤出るといいけどなぁ・・・。
しかしアメリカは面白い国だね。意外なセンスのバンドが埋まってる。

24 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/27 01:30
>>23

 うーむ。
 KREATOR、結構好意的だな、こう考えると。インタビューは割とどうでもいいかなぁ、
とか考えてたけど、DVDで見られるのは嬉しいし。
 はは、流石にマイケル参加でライブしてるのは……日程他の都合でキツそう。

 ジューダス、メイデン、BON JOVI……っていうか、諸々の往年名作バンドに関して、
B!のレビューはアテに……正直、ならないね。
 うん。これっぽっちも。

 その作品だけど、日本盤は……行けそうなんだけどなァ。
 これ、THY MAJESTIEのダリオのプロジェクトだから。
 作りはちょっと荒いかな、って所あったけど、こういう正統派メロハーでこれだけの
センス発揮してくれたんだから……と思わないでもない。
 ただ、現状、日本のメロハー事情って割とキツそうな気が。
 ……でも、ないか?
 最近は逆にHCに優遇される時代だし。

 アメリカは広いな、ってつくづく。
 KsEにせよUNEARTHにせよ、ちゃんとこんなメロが……ってバンドも多くて。
 ちょっと前にサイト巡ってたら、十代でCOBのフォロワーやってる連中がいて少し
微笑ましかったよ。
 実際、当時からインフレの人気もアンダーグラウンドレベルで高かったし、そもそ
もKsEの連中自体が北欧の叙情メロディマニアだしね。
 

25 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/27 01:46
>>24
でもマイケルはよく他のバンドにゲストででるよね。HAUNTEDの3rdもそうだったし。
本業忘れてなきゃ良いけど。(笑)

大御所のバンドはもはや・・・って感じだね。ダートラやマスタープランみたいなのを
大々的にレビューで取り上げてくれるのは嬉しいけどさ。

でも、この"Here I am"って曲だけだけどもろ80年代のHRなんだよねぇ。
まぁ日本のHR業界が今凄い厳しいからね、テスラすら良いアルバム出したにもかかわらず
うけなかった時代だし・・・。
今はHCやニュースクールの時代なのかもしれない。

アメリカは広い・・・TOOLフォロワー探してるだけでも何個あることやら。
純粋なHMとは言いがたいけどそこには確実にHM/HRの要素が組み込まれてるんだよね。
やっぱりジューダス、メイデンの時代は無駄じゃなかったって証拠だろうね。
こういう時パンテラみたいな「俺たちはHMだ!」って言い切れるバンドが欲しい所なんだが・・・。
カリスマ性がないかなぁ・・・。

26 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/27 01:59
>>25

 あはは、マイケルとかビョーンとかね。
 クリストファと違って音楽学校は出てないんだったかな? だとしたら、殆ど自分の才能と
経験だけでやってるからね、彼。天才ではあるよ。

 ダートラにマスプラ、最近じゃニュースクールにまで技術的に突っ込んだ話をしてくれるし、
レビューも他の雑誌に比べると遥かにアテにはなるんだけど……
 大御所になると、途端に信憑性が薄れるのがね。
 表紙見れば明らかではあるけど。

 ちなみに、他にも試聴はできるよ。
 それが一番長いだけかな。
ttp://www.platens-opera.com/ENG/frameSet.html
 カンペキに80年代のメロハー……フェア・ウォーニングとかね。作風があのまま、今のサ
ウンドでアレンジしてるなぁ、ってのが嬉しかったんだけど。
 確かに、HRにはキツい時代だと思う。それこそガンズの別プロジェクト(では、ないけど)
とか、話題性で売っていくなら別だけど。ラムシュの新譜は殆どゴス&ロールだったし。
……ラムシュは元々、方向性が違うか。
 今のアメリカで受けてる音、特にメタリックな分野はメタルコア全盛だから。
 3 INCHES OF BLOODはちょっと別だけど。
 パンテラは、だから例外だったのかもね。
 あのメタルにとって最悪の時代に、真っ向から「俺達はヘヴィ・メタルをやっている。こい
つが最高の音楽だからだ!」って言い切ってたようなカリスマは、マネージメント度外視の
上でやれる信念と、桁違いの技量と、何よりセンスが必要だったから。
 

27 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/27 02:39

 ああ、そうだ。
 なんだか、ホリックからMNEMICが出るっぽい。
 イマイチ読み方に苦労したけど、面白いバンドだったから売れてほしいな。
 日本盤買い直す気は皆無だけど。
 

28 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/28 01:17
で、KREATORの印刷ミス回収にお店に行ったらもう修正版が届いててびっくり!
「これで交換でしょうか?」というと「嫌これ事持っていってくださいとの事。」
というわけで今俺はミスプリント版と修正版の二つの裏ジャケットとライナーノーツに、
帯があるわけで・・・今までで初めてだよ こんな体験は。(笑)
せっかくだからミスプリント版は大切にとっておくことにするけどね。

それにしても、日本クラウンに所属するアーティストのは・・・本当少ないね。プレスが。
まさかここ二日でKREATOR初回版全滅してるとは思ってもなかった。
RAGEの時も凄く品揃え悪かったし、やっぱりあそこは力入れてくれないのかねぇ。

29 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/28 01:28

 ……マジ?
 すっげぇ羨ましいなァ。
 俺の近くにもそんな親切な店が合ったら是非、なんだけど。
 プレミアは……はは、KREATORだから、キツいかな。どうだろ。

 クラウンはキツいよ、正直。
 アヴァロンも数の割には取ってくれない事もあるし、そもそも廃盤が多過ぎる。
ロードランナーの傾向もあるし、もうちょっと業界が賑わってくれればいいんだけ
どな……うーん。
 

30 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/28 01:30
>>26

 の、メロハーだけど、割ともう出回ってた。
 俺が先月買った店はもう売り切れだけど、もっと売れて日本盤、とは……行かない
よなあ、多分。
 なんて云うか、偶にどうでもいい作品が日本盤されて「なんで」と思う。
 

31 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/28 01:41
>>30
やっぱりHR業界は特にきついんだろうね・・・。
もうガンズの亡霊みたいなバンドはいいんだけどな・・・個人的に。

そうそうちょっと訊きたかったのですが、
そのKREATORの所のお店にキングから出てる"ETERNAL TEARS OF SORROW"の
"CHAOTIC BEAUTY"と"A Virgin And A Whore"だったかな その二枚が揃ってるんだけど
これって買いかな?もう廃盤だったんだっけ?

32 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/28 01:45

 ガンズの亡霊、か……あはは。
 いや全く、同感だ。値段だけ未だに中古でも高いけど、面白い音でもなし。
 本家は本家で――ねぇ。ニルヴァナに馬鹿にされてたし。

 おお。
 EToSは、前者は廃盤だね。俺も探して買った憶えがある。キンバリーが参加して
る上、あのパシ・ヒルトゥラの参加バンドだからね。
 買いのバンドだとは思うよ。プレミアにはキツいけど。
 

33 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/28 01:47

 後者は強力だけど、クサいメロディは減ってる。
 前者はメロデスだけど、後者はそこからの脱却を図ってる感じ。
 プレミア目当ては多分無理だから、好きか嫌いかで。
 後者自体はまだ廃盤じゃないから、「念の為」くらいの意識で。
 

34 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/28 01:48
>>32
やっぱり 廃盤でしたか。機会があったら買ってみよう。
それまで棚の奥に隠しておくよ。(笑)
まさか置いてるとはなぁ・・・でも今月オルファのMabool買いなおしだし
結構辛いなぁ。

三月にリリースラッシュがきませんように。(願

35 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/28 01:52

 あはは、俺も偶にやるね。「棚の位置変え」。
 結構反則だけど、古い作品ならと自分で自分に納得させる。

 ……つーか、あれ?
 MABOOLって国内盤でも出るの? だったら俺も買おうかな……あれは結構
気に入ってるし、正直二枚あっても惜しくないから。
 三月は特に予定はない、と思うけど……解らないなァ。
 

36 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/01/28 01:57
いえいえ・・・オルファのMABOOLを貸していたら、
そいつが踏んで割っちゃったんだよね〜
この代償は国内盤で払ってもらったけどさ。
ETERNAL TEARS OF SORROW買わせればよかったかもね。(笑)

それにしてもオルファ・・・何故国内盤が出ないんだろう。
あれだけのクオリティは滅多にないぞ・・・。

37 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/28 02:09

 ありゃ……成る程、っつーか災難っつーか。
 限定のディスクだったら更にイタいかな。
 EToSは……ううむ。もし心配なら、そうだな。店の人に取り置きを頼んでみるとかね。

 オルファの国内盤が出ないのは、確かにちょっと納得できない。OPEHTが出してるん
だから、出たって全然いいと思うのに……ホリック辺り、やってくれないかな。ヒドゥンマ
ニアックでもいいと思うよ。
 活動の不定期さが問題なのかな、これ。前作も国内は出てないと思うけど。
 

38 名前:名無し客:05/01/28 16:56
ヴァイオリンの音色を「すすり泣きのような音」と表現されているのを見たことがあるの
ですが、エレキギターの場合は絶叫ですか?

39 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/28 18:26

 ジャンル次第かな。
 泣きのギターな哀愁系HRなんかと、クランチ入りまくりのスラッシュはまるで違う。
 

40 名前:名無し客:05/01/28 21:54
天野月子さんの「蝶」が好きです。主題歌になってるゲーム(零 〜紅い蝶〜)から
入ったので、非常に心に染み入るものがあります。
神父さんはゲームのほうはやってないと思うので、曲単体として聴いた人の感想も
聞きたいです。



そういえば天野さんもゲームやる人みたいですね。「紅い蝶」の前作「零(無印)」を
プレイしていたらしくて、作曲の際に製作者の人たちと会ったとき、「怖かった」と
言っていたとか(笑)

41 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/28 22:48

 天野月子、最高ォ!

 ……ってな。実はインディの頃から追ってたりするよ。
 「蝶」だけかな? 「天龍」は名盤だと思うな。
 なんつってもメロディがいい。アップテンポからミドルテンポのHR調の曲は個人的にも
ツボだし、特にシングルカットされた「鮫」のリフを巻き込む疾走間は気持ちイイ。
 こっちもシングルでカットされた「蝶」もいいね。解り易くて歌い易い歌詞とキャッチーな
メロとサビはゲームに使われても違和感がないだろうな、って思う。
 で、個人的最高チューンが「劔」だな。
 天野さんのヴォーカルも生き生きと、軽快なポップ&ロック! 日本製ロックの面白味
がここにある! ってな感じで。
 後は楽しげ・ポップチューンの「恋」も素敵だ。

 ゲームの方は予想通り触ってないけど、ホラーゲームなんだって?
 ホラーには向いてない気もしたけど、和製ホラーか……うーむ。犬神サーカスとか?
 最近はバイオの映画にもKsEやCoFが使われてたし、結構凝ってるよね。
 

42 名前:40:05/01/28 23:00
>>41
ゲームのほうはカメラで心霊写真撮りまくったり、悪霊にとり殺されたりするゲーム
です(何) 正直、今までのゲーム人生で一番怖いゲームでした。

説明書に天野さんの写真が載ってたんですが、まさにゲーム内容にぴったりの
「幽霊みたいな美人」だったので、戦慄した覚えがあります。和服も似合いますよ
ねえ、彼女。

で、曲の方は「蝶」くらいしかまともに聴いたことないんです。すみません…。公式
サイトなんかで何曲か試聴してみたことはありますけど。

43 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/28 23:28

 ありゃ。
 ゲームは……実は、彼女の日記呼んでて検索はしたんだよな。で、人づてに
聞いてホラーだっていうのは何となく。双子の女の子が主人公のだっけ?

 天野さんは「鮫」でも和服着て立ってるけど、カッコいい人だよ。
 最近はライブ……やってるかなぁ。
 実は公式で天龍のPVが見られるけど、仲間のサムライ達(何故か武器はヌン
チャク他)と西部のガンマンに戦いを挑むのはイイ感じにユーモラスで素敵だ。

 機会があったらなにか、アルバム単位で聴いてみてもいいかもね。
 ギターソロやメタリックなリフはないけど、ポップ&ロックが好きなら普通に名
曲揃いだよ。俺もファン。
 

44 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/01/29 04:08

 Vanilla Ninjaが割といい。ていうか安かっ(ry
 ABBAをモダンにした感じのフィメールロックなんで、興味があったら。

今日のヘヴィロテ
・HEAVEN SHALL BURN / ANTIGONE
 

45 名前:名無し客:05/01/30 22:42
オススメされたので「天龍」聴いてみました。

…なんか収録曲がスゲエバラエティに富んでるんですが。かっこいいやら切ないやら
優しいやら可愛いやら。「恋」の乙女ちっくぶりとかかなりびっくりしました。続けて聴くと
同じ人が歌ってるように聴こえねーときがあります。
…でも「蝶」はやっぱりちょっと浮いてるような気も。和楽器の音とか幽霊を呼びそう
(笑) 神父さんお気に入りの「劔」もよかったです。

ついでにゲームのほうにちょっとだけ触れますと、シナリオ的には横溝正史系、と
いうとエーフィさんあたりなら分かるかと(笑) 山村に伝わる古くからの因習で生贄の
儀式が…とかそんな感じ。

46 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/01 00:25
やっとか・・・。
ワーナーのCDで今のところCCCDっていうのは俺は持ってなかったけど。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050131/wmg.htm

47 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/01 03:40
>>45

 お、こりゃまた……買ってきたんだ?
 喜んで貰えたならお勧めした甲斐があるし、嬉しい物だな。

 元々はポップ系の歌唱方に長けたヴォーカリストだからね。他のアルバムを聴けば
解ると思うけど、もっと「恋」みたいな曲もあるんだ。
 天龍では蝶や鮫、どちらかと云うと和風テイストを押し出した曲が強いからね。個人
的にはその流れが大好きで、「天龍」は天野月子の最高傑作だ――なんて思ってる
んだけどさ。「蝶」は「蝶」でちゃんと歌詞が明快に天野してるのがいいかも。
 古語的な言い回しが似合わない……とは言わないけどね。
 それが天野節だよ、やっぱ。

>>ゲーム
 あはは……妹に聞いたら「なるほど」だってさ。
 それなら確かに京極の「狂骨」よりもそっちだ――と、他にも例は色々あるだろうけ
どね。PS2を借りてるから、手に入るなら触ってはみたいんだけどな……いやいや、
だけどアバタールチューナーをクリアするまでは。
 

48 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/01 03:42
>>46

 俺はメタル以外でちょこちょこ持ってるくらいかな。
 CCCDじゃなかった気がするけど。

 なんにせよ、ド悪法極まりないこのシステムを早いところ抹殺決めてくれたのに
は万々歳ってトコロだけどね。業腹極まりない。
 後は……あそこだ。
 戸兎死馬だ。
 最近、ヤケになったのか弄られて頭にきたのか、またCCCDを大量生産してる
あの大御所が駆逐されないと、まだまだ枕を高くできない。
 

49 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/01 03:44

 ああ、そうそう。ゲームで思い出した。
 メガテンはメタル。
 ロウとカオスと「オレサマ、オマエ、マルカジリ」がメタル過ぎ。
 

50 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/05 02:47

 SENTENCED活動停止。

 ……最悪。
 結局ライブ見れなかったよ。あのヘイトレーベル……ッ。
 CDに期待しておこう。

 あと、アポカリの新譜が漸く買えるようになった。
 ドイツに比べて遅過ぎ。
 

51 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/06 02:32
まじか・・・解散か・・・SENTENCED
やっぱりビクターにいたのが間違いだったんだ。
これで日本盤でなかったらまじきれるな。
クラウンの二の舞じゃないか!

52 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/06 03:06

 "We’d better put this out in the open before you hear it somewhere else.
The title of the new album is ”The Funeral Album”, and with it we, SENTENCED,
are coming to the end of our road. This album will be our last one.

 The decision is mutual, thoroughly thought over and final.

 Metaphorically speaking, this is a mass suicide of 5,
  and the new album is the kind of note we want to leave behind.
 One last time around for good-byes.

 The decision was made during 2004.
 The reasons are many, and I don’t feel any need to go into details here. I will say however,
 that everyone will walk away as friends. In my eyes we are even not splitting up,
 but ending our recording career together. And there is major difference between those two.
 Our wish was always to go out with style and at the peak of our so called success.
 I think with ”The Funeral Album” we will do exactly that.

 Once the album is released, there will be an undefined number of farewell shows. When,
where and how many, those are questions that at this point remain open. Intense and long touring,
however, will unfortunately not follow, and most of these shows will take place on festivals where-
we can reach as much people as possible at one time. At the moment it seems that all of these-
funeral shows will be in Europe.

 If everything goes as planned, we will also make a live-DVD out of those last shows and include-
a lot of stuff from the past on it. Not to mention all the music-videos we have done during the years.
The working title for the DVD is ”Buried Alive”.

 After that SENTENCED is no more.

 And: THIS IS IT. There will not be a re-union, come-back,
 or any other pathetic and soap-operish circus that seems to be in fashion these days.
 SENTENCED will rest in peace.

 We will make the most out of the band’s last year, and hope you will all join us.

 See you on the last run.
 /Lopakka & SENTENCED "
 

53 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/06 03:08

 "SENTENCED will rest in peace."

 泣ける。
 「See you on the last run」……っても、日本には来てくれそうにないし。
 最後の最後までこれじゃ……はぁ。
 ビクターはもう消えてくれ。ていうかもう不買運動でも起こしたいっつーか。
 ハラ立つことは色々あるけど、最近AMOK以前のアルバムを周りで薦めてただけに、こ
れは辛過ぎる。
 

54 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/09 07:34

 菅野よう子 / 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2

 最近、幾つかアニメを見た。大概ビデオだけど、お薦めを聞いて一気に見て……
その中でもチェックだった作品がこれと「カウボーイ・ビバップ」。その両方の音楽
を担当してる菅野よう子さんがプロデュースするサントラ。
 ……ってか、アニメのサントラ買うの初めてかも。
 いいから聴いてみろと言われて聴いたはいいけど、これはかなり予想外。アニメ
でサントラって、その作品で使われてた曲ってことなんだろうか。面白いよ、これ。
全体的にテクノロック、ジャズ&ファンク、微ポストロック風味だったり、曲によって
かなり味付けと作風に違いがあるんだけど、いやいや。
 なんつーか、コクトー・ツインズとかを想起させる曲も(でも、CUREじゃないよな、
これ)あったりするし、変化に飛んでる……だけじゃなく、キーボード主体のテクノ
ロックでは、インダストリアルな一面も見せてくれる。
 この辺りは作風(或いは、アニメ/マンガの。「ニューロマンサー」的な世界観の
近未来SFで、主人公は半サイボーグの女性。身体は作り物だけど意識は人間、
ならば人間は……と考えると、哲学的な見方もある作品だった。アニメの方はま
だだけど、マンガと同じなら期待。哲学チックになり過ぎてウザい、という前評判
はさてどうか……ってここはCDを語るページであって俺の見た作品を語る場所
ではないので、割愛(長過ぎ))に合ってると思う。かなりスペイシーで、目まぐる
しく音色が変わっていくのは聴いてて気持ちいい。
 あと、ジャズ要素は「カウボーイ・ビバップ」で聴いたタイプのとかなり同色。ハ
ードバップ……っつーより、もう現代フュージョン系。最近だと、クリス(ポーラン
ド。デイヴに嫌われた)がやってたプロジェクトに似てるかも。ちなみにカウボー
イ・ビバップはこれまたSFで、こっちはアクション活劇。なんとなくルパン三世に
似てて、挿入される音がジャズ的でよかった。
 

55 名前:名無し客:05/02/09 19:36
マツケンサンバUのCD買ったよ  いい(≧∇≦)b

56 名前:名無し客:05/02/11 18:55
同人オリジナルってこっちになるのかな。

まあそれはおいといて奥の細道/姫神を購入。
聞いて見てジャズっぽさに驚いたものの、飽きさせないメロディと穏やかな進行は最近の作品と比べても遜色なし。
本当にもう少し早く出会っていれば……ッ!!

ちなみに、弟にラプソディー聞かせたら
「なんでこれギターのコード変わらんの?」
とか言ってきた。全然気づかなかった……。

57 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/11 23:05

 ライブ終了。
 レポは妹の方のスレで。

 今日買ったの。

・Apocalyptica / Apocalyptica

>>55

 俺も今日、カラオケで付き合わされた。

>>56

 インディもここでいいと思うよ。
 通販でしか買えないようなゲロゲロなブラックでもなんでもOK。

 姫神の初期作品はファンには「こっちのが上」って言われてるくらいだからね。
音使いが繊細で、後期にはない部分に気が配られてる。

 ラプソは……どれ聴かせたんだろ。
 ともあれ、正直そこを聴く物じゃないとしか言えないんじゃないかな。
 元ギタリスト曰く、「大仰過ぎて聞けない。3rdまでしか聴いてない」だったし。
あと、ギターだけ意識したいなら、イヤホン付けて音を拾うといいよ。
 つか、ギターに興味がないならあんまり意識しないと思うけど。むしろ最近で
メタルなら、RAGEのヴィクターのソロプロジェクトでも聴かせた方が。
 ラプソ自体、「シンフォニックなメタル」でしかないし、それが醍醐味だからね。
ぶっちゃけた話、管弦楽団呼ぶようなバンドに最重要な要素は、音全体を俯瞰
した時に作られる世界だと思うな。
 

58 名前:56:05/02/12 01:20
あー、それ言いましたね。こういうのは全体を聞き渡してこそ魅力が出るんだって。
ちなみに自分は相当気に入りました。ベタだけど熱いノリがツボに。
まあ弟がギターやってるんでそれで気づいたのかも。
聞かせたのは2nd。まだメタル入って日が浅いです。

なるほど……にしても古臭く感じないのが凄いなあ。曲調が穏やかでも飽きないし。
あと風の伝説と青い花のCCCDどうにかしやがれ東芝。泣きそうになったぞ。

うーん、それじゃあ、
夢違科学世紀/上海アリス幻樂団
同人ショップで音系サークル見てた時に買ったんだけど、レビューしづらい。
例えるなら、姫神に暗いエッセンスを加えて少し激しくしたような。
内容はストーリー仕立てで、ある女の子が幻と現実を行き来してしまうようになって、
それで友人にカウンセリングしてもらう、って流れ。
波長が合えばとことん気に入るタイプの音楽かな。
しかしトークイベントって……そこそこ有名な人なのだろうか。

59 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/12 01:49

 ラプソのギターは悪く言えば単調かな。
 だけどそれは、あくまでラプソがラプソとして存在する意義=シンフォニック・
ヘヴィ・メタルの為の要素と考えると必要不可欠なんだよね。どっちかっていう
と、どうしてもオケヒ他のプロダクションが前に出るから(ってか、新作だと、オ
ーケストラそのまんま使ってたような……予算スゲェ)さ。
 逆に、あくまで全ての音を要素に徹するバンドとしてはISISとかね。ヴォーカ
ルすら例外じゃなくて、何もかもが「音世界」の為の道具になってる。表現方法
の違いだけど、バンドが合うか合わないか、その基本じゃないかな。
 我が家で他、ギターやってる/弾けるのは妹と弟だけど……うーん。
 コードチェンジはギターやってるとどうしても耳に付くし、シンプルかそうでな
いか、って視点からだけ見る人もいるかな。ちなみに、メタルで、だと……そう
だな、アモット弟のArmageddonの1stか、行き過ぎた所でDTの最新が良いと
思う。Train Of Thoughtはマジでケタ違いの腕で弾きまくってるし、あらゆる意
味でショック受けるから。
 ……ってか、メタル聴いて日が浅いなら、それまでの(ロックかポップス?)
ジャンルとの違和感を受けるのは当然なのかな。
 あと、俺もラプソは好き。一番好きなのは5thかな。ノリは全部一緒なので、
どれ買ってもOKなのがまたよし。あ、ただまだなら、"新章"の新譜だけは止
めた方が。かなり駄作オーラが。

 姫神せんせいしょんの作品は、基本的に全部秀逸だよね。
 今(でも、ないけど)のが少し大仰な作りになった分、余計に細かい部分が
引き立ってくるし。
 CCCDは諦め――るな。抵抗するんだ。不買運動だ畜生。
 俺もメイデンの再発シングルは輸入だ。……今、この時期、なにをトチ狂っ
たのかCCCDを復帰させるなんて正気じゃねぇ。逝ってくれ戸兎死馬。

 アリス……知らないかな。
 姫神+ダークだと、一般的なダークウェイヴかな? アルカナみたいな。
ドミニオン3とか(違う)。インストゥルメンタルなダークウェイヴは好きだし、面
白そうだね。
 ストーリー仕立てって言うと、やっぱラプソかな。後はこのあいだ、スレでも
出てた「サウンドホライゾン」がそうだったような。
 トークイベント……アーティストの名前が上海アリス幻樂団?

 ちなみに、ラプソのノリがイケたならDIVINEFIREもイケそうだね。
 滅ッ茶苦茶にクサいノリで「ネヴァサレンダ♪ ネヴァサレンダァ♪」なんて
サビが。爆笑。だけど熱い。
 

60 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/12 02:20

 ……あ。
 しまった、いきなり新スレまでメタルに染まりつつあるような。
 まあ、いいか。いいのか。
 

61 名前:―普通の黒魔術少女― 霧雨魔理沙 ◆0mM.SPARK2 :05/02/12 02:26
>>58-59
あー、あの神主……もとい、ZUNがどうかしたか?
上海アリス幻樂団ってのは、私や霊夢のことを記録してる奴うちの原典作ってるサークルなんだが。
ttp://www16.big.or.jp/~zun/

私も音楽ってのは好きだが、あいにくとあれこれ語る才を持ってないぜ。
まあ、あいつの曲……ひいては私たちのBGMもだが、そいつが一部で人気だって話ではあるがな。
基本はきっと和風だ。……とはいえ、結構多岐には渡る。特にピアノの速弾きなんかが特徴的ではあるか?
あと、意外にドラムスを刻んでいる。この意外にというのがミソだ。
ゆったりとしているのにどこか激しい。或いは激しいのにどこか奥底では冷ややかだったり、激しさとは別の……
そう、情感とでも言うべきもんが感じられるというか。

……ああもう。
こんなもん語ってるうちに入るわけがないな。すまん。
まあ、敢えて言うなら単純な雰囲気の曲は少ないって事ぐらいか。
あとストーリー仕立てではあるが、特に歌詞があるわけではないぜ。
イメージストーリーがついてるってわけだな。

ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/mcdtop.html
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/music.html

一応ここでも聴けないことはないぜ。
何だったら、聴いてみてくれ。

62 名前:―普通の黒魔術少女― 霧雨魔理沙 ◆0mM.SPARK2 :05/02/12 02:28
>>60
はっはっはー、これでメタル染め回避だぜ……っと。

でも、意外にロックだのメタルだの、或いはハウスだのトランスだのと言った手合いとすらも
親和性高かったりするんだけどな、あいつの曲。
そういう自家アレンジを作ってる奴が、結構居るからな。

63 名前:名無し客:05/02/12 11:54
あれ、ゲームも作ってるのか。てかほぼ個人? 何者だ。
そうそう、何だか矛盾してるのに調和してるような音楽で、心の底に何かを伝えてくるような。
それでいて批判めいた切り口もあって……むう、やはり難しい。
自分も語れるような知識はまだそんなにないから気にしなくて良いですよ。
へえ、同人をさらにアレンジか……今度行ったときに見てみようかな。もしくはネットで。
にしても、同人系は最近強いな。インディとは違う位置づけみたいだし。


うーん、邦楽は特定の以外聞かなくなってたから違和感はそんなに出なかったかな。バンプとか姫神とか。
なにしろ音楽番組で垂れ流されてるのより音ゲーで使われてる奴の方が良いって感じたし。
で、友達にナイトウィッシュ薦められてからメタル入ったんだよね。ウィッシュマスター。
ファンタスミック聴き終わった時には鳥肌立ってて、そしてアルバム全部買った(ぉ
で、そこからメロスピ中心に買っていって、最近はDT買ったかな。
DTは最初聞いた時普通じゃんとか思ってたんだけど(失礼)、聴いていくうちに驚いた。
まるで機械みたいに正確なのにパワー溢れる演奏。そりゃブックレットにアマチュア殺しと書かれるわけだ。
DIVINEFIREかー、うん、考えとこう。

64 名前:56:05/02/12 11:55
あ、ハンドル消えてた。……トリップでもつけようかな。

65 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/12 22:08
>>61

 メタル一色回避。
 あのままだと確かに。

 で、ありがと。
 確かにこれは……DARKWAVEっつーよりはインストゥルメンタル……じゃないか。
 ゲームミュージックが一番近いのかな。アメリカに「日本の"ファミコン"にインスパ
イアされたんだ!」ってバンドがいたけど、それに似た音色……いや、これは俺の見
識が狭いだけだけど。
 オケヒとキーボード主体な印象は強いね。
 試聴した中だと、「華胥の夢」って曲が面白かった。なんかメロスピっぽくて。
 ドラムはこれ、生ドラムじゃないのかな。ライドが割と耳に残るような。

>>63

 インディとは違うの?

 邦楽は俺も最近、特定のバンドかアーティストしか……なにかな。陰陽座かギター
ウルフくらいしか執着するバンドはないかも。最近買ったのはそれこそ、サンボマス
ターとかジャンヌダルクくらいか。
 NIGHTWISHは、ちょっと最近ツラい。メジャー化するに当たって、ゴシックの当代
に上り詰める=メジャー化が、1st、3thまでの味だったB級テイストを消しちゃったか
ら。それでもまあ、エヴァネよりはよほどいいんだけど。
 ライブは多分行くと思うけど、盛り上がるかは微妙。
 DTはケタ違いっつーか、あれでラブリエにカリスマがあったらあらゆる意味で歴
史に残るバンドになるよ。そういえば、カラオケで"Another Day"見付けた時はちょ
っとビックリしたっけ。アマチュア殺しは……どこに書かれてたっけ? AWAKE?
憶えてないけど、実際その通りだから困る。ギターとkeyを超絶早弾きで絡ませる
あたり、もう人間技じゃない。

 DIVINEFIREはインギー系のギターソロもあるメロパワに、ブラックメタルの要素
(ってか、ブラスト)混ぜた、ありそうでなかったタイプだな。
 

66 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/12 22:09

 DOJOが凄かった。
 問答無用に凄かった。SF+HB。事実上ダブルヘッドライナーだけど。

 EVERY TIME I DIE。
 エモパンクよりは強い。……けど、なんかなぁ。弱い。
 ライブ自体は巧いんだけど、なんか、ノれない。CDじゃ別にそこまで複雑じゃないけ
ど、解りやすくもなかったからか。あんまり曲が……
 ただ、ノリはいいね。パフォーマンスも確りしてるし(か?)、これから楽しみ。

 AS I LAY DYING。
 EVERY TIME I DIEに比べると、中々に盛り上がってた。
 CDで聴いた時と同じかな。んー、普通。
 でも、これからを予感させるかな。

 前座のEVERY TIME I DIEとAS I LAY DYING、正直盛り上がりはそこらのメロデス
以下で、おいおい大丈夫か……と思ってたんだけど、SF。
 キレた。いきなりフロア全体がマグマのピットに変わって、ダイブ連発。サーフは十
回ラクに越えてたし、ブライアンもノって二回くらい飛んできたしね。ピットは殴り合い
だし、腕ブン回してない奴のが少ない。
 フロントマンの存在感が凄いのが大きいか。単に頭をブン回すんじゃない、ドレッド
ロングの扇風機ヘドバンは年季と存在感がケタ違いだし、なんつっても巧い。パフォ
ーマンスがもう滅茶苦茶に。DVDで見たアメリカでのライブその物の再現だった。
 ダサさなんてカケラもない。前評判にプラス、パフォーマンスの強烈さが勝負を明
確に分けてた。駄目だありゃ。降参。
 緩急の付け方も最高で、ビートダウンで煽りまくったかと思えば、メロウなパートで
一度沈静化させて、一気に会場を再沸騰させたり。カラダ中ガタガタにならない方が
異常だってくらいの状況だった。
 「ALL!」「IS!」「ONE!」
 "The Power Of I And I"じゃ会場全体がユニゾンする強烈ッぷり。
 サーフでステージに上がったら、そこで歌い踊ってまたダイブで戻るとか、それを
許容してくれるバンドのノリの良さにも驚いた。
 ダンスは一言で言えばケンカのノリで、蹴るわ殴るわ誰だ殴ったのまあいいかこっ
ちも殴ってるしな状態。馬鹿面白かった。

 HATEBREEDは、こっちも痛烈。
 事実上HBがシメだったんだけど、トリに相応しいっちゃ相応しいかな。
 "Tear It Down"で会場を一撃で沸騰させたと思えば、この時点でモッシュピットが
形成される異常さ。スゲエ! と思いながら踊ってれば、ピットはファイトクラブ(映画
版/チャック・パラニューク)になってるし、取っ組み合いのケンカが(すぐ和解する
のがこれまたスゲェ)散発、人間リングと化したピットでは、ロープにぶつかろう物な
ら即座にリング内に降り戻されて、そこがひたすらダンス/モッシュ、最前列はダイ
ブと圧殺モッシュの修羅場。
 ライブで映えまくったのが"Live For This"と"This Is Now"。
 滅茶苦茶簡単に覚えられる歌詞のクセに、アジテーション性が滅茶苦茶だ。ハン
パじゃなく格好良くて、ハンパじゃなく凶悪だ。
 特に"Live For This"は、CDで聴いた時からライブ映えするんじゃないかって思っ
てたんだけど、予想以上だった。
 ハードコアだニュースクールだなんだ、別になんでもいいや。
 最高だった。
 

67 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/12 23:12

 洋画見て気が抜けてた。中途半端なレスでごめん。
 でも絶対ローレライは見に行かないと。小説のままとは期待しないけど、でも。

>上の
 いやB級が好きなんじゃなくて。なんだこれ。
 NIGHTWISHって、オペラ+パワーメタルってのが聴き始めた時からの印象だった
から、今の方向性は巧いとは思うんだけど、ゴシックならゴシックでもっと巧いバンド
が多いと思うと……うーん。

 あと、俺も語れるような知識がある訳じゃないよ。
 適当に感想をブチ撒けてるだけだから、このスレ自体そうでいいんじゃ。

>アリス
 ゲームも作って……って、そういえばスレで紹介されてたじゃないか。
 ごめん、俺のミス。前に調べたんだ、なら。
 曲は粗方聴いてみた。で、これ、「テーマ」ってことはこれがBGM?
 素敵だな。

>DOJO
 ちなみに次はナパームデス&サフォケ。
 激音マニアもレトロなファンも行ってこいっ!



 あと、Apocalypticaが凄い。
 予想外。前作のゴシック・鬱・弦楽器路線かと思ったら、ノリノリのゴス&ロール。
いきなり度肝を抜かれた。
 マジで一曲目はライブで聴いてみたい。笑って泣いて感動するから。だってこれ、
チェロでロック! だし。ロック!?
「Life Burrrrrrnnnnns!」
 RASMUSのVoが参加してるのが大きいけど、こりゃやっぱ違うかな。しかもHIM
のヴォーカルまで参加して、「おいおいおいおい」。更にデイヴ(SLAYER)も参加し
ちゃって、もう逝く所まで行ってしまったようで。ここは天座か桃源郷か。
 すっげぇ。
 単独来日してくれればなァ。
 今やNIGHTWISHよりお気に入り。
 

68 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/12 23:18
>華胥の夢

 ……。
 京極かよッ。
 

69 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/15 02:51
ふぅ DOJOお疲れ様〜 SF盛り上がったみたいだね。
行きたかったよ。涙

オルファのMABOOL限定版なんとかゲットするのがやっとだった。
しかし何度きいてもいいわな。これは。何で昨年のベストに入れなかったんだろう。
入れ忘れてた・・・。
あとDARKSEEDの新譜も聞いたけど、うん 良い感じ。ゴシック調は相変わらずで
Voがパワフルになってる分力強く聞こえるね。中々の出来じゃないかな。
今のヘヴィーローテーション。
SENTENCEDの分までがんばってくれぇ!

70 名前:56:05/02/17 23:13
ああくそ、残念無念また来年になりそうでえらいこっちゃだ。

ZUNのプロフィール見る限り全部打ち込みっぽいね。
ちなみに個人的には童祭と上海紅茶館、人形裁判が好き。

うい、インディとは違うかな。普通のCD屋にはまったく入ってこないし。
同人誌とかと同じ扱いされてて、ソロで打ち込み楽器中心の人が多いかな。声や生楽器使う人もいるけど。

ナイトウィッシュは曲のパンチが弱まってるように感じた、かな。
いや、4thも5thも嫌いじゃないんだけど。オペラ座の怪人カバーはキタし。
化けるか転ぶかの分岐点かも。ファンとしては化けて欲しい……。

ジャンヌは……うーん聞いたこと無いから解からないや。試聴できるか探してこよう。

陰陽座は友達から鳳翼天翔借りて聴いたことがある。うん、実に妖怪だった。
曲は、鵺が気に入った。ソレハヌエデハゴザラヌ。
ここまで盛大に和のテイスト取り入れたバンドって他にあったかなぁ。今度購入してみよう。

DTのアマチュア云々はイメージアンドワーズだったと思うけど。そんな感じの記述が。
……え、カリスマ足りないんすか?
ちょいと以外。

ああ、っと。ライブお疲れ様。
……俺なんかが行ったら腕の関節が一個増えそうだなあ。


71 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/17 23:42

 まだカゼ気味。

>>69

 東京は味気なかったんだけどね。名古屋のニュースクーラーが凄かった。
 ウィンドミルでグルグルしてるヤツが乱舞してるのは、日本のインディシーンかアッチ
のライブじゃ見るけど、この手の来日ライブじゃあんまりないから。
 タバコ吸いながらのヤツは危ないなと思うけど。
 機会があったら、今度は是非。

 お、MABOOL回収出来たんだ?
 いっそ全部ミニCD付けてくれればいいのに、あの使用はキツいよね。ただでさえ、こ
の所は出してなかったんだから。
 こっち、DARKSEEDの新譜はまだ。
 うーん、やっぱイイんだ? ゴシック主体になってからはまだ聴いてないから、新譜
からチェックしてみるべきかな。

 最近だと、SCAR SYMMETRYが割と。
 世間的にSOILWORKタイプだけど、ヴォーカルがUNMOOREDのクリスチャン!
 この手の多いって言われればそれまでだけど。

>>70

 何が残念無念で来年かは知らないが。

 個人で流通ルート確保って事か。
 インディだと、インディレーベル契約から流通って事が多いから……でも、自主製
作CDなら同じとも思えるけど。

 NIGHTWISHは、もう化ける……っていうか、転換点は過ぎちゃった気がする。
 ONCEは「巧い」けど、「聴き直したい」CDじゃないし。正直、今の俺はそう思う。
 この手のジャンル物としては凄い高品質だし、チャートで伸びてアメリカでも売れ
る理由も充分に解るけど、正直3〜→4thでジャンル分けされたのを、ONCEで完全
に振るい落としに掛けたみたいな感じ。

 ジャンヌは別に……特にお薦め、って訳じゃない、なあ。
 ヴィジュが苦手じゃないなら。

 陰陽座タイプっていうか、「和」テイスト盛り込んだバンドなら割とあるね。
 ただ、どれもインディ〜ギリギリでメジャーだけど。
 陰陽座は割とポップなテイストがあって聴き易いと思うけど。

>DT
 「他のバンドとの差別化を〜」って記述かな? I&Wだとそのくらいしかないような。
 カリスマは「ない」っていうより、メタルの枠を大きく飛び越えて、別ジャンルにも、
それこそポピュラーレベルで影響があるような、って意味でかな。
 メタルだけでなら、影響力も充分だと思う。

 ライブは、偶々コアだったりゴアだったりデスだったりするからだと思う。
 

72 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/17 23:44

 ……うーわ。
 言葉重ね過ぎ。なんだこの重複。
 頭ダルいや、まだ。
 

73 名前:56:05/02/18 18:16
今読み返したらどっちにも載ってなかった……>アマチュア殺し
……電波?(何

あ…………そうだそうだ自主制作だ。
なんだか同人系のショップでしか見かけなかったから勘違いしてた。
個人で通販もやってるみたいだし。紛らわしいこと言った。ごめん。

うーん、捨てるのは簡単だけど拾うのは難しいんだよなあ。
うかつにメジャー化しちゃ駄目になるということなのだろうか。

一応……まあ大学目指してるんで。現在滑り止め全部落ちててピンチ。
挫けそうな心をメタルで奮い立たせてる次第です。

74 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/18 20:35

 あはは。ま、勘違いって事で。
 ライナーって読み流してると、どうもうろ覚えで記憶しちゃう事もあるし。
 I&Wの時代は1stから一気にレベルアップした時代で、正直な話、世間的な
評価をその時点で得たような物だからね。もしも書かれてるなら、AWAKEか
そのあと暫くしてからだと思ったんだ。

 自主制作、も……今は「インディ」に入るのかな。
 極端にはシーン的にどう流通させてるかの違いだけで。
 一応、インディレーベルから出てれば間違いなくインディだったんだけど、
今は個人レベルでCDを焼けるようになってきてるしね。
 知ってるバンドがこのタイプでデビューしたから、ちょっと曖昧だな。

>メジャー化
 NIGHTWISHのこと? ……広まる、って意味でのメジャー化かな。
 あれは2ndの時点でもう確実な評価を得てたから、別にこれ、ってことは
ないんだけど、3rd、4th、5thと馬鹿売れして、フィンランドの国民的バンド
になったからね。4thは国内一位でダブルプラチナム(なんと、一時間でゴ
ールド!)、5thに至ってはトリプルプラチナム獲得したくらいだし。つーか、
単純にビルボで見てもヨーロッパ一位なんだよね。
 ……とはいえ、だからこそ先鋭化=先端化が発生する、と思うのはこの
ジャンルでも例外じゃないと思うんだ。例えば、アメリカでもこのアルバム
が売れた背景には、エヴァネッセンスの異例なヒットが影にあるし(明らか
にエヴァネがラクナのパクリでも)、今回でNIGHTWISHが打ち出したのは
その辺りも意識した作風……では、ない、か、なあ。どうだろ。
 純粋にB級→A級へと流れてきてはいるけど、B級(とは最初から言い難
いけど)の時に聴けたダイナミックなオーケストレーションが好きだったの
は、やっぱり否めない事実なんだよな。

 勉強頑張って。
 する時はクラシックとか環境音楽のが合うかも知れないけど。
 

75 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/18 20:37

 妹が見舞い品にKAMELOT新譜を持ってきて聴かせてくれた。
 ……なーんか、地味になってるような。プログレッシヴな作りと、スロ〜ミドルテンポで
聴かせるタイプへ移行してきたのか。
 即効性がないから、買うなら試聴してからでも。
 最近好みが変わりつつあるだけかも。
 

76 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/18 20:44
http://www.nasum.com/

 もう嫌だ。結局こうなっちまうのか。


 ……R.I.P.
 

77 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/19 02:15
>>76
まじか・・・・Orz
ダレルといい、ひどすぎる。この業界は最近。

KAMELOT中々評判よさげだね。
ディム・ボガーのヴォーカリストをメフィスト役にしたりと中々凝った作りのようですし。
視聴してみたけどEPICAを超えるかな。聞き込み次第では。

SENTENCEDに来日の噂があるけど本当かなぁ・・・。
本当なら嬉しいけど DOWN FROZENからはあんまりやらないんだろうな。
結構良いアルバムなんだが。

78 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/19 03:05

 NASUMは事実上これで終わり……と言えるのかもしれないな。
 少なくとも、バンド歴史としては。メンバーには続けてほしいけど……
 ミエツコはNASUMに限らず(その上ジャンルを制限せず)多方面で活躍してた
だけに、まだ朗報の可能性があると、希望的観測を無理矢理持ち出して信じてた
だけに、今回のバッドニュースはダレルから日を置いた最悪のニュースだよ。
 ……なんかなぁ。
 もうイヤになってきた。

>キャメ

 あ、そろそろ評判出てきたんだ?
 メロパワっつーか、音自体が練り込まれたプログレみたいな印象だね、今回の
新譜は。聴き込み型だけに、こればかり聴いてられるかどうかが問題だ……っ
つーか、もうそろそろSOILWO(ry
 発売日伸びなきゃ、間違いなくヘヴィロテしてたんだけどね。
 プロダクションもレベルもこれまでの中でトップクラスではあると思う。

>あれ

 SENTENCED来日!?
 マジなら絶対行く……っつーか、うわあ。ヨーロッパだけ回ると思ってたから、
それは凄い嬉しいな。インタビューも結構好意的だったし、今回はツアー長くし
て各地回ってほしい……ような気がする。一箇所だけじゃ辛いし。
 DOWNはいいよね。ライブは結構鬱鬱としたノリじゃないから(滅茶苦茶ノリが
良かったような)、初期のもやってくれそうな気がするんだけど……。
 問題は、日本は後期のゴシックナンバーでノれる土壌が整ってるかだ。
 ……エヴァネが良かったくらいだし、大丈夫……いや、でもあれは客層が。
 

79 名前:シーラ ◆SEIR/E3K0I :05/02/21 09:27
シーラだ。よろしくな。「オレ」って名乗ってるが、一応女だ。
オレ、昨日dark tranquilityってバンドの“SKYDANCER”ってアルバムを買った。
アルスのやつがこのバンドのアルバムをいくつか持ってた(最新のやつはまだ買ってないそうだ)から、
そいつと比較して聞いてみたけど、まずヴォーカルが違ってた。
なんでも、このアルバムはアンダース・フリーデンって奴が歌っているらしい。
まあ、このバンドの1stアルバムだから、本当に初々しい。
コイツの後にdamage doneとかを聞くと、
やっぱりこのバンドは、方向性は変えずに、いろんな選択肢を探しているっていうか。
そんな印象を受けた。
中でもオレのお気に入りはボーナストラックの13曲目だ。
ツインギターのうねりのある旋律と、ヴォーカルを追いかける女の人のコーラスパートがな。


80 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/21 19:02

 アンダースはインフレのヴォーカルだね。初期のインフレじゃミカエルが
インフレでヴォーカルをしてたから、実際今はヴォーカル入れ替えって形
が正しいのかも。
 SKYDANCER自体は中途半端……っつーか、如何にも発展途上だった
ような気はするけど。女性ヴォーカルの使い方にしても。つーより、音が悪
過ぎて話に……2ndも今に比べれば悪いけど、ここまで劣悪な音質じゃな
かったからね。方向性は変えようとして失敗した(不評だった)みたいだし、
その辺りも踏まえて「俺達は流行だからってそれをやるのは嫌なんだ」み
たいにも言ってたから、純系メロデスとしてこれからもやってくれそう。
 けど、言ってる通り1stに限ってはボートラが秀逸だったね。
 その意味でも日本盤でのゲットは必須かな。
 

81 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/22 22:18
やっとSENTENCEDの全てのアルバムが揃った〜!
今、1STのSHADOW OF THE PASTと2ndのNORTH FROM HERE聴いてるけど、
かっこいいじゃないですか!
AMOKより向こうじゃウケよかったんだろうなぁって今更ながらに実感。
まじでデスラッシュみたいだもんね。
日本盤は今じゃほとんど手に入らないとか聞いたから、集めるのに苦労したけど
(特にLOVE&DEATH)まぁなんとかこれで彼らの最終章を待つ事が出来るなぁ。
日本盤はどこから出るのか興味深いけどね。クラウンやキングあたりはやめてほしいかな。
あはは(汗

82 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 00:34

 おめでとう。
 俺も超初期のは持ってないんだよな……よく見付かったね。
 当時の音質だとどのくらいかな、って思うけど、SENTENCEDだけに興味は
尽きないな。見付かったら買ってみたいけど。
 日本版は……ビクターじゃない?
 うん。イヤだけどさ。
 

83 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 00:36

 でも、サンプルで聴いた1stのって、かなりデス色の強い内容だったしね。
 SNTENCEDとして、って部分がやっぱり聴いてみたい。
 

84 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 00:37

 "SOILWORK" is Greaaaaaaatttt!
 

85 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 00:41

 マジで凄いと思う。
 今日は疲れて寝ちゃってたけど、寝起きのダルさが消し飛んだ。
 あの時点(5th)からビートの分量を底上げして、メロウネスはそのままにUSナイ
ズドされたソリッドな曲が目白押し。ライブでやったら楽しいだろうなぁ、みたいな。
 ジャケがグリーンデイのパクりみたいだったけど(そうかぁ?)、こりゃ確かにアメ
リカ=メジャーシーンの風格持ち帰ってきた感じ。
 ドラマーもライブの時のままでダークだし(正式メンバーになったのかな)、攻撃
性がアップしてるのはこの辺も大きいのか。
 やっと聴き始めた所だから何とも言えないけど、今は兎に角聴きたい。

 KAMELOT聴いてた筈なんだけどね……。
 

86 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 00:53

 あ、ちなみに解説とかステッカーとか要らないなら輸入限定盤はお薦め。
 ジャケの配色がバック=白、ライン=赤でカッコイイから。
 カッコイイっていうか、プレミアム。

 ……どっちもいいなぁ。どっちも買おうかなァ。
 

87 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 00:58

・Judas Priest / Angel of Retribution
 ジューダスだった。
 

88 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/23 01:33
SENTENCEDの初期は一応日本盤出てたんだよね。
でも今じゃ、FROZEN以降しか生産してないとか聞いた。
まぁそれだけに、感慨深いものがあるけどね。

それはそうとSOILWORK、買ってきたけど個人的には凄いと思うんだけどネットじゃ賛否両論
出てるな・・・。このDrとかまじで凄いんだが。
音圧とか4thの頃に近いものを感じるし。
でもやっぱりEbony Tearsの人は脱退してたか・・・。
曲非難してる人いるけど、単調になったとかいってたな。そうは思えないな、クリーンボイスとの対比が
尚更映える曲だ。

で、解説とかいらないっていうのはJudas Priest / Angel of Retributionの方?
完璧に忘れてた。(笑)
ジューダスどうだったんだろう?

89 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 01:52

 SENTENCEDは、ファンになったのが如何せん俺の時機でも遅過ぎた。
 個人的には、デジタルリマスターでもして再発してほしいんだけど……。

 SOILWORK、フツーに凄いと思うんだけどなァ……USテイスト強過ぎたのが
マズいとか? 単調とは思えないよ。こうしたからこそ、曲の解り易さをちゃん
と正面から伝えてくれるんだし。……誰もプログレ望んでる訳じゃあるまい。


 解説とか要らないのはSOILWORKだね。
 ジューダスはジューダスでしかなく、ええと。
 ぶっちゃけファンでなきゃ買わなくても(ry
 

90 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 02:01

「フォロワーはフォロワー。これが本家」

 くらいの風格はあったね。
 スキだけど、5thがあんまりにも攻撃性に希薄過ぎて……って連中には、これがマスト
だったような気がするけどな。そりゃ、2nd、3rdの頃の「高品質メロデス」とは完全に方向
性を違えちゃったけど。でも、あの頃に戻れってのは無理だと思う。
 これが進化。これがSOILWORK。今選べる選択肢を突き進めたのは、素直に賞賛。
 少なくともアレだのアレだの、フォロワーとの格は完全に違ってた。


 今回のOVERKILLはフツーかな。
 悪くもなかったけど。
 

91 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/23 02:07
うわ・・・本当だ。ジャケの配色が違う・・。
でも、このジャケ自体なんだか微妙な気もしないでもない。
あと日本盤はボートラ入ってるからなぁ・・・。
それがきついかもしれない。

ジューダス、ありがとw OK!一応B!読んでから決める。(笑)

92 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 02:24

 いや、その限定盤にもボートラが入ってるんだ。
 同じ曲だったかどうか……別の曲だったなら俺、その為に買うかも。
 ジャケは……あはは、ま、確かに。
 アメリカ過ぎるし、SOILWORKのアーティスティックな部分が出てないし。
 何より北欧らしくない。

 ジューダスは……えーと。
 B!を読むと雑誌の性質上賞賛しかないようなゴニョゴニョ。
 はは、えと、お薦めは試聴、かも。
 

93 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 02:27

 うおあ、赤まであるのか。
 これは……ううむ。
 どれも微妙と言えば……黒が一番いいかも。
 

94 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/23 02:36
まだ曲がわからないな・・・俺の情報だと。その輸入盤のデジパック仕様のやつだとおもうけど。
SOILWORK。
二曲ぐらい入ってないかな・・・日本盤と違うのが。

95 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 02:40

 うーむ、そっか。
 俺もオフィからUSとドイツのサイトから調べてるんだけど……ちょっとショップ探ってみるか。
 違うのが入ってると、そこは俺も信者だけに(自慢できない厨房事例)、問答無用で買っちゃ
いそうではあるんだけど。
 ありがと、今から少し調べてみるよ。

 個人的には、黒>白>赤の順でスキ。
 でもデザインは正直……。
 メジャーっぽいけどさ。
 

96 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/23 02:45
わかったらよかったら教えてくれないかな?
俺もこのアルバムは欲しいから。

でもジャケット・・・まるでグリーンデイのような感じ。w
それにしても日本盤取りにくかった。
あぁいうスリップケースにするなら紙じゃなくてプラケースにして欲しかったよ。

97 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 02:49

 最初からニュークリアブラスト行きゃ良かったじゃねぇか、俺は……。
 見たところ、日本盤が一番お得っぽい。
 違いはジャケのデザインだけだし、ボートラ重視なら間違いないね。
 エンハンスドが気になるけど……
 今回、まだEPって見てないしね。
 

98 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/23 02:53
そうだった・・・ニュークリアブラスト行ってなかった。
でも、その様子だとジャケの色以外は日本盤で十分かな?
HMVで買えば壁紙もらえたのか・・・今知った。
あんまりこのジャケットのはいらないけどね。苦笑

99 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 02:53

 調べたところ、今はこんなカンジかな?
 大概のサイトで「13.Killed By Ignition (Bonus for Japan only)」ってしてる所を
見ると、日本=ボーナストラック付きは認識してるみたいだしね。
 あはは、なんか皮肉っぽいけど。
 で、そう!
 滅っ茶苦茶、取り難かったんだよな、このカヴァー。「外せ」って暗に言ってる
のかケンカ売ってるのかそれとも予期してなかったのか、判断に迷った。
 しかし俺だけかと思ったけど、みんなだったんだな、この仕様。プラケースか
デジか(デジはUKだけかな)、選択肢はほしかった。

 ジャケは……そうなんだよなぁ。
 モロにグリーンディ。あんまスキじゃないグリーンディ。カラオケだと矢鱈曲が
多いから、選択肢がない時は選んじゃうグリーンディ。
 

100 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 02:54

 壁紙……って、ポスター?
 うわ、それは知らなかったな。俺はステッカーだけ貰ったけど……うーむ。
 ポスターなら結構ほしかった。
 はは、流石にこのジャケのは要らないけどね。
 

101 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/23 03:00
いやポスターじゃなくてDLする形式のやつだったとおもう。
でもたいそれたものじゃないけどね。

どの道日本盤でよさげかな。今は。
あとはスリップケースを傷つけないようにするだけだ。(笑)
まじで喧嘩売ってる?っておもうくらい悪戦苦闘した。取り出すのに。w

102 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 03:05

 あ、なるほど。
 データ形式かぁ……またUGで出回りそうな(ry

 うん、今は日本盤でベターだと思う。
 来日も期待出来るし、日本は元々が連中の主戦場だし。
 スリップケースは……ええと、もう別にして保護しちゃうとか。これ、一々付けると
ヒサンなくらい取り外すのが面倒だから。ウザ過ぎ。
 

103 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 03:09

 そういえば、カラオケにもボチボチとメロデスって入ってるんだよな。この間、チルボドの
"HATE CREW DEATHROLL"があって驚いたんだけど、歌ってみて笑った。
 背後に出てくる歌詞のフリガナのウザさと、画面で乱舞するアレキシモドキがあまりにも
似合ってない。SLIPOKNOTの「PEOPLE=SHIT」に至っては、日本人カップルがタクシーで
帰宅する場面って……おい、これから自殺でもするのか。
 

104 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/23 03:13
CD保護シートにつつんでスリップケースはCDと別にしたよ。
何度もあんな苦労やりたくないしね。

それにしてもメロデスがカラオケで?(笑)
最近行ってなかったけど、(行ったとしてもメタル系はスルーするから)HATE CREW DEATHROLL
があるとは・・・。さぞかし画面のシーンとミスマッチだったんだろうね。(笑)

105 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 03:17

 あ、なるほど。
 今は保護シート切らしてるから、買ってきたらいっそ俺もそうしちゃおうかな。

 メロデスは……うーん、俺も驚いたんだよな。大人数だと俺も普通めの(それで
もあんまメジャーのは歌えないけど)マンソンとかレイジとか選ぶけど、「なんでこ
こにチルボドが!?」と思ったし。あまつさえRAGEもあるし、でもってソナタとかス
レイヤーまであったような。使う側の希望を取り入れてるのかな?
 ARCH ENEMYまであったからね(例によって合わないバックで吹いた。マトモに
歌えたモンじゃない)。
 メイデンとかメタリカは前々から普通にあったんだけどね。
 "Aces High"とか歌いやすくて好き。
 

106 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 03:21

 むしろカラオケでメタルはネタとして歌うべきだと痛感した。
 陰陽座とか、物凄く。

「貴方が――蜘蛛だったのですね」

 なりきり中善寺かこっちは。
 爆笑。
 

107 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/23 03:23
歌うとなると・・・ハードロック系が多いとばかりおもってたけど、メタルそんなにあるんだ?
メタリカのバッテリー歌ったらかなりひかれたからもう歌うまいっておもってたけど
今度チャレンジしてみようかな。
でも、メロデスは苦しいな。やっぱり。
メイデンとかは歌いやすそうだね、ACES HIGHとかは。
今度メイデン調べてみよう・・・。ジューダスは無理だろうけど。w

108 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 03:32

 デスはね……普通の声帯で歌い切れるかっつーか、ハイトーンでさえ引かれる
可能性があるっつーのにどうしろっつーか。
 妹が歌うんだけど、友達内で"Enemy Within"歌ったら思いっ切り引かれたとか
でショック受けてたからね。途中で止めたらしいけど。つか、ノドが(ry
 けど、マジ? BATTERYでって……マスパペ、絶対アウトなんじゃ。前に意識
しないで選んだことあったけど、あの辺りも普通は受け付けないのかな……

 メイデンだと後は"The Trooper"とかだね。
 で、メタルがウケない理由に「ソロが長い」があると思う。これ歌った後、「なん
でこの曲ギターばっかりなの?」って言われた。……そういう曲なんだよ。
 

109 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 03:33

 あ、HRは多いと思うよ。
 少なくとも、深紫とDEF LEPPARDはかなり大量にあったから。
 どれ歌うんだっつー感じだけど、日本人的には「BURN」か。
 

110 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 03:36

 ちなみにKORNとSLIPKNOTのウィスパリングを(あくまでネタで)再現したら、
かなりマジで引かれた。泣くように歌うと更に。
 

111 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/23 03:36
あとはHIGHWAYSTARとかLOVEBITESだね。
あのあたりは歌いやすいんだけどね。
メタルは結構やっぱり力量試されるから難しいのかな。俺には。(笑)

112 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/23 03:44

 あ、HIGHWAYSTARがあったか。
 あの辺りは口ずさみ易いし、結構人気もあるのかも。
 メタルは……ううん。ノドが持たなくなってくるし、テンションが自分だけアレだと
思われるのも……と考えると躊躇しちゃうような。
 メロハーとかいいんだけどな。あと、DTの"Another Day"。みんなメタルだと思
ってないのがおかしかった。画面もラブロマンスっぽい雰囲気だったし。
 

113 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/24 01:16
今日かなりSOILWORK聴いてたけど、何だかこの感じは・・・そう
昨年のSHADOWS FALLのTHE WAR WITHIN聴いた感じに似てると思った。
何だか曲がUSウケしそうなんだよね。
こりゃ相当へヴィーローテーションになりそうだ。
前作よりは良いしね。

ジューダスは・・誉めてるひともいるけど、あれじゃ・・・もうだめかOrz
メイデンは頑張ってるのに、曲が駄目だ。

114 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/24 02:00

 SFっていうか、USのニュースクール勢に近い雰囲気はあるよね。ラウドで、
モダンで。ただ、ヘヴィネスが強調されてるのに、しっかり「メロデス」なのは、
やっぱりスゲェなぁ、と思う。
 こういうことをメタルの土壌でやってくれるから、モダン性に於けるメタルの
地位もまだまだ捨てたモンじゃないなぁ、って。
 多分、意識してそっちへの歩み寄りもしたと思うけど……とは云え、ちゃん
と近年のニュースクール勢を牽制以上にブッ飛ばす破壊力があった。
 俺も今作はSOILWORKの進化作だと思う。
 ただ、前作は前作で好きだったんだけどね。

 ジューダスは……あー、聴いたんだ。
 うーん、予想通りになったなぁ、ってのはあるかな。
 メイデンはメイデンで冗長になってきた部分はあって、リフメイカーとして
の決定力がなくなっちゃったなぁ、って思ってたけど……ジューダスのこの
爆発力不足はなんなんだ。
 メタリカのアンガー然り、退屈なリフのループは勘弁だよ。
 

115 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/24 02:25
あ、前作よりもアグレッシブで良いって意味ね。
メロディアスという面では、前作の方がちょっと上かなってはおもう。
しっかしもうメロデスっていう枠にははまらない気もした。
ヘヴィメタルの後継者みたいなことをロブ・ハルフォードが言ってたけどその通りになってるし。

ダートラみたいな純粋なメロデスをやってくれるバンドも嬉しいけどこういう進化するバンドで
ファンが離れていかないって言うのがまた凄い。中々いないよね。

116 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/24 02:36

 なる。
 その辺りは宣言通りに進化してるし、日本からの声でここまで大きくなって、
今度はUS市場まで取り込むように膨れ上がってるんだから凄いよ。
 技量もセンスもだけど、進化を望まれて、尚且つそれを気負わずに順当に
進化してるのがホントにスゴい。メタルの進化系がメタル以外の何かじゃなく、
あくまでメタルとして、その形を推し進めてくれるのって、ファンとして嬉しいか
らさ。カッコ良くて激しい、これがヘヴィ・メタルだ! って。
 確かにもう「メロデス」とかでなくて、「メタル」でいいんだけどね、これ。
 ファンとしても「SOILWORKとしての進化」を、イコールで「ジャンルの進化」
って捉えてた部分はあったけど、それ云々を置いて純粋にバンドの進化作
を作ってくれたのが嬉しいよ。

 肝心のロブがああだったけど。
 

117 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/24 02:42

 ちなみに今のベストチューンは"STABBING THE DRAMA"、"ONE WITH THE-
FLIES"辺りかな。口ずさめるような明瞭さがいいね。

「Just wanna satb it right now...!」

 その内、SOILWORK作品だけでベスト作りたいな。
 2nd、3rdの頃のをどうするか迷うけど。
 

118 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/24 20:48

 ジューダス、聴いてたら曲作りその物は悪くない気がしてきた。
 つまり、「正統派B・HMとして」の風格自体はあると思う。
 けど、あくまでそれだけなんだけど。
 PAINKILLERが叩き付けたソリッドなアグレッションはどこにも……

 "SCREAMING FOR VENGEANCE"みたいなジューダス経典として存在できるか否かかな、これ。


 SOILWORKは好き。
 ギターワークが後退しようとなんだろうと、今のNO.1だ。
 

119 名前:名無し客:05/02/24 22:10

http://www.yoshida-kyodai.com/discography/sounds/storm/storm02.mp3
…………三味線でロック、か? これ。素敵だ。

120 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/24 22:40

 うおぉ! 面白ぇ!
 やべ、マジで面白い……爆笑! すげえ!
 冗談で前云ってたけど、三味線・リフ!?

 この二人は前にテレビで見てたけど、CD出してたんだな。
 ちょっと驚き。今後聴いてくるよ。ありがと。
 

121 名前:名無し客:05/02/24 23:14
……
あるのなら、琴・尺八でロックとか聞いてみたい。

122 名前:56:05/02/24 23:57
今は和風がブームなのだろうか。
いや、単に触れてる情報が偏ってるだけかも知れないけど。
しかしすごいね。三本の弦で世界を熱狂させたい、か。
個人的に日本のこういう固有の音楽とか楽器って大好きだから頑張って欲しいな。
……しかし今月はもう全て姫神に突っ込んだので買えません。物理的に。残念。


とりあえず雪譜とZIPANGU、そして姫神を。
いや、売り切れ寸前だったから反射的に買っちゃったというか。

雪譜は……雪国、つまりは東北地方をモチーフにした、冬をイメージしたアルバムかな。
冬の持つ寂寥感や冷たさを前面に押し出し、と思いきやどこか遊びを含んだ曲もある。
冷たいからこそ、暖かさが引き立つ。トラックの並べ方がその辺を考えてて感心した。
細雪と青らむ〜で凍えさせたところに雪光るで暖めてくれるあたりが素敵。
そしてしばらく暖かめな曲が続いたあとに雪中の火で一気に冷やしてくるのがさらに素敵。
つーか音で温度表現できるんだね。シャープな音色と柔らかな音色の対比で丁寧に表現するのはもはや星さんの独壇場。
冬に聴くとさらに効果倍増。夏の暑いときにかけても優しく涼めてくれる名盤。

……レビューなんてなれないもの書くんじゃなかった。自分でもわけが(ry
ジパングは、また後で。

123 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/25 00:16
>>121

 実はもうあったりする。
 ネタっぽいけど。

>>122

 雪譜は面白い作品だったね。
 今でもテレビで葬式とかのBGMに使われたりするんだけど。
 音質、音響的にはチープなんだけど、インストゥルメンタルでこれだけキャッチーで
印象強い音楽を作ってたのは、正直、素直に賞賛するしかない。
 昔の作品を知らない人には、一度聴いて貰いたいアルバムだね。
 テレビのBGMとしてだけ存在してるのは勿体無い。


 最近のヘヴィロテ
・SOILWORK / STABBING THE DRAMA
・PLATENS / BETWEEN TWO HORIZONS
・DARK SANCHIARY / L'ETRE LAS-L'ENVERS DU MIROIR
・SCAR SYMMETRY / SYMMETRIC IN DESIGN
・DARGAARD / RISE AND FALL
 

124 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/25 00:55

 ……あー、くそ。
 カゼから起きたばっかでまだ文が死んでるな。
 雑談以外はできないっぽい。不覚。畜生。たかが数日でブランク感じるなんざ、書いて書いての
中じゃやってらんねぇ! っつー訳でリハビリ。リハビる。

・SCAR SYMMETRY / SYMMETRIC IN DESIGN

 このスレの初期で散々期待してる/まだかなまだかな云ってたアレ。SOILWORKフォロワー=
良くあるタイプ。最近だと"PAIN CONFESSOR"だったり"PLASTIC EARTH"だったり"MNEMIC"
だったりするアレ。ニュークリアブラスト一オシのMNEMICがホリックから最近発売されたけど、
こっちもホリック出発がもう確定済み臭い。で、俺はこっちのが好き。MNEMICはMNEMICで良か
ったし、サウンドクリエイションも、どうやってこんな音録ってんだ的な圧倒感はあったけど、どう
も飽きる。曲がつまらない。なんでだろ、って考えるとメジャー感を出そうとして失敗した、的イメ
ージは無いでも無かったから。(つーか、徳間のアオリの「SOILWORK+SLIPKNOT!」っつーの
はどうにかなんないかと思った。SLIPKNOTはないだろ、おい)
 メロデスにメジャー感が必要なのかとか云われるとアレだけど、じゃあIN FLAMESやKsEのそ
れはなんだ、となる訳で。KsEはメタルだよ。いいんだよ。兎に角。
 メジャー感は必要か否か=否。

 別になくてもいいじゃん、ってのが最近の感想。B級上等、クサいメロだっていいじゃないか。
反面、SOILWORKみたいなバリバリに一線なモダングルーヴだって聴いてて気持ちいい。でも、
SOILWORKがやってる事って、案外とやれそうでやれないんだよな。
 重厚で空間的なキーボード使いは一歩間違えれば「クサ過ぎ」「ウザい」に繋がるし、そうなっ
たらなってで「B級」のレッテル一直線。いやいいじゃん、クサくたって。B級として。

 京極夏彦と西尾維新は違うんだよ。西尾維新とその他フォロワーもまた違うんだよ。……とか
云うとこのスレっぽくないけど、そんな感じ。リリックで内面的に遊びに遊んでる西尾維新は、そ
れはそれで「メジャー」な土台に居る訳だから。

 スペイシーなキーボードって、そこだけ抽出するとやっぱりB級でもあると思う。UNEARTHは
B級、KsEはA級。ならどっちが好きかっつーと、別にどっちもで。「IN FLAMES大好き!」感が
ひしひしと来るニュースクールが微笑ましいと思うのって、偶然覗いてたHPで管理人の趣味趣
向が解ってくる微妙な感覚に似てる。逆にプロフィールに「好きなバンド」とか書いて、十も二十
も羅列されると「聞いてねぇよ」ってなるウザさにも。

 長々と前置きした所で、これはB級。
 で、これは例えば4th〜5thのSOILWORKが好きだった人にとっては正に好ましいサウンドで、
今回のSOILWORK新譜よりもウケるだろうなってイメージがあるんだ。
 オリジナリティはない。ないけど、面白い。フォロワーの変異体的な面白さっつーか、ソリッド
じゃない部分が生んでる馴染み易さっつーか。メタル者ならではだけど。
 敢えて言うなら、ヴォーカル巧いよ、これ。
 

125 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/25 01:04

 MEGADETHのサイト閉鎖理由で苦笑した。
 「俺の仲間を悪く言うんじゃねェよ」
 なのに当時の仲間をズタボロに斬って捨てるデイヴ節。
 今の「仲間」が敵になるのは何年後だろう。


 けど、今年はあんまり買わない、って決意した矢先に二万も使ってたこの頃。
 どうにかなんないのか。
 

126 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/28 00:57
ジューダスの新譜の感想言ってる人が多いけど、貴方たちはペインキラーから新作までの
過程をすっぽりないようにまるで「ペインキラー」からここまでの過程がない感想がかなり多いな。
"JAGULATOR" や"DEMOLITION"を最高傑作と言ってた連中が揃いも揃って新作こそ最高傑作だ!って
言ってるのが本当笑える。(笑)


127 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/28 02:01

 リッパーが居た時の作品は、質的には悪くなかったんだよな。ロブのジューダス
じゃない、ならそれはジューダスなのか。PAINKILLERは風格とソリッドなエッジで
満ちた「傑作」だったけど、だったら今回がなんだったーつー。
 SCREAMING FOR VENGEANCEやDEFENDERS OF THE FAITHヌキで語れる
モンじゃないんだから。
 

128 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/28 02:11

 実際、うん。
 ごめんやっぱものすっげえヌルいかも。
 

129 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/28 02:24

 あと読んでみたらー、とか云われたマンガの「BECK」を読んだ。「メタルだ」とか云われて。
何処がだ。
 超非メタルだった。っつーか、これB!じゃなくてロキノンだよな。いやもう雰囲気から何から
何まで。ナルシズム全開。
 ……いや、キライじゃないけどね。メタルじゃねーだろ、明らかに。隠喩で揶揄られてるし。
 

130 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/02/28 23:30
メイデンのブレイズ時代なら過去を消し去りたいのはわかるんだが、
リッパーは後継者として十分過ぎるほどの役割を果たしたはず。
悪いのは曲に恵まれなかっただけだろうに・・・・。
ライナーノーツみたら「オリジナルを超えるのはオリジナルだ!」とかメンバー言ってるらしいし。

それにしても新作・・・何だかするめアルバムになってきた。
ぬるいのは確かなんだけど、悪くはないんだよね。逆に言うと突出した曲がないというか・・。
ラストの10分以上の曲をどう受け止めるかでかなり変わると思うけどな。
B!じゃ恐らく90代は出そうだね。
さて、今月のB!が楽しみだ。(笑)

131 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/02/28 23:48

 ブレイズとリッパーじゃ意味合いが違うからね。リッパー嫌い、って奴は居るには居たけど、
その技量は否定できるもんじゃなし。つか、ハルフォード時代の曲のがいいよ、これなら。
 超えられたか? そんな事はないと思う。現時点での結論。
 ただまあ、風格っつーか威厳っつーか、その辺のはもちろん有ると思う。曲作りが巧い、っ
て部分からはまた外れるんだけどさ。
 B!では高得点がつくだろうな……少なくとも、付ける筈のレビュアーには心当たりが。
 クロビじゃ割と高い点数ついてたけど(ロキノン、クロビでレビューされるのが凄い)。
 

132 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/01 00:15
クロビとロキノンでも取り上げられてたのかぁ・・知らなかった。
見てみよう。
それにしてもみんな視聴しないんだろうか?
やけに売上げというか特にDVD付き限定版が売り切れ状態なんだが・・・。

まぁどう考えてもハルフォードにはかてん。
それと、プロデュースのロイ・Zあんた何やってんだ!?
いい加減自分のバンド稼動させろよ。(笑)
完璧にプロデューサー業にうつっちまった。
泣きのギターの持ち主なのに勿体無い。

133 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/01 00:48

 クロビ、ロキノンも「大御所」だからって事じゃない、かな。多分。
 メイデンも一度ロキノンの裏表紙になってた事はあったし。

 試聴しないで買う人は多いと思うよ。旧来のファンにはもう「ロブ復活だ!」ってだけで買っ
てる人もいるみたいだし、ボックス買うようなファンには些細な値段は無関係だろうし。
 ロイは……あー、もう仕方ないのかなァ。
 ボブをメタリカから外せって意見は多いけど、それとこの状況は違う、なぁ。
 

134 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/01 01:44

http://www.roadrunnerrecords.com/shared/downloads/Trivium/Trivium-PullHarderOnTheStringsOfYourMartyr.mp3
http://www.roadrunnerrecords.com/shared/downloads/Trivium/Trivium-LikeLightToTheFlies.mp3

 TRIVIUMがかなり良くなってた。
 日本盤も近いし、ちょっとだけチェックかな。
 

135 名前:結城マサト ◆Star.QpeU6 :05/03/01 17:00
doaの「英雄」と、吉田兄弟の「RISING」を買ってみたんだけど。
doaはギターを前面に押し出したメロディーがすごくよかった。
正直、ウルトラマンのOPに使うにはもったいないくらいの出来。

吉田兄弟はそれに輪をかけて。
本当にこれ津軽三味線!?ってくらいのギャップ。
三味線に聞こえないよ、いい意味で。

136 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/06 02:54
 阿修羅城の瞳のCMがっ!
 メタルがっ!
 メロパワだったけど。

137 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/06 09:24

 じょんがら節はロックだ!

>>135

 最近、確か海外公演に映ったんだったかな。
 日本楽器はオーケストレーションと融合したのを今見てるけど、凄いな。
 実際強烈だ。
 

138 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/13 00:41
B!みた。遅くなったが。
・・・・人気投票でダイムバック・ダレルが一位っていうのは何かちょっと悲しかったけど
それ以上に変だったのがジューダスの新譜のレビュー。
97、91、95、89点とはなぁ・・・。
しかも編集長は、「これが嫌いならメタルが嫌いってことだ。」だもんなぁ。
あんまりだよ。

ちなみにSFは結構支持されてたね。伊藤が選んでるのには驚いたけど前田が入れてないのにはちょっとがっくり。
変わりにHAUNTEDかよ!って感じだった。


139 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/13 00:55

 ライブ終わったとこに丁度。ううむ。

>>138
 あー、これはもうなんつーか老害(ry
 B!の体質っつーか……モダン化は悪いことか? モダン自体が悪いか?
 もういいよ。
 で。
 いやマジ、あれが90点はありえない。あっちゃいけない、と思う。
 なんだこれハルフォードも超えてねぇよ! みたいな。マジで。
 キラーチューン不在のジューダスに意味があるのか。リッパーの時は曲を作って
やれなくて(リッパーに合う曲を)駄目だったかもしれないけど、ロブが戻ってこれは
駄目だろう。明らかに。

 SFは、もしかしたら「現代メタルとして今、存在するメタルコア」として好かれてるの
かも。邪推だけどね。でもデキはいいよ。
 今月はザックをチェック。ラムシュの日本盤もあるよ。
 

140 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/13 00:59

 簡単に言えば、「いい曲」は複雑である事でも巧い事でも(普遍的な意味で)
なくて、それが印象強いかどうかってのもあると思う。
 今のマスタリングが音圧馬鹿高いのは、明らかにモダンヘヴィからの流れ
だし、それが常識になった今、どうやって独自の色を出すかなのに。
 なんつーかジューダスが今の音でジューダスをやった、ってだけのような。
 

141 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/13 01:01

 SOILWORKは自スレで散々妹が語ったんでこれ以上言うことないけど、やっぱり
クドさ=作り込み過度かもしれない。
 4thと5thを聴き直して思った。
 

142 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/13 01:11

 後は、あーと。
 確か……デスラッシュが好きだったと思うけど、そうだな。
 来月頭にDEFLESHEDが控えてるから、マストだと思うよ。

・ザック新譜
・DEFLESHED新譜
・ラムシュ日本盤(輸入よりいいんだよな)
・SOaD新譜

 これだけはマストっぽい、かな?
 後はゴシックで面白げなのが二つくらい。メロハーで一つ。
 

143 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/13 01:13
SOILWOLKは・・・うーん 買って最初はヘヴィーローテーションだったんだけどね。
俺の中じゃベストは4thみたいだ。メロデスとしてはね。
デスラッシュとしては2ndなんだけど、やっぱりギターが激減してるのはちょっと
辛いかも。ダートラのキャラクターと比較しちゃだめなんだろうけど、
同じ来日だし今回はダートラの方がちょっと良いかもなぁって思っちゃうけどね。

144 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/13 01:17

 俺の最上は……あー、ううむ。そう言われるとフクザツかな。
 上昇志向と意欲は4thに満ち溢れてて、やっぱりそれはデヴィンのとんでもねぇ
能力があったとは思うんだけど、5thの完成度はやっぱりメロウさとビートの融合
で最大値だったと思う、けど。
 うーむ。む。むむ。
 ギターをキーボードを、って聴くバンドではなくなってきてるね。
 ビョーンってフロントマンを主体に構成されるシステムみたいな。
 あっちで書いてあるけど、俺のベストチューンは今は中ほどだな。序盤の弱さ、
ボートラの弱さがあって、中盤の繊細さがいやに目立つ。

 ダートラはある意味、「メロデス」として、クサかろうがなんだろうがって意識で
生きてる気がするよね。あれはあれで好き。
 また来日しそうだし、楽しみだな。
 

145 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/13 01:20
あー スピベガもあったな。
あとEVERGREYのLIVE版。
それに、meshuggahの新譜。
メシュガー今回も凄いらしい。でもやっぱり"I"はボートラには入らないだろうな。

146 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/13 01:24

 あれ? スピベガはまた伸びたんじゃ?
 ……って、うえぇ? MESHUGGAH、確か五月じゃ……ああ、あれ?
 ヤバい、ちょっと間違えた。Iとは路線違うらしいよ、今回。
 

147 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/13 01:30
スピベガ・・日本盤は3/24になってるね・・。
MESHUGGAHはAVALONから4/21に公式で発表になってる。
確か発売がずれるのは輸入盤の方じゃなかったかなぁ。
あくまで噂で流れてるだけだけどね。日本盤もまだ先長いし延期の可能性大かもね。

148 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/13 01:36

 スピベガは……俺の勘違いかもしれない。
 仕入れの人と話してて聞き違えたとか。だったらかなりごめん。

 って、アヴァロン!? 日本盤正式決定!? おお! すげえ! やった! 後は来日だけ!
正直、今回はかなりプッシュも盛大にしてほしいね。MESHUGGAHに影響受けたってバンドが
多いだけに、本家本営の力をここでガツン! と。
 

149 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/17 01:30
Triviumまじで化けた。これはすげぇ・・・。
SF以来の衝撃かもしれないな。
ちょっとデスボイスの所に抵抗がないわけじゃないが、そこはSFが上だけど
クリーンボイスとのディストーションが凄い。



150 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/17 06:12

 Radiohead
 ****O**A**
 ……くそ、惜しい。

 ともあれ、これ。TRIVIUM。
 ネタとしては自スレよりもこっち向けだった……や、ホント化けたよね、コイツ等。
 ディストーションとの対比はサンプルで聴いてた時点でヤベぇなコイツと思って
たんだけどIN FLAMESやARCH ENEMYへの接近度合いがいい具合に調節され
てるよね。リフ聴いて「おいおいJOTUNかこれ」ってのも見付けたり、前みたいに
メロデス分は消えきっちゃいないんだけど、それがありがちな消化不良を招いて
ないのが嬉しい。
 SFと比べると……実は俺も比べようとしたけど、やっぱり格では負けるね。ま、
でもこの辺りはライブの経験だけでなくて技術面でも経験が段違いだし(あの連
中もメタル・ギターの好手だしさ)、こっちはセンス面で解り易いニュースクール
を提供してくれたと思うよ。あとビートダウンは要らない。……あんま似合わない。
ライブで盛り上がるかなァ、あんなで。「ヘイ! ヘイ!」はやりたいけどさ。

 でもコイツ等、いいよ。
 Voもテクデスの時よりやっぱりこのバンドのがいい。B!での高得点も納得だし、
巧く行けば更に上も狙えるかも。
 

151 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/17 06:21

 あと、TO/DIE/FORも。
 こっちはアウト。B!見て少し期待したけど、U2カヴァーでありゃねぇだろ。
面子変わったのが痛いんだけど、ギターの音圧上げ過ぎ&Voの質がその
時点で殺され過ぎ。エントワインは別にいいし。

 とりあえず今月はザック、来月はDEFLESHED……くらいか?
 SOADが控えてるには控えてるけど。
 スピベガは様子見。
 

152 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/17 06:21

 あ、デヴィンのストラッピングも新譜出すんだった。
 ……まーた変態な音作ってそうだけど、迷うね。
 

153 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/18 21:31

 中古屋で阿呆ほどCD買いました。
 暫く新譜のレビュ無理です。

 ……何やってんだ、俺。
 ちなみに最近のブームはジャズ。モダンジャズ。ヤガヤシスト!
 いいよコイツ等スゲェ!
 

154 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/20 01:18
MARS VOLTAの2nd買っちまった・・・。
噂には聞いてたけど、これ凄いわ。
5曲77分ってなんだ?プログレだわ。
かっこよすぎ。
こいつらいかれてるのかもねw

155 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/20 05:57

 君もかっ!

 ……いやほんと、意外。
 プログレっても、初期ツェッペリンとかの精神性に近いモンがあるから自スレ
で話題にしてたけど。……うーん、つーことはアレだな。割と趣味、滅茶苦茶
今は近いのかも。いいよね、ヴォルタ。
 限定盤が高かったけど、それなりの価値はあったと思ってるよ。

 1st買ってるかは知らないけど……コイツ等の音って技術もそうだけど、「革
新的な何かを〜」ってタイプだよね。フュージョンから南米系のパーカッション
入って来たときはオイオイと思ったけど、やっぱスゲぇよ。
 ライブ盛り上がるバンドだから、サマソニかソニマニにでも、また。
 

156 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/20 06:01

 ちなみに今はSOILWORKの2ndと3rd聴き直してる。
 ……2nd、今聴き直すと作りが繊細だなぁと。
 

157 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/20 22:29

 http://c32.inlive.co.kr/:2080/

 こっちに貼るの忘れてた。
 色々。
 

158 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/24 02:48
あかん・・・スピベガ何ともいい難い。
とりあえず聴き込むしかないのか・・・このHRタイプは一撃必殺チューンが必要だと思うんだが。
よりによって初回限定で特殊パッケージ+ライブCDだし。
そのライブCDも中途半端ときたらいうことなし。涙。

159 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/24 11:20

 うーわー。そっか、もう出てたんだっけ、スピベガ。
 ザックとデヴィンのチェックで精一杯だったよ。

 ってーか、微妙なの?
 限定盤買っとこうと思ってただけにちょっとキツいな……いや、正直な話、
1st&2ndの路線でストーナーを期待してたんだけどさ。
 ゴリゴリの正統派HRって最近少ないだけに、どうなんだろって。
 うーむ……報告ありがと。

 ザック新譜は普通にザック節全開だったよ。
 デヴィンも相変わらず狂ってて。

 来月はデフレとJAGA。
 

160 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/24 20:24

 俺も聴いてきた。
 が、うーむ……むむ。
 正直、悪くない。悪くはない、んだけど……質は高いと思うし、この手のが最近は
無かっただけに良いんだけど……なんか、確かにキツいかも。同日発売のザック
がロックとして正統派で同質なだけにね。
 ライブアルバムは聴けなかったけど、こっちがアレじゃ考えちゃうかな。
 

161 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/29 23:41
スピベガ・・・聞いてるうちに初期のドゥームっぽさっていうか
アンダーグラウンドに戻ってる気がしてきた。
まぁただやっぱり一撃必殺の曲が欲しい所。あれだけの面子だからやってやれないことはない
と思いたい。

それはそうとParadise Lostの新作・・・すげぇ。
ここ数作見放されてたから完全にノーマークだったけど
お薦めっていうから聴いてみたらさすが、ゴシックメタルの先駆者だけあるわ。
もう言葉がないね・・・SENTENCEDの解散をうっぱらうように、DARKSEED、Paradise Lost
等のゴシックメタル系が頑張ってくれてる。
何だか嬉しいね。

162 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/29 23:57
>スピベガ
 結局まだ買ってない。
 限定CDに釣られ掛けたけど、試聴してると「どうも……」っつーカンジがなぁ。
 ミックスやり直してだったから、余計に気になる。

 あ、PARADISE LOSTって新譜出したんだっけ。なんか並んでねぇから聴けな
い……サマソニにHIM周辺が出るからヤベぇなあ、ってのはあるんだけど、そん
なに良かった?
 嫌いなバンドじゃないし、気にはなるけど。

 

163 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/30 00:00

 てかゴメン、アッサリ通販で見付かるし。
 オーライ……ちょっと買ってみるよ。
 と、云いたいが! 云いたいが!

 これ、試聴できる場所ないかな。探してみよう。
 

164 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/30 00:09

 ……あ、確かにこれ、フツーにいいわ。
 うわ。
 うわぁ。
 ヤベェ。確かにこれ、ヤバい。

 でも、これだけのクオリティなら日本盤も出てもいいと思うけど……うーん。
 一度契約切られてるし、別の場所が拾わなきゃ出さないかも。
 どうなるか気になるよ。
 

165 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/30 00:58
PARADISE LOST・・・確か初回版と通常版じゃトラック数とビデオクリップがついてるので
差があるから気をつけて。
でも俺もこれはまじで日本盤出てもおかしくない作品だと思ってる。
彼らの傑作ドラコニアンタイムズに匹敵するよ。
これで来日決定ならいうことないんだけどね。

166 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/30 01:07

 うあ、そうなの?
 ドラコニアンは持ってるけど……って、トラック数まで違うの!?
 ヤバいな、通常盤注文しそうになったよ。これしかないしっ!

 来日は……これから期待できるかも。
 情勢が動いてる。
 

167 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/30 01:10
初回版はなんだっけ・・・ジャケットが特殊パッケージになってて
シングルカットされたFoever AfterのPVが入ってる。
でもすっごく取り出しにくいかも。

来日出来そうなんだ?HIMが出来るぐらいだからちょっと期待かな。
長髪に戻してるし、うっうん、まじで楽しみ。

168 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/30 01:10

 ああ……いや、まさか。
 まさか、これ。
 デジパック版が限定盤? だったらあるかも。
 ちょっと送料キツいけど、通販で買おうかな。
 

169 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/30 01:13

 PVは……あー、どうだろ。どっちかっていうとストリングダブミックスのボートラが気になる
けど……あはは、大して値段が違わないからね。

 HIMがサマソニ。サマソニ、ってのが大きいよね。
 日本盤が出てなかったアーティストが知られるには絶好の機会だし、ゴシックの認知度が
高まれば消費の度合いも変わってくる。
 正直、今は……弱いんだ、特にノルウェー勢の認知が。
 これから動けばいいと思ってる。ホントに、ね。単に「B級」って決めるだけじゃなくてさ。
 

170 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/30 01:16

 ああ、でもパラロスの来日は……どうなるかなぁ。
 ラスマスは結構ラクに動いたけど、あれはラウドな風合いがUS系の流行と組んで
売れてたから……なんつーか、未だに主体はアメリカだからね。
 大量消費なワリには。
 

171 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :05/03/30 01:19
あ、それだ。デジパックだった。汗
最近その手のパッケージが多いからちょっとうっとおしいけど。
スピベガといいね。

ジャーマンのゴシックの猛者なんだがなぁ・・・。
来てくれないとなると、もう来日まじでかないそうにないな。

172 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/03/30 01:27

 デジって保存メンドーなんだよな。
 専用のファイル使って保存してるけど、なんつーか鬱陶しい。

 ジャーマン自体はハマフォで来てるし、「メタルとして」の来日は問題ないんだろうけど、
「ゴシック」としての分野が弱いんだよ、日本って。ラスマスみたいなポップさがあるならい
いけど、それとはまた違うからね。
 ジャンルが違うけど、アネクドテンみたいなプログレは……ファンが専門でいるんだけど。
 

173 名前:ビッグアーサ ◆ArserQ1jCc :05/04/08 13:22
よう。ちょっとだけ世話にならせて貰うぞ。
異世界育ちの俺が言うのもなんだが、いい曲を聞いたからだ。

BAD MOON RISING(バッド・ムーン・ライジング)の“Opium for the Masses”ってやつなんだ。
この題名、こっちの言葉で「大衆のための阿片」とか言うらしい。
でも、タイトルだけだ。中身は細部まで作りこまれている典型的なロックアルバム。
中でも俺が本当に好きなのが、『Summer Rain』と言う最後の一つ前の曲だ。
アコースティックギターの弾き語りから始まるロックバラードで、
しっとりとVoのダグ・アルドリッジが歌い上げている。サビの部分の泣きは本当に見事だ。
目を閉じて聞いていると、なんだか天気雨の情景が浮かんでくるんだ。
ずっと手元においておきたい掘り出し物だと思ったよ。

ところで、ここにいるお前たちが好きなロックバラードはあるか?
これはいいと言う曲を一曲だけでもいいし、何曲か挙げてもいい。

174 名前:ビッグアーサ ◆ArserQ1jCc :05/04/08 13:27
すまん。BMRのVoはダグじゃない、カル・スワンだ……

175 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/04/08 14:23

 ”OPIUM FOR THE MASSES”っつーと、スプリット直前の3rdだっけ。
 ……あー。
 悪くないけど、1st、2ndが良かったから前ニ作と比べるとちょっと弱いような……。
俺がベタなの好きなだけか。

 ロックバラードっても、定義でちょっと変わるけど……うーん。
 最近だと例えばTHUNDERの新譜にあったそれもだろうし、広意義で唱えるとメタ
ルバラードのそれもそうなるんじゃないのか、この場合。
 エモはバラード的な境界線越えると全部そうなっちまうし……あー、と。
 ベタなので、行くか。
 DEF LEPPARDの”LOVE BITES”
 それからDREAM THEATERの”ANOTHER DAY”。
 NICKELBACKの”SOMEDAY”。
 この三つは旧〜新の流れでも必殺クラスだった。デフレパは今聴いても新鮮な
瑞々しさがあるし、車の助手席でシートに身を埋めて聴いてると最高。
 DREAM THEATERは夜に自宅で本でも読みながら。
 NICKELBACKも同じだけど、こっちはウォークマンにでも突っ込んで行きたいね。
 

176 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/04/08 14:47

 ガキの頃に団長に連れられてアメリカのクソ長い道路走ってた時に聴いてたのが、
この手の80年代ロックチューンだったからかな……やっぱ心に残ってるや。
 ちなみにメタルでもいいならゴシックバラードで、ラスマスのNOT LIKE THE OTHE-
R GIRLSなんかもいいかも。
 とりあえずサバスクラスの超有名バンドは保留。

 これ以上はちょっとインディーの境界線越えてマニアックになるからアレだけど、近
年のCOPELAND、MAEとかのエモ/オルタナはかなり琴線震わせる音だったかな。
 

177 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/04/08 14:57

 あとHIGH ON FIRE&MISERY SIGNALS来日決定。マジかよ。

 今月のチェックは今んとこDEFLESHED。
 プロデュースがインフレやってたダニエルだから「オイオイ、マジかよ」だったんだけど、
確かに音のメジャー感、質感は最高レベルだった。ただ問題は一つ。
「合ってねぇ」
 合う訳がねぇ。
 ダニエル・ベルグストランド? DEFLESHEDだぜ?
 天下無敵の公道不要殺戮爆走不器用武装集団、スウェディッシュ・デスラッシュ・マシ
ーンのDEFLESHEDだぜ? 高品質のプロダクション? 要らねぇ。要る訳がねぇ。
 実際今回も最初ッから最後まで、一局寸分違わず残さずカケラ一滴までデスラッシュ、
出す作品出す作品全部がレイン・イン・ブラッドなコイツ等だから、そんな「音質がどうだ」
で聴かすようなバンドで有る筈がねぇ。お上品な音なんて欲してねぇ。
 そんな音。モトリーカヴァーのRED HOTに至るまで超速、激烈。
 バンドはそれを望んでるし、ファンもそれを望んでる。

 ……我侭なんだけどさ、結局。
 前作くらいのスピーディ&ドライヴ感の融合はいいとして、流石にスピード感、デタラメ
なアグレッションが削られてるのが痛い。2nd以前にまで戻れって程じゃないけど。
 

178 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :05/04/12 01:51

 ナパデ&サフォケライブ当面終了。
 ……あー。
 スゲェや。
 

179 名前:ビッグアーサ ◆ArserQ1jCc :2005/04/17(日) 00:04:04
STABBING THE DRAMAとダートラのCHARACTERを買って見た。
悪くはないんだけど……
フィガー・ナンバー・ファイブのリジェクション・ロールみたいなはっちゃけた曲がないんだよなぁ……
あれは聞いたときに鳥肌が立ったからな。
だからといって、駄目なアルバムって訳ではない。
Voのビヨーンもキレのあるデス声に磨きがかかっているし。正当な進化はしているから、これからが楽しみだ。
むしろ、CHARACTERの方が好みだ。
どの曲も好きなんだけど、やはり俺が推すのはLOST TO APATHYだ。
エンハンスでこれのプロモーションも入っているが、なかなかどうしてかっこいいじゃないか。
返す返すも、初回で買っておくべきだった……
ポスター、欲しかったよ……

180 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/17(日) 00:14:37

 SOILWORKとダートラじゃ方向性が違うッ!



 とか云うとメロデス厨なんで、あー。
 また後で。
 取り合えず即レス。→ポスターはあんまり要らないデキでした。

 あ、今回のSOILWORKはだからアメリカナイズドされてるっつー事なんだけどね。
CoFは見事にそれでコケたんだけど。ハッキリ言って近作は「考え過ぎ」「作り込み
過ぎ」。タフさは意識して作るもんじゃねぇし、考え込まれたタフさはまだフィアファ
クトリー初期に及ばない。
 それでも中盤以降のチューンには思わずハッとするメロが健在だけどね。
 

181 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/04/21(木) 00:52:44
あー やっとスレ見つかった。汗

そういや ダートラのリマスター・・・本当にリマスターされてるかな?
確かにボートラやPVはついてるんだけど・・・・音が違いがほとんどわからなかった。
期待してたんだけどなぁ・・・・ちょっとショックかな。

182 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/21(木) 01:06:38

 お疲れさま。ゴメン、忙しくて移転を連絡できなかったよ。

 ダートラ、俺はリマスターまだだけど、違いはショボかった?
 個人的には2ndのリマスター具合には期待してるんだけどな……。

 取り合えずラムシュタインの日本盤、NIN新譜、SOAD新譜、FANTOMAS新譜、
かなり集中してるのが今現在。さてさて、どうしたモンかな……。
 NINはかなりポップになってたし。
 

183 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/04/21(木) 01:17:55
ダートラ・・・しょぼいというか変わってないと思うぐらいだった。
あれはリマスターじゃないだろって感じ。

とりあえず今はメシュガーの新譜かな。目下。
前作の延長線上にあるとおもっていいかな。サウンド的には。
相変わらずの凄まじさだけど、一言。
曲の切れ目がわからねぇ!w
そりゃそうか・・・13曲にはなってるが一曲43分近くあるし。
でも本当にこれ、Dr打ち込みか?ライナーノーツには書いてなかったけど。

FANTOMAS出るんだ?つーことはデイブが叩いてるのかな?
SLAYERの新作もそろそろ聞きたいんだが。

あとSENTENCED。日本盤発売の問い合わせをビクターにしたら発売予定には入ってないとのこと。
輸入盤になるのかなぁ。

184 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/21(木) 01:31:59

 うーむ……。IN FLAMESのリマスター(2nd)もそうだったんだよな。
 ある程度の音圧で録音されてると違わないのか、それとも改定が浅かったのか。

 MESHUGGAH、いいよね。来日も期待したい。
 ただ、正直「I」のヤバさのままアルバムを作ってほしかったかなぁ、って。

 FANTOMASはもう出てるよ。で、当然ドラムはデイヴ。
 前作よりは格段に聴き易くなって……なって、る、か、なあ? 「でもパットンだから」
で聴かないとヤバそう。もう体性があるなら全然スゲェと思うよ。

 あ、SENTENCED問い合わせまでしたんだ?
 情報ありがと……けど、輸入ねぇ。最後なんだしクオリティ解ってんだし、日本盤が
出ない訳もないと思うんだけど。ちょっと待つか否か、かな。
 

185 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/21(木) 01:36:46

 あ、全然ジャンル違いになっちゃうけど、Maeの2ndがスゲェよ。
 オルタナロック扱いだけど、超・ハイクオリティなエモサウンド。とか云うとかなり
言い過ぎかもしんないけど、ヌルいメロハーよりは弾いてるし、何より泣きが強い。
 春空の下で聴きたい音だね。
 携帯プレイヤーに突っ込もう。
 

186 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/21(木) 01:40:16

 SOAD→ (5/11)
 NILE→ (5/24)
 SENTENCED→ (5/31)
 DREAM THEATER→ (6/8)

 が、今んとこチェックのメタル系かな。
 ぶっちゃけリンプはパス。もういいやってカンジ。試聴してよさげなら買うけど、
今ならRAGING SPEEDHORN買いたい気分だよ。
 

187 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/04/21(木) 01:51:56
ちょっと聞いてみたけど Maeいいね。これは買おう。
日本盤出てないのが不思議なくらいだ。
情報ありがとう。
視聴だけだから、やっぱりCDで聴きたいしね。
中途半端なメロスピよりはかなりましだとおもうし。w

188 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/21(木) 01:55:51

 あはは……中途半端、か。いや、多いね。うむ。
 ソナタの新譜が激ヌルでうわー。
 Mae、1stはキラーチューンが二曲くらいあるけど、2ndはヤベェ出来だよ。エモロック、
ロック/オルタナの境界を越えて評価できるサウンドだと思う。
 ヴォーカルの透明過ぎない声と、透明感の極地のメロ、でもってキメる所はハードに
キメるギター。グレート。
 日本盤、コープランドは出てんのにね。こっち出ないんだよな……。
 

189 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/21(木) 01:59:26

 あ、確か趣向はスラッシャーなトコもあったと思うから、今月だとDEFLESHED、
SPEED/KILL/HATEは聴いといてもいいかも。DEFLESHEDのヤケっパチなスピ
ード感は減少してるけど、高品質ではあったからさ。SPEED/KILL/HATEは、本
家オーヴァーキルより上。
 何やってんだ、本体。
 

190 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/04/21(木) 02:07:44
いやそれが・・・POSのBe Liveがでるみたいなんだよな。
ライヴDVDでCD付きのが。確か五月。
SHADOW GALLERYも限定二枚組みででるし。
これらが日本盤出るのかどうか微妙なんでメタル系ちょっとひかえてるかも。
無論SENTENCEDやDream Theaterはおさえておくけど。

191 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/21(木) 02:12:20

 げ。
 BEのDVDって、あれ、マジだったんだ。
 つか、CD付き? BE本体が? それともライブCDかな。
 あそこのギルデンロウ(アニキの方)、天才ではあるんだけど、どーもDTより内省に過ぎ
る部分があるからなぁ。DVDってどう作ってるか、かなり気になるよ。

 SENTENCED&DTは確定として……ちょっと予想外だよ。
 限定がイタいのは、どうしても「その時買わないと」って気分にさせられることかな……。
 SOADにせよ、ちょっと安いだけで「今すぐ買おうかな」なんて思っちゃうし。
 

192 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/04/21(木) 02:16:21
多分ライブCDだとおもう。今更BEつけても意味ないとおもうから。
これは限定じゃないみたいだけど・・・・
やっぱり気にはなるよね。
DVD単体で出してくれればいいのにっておもうけど。抱き合わせに近い物を感じた。

限定だとどうしても無理しても買っちゃうからね・・・・
守備範囲が広いとそれだけ苦労するよ・・・ほんと。

193 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/21(木) 02:19:30

 持ってないヒト用にBEを……と、流石にメタル系でこんなサービスはないか。
 DTの時にせよ、こういうのはちょっと勘弁してほしいな。できればその分、ちょっと
でも値段を下げてほしい。大概高いから。未だに。

 限定はね……昔はメタルだけ買ってりゃ良かったけど、今はロック全般チェックす
るようになって、余計に出費が。他にも買う物あると更に。
 

194 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/21(木) 02:27:38

 ちなみに今回のFANTOMAS曲目一覧。

1 01/04/05 Friday
2 02/04/05 Saturday
3 03/04/05 Sunday
4 04/04/05 Monday
5 05/04/05 Tuesday
6 06/04/05 Wednesday
7 07/04/05 Thursday
8 08/04/05 Friday
9 09/04/05 Saturday
10 10/04/05 Sunday
11 11/04/05 Monday
12 12/04/05 Tuesday
13 13/04/05 Wednesday
14 14/04/05 Thursday
15 15/04/05 Friday
16 16/04/05 Saturday
17 17/04/05 Sunday
18 18/04/05 Monday
19 19/04/05 Tuesday
20 20/04/05 Wednesday
21 21/04/05 Thursday
22 22/04/05 Friday
23 23/04/05 Saturday
24 24/04/05 Sunday
25 25/04/05 Monday
26 26/04/05 Tuesday
27 27/04/05 Wednesday
28 28/04/05 Thursday
29 29/04/05 Friday
30 30/04/05 Saturday

 ……く、狂ってる。
 奈良美智さんに「イラストをお願いします」って頼んだら三十枚来たんで、「全部使っちゃおう」
てな理由でこうしたらしい。相変わらずあの男は……。
 本気で奈良美智の事はリスペクトしてたらしいけどね、パットン。

 http://www.ipecac.com/images/062.jpg

 ↑ジャケ。
 

195 名前:孤高の紫炎 ◆Iori/GPRcE :2005/04/22(金) 02:19:34

さて、偶にはこんな物を紹介してみても良かろう。

 BOOM BOOM SATELLITES/FULL OF ELEVATING PLEASURES

最近金に余裕もあり、時間も合った為CDを纏め買いしてきたのだが、その中の一つだ。
曲の作りとしては、トランス風味の一品。あくまで、風味。
デジタル音があまり好きではない俺でも、すんなり聴く事が出来た。

理由は恐らく、根幹に当たる部分がデジタルではないからだろう。
ドラムは打ち込み。シンセサイザーも使う。
それでも、根幹はアナログ。人の手が作り出したもの。

この中に収録されている全ての楽曲に言えるのだろうが、
デジタルの部分を抜き取り、ドラム、ベース、ギターで演奏したとしても、
それほど違和感を感じる事は無いだろうと思う。
これはあくまで俺個人の意見で、全ての人間が持つ物では無いだろうが。

最後に、この楽曲群には何処か暗さを感じる。
デジタル音は疾走感と、開放感を演出しているに感じるのにだ。
混沌とした、人を表すかのような音。
それがアナログナ部分から滲み出しているのか、
デジタルの熱の無さが伝えてくる物なのか。
それはもう暫く聴き込まねば判明せんだろうが、何処かに陰が差す楽曲。
こう言った曲を聴いた事が無い人間でも、楽しめるのではないだろうか。


また気が向けば駄文を連ねさせて貰おうか。
幾つか書いてみたいものもあるしな。
 

196 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/22(金) 03:28:22

 ブンサテ、いいやね。
 前作よりも……とはまあ、一概には言えないんだけどさ。

 所で。

>>BE DVD

 何か、予定が消えてるって話聞いたんだけど。
 マジかどうか解んないけど、近くだとJPで入らないみたい。立ち消え、って
可能性があるんじゃないかな、これ。
 ヤベぇなあ。

 あ、それとラムシュのDVDは……なんつーか、「ここから入ろう入門編」っ
ぽ過ぎて、「悪くはないんだけどなあ」だったよ。
 そして輸入盤含めてダブる俺。どうしろっつーんだ。ジャケ眺めるのか。
 

197 名前:孤高の紫炎 ◆Iori/GPRcE :2005/04/22(金) 03:37:50

現状ではこれしか聴いていないのでな。
まあ、気が向けば他の物も聴いてみる気でいるが。
それにしても、どれだけ聴いているのやら…
恐れ入る、と言った所か。
 

198 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/22(金) 03:50:03

>MESHUGGAH

 解んねぇ。いや解るけど、やり過ぎ。突き抜けちまったかな、これ。
 「I」でタフさと噛み合ってた半病的なダークネスが残ってれば、ある意味で
記念碑的作品だった気がする。惜しい。
 ……つーか、俺、ホントに解ってんのかなぁ、これ。
 マッドヴェインくらいカンタンならいいのに(本末転倒)。

>追記−ブンサテ

 ブンサテ、正直「暗鬱さ」じゃ前のが上じゃない? そういうダークな部分と
ヘヴィネスは、前作からのキャッチーな進歩で削り取られてる印象。ってか、
もちろんそれは悪かないんだけど。エレクトロ+ロックで何を表現したいかっ
つーと、やっぱりここの根源ってケミカルブラザーズ由来のモンだと思うし。
 今回はクオリティを上げての初期回帰的なイメージかな。フュージョン色が
薄れて本来のロック的な形態を取り戻してるカンジ。
 ただ、やっぱデカいのはとにかくこのテのバンドに少なかった(特に日本勢
で)ヴォーカルの強烈さかな。強調するような要素でもないけど、しっかり印
象付けてくるフレーズ作りがナイス。そういうトコはどうもブラックミュージック
的なナマナマしさがあるんだけどさ。
 つか、ライブ見りゃ「ロックだ」って思うけどね。

 先月だとマキシムが同系統(方向性が違うけど)だったけど、あっちよりも
イイんじゃない……か、って、勝手な意見。
 てか、ジャケがシャーベッツの新譜に似過ぎ。

 ……で、前のはまだか。
 んん……初期のはこれに近い、か、なぁ。


 どれだけっつーか、日と話す人で趣向を頻繁に変えたり、バンドの面子か
ら薦められたり(ハズレも多い)だからな……あんまり数えてないかも。
 メジャーどこよりもマイナーシーン聴いてるのは自覚してるけどね。
 

199 名前:孤高の紫炎 ◆Iori/GPRcE :2005/04/22(金) 04:04:33

ヴォーカルの印象は誰でも感じるのかもな。
試聴してみて感じたのが、音よりも先に声だった。
特筆すべき個所は何処にも無いが、印象に残る。
聴けば分かるだろうと思い敢えて書く事はしなかったが。

話を聞く限りでは前作も良さそうだな…
機を見て、買いに行く事を考えてみるか。
……出費がかさむが、仕様が無いか。

此処で話す話題がメジャーなら、もう少し動きは活発だ。恐らくだがな。
それに、マイナーだろうがメジャーだろうが、好きな物を話せばそれで良いとは思うがな。
肩肘張って訪れた所で、まともな話など出来ん。
特に音楽については、な。

それではお暇させて貰おうか。
近々また寄る事になるだろうが。

200 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/22(金) 04:09:25

 いい、ってだけならこの前のもイイよ。
 近い印象が欲しいなら初期の漁った方がいいけど。
 ヴォーカルはラインが出難いジャンルだけど、それでも印象付けが巧いフレージ
ングだな。好印象。

 肩肘張って話してるスレなら多分俺は顔すら出してないっつーか……。
 主体にしてるシーンが多分メジャーと違うだけ、かなぁ。
 例えばSFもMASTODONもメジャーに出てきそうだけど。

 あー、そういえばまだIVY聴いてなかった……。
 

201 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/22(金) 04:17:47

 あー……ただ、ここは「聴けば解る」っつーより、「このジャンルにしては」だから、
ヴォーカルの特徴は書いといた方がいいのかも。こういう時は。
 とか云うと全ジャンル細かく書かなきゃなんないから大否定。


 後はやっぱJAGA。
 JAGAだよJAGA。ついに雑誌紙面デビューまで果たしたJAGAッ!
 良かった。ファンやってて良かった。遂に!
 前作までが「フュージョン以降のジャズ+ロック」だったのが、エレクトロ色がサッ
パリ失せてオーガニックなロック主導ジャズに。意外な上に途惑う変化だったけど、
どうしてどうして。かなり気持ちがいい音色で、今じゃ大好き。
 今までが「ノルウェー産トータスorモーターサイコ」だったら、今回は「オーガニッ
ク・ジャズinモグワイ」な印象(解り辛い)。ポストロック路線のロック要素を含んで
浮遊しつつ、ジャズの緊張感とダイナミズムで突き進むメロディ力。
 純粋にポピュラーな音楽ではないけど、カラダ動かしたくなるジャズ、って新鮮で
これまでになくイイ感じだったよ。

 とりあえずNIN待ち……ってか、もうリークされてるだろうけど、待ち。
 シングルカットはモロに歌モノだったから……まあ、聴いてからでいいや。
 

202 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/04/22(金) 23:45:00
FANTOMASジャケださっ! なんじゃこりゃ・・・。購入意欲を失うような・・・・。

>MESHUGGAH
何かアルバムの内容もだけどドラムの打ち込みっていうのがかなり賛否両論だね。
個人的にはもうちょっとアグレッシブでいってほしかった。
NOTHINGとIを混ぜて、プログレ風味にしてみましたって感じか。
もうちょっとなぁ・・・・デスじゃないけど突進してくれたらよかったのに。


>POS
あらら・・・消滅?おかしいなっていうか情報が早すぎたのかな。
ちょっと調べてみるよ。でも字幕ついてないと辛いのは確かかな。
輸入盤なら恐らく出るとは思うけど。

203 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/23(土) 16:25:03

 ただいま……もうバテバテ。PCの機嫌が直って良かった、かな。

>>202

 FANTOMAS、これはこれでブキミだよ。
 このファンシーさに合わせてプロッティングされた、あのパットンの絶・変態
天才技巧世界。実験音楽色は未だに全開なのに、ちゃんと「オンガク」してる
のが更に不気味。
 でもってもちろんエクストリームな音ではあるから、店によってはコーナー
分けでNILEやHIGH ON FIREと並んでたりする。あの絵ヅラで。

>>MESHUGGAH

 うーん、どうも肉感的な部分がね。普通に「一曲だ」ってのは解るってか、
それはそれで良いんだけど、MESHUGGAHに求めてるのはこうじゃないよう
な気がしてならないっつーか。ぶっちゃけ……いや、止めとこう。
 ただ、凡百のバンドを寄せ付けない位置なのは変わんないけど。
 NOTHING+I÷プログ、は、言い得て妙か。元々1stの頃から「デス/プロ
グレ」ではあったけどさ。

>>POS/BE

 俺の近くではそうみたい。
 映像作品としてのデキが気になるから、ちょっと調べてみたいけどね。
 

204 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/24(日) 19:17:21

 ROOSTER割といいかも。
 BON JOVIみてーなメロラインはフツーにカッコいいし、エアロっぽいスケール
感もどことなくあるし、Gソロ聴いてるとモロにVAN HALENチックなとこがっ!
 一発屋で終わんなきゃいいけど、面白いかも。
 80'sなアリーナロック的な部分があるから、好みはあるだろうけどね。

 そろそろSOAD。楽しみ。
 

205 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/24(日) 20:36:25

 SENTENCEDの”The Funeral Album”、もうサンプル起きてるね。
 聴く限り”The Cold White Light”路線のポップだけじゃなくて、Rock&Roll風のリズム
まで取り入れてるみたい。弾けるスーサイド願望直進っぽくて期待できそう。
 っつーか、後は日本盤をどうにかしろビクタァ……。
 一ヶ月に迫ってきて、未だに情報のカケラもないのがイライラを加速させる。
 

206 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/04/26(火) 01:51:13
SENTENCED EPがどこにも売ってないのがちょっとなぁ・・・。
一曲しかサンプル聞いてないけど確かにRock&Roll風だよね。
問題は日本盤だけど もう出ないと思ってる・・・。
どこも拾ってくれそうにないしな。

207 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/26(火) 02:20:25

 あ、そういえばフィンランドじゃEPも出してるんだっけ?
 ビクターは「契約最後だから出さない」のか、「丁度満了しててラストだから」出さないのか、
どっちみちアルバム一枚くらい契約してくれればいいのに……センチュリー流れだから、US
経由じゃないとダメなのかなぁ? っ、とに鬱陶しい状況だよ。
 質は保証済みで売れることも(そこらのボンクラゴシックより確実に)解ってるんだから、い
いから出せっつーか……あぁ。もういいや。輸入盤予約しとこうっと。

 BUCKET FULL OF TEETHのフルレンスが結構いい。
 FANTOMAS程じゃないけど、いい具合にトチ狂ってた。全12曲、約16分。実験音楽志向で
も、ニューロシス+DEP+etc(アンビエンス)なカオス模様は、マニアには涎モノ。
 ぶっちゃけ、「日本盤は絶対ムリ」だけど。
 パットンは自分の会社だしなァ……。
 

208 名前:名無し客:2005/04/27(水) 18:31:37
洋楽が使われるアニメって日本では少なそうですが、
「このアニメにはこの曲が合う」ってバンドとかは居ますか?
作品や曲の新旧は問わないので上げてみてください。

209 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/27(水) 23:36:18

 アニメにはアニメの曲のが合うと思う。
 

210 名前:名無し客:2005/04/28(木) 00:09:28
アニメ版「Hellsing」とMr.BIGは酷い取り合わせだったな。
作品自体もどえらい勘違いだったが選曲センスも正気を疑う。

211 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/28(木) 00:15:56

 うわ、短過ぎた。

 ただ、何てーか……元々、作品自体に用意された曲があるなら、無理矢理別のコンセプト
から作られた曲を使うよりも、そっちの方が似合うんじゃないかな。
 正直な話、映画よりも「コンセプト」された曲を使えるのがアニメの利点じゃない?
 ケンシロウの曲とかメガクールだぜ。

「空がおちーてくーるー」「あぁ(上がり調子)ついココロ、くーさりで繋いでもー」

>>210

 みたいに。
 ヘルシングはマンガだけ読んでるけど、「オイオイ」でしかないだろ、そりゃ。
 どんな組み合わせだっつーか、まだKORNかマンソンか(契約不可能)COFのが合うよう
な気がしてならない。

 反則技だけど「銀河鉄道」関連はダフト、「攻殻」ならプレイモだね。
 

212 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/28(木) 00:28:00

 ちなみに上で話題で出てたブンサテは「アップルシード」っつーアニメで使われた
らしい(未見)。こういう邦楽なら陰陽座も使われてるしね。

 なんつーか……俺、映画のサントラは好きだしお得感や「一度に聴けて掘り出し
モノまで見付かって聴いてても楽しいし映画見る時は楽しさ倍増!」な感覚がある
のはイイんだけど、最近のサントラって、あんまりにも商業主義的で好きになれな
い部分があるんだよ。マジでCM主体で。
 映画で使われる=売上伸びる、は、いい。それはいい。好きなアーティストが伸
びるのは俺も嬉しいから。ただ、「アルバム発売前にサントラに収録」っつーのは
どうなんだ。商法としては間違ってないし、中には「映画のファンで」収めるような
アーティストだって居るけど、”曲”単体のコンセプト(例えば歌詞)と合ってない作
品に使われるのって、正直「どーだよソレ」と云いたくて仕方ない。
 その点レイジのサントラは象徴的で、US版「ゴジラ」に提供した「No Shelter」と
か、「ゴジラは所詮オトリだ」な歌詞で皮肉が利いてて良かったけど。
 後はロブ(ゾンビー)のサントラとかはコンセプト的で良かったかな。
 ただ、「バイオ」にCradle of Filthはどうだと思った。

 アニメは……あー、最近見たアニメって「紅の豚」だったりするんだけど、ちょっ
と時間空いたら記憶から掘り出してみるよ。
 

213 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/04/28(木) 21:38:58
POSのBE LIVE発売になってるね。
通販でも買えるみたい。

BUCKET FULL OF TEETHは・・・SODみたいだね。聴いた事ないけど聴いてみたいな。
面白そうだ。

アニメに合う曲・・・昔課長王子だっけな・・・それでジョンサイクスが歌ってたのは印象深いけど
やっぱりメロディックスピードメタル辺りが合うんじゃないかなぁ。
HI LORDなんて良い例かもしれないしね。

214 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/28(木) 22:30:32
>>213

 じょ、ジョンサイクス……マジかよっ。
 いいなぁ、昔のテレビって寛容だったみたいだし。
 デイヴ(ムス)が笑いながらギター弾いたって聞いて吹いた。ありえねぇ。

>>BE

 あれ、出てた?
 じゃあ予約しないと……ラムシュのライブDVD買おうとしてたから、丁度いいや。

>>バケティ

 BUCKET FULL OF TEETHは、「面白いけど実験的」な典型かな。流石にEPを買う
程の勇気はないけど、フルレンスなら「1800円出して16分のアルバム」を買う気があ
るかどうか、になるかも。
 まあ、SLEEPのエルサレム買うのも同じようなモンだし(だいぶ違うかも)。
 あと、S.O.D? SOADとだと、「曲」として成立させてるのは後者だと思う。っつーか、
そういえばそろそろ新譜じゃねーか、こっちも……初回は安いし、取り合えず買い。


 HIGHLORDはもうなんつーか、「俺達は「北斗の拳」のファンなんだ! セイントセ
イヤも好きだし、イタリアじゃこれは伝説のアニメなんだぜ! 今は「ワンピース」の
人形(ガチャポンだっけ?)が欲しいな!」とか言ってるくらいのアニメ通だからかも
しんない。……ってか、テスタメントもなんかアニメの曲をカヴァーしてたような。
 リンキンはリンキンでアニメでPV作るし、ヴェルヴェットリヴォルヴァーも。
 

215 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/28(木) 22:35:00

 http://www.ihateyouthattack.com/pages/youthmusic.htm

 試聴ページみっけ。
 上から数個がBUCKET FULL OF TEETHだね。
 同じようなジャケが並んでるけど、それぞれがEP。ジャケで一つの絵を作るみたい
な感じかな。カボチャのそれとは大分違うけど。

 あと、今更ナパデの新譜聴いたよ。
 相変わらずの……と言いたいけど、若干パンク色が戻ってきたかな。
 それでも相変わらずのグラインドだし、この界隈のAC/DCかモーターヘッドか。
そんな感じ。
 

216 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/04/28(木) 23:02:11
TESTAMENTはえろアニメだからな・・・うろつき童子ってタイトルつけてたけど
日本のイメージが損なわれる気がしたよ。曲自体もそれほどだったしね。

BUCKET FULL OF TEETH聞いてみたよ。SOD思い出した!
やっぱりちょっと似てるかも。一曲数秒とかあったし、曲名にフグとかもあったから。
でも、アンスラックスともどもなにやってんだろうな・・・SODは。


217 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/28(木) 23:12:58

 TESTAMENT……は、そうだったんだ。曲自体は聴いてんだけど……うーん。
 日本のアニメ、「マジンガー」とか「ヤマト」とかがいいのかな、この場合。

 S.O.Dは……ああ、よく考えたらこのバンドも充分ヘンタイだっけ。FUGUも五秒
くらいだったような。まあ、ジャケも確信犯でフザけてたりするから、その意味じゃ
微笑ましいとは云える……の、かもしれない。
 ただ、アンスラはこのテのあったっけ?
 

218 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/28(木) 23:20:28

 ああ、あったあった。
 LOWに入ってたんだっけ、この曲。

>最近の

・DREAMAKER

 SOILWORKだッ。
 ……何があったんだ、マジで。
 まあ、B!だと点数低いけど、「デスじゃないSOILWORK」みたいな。んで、それ自体は
良いんだけど……多過ぎるんだよ最近。SOILフォロワー。

・RAGING SPEEDHORN

 グレイト。
 ……ただ、やっぱB!だと酷評なのね。
 これとSPEED/KILL/HATEは、今月ガチで燃えた。



 で、暫くはこれでお預けかも。
 SOADもAUDIOSLAVEもNILEも来月中盤だしなぁ。リンプは多分買わないし。
 

219 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/04/29(金) 16:54:10

 NIN染みてきたーっ!
 もう精神的ドラッグ状態だったネガティヴィティから脱出したのな、トレント。劣等感で
作ってたフラジャイルっつーけど、やっぱアンタはスゲーよ。
 ウォークマンに入れて口ずさめる音楽だと思う。ここまでの”トレント”をリセットして、
新しく作った「NIN」は、マジで歌をエレクトロに支える上質な作品だった。
 トレントくらいしか似合いそうにないジャケット&黒ジーパン+黒シャツに加えて左目
を丸ごと隠す長ったらしい(ウザいくらい)の前髪も相変わらず。もう少し痩せればハン
サム・オタク・トレント復活か。あー、やっぱサマソニ初日だけは行こう。

 あと、パットンに影響されて奈良美智の画集買ってみた。
 ……値段、CDと一緒じゃん。
 何やってんだ俺。
 

220 名前:名無し客:2005/04/30(土) 01:22:26
此処の人的にはGeorge Winstonとか久石譲とか姫神ってどうなんでしょうか?

221 名前:名無し客:2005/04/30(土) 01:22:59
あー、あと上海アリス幻樂団とかも伺いたく。

222 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/03(火) 23:20:40

 姫神は前に何度か話に出たけど、「姫神せんせいしょん」その物、独立前を含めても、
優れたアーティスト集団だったと思う。俺は「彼の死まで」の作品しか持ってないし、今の
ツアーを見ようとは思わないけど、それでも功績は偉大な物だったんじゃないかな。
 日本でこの手のイージーリスニングタイプのアンビエンスを突き詰めていた先駆者とし
てだけじゃなく、メジャーシーンでも通用したのは、「姫神」に確かに存在したトラッドなア
ンビエントとしての空気、それを表現したかった意思だと思う。
 だからこそ星吉昭という表現者は絶対的に偉大だったし、今も偉大で在り続けてる。
 聴いてると俄かに発汗して、少し泣きたくなる。

 祈り遥かに神々の詩よ、この魂を風の大地へ運べ。
 ……山神と一緒に世を見守るような人だったね。安らかに。
 

223 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/03(火) 23:29:05

 久石譲は「ジブリ」か。
 アニメでしか聴いてないし、サントラも買ってない俺がどうこう言えるアーティストじゃ
ないけど、あのジブリ。世界のジブリ。基本的にアニメで使われる音楽って、その空気
とマッチしてるのが最低条件で、その臨場感を高めて、一つの作品として昇華するの
が最高条件だと思ってる。
 そういう視点じゃ「ラピュタ」、「ナウシカ」、「紅の豚」、「ぽんぽこ」、「もののけ」、と、
どれもこれもが及第点以上だし(ハウルは見てないんだ。ゴメン)、普通に聴いてても
「楽しい」と思えるポピュラーさがあるのがイイね。
 ちょっと忘れちゃってる部分が多いから、あまりコメントできない。すまない。

 うーん、ジョージ・ウィンストン、は……ソロピアニスト?
 ごめん、聴いてないんだ。フィーはクラシック周辺に強いから、ちょっと持ってるか聞
いてみるよ。それからかな。

 上海アリス幻樂団って前にここで出たリンク先の音源じゃなかったかな。
 ロックなリズムからプログ調までを含めたインストだったっけ? こっちもCDを持って
ないから、どこがどう、とは言えないんだけど……。
 確か、ライブもやってるとか書かれたけど。なら、できればライブを見てみたいかな。
 

224 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/04(水) 03:10:57

 今のうちにカタしとこうかな。

>アニメっぽいやつ

 アニメっぽいっつーか、「アニメに合いそう」なヤツね。
 まず「作品と合う」って意味じゃないのも含むので勝手な意見だと断っておくけど。
 あと、あんまり数なくてごめん。今度色々見てみるよ。

・攻殻機動隊(一番新しいっぽいヤツ)

 てなワケで、休憩兼ねてDVDレンタルしてきた。
 最近見たやつではベストヒットなアニメだと思う。「紅の豚」より良かった。「千と千尋」よりも。
てか、この作品に無粋に「洋楽でナニナニが合う」なんて言えるのか? ってレベル。ぶっちゃ
けこれ、アニメに使われてる菅野ようこサンの曲がベストマッチだし。
 OPのスピーディに流れるアニメーションが「サイバーパンクをアニメにしました」感全開でス
ゲェいい。てか、「9課」(主人公が属する(一応)公的組織)の面々が白バックにズラッと勢揃
いしてる場面、ジョジョっぽくて最高。印象的にリフレインするTVや椅子に座ったダレかとか、
ちゃんと見てけば記憶、生命=情報で置換された世界のメタファーだとか、そんなのも出てく
るのかな。どっかで見たと思ったらマトリックスでモロにそれっぽいのあったなー、とか、そも
そもあの監督兄弟がこの作品のファンだし、首の切り合いとか「ロボコップ」だし怪盗なんかは
モロにアレのアレで、ならこれは逆オマージュ? とか思って……って、タダのアニメ評じゃね
ーか、これじゃ!
 ただ久し振りに見た作品がとかく凄い面白くて大満足だよ。ファンになりそう。トグサさんバト
ーに素子さん、素敵だ。タチコマが猫っぽい。
 曲の面で言うと、見た限りではテクノ、ジャズ(フュージョニック)が結構作中でも使われてる
感じ。EDテーマもモダンロックタイプのバラードだし、あー、全部この人がプロデュース担当し
てんのか。すっげえ。
 ……またアニメ評になってるし。

→合いそうな奴

・RADIOHEAD
 Ok, Computer.
・MASSIVE ATTACK
 ギリギリ。でも……なぁ。合わないよなァ。
・FEAR FACTORY
 合うか? と言われると、間違いなく首を横に。接点は「SF」。機械との「融合」を主題に置
いてる(浸蝕とも取れるけど)から、ちょっとだけ。
・LINKIN PARK
 これもギリギリ。多分合わないけど。でもメンバーはこのアニメ、好きそう。
・MUSE
 合いそうじゃない? 空気が。
・TOOL
 ウンチクっぽいので。

→結論
 多分、ツェッペリンとかを主人公達が「語り」ながら出してくれた方がいい。
 そっちのが似合うから。

→追記
 もう一つ(前作)の攻殻もちょっと借りた。
 こっちのED、ふとイントロがグランジ/オルタナ、特にニルヴァーナを思い起こさせるイント
ロから始まってるのが興味深い。音はモダンロック的だけど、つくづく巧みだ。

・カウボーイ・ビバップ

 こっちも借りた。面白い。ルパンっぽい。
 「ヘヴィ・メタル・クイーン」ってタイトルがあって思わず「おお」。「闇夜のヘヴィ・ロック」な
んて作品まであって「うわ」。
 ……つーか、こっちも「攻殻」と同じ人なんだよな。作風はジャズ寄りの音が多いっぽいけ
ど、なんつーか「巧い」。作品に合ってる。音楽単体で聴くんじゃなくて、なるほど、アニメの
音楽ってこうされるとハマるよな、ってのが解ってる人なんだな、多分。

→合いそうなヤツ

・SONNY ROLLINS、MJQ、BILL EVANS TRIO
 全盛期の熱いヤツ。
・ANTHRAX
 ”Among The Living”で「ヘヴィ・メタル・クイーン」のヤツ。
・IRON MAIDEN
 初期。

 DIO、ロギンス、AC/DCも合いそう。クールだぜ、カウボーイ。

・ミッ○ー・マウス

→合いそうなヤツ

・FANTOMAS
 笑いながら人間をバラバラにする黒いネズミが思い浮かぶ。

・ドラゴンボール

→合いそうなヤツ

・BURNT BY THE SUN
 「か〜め〜は〜め〜波ァ〜ッ!」
 

225 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/04(水) 03:18:43

 あ、まだあった。

・ジョジョの奇妙な冒険

→合いそうなヤツ

・クールな音楽全部。
 

226 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/04(水) 03:27:13

・北斗の拳

→合いそうなヤツ

・あるっけ?

 敢えて言うならスラッシュ/スピード勢のHMは合うかも。
 ジューダス、今だとHIBRIA。「イィィィィィィィァッ!」
 ハイトーンは合いそうなんだよ。奇声っぽいし。

「ほあた!」「あぁたったったったったったったっ!」「あべし」「ひでぶ」
「お前はもう死んでいる」

 ケリー・キングはラオウ。トム・アラヤはカイオウ。
 ジャギは……オジー?
 格から言うと誰だ。誰だ(今の)インギーとか言うヤツは。
 

227 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/04(水) 05:22:03

BLS、米アイダホ公演が中止

 4月28日にアイダホ州ボイシで行われる予定だったブラック・レーベル・ソサイアティ(BLS)
のコンサートがキャンセルされた、とIdahoStateman.comが伝えている。
 同メディアによると、ザック・ワイルドが喧嘩の末、野球バットで会場の一部を破壊したという。
ワイルドは駆けつけた警察によってしばらく拘束されたが、事件は内輪の騒動として処理され、
罪には問われていない。コンサート会場のオーナーは「急病のため公演を中止した」と発表し
た、と伝えられている。
 BLSの次のコンサートは4月29日、オレゴン州ポートランドで行われる予定。
 ザック・ワイルドは5月に来日公演を行なう(参照:http://www.barks.jp/news/?id=1000007329)。

 だってザックだからな!


 ライフ・イズ・ビューティフル。


 http://www.hxcmp3.com/download.php?band_id=1&song_id=49786&mode=song_hifi
 「STILLREMAINS」
 おー、カッコいい。流麗なメロ、落とすとこはキメるぜモッシュパート、ビィトダウン。
 カッコいいなぁ。
 ああ、まるでKsE
 ああ、まるでSOILWORK
 モロ過ぎ。


 でも多分買っちゃう俺。
 ……なんつーか、音楽に関しては「フォロワーでもいいや」って思っちゃう。
 小説でやったら速効で抹殺されかねない勢いでパク……フォロワーなんだけど。
 

228 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/04(水) 05:28:13

 ちなみに今月には日本盤も予定されてたり。
 最近のUNEARTH、KsE、SFの流れにあるのは間違いない音だから、「そのテ」の
音楽が好きならまあ、ハズレはないかな。輸入はもう出てる。
 ただマジで「そのテ」の音楽以外の何者でもないってより、KsE+SOILWORK、or
SFってな音楽性なのがヤバい。Keyワークなんぞモロじゃねぇか。
 カッコいいんだけど……飽きそうだなあ。でも日本盤も買うんだろうなあ。
 欲しいのとか手を出してみようとしてるのあるのに……あるのにっ!
 

229 名前:名無し客:2005/05/04(水) 14:40:42
CCCDとレーベルゲートCDの違いってなんでしょうか。
まあ、どっちもMP3に落とせないと言う点では、似たようなものでしょうけれど。

230 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/06(金) 03:00:18
Maeの2ND買ったよ・・・漸く。
確かにこれは、青空の下で聞きたいね。そんな感じの曲調だよ。
とりわけ、好きなのは、The Oceanかな。

>229さん
レーベルゲート「CCCDと呼ばれる物との違いは「パーソナルコンピュータや
ワークステーションでの再生を有償にした」こと。
ただし一台限りで二台目などでの再生は別途有償。
事実廃止されたけど元がレーベルゲートなものはこらからもレーベルゲートになってる。

CCCDもうーん区別いいにくいんだけどな・・・これプロテクトにも種類があるから。
要は、PCでの再生時に自動挿入を切っておく事をお薦めするよ。この手のものをリッピングにチャレンジしたいのならね。
自動に再生ソフトがインストールされて、劣化した音質で専用プレイヤーで聴かなきゃならないって状況になるから。
そんぐらいかな・・・。

どっちもまともなCDじゃないから、出来るだけ聴かないようにしてるよ。
リッピングしてCDRに焼くとかね。




231 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/06(金) 22:37:20

 説明ありがと。
 ちなみに、そうだな。

> このような状況を踏まえ「レーベルゲートCD」は一定の役割を果たしたとの認識のも
と、その終了を決定しました。著作権保護と「音楽創造のサイクル」の維持という当社の
姿勢は現在も従来と変わりはありません。今後は今まで以上に、当社の姿勢をより広く
ご理解いただけるよう、上記活動をさらに積極的に推進していきます。

 っつーのが、一応の現在までのソニー側見解だったんだけどね。
 結果はどうだったかって? 効く訳ないってのが正直なとこだし、俺達みたいな音楽
ファンは一方的に被害を蒙っただけ。実際、数枚は俺も持ってるしね。
 CCCDも概ね同じで、今は各レーベルが不評を自認して廃止に向かってる。
 東芝以外は。
 あんまりハラ立ったから、俺はMEGADETHのリマスター輸入で買い直したくらい。
 っつーかフザけんなタンカスが、ってのが結論。

>>230

 お、MAE買ったんだ?
 エモだと、このレベルのってCOPELANDかLSFかJEWか……。
 いや、「エモ」だなんて云う必要はないな。上質なメロを持った、いい歌を書く、ハズレ
なしのロックだね。
 俺はイントロから”We're So Far Away”への切り口がスキ。

 図書館までわざわざ歩いてみたりね。
 久し振りに「キレイ」なロックだったかな。
 

232 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/06(金) 22:57:01

 リンプもう出てたね。
 おいおい、マジかよ今回みたいな作風。いやいい意味で。買わないけど。
 やっぱアングラはアングラにゲリラしてこそっしょ、ホント。

>MAE追記(感情からの感想)

 「さあ、ここで泣け!」みたいなメロ作りは、実を言うとキライじゃないけど、「エモが
エモとしてあるべき要素」だとも思わない。
 だからこのMAEやCOPELANDの音、優しい音ってスキなんだな。
 このMAE、歌詞も(訳はニュアンス違えるとめんどいけど)いい。一つの本として、
「主人公の日常、出会い、そして……」みたいな要素も、これまたちゃんと成立して
るのがいいね。コンセプトアルバムなんだけど、曲の良さはそこに留まらない。
 ていうか俺も”The Ocean”、めちゃスキかも。


 TURBONEGRO、新譜来るっぽい。
 マジかよ。

 エグい、汚い、ロックンロール!
 MOTORHEADとはそりゃ比較できないけど、北欧産R&Rならコイツ等が最強だと
思う。でも日本盤は今回……ムリかなぁ。

 ttp://www.burningheart.com/_lib/util/stream.php?p=/6/220/2289.mp3&f=Turbonegro-All My Friends Are Dead.mp3
 

233 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/07(土) 05:30:14

 おはようございます。
 ……あ゛ー、調子ワル。最悪。
 繰り返しておはようございます。まだ五時です。

 あー、んで。
 ちなみにこのCCCDにせよレーベルゲートにせよ、ドライブ相性によってはフツーに
リッピング自体は可能です。MP3には落とせるとか、そんな意味ですケドね。

 簡単に言っちゃうと、買ってきたら速攻ソフト起動させて全MP3化→HDDプレイヤー
に放り込んじゃえば、それなりにそれなりの意味はあるかも知んない、ってコトです。
でもやっぱりそこはAV派にはツラさ全開。それなりのオーディオシステム持ってる人
にゃ、どーもどうしても許し難いシロモノでして。
 最近はSACD(すーぱーおーでぃおしぃでぃ)なんてモンまでありますし、唾棄すべ
きコピーだったのは間違いないっスね。ついでに説明しとくとこのSACD、早いハナシ
が「5.1ch”DVD”じゃないけど、通常CDよりも高音質での再生を可能にしたCD」てな
物でして、5.1chの高音質とCD-DA部での通常再生を両方可能にしてるモンなんで
すな、これが。どこがイイって音ですけど、専用のハードがいるってのはイタいっス
ね。アタシが聴いた感想で言うと、音のシャープさが目立つのが普段アタシらが聴
いてるCD、自然な丸みがあるのがこっちって感じです。
 ぶっちゃけアタシの好きなラウドミュージックはシャープな方がヨロシイことが多い
ですので、SACDはあんま必要と思ったことないんだけど。
 

234 名前:名無し客:2005/05/08(日) 00:43:30
>>223
上海アリス幻樂団はライブやってないですよ。
トークショーみたいなのならやってましたけど。

それと、
ttp://www.w-canvas.com/index.shtml
に3rdアルバムの在庫残ってるっぽい。
価格設定が安いので手を出しやすいかも。
そっち系のイベントだとコインいっこだったし。

235 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/08(日) 01:19:36

 今日は兄貴お休み。ザッパ聴き直してます。二人で。
 あとGeorge Winstonイイじゃん。
 つーか、なる。こういう作風なのね。ヒーリング集にありそう。
 フィーちゃんに借りたけど、次は買ってみよーかな。

>>234

 あれ、やってないンすか?
 前に言われて検索した時、なんか引き合いに四人囃子とかキンクリとかANGLAGARDとか
ANEKDOTENとか書かれてるページがあって(アネクドと四人囃子かも)、そこにライブ予定
あった気がしたんだけど……あーれ、れ。れれれ。違ったっけ。

 CDは……ありゃ、CD店で扱ってないんだ。インディだとは思ったけど。
 んー、確かにちっこいハコで演るトキって、割と安く売っちゃいますよね。アタシのツレも、
宣伝かねてタダで配ったりしてました。いやまぁ、フツーは千円二千円……コイン一枚って、
え? 100円とか……500円? 五百円なら、うーむ。解る、ような。ワンドリンク分っスか。
 うー、でも。でも、ちょっと。お、お金、きついかも。
 今月はオーディオスレイヴとか(どっかで外交ライブしてたね)SOADとかやぁっと届くパラ
ロスとかどー考えてもフォロワー全開なのによさげなSTILLREMAINSとか待ァってましたな
NILE新譜にSENTENCEDラストアルバム……って、よ、余裕無ッ。
 しかもライブあるんスよ、ザック兄貴と知り合いのが三つくらい。
 うー……、むむ。余裕あったら、かなあ。
 

236 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/08(日) 01:45:43

 う、なんかデジャヴ入ってるかも。
 ジョージ・ウィンストン……どっかでメチャメチャ聴いてた憶えがあるっス。
 一つは図書館と本屋で流れたんだと思うけど……うーん、うーん。
 自分の記憶は依存できないし、気分悪いなあ。
 電脳化とか進んでるとイイんすけどね。ザ・攻殻ライク。
 

237 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 01:09:34
神父さんは横浜で鋼鉄神降臨をみてるのかな?w
セットリスト凄かったねぇ・・・・ジャギュレーターというか
リッパー時代の曲は抹殺ですかといいたいけどね。

238 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/10(火) 01:20:34

 某メタル番組、”バラエティだ”って前提ならベストヒットかも。MTVにはないオカシサ&雑
多さ&マーティのカワイサがヨイです。あとマーティ人良過ぎ。それにやっぱ巧いね。その
内、最近ポジティヴになった(っけ?)ムス閣下も来てほしいです。ゲストで。マーティとは
ケンカ別れっぽかったからムリだと思うけど。敵対すると容赦ナイからなぁ、閣下。
 てーか、昔のPVとか持ってないアタシにゃMEGADETHのPVやらビデオやら(ビデオって
高ぇーんですよ、アッタマくるなぁ)、新宿辺り行かないと手に入ンないようなライブビデオと
か、かなり見てると欲しくなります。それとダイムのギター紹介はちょっと泣けます。オネー
サンでなくてダイムが。
 でも……音楽番組としては、オシャレ感追求のインタ&PV番組とどっちがいいかっつー
と、び、微妙。エアメタ(てか、アレって”エアギタァ”デスね)コーナーは「面白い」けど、ヘ
タするとメタル=ああいうのと取られないか心配。しっかしヘビーメタルサンダー(ゲーム)、
面白いんですかね、これ。マシンガンズが曲提供して、KISSっぽい敵がいて、ロボで、どう
戦うんだと思ったらロボがギター弾いて……ってオイオイオイ。最近はライダーもドラムで
相手殺すらしいけどさ。
 ともあれ、面白い番組ではあると思います。ガンバレ。
 あと全国ネットにしないとメタルの全国普及もクソもねーっすよ。

 てなワケで、リンプ(無関係)。
 それなりにそれなりのデキに仕上がってました。ハイプの頃よかゼンゼンマシではあり
ます、が。が、やはりそれなりであって、初期の頃のアツさにゃ届いてないかなぁ。って。
ここはヘンタイorかつand天才のSOADに超期待。試聴する限りはヤバそーだぜ!

 ……うーん、しかししかし。
 なんつーか、最近「聴き込める」アルバムが少ないっス。MESHUGGAHはケイオスフィ
アーの頃がサイコーだし。なモンで、モーターヘッドやらディセクション聴き直してるアタ
シが居ます。
 

239 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/10(火) 01:23:18
>>237

 あはは……兄貴、ちょっと行けなかったみたいでブチ切れてました。
 セットリスト、うあぁ、やっぱそーなんですかね。
 ケータイで行ったコから色々聞いてんですが、惜しかったなァ。ぶっちゃけ、「動かない」
ロブはそれはそれで貫禄があってイイんですけど……うー、惜しい。惜しい惜しい惜しい!

 んでも、やっぱリッパー時代のは「ロブ合わせ」なんじゃないっスかね。
 ロブあってこそのジューダスだ、みたいに言ってるヒトらですから。
 なんか悔しいけど、アタシは。リッパー好きだったから。
 

240 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 01:27:39

 つーかぁ……。
 今回チケがねェェェェェんだよォォォォッッッ!



 ……あー、くそ。
 くそ、名古屋なら当日券で入れるかな。
 名古屋行ったとして……あるかな、ダフ屋キライなんだよな。
 ちょっとムリっぽいけど、賭けてみるのも手かな……。
 ああぁぁ。



 ……HIGH ON FIRE来日は外さないけどさ、どーしよ。
 

241 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 01:40:12
>238
MESHUGGAHは俺もケイオスフェアーの帯たたきのサイバーデスってかいてあるとおり
かっこよかったとおもう。世間一般じゃやっぱり2NDなんだろうけどねぇ・・・。
新作はトーマス・ハッケのインタビューで応えてたけどDr打ち込みがやはりネックか・・。
曲もだが突進が欲しかったところかな。
リンプはどうなんだろう・・・あの手のはスリップノットかリンキンパークで十分だと思ってたから
あまり聴いてないけど・・・お薦めなのかな?


>240
あははは(汗
オークションでもぼったくり続出だしねぇ
でもオリジナルラインナップじゃ今回がまじで最後かもしれないから
悩み所だよ。
某所じゃ祭りだね。それに。俺もいきてぇ!



242 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 01:45:31
つか、MESHUGGAH・・・NUCLEAR BLASTからの最後のアルバムみたいな事インタビューでいってたけど
離れられると痛いな・・・日本盤出にくい可能性がでてくるかもしれない。
Iの時みたいにならなきゃいいが・・・・。

五月はFRAMESHIFTの日本盤(漸く)フロイドの紙ジャケ再発、そしてSENTENCEDでしめられるといいけど
SENTENCEDはどうなることやら・・・・。
サンプル聴いてるけどイマイチピンとこないかな・・・。
まぁあくまでサンプルだけどね。

243 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/10(火) 01:45:51

 MESHUGGAHのメンツは、「俺達はケイオスフィアーの時は時間がなくてカンペキには出来
なかったっつってんデスけどね。あの明らかにネクストレベルの演奏力と、Bsドラの使い方が
めっちゃ好きです。
 って、ハッケがインタに? へー、B!っスかね。読み忘れちゃったかも。
 あー、リンプは、うーん、うーん。いやアタシも……そーだなぁ。リンプよりはリンキンのがポ
ップ性じゃ上だし、ヘヴィネスとの融合はスリノが次元を引き上げてると思うっス。
 あれは多分、KORNの流れに存在するリンキンのポップさ……じゃ、ないかなぁ。
 うー、オススメかと言われると、メロ好きなヒトには「リンキンのがカッコいいかな」っつーこと
になるんじゃないかと。
 

244 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 01:51:20
>243
ここ数作を聞いてる限りじゃ、フレドリックのソロの方が何倍も面白いと思う。
思えばあの頃からトーマス・ハッケはあぁいう新作のような主義をもってたのかもしれない。
フレドリックのソロは本当にプログレッシブ・デスでは形容しがたい程のレベルだしね。

リンプ・・・ミッションインポッシブル2のテーマ曲だけで十分かな・・。
リンキンをおとなしくきいておくよ。ありがとう。
パラロスも楽しめるといいね。
あれは今年の目玉だと思うよ。本音で。
出来れば限定版が欲しい所だけど売ってるかなぁ・・・。

245 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 01:52:00

 ジューダスは……なんつーか。
 こう、「もう今のジューダス見たってなァ」と思ってたから(メイデンも行かなかったし)、
チケ予約しなかったんだよね。でも、ロブはロブ、なんだよな。
 2chは祭りにでもなりそうだけど、それはやっぱり解らないでもないし。
 あー、どうしよ。マジで。やっぱ行きたいよなぁ……。

 って、ありゃりゃ。MESHUGGAHがニュークリアから離れるのは意外だな。
 センチュリーやらそれ以上のメジャーに行くことはないと思うけど……うーん、あの
MESHUGGAHをどこのレベールが拾うかな。
 Iは、多分EPだから……と、思いたい。あっちのがデキいいけど。

 ピンフロの再発は、ひょっとしたら宮殿だけ買うかも。
 SENTENCEDは……どーしたモンかな。けして質が低いワケじゃないから、どうやっ
てこれから日本盤に移行するか、またはすることすらないのか。
 ビクターがアッサリ見限ってくれただけに、輸入しかないのかなぁ。
 US盤はそれなりに安いし。
 

246 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/10(火) 01:57:35
>>244

 SOL NIGER WITHIN!
 フレドリック、そーいやソロやってんだっけ。くあー、そうそうそうそう! このバンドの目玉
って、個人的にはジャズ色全開のGに絡んでくるキチがったドラムなんで、あっちもチェック
しときたかったんだけど……やっぱイイんだ、あっちも。一枚しかないよ。

 リンプは……あははは、それだけでイイっすよ、多分。
 アタシも、あのバンドの今の印象って「一気に売れて叩かれて消えた」部分が前に出過ぎ
ちゃってる部分がありますから。
 ンで、パラロスはめっちゃ楽しみ。……限定盤はムリだったみたいだけど。や、でもでも、
限定だろーがそうでなかろうが、イイものはイイのです。これで満足です。うむ!
 

247 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 02:08:57
>245
ロブは新作で声は出てたからね・・・。今思うとメタロジー買っとけばよかったかなぁって
ちょっと後悔してる。メイデンは・・・悪くない・・・悪くないけど東芝ってのがだめだ。
ブルースのソロの方が何倍も好きだな。ここんところ。ライブ盤買ったけどすげぇよかったし。

ってフロイドに宮殿ってあったっけ?それってクリムゾンじゃ・・・。

SENNTECEDなんだけどどうやらデジパック限定があるみたいだねぇ。
これが曲者でUS盤かUK盤かわからねぇ・・・。
問い合わせてみても駄目だったしな・・・痛いかも。

>246
SOL NIGER WITHIN ver.1.33だっけな・・輸入盤は。日本盤より(もう廃盤だけど)一曲多くて
それがかなり3RDに近い感覚だからケイオスフィアー好きなら絶対楽しめるはず。
Dr・・・Mats/Morganの人だけど、とても盲目のDrじゃないっすよ!ありゃ変態っす。
トーマスに匹敵するくらいね。

パラロスは・・・日本盤だせばいいのにねぇ・・・勿体無い。
是非楽しんでくだされ!俺も今でもってまだそんなにたってないけどゴシックの季節からは
そろそろだからw あれは本当に良いアルバムだと思うから。

248 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 02:13:08

 ゴメン、アタマ茹ってた。
 オイオイ、宮殿はクリムゾンじゃねーかと。再リリースかと思った。
 ピンフロは一通り揃ってるんで待機待機。でも紙ジャケは惜しいな。リマスター掛かって
ないんだっけ?
 ロブ、なんだかんだ言って声だけは健在だからね。ディッキンソンのソロは地味にイイ
よね、アレ。なんでかかなりマイナー扱いだけど。「メイデンのVo」だけじゃダメなのか。

 って、SENTENCEDは限定アリ?
 デジがリミテッドになるかどうか解んないけど、UKのが高いハズ。
 USUKヌキでリミテッドなのかなぁ。ちょっと調べてみよう。
 

249 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 02:20:54
確かフロイドの今回のジャケシリーズはリマスターかかってなかったとおもう。
鬱だけは98年リマスターだったけど。

ディッキンソンのソロも五月発売なんだよねぇ。今考えたら。
サンプル聴いたら良いし、これも買わないと。
六月はDream Theaterひかえてるしたまんねーわ。

SENTENCED調べてみるけどわかったら教えてくれないかな?
こっちもオフィシャルとか見てるんだけど全然わかんなくて一応確かめてみるよ。

250 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/10(火) 02:21:59
>>247

 SOL NIGER WITHIN、今じゃ輸入のほーもキツキツなんスよねぇ……。
 方向性がマイナー一直線だから、やっぱアレなのかぁ。うーむむ。
 マッツモーガンのドラムって……ありゃりゃ? あそこって、盲目はkeyのエーベリー
じゃなかったっけ? いやしかし、ゲキレツ極まりないのは確か。もう出さないのかな。

 パラロスはー、あははは。6月辺りには似合いますよね、ゴシックって。
 雨空を見上げて鬱々と。
 初期パラロスって、ドゥーミーな重厚さとメロがカンペキに混じってて好きだったん
デスよ、マジで。だから今回の回帰作は期待なんですよね。
 バンド名を冠したアルバムで失敗するような大御所じゃない、と信じてます。
 

251 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 02:30:17
>250
ごめん 訂正。PVみたら盲目じゃなかった。
今じゃ輸入盤もきついのかぁ・・・ちなみにVer3.33だった。こっちも訂正。
でもどちらも変態じみてるっていうか・・・凄いから中古で見かけたらゲットしてみて。

ゴシック・・うん 鬱になれるからね。今月のB!にレビュー載ってたけどDARKSEEDの新作も
良いんじゃないかな・・・・あれも今でもヘヴィーローテーションになってるから。
確か83点だったけど二枚組み限定のもあるけどそっちがお得っすよ!

252 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 02:31:45

 流石にもうリマスターはないか。
 ……ちょっと初期のが悪いんだよな、今に比べると。
 もうちょっとだけ前に出るように配置してくれたら買いなんだけど。

 ディッキンソンソロ、SENTENCEDとカブってるんだよね。
 どうするか迷ったけど、多分両方。KILEもあるしなぁ。どーしよ。

 あと、SENTENCED……リミテッドは、ソースどこだったの? アマゾン関連だと、
ドイツはもうリリースされてるっぽい。ただ、違いはないみたいなんだな、これ。
 どうしたモンか……ちょっと公式見てみるかな。
 

253 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 02:37:40

 いや違う、ゴメン、多分ドイツのこれ、期待評だ。
 リリース日は変わらない……にせよ、どうしてだ。違いがどこにも載ってない。
 アメリカなんてUSオンリーっぽいみたいだし。
 

254 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 02:39:34
ソースがどうも輸入盤屋からなんだけど・・・・・
これがあてになるかどうかなんだよね・・・・。
ちょっと質問してみるよ。思い切って。
ちなみに、聴いた人の感想もちょこちょこのってるね

255 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 02:40:59

 載ってるね。
 ……リーク音源だろーなぁ、これ。羨ましいけど、なんかなぁ。
 

256 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/10(火) 02:45:29
>>251

 ゴシックって、もう元来の意味なくしちゃってマスしね。誰もここからイギリス
のパンクなんて思い浮かべねーってんですよ。パラロスが確立した「ゴス」の
定義はだからこそ新鮮だったんでしょーか。
 そこだとSENTENCEDの「鬱さ」は、ポテンシャルがめっちゃスゲーですね。
諦観の念で笑いながらこめかみに銃口押し当ててそうです。

「さあ、脳ミソをブチ撒けようぜ!」

 あ、そういえばDARKSEEDも載ってたんスか。
 今月は確かWITHIN TEMPTATIONの新譜も載ってたような。
 遅いっちゃ遅いけど、90点にゃナットクのデキだったし。
 問題はオランダじゃアメリカチャートに食い込まないことかな。エヴァネなん
て微妙な売れ線操作だけで売れまくったのに。今こそゴスが売れる時代、だ
と思うんですけどねー、アタシは。
 ララクライとか多分、ポップスでもイケますよ、まじまじ。
 

257 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 02:54:55

 スパインファームにて確認。
25.5.2005 CDLTD SENTENCED The Funeral Album
25.5.2005 CD SENTENCED The Funeral Album
 マジだ。
 

258 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 02:59:53
>256
元々ゴシックは相当前から有るジャンルだけどパラロスのGOTHICで塗り替えられたみたいな
形になっちゃったからねぇ・・・今になってゴシック特集組むB!もだけど
今はゴシックブームだよね・・・エヴァネは正直前評判があれだったんで先入観あったけど
ね。苦笑

>257
やっぱり・・・・
つーことはアマゾンつかえないってことか・・・
US盤とUK盤しか置いてないからね・・・・。
送料かかるが輸入盤屋に頼むかぁ・・・。

259 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 03:05:54

 アマゾンでもその内入るんじゃ?
 確実なのはレーベル直接通販だけど、カード使わないとアレだし……。
 そも、リミテッドっても今回は何が違うのかまだ解んないんだよな。
 もしかするとボートラとかじゃなくてDVD付きとかなのかも。ライブ自体は
ライブDVDかライブCD出すみたいだけどね。
 

260 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/10(火) 03:08:43

 多分、メタルとしての「ゴス」はパラロスが作ったんでしょーね、きっと。
 少なくとも、ドゥームと美意識の融合はこのヒトらがやったモンだと解釈してます。
 今じゃゴス&ロールやらゴスロックやらゴスパンクやらもー、ゴスゴスゴスゴス……。
グッシャロまでゴスってきた時はこりゃここまでキたか、と思いましたね。
 エヴァネはぁ……あははは。しょーじき、あれはあれ以上のモンじゃない、かな。
 バンドのメンツは、結構高いポテンシャル持ってると思うけど。
 ……曲が、なーんか。うん、イマイチ。
 

261 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 03:12:07
でも通常版と限定デジパック・・・しかも解散アルバムときたもんだ。
どっちを選ぶかは目に見えてる気がする。
アマゾンもHMVも今の所そういうのはおいてないなぁ・・。
この時期ならもうカタログ入りしてもおかしくないと思うんだが・・。

DARKSEEDの時もそうだったんだよな・・・結局入らなかった。限定盤は。
過去の例があるだけに・・・・ちょっとね。

262 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 03:16:45

 あー、そういえばSOL NIGER WITHINってPVあったんだ。


 SENTENCED、確かに……そうだなぁ。今回はビクターのせいで日本盤に信頼=
ボーナス、カンペキな補完が期待できなくなっただけに、できれば完全なモノが欲
しいから。発売から少し待ってみて、入らないようだったら……ってカンジかな。
 フツーならUK、USで分けてこないハズだから、UK、US、LTDだし、こうなるともう
現状では予定ナシ、と考えるべきか。
 ギリギリまで待ってみてもいいけどさ。
 

263 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 03:24:35

 フランスのアマゾンで3パターン発見。

B0009EJCFQ
B0009A6MQM
B0007Y08VK

 アタリかも。
 

264 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 03:45:40

 じゃない、違うな。
 フィンランドの通販ページだと2パターンが13トラックで同じ値段(UK表記ナシ)で、
USはトラック数ヌキで値段はその二つより高い。これが輸入枠の値段と考えると、
2パターンは別所……または、単なる紙ジャケか。
 いよいよ日本だとキツいかも。ちなみにここ、US盤よりLPのが安い。
 

265 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 03:47:58

 更に追記。
 ドイツの通販サイトにて「SENTENCED/THE FUNERAL ALBUM/LTD.」発見。
 値段はUK、USと同じく17.99Euro。
 ……マジかよ。
 なんだかなぁ、もうどーしよ、これ。
 

266 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/10(火) 22:24:03
単なる限定デジパックなのかなぁ・・・。
でもやっぱ欲しいしなぁ。
うちの知り合いの輸入盤屋に聞いたら限定盤2200円ぐらいだそうな。
ちなみにアマゾンに6/13あたりに出るTHE FUNERAL ALBUMが追記されてるね。
でもLTDって表示なし・・・。
相変わらず不親切な所だ。本当に欲しいものはアマゾンで買うなってHPもあるぐらいだしね。

267 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/10(火) 23:25:47

 値段は妥当、だけどなぁ。
 値段の差額も関係なく、ボートラあり、は……まあ、今の時世はないでもないか。
 ファンへのサービス、あるかな。あればいいけど、遠い。ちょっと待ってみるか。
 これ多分、多分アマゾンはLTDだと思うから。……っつーかあそこ、マジで表記変えて
くんないからね。WITの時もそうだったし。
 

268 名前:◆iCENESsApo :2005/05/14(土) 22:24:50
…ずいぶん前に神父殿が薦めていた「Rhapsody」というヘヴィメタルバンドの
アルバムを購入した。「Power of the Dragonflame」と「Dawn of Victory」の二枚だ。

ド素人なので、音楽についてはあまり語ることはできんが…何というか、熱い。
ド熱い。歌詞からメロディーからすべてが熱血している。叫ぶように歌うのに美しく
響くヴォーカルもすばらしい。
ベタベタな西洋ファンタジー的世界観も好みに合った。解説書の物語の部分を
「洋ゲーのシナリオだ」と言われて見せられても、全く疑わなさそうなほどだ。

…ちなみに、「Holy Thunderforce」もお気に入りの一つだ。タイトルつながりという
わけではないんだが…(笑)

269 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/14(土) 22:47:07

 ウチの近所のCD屋(音楽野郎or彼女の巣)では、ラプソは「カラオケメタル」か、「ファンタジー
メタル」か「宇宙戦艦ヤマト」が認識です。故に熱い。
 サンダーフォースはカラオケで歌いましょう。
「ホォォォォォリィィサァァァンダァァァフォォォーッッス!」
 馬鹿熱い。ただし身内限定。
 最近だと一揆ヴァイキングメタルかトロルメタルがこれクラスに熱かったくらいか。
 色々な意味で熱過ぎるから。

 で、正直な話、クオリティは高いです。
 イタリアのHM、ジャンル総合してもトップクラスなのは間違いないでしょうね。スターウォーズ
の俳優を声優に据えたミニやら、最近は好き放題。挙句にホンモノのオーケストラまで使い出し
たから、誰も追随できない地平に到達した感すらあります。誰もやらないだろうけど。
 スゲェのはそれを実行するプロダクションと、異端性を極限まで追及した在り方かな。
 ……ただ、新譜はそこに視点を当て過ぎたのか胡座をかいたのか、サントラ寸前のクソつま
んねぇアルバムだったんで、ちょっとお勧めは出来ませんけど。

 中でもよくTVでBGMに使われるのが、ドヴォルザークをフィーチャー(というか部分的に丸パ
クリした)”Rain Of A Thousand Flames”収録の”The Wizard's Last Rhymes”で、これは知っ
てる……っつーか、聴いた人は多いかも。
 

270 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/14(土) 22:58:23

 ちなみに声優というのはミスタイプでもなんでもなく、「正にそれ」なので、かなりどうしよう
もなくその役割だったりする。ナレーションと言うべきか、クリストファー・リーの肉声がファ
ンタジーの始まりを告げて。


 TURBONEGRO、結構いい。
 

271 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/15(日) 21:28:31

 ザック兄ィ、最高。

 んで、北欧ライブ(仮)。アタシ行けなかったけど、ウチのメンバーは行ってきたみたいで。
 トワイライトニングは良かったらしいっス。TDFは微妙で。
 まーイイや、行けなかったけど。

 つーかぁ……生徒会だかなんだかしんないけど、ザック兄のライブ行きをジャマすんなっ!
 このまま行くと火曜行けないっ、ってなるかもしんなくてメチャ欝。
 てぇかコレはもうメチャ許せんよなぁ〜〜〜ッ!
 お昼の放送でカーカス流しただけで文句付ける放送部にもファック。
 

272 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/16(月) 18:37:55

 ハーレムスキャーレム新譜、割とヨシだと思います。
 COC新譜……えーと、えー。……DOWN? 悪かないんだけど、あのド名盤の後で
これは……。いいけどさ別に。メタリカ求めてるアタシが古いだけかも。

 で。

 SOAD。
 やっば。ヤっっバ。ヤっっっっっバ!
 これヤバいっスよ、マジで! キチガイだ! 完全にヤベーですよコレっ!
 カルキとカタストロフとアポカリプスがハルマゲドン運んできたカンジっっつ〜〜ん
ですかぁ〜〜〜っ! サタンとミカエルがヤリ構えて戦列並べたようなカンジっつー
かぁ〜! 例えるなら! サイコパスが最後までチェスをやり遂げるような!
 カオスが整然一体とロジックを成すスバラシさッ!

 正に究極至高、終末破壊の再臨っスか! しかも! まだ序章ッ! アポカリプス
は前半、後半は即座に控えてッ! カンペキっ! 正にパーフェクツ!
 完全”催眠”ッ!
 ならば次こそヒプノタイズ、似て非なるもう一つの極みへっ!



 ……やー、マジでいいっスよ、今回はほんと。
 

273 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/16(月) 20:03:45

 SOAD。
 つまり終わりの始まりです。

 で、まあそれとは別で。
 うーわ。
 パラロスやっばッ。

 これっスよ、これ。ホストの時は諦めてた重さと、泣きを通り越した極地に存在する慟哭。
エモーショナルだとかなんだとかじゃねーんですよね、ここはもう。
 流行のゴスとは一線も二線も画した、荘厳厳然で凍て付く錘みてーな頽廃美。コレ。
 エモ? 泣き? モダニズム? ポピュラリティ?
 「最先端」ゴスを誘導するネガティヴやらアレやらアレ、ワカゾーどもは黙ってろ、とでも
トドメをブチ込むこのドゥーミーな重さ! これが元祖! ゴシックメタルっ!

 ……ちょっと心配してたけど、この完成度ならナットクだね。
 敢えて音オタクとして一般レベルにオススメしたいッ!
 パラダイス・ロスト! 最高ッ! 日本盤ないけどなっ!
 

274 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/19(木) 17:24:36

 うあー、ウィーザー普通っぽいよー。
 聴き込もう。なんか最近このテなのばっか聴いてたからかなぁ。
 待たされ過ぎてちょっと辛かったし。
 

275 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/19(木) 17:26:45

 てか、なんスか。
 このいい加減なシステム評は。
 ……ちょっと書き足そっと。
 

276 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/19(木) 17:33:26

 この連中は変人である

 はい、ちょっと待ったお兄さん。
 いや別にケナしている訳でもケンカ売る訳でもなく、最初にS.O.A.Dの音を聴いた私はそう思ったのデスから。
最初――そう、長い付き合いです。当時買った1stアルバムは、小学生だった私にとって衝撃というより「キチガ
イが暴れてる」と言った感想のものでしかなく、けれどそのキチガイの音を、私はこの上なく好ましく何度も聴き
返していたものである。ああ懐かしや。遠足でバスで流す曲にスリップノットとこれを放り込んで置いて、思いっ
きりヒンシュクを買ったのは悪くない思い出です。KORN由来のミクスチュアナイズドされた音のカーテンを、所
々ブチ抜いてカッ飛んでくるどこかHC畑の、どこか訛のきついヴォーカル。しかし驚くべきはそう、もしやアルメ
ニア育ちという背景がそうさせたのか、質感自体は不思議とドライになり過ぎないのだ。ドぎつい音なのにそれを
カヴァーしてれる軟らかさがあって――そんな、身体に浸透する不思議な毒性に導かれてリピートボタンを繰り
返し押した……――という下りは、別に2ndアルバムである「毒性」の名前を出したいからというツナギではない。
確かに毒性は、最初から存在していたのだ――と、結んでしまおう。
 ジェイソンがチェーンソーを振り回すような破天荒さと、ローマの休日のような静けさの融合――というと、や
はり想像はできない。しかしまあ、ともあれそんな音なのだ。そう、ここにはあるのだ。大殺害をたった今繰り返
してきた殺人犯が堂々とカフェテラスに血塗れのまま入店して山盛りのミックスパフェを完食し、ついでにアメリ
カンコーヒーをお代わりして会計を済ませて堂々と店を出て行くような、ンな狂気を狂気と扱わずに整合性の元
に収めてしまうような――そんなロジックがある。訳が解らない。私も解らない。強烈で精密なのだ、とにかく。
 B級映画の味を、A級のクオリティで。
 このバンドが根底に敷いているのは、故にこそ「怒り」である。アルメニア人という人種が――トルコ政府に虐
殺された血がそうさせたのだろう、絶対的に戦争を憎悪しているのだから。
 だからこそ、この音はレディオヘッドのような精緻さ、ではない。あんな静けさは、それこそ彼等は否定するだ
ろう。静かではいけない。怒るには、強くなければ。
 強烈にメタリックな質感と、ともすればスレイヤー的とも言えるスラッシュメタリルな突撃性を兼ね備え、とも
すれば滑稽にもなりかねないような歌唱が響く。なればこそ、そのユーモラスとポピュラリティで纏め上げられ
たサウンド、破滅型のリリックが孕んでいるのは、正に「毒」であるのだ。
 ヴィクティム・オブ・ア・ダウン――システム・オブ・ア・ダウン。
 

277 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/19(木) 17:34:29

 思えば、このテの音で政治を批判していたのは――まずはそう、レイジだった。いやしかし、レイジは違ったっ
け。何もかもと、あらゆる面で違ってた。このテの音楽にありがちな、内省的な部分なんてこれっぽっちもない。
威風堂々、真っ向勝負。拳を振り上げ振り翳し、マイク一つでアメリカに真正面からケンカ予告をブチ上げたザ
ック・デ・ラ・ロッチャのアジりはもはや神業めいていて、アグレッシヴだなんだを通り越してもはや兵器に達して
いた感すらあったのです。ゲリラなラジオで民衆を誘導して財政機関をマヒさせ、路上でパフォーマンスをすれ
ば警察ですら止められやしねぇ。怪物。ゴジラ。遠く日本にまで波及したレコードのリリックは凶悪なまでにポリ
ティカルで、そりゃあ関係者も蒼褪めるわと納得するしかなかったのであるからして。――が。レイジとは違う形
で、アンダーグラウンドからゆっくりと政治にナタを振り下ろしていた連中はいたのである。が、例えばマンソンの
それは――なんだったのだろう、と今は思ってしまう。シアトリカルになり過ぎたが故の現状なのか? 今、マン
ソンの音を聴いても「怒り」が響いてこないのだ。レイジがアメリカの闇に消え、そこを埋めたのは、だからこそこ
の連中だったのだ、と私は思う。いや何せ、アクシス・オブ・ジャスティスの中心人物がここにもいるのだ。ゴジラ
の対立項――思い付かないので、敢えてモンスターとしよう(モスラとかガメラなの?)。
 怒れる狂人こそ、真に恐るべきである。
 或いは、狂える聖人か。
 音源流出に怒ってCD一枚出したり、そのジャケはやっつけで書き殴られた「聴いてろよ!」とでも言いたげな
CDだったのも彼等らしい。「思いつく天才を挙げろ」と言われるなら、私はアインシュタインの隣にサージ・タンキ
アンと夢野久作とデカデカと書いてやろうと思うくらいなのだ。これが兄貴なら京極夏彦と荒木比呂彦を追加す
るところだろうけど、それはまあヨシ。本当の意味での天才とは、なればこそオリジナリティ溢れたワンアンドオン
リーなのだろうと思います。コピーにコピーを重ねた劣化は劣悪だし、第一見苦しいのです。「アンタ、矜持はあ
んのかイ?」コピーを標準レベルに巧くやろうが、マネはマネなのだ。オリジナルか否か。それは受け手が絶対
者となって判断するモノであり、判断するにこの連中は「ホンモノ」である。キメラのようなマネゴトではなく、コピ
ーを重ねて薄まった色水でもない。更に言うなら、「テメェ勝手な思想をチラシの裏に書き殴るガキ」とは、根本
的に何もかもが違うのである。
 異端性ではともすればニューロシスの域に近いかもしれない、ドが付くほどのヘンタイだ。
 そう、かくも愛しいヘンタイである。
 

278 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/19(木) 17:41:37

 さて、そんな連中が送り出してきた三発目(っつーか、四発目なんだけどサ)のニュークリア・ボムである。
 劣化? レベルダウン? マンネリ?
 笑わせんじゃねぇよ。――と、でも言いたげなリーク音源をCD発売前に意図的に流されてたのは果たして自
信の現れか、いやいや、ケタが違ってました。聴きもせずに「メタルじゃねぇ」、「煩い」だなんてホザく連中は切
り捨て御免、まあ放っておきましょう。
 今までもシステム節っつーとメタル、HIPHOP、コア、その他エトセトラの特色をデタラメに放り込んでグチャグ
チャと掻き混ぜてそれを強引かつ知的に形にするってモンではありましたが、それ等にも増してブッ飛んだサウ
ンドです。ヴォコーダー・ヴォイスにアナログ・シンセまで飛び出したかと思えば、スカ、レゲエのビートまでミッ
クスして繰り広げられるカオス。これがコンヴァージやデリンジャーのようなカオティック・コアと一線を画してい
るのが、言うところの「メジャー感」です。キャッチーなのだ。歌メロが、恐ろしく。いや、キャッチーと言ってもそ
れはメロコア勢の歌い上げるような耳に心地いいキャッチーさなんぞであるハズがねぇのですが。過剰なビブ
ラートは神経を逆撫でするし、メロウな歌い上げをヒステリックなスクリーミングに前フリなしで転化させる手法
はそう、喩えるなら! 「ドラマで八割型の時間を学園か家族のハッピーな群像劇に費やした挙句、ラストで登
場人物が悉くスプラッタな最後を遂げる」のに等しいッ!
 しかも原因は殺し合いです。

 ラップでアジってく手法は、確かにリリックを叩き付ける上では有効だと思います。が、ここにあるのはそれと
は違ったアプローチです。キャッチーなメロで吐き掛けられる暴力は、「ついつい聴いちまう」ワケなので。「さて、
どう殴り付けてやるか」。ここにはそんなインテクチュアルな暴力性が渦巻いてるような、痛快なインテンスがあ
ります。レイジ程HIPHOP色が強くないのに、ここまで「歌」を聴かせてくるバンドが幾つあったっけ。数えるほど
もありゃしねーでしょう。あの独特のポルカサウンドに乗せられる要素は幾つ増えようとも、全て渾然一体として
取り込んでしまうのは、このバンドが抱える容量の強大さです。ジャーマン、ハードロック、ポルカ。叙情的なメ
ロディは確実に存在したまま、或いは更に混沌が深まったと言うべきか。「不快寸前の快感」とでも言いますか、
この音を作り出せるのは、シーン広しと言えどもこの連中だけでしょう。そもそも高度な皮肉で綴る攻撃性に、
チャチな構成力では届かないのです。強烈なラディカリズムに立ち止まることなど許されやしないのです。「偶
々政治が目に付いたから」なんて、そんなクソ弱い理屈でケンカ売ったんじゃない。俺達はやるべきだからやっ
たんだ。殴り付けろ。捻じ伏せろ、と――ばかりに一方的にタコ殴りにしてしまわなければ。
 

279 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/19(木) 17:43:43

 いきなり政体にケンカを売り付ける「B.Y.O.B.」ではシステム節とでも言えるあのラップヴォーカルをスラッシュ
リフで叩き込み捩り込み、ここが流石と言うべきか、リフその物は全くメタリックなモノであるにも関わらず、質感
がまるで”S.O.A.D”でしかないのだ。いやはやビックリ。時折顔を覗かせるヒステリックなスクリーミングは「ブッ
壊れっプリ」が見事過ぎて何も言えません。ここで叫ぶのか? ここで病むのか? それが果てしなく気持ちい
い。「ワ゛ァイドゥゼィオルウ゛ェイセンザプァ゛ァ゛ッ!」(本気でこう聴こえる)な「B.Y.O.B.」の歌い出しにせよ、この
歪みからメロコア然りの美メロに持っていくのは冒涜的でさえある気さえするのに。はてさて、ここまでアタシの
耳は汚染されていたのか。リーク音源「CIGARO」はこれまたポリティカルにブチ狂い、シニカルに歌い上げられ
る(……カヴァーしたかったけど、ムリだよこれ)凶悪なリリックは反戦模様。あちこちで政治的な発言を繰り返
してるアーティストは数あれど、その発言を強烈に後押しする実力=サウンドを伴って行進できる人間がどれだ
けいるか、と聞かれたら、けして多くはないが、確実にいると言えるでしょう。そう、ここに。我が家には政治にも
世界にも倦んでしまったよーなお子様がいますが、ニーチェ譲りのニヒリズムに浸らなくたって、自分と殺し合
わなくたって、世界とは戦える――と、教えられた気がします。
 ……いやなんつーか、この連中の音を技術で語れっつーのは馬鹿げてますよ。語るもクソも、マネるも何も、
こんなん演奏できないっス。あーもう、同じ発想レベルの人間はマイク・パットンくらいじゃなかろーか。ぬぬ。
イカれてるクセに妙に耳に馴染む歌メロ、突進に突進を繰り返すリフの洪水、裏付けされた高度なポピュラー
さ――そう、「解り易い」、「強烈さ」。ああ、これだ。そりゃスゲーや、と思います。ポップになることを恐れずに、
ヘヴィであることに拘らずに、どこまでもアグレッションを貫く姿勢はある意味、確かにレイジが持っていた直向
さに似ている気がする。ブッシュだけじゃなく、このCDを配布する国、戦争に参加した日本にも「苦言」はあるで
しょう。答えは既にして提示されている訳だけど。

 これは――そう、つまりは、アタシみてーな音楽オタクが漁って「理解する」べきモンでなく、誰もかもを「解ら
せる」力を持った音なんだから。

 愛しき知性の狂人よ、それではまた、秋に。
 続編にも超絶期待です。
 それまではこれ聴き狂いますんで。
 

280 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/19(木) 17:45:47

 うわ長。
 

281 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/19(木) 17:56:56

 システム・オブ・ア・ダウン/メズマライズ

 92/100
 (B!風味)
 

282 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/19(木) 21:34:34

 SENTENCED日本盤発売決定、きったぁぁぁぁぁッ!
 まさか! あのマーキーがッ!
 なんだかんだ言ってやる時ゃヤルじゃん!

 ま、とりあえずサイコー!
 あとは来日してくれたらカンペキなんだけどな。
 

283 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/20(金) 02:07:16
SENTENCEDどうせならライブDVDもセットで出ないかな・・・(凄い贅沢。

それにしてもCOC日本盤契約切れてるんだね。新譜出てるなんて全くノーチェックだった。
でも内容は何だか微妙みたいだねぇ・・・・。
どうしよう・・・。

284 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/20(金) 02:13:01
>>283

 ライブDVDセットだったら、限定盤で3500円でも安いね。4000円でもいい。

 COC新譜は、うーん。
 そうだな、DOWNの「U」みたいな感触があるかな。
 微妙って程も悪くないけど、前作、前々作ほど、って言えるかどうかは確かに微妙かも。
 

285 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/20(金) 02:27:38
>>284
WISEBLOODや、AMERICA'S VOLUME DEALERは超えてなかったか。
残念だ・・・いっそのことBLINDの方向性にもっていってくれないかなぁ・・・。
あれはあれでかっこよいんだけどね。

286 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/20(金) 02:29:00

 メンツがメンツだからね。
 やっぱりこうなる可能性もあった……って感じになるのか。
 元々、曲展開に関しては割と自由な所があったから。
 エントゥームド程じゃないけどさ。
 

287 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/20(金) 02:32:30

 あんま関係ないけど、最近は昔のアルバムを集め直し&聴き直し。
 エントゥームドやっぱスッゲェとかモーターヘッド最高とか、アンスラいいなあとか、
メタルとコアの境界線を探ってる音楽はやっぱカッコ良いよ。
 

288 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/20(金) 17:44:57

 やっべ、フーファイとオーディオスレイヴ忘れた。
 なんだ、グランジ復刻でもやりたいのか、最近は。
 ちなみにとりあえずオーディオよさげ。
 スティリメが微妙っぽいから(フォロワー全開)、インポートまだならこっちでもいいかも。
 

289 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/22(日) 19:50:15

 何だかんだと、CARCASS、SWANSONGも悪くないじゃん。
 ……どーも、周りの評価に釣られてたのか。イギリス的なHRを付随させた最後の
CARCASSワークって、俺、HEARTWORKよりもこっちのが好きかも。

1.REEK OF PUTRIFICTION
2.NECROTICCISM-DESCANTING THE INSALUBRIOUS
3.SWANSONG
4.HEARTWORK
5.SYMPHONIES OF SICKNESS

 どうでもいいから再発しろっつーカンジではあるけど。
 今更ジャケが問題でもあるまいし。

・WAKING ASHLAND / COMPOSURE

 クロビで買った。MAEとかJEWとかタイプ。
 基本的に「JEWタイプ」で片付くと思うけど、イイ加減JEWクラスの質を持った連
中はわんさか居るって事を表に出さないのかな。
 確かにメジャー感じゃ劣るかもだけど。
 

290 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/22(日) 19:52:49

 つーか、ライブ直前なのにDEW-SCENTEDのアルバム持ってないのがマズ過ぎ。
 目当てがHIGH ON FIREだったからなぁ……どうしよ。
 

291 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/23(月) 02:11:53

 いや。
 悪くないドコロか最高じゃねーか。
 SWANSONG! 後期CARCASSの傑作だッ!
「SWANSONGいいじゃん」
 って言ったが最後、即座に否定された。
 アモット兄だけが後期CARCASSの全てじゃねぇっつーのに。

 美空ひばりはメタル。
 

292 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/26(木) 17:37:09

 今年のサマソニがヤバいことになっちまったい!

 ラムシュタイン! ラムシュタイン!?
 おーい……おいおいおいおいおいおいおいおい! 初日は(オレンジなんてマヂどーでも
これっぽっちもカス程にもどーでもいいけど)NINとSLIPKNOTでデュランデュランだと思った
ら、いやもう! どーしよ! どーしよマジでっ!
 例えるなら! 見本市で並ぶ新鮮魚の試食会っーつ〜〜〜カンジっスかぁ〜〜〜〜ッ!
 おーおー、おー、落ち着け……デュランデュランは見たいけど、と、トレントがっ!
 これで二万四千円は安いよなぁ……うー、ヤバいよこれ。ブラッククロウズとラムシュタイ
ンもすげーし、ていうか二日目HIMじゃん!
 ちょっと手持ちが心許なくて、チケット売り切れないか心配。大丈夫かな。
 

293 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/26(木) 22:52:10

 スティルリメイン、うわー、かっちょいーねー。パクリだけど。
 いやパクりっていうかフォロワー全開みたいな。イイんだけどさ。
 飽きるよコレ。

・アンスラ / Spreading The Disease

 激燃え。
 ……あー、初期のこの連中、やっぱアタシ好きだわ。
 アンスラ強化週間。



 とりあえずサマソニまで節約。
 私的最近購入・購入予定メモ↓

・ナイル(済) / すっげぇ。
・スティルリメイン(済) / イマイチ(質はヨシ)
・フーファイ
・DT / もう聴いた人いるんだね。ToTの延長でAWAKEムード? 楽しみ楽しみ。
・オーディオスレイヴ

 フーファイ、やっぱアツいかも。ヘイトエターナルよさげで控えてるし、デューセンテッドも
まだまだ残ってるし、悩みドコ。
 

294 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/26(木) 23:24:44

 ……あぁ。
 ToT+AWAKEって、そういうことっスか。確かにこりゃヤベーですね。
 ヘヴィクラシカル、み、た、い、な……なんか違うかも。んでも、初期の荒涼感のある
メロが戻ってきてるのはなんか嬉しいかも。戻ってきてる、っていうか、ToTのヘヴィさ
を基調にしてそこから作り込んでるのかな。

 なんかビミョーに……なんてーか、アクションゲームのボス戦みたいなカンジがする
んだけど、日本人好みのメロ作りが戻ってきてるよーな。ていうか、寧ろネオクラ?
 ペトっちの弾きまくりっぷりは相も変わらず流石っつートコ……だと思うけど、アルバ
ム聴いてみたいなことには解んないなぁ。個人的にはアナザーデイみたいなバラード
が欲しいんだけど。……だけど、うん。
 うーん、やっぱスゴい!
 予約しといてよかったぁ。
 

295 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/28(土) 02:26:20
遅くなったけどCOC新譜買ったけど、前作のボーナストラックと同じ曲が
入ってるってどういうことよ?
確かにDOWNっぽいけど・・・。悪くもなし良くも・・・って感じかな。

DTは・・・・ゲーム音楽みたいなのはやめてほしい。
特にKEYのピロピロ音だけは・・・Orz

296 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/05/28(土) 02:58:50

 COCはまー、アレです。そんなモンだったので「前回ほどじゃ」なので。
 DOWNの方が好きかなあ。

 同感っスねぇ……でも聴いたカンジ、「ピロピロは確かにしてるけど(例えるなら!
鍵盤魔神のように!)、ToTのヘヴィさは失ってない、になると思うけど。
 ……あー、でも、曲によっては無駄にしてそう。アタシもそれキツい。
 

297 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/28(土) 23:38:02

 うー……ん、普通にイイんじゃないか、これ。
 DT、なんだかんだ言ってクオリティ保証の太鼓判だなぁ、くらいには。
 確かに「ゲームっぽい」と云われれば「そうかも」くらいには思うけど……、っても、
それ自体ゲームに疎い俺じゃ判断しかねるか。

 ラブリエうめー、ペトやべー、keyは曲次第でピロったり……止めろ止めろ。でも、
そこまで自己主張が強い曲ばかりでもないっぽいね。
 ヘヴィ&ダークネスな色彩がジャケからして内省的に滲んでたToTに比べると、
大分HM/プログレスなDTに戻ってきたようなカンジがするけど。このジャケ、不可
思議夢想な空気が好きだな。音としても……いやいや、音のクオリティは今更何
を況や、ってレベルだけど、DTをパクったアンダーソンを更にパクるような過度な
までのメロディとか、一種突き抜けてて気持ちイイかな。いやアンダーソンからパ
クってるワケはないけどね。
 どっちかっつーと、日本盤発売が遠過ぎるSENTENCEDをどうするかが問題だ。
 

298 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/28(土) 23:47:43

 寧ろ!
 これがメタル!
 最近メタルらしいメタルで響かなかった琴線が掻き鳴らされるメタル!

 ……後は期待通りの作品であってくれることを祈るか。
 どうも最近、サンプルから期待し過ぎることがあるから。
 DTに限ってサンプルだけ、なんて事はないと思うけど。

1 The Root Of All Evil 8:07
2 The Answer Lies Within 5:26
3 These Walls 6:59
4 I Walk Beside You 4:29
5 Panic Attack 7:16
6 Never Enough 6:33
7 Sacrificed Sons 10:42
8 Octavarium 24:00

 リスト。
 まあ連中らしいっちゃらしい構成っつーか……24分かよ。最近だとMESHUGGAHの
「I」くらいじゃねーか、こんなキチガったの作ってんの。ま……でもトラック数が割と少
ないのは救いかな。今のDTに10曲は要らない。
 んでも、未だに名曲中の名曲……ってか何度も聞いてるナンバーが全部I&Wって
のは初期に呪縛されてる証拠なんで、「ANOTHER DAY」、「METROPOLIS PART1」
「TAKE THE TIME」、「PULL ME UNDER」以上の名曲が欲しいかな。
 

299 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/29(日) 00:04:33

 っつかARCH ENEMYも新譜かよっ!
 いい加減来るとは思ってたけど、今度こそ期待したいな。CARCASS聴き直して改め
て惚れ直したし、何せアモット、まず間違いは……スピベガも、聴き方次第じゃそう悪
くもなかった、し……大丈夫だよな。

 あと、NASUMが解散か。仕方ないといえば仕方ないし、現状はどうしようもない。
 Mieszko&NASUM...R.I.P. Grind Forever.
 ……しかし、最終CDが152曲入りの二枚組みって、オイ。史上最大クラスが、遂に。
 

300 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/29(日) 00:43:27

 んで、今更B!のDT読んでなかった事に気付いた。ミスったかな。

 ただもうこの雑誌、本気で一部のバンドの過剰崇拝はヤメて欲しい……「取り合えず貶
しとけ」なあの人とかあの人とか、大御所の芸として成り立ってる部分もあるだろうけど、
どうにもこうにも合わないっつーか……いいじゃん、メタルしててカッコ良ければ。
 どう足掻いてもロキノンよりは健全な雑誌だし。
 自分の意見だけは絶対に正しいと思ってるような評価をゴリ押しするのは正直、アレ過
ぎ。ホントに正しいと思ってるかどうか知らないけど。……ま、それでも自分の言ってるこ
とが以前の発言と矛盾したりしてないのは流石か。一方でモダンさを誉めて一方で貶す
みたいな自己矛盾にすら気付いてないよりはマシ。ひたすらにひたすら、我道。
 

301 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/29(日) 22:48:33

 CD購入五枚。またか。

 オーディオスレイヴいいじゃん。
 レイジとはもうサッパリとハッキリと区別した方がいいけど。
 スティルリメインは、やばいもう飽きてきた。つーかこれって以下略。
 オアシス、フツー。……国内盤じゃなくて良かった。

 しっかし、なあ。
 ライブよりもCDに金使ってどうすんだ、俺。
 

302 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/31(火) 01:29:19

 コールドプレイ、まあまあ。
 レディヘが聴けるなら……って人も居るみたいだけど、これって根本的に上質な歌モノ
ロックで、それ以上でもそれ以下でもない気がする。
 産業クサさは感じないし嫌いでもないけど、世間の評価ってどうなのかな。個人的に近
年の音響的なサウンドメイキングは好き。ちょっとドローン系思い出したよ。

 あと、MPE(モルスプリンシピウム以下略)も。
 今のダートラ+初期IN FLAMES、曲によってはSOILWORK。最近のメロデス系新人じゃ
かなりウマいし、このテのが好きならアタリ。ただまあ、ちょっと音的にガツンと来るチュー
ンが少ないのと、ヴォーカル弱い。惜しいな。
 ヘタなメタルコアよりよっぽどマシなのは確か。
 STILLREMAINSとだと……どーだろ。なんだかんだ言って、この連中って質だけは折り
紙付けて出せるし。飽きるけどカッコいい。聴いたことあるけどカッコいい。曲によっては
メロデスファンから「○○じゃねーか!」ってツッ込まれるのは間違いないけど、うーん。
 結局、これが今のメタルコアの流れか。
 

303 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/05/31(火) 02:34:06
FRAMESHIFTの2nd中々よかった。
久々だな・・・テクニカルロックとでもいおうか この曲でバズのスクリームが聴けたのは。
たまにはメロデス系から足を洗ってこういうのもいいのかもね。
ドゥーム系もあれだけど・・・最近のは飽きが来るのが早い気がする。
だから昔のアルバムを聴くのが多いのかなぁ・・・。

MPEも中々だったけど輸入盤のデジパックの方が曲がよかったってのがちょっとな・・・。
ヴォーカル弱いってのには賛同。
曲は良いんだけどねぇ・・・。でもソイルみたいに化ける可能性もありかな?

304 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/31(火) 02:53:25

 うげ。FRAMESHIFT忘れてた。
 良かったんだ? うーむ、む……サマソニ貯金、どうすっかな。
 俺も今は昔のを聴いたり買い直したりしてるんだけどね。
 ……なんだろうなぁ、この身空で懐古趣味もないけど、飽き易い、聴き通せる曲が
最近のになくてね。

 ってか、MPE、輸入はデジだったの? うわ、意外だなソレ。
 俺は普通に国内チェックしてたから……イタタ。
 ま、質自体は悪くないしそれなりに巧いし……何よりメロデスとしてのメロデスだし、
期待は出来るかもね。SOILWORKってかダートラだろうけど。
 SOILWORKみたいにワールドウケはしないと思う。
 しない方が嬉しい、って人も多いと思うんだけど。

 あと、ロサが割と。
 KsE+マストドン(か?)他のニュースクール。
 

305 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/05/31(火) 03:06:51

 あ、でもドゥームっちゃ、アレだ。
 CANDLEMASSが再結成してたのは知ってたけど、新譜出してるみたいで驚いた。
パラロス同様、もう日本盤は望めないだろうけど……正直、気になる。
 何だかんだ言って、ゴシック/ドゥームは好きだし。

 後はどうかな……。GOSPELが面白い。
 ttp://www.myspace.com/gospel
 プログレ+カオコア解釈の……、の、なんだろう。
 手当たり次第にブチ込まれた要素がコンヴァージやらニューロシスやらで困る。

 あとはもう今からなら日本盤のがいいけど、NILE。
 ttp://shop.relapse.com/dbmedia/audio/07%20Lashed3.mp3
 スゲェよ。
 

306 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/01(水) 01:34:04
まだいたのか・・・CANDLEMASS
情報ありがとう。
ちょっと確かに気になるね。

NILEすげぇ・・・相変わらずってメンもあるけどかっこいいわ。
爽快だね。

そういえばSENTENCED日本盤ボートラ一曲追加だそうな。
これで日本盤待ちって人が多くなったんだろうなぁ。

307 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/01(水) 01:53:21

 CANDLLMASS、一枚だけ伝説級だと思ってたからさ。チェック、かな?

 NILEは、そうだな。つーかコイツ等、これでドラム(ベースも?)変わってるんだってん
だから、どんだけバケモノみたいな連中を拾ってくるのやら。フィルが云々とかってレベ
ルじゃない叩きっぷりだから、相変わらずNILE。
 ただ、ちょっとだけ、ホントにちょっとだけど、個人的には前作のが好きかも。
 ともあれクリプトと並んでブルデス最高峰なのは確実だね。

 SENTENCEDは……お、マジなんだ。イイね。
 最後の最後に、日本に向けて贈り物してくれた感じかな。
 オーケイ、待ってみようかな。



 今月はとかく、フーファイがヤバいか。
 待たされただけあって……となるか否か。ニルヴァナと比べるヤツはもういないだろ
うけど、デイヴがドラム叩いてほしいのは……まあいいけどさ。
 しかしまあオーディオスレイヴ、コールドプレイ……大物固まってんなァ。
 

308 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/01(水) 02:03:26

 あ、そういえばTHINE EYES BLEEDの新譜も出るんだっけ?
 別バンドだったかな。
 アラヤの弟が新譜出すのは憶えてるんだけど。
 

309 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/01(水) 02:31:07

 ……うーわ。
 リーク聴く限り、フーファイもヤベェよなぁこれ。
 初回特典は日本盤にないのは精神的な救いか。DVDは欲しいけど。

 で、コールドプレイやっぱ賞賛モノかな。
 知名度がどうだとかじゃなくて、純粋に曲が面白いや。聴き易い、メロディがいい、でもって
心地いい、そりゃまあ売れるだろと納得した。納得はした、が……さて。
 オーディオスレイヴと同時期、フーファイが並ぶこの時期でどう勝ち抜くか、って、
 どう考えても三者の客層固まんねぇし、買う奴は全部買うのかな。
 

310 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/01(水) 20:18:12

 OBITUARY新譜……オイオイ、なんでこんな。マジかよ。
 SHADOW GALLERYにせよF5にせよ、6/22に固まり過ぎ。デビルドライヴァー。
 あ、陰陽座もか。これはまあ後でも。
 でも初回限定(生産自体)のAT THE DRIVE-INのアンソロもヤベェし、なぁ。

 もうちょっと間を空けて発売とか……なぁ。
 フーファイももうすぐだし。勘弁。
 

311 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/01(水) 21:30:58

 ちょっと纏めてみる。
 私的メモ。趣味が近い人の為に……ならないけどね。
 いいんだよ、メモだから。

6/8
・DREAM THEATER / OCTAVARIUM − 人外技巧集団。ダサさもイモさもその技術で捻じ伏せろ。超絶。
6/15
・FOO FIGHTERS / IN YOUR HONOR − ロック&アコースティックの二枚組。突っ走れ!
6/22
・AT THE DRIVE-IN / THE STATION − 現代ロック史が生んだ伝説。限定盤(存在自体)……って、フザけんな!
・BRUCE DICKINSON / TYRANNY OF SOULS − 結局出るのな日本盤。ロイZプロデュース。
・CHIMAIRA / CHIMAIRA − バンド名で来たぜ。来日はカッコ良かった。で、ドラマーどうなったの?
・DARKEST HOUR / UNDOING RUIN − 個人的に期待。プロデュースはデヴィン・タウンゼント(SYL)。スゲェ。
・DEVILDRIVER / THE FURY OF OUR MAKERS 〜 − 元COAL……ああ面倒臭ェ。激ヘヴィネス&スラッシュ、のハズ。
・DEW-SCENTED / ISSUE VI − 爆裂激走ジャーマンデスラッシャー。……でも、今回どうなの?
・ROYSL HUNT / PAPER BLOOD − 解散脱出。
・SHADOW GALLERY / ROOM V − 超絶通好みプログレメタル。
7/6
・KRAFTWORK / 人間解体 − 名盤テクノポップ。
7/13
・OBITUARY / TBA − 我等が愛しきレジェンド・オブ・デスメタル。邪神・サフォケに続いて魔神復活。どうなるどうする復活作。待ってたよ兄貴。
7/23
・VAN HELEN / 初期音源6タイトル − デイヴ時代だそうで。
 

312 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/01(水) 21:36:27

 マズいな。6月はHM系大半買いそう。
 つーかROYSLってなんだよ。ROYAL HUNTだ。
 エレフソンのF5も6/22。
 

313 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/02(木) 00:13:39

 陰陽座新譜。

9. 組曲「義経」〜悪忌判官
(くみきょく「よしつね」〜あっきほうがん)  作詞・作曲: 瞬火
10. 組曲「義経」〜夢魔炎上
(くみきょく「よしつね」〜むまえんじょう)  作詞・作曲: 瞬火
11. 組曲「義経」〜来世邂逅
(くみきょく「よしつね」〜らいせかいこう)  作詞・作曲: 瞬火
 +
4. 甲賀忍法帖(こうがにんぽうちょう) 作詞・作曲: 瞬火

 ……シングル扱いじゃねーっつったじゃねーか!
 なんで入ってんだよこれ。BOXまで付けて。
 あー……なんか萎えるなぁ。
 

314 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/07(火) 20:06:05

 DTヤベぇ。
 

315 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/07(火) 22:38:57

 とりあえずPanic Attackのアウトロはどうにかなんないか、これ。
 ……イイんだけどなぁ、なんか。
 なんか、どれだ。キラーチューン。
 

316 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/07(火) 23:44:25
DT一周目。耳に残る曲が少ない。
二週目、U2かとおもった"I Walk Beside You"
フロイド、ジェネシスからオマージュした"Octavarium"

TOTの時もそうだったけど、ジョーダンがちょっと合わない気がしてならない。
B!のインタビュー見れば、ラブリエ叩かれてるし ラブリエがいないとこのアルバムのよさなんて
絶対わからなかったのにな。

そんな4週目の今はキラーチューンは、"Panic Attack"

恐らく、TOTの余韻を引きずってるから 一番ヘヴィな曲が今は合うんだろうといいきかせる。

317 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/07(火) 23:55:05
>U2かとおもった"I Walk Beside You"

 同感、ってカンジでおかしかったよ。
 アメリカン・モダンをやろうとしてハズれた技巧がそれを駆逐しちゃってるカンジが、
いかにもDT節だね。

 Panic Attackはアウトロを除いて好み。聴き込めるかも。
 ラブリエ叩かれてるとは思わなかったけど、今回のアルバムで一番比重が掛かっ
てるのはラブリエの存在かもしれない。ソロ/間奏が多過ぎてちょっと解り辛いけど。
 タイトルチューンは……うーん。まだ解らない。
 

318 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/07(火) 23:56:47

 でも個人的にはU2系ロックは好きなんだけどね。
 こういう作品は最近作ってなかったから、意外と新鮮。
 前作のインパクトが強いからってのもあるんだけど。
 

319 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/08(水) 00:15:56
そうそう、最近の作品は一曲が長かったから
I&WのANOTHER DAYみたいな曲が欲しかっただけに、I Walk Beside Youは凄く新鮮に聞こえる。
DTがやるのは久しぶりだろうしね。

それにしてもやっぱり"Octavarium"は相当聴きこまないと良さがわからないかも。
フロイドやジェネシスの悪く言えばパク(ryにしか今の所聴こえないから
なんつーか、ACOSの方がわかりやすかったな。
まぁプログレッシブメタルって言われればそれまでなんだけどさ。

320 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/08(水) 00:28:16

 I&W、そうだね。
 今更っちゃ今更なんだけど、「ああ、DTだな」って思えた。本来、こうやって色んな
要素をブチ込みまくってるバンドではあったから。
 ポップス的な良質メロディを構築できるのも力なんだよな、って。

 ”OCTAVARIUM”に関しては概ね同じ意見……。
 今の所、どう聴いてもリチャード・アンダーソン的な「フレーズ借りてる」ナンバー、
に聴こえてくる部分も多々。ライナーにもあるから意識的だとは思うけど。
 相変わらず無茶なことしてるのは一聴して解るんだけどね。
 

321 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/08(水) 00:32:16

 どーも……うー、む。
 「超絶!」「コイツぁ神盤だ!」って意見が一発では出てこないな。
 凡百のエセプログレバンドに比べたら、スゴさは一発で解るんだけどさ。

 最近は色々なジャンルが隆盛して良作(それなりの、がそれなりに)が氾濫してるだけに、
もうちょっとパンチ力が欲しかった、かも。
 DARKEST HOUR とヘラコの新作でも買っておくかな……。
 あ、SENTENCEDはもう普通に流通してるね。
 

322 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/08(水) 00:39:05

 ただまあ、心配してたほどに「ゲーム音楽っぽいピロピロ」「過剰なクラシカルさ」は出なかったね。
ちょっとだけ心配だったから、ま、一安心かな。
 俺はこの”I Walk Beside You”だけでもそれなりに価値が見出せる、かなあ? 空間的にメタルよ
りも「ロック」寄りの音使いも好み。コールドプレイちっく、では、もちろんないけど。音響的なギター
はなんつーか、ポストロック系の轟音ギターみたいに聴こえ……は、しないか、流石に。
 何にせよ、この手のナンバーとプログレメタルを両立できるのはここだけかもしれないな。
 

323 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/08(水) 01:00:03
名盤ってわけでもなさそうだ・・・・。
欲しかったのは、TOTの続編みたいなヘヴィ志向でもよかったがこのバンドが同じ事やるわけないし。
パンチ力がないのは確かだよね。ピロピロじゃないのは良いとしても・・・差し引いても誉めるべき点が・・ね?
キラーチューン自体探すなんて事はしないしさ。
オマージュって言葉使うのなら良いんだろうけど、他の所ではパク(ryとしか言われてないし。
するめアルバムになる事を祈るしかないな。ライナーノーツとはまるで逆だ。感想が。


SENTENCEDは予想以上に早かったね。
評判も上々のようでよかったけどデジパック限定盤は一体中は何が入ってるのかわからないのがちょっと・・。
まぁ日本盤まで待つさ、長いけど。
ARCH ENEMYと同じ日って言うのが嫌だけどね。

そういやアモット弟脱退したって本当?がせかな?

324 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/08(水) 01:05:05

 このバンドの場合、大概が元バンドの技量を技量面のみは確実に凌駕してるから、尚更に
「オマージュ」って呼び辛いんだよね……愛着あってこそ、ではあるんだけどさ。
 今回は――、ある意味では「今回も」になるけど、一度聴いて解るキラーチューンが存在し
ないのはマズいだろうな、と思う。ヘヴィだメロウだって以前に、聴いて「すげぇ」って解るモン
があるかどうかだから。プログレが好きだ嫌いだ、なんて次元でなくて。

 とりあえず悪い作品ではない……というか、そう思いたくないから、俺はまだ聴くよ。
 聴き方を変えてみればいい面もかなりある、と思う……、んだけど。

 SENTENCEDは評判いいよね。
 正直日本盤まで待てっつーのかよオイって感じだけど、ガマンガマン。
 アーエネ――って、クリストファー脱退ってマジ!? や、俺は聴いてないけど……うわ、
だとしたらツラいな。価値=アモット兄ではあるけど、弟がいないのも辛い、っつーか、ソロ
パートは二人が居てこそなのに。
 まさか……折り合い、悪かったのかな。
 

325 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/08(水) 01:12:45
オフィシャルみてると・・・ガス・Gの名前があがってるんだけど・・・
本当っぽいかな・・・。
弟いないと、泣きのツインギターがなくなるのに・・・。

326 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/08(水) 01:13:14

 ……いや、このアルバムの時点では脱退してないんじゃ?
 オフィの文に兄弟でのソロはある、みたいになってるっぽいし。
 でも途中脱退だったら……うわ、どうなんだ。ヤだな。
 

327 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/08(水) 01:14:01

 って、ガス!?
 ……そりゃ、彼はソロ作品より混じって演る方がいいけど。
 だとしても、うーん。
 ちょっと見てこよう。マジで心配だ。
 

328 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/08(水) 01:22:34

 ……マジだ。
 Read More読み飛ばしてたけど、オイオイ、マジでガスか……うあぁ。あ、合うのか?
我が強過ぎやしないか、ちょっとばかり。ソロも何もかも、確かに弟に匹敵するプレイ
は出来るだろうけど……うーん。

 アルバム自体はどうなんだろうね。クリストファー在籍時+ガス加入後で両方のナン
バーをブチ込むのか、クリストファー時代のをガスが再録か、それともそもそもクリス
在籍の時点では作られてなかったのか。最後のはないと思うけど。
 研究ってんだから……ソロ活動か私生活か。
 まあ、早く戻ってきて欲しいかな。いっそトリプルギターでいいじゃん、メイデンっぽく。
アモット兄弟&ガスのギターが同時って、明らかにベースもドラムも殺すけど。
 

329 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/08(水) 01:29:29
トリプルギターになったら、さすがのシャーリー・ダンジェロもダニエル・アーランドソンも
勝てないだろうね。
とりあえず新譜、期待してよさそうなんで予約したけど・・・
前作がエクストリームメタルみたいだったから 泣きのギター復活に期待したいね。
クリストファーは戻ってくるでしょ。恐らく。アルマゲドンの方もあるし。

330 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/08(水) 01:44:23
>トリプルギターになったら、さすがのシャーリー・ダンジェロもダニエル・アーランドソンも
勝てないだろうね。

 あはは。
 でも、アモット兄弟の根本にあるのって、MEGADETH・メイデン的なメタルなんだよね。
 もしや合うかも……と思わないでもないけど、問題は全員が図抜けてることか。誰かを立てる、
ってのは兄弟間でやってるけど、三人じゃね。ガスが暴走しないことを祈ろうかな。

 ちなみに本人達は自分達を「エクストリームだ!」って言ってるから、どうなるやら。
 もちろんここでの意味は「激しいんだ!」って意味だろうけど。ナンにせよ前作は問題点が曲の
つまんなさだったんで、改善期待。
 ソロのアルマゲは、結局どうなるのかな。セールスもハンパだったような。
 仲違いじゃないみたいだから、まずは一安心だけどね。
 

331 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/09(木) 01:04:16

 DT、結論出ず。
 今のままなら……今年のプログレ対象はマーズヴォルタかも。

 うーむ。
 相変わらず技術は図抜けてるんだけどなぁ。
 技術は。
 

332 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/09(木) 01:14:33

 BIOMECHANICALが日本盤出すのに驚いた。
 1stが全然手に入らずにウットーしかった憶えがあるけど、ヤケに空間的でサイバーな
音とザクザクしたリフとジューダスな正統派テイストは格好良かったし。
 問題はいい曲と凡曲が混在してたことだったけど……さて。どうなるのやら。
 

333 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/06/14(火) 04:12:47

 ちょっと路線の外れた話題。

 ハロルド作石が「ヘビーメタルサンダー」の絵ぇ描くらしいです。
 へぇ。
 「メタル」の。
 メタル嫌いなんじゃねーんですか、あの人。
 ヤダなぁ。ゲームってここんとこ触ってないけど、でもなぁ。

 どういうつもりで引き受けたんでしょ。
 

334 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/15(水) 03:46:14

・FOO FIGHTERS / もっかヘヴィロテ中。成る程、到達点……言い得て妙かもしれない。前作を一聴した時のが衝撃はデカ
かった気がしないでもないけど、今日はダルくてダルくてそんな心境だったから評価に微妙。これから聴き込もう。つーかアコ
アルバムの方のデキも地味に凄い気がする。値段分の価値はアリアリかも。

・NILE / B!で90点。ブルデスだと異例かな。でも、ないか。やっと日本盤だね。
・THE HELLACOPTERS / ヘラコはやっぱ凄いなっつーか、なんでこれが日本盤出ないで一山幾らのエモコアやらメロコア
がわんさか湧いてくるんだか。音はモロに80年代で流行は微塵もなくてバカみたいに古臭くてバカみたいに潔くてバカみたい
にROCKしてる。「ROCK & ROLL IS DEAD?」ンなバカな。
・FALL OUT BOY  / うお、面白げ。メロパンクでなく、適度に甘くてR&R。基本的にはパンクなのでメタルらしさはないけど。
・FUNERAL FOR A FRIEND / B!にも載ったらしい。前作がメタルっぽかったからか。U2+スクリーモみたいな色合い。

 まだのヤツ。
・DARKEST HOUR / B!だと84らしい。デスラッシュにゃキビしいからなぁ。
・HATE ETERNAL / よさげ。
・DEW-SCENTED / ライブの潔かったデスラッシャー。B!だと70点台らしい。B!じゃなぁ(クドい)。
 

335 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/15(水) 03:58:57

・GOSPEL / THE MOON IS A DEAD WORLD

 前に話題に出したアレ。
 マーズヴォルタ(程でもないけど)みたいに突飛な曲構成に、ISISやらポストロックやら
(GODSPEEDYOU!とか)の音色をブチ込んでコア歌唱で味付け。お約束通りというか、ソ
ングオリエンテッドじゃなかったり。まあ当然か。面白いとは思うよ。
 新譜ラッシュなんで、お勧め! とは言い切れないけど。

・BIOMECHANICAL

 この間ポツポツ言ってたアレ。
 1stは地味にいいなぁいいなぁって思ってたんだけど、ってヤツ。正直「現代ジューダス」
な印象だったけど、今作も変わらず。割といい意味で。
 ttp://www.elitistrecords.co.uk/audio/disintegration.mp3
 ……つーか、この歌唱は絶対ロブよりもリッパーだ。
 ジューダスのソングライティングをSYLのデヴィンでプロデュースしてリッパーのヴォー
カル乗っけました、ってな……いやなんか違う。違うけどさ。
 悪くはないと思う。2ndは無事に日本盤発売決定。いや目出度い。
 ただ、全曲通した時につまんねぇ曲との格差が大き過ぎないことを祈るかな。
 

336 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/16(木) 00:36:11
FOO FIGHTERS・・・US盤でもCCCD しかも新型ですか・・Orz
逃げ場がないじゃないですか!

337 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/16(木) 00:43:44
違った・・・US盤が新型CCCDなんだった・・・。
これってしかも規格外じゃないし・・・参ったね。

338 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/16(木) 01:08:53

 む? フーファイ、日本盤はOKのハズだよ。俺は問題なくリッピングできたし。
 んで、DVDはUKじゃなかった?

 できはかなりイイね。フーファイ全部プレイヤーに突っ込んで聴き直してるけど、こいつぁ。
 ヘラコプターズもいいけど、やっぱフーファイはスゲェなぁ、ってね。
 最近だと……メタル、なんだろ?
 

339 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/16(木) 01:14:28

 って、何ワケの解んない事云ってんだ俺は……ロレツが回ってない。
 酒なんか飲まされたから……あー。

 そういえばM.O.D.聴いてたっけ?
 レーベルとビリーがイザコザ起こして、新譜をHPで全曲配布ってカンジになったみたい。
 マジかよと思ったけど、流石にマジだった。流石ビリー。
 ……次マトモに出したらちゃんと買わないと。
 

340 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/16(木) 01:20:42
これをみて勘違いしたんだ。
ttp://whatsmyscene.blogspot.com/2005/06/sony-bmgsony-bmg-tests-technology-to.html

ちょっとやばいね・・・この事態は。
もうCCCDでなやむのやだよ・・・。

341 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/16(木) 01:35:17
>WMA形式に制限することで実現しているらしい

 ……何ナメてんだ、ソニーは。
 東芝だけで充分だっつーに、あのカスみたいな仕組みは。
 

342 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/16(木) 02:47:01

 つーかぁ……。
 「スパロボ」にヌーノ? ……どうなってんだ。

>『スーパーロボット大戦』アニメ化、主題歌にエクストリーム ヌーノ参加!

 アニメで活躍した新旧のロボット、キャラクターたちが一堂に会して戦う、株式会社バンプレストの
人気シミュレーションRPGゲーム“スーパーロボット大戦”。これまでに多くの機種で発売されてきた
人気シリーズでありますが、その同ゲームが新たにOVA作品『スーパーロボット大戦 ORIGINAL
GENERATION THE ANIMATION』としてアニメーション化決定! 同アニメでは、ゲームボーイア
ドバンスの『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION』でともに戦い、ストーリーを盛り上げ
ているバンプレスト・オリジナルのロボット&キャラクター達だけでストーリーが展開されます。DVD
は通常盤(BCBA-2029 \3,990(税込)・写真)に加え、フィギュア&スペシャル・ディスク付のリミテッド・
エディション盤(BCBA-2161 \7,140(税込))も発売予定。発売は5月27日に予定されています。
 また、JAM Projectが歌う同アニメのオープニング主題歌「迷宮のプリズナー」がCDシングル作品
(LACM-4195 \1,200(税込))として6月22日に発売される予定。同曲の作詞・作曲はメンバーの影山
ヒロノブが手掛けており、またギタリストとして、90年代にファンクやジャズを取り入れたメタル・サウ
ンドがワールドワイドで人気を得た、エクストリームのギタリスト、ヌーノ・ベッテンコートがなんと参加!
並みの早弾きプレイヤーとは一線を画すクリエイティヴなギター・プレイでシーンの第一線を走りぬ
いた、彼の類稀なる超絶プレイで、ファン待望のアニメ化を大いに盛り上げます! ゲーム・ファン、
アニメ・ファン、そして、メタル・ファンも大いに注目を!

>>>>>

 ……いやもう別に「早弾き」っつー観点はどうでもいいけど、最近の「いかにも」な再結成やら来日
やら、エクストリームはどうなってんだ。
 ゲームはやれないしなぁ。気になるけど。
 

343 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/06/17(金) 01:13:30

 ・コールドプレイ、戸田奈津子氏による日本語字幕入りPVが完成!(VIBE)
 6月1日にリリースされた通算3作目となるニュー・アルバム『X&Y』が大ヒット中のコールドプレイ。
一層のスケール感を増したサウンドが世界中で大絶賛されているが、そんな彼らの作品の深遠な
世界観がよりよく理解できる日本語字幕入りのPVが完成した。

 同アルバムからの新曲「Speed Of Sound」のPVに、映画の翻訳や通訳として有名な戸田奈津子
氏が日本語訳を付けたもので、現在、日本版のオフィシャル・サイト→(http://www.toshiba-emi.co.jp/coldplay/)
 にて公開中だ。7月31日までの期間限定となっているので、チェックはお早めに!



 誤爆しちゃったよ。イタタ。
 んでもまあ、ネタにはなるからちゃんとこっちにも。
 無論ネタ以上ではアリマセヌ。
 

344 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/06/17(金) 23:20:46

 今更だけどさ。
 DIO新譜……、つ、つまんなッ。

 なーんかなぁ、なんかなぁ。もういいや、もう。DIO様の語源なのに。
 

345 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/06/23(木) 01:08:04

 うがーっ!
 ダーケストアワー聴き忘れたっ!

 ……あー、ガッコの帰りに買うのめんどいよー。やだよー。
 でもデヴィン色全開らしーんで、やっぱ買うしかないかな。
 どーでもいいけどゴシック+モダンヘヴィネスなラウド……ってどんな煽りだっつーのよ。
 そんなバンドでしたかね、某メジャーさんよぉ。
 ビクターなんで試聴できなくて鬱っス。


 アマンダ・ロジャース、いいっス。
 めっちゃマイナーだけど。癒し系スロウコアinピアノ・オリエンテッド。なんだそりゃ。
 

346 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/06/23(木) 01:31:41

 ぬあ、でなくて発見。
 ニュースからリンクしてたのね。メタリカのライドザライトニングとアットザゲイツのスローター
に並んで、「アナタのメタル・マスターピースへ」って感じっスか。
 また大きく出た……なぁ、って、あわわ。

 マジにかなりスゴいかも。
 ATG例に出すなら、確かにメロウなラインとで吐き捨て系のヴォーカルはカブるし、十二分
にザクザクしたリフは気持ちいいし、なるほどこのソロはメタリカの系譜! なんちゃって。言
い過ぎかも知んないけど、アンアースくらいブチ開けてメタルしちゃってるね。
 ……んー。でもこれ、一曲だけだと凡庸な気がするなー。
 アタシが特に「メタルコア重鎮!」とも思ってないからかもしんないけど。
 

347 名前:ミハル ◆p1a4SYSTEM :2005/06/23(木) 01:32:48

ttp://www.victoryrecords.com/undoingruin/?Watched=Yes

 参考はココ。
 

348 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/06/27(月) 22:25:41
新譜ラッシュで完全に気づかなかった・・・。
まさか初代METAL CHURCHのDavid Wayneが亡くなっていたなんて・・・。
47歳・・・まだまだ若かったはず。
なんてこったい・・・・。_| ̄|○

THE DARKとLIVEを聴いてるが、やっぱりこの人は凄かった。
80年代パワー&スラッシュをひっぱっていっただけはある。
バラードで女を泣かせれる唯一のスラッシュシンガーD.ウェインだったのになぁ。
非常にもったいな。
せめて、天国であのシャウトをきかせてくれ・・・

R.I.P...

349 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/29(水) 21:19:20

 ttp://www.davidwaynesmetalchurch.com/
 クラプトンが呑気に高速で違反してる時にね。
 正直な話、最近の訃報、凶報の類には心底ウンザリするし、鬱にもなるし、嫌な気分が連鎖してる。
「過去の人」じゃないからってんじゃなくて、別に「どこかで誰かが死ぬのは当たり前」って当然の理屈
を付ける以前に、こうしてCDやライブを通して触れてたアーティストが消えてくのが辛くて堪らない。い
たたまれない。ダレルも、ミエツコも、この間のアメヘのブライアンだって、辛くて、キツい。
 だからか、AMENのネイトにせよスタXのトリップにせよ、逆の側で及んだ犯罪行為を見るとなんか情
けなくなる。サモスやカウントのデタラメな破壊行為は置いといて、なんかね。
 うーん、けど、ウェインは……ダレルやジミヘンとビール飲んでそうじゃないな。
 響けヴァルハラにハイトーン! か。

 Rest In Peace, David Wayne.
 

350 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/29(水) 21:41:08

 ……そりゃま、これが自分の年代とは明らかに違うレノンやモリソンカートならまだ話は違うんだけどね。
扱いの大きさの違いは……結局、認知度か。アリスインチェインズのレインの時は、半ば「やっぱり」って思
いもありはしたけど、それでもホントに、レノン達との扱いの大きさの違いは……と思わないでもない。
 カートの時も結局はセンセーショナルな話題を提供しただけ、って扱われてるのは、なんだかなぁ。
 ダレルも世間的には空気みたいなモンだったのかと、ふと思う。俺の中では未だに洒落にならないくらい
デカい事件だったけど。
 アメリカなら、少しは違うのかな。国が違うからか、情報社会だからか。

 久し振りにTHE DOORS(/The Doors)なんか掛けてみた。
 真っ黒。


 来月はとりあえずSENTENCEDかな。
 後は……追々と。
 暫く本を買い込まないといけないから、買える量が少なくて辛いな。
 

351 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/29(水) 21:44:04

 上のレスを訂正するならモリソンとカート。当然と別人。

 ちなみにSENTENCEDは輸入盤売っ払って日本盤。
 限定盤より日本盤だろ、ここはッ!
 結局近くには限定盤無かったし。
 

352 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/30(木) 00:15:36

・陰陽座 / がりゅうてんせい。

 イーヤー、な、イヤーな予感はしてたんだよー。収録曲とか収録予定の(なかった筈の)ミニとか、
なんかなんかなんかなぁ。メジャー化して滅茶苦茶嬉しかったけど、なんだ、この遣る瀬無さ。
 相変わらず瞬火&黒猫は冴えてるんだけどね……。
 黒猫voの「巫女」でなんとか。……ならねぇ。3000円って高いんだよ。
 シャドウギャラリーのがいいよ、これなら。
 

353 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/30(木) 21:06:05

 微妙にメタルがブーム、らしいけど。
 なんだ、「ヘビメタさん」で俄かに増えただけなのか。宝島社からいかにもハンパ臭い
カタログが出るのもその関係なのか。にしてはメタルコア無視っぽいし。
 そもそも五年程度でも聴き続けてりゃ既知(以前)になる情報ばっかで……とか言うと、
やっぱこれがマニア意見扱いされるのか。でも元々アンダーグラウンドのモンだし、あの
番組にせよ内輪ネタに等しいモンがあるし、もっと切り込んでバンド出してくれてもいいん
じゃないか、と思うんだけどな……。
 宝島のことだからBURZUMとかサモスの事とか絶対入れてそうな気がする。
 嫌だ。
 

354 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/06/30(木) 21:15:14

 何故ってマーティが「東スポ」に進出。しかもコラム。
 あそこの考える事は理解不能だ。

・DT / オクタ

 DT、聴いてたら良くなってきた。
 ただイヤホンで聴いて良さに気付いたってのが……。
 密閉空間ともっと高音質のスピーカーとアンプが欲しい。何だかんだ言って、やっぱ凄いモンは凄いか。
 

355 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/02(土) 09:51:41

・Pain of Salvation / Be(LIVE)

 バケモノ。


 あと陰陽座、「メロスピ含めたメタルとして」聴けば、まあ、悪くないかも。
 妖怪情緒はもう失せてきてるけど、それだけ。
 ……でもやっぱダメだ、俺には。
 

356 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/05(火) 12:23:09

・CHIMAIRA / CHIMAIRA
ttp://www.chimaira.com/chimaira/
 カッコいいなオイ!
 正直前作はまだ煮え切らなかったけど、こりゃイケるかも。USハードコア節が唸るうねる
ガスガスのメタルコア(HC寄り)。つーか、ジャケとかクールでそっちに惹かれたり。
 ライブも格好良かったんだよな……流石にアメリカだけあって、ライブ経験値がケタ外れ
だし、いかにもなモッシュパートもあってイイ感じ。
 で、ドラムどうなったの?

・DARKEST HOUR / UNDOING RUIN
 もう完璧にメタル。
 前作の次点で「おー、メタルっぽいメタルっぽい」とか思ってたけど、デヴィンが加わって
歌心も発揮し出したVoは吐き捨て一辺倒からクリーンヴォイスまで使い分けて、ビョーン
さながらの歌いっぷり。最近だとSTILL REMAINS……には近い、かな。かな? かなぁ?
「AT THE GATESなんて知らねぇな!」とは口が裂けても云えそうにない北欧の遺伝子に
生身感の強いコア由来のビート。おお、これってスゲェじゃん。
 正直試聴で期待してなかったけど……、冗談。ハンパじゃない。
 ワシントンはディスコードだけじゃねぇ!

・DEVILDRIVER / THE FURY OF OUR MAKER'S HAND
 随分とまた、ストレートな。ストレートなデスラッシュ、っつーかスラッシュ。
 ナタでブチ割るみたいなリフがカッコいい。邪気とマガマガしさ渦巻くスラッシャー。
 評価も割と高いみたいだしNILEのテクに付いて行けないってんならこっちも良いね。
 

357 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/05(火) 12:27:53

「”ナズム”じゃなくて”ナザム”だ」

 上の本の感想。どっちが正しいって事もないだろうけど。
 でも誤字多過ぎ。
 正直、「メタル100選」とかベストCDとかは見る価値ナシ、っつーか買う価値はない。
 少なくとも多少は触れてるなら、「もう知ってるよ」とか「こりゃねーだろ」な選択まであって、
見てても面白くない。レビュー文すらないから当然だけど。
 事件簿はそれなりに面白くて、ラムシュ新譜の日本盤がどうして今のジャケになったとか、
人肉喰いとか放火とか殺人とか、いややっぱ知ってることばっかかも。
 ……まあ、某B!のあの人がコラム寄せてるんで、それが目当てなら買ってもいいかも。
 でもなぁ、それだけの為にこの値段……た、高い。
 ちょっと、止めた方がいいかも。
 

358 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/06(水) 15:50:02

 DARKEST HOURが良過ぎ。
 先月最強っつーか、今の所は今年最高のメタルコア。SOILWORKもこれくらい大胆に作っ
てくれたんならなぁ……。

・Pelican / The Fire in Our Throats Will Beckon the Thaw

 壮大なサウンドスケープ。オーガニックな質感。
 つまり。
 つまり、ISIS。
 っても、ISISと違ってエモーションが重視されてたのがこのバンドだった筈、なんだけど。
とりあえずデキはいいし、いいし、いいんだけど。アンビエント過ぎ……や、しないか。
 でも日本盤は輸入よりも一ヶ月近く発売が早かった上にボーナスディスク付き。ジャス
ティン御大がリミックスで一曲提供してるから、そこは日本のメリットか。

 F5はパス。
 今月はポスト系で二三買って終わりかな。
 

359 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/07(木) 03:04:15

 ペリカンやべェ、微妙。
 ……微妙?

 ダーケストアワーは相変わらずイイや。KsEの煮え切らなかった部分を全部やってくれた感じで、
序に言うなら前回のガムシャラな突進力は消えたけど展開が巧くなったから総合で言ったら体感
速度が三割増しな印象。ヤケにピロピロ来るギターは増えてるけど、気にする範囲じゃナシ。
 基本的に三分前後でコンパクトに纏まってるのもいいな。試聴は音が悪いから止めた方がいい
と、つくづく思った。
 Darkest Hour is Very Cool&Great!
 

360 名前:名無し客:2005/07/07(木) 21:00:20
天野月子さんの公式サイトで、新曲の「聲」を試聴してきました。
また例の怨霊ゲーとのコラボということで、双方のファンである私としては、ゲーム中での
曲の使われ方が気になるところであります。「蝶」のときはネ申演出だったからなあ…。

しかし、相変わらずこの人の曲は聴いてると鳥肌立ってきますね。声にパワーがある
感じです。

361 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/08(金) 03:40:38

 結局プレイできなかったけど、あー、「蝶」のだよね。
 基本的に天野さん、ポップスな音色にロック特有のリズムを持ち込むのが巧い人だから、
声域はあんま関係なく広範囲に歌えるしね。最近のはメジャー色が強くなってきて、だけど
それが自分の色を殺してないのがスゲェかな。
 ゲーム中ではどう使われたかは知らないけど……うーん、「ゲーム中」ってことは、ゲー
ムのプレイ中に使われるのか。歌ってOPとEDくらいしか使う場所思い付かないから、それ
はちょっと意外かな。
 でも、日本性のゲームって質が高いらしいし……。正直、どんな歌でも巧く乗っけられる
と思うよ。HCとかは合いそうにないけど。後はやっぱヴォーカルが合うかになるのかな。
 そのゲームにせよ、天野さんだから合ってるんだろうし。
 近い質で歌えるのは……陰陽座の黒猫さんか。

 あとフレディvsジェイソンのTV版見逃し。
 DVDではEDだけだったけど、ILL NINOのHow Can I Live流れたのかな。
 

362 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/09(土) 01:14:27

 なんで気付いたらNAGRFARもネヴァモアも出てんだオラァ!
 ……くそ、全く気付かずに新譜買い漁っちまってた。
 どうするかな、これ。メロコアなんぞ調子に乗って買い過ぎたか。

 ARCH ENEMY新譜、試聴は微妙。
 微妙って観点なら前作も「巧いけど微妙」だったんだけどね。
 

363 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/10(日) 05:08:50

 時間が無!

 ジョジョくないな……、まあいいや。
 でもマジでこのスレ以外覗けてない気がする。

・NEVERMORE / This Godless Endeavor
 かなり面白くなってると思う。いや、前から面白かったか。
 クセはそのままだから安心して聴けるね。
 正直な話、今月のアルバムで言うならARCH ENEMY越えてるかも。
 メタル好きは日本盤でもいいから要チェック。

・ARCH ENEMY / Doomsday Machine
 スゲェスゲェ、アンジェラのVo!
 サンプルだと音質悪いから、かなりもう女性離れしてるってか、並の男性デスヴォーカル
淘汰するくらいにエグみが増してる。ドスが効いてる。クリストファーが残ってた時に作って
たからか、叙情性の減退はなし。ただヤケにピロピロしてたりちょっとこれ、ARCH ENEMY
初心者には取っ付き辛いんじゃ……って思えるメロ作りがかなり。
 面白いしカッコいいし、「おお、これイイじゃん!」って思える美メロも当然挿入されてるん
だけど、デス/クリアの使い分けがニュースクール勢に接近してモダンに取り込めてるよう
なIN FLAMESと違って、メタルアプローチのままモダンに進化したような印象が。
 これが味なんだろうし、これがARCH ENEMYなんだろうけど……うーん。
 ……大丈夫だろうな、ARCH ENEMY。

・AVENGED SEVENFOLD / City of Evil
 ロキノンに載ってた(マジで)メタルコア。メタルコア、っつーか……ああ、あぁ?
 なんか、メロスピ+メタルコア。
 有りそうでなかった、「北欧のイモさをメタルコアで料理」っつー、なんとも複雑怪奇で、
妙な味があるアルバム。(ジャケがヤベェ!)ソナタかカボチャにアグレッシヴな突進要
素が混じってる……みたいなカンジ。スラッシーなザクザクパートもアリ。
 ttp://www.avengedsevenfold.com/cityofevil/01_Beast_and_the_Harlot.mp3
 陽系のメロがドラフォを思い出したりする、なんか凄いバンド。
 クセが強いから、拒否反応起こす人も多いかも。
 

364 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/10(日) 18:39:00
■映画

・ダニー・ザ・ドッグ

 音楽=マッシヴ、監督=ベッソン、メイン=ジェット・リー
 なんだこの有り得ない面子は。
 

365 名前:名無し客:2005/07/10(日) 19:28:18
Mr.Childrenについて、何かコメントをお願いします。

366 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/07/12(火) 01:37:45
>363
ARCH ENEMYやばいのかな・・・一曲聞いたけど微妙だったな。確かに。
サンプルはサンプルでしかないんだけどさ。結局。
まぁ下手すりゃラストアルバムになりえないかもしれんから買っとくか。


>365
邦楽のお気に入りでもあります。深海などはフロイド、DISCOVERYはジャケットU2ぱくってるとか
で有名ですけど彼ら独自の世界観を構築していると思います。
この間出した四次元は全曲タイアップで明らかに売れ線でしたけど、それは曲がよい証拠。
それじゃなきゃ、初動60万枚近くもいかないでしょう。
今の邦楽でなくてはならない存在だとおもいますよ。BANK BANDのシークレットトラックには
やられましたけどね。(謎)

367 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/12(火) 02:54:23

 ……マズい、仮眠のつもりだったのに。

>>366

 ARCH ENEMY、「ちょっと……」っつー感じかな。巧いし、巧くなってるし……それでも、ってね。
 IN FLAMESがセンス>テクで外交的に進化してるのに対して、ARCH ENEMYは(っつか、マイケ
ルが)テク>センスで進化してるような印象があるかな。
 センスにせよ当然そこはマイケル、悪い筈もないんだけど、内向的な方向に進化し過ぎてエク
ストリームメタルとしてそれはどうなんだ、って。
 俺も一通りは聴いたけど、音の悪いサンプルだしね。とりあえず買って判断するよ。
 流石にこれで終わり、って事はないと思うけどさ。ファンも根強いし。
 ……でもまぁ、今のメイデンやメタリカをいい、なんて言うのと同じにはなりたくないな。

>>365

 ごめん、ミスチルは詳しくない……って、詳しく説明されてるね。
 フロイドにU2? そんなバンドだったんだ、あそこ。
 どうも日本のバンドはチェックが浅くなる傾向があるからな、今の俺。
 60万部売れれば相当なもんだと思うけど、うー、む。
 しかし凄いな。ちょっと買ってみるか。チューブくらいだったし。
 

368 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/07/12(火) 23:37:26
>>367
ARCH ENEMYは買ってみないとさすがにわからないね。
サンプルがこれだけ流出してる状況はいかんせんやりきれないけど、これで評価なんぞされたら
たまらんし。B!のレビューにものってなかったからねぇ 自分の耳が頼りかな。
COCが90点は驚いたけど。(笑)

ミスチル 詳しく書いてみると深海ってアルバムの曲にフロイドっぽいところがあったり、
U2のジャケを明らかにぱくったDISCOVERYってアルバムとか・・・。
まぁ正直いうと、邦楽って昔の洋楽のよい所取りって面があるから
売れるとそれが急に叩かれだした良い例だね。
ミスチルでハードなの聞きたいのならDISCOVERYを薦めるよ。
あれは桜井さんのPOPセンス満載のアルバムの中でもハードだから
ニシエヒガシエとかね。
アルバム多いけどベストは・・・うーん いらない気もする。(笑)

369 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/13(水) 03:28:53
>>368
>これで評価なんぞされたら

 現時点での評価……はは、こいつは手厳しい。
 でもま、実際そうだけどね。オーディオによっても評価変わるくらいだし、こんな安易な
方法で解ったら苦労もないしさ。ただ音の要素は掴めるから、「大丈夫か?」くらいには
それでも思っちゃう訳だけど。
>COC
 90点は驚いたな……、今回のNSの「ハァ?」な特集にせよ、おいおいホントに大丈夫
かよ、とは思うんだけど。前作、全然作なら90オーヴァーも頷けるけどさ。

>ミスチル
 フロイド展開ってことは、あー、プログレ進行? あのバンド、どうもそういう側面を見
られなかったから、全然気にしてなかった……。
 うーん、でも邦楽が洋楽の〜は同感かな。某有名バンドがモトリーから何からリフを
拝借、展開まで、なんてのは有名だし聴けば解るし。挙句にオレンジは確信犯的って
もいいくらい救えないミススチャーぶりだし。あーでもこいつら、NINの前座だっけ。
 とりあえずDISCOVERY、レンタルで有るだろうから探してみるよ。
 

370 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/13(水) 03:35:21

 あ、ちなみにARCH ENEMYサンプルは三本完全+残り数十秒の販売サイトのだから、
音質は劣悪だってハナシだね。リークとは多分違うと思うよ。
 

371 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/18(月) 21:57:07

・Godspeed You! Black Emperor / Yanqui U.X.O

 聴き直し。
 なんだ、イイじゃん。
 絶望タイプのアンビエント。プロデュース、スティーヴ・アルビニ。

・Autechre / Untilted

 クラフトワーク買いに行ったらなんで買ってました。なんでだ俺。
 云わずと知れた、曲展開抹殺の先が読めないエレクトロ/テクノの大御所。
 しかし怖くなったなぁ……や、前からこうだっけ。
 でもKID Aん時のレディヘに影響与えてた頃より、もっと非人間的になってる気がする。

・Deadlock / Earth.Revolt
http://www.lifeforcerecords.com/ecarddeadlock.htm
 1st&EPよりゼンゼン良くなったメタルコア。
 オフィで(http://www.xdeadlockx.com/)1stのはちょっと聴けるけど、進歩は明らかだと
思うっつーか、そりゃそうか。これ、いいよ。普通にいい。でもこれ、日本盤は出ない……
よなァ、多分。このレーベルで出たのってCALIBANとTRIVIUMくらいだし。HSBすら日本
盤出てない辺りがハンパに絶望的でイヤ過ぎ。置いといて。
 「IN FLAMESの影響受けたHSBの影響アキラカ」的な、一端既にメタルコアの仲介成さ
れ済みなメロデスフレーヴァーが主体だからクサ過ぎってことはないね。そうやって洗練
されてる部分と、ガチガチな「メタルコア」から抜け出てるのが女性ヴォーカルの存在感。
上の試聴(の、一曲目)で聴けるけど、数曲にLACUNA COILっつかLULLACRYばりのハ
スキーヴォイス乗っけてるから、聴いてみてもいいかも。不思議とウザくないのが新鮮。
 ……ARCH ENEMYが試聴のままだとこっちのがイイんじゃないか。ヤベぇ。
 

372 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/20(水) 01:19:06

ttp://www.illnino.com/shared/downloads/IllNino/ThisIsWar.mp3

 うおぉ。
 ヘヴィロック復活の兆し……とは別に言わないけど、ゴリゴリ&ガリガリでトライヴァルな
ヤツ等が帰ってきた! もう13日の殺人鬼にもエルム街の悪夢にも構わないでいいから、
フツーにカッコ良くしてフツーにカッコ良く来日してくれ。
 ……でもやっぱ、この紀元もパンテラだよなぁ、ホント。
 で、やっぱSOULFLYっぽさはレゲエの所為か。
 でもこれ聴くだけだとやっぱ前作のが好きかも、とか思うけど。どうなるやら。
 

373 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/07/20(水) 22:57:25
もうARCH ENEMYに期待するのは無理なのか?
そう思わずにはいれないアルバムだなぁ・・・。
確かにテクニカルでアグレッシブといえばそうだけど、
まるで一時期のメシュガーみたいな感じも見受けられるし
何よりまたキラーチェーンがない。ボートラのBridge Of Destiny (Live)の最後の
泣きのギターが神に見えた。
ボートラが良いってどういうことよ・・・アンジェラは確かに貢献してると思う。
前のようにシャウト一筋じゃなくなった。
がっ、肝心の曲がついていってない。4thまでに見られた代表曲的存在がないんだよな・・。
また前作みたいにするめ盤にならなきゃいいが・・・まだそんなに聴いてないけどね。

374 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/20(水) 23:08:54

 うーん……、キッツいなぁ。

>一時期のMESHUGGAH

 実際これ、「メタル好き」以外に聴かせたらクビ傾げる気がする。”WAGES OF SIN”は
それこそ、一般に受ける要素もメタラーへのアピールもARCH ENEMY最大級のレベル
で両立してたんだけど、どんどん内側に篭って来てるんだよな。
 それが悪いとは言わないけど、コッチ側から聴いても「前のが良かった」ってのはどう
いう事だよ。”ANTHEMS OF REBELLION”よりはまあ、そういう点では深みはあるんだ
けど、それも……キツい。キャッチーな部分が合切取り払われてるのが、まんまキラー
チューン欠如に繋がってるんじゃねぇのか、とか思えてくる。
 アンジェラは巧くなってるね。「ヨハンから変えた意味は?」って文句は、もう特に付け
ようとは思わないな。
 

375 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/20(水) 23:23:30

 あとこれ。

ttp://www.scarletrecords.it/bands/Kayser/Kayser_-_Good_Citizen.mp3

 KAYSER”Kaiserhof”。
 スピベガの元voだったスパイスが参加してる新バンド。ガチでメタルでメタルな
音出してるから、かなり面白いね。
 日本盤は……ちょっと解んないけどさ。
 

376 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/07/20(水) 23:28:00
同じ日にSENTENCEDのアルバムが出たのが余計拍車をかけてるのかもしれないが。(笑)
こっちは待ったかいがあったなぁ。少なくとも外れじゃない。
ラストの展開はさすがの一言。

COCもボートラ目当てで日本盤買ったけどね。涙
よく聞くと確かにDOWNなんだけどわるかぁねぇって感じ。
むしろ酒とこれを聞きながら堪能しろってかな。(謎)
来日して欲しいな、スピベガに初期の空気を与えて欲しいし。

そうそうMEGADETHのベスト 東芝EMIなのにCCCDじゃないってまじ?
どこのサイトみても表記がないんだけど・・・。

377 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/20(水) 23:36:29
>>376

>SENTENCED

 あはは……、でもうわ、キツいなぁ、それ。言えてる。
 マジで最後の流れはちょっと感動モノだね。……それに、日本盤も買って良かったと思ったよ。
 COCは俺、日本盤はパスしたよ。……ボートラ、良かったの? ぶっちゃけこれ、前作くらいに
ブルージーでタフな印象を期待してたんだよな。
 来日は言えてるかも。面子が面子だけに、ライブは浸れそう。アルコールは、どーなんだろ。
 聴く時はコーヒー。毎度毎度。……仲間にムリヤリ飲まされるとアレだけど。

>MEGADETHベスト
 多分、今の所……違う、んだと思うけど。
 流石に懲りたんなら重畳だけど、あの東芝だからね。やりかねん。ウゼぇ事に。
 DVD付きなのは解ってるから、そっちの断り入れてほしいよ。
 

378 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/07/20(水) 23:59:35
>>377
COCまだ全部聴いてないけど ボートラはやっぱりLIVEバンドなんだなぁって
実感できたよ。輸入盤はどうしよう・・・w 普通ならパスしてよかったんだけど、
BLINDからの付き合いだったから日本盤を見逃す事ができなかったんだよね。

MEGADETH 結局CCCD?某スレじゃZENOのリマスターが東芝EMIから出たけどCCCDじゃなかったって
報告があったからてっきりMEGADETHもそうだと思ったんだけど・・・。

379 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/07/21(木) 00:04:12
KAYSER”Kaiserhof”・・・・今時こんなスタイルのメタルやるとはなぁ・・・。
COCのちょっと昔に似てるよ。
かっこいいって素直にいえるバンドだね。
紹介ありがとう。
機会があったらまとめ買いする!

380 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/21(木) 00:07:38

 うー……ん、来日するなら買っとくんだけどな、それ。ワリと迷うよ。あ、輸入盤はいっ
そ売っちゃえば……あんまり高く売れないけどね。
 MEGADETHは、あー、それなら大丈夫なのかな? 見る限りCCCDの表記もないし、
アマゾンは最近義務みたいに「(CCCD)」表記してるからさ。

 今月は、そうだな。

1.DARKEST HOUR
2.DEADLOCK / SENTENCED
3.他

 かな。
 まだ聴いてないのあるから即答はムリだけど。
 DISTURBEDも新譜来るし、シガーロスも来るし、期待してるのは残ってるから、うん。
まあ……絶望的じゃあ、ない。
 あ、そうそう。HELLACOPTERSは日本盤、値段から言ってもDVDプラスっぽい。こっ
ちにはスゲェ期待だね。楽しみ。……ライブ動画がいいなぁ。

>ミスチル

 ドアーズやらT−REXカヴァーしてて驚いた。
 流石日本の古株っつートコか。……ちゃんと聴いとけば良かった。



 それから、これ。
ttp://www-personal.umd.umich.edu/%7Ealfieii/pantera/blstribute.html
 ザックのアルバムから、例のレクイエムのPV。
 ……「ダイムバッグ」って、名前まで出てて反則だけどね。
 「川に飛び込む二人の少年。川から上がったのは一人。彼はそこで一人である事を
知る。川を覗き込めば、成長した友が笑い掛けて」って。
 泣けって言われてるようなモンだし。未だに辛い。
 

381 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/21(木) 00:10:08
>>379

 曲によってはスラッシーだったり、オススメだね。
 つーか、「メタルはメタル」なんだから、ちょっと前のヒブリアにせよ、こういうバンドが
もっと増えてくれると嬉しいんだけど。
 

382 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/07/21(木) 00:18:45
>>381
ザックのアルバムからか・・・・。
何だか最後辺り物悲しいね。
一応保存させてもらいました。
未だにひきづるのもちょっとあれだけどいいよね・・・・

>ミスチル
ドアーズやらT−REXをミスチルがカバーしてるってこと?
公式音源あったかな・・・。
あんまりそこんところはしらなかった。

383 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/21(木) 00:22:59

 俺はやっぱ引き摺っちゃうね。
 ……カートのことを引き摺る人の気持ちが少しだけ解るけど、ダイムは人柄がああだったから。
 死ぬべきじゃなかったんだよ。ダレルは。

>カヴァー

 公式の音源はないのかな?
 どうもライブで演ったみたいだけどね。
 

384 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/21(木) 22:17:12

 Deadlock、聴いてるとVoが平坦なのとバラつきがあるのが辛いな。つーか女性ヴォーカル
メインにした方がいいんじゃないかと思えてくる。面白い音を作ってると思うけど。

 フリークキッチンが面白い。やっぱスゲェや、ここ。
 COCは、うん、前のが好き。
 で、SENTENCEDをもう一度。
 

385 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/21(木) 22:44:12

 タイトになり切れないのも味なのか。
 メタルコアには拒否されがちな要素だとは思うけど、んー。
 テクニカルにやろうとして破綻してるのは聴いてて辛いけど、あー。

 ……まあいいや、もうちょっと聴き込もう。
 最近のにはない味ではあったし。



 AILD、割といいね。
 でもライブを見たからか、あんまイイ印象がないんだよな。……面白いんだけど、飽きそう。
ダーケストアワーはそうでもないんだけど。
 兎にも角にも、今月はSENTENCED。
 雪煙を巻き上げて墓碑を打ち立てた北欧の殉教者に乾杯。
 

386 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/23(土) 21:28:22

 SENTENCEDラストアルバム、”Ever Frost”が最高。
 ”Killing me, Killing you”系のミッドテンポゴシック……じゃない、”SENTENCEDチューン”
がなかったのは、これはこれで良かったかもしれない。オープニングナンバーからこの流
れはマジでキレてる。ファストに泣き煽るスピードチューン。これ、ライブで見たかったな。
 DVD、買わないと。
 

387 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/27(水) 14:49:56

 ネヴァーモア新譜、日本盤出ないっぽいからもう買った。でもホントに出ないのかなぁ、
待った時間無駄だったけど。レーベル間の問題もあるだろうけど、これが出ない状況って
結構お寒いんじゃないか。
 ぶっちゃけARCH ENEMYより面白い。ジャンル分けで何に分類するか迷うけど、こりゃ
分ける必要ねぇだろ。流行に流されることは微塵もないだろうし流れて欲しくもないけど。
なんつーか元々持ってたキャパが相当デカいもんだから、ジャンルはイコールで「こいつ
等」でしかない……って、こう言うとメタルらしくないのが不思議。でもドロドロしたリズムと
強靭極まるギターリフは完璧にメタルマニア向け。

ttp://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?type=product&id=1458468
 ↑音の悪い試聴先。

・Silent Stream of Godless Elegy
ttp://www.ssoge.com/(試聴可能)
 チェコのゴシック/ドゥームメタル。前作は一応知ってたけど新作、こんなかよ!
 フィメールヴォイスとドゥーミーなデスヴォイスが紡いでくゴシック模様が、他の国の人
間には絶対作れない東欧情緒を醸し出してて何とも言えない。割といい意味で。
 でもORPHANED LANDと言い、この辺のバンドって独特の民族情緒加えるのが巧いな。
つくづく思うけど、国柄の特性を味として出してないのって日本だけか? そこら辺はパン
クに分があるのかも。
 でもここ、それより何よりツェッペリンの”KASHMIR”カヴァーが面白過ぎ。

 あと。

「ケイヴ・イン、日本盤が先行発売決定!」
 皆が首を長くして待ってたケイヴ・インの新作! 世界に先駆け、日本先行発売が決定!
『パーフェクト・ピッチ・ブラック』(DDCD-7001 \2,300(税込))はDaymare Recordingsより、
9月7日に登場です。以前にお伝えしていた内容とは変わりまして、レーベル・サンプラー
に収録されていた「Trepanning」、そしてすでにツアーなどで披露されている新曲を収録。
メジャーからではなく、敢えて古巣Hydra Headからのリリースということで、以前のような
暴走炸裂っぷりも楽しめるのでは。もちろん美メロもありき! もうしばし辛抱を。

 「アンテナ」は別にメジャー臭さ感じなかったけど、これはこれで楽しみ。
 ”以前に”ってのは多分、ディスコグラフィー的な編集盤のことだと思うけど、なんでこう
なったのやら。期待半分に不安も半分。
 

388 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/28(木) 01:00:13

 「五週連続NO1!」とか「オリコン何位!」とかどうでもいいっつーの。
 サイドストーリーもクソ喰らえ。……まで言うとメタラー失格なんで言わないけど。
 レゲトンはマジ飽きたんでどうにかしてくれ。レゲエとHIPHOPは許容だけどさ。
 フーファイのCMは初めて見てちょっと感動。ここまで売れりゃ大丈夫なのか。
 ……肩身、狭ッ!

 今聴いてるの→IT DIES TODAY / THE CAITIFF CHOIA


・BIOMECHANICAL / THE EMPIRES OF THE WORLD

 1stで注目してたアレ。再度。
 「……あれ、こんなんだっけ?」
 と、まずは一度。それもそのハズで、DREAM THEATER+SLIPKNOT(薄味)を、
ロブ……でなく、リッパーばりにシャウト&デスヴォイスも基調に。取っ付き辛いかも
しんないけど、クオリティは高いと思う。例によってケラング辺りでは高評価。

・BULLET FOR MY VALENTINE(EP)

 カッコいいっつーか、あざといっつーか。
 早い話、巧くてタイトで汗臭くなくてストレートでサワヤカで聴き易くて、帰結する所
薄味で飽き易くてファーストフード。でもライブは見てみたい。そんなバンド。
 ロストプロフェッツを少し重く暗く、でなきゃSOTYを少し重く。ケラング辺りでは大型
新人扱いで、イギリスだと(「あの」イギリスだ)かなり流行ってるんだとか。勿論どう
でもいいんだけど。……いや、カッコいいけどね、普通に。安いし。
 イギリス、でもシーンだけ見ると最近イイのかも? もしや、死滅したシーンを呼び
戻せるの、か……って、まずは業界をどうにかしないとバンドが無駄になりそうだ。
 

389 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/28(木) 01:34:22

 IT DIES TODAY、いいな。
 激烈なブルータリティを求めるようなバンドじゃないし、これこそ「メタルコア」の
ジャンルで見た方がいいのかもしんないや。

 アーエネ、そうか。MESHUGGAHっつーかネヴァモアっぽいんだ。
 音質はいいんだけど、やっぱダメかも。

・FEAR MY THOUGHTS / HELL SWEET HELL

 ドイツのメロデス、じゃなくて、メタルコア……メロデス・コア、でいいか。よくない。
つーかもう煩せえうるせぇぇぇぇぇッ! なんでもかんでもメタルコアに分類すりゃ
イイっつーのかよぉ〜〜〜〜ッ! ……いやなんでってもう、これが「メタルコア」
だったら、俺はどの辺を基準にメタルコア定義すりゃいいんだよ。定義する必要も
ないっつーならメタルコアの定義自体消してくれ。定義=コア歌唱? それだけ?
 いきなりAT THE GATES臭満点のリフが顔を出したと思ったら、マジで最後まで
それだったというトンでもない潔さ。「どこがコア」。B!だと80点。そんなモンか。
 AT THE GATES、或いはSOILWORKのプレデター辺りの影響アリアリのメタルコ
ア(しつこい)・メロデス、スラッシュ。M6とか、絶対にメタル人間しかやんないような
アプローチが面白い。
 

390 名前:名無し客:2005/07/28(木) 02:08:34
ミーハーと思われそうですが…。

Rolling Stonesについて、コメントをお願いします。

391 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/28(木) 02:12:19

 MAE、日本盤確定らしい。
 やっぱ出るのかなぁ、と思ってたら、マジだったという例。
 今更こっちまで買う気はないけど。

・JUST SURRENDER / IF THESE STREETS COULD TALK

 COPELANDやらMAEやらJEWやら、この手の音に弱くなったな、俺。
 綺麗でエモくて以下略。
 ……でも違いが解るようになるまで聴いてないな、正直。
 

392 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/28(木) 02:20:33
>>390

 おっと、入れ違い。

 正直、俺のスレ、じゃないな。あっちのスレに落として貰った方がダラダラと書き殴れて
嬉しかったかも。……いや、あっちだと10レスくらい書きかねないな。
 だから、手短に。

 偉大なバンドだと思うよ。
 ただし、商業的に見てそれが「偉大」だと思う部分もあるのが、少し自分でもイヤだ。
 ネガティヴな意見も自分の中に結構根付いてるバンドだから、複雑。
 あくまでストーンズは「白人のバンドだ」って先見があるのは(それは別に「黒人優位」
のジャンルに於いての立場って意味でなくて)、やっぱり音楽以外のサブなストーリー
に自分が引き摺られてる証拠だと思うから。

 ま、とはいえ、そうやって幾ら叩かれる要素があっても、「偉大なバンド」である事には、
まるで変わりないんだけどね。……満足な意見になってるかな。暗い部分は(勝手に思
い込んでる部分があるのか、それが今まで触れてきたテキストから得たメディアの意識
なのかは別として)あんまり聞いても面白くないだろうし。
 ビートルズ、ストーンズがなければ今のロックは無かった。それは事実だと思うよ。
 俺もね。
 

393 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/28(木) 02:24:53

 あと、全然ミーハーじゃないよ。マジで。
 今、この時代にストーンズファンになって、それを続けてるのは逆に凄いんじゃないか。
 ……なんてのは、俺がジャンルに対して雑食過ぎるからなのか。
 でも、エアロやクイーンが好き、ってのとは、また違う次元にあるイメージがあるんだよな。
 エルヴィスが好き、ドアーズが、ジミヘンが好き、ってのとも。
 

394 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/29(金) 12:01:13

・BULLET FOR MY VALENTINE / BULLET FOR MY VALENTINE(EP)

■スクリーモ
■メタリック
■Killswitch Engage、The Used、Atreyu、Funeral For A Friend、Lostprophets

 まだ飽きねーし。
 意外っつーか、これ、案外とマジでスゴいバンドで、割と掘り出しモノなのかも。K!で誉められてた
のはダテじゃないか(METAL HAMMERにもらしい。マジか)。サマーソニックにも出演。別にあそこ
じゃ見たくねぇけど。
 で、コイツ等、自分達で「ロストプロフェッツ辺りと同じにされたくない」って言ってたらしい。その発
言自体は「おお、言うじゃん」ってカンジだし、「俺達はリフを取り戻す」、「メイデンに憧れた時代を思
い出せ」発言はメタラー的に好感度高いかもしれないけど、それって大多数のメタルコアバンド(特
に北欧寄り)も言ってる事なんだよな。
 じゃあ肝心な音はどうだよ、ってーと、リフの作り方やら硬質な音が「大多数のスクリーモより(肝
心)もメタリック」ではあるんだよな。ソロもちゃんと入ってるし。でも「メイデンを〜」っつーのは、どう
なんだ。エモコア世代を通過して、その上でメイデンが好きなメタラーパンク野郎=SUM41とはまた
違うんだよな、発言の意味合いって。メタル復興、これで? メイデンはなんか違わないか。
 だから、「ロストプロフェッツorSOTY」は違うとしても、それは違うんじゃないかと思う。そもそも、オ
ビ叩きには「ラウドロック」になってて、オイオイ、と思わないでもない。分類し辛いのは確かではあ
るんだろうけどさ。店員さんと話してたら「ロックに分類するか迷うんだよねぇ」って言ってたし。
 まあ、オイオイ、とは思うけど。
 結局俺はその「メイデン」発言に揺さぶられてるだけで、純粋に音楽としては、やっぱり良質なス
クリーモなんだろう。FUNERAL FOR A FRIENDっぽくもあるようなメロ作りとATREYUめいたスクリ
ーミング(あっちよりも絶叫度合いが強いかもしんない)は、やっぱりそれだ。
 俺はそもそも「スクリーモ」自体があんま好きじゃなかったのもあって、USEDまでは買ってたけど、
それ以降はちょっと……ってのもあったのかも。質ってよりも、似たのが多過ぎ。ある程度はカッコ
良くて、後は全部先輩格のフォロワーってタイプが多かったせいもあって辟易してた。だから、この
バンドの随分とメタリックに固められたリフや、FINCHの遣る瀬無いダークな音像にはフォロワー以
上の何かが感じられて楽しいのかも。
 で、まあ散々とダラダラ要らねぇ事を述べても、やっぱりカッコいいモンはカッコいいと認める訳で、
特にM5の「JUMP!JUMP! JUMP! JUMP! JUMP!」は、ライブだとどう煽るのかかなり気になる。

 でも最初に書いたけど、「KsEの影響下」ってのは自分でもどうかと思う。
 スクリーミングにそれっぽいトコは見られるけどさ。
 ジャンルのクロスオーヴァー、極まれり。
 

395 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/07/29(金) 12:07:53

 あとこのバンド、Voが三人なんだよな。
 メインが一人、ベース、ギター兼任でもう二人。
 てっきり録音で単に重ねてるだけかと思ったら、ちゃんとライブでも重なるように作られてる、って
のはかなり驚いた。……まあ、エモ担当のヴォーカルと随分とドスが効いたスクリーミングが同じ
人間とは思えなかったし、それで当然なのかも。



 BLOOD DUSTERライブ、大阪で出るか、名古屋で出るか。
 グラインダーだらけっぽいし、楽しみではあるけど。
 

396 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/01(月) 00:32:34

 廃盤五枚ゲットォ!
 やっぱりゲオってスゲェーや!

 これで日本盤ナパデ&カテドラルはコンプリート。
 モーターヘッドもあと二枚。
 輸入盤とダブりまくり。
 

397 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/08/04(木) 00:42:35
ちょっとネットこれなかったら、MAE日本盤確定ってか出てるのか!
可哀想に、東芝EMIに配給になったばっかりにCCCDで出されてる。
同じ、MEGADETHのベストはCCCD回避されてたってのにな。
日本デビューがこれじゃ可哀想だ。

ちなみに今やっとZENOリマスター全部揃えた所。
やっぱりこいつを聴いてると、FAIR WARNINGも聴きたくなるね。
あのギターやっぱり音色が素晴らしいよ!

398 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/04(木) 00:57:37

 うわ、CCCD!?
 ヒドいな、そりゃ……いきなりイメージダウンか。買うなら輸入を薦めたいな。

 お、ZENOか……、いいよね。
 俺はコンプしてないんだけど、やっぱり最近は旧作の良さを再確認してる。
 少なくともそのジャンル史に残る作品って、売れようが売れまいがちゃんとした良さを
持ってるし、飽きが来ない強さがあるから。
 俺が今聴いてるのはナパデ、カテドラル、FNM。
 特にFNMのエンジェルダスト(+1じゃない方)は白眉だと思ってる。
 ヴァンダーグラフの再発もあるし、旧作の再確認っていい事なんじゃないかな。

 最近のだと、THE MUSICの2ndかな……。ワリといいんだ、これが。
 

399 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/08/04(木) 01:20:15
最近旧譜ばっかりだよ。w

IT BITESも再発かかったし、東芝なのが気になるけど廃盤の四枚はほしいところ。
でも、あれだ・・・・今月はTERROR2000が気になる。

あとは気になるつーか、AT THE DRIVE INの新譜みたいなやつ?
DVD付きの。あれがほしいねぇ。金がぁ・・・。涙

400 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/04(木) 01:24:57

 あはは……、それ、同感だな。
 新譜ばっかり漁ってると「これってまだ買ってなかったんじゃ?」ってのが出てきて、
買い直したくなるんだよな。TERROR2000は、今のビョーンだからこそ! ってのがあ
るね。ハナシ聴いた限りじゃ、かなりイイ感じになってるらしいし。

 ATDIの限定盤(+DVD)ならファン向け、って感じかなあ……。
 実は中古屋でも見掛けたから、浅い人が買って手放すって事はあるみたい。
 

401 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/04(木) 23:15:50

CHILDREN OF BODOM / ARE YOU DEAD YET?− 9/7
THE RASMUS / HIDE FROM THE SUN −9/14
SOULFLY / DARK AGES − 9/21
ILL NINO / ONE NATION − UNDERGROUND 9/21

シガーロス新譜(9/7)

 ……COB抜くか、コレ。
 シングル試聴段階だとそこそこ過ぎたし。
 

402 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/04(木) 23:21:30

 9月ってNICKELBACKもじゃねぇか!
 ……もー、ダメだ。ちょっと制限掛けとこう。
 ちなみにNICKELBACK新譜、アルバムにダレル追悼曲が入るみたい。NICKELBACKの連中が、
と思うとちょっと意外だったけど、でも、そうでもないな。アメリカが好きな連中だからこそ、ある意味
で必然か。例によってDVD付きのデラックスエディションも。俺はこっち。
 

403 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/04(木) 23:25:35

 あと、シガーロスが東芝だけどCCCDじゃないみたい。
 シガーロスはマジで輸入考えてただけに、ラッキー。
 ILL NINOのラテンなトライバルパッション増加は個人的に嬉しいけど、曲としての強度が総体で
高まってることを祈るばかり。
 ラスマスは何だかんだ言ってハズレはないだろうし、SOULFLYも、多分。
 しっかし、なぁ。
 夏が終わった後にこんなアツい週間が来てどーすんだ。

 今日はエントゥームド聴き直し。
 初期のコイツ等、やっぱスゲぇ!
 

404 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/05(金) 23:12:48

 引っ張り出したの。
 つーか、当時全部一緒に買って聴くのもいつも一緒だった三枚。統一感、微妙にないな。

・DOWN / U
・COC / AMERICA'S VOLUME DEALER
・ENTOMBED / WOLVERINE BLUES

 とはいえ、やっぱ好きな三枚。
 COC、実はこれが一番好きなんだよな。ブルージーな感触で言えば一つ前、更に前に譲るけど、
「アメリカ!」な重さが一番滲んでるのがこれ。単純に聴き易いし心地いいし、最高。
 DOWNはー、COCの新譜よりこっちの方が好きだよクソ。COC、揺らぎの方向としては合ってただ
ろうけど、なんでこうなったかな。DOWNでは、っつーか、フィルのサイドプロジェクトで最高傑作は
間違いなくコレだと思う。あとENTOMBED、これが当時評価悪かったのが未だに信じられん。デス
&ロールの先駆者が残した究極の財産が一じゃないのか。アメコミもいいぜ!
 

405 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/05(金) 23:43:11

 日本だとMelvins人気が微妙だからアレだけど、これ。

ttp://www.hxc.com/news/002203.php

Fractured Transmitter Recording Company has set an August 23 release date for the Melvins tribute album We Reach: The Music Of The Melvins
Here is the final track listing:
01: Mare "Nightgoat"
02: The Dillinger Escape Plan "Honey Bucket"
03: Mastodon "The Bit"
04: Strapping Young Lad "Zodiac"
05: Pig Destroyer "Claude"
06: High On Fire/Keelhaul "Oven"
07: Meatjack "Shevil"
08: Strapadon Factory "Joan Of Arc"
09: Agoraphobic Nosebleed/Isis "Boris"
10: Absentee "Revolve"
11: Eyehategod "Easy As It Was"
12: Dog Fashion Disco "Anaconda"
13: Disengage "Raise A Paw"
14: Blessing The Hogs "Hogleg"
15: CKY/Gnarkill "Laughing With Lucifer At Satan's Sideshow"
16: Maritime Murder "Copache"
17: Made Out Of Babies "Bar X And The Rocking M"
18: Pincer 2 "Echohead"/"Don't Piece Me"

 Melvins tribute...らしい。
 阿呆みたいに豪華極まりないメンツに驚愕を通り越して爆笑物。
 つーかStrapping Young Lad? デヴィン? アンタ何やってんだ。でもいいな、凄い。凄くて、マジでスゲぇ嬉しい。
 Mastodon、Pig Destroyer、High On Fire、DEP、Agoraphobic Nosebleed/Isis、Eyehategod……既に限界まで瘴気
溢れて正気じゃねェーッ! でもやっぱ、みんな好きだったんだな。
 悪くなりようがないメンツだけど、メンツだからこそ、日本盤を出して欲しい……無理かな。
 ちょっと待って、それでムリなら素直に輸入しとこう。
 

406 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/08(月) 16:11:12

 クソ暑ッちィ。

・IN FLAMES / Used And Abused − BOX。ライブCD&DVD。来日のもあるらしいから、俺が行った時のもか。
・STRATOVARIUS / STRATOVARIUS − 大復活。ミニも月初めに。ビミョー、じゃなきゃイイけど。
・TERROR NOVA / ESCAPE − なんてタイトルだ。……え? アクイラは?
・TERROR2000 / TERROR FOR SALE − デスラッシャーwithビョーン。
・PANTERA / DVD全集 − DVDで復活。これで、最後か。
・EXHUMED / Garbage Daze Re-Regurgitated − 超絶ゲロ死体ゴアメタラー、カヴァー集。
・TODAY IS THE DAY / KISS THE PIG − やっと日本盤かよ。個人的には前作のキレっぷりが好き。

 あとはBONGZILLAとかBURSTとかアラバマサンダープッシーとか、ドゥームでストーナーでハードコアな連中の
新譜が幾らか。ホーリーモーゼスはいいや。ソナタのベストもパスでいいや。A.C.T新譜とFATES WARNINGの3rd
リマスターはちょっと欲しいかも。ヨルンの新プロジェクトは……様子見にしとこう。
 

407 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/08/11(木) 00:06:02
暑いねぇ ネットが辛い・・・デスクトップだから尚更。

COBあまり良くないんだ?でもDVD付き限定盤ってのがせこいよな。
どうしようか悩み中。
TERROR2000は買いだけど。ホーリーモーゼスはいい。PANTERAがDVDか・・・どうしようかねぇ。
IN FLAMESはあまり評判良くないけどどうかな。

ちなみにCOCのAMERICA'S VOLUME DEALERのCONGRATULATIONS SONGは大のお気に入り。
ドゥーム、ストーナーによくカテゴライズされてるけど、普通に良いんだよなぁ。
本当に。

408 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/11(木) 00:45:59

 今年の暑さもちょっとおかしいからね……やれやれ。

 COB、ミニはま、「今までのチルボドの延長線上にある」ってのは間違いないんだけど、その時に
ケズり取る要素にあの過剰なキラキラ感があったのがね。……そりゃま、「メロデス過ぎてウゼー
んだよ!」って意見は確かにあったけど、じゃあそれがなくなったCOBってなんだよ? って感じで。
アメリカナイズドされてタイトになった演奏自体は悪くないんだけどね。
 とりあえず、フルレンスは……試聴してから買ってみるよ。
 正直、ラスマスとソウルフライはデカ過ぎ。シガーロスも。

 TERROR 2000は一応買っておこうかな、で。
 PANTERAは多分、限定ではない、と思う……IN FLAMESが限定なのがキツ、いや、セコい。
 あと東芝の新CD規格系は全部無視。もうアタマにきた。

 COC、丁度聴いてたよ。
 メタリカ的なナンバーから、スロウ&ミッドにゴリゴリ来るストーナーチューンがホンッと、キモチ
いい。最新作も悪くないけど、そっちよりはDOWNのが好みかな。ドゥーム的なナンバーも確かに
あるけど、どっちかって言うとブルージーな空気を吸い込んだクロスオーヴァーHM/HCだよね。
 俺はこのアルバム、今でも好き。
 

409 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/11(木) 01:15:40

 あとキマイラは割と良かったかな。
 色々な意味でHCからヌケて来てて、今までのファンは複雑……じゃないな。元々、ここは
メタルであってメタルでしかないわけだし。
 フリークキッチンは引き続き微妙な麻薬性が。これはいっつもか。

 で、これ。↓
ttp://www.deadwing.com/
 Porcupine Treeの新譜だけど、DTの新作クラスか、それ以上くらいにはいいかも。
 微マイナーなバンドなんだけど、ピンフロのフワフワしたとこにDTのメタリックと暗さ、あと
その他要素ブチ込んで煮詰めたような味があっていいかも。煮詰めた結果が、「ロックでし
かない」なトコは、DTとは違う所かな。
 

410 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/11(木) 01:50:34

 むしろ、最近「いかにもメタル」をあんまり聴いてない、っつーか聴けない、っつーか。
 三ヶ月前くらいにダレるくらい買って聴いて、普遍的なロック寄りの作品を聴いてるのが好き
なのかも。DT辺りになるとジャンルなんてどうでもいいし、MUSEみたいなのは解り易く凄いし、
マーズヴォルタはやっぱり凄くて、DOWNのジャンル未定なメタル層は聴いてて楽しい。

 ……けど、「限定」って言葉に弱いのはなあ。
 DVDはデカい気がするなあ、COB。ニッケルバックは予約済みで、シガーロスはやっぱり予
約済みで、ソウルフライは予約予定で、ラスマスに至っては予約するまでもなくて。
 

411 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/11(木) 01:53:48

 ダレるくらい聴いたから飽きてんじゃねーか。
 誤字はいいや。もういいや。

 あと、ヴァンダーグラフはやっぱりいい。再発ブームは嬉しいんだけど、どれもこれも「限定」を
売り物にするのはどうにかなんないかな、ホント。
 「売れたら終わり」とは言わないにしても、気が急いて仕方ない。
 

412 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/12(金) 21:28:09

 ポーキュツリー、いいな。これはいいかも。
 あと、”Shining”=JAGA脱退組の作品だけど、これもいい。そこらのヘタなブルデスよりもエグみ
が強いのに、やっぱりジャズでしかない揺らぎがスッゴい尖ってる。ジャズ自体はディリンジャーも
クリプトも通過してる場所だけに解らないでもないけど、改めてジャズとして前衛的な作品聴くと、
また、考え方も変わるモンだな。それなりには聴いてたけど、ポストジャズとクラシックジャズとは、
明確に線引きしとくべきなのかもしれないな。
 ちなみに、アマゾンだろうがどこだろうがアーティスト検索しないと余計なCD出過ぎ。
 ”A”にせよ、こういうのちょっと困る。

 総合はやっぱりポーキュのがいいな。
 最近のDTをモロに想起させる部分もあるけど、メジャー級のクオリティと鬱々とした内省さが絶妙
なカンジ。



 さて、サマソニだ。
 

413 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/12(金) 21:32:36

・SUGIURUMN / LIFE GROUND MUSIC

 荒木!
 

414 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/14(日) 00:19:01

 COBEP最聴。
 このままの内容だったら、正直、いいや。DVDには後ろ髪引かれるけど、DEP2ndの時の
こと思えば、まあ、まだ、マシ……かな。気になるのは未だにタイトル未定のシガーロスだ
けど、ここはホントに曖昧だからな……。バンドがバンドだけに前情報がないのも頷けるけ
ど、確か八月にネットに音源の一つも公開する、っつってたような。
 まだかよ。ちょっと心配になってきた。
 SOULFLYはやっぱ超期待。

 っつか、
・OPETH / GHOST REVERIES

 うおおおおお!?
 ヤバ、ヤバっ! 全然ロードランナーチェックしてなかったけど、移籍してソッコーでこれ、
って、考えてみれば当然か。前作からもう結構発ってるし……ってヤベぇっつの! もうこ
りゃ今のCOBなんて買ってらんねぇぇぇーッ!
 今回のキーボード、スピベガの彼みたい。
 ポーキュパインも良かったし、こっちも期待だね。
 

415 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/14(日) 00:43:29

 マイメモ。

9/7
・CHILDREN OF BODOM / ARE YOU DEAD YET? △ (限定盤2980円)
・OPETH / GHOST REVERIES ○ (2548円)
・SIGUR ROS / TAKK... ○ (2548円)
9/14
・THE RASMUS / HIDE FROM THE SUN ○ (限定盤3200円発覚。ラスマス! お前もか!)
9/21
・ILL NINO / ONE NATION UNDERGROUND △ (2548円)
・SOULFLY / DARK AGES ◎ (2548円)
9/28
・NICKELBACK / ALL THE RIGHT REASONS ◎ (限定盤3200円)

 ……恐ろしい密度だな、オイ。
 なんか眩暈がしてきた。せめて八月にもちっと分散するとかなぁ、してくれると……いやもういいや。
 これにプラスしてあと最低十枚、って、くそ。十月は十月でまたヤバいし、どーなってんだよ、これ。嬉しいけどさ。
 

416 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/14(日) 00:51:47

 CHILDREN OF BODOMは△っつーより×かな。
 ラスマス新譜、まさか、うおお、とは思ったけど、アポカリ参加曲があるみたい。
 アポカリ新譜ではシンガー協力があっただけに、ちょっと嬉しい。……ああいや、でもこれって
普通にスゲェよなぁ。チェロの馬鹿弾きが楽しみだ。DVDはPV? だと微妙。ライブがいいな。
 SIGUR ROSはハズレなし。期待ハズレって事はないだろ、多分。
 ヘタするとILL NINOは次に回すかも。どっちみち買いはするだろうけど。
 

417 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/14(日) 19:33:12

 TERROR 2000面白ッ!
 これは日本盤買った方がいいかも。
 SOILWORK的なトコはなし。お遊び、爆裂、爆走、大暴走。
 で、当然これはこれでヨシ。
 スクリーミングありの高速デスラッシュ。
 

418 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/16(火) 21:31:31

 Alog / Miniatures

日本盤が出るみたい。
 壮大とは言わない(寧ろそうでなくていい)、それでも懐の広いミニマルなエレクトロがいい。
「奇妙なエレクトロ/アンビエント」な風情はそこまで強くないけど(前は強かった)、静かに一人
で聴いてると面白い。
 雨降ってカミナリ鳴ってる日に聴いたらトリップした。そんな作品。

 あーでも、これ出るならPan americanも出ていいんじゃないか……レーベルマイナー過ぎ。
 

419 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/18(木) 02:44:48

 キマイラ、良くなってきた。
 それこそジワジワジワジワって感じで地味に良くなってきた。
 まさかッ! これがッ! これがメタル人間にのみ作用する特有の毒ッ!

 ……とは言わないけど、前作の硬めの音色に比べても随分とメタリックな艶があっていい。
いやホント、いい。しかも無理無理かと思ってたソロやら、一種シンフォニック(ムリムリな、明
らかにムリしてるような)な正統派メタルなアプローチとか、なんか微笑ましい上にカッコいい。
とはいえこれ、やっぱりラウドロックな音圧とか特徴的なリヴァーブとかが本質的にカッコ良く
て、ガリガリなリフで押してく部分は変わってないのが嬉しいかも。
 つーかアマゾンレビュー見たら最悪だったけど、ンなこたぁない。タモリじゃないけど。

 でもまあ、同時期に出た作品がナイルってのは運が悪過ぎる気がするけど。
 ベヒモス、ナイル、ブルデス好きにはマスト過ぎ。
 

420 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/18(木) 02:45:29

 あとベルフェゴール新譜、前作のがカッコいい。
 

421 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/18(木) 21:22:38

 ラルトラ新譜、あれ、これ、なんかスゴい良いかも。
 スロウコア……に、入るのかなぁ、でも。メジャー級の品質っちゃ認めるけど、このジャンルって
ミニマルな風味が強いから善し悪しの判断が付け辛い。付け辛いけど、これは一級品か。
 夕方と夜の曲。月の雫が降ってくる。寒くはならない冷やかさのメロディ。透明な音の粒。
 そんな冷え切ったポストロック。
 でもこの季節、できればクーラーの効いた部屋で聴きたい。夏の曲じゃねぇ。

 あと、プログレ/エモ/メタル↓
 ttp://www.thefalloftroy.com/media/falloftroy-fcpremix.mp3
 スクリーモばりにわーぎゃー叫ぶコーラスはエモ(ニゴり具合はメタルコア入ってるけど。寧ろ
声質はカオコアに近い)、展開はエッジの立ったメタル。それなりにテクニカルで、でも音の使い
方は今を解ってて、だからかやり過ぎないマーズ・ヴォルタ。そんなTHE FALL OF TROY。
 同系統、ただしエモ寄り。つーかメロい(?)ポスパン。
 ttp://www.myspace.com/facingnewyork
 な、FACING NEW YORK。


 今更だけどFUGAZIがいい。
 

422 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/21(日) 00:30:31

 ヴェイダーのドックが死んだらしい。帰ってくる前に。
 もう厭だ。
 ライブ見てないんだぞ、俺。まだ聴きたかったんだぞ、まだ。まだ。
 

423 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/21(日) 16:48:51

 ダレルが死んだ時はどうしようもなかった。今回もどうしようもない。ダレルの時、遣る瀬無かっ
たのは「殺されたから」だと思ってたけど、結局今回も似たような想いしか浮かばないんだな、俺。
ドックが居なかったらVADERも聴いてなかったろうし、DIES IRAEも同じだったのに。あの飄々と
した姿で鬼みたいに打ちまくる姿は結局見られなかった。前は帰ってきてくれたし、今度も帰って
きてくれると思ってたのに。
 VADERよりもドックが近かったんだと思う。

・VADER / LITANY

 吹き荒ぶ砂嵐の如き名盤、もとい、神盤。嵐、正に吹き荒れる嵐そのもの。地盤を揺るがし雲
を散らし行く先悉くを一抹の露以下に粉砕する重低音のビートのカーテン、カーテンをブチ抜く
更なる魔王のドラミング。歌うように殴るブラスト、絶え間ないボディブローさながらのバスドラ。
マシーン同然、同然所かそれすら凌駕する破滅的なパワーの圧力が全編貫かれる究極の一
枚にして、デスを聴くなら取り敢えずと言わず通過するべきポイント。
 ちなみに「ドラムが前に出過ぎ」と言われることもあるけど、じゃあこのバンドの魅力がなんだ
よって言われたら、ンなモンはドックのドラミング一択だった(言い過ぎじゃない。筈だ)と思う。
 ヴィニーはこの上なく凄いと思うし、マッテは希有だと思う。でも、ドックは「デスメタル」の、ポ
ーランドのこのシーンの象徴だった。間違いなく、そう思う。
 「ガスガスガスガスガスガスガガガガガガガガガガガガガガガ……」とばかりに打ち出される
一曲目から最後の一曲に至るまでハズレなし。後はデイジーカッターで作られたも同然の破
壊・無酸素空間で圧殺されるのみ。完全無欠のVADER卿、ドック参加最強のアルバム。



 辛い。ああくそ辛い辛い辛い……なんでだよ、こんな連中ばかり。
 DEATHのチャック、NASUMのミエツコ、ダレルにドックまで連れてって、なんだよ。どんなバ
ンド作ってんだよ、あっちじゃ。揃いも揃って夭折かよ。くそ。

 R.I.P. "DOC"...
 

424 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/23(火) 21:16:43

 CAVE IN新譜、いいじゃないか。
 普通にいい。……いいよなあ、これ。
 コールドプレイ新譜よりは余程長く楽しめそうな気がする。でもアンテナほどメジャー性が
ないのはどんなもんだろ……とはいえ、これがウケない市場もなんか微妙だな。
 初期作完全復活! は在り得なかったけど、俺はこれでいいや。
 

425 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/24(水) 00:12:19
9/7
CAVE IN / Perfect Pitch Black

 チェックした方がいいかもって作品、ではある。

 それからCOB、なんか予想外にバカロックでいいかもしれない。
 具体的にはカヴァーが相変わらずメタルらしくないっつーかまあCOBらしいっつーか……
ブリトニーの”Oops I Did It Again”ってこれ、まんま原曲サンプルしてんじゃねーか!
 ちょっと笑ったけど実際にみんなお遊びだって解ってやってるみたいで、ああ、これは結
構いいかもしれない、けど。
 けど、大丈夫か、こんなことして。
 

426 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/08/24(水) 23:56:57
DOC亡くなったのか・・・非常に残念だ。
あの超人的なドラミングがもう見れないとなると悲しいね。
天国でもみんなとジャムってるんだろうな。
R.I.P....


TERROR2000確かに面白い作品ではあるね。
12曲目なんて笑うしかなかったし。
確かに相変わらず速いんだけど、その中に巧くオリジナリティを溶け込ませてるって感じがした。
三作目にして大分巧くなったなぁ。
でもちょっとおふざけ過ぎてる面もあったかな?
ニュー ウェイブ オブ アメリカン ヘヴィ メタルをバカにしてる歌詞もあったし(笑)
まぁおふざけなんだろうけどね。
ビョーンはどうおもってるかはわからないけど。

COBは回避することにしたよ。特典DVDが何かかなり微妙みたいだった・・・。

427 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/08/25(木) 00:05:09
そういや、オズフェストでメイデンが大変な事になってるね。
地元紙「The Orange County Register」によれば、アイアン・メイデンの最終公演は会場の放送システムから流れる「オジー、オジー、オジー」という声援に先立たれたとのこと。
これはつい先日オズフェスト引退を発表したブラック・サバスのフロントマン、オジー・オズボーンの名前を叫ぶよう、オーディエンスへの呼びかけだった。

その後、メイデンがステージに上がり、状況はメチャクチャになった。
ライブが始まって間もなく、観客にいた数人がバンドに対して玉子やボトルキャップ、氷を投げつけ、
フロントマンのブルース・ディッキンソンはオーディエンスに対し、犯人の腕をへし折ると主張したのだとか。

メイデンの次の曲、「The Trooper」では、いつもどおりイギリスの旗が掲げられた。
しかし曲の終盤に、「オジーをなめるな」と書かれたTシャツを着た男がアメリカ国旗を振り回しながら、ステージの下手から現れたという。
彼は旗をステージ前方に向かって振り出したが、最終的にメイデンのスタッフによって引きずり下ろされた。

アイアン・メイデンのヒット曲3連発(「Run to the Hills」「Hallowed Be Thy Name」「Number of the Beast」)の最中には、PAのスイッチが切られ、ディッキンソンのマイクやバンドの楽器の電源が落とされた。
コンサート中に録音された音声や、インターネットのメタル・サイトへの書き込みによれば、ディッキンソンはイベントの主催者が故意にバンドの電源を切ったと話していたという。
彼はまた、犯人がオズフェストの警備を潜り抜けて玉子を大量に持ち込めたことを疑問に挙げ、すべては関係者によって仕組まれたのではないかと示唆した。
ディッキンソンは他にも、アイアン・メイデンが「リアリティー番組」で見られることはないだろうとし、MTVの人気番組「MTV The Osbournes」に出演していたオジーを揶揄した。

前出の地元紙によれば、アイアン・メイデンは辛抱強く、60分に渡る雷のようなライブを行ったという。
バンドが去ると、ステージにはオズフェストの創設者でオジーの妻、シャロン・オズボーンが登場。
オーディエンスに対し、「アイアン・メイデン(の他のメンバー)とスタッフはすごく好き」だとしたが、
ディッキンソンは「マヌケで、ツアーに参加した当初からオズフェストに対して無礼だった」とコメント。
絶え間ないブーイングを受け、ステージを歩き去った。

オジーもイギリス人なんだが・・・。
これって何だかシャロン・オズボーンが仕組んだ感じがしないでもないなぁ。
それにブルースはちょっと態度悪かったかもね。

428 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/25(木) 00:20:56
>>426

 サタンもミカエルもブッ飛ぶドラミング! だろうね。
 やれやれ……本当に、やれやれだよな、こういうの。なんでスゲェのに限ってこうも
逝っちまうのか。好きだったんだけどね、マジで。

 TERROR2000、面白いよね、あれ。
 基本的にこっちはシリアスにやらなくていいからラクなんだろうけど、それがちゃん
といい方向に流れてるのが好印象かな。ビョーンもかなりハジけてるけど、それはメ
インで培ってきた技術の結晶だし。
 あの歌詞はまあ……いや、タイトルからして、なぁ。”デス”への皮肉とか。
 このバンドは、でもこれでいいと思うよ。

 COB、垢抜けてきてるとは思うんだけどね。
 普遍的な「ロック」に、悪くない意味で近付いてきてる。
 ただそれが北欧的なメロデスからの脱却に……となると、旧来のファンは悲しいか
どうか、また微妙。
 質自体は高いと思うよ。DVDは……あはは、確かに要らないけどね。
 

429 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/25(木) 00:22:54

 あ、これ。
ttp://www.itsatrap.com/playlist/children_of_bodom-oops_i_did_it_again.mp3
 ボドムの新譜からお遊びカヴァーね。
 

430 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/08/25(木) 00:26:51
COBってストレートな選曲かとおもいきや意外なお遊びカバーするよね。
なんていうかそれもまたいいんだろうけど。
なんだかSENTENCEDとの来日がうんぬんとかの話も出てるけど
実現しないだろうなぁ・・・。SENTENCEDは見たかったなぁ。

COBは前作が凄すぎたから超えるの難しいかもね。

431 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/25(木) 00:26:54
>>427

 これは……、なんだかなぁ。
 シャロン、今やああだからね。オジーに敬意を払うのは解るし、ファンの熱意なんか旧来のファン、
初期の人間じゃない俺には想像も付かない位だけど……うーん。
 このニバンドがこんな妙な形で対立するのはなぁ。
 とはいえメイデンのライブ、「今のメイデン」のライブはそこまで見たい、とは思えないけど。
 しっかし、ディッキンソン……アンタ、何やってんだ。気持ちは解るけど。
 

432 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/25(木) 00:30:10
>>430

 COB、”あの”アンドリューとも知り合いだったからね。つーかアンドリューがこっちのジャンル
の大ファンだから仕方ないけど(ロキノン辺りじゃ取り上げないだろうけど)、そういう面にもちゃ
んと気を回してるのは面白いなぁ、っつーか。
 基本的にオーディエンスを振り回せる気質を持ってるバンドではあると思うけどね。
 前作ほどシンガロングして騒げて、尚且つメロデスとしてクールな音は……難しいかな。

 SENTENCED、追加公演とかは流石にやってくれなさそうなのが辛いな。オフィシャルの予定
見ると、もう締めが日本以外で掛かっちゃってるみたいだし。最後にせめて、せめて一度でいい
から来日して欲しかった。
 ……このバンドが来ないって、フツーに間違ってんだろ。
 DVDか、向こうに行くか――って、辛過ぎ。
 

433 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/25(木) 00:39:44

 ちなみにCAVE IN、聴き込んでみた。
 面白い。
 即効性は前作に全然劣るけど、深みはあるかも。
 全体的にベッタリした硬質ギターはCONVERGEとインディーで張ってた時のそれに
近い感触だけど、ジュピターとアンテナで見せたスペイシーな浮遊感が所々にマブし
てあって、しかも音の粒の明快さがISISの新譜にも近くて、でもってMUSEばりに曲展
開の起伏が強くて、曲によっては「アンテナのその後」な音も作ってた。
 基本的にポスト色を交えた今の音だけど、流石はCAVE IN、かな。
 CONVERGE聴けない人も、こっちなら聴けそう。
 値段も安いし……うん、いいね。

 ENVYのフルレンス最新が「青臭ッ!」って人もどうぞってなカンジで。
 青臭くはないから。ENVYはそこがサイコーなんだけど。
 最近、この手の音が面白い。
 

434 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/08/25(木) 00:47:27
>
メイデンの次の曲、「The Trooper」では、いつもどおりイギリスの旗が掲げられた。
しかし曲の終盤に、「オジーをなめるな」と書かれたTシャツを着た男がアメリカ国旗を振り回しながら、ステージの下手から現れたという。
彼は旗をステージ前方に向かって振り出したが、最終的にメイデンのスタッフによって引きずり下ろされた。

 しかし……こればかりはな。
 空気読めよ、っつーカンジかな。ああでも、シャロン達か。
 どうなんだろ。まさかマジで仕組まれてないといいけど。
 

435 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/03(土) 12:42:27
こずえ鈴 米人気ロッカーと同棲発覚

 タレントのこずえ鈴(25)が米人気ロックバンド「グッド・シャーロット」のギター&ボーカリストのベンジー・マデン(26)と交際、
カリフォルニアで一緒に生活していることが2日分かった。

 ドイツ生まれのこずえは、プラズマの研究者である父とともに世界各国で生活。幼少期から13歳までを米国で、その後10年
近くを日本で暮らした。関係者によると、2年前に「留学したい」との意向で渡米。その後、知人の紹介でベンジーと知り合い、交
際へと発展した。

 グッド・シャーロットは疾走感あふれるパンクサウンドと強烈なファッションスタイルで若者に大人気。世界で500万枚以上の
CDセールスを誇っている。

 現在2人はカリフォルニア州で一緒に生活しており、現地のファンの間では「とてもキュートな恋人がいる」と話題になっている。

 こずえは日本と行き来しながらの生活を続け、米国でもタレント活動を始める意向。

 ◆ベンジー・マデン 1979年3月11日、ワシントンDC生まれ。双子のジョエルとともにバンド活動を始め、00年アルバム
「グッド・シャーロット」でデビュー。来日公演での日本語での軽妙なあいさつは大人気。
(スポーツニッポン) - 9月3日6時8分更新

436 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/03(土) 12:42:39
 マジかよ。

437 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/08(木) 22:07:35
Children of Bodomの新作・・・本当に微妙だ。
一応一通り聴いたけど。
If You Want Peace...Prepare for Warと、Trashed Lost & Strungoutぐらいしか
耳に残らなかった。
二曲とも疾走曲ってのが何ともいえん。
DVD付き限定盤もお流れになったし、これはおいて置いてもいいかもなぁ。

あと日本クラウンが洋楽撤退したそうで。
これでKREATORや、NEVERMOREはどうなることか。
NEVERMOREはどうやらキングにいくみたいだけど。
噂のいきは出てない情報だけど残念だ。
確かRAGEもそうだったっけ?


438 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 22:32:32

 ボドム、”メロデス”として好きだったからなあ。
 別にメロデス=USウケしない、ってんじゃないけど。

 クラウン、まあ……仕方ないのかなあ、現状じゃ。
 ビクター、東芝はもうなんとも言えないから状況が寒くてね。
 RAGEはその筈だよ。……ま、ネヴァモア辺りはまだ出てないし、今から新しい契約先を
見付けるには丁度良いかもしれないけど。むしろ撤退が出てない原因かな。
 

439 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 22:34:21

 最近はライブがないから(FANTOMASはあったけど)、CDを中心に。
 ……っても、今月チェックすんのは後はニッケルバックとラスマスくらいか。
 CAVE INは、まあそこそこ。シガロスは良かった。けど、まだ聴き込みは後回し。
 

440 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/08(木) 22:38:52
ニッケルバックっていいのかな?
聴いた事ないけど・・・。
COB後回しにする分少し余裕が出来たから
ちょっと気になってるんだけどね。

441 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 22:44:48

 おっと、未聴?
 なんならラジオで試聴でも用意しようか。
 全体的には、そうだな。超絶正統派のモダン/アメリカンロックだよ。
 バラードが強めだけど、モダンなハードロックチューンもオモシロいっつーか、ぶっちゃけ
現代版の正統派ハードロックでしかないと思う。それが巧いから好きだ、ってだけで。
 新譜になればなるほど実力を上げてるのも好印象だね。前作の印象が薄くなる、ってこ
とにもなるからそれがツラいけど。
 方向性としてはクリード+パワーっつーか3ドアーズ+イモさ、っつーか。
 

442 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/08(木) 22:48:00
雑誌がというか情報源がBURRN!ぐらいしかないから、
今月はBON JOVI辺りかなぁともおもってたんだ。
だけどあの人たちもはやHRといえないしなぁっておもってね。
ラジオいいのかな?もしよければでお願いしたいな。
CREEDはB!で評価低かったから1stしか聴かなかったんだよね。
今思えば勿体無い事をしたと思ってるよ。涙

443 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 22:51:06

 B!はこの系統扱ってくれないからなァ。
 デスラッシュにも評価キツいし、レビューとしては大概の雑誌よりアテになるけど、その度合い
がレビュアー(の気分と好み)によって変わるっつーのはどうなんだよ、と思う。
 クリードは悪くなかったね。……今だと、どうだろ。聴き直してみようかな。
 じゃ、ラジオは少し待って。用意するよ。
 

444 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/08(木) 22:55:23
ニュースクールとかにも弱いよね。B!は。
結局そういうのは自分で決めて買うしかないんだろうけどさ。
やっぱりオフィシャルでサンプルがあると助かるよね。
大体ZIGGYとか推すぐらいなら、もっと他のがあるとおもうしさ。

ラジオ助かります。ありがとう!

445 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 22:56:22

http://c13.inlive.co.kr/:3760/
 まずはこれ。ラグがあるといけないから、DAKONAから繋げるよ。
 大体一分前後でニッケルバックに移すから。
 

446 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 23:00:52

 あはは、言えてるな、それ。
 てか、B!のニュースクールの扱いってフォロワーで云々、だからこれはこうで、っつー、
ジャンルをジャンルとして扱わないような扱いだし。マストドンは高評価だったけど、あれは
レビュアーがまだ良かったからな……。
 TODAY IS THE DAYもそうじゃなかったかな。あそこ。NILEなんかには正当な評価がくる
のにね。評価されるバンドは問答無用で評価されるけど。
 ちなみにストラト、俺は前回よりも今回のがまだアリなんじゃないかと思ってる。
 意外性が頭にこびり付いてるからかな。

 ……まあ、それでもアレって、ロキノンのレビューに比べたら万倍マシなんだけどさ。
 

447 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 23:06:18

 これの他に新譜予定がきてるのはラスマス(前作プロデュース/アンダーセン)かな。
 こっちはゴシック要素もある(って言われてるけど、まあ、湿り気がそれ。今作はチェロ集団
アポカリプティカもゲスト)ハードロックだね。良ければこっちも流すよ。
 ちょっと前に新譜だったのはOPETH。これはま、相変わらず普通に良盤だった。ゴシックデ
スの大御所だけにハズレはないね。Within Temptationといい、この辺りがロードランナーに
移るのは意外と言えば意外だったけど。……読みの速さは流石か、あそこも。
 ちなみにOPETHは、プロデューサー個人プロジェクトのPorcupine Treeも新譜が出てて、
こっちはOPETH+DT+ポストロックな味付けな、マニアでかなり濃い内容が面白かった。
 

448 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/08(木) 23:14:31
OPETH出たんだっけ?
てっきり忘れてた。前作超えてたら間違いなく買いなんだけどね。
でもロードランナーに移籍したのは正解だ。前のレーベルは危ない。
確か同じ所から出てたTOOLなんて今や日本盤廃盤なんだもんな。
危険すぎる。
それにしてもニッケルバックいいな・・・
これもDVD付き限定だったっけ?
買おうかな。

449 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 23:17:36

 む、それじゃOPETHも流そうか。
 TOOL廃盤はマズい、っつーか……え!? 廃盤だったの!?
 っかー! ヤバっ! 買い直すの忘れてた!?
 ……中古屋回んねーと。せめてラタララスだけでも。

 NICKELBACK、リンキンと同じでハイプの代名詞扱いされがちだけど、ちゃんとどっちも
結果に見合う実力を持ってるバンドだと思うよ。俺は好き。
 今回もNICKELBACKはDVD付きだね。3500円だったかな。前回はPV集やライブだった
ハズだから、俺は期待。……単純にPVのデキがよくてね。
 正統派で泣けるタイプのだけど。
 

450 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/08(木) 23:25:59
OPETHもお願いしたいところだけどそんなにネットいられないから今度お願いしていいかな?
ちなみにTOOLはあれ・・日本盤でもライナーノーツだけで対訳ついてないというか
アーティストの意向ってやつでつけれなかったみたい。
ZOMBAだったかな このレーベルから出てるのは全部対訳なしだから そこまで神経質になる必要もないかと。
輸入盤でも曲数変わらなかったから。TOOLは。

ニッケルバック・・なんでリンキンと同系列に・・おかしいよ。
これは純粋にかっこいいロックだと思うけどな・・・。
とても今のBON JOVIにはできない芸当だ。(笑)

451 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 23:27:57

 ちなみにOPETH、前回の二部作を折半して詰め込んだ感じ。
 民族情緒が強まって、全体的にコンパクトに纏めて……る部分もあるけど、やっぱり長い
所はバカ長いから、そこはロードランナー色に染まった訳じゃないと思う。
 今までのOPETH、と考えると辛いのは、デスヴォイスの比率が減少して、どんどんメタル
よりも異端のロックになって行ってる印象かな。俺はそれもアリだと思うけど。
 

452 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 23:31:12

 オーケイ、それじゃOPETHは今度にしようかな。
 ああ、一応TOOL、持ってたんだけどね。無くした、っつーかあのライナーの紙切れ一枚で
どーすんだよ、ってのは確かにあるんだけど、コレクションとしては、お、惜しい。
 ちなみに歌詞、ラタララスだけならロキノンに訳詞が掲載されてたよ。

 NICKELBACKの良さはやっぱ「ロック」ってとこだね。
 BON JOVIはキライじゃないけど……今のNICKELBACKと比べたら、やっぱこっちだ。
 リンキンと並べられがちなのは、「アメリカで売れまくってシーンを築いたから」だと思うよ。
正直、俺、こっちの方が断然好きだけどね。
 当然ながらリンキンもスゲェと思うけどさ。
 

453 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/08(木) 23:33:19

 ……っつーか、アメリカ土着のロック、あそこ独特の泣きを今の音でやってくれてる、が
正しいかな、NICKELBACKは。サントラはスパイダーマン以外で聴いてみたい。もっと疾
走感とシブ味が溢れかえる作品で。
 

454 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/08(木) 23:48:34
ごめん。そろそろ落ちないと明日早いんで落ちます。
今日はニッケルバック聴かせて貰って本当にありがとう!
多分買うと思う。w
BON JOVI買うくらいならね。
本当こういうのやってもらいたいんだけどな・・彼らにも。
COBは3rdがやっぱり一番好きらしい。
どうもメロデスはアメリカナイズすると失敗するケース多いね。
何とかしてもらいたいもんだ。

それじゃ 今日はありがとう!神父さん。
またー!

455 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/09(金) 00:00:06

 いやなに、役に立てたなら俺も嬉しいよ。
 BON JOVIの新譜は……スルーったからなぁ、今回も。多分、今のままだとこれからも。
 NICKELBACK、近作がどうなるかはまだ解らないけど、いい作品である事を祈るよ。
 勿論、俺もそこは当然にね。
 COBは3rd、4thかな。俺は。……アメリカナイズドされたのは、元々あっちで生まれた湿り気
を調和出来るバンドか、SOILWORKか……あの辺に任せておきたいな。

 それじゃ、お疲れさま。
 初秋ってもまだ暑いから、カラダ怖さないようにね。
 またね。
 

456 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/09(金) 21:07:19

・CRASHDIET / REST IN SLEAZE

 ジャケで爆笑、音で喝采。ついでにこれが北欧出身って辺り、世界はブッ壊れてる。
 超・モトリータイプの新人バンドの1st。テキトーに聴いたら適切にヤバかったという、
なんともはやな一例。SHOUT AT THE DEVIL時代くらいのモトリーを更にメタルっぽ
くしたっつーか、HARDCORE SUPERSTARよりもLAメタルでモトリー。ジャケはヤバ
いくらい(ってかパクり、でなくて愛のあるパロディ)にモトリー。
 LAメタルリヴァリバル、或いは若返ってメタルを再ファックしたモトリーな、超正統派
(皮肉めいてるくらい)アルバム。いやもうヒデェなコイツら!(誉めてる)

 モトリー好きならとりあえず買っといた方がいいと思う。
 試聴してから。
 とりあえず試聴してから。笑おう。アタマ振ろう。
 

457 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/09(金) 21:59:56
NICKELBACKのTHE LONG ROADのDVD付き限定盤があったから取りおきしてもらった。
でもこのアルバム・・・限定盤と通常版じゃボーナストラックが違うみたいだね。
あと、3SIDED-COINってアルバムもう手に入らないのかな?

458 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/10(土) 12:21:46

 うわ、ごめん、入れ違いだったのか。
 スリーサイドだけど、今は中古屋で買うしかないと思うよ。……ただ、このバンドって基本的に
新作の方がよくなって行ってるタイプだから(現最新、一つ前だと現最新は一つ前のヴァージョ
ンアップって言ってもいいくらい)、あまり気にしなくてもいいと思うけど。
 スリーサイドはちょっと古臭い風情があるから、そこを取りたいなら話は別だけどね。

 ちなみに限定盤がボートラ違うのは毎度だね。
 現新譜でも、DVD盤はオリジナルのボーナスがニ曲入ってた。DVD盤のボートラに比べると、
通常盤のボートラは……一つがアコースティックだったりするから、微妙かも。それはそれで悪
くなかったんだけど、俺は両方聴いて、ちょっと、って思ったよ。
 確か今回のボートラ、ダレル追悼曲じゃなかったっけ? PANTERAのブート(激鉄か?)から
音源引っ張ってきて作る、みたいな話を聴いた事があるんだけど。
 

459 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/10(土) 12:39:34

 って、THE LONG ROADか。ごめん。
 今回の新譜は通常通り、ボートラ違いはナシかな?
 両方買わなくていいなら、それに越した事はないんだけど。
 

460 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/10(土) 15:02:51

 廃盤八枚ゲット。……っつーか、なぁ。
 「どんなCDでも手に入る国・日本」は、反面廃盤にするのも早過ぎる気がする。
付加価値的なモンがライナーだけだとしても、ファンとしては辛い。
 どんなモンだよ、毎度毎度。
 

461 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/10(土) 18:17:05

 今月の。
・NICKELBACK / ALL THE RIGHT REASONS
 カナダ産アメリカンモダン/ハードロックバンドの新譜。Dsが元3 DOORS DOWN(元、ら
しい。止めたのか。あっちも同郷で売れてたけど。カナダスゲェ)のダニエルに。
 先行シングルは試聴したけど、やっぱりバラードだった。シングルのみの収録は、これ
のエディットとPV、後はQUEENの”WE WILL ROCK YOU”カヴァーになるみたい。シング
ルはパス、アルバムに期待。
・SOULFLY / DARK AGES
 獣が来る。
 +
 ラスマス。

 10月以降。
・SEPULTURA / ROOTS[RR 25th Anniversary Reissue]
 未発表音源プラスのリイシュー再発。微妙。でも欲しい。
・WITHIN TEMPTATION / THE SILENT FORCE
 今更の日本盤発売。しかもALLDVD付き。欲しいけどライブとプロモの為に? 微妙。
・ROADRUNNER UNITED / THE ALL-STAR SESSIONS
 ジョーイ(SLIPKNOT)、ディーノ(元FEAR FACTORY)、ロブ(MACHINE HEAD)、マッ
ト(TRIVIUM)を中核に据えたロードランナー企画盤。だ、が。参加アーティストは他にも
多数で、アダム(KILLSWITCH ENGAGE)、ダニ(CRADLE OF FILTH)、エイシー(MUR
DERDOLLS)、コリィ(SLIPKNOT)、キング(MERCYFUL FATE/KING DIAMOND)、アン
ドレ(SEPULTURA)というバケモノ振り。
 つーか、なんでアダムとコリィとアンドレ兄抜いてマット? 若手の抽出か、単純に他
の面子はスケジュールが開いてなかったからか? 個人的にはSFの参加も欲しかっ
たけど、これはこれでスゲェ。この面子でのオリジナル企画、つまりメタル版PROBOT
という、なんともはや激烈な企画になってる……、と思う。PROBOTはかなり面白かっ
たけど、これはいかに。楽しみではある。高いけど。
・KILLSWITCH ENGAGE / THE END OF HEARTACHE -Special Edition-
 来日記念盤。3ndアルバムにプラスして1stリマスターから数曲(?)、プロモ、サント
ラ収録曲、ライブトラックも収録しての豪華版、3000円。ていうかこれ、もう一度買おう
と思ってたから丁度いいけど、どうせなら1stリマスターと3rd組んで出せよ! と思わ
ないでもない。めんどいんだよまた買うの。
・KILLSWITCH ENGAGE / KILLSWITCH ENGAGE
 リマスター1st。……っつーかこれ、ヴォーカル再録のヤツか? ボートラにはデモ
音源四曲入り、だそうだけど、いや要らねぇ。でもリマスターだから買うしか。
 

462 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/10(土) 22:19:14

・Sigur Ros / Takk...

 ハズレじゃないと思ったら、やっぱりハズレではなかったので満足な一枚。
 元々、「ポストロック」の定義を知らない頃に触れたバンドで、一枚で度肝を抜いてくれたバンド
として記憶に残ってたから、今は思い出深いバンド。そしてベストなバンド。好きだ。

 とはいえ今回評判はマチマチなので、俺の意見は「好意的な一例」でしかないんだけど。

 で。
 前作「( )」に比べても導入されるポップなビート(勿論このバンドなりの)、跳ねるようなリズム
展開(当然このバンドなりの)は手に取るように明らかな変化だけど、なんせ、バンドが「売れた
からって同じ曲ばかりやるのはイヤだ!」なんて理由でツアー中に新曲をバカスカやりまくって
リアルタイムで変化完成熟成させた為だ、と言われればもはや納得するしかなし。ポストロック
バンドらしからぬツアーへの意欲と行動力はやはり異端でアングラで、どうにもこうにも好印象。
好き。超好き。最高に好き。フジロックで見られなかったのが悔しいくらい好き。
 相も変わらず年がら年中・冬、なアイスランドの空気。静謐な雪と水と森のイメージが全編に
漂ってるのは、センス溢れるジャケットワークにも(ちなみにこれ、サイズからして規格外れの、
ちょっとしたハードなブックレットなんで、眺めてても楽しい)歴然。音響的っつーいかにも都会
な室内のイメージとは相反する、ド山奥の音。山奥にはありえないけど、真っ暗なのに雪が明
るい、清宵に空を見上げれば星原が覗くみたいな、澄み切った音。なんでかイメージしたのが
岩間に流れる淀んだ川を船で行くイメージ。歩いていくなら澄んだ川なんだけど、なんでだろ。
まあいいや。……置いといて、前作にあったドローンめいた重さの安心感とはベクトルが完ッ全
に別物と化した、ポップな清涼感がスゲェ魅力。男性だからこそ出し得る、なのに並の男には
出し得ない不思議な声も魅力バツグン。FANTOMASのパットンが声を楽器にしちゃうなら、こっ
ちは声を一つの要素にしちゃってる感じであーもうスゲェ。スゲェ好き。

「精霊が降りてくる」

 イメージはどうしようもなく光で、前作を「暗かった」って言い切っちゃうくらい光、光、光。まあ、
暗い、暗くない、で「明るい癒し系ポストロック」って表現がこのバンドに威圧感や圧倒感がない
と思われるなら心外もいいとこで、その辺もしっかりしたバンドなのは前提なんだけど。
 とはいえ、ドゥーム然とゆったりした進行とその他ポストロック勢とベクトルを別にした開放的
な音響効果は今回も健在。セレストとグロッケンを使ったナンバーも収録されてて、楽曲以外
の面での進歩も聴けるのが嬉しい、けど、セレストってなんだ。知らない。使ったこともない。
そんな曖昧な俺のポストロック知識だけど、普通にロックとしていいよ、これは。シンフォニック
な(メタルの「シンフォニック」じゃなくて)プログレッシヴロックとして受け取れるくらい。
 

463 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/10(土) 22:37:09

 好き好き言ってても仕方ないけど、ホント、好きだ。
 人によっては「なんだこりゃつまんねぇ」とか思うかもしれないけど。

 「音響系のポストロックなんてどれもこれも同じだろ?」って言われたら、まずはこれと
GY!BEを比べて聴かせてみれば一発で解ると思う。モグワイよりも比較にはベスト。
 シガーロスの浮遊感が天使の羽なら、GY!BEの荒涼とした静謐は降り注ぐ鉛のナイフ。
或いはニュークリアされた世界。最後の街の最後の姿。いやもう、ベクトル、逆。
 だから「Takk...」と「Yanqui U.X.O.」を並べて聴けば一発で解るのは、音のイメージの違
いで、勿論そんなのは演奏形式と楽器とコードの違いと云々で変わる……って言っちま
えばそれまでだけど、この意識の違いは「白」と「黒」。
 静謐と轟音で一気に全てを奪い去るGY!BEの静寂はただ最後まで空恐ろしいのに対
して、Sigur Rosの音は最後までただ優しくポジティヴ。
 ギチギチに精神を拘束し通すGY!BEのサウンドは、考えてみれば「静謐」であって「癒
し」では120%有り得ないし、そこに浮かぶ光景は冬の山奥でも都会のリビングでもなく
て、焼け野原か、廃墟か、熱量の絶えた世界でしかなかったと思い返す。95%の闇と残
り5%程の光で構成されたようなGY!BEのアルバムは、「光はまだ残されてる」と解釈す
るべきか「これだけ残ってる」と解釈するべきか、とにかく気軽に聴けるポストロックの定
義を真っ向からブチ破ってくれたけど、Sigur Rosは更にその逆だと思う。
 今回紙ジャケで、尚の事GY!BEと比べちゃうモンだから、それで対比なんて考えたけ
ど、ホントにこの違いは「ポストロック」ってジャンルの、それも同じベクトルでもこれだ
け違う音が出るんだって再確認だった。

 『ジョジョ』に例えるならッ!
 承太郎とDIOの精神ほどにもッ!
 ジョルノとボスほどにもッ!
 一部と五部の肉付け程にも違うッ!
 

464 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/10(土) 22:47:08
NICKELBACKってそんな感じのバンドだったんだね。
それじゃTHE LONG ROADと最新作だけでいいかな。
プロフィール見てみると結構出してるからどれから手をつけていいのかわからなかったんだ。
参考になりました。

ちなみに、セパルトゥラのROOTSは俺も欲しい。(笑)
あとFEAR FACTORYもRR 25th Anniversary Reissueで確かDEMANUFACTUREが出るんだよね。
同じ日に出すなといいたいがこれも捨てがたい名盤だけにね・・・。

465 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/10(土) 22:52:21

 むしろSigur Rosはッ!
 『ゴールド・エクスペリエンス』ッ!
 かもしれない。ジョジョ的には。

 本なら、例えばドストエフスキーで。
 『白痴』→『Agatis Byrjun』
 『虐げられた人びと』→『( )』
 『カラマーゾフの兄弟』→『Takk...』
 この辺が合いそう。
 1stは聴いてないけど、いつか。

 GY!BEは『悪霊』か『罪と罰』なんだよな……。どうしても。
 ドストエフスキーに縛らなきゃ結構あるイメージ。
 

466 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/10(土) 22:55:22

 うわ、入れ替わりッ!

>>464

 うん、初期のは”THE LONG ROAD”聴いてからだと、ちょっと……って思うかもね。
 当然ながらそこにも良さはあるんだけど。SFもジャンルは違うけどそんなバンドだね。
両方『憧れ』で生まれたバンドって点は結構似てるかも。

 セパルトゥラ、微妙に欲しいんだよな。ボーナスはこれか、と思うと……うーん。
 リマスターされても嬉しくないアルバムだし、悩むね。
 FEAR FACTORYに関しては、どうだろ。これのボーナス、嬉しいかなあ。
 

467 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/10(土) 23:02:20

 とはいえまあ、今月も出るの多いからね。
 今月に限るなら、OPETHとNICKELBACK、RASUMUS、SOULFLYでOK、って感じではあったんだけど。
 SOULFLYの映像はちょっとゲットしておかなきゃ、っつー腹積もりはあるかな。

 ILL NINO、場合によっては見送るかも。
 悪くはないって解ってるんだけどさ。
 

468 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/13(火) 23:10:59

 RASUMUS(THE)、いいよ。
 前回よりもハマるとは思わなかったけど、何度もリピートできるね。
 ゴスな風情はいつも通りだけど、楽曲全体がモノトーンな色合いに変わってきてる印象があるな。前作が
曇り空だったらカンペキに雨空な色になってる。B!でもそれなりに付くんじゃないかな、多分。ジャケも好み
だし、満足。今月のアタリの一つだ。
 で、アポカリ参加曲は多分今回のハイライト。傑作だ、これ。
 DVDはPVとPVメイキングだから、ファンじゃなきゃ見送ってもいいかも。

 ライブはTASTE OF CHAOSがスゴそう。
 KsEとRISE AGAINSTってヤベぇだろ。他にもエモバンドが(KsEは違うけど)大漁で、この手のが犇くライ
ブってあんまり行かないから新鮮そうだ。
 

469 名前:名無し客:2005/09/14(水) 21:43:59
パンテラのベストのDVD付き盤があったんですが買いですかね?

470 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/16(金) 22:06:15

 うーん。
 まず、音源なら……パンテラにどこまで触れてるか、っつートコか。
 パンテラファンで好きで好きで堪らないなら、DVD目当てとコレクションに買ってもいいと思う。
 俺は持ってる。
 でも、DVD単体なら映像全集があるからな。
 音源としての選曲は、正直納得しない。もしもパンテラの音に触れたいのなら、一応ちゃんと1stから
順を追った方が面白いと思うよ。……つーか、ダレルの姿見ると泣けてくるからな。もうライブで肩叩い
ても貰えないし、顔も見られない。



 それからCOB新譜、「都会に繰り出す田舎のガキ大将」ってカンジだな。
 ま、これはこれで。
 前作のが好きだけど。
 

471 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/16(金) 22:21:21
>469
DVDも出てるからほとんど、Revolution Is My Name以外のPVは別のDVDで見れる。
CDは選曲悪し。DVDも持ってて、Revolution Is My NameのPVが見たいなら買いかな。

>470
COB俺も買ったが・・前作が凄すぎた。
期待はしてなかったが、何だかがっくりきた。
まー方向性としては間違ってるとはいわないけどさ。

472 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/16(金) 22:27:32

 残されたパンテラの遺産だって価値はあるんだけどね。
 ライナーが寂しいや。
 ……そうだな、「ダレルが解説するライナー」って価値はあるかも。



 COB、評価される場所ではされてるみたいなんだけどね。悪くはない、って感じで。ただ、これと
RASMUS新譜比べたら……RASMUSだなぁ。COBとしてイイ感じに田舎っぽさのあるラウドミュー
ジックにはなってると思うけど、それならそれで前作くらいハジけてて欲しかった。
 もしもこれで次の作品が「北欧感を残したメロデス脱却のラウドロック」みたくなるならハナシは
別で、その時に「あの方向性はこれへの布石だったのか!」って思うかもしれないけどさ。
 でも、「COBはそういうバンドじゃねーだろ」、って気がするからね。
 

473 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/16(金) 22:30:15

 ……そうか、THE HELLACOPTERSみたいに変わって行くのか。



 いや駄目だ。COBはなんか違う。違う気がする。
 つーかヘラ新譜、メタル好きだろうがなんだろうが、ロックが好きなら買うべきだと思った。
 スゲェよ、これ。
 マジな意味での現代最高峰なロックンロールだ。
 

474 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/20(火) 16:21:44
ttp://www.roadrunnerrecords.com/shared/downloads/RoadrunnerUnited/TheDagger(unmastered).mp3

★ロバート・フリン (MACHINE HEAD) - Rhythm guitar / Vocals
★アンドルス・へリック (ex-CHIMAIRA) - Drums
★ハワード・ジョーンズ (KILLSWITCH ENGAGE) - Vocals
★ジェフ・ウォーターズ (ANNIHILATOR) - Lead guitar
★ジョーダン・ウィーラン (STILL REMAINS) - Rhythm guitar
★クリスチャン・オールド・ウォルバース (FEAR FACTORY) - Bass

 例の企画らしい。
 面子がトラック毎に変わるから安心できないけど、未マスタリングでこれは面白そう。
 ハワードのヴォーカルが耳にこびり付いてるな、しかし。
 まんまメタルコアオンリーじゃなきゃいいけど。

475 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/21(水) 21:46:47

 SKID ROW / Subhuman Race

 500円にて購入。ラッキー、ってか、今まで買ってなかっただけ。なんだそりゃ。
 でも、いい感じ。なんで評判悪かったのか、って言われたらそりゃ、BON JOVIの弟分、なんて
バンドがこのヘヴィさはどうだよ、っつーことだと思うけど、ンなのどうでもいいじゃん、って思うく
らいには悪くない。つーかBON JOVIに見出されたから弟分だ、っつーだけで、別にこの連中、
特にセバスチャンが変わってないんだから何も問題はない。
 ハードコアパンクの暴力性とメタルの構築力と、でもってHRのバラード展開まで放り込んだこ
のアルバム、実はSKID ROW作品でもアルバム単位で聴くなら一番好きかも。
 マイク大車輪かましてアグレッシヴに叫び散らすセバスチャン・バック、ってカンジじゃないけ
ど、これはこれで。ある意味では発売当時、1995年、周囲のヘヴィロック勢のヘヴィさを巧く取
り込んだ作品だ、とか思えるのは俺が今聴いてるからか。キラーチューンがないのはツラいけ
ど……いや。”BREAKIN' DOWN”はいいな。案外、バラードだけ聴いたらBON JOVIより……、
ゲフゲフン。
 

476 名前:名無し豆腐:2005/09/22(木) 11:02:59
第3次アルファのサントラ購入。しかし肝心のゲームそのものは買っていない。だが謝らない。
何つーか……すごく出来がいい。
マクロスプラスの「DOG FIGHT」とスカル小隊の「ドッグ・ファイター」聞いて鳥肌たった。
バンプレオリキャラのテーマソングもえらく力が入っているのは、最終作ゆえか。
でもやっぱりTrombe!が2ループで聞けるのは素直にうれしかった。

番外。「ひろしのテーマ」のイントロで噴いた。
バックのコーラスが「ハー!」とか「トォーッ!」って。

477 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/23(金) 22:56:18
>475
Subhuman Raceは発売当時酷評されたからなー
ブックオフでも大量に売ってる。(笑)
でもEILEENとか、BONEHEADとか色々な要素が入ってて凄い楽しめたよ。
個人的には。1stより好きだったな。

THE RASMUS買ってみた。今更だけど。
NO FEARみたいな曲もいいけど、全体的に面白い作品になってるね。
キラーチューンが一曲欲しかったかも。でも良い作品ではある。
藤木がライナーノーツでミカエル・アーランドソンだっけ?絶賛してるのは笑ったけどね。

これはDEAD LETTERも買おうかなと思ってるんだけど、
どうでしょうか?


478 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/23(金) 23:06:48
ちなみにベスト版と3rdでは、BREAKIN' DOWNのバージョンが少し違うのがわかる。
これはレイチェル・ボラン達がセバスチャン・バック抜きで作って
ボブ・ロックがプロデュースした3rdを前のマイケル・ワグナーに手直しした際に
修正したらしいが・・・元のバージョンが好きだな。
ベストはFOREVER一曲のために買っても損はしないと思う。

479 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/23(金) 23:10:15

 お、ナイスタイミング。

>>477

 あー、やっぱり酷評されてたんだ、これ。1st、2ndと全然違うしね。納得できるかも。
 安く手に入る分には悪くないんだけどね。
 もちろん、俺にとってはラッキーだな。

 RASUMUS、いいよね。
 個人的にはアポカリ参加曲がキラーチューンだとは思ってるけど、ゴスっぽさが上がると
同時にHRよりもHM寄りの強さが滲んじゃってるからね。そこは好みが分かれるのかも。
 藤木さんのアレは、まあ、見て見ぬフリで。……そこまでプッシュしたいかなぁ。

 DEAD LETTER'S、いい作品だよ。
 余裕が在ったら是非。これよりもHR色が強いかな。
 ゴスよりも哀愁って感じで統一されてる。日本盤のボーナスはいい意味でポップだしね。
 

480 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/23(金) 23:12:23

 ベスト、か……って。
 セバスチャン抜いて作ってどーすんだ、と個人的には思わないでもないんだけど。
 ベスト、実は持ってないんだよな。ちょっと検討しておくよ。
 久し振りに聴いたらハマっちゃったかな。

 SOULFLYが微妙にクロビで酷評だった。……いいじゃん、あの方向で。
 今月、後はどうしよ。
 

481 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/23(金) 23:30:15
3rdはセバスチャン・バックじゃなきゃあそこまで構築できなかっただろうな。
彼じゃなきゃあのアルバムはなかったと思える。彼の力がどれほど大きかったかが一番
わかるアルバムでもあるからね。

RASMUSは、何度聴いてもそう飽きないのがいいところかな。
まだ買ったばっかりなんだけどね。
DEAD LETTERSも11/2に廉価版出る見たいだし買ってみるよ。

ちなみにBON JOVIが出て来てたので一言付け加えておくと、
Subhuman Raceが出たときに出したTHESE DAYSは思いっきりHRでバラードも素晴らしい出来。
90年代で彼らが出したアルバムでも秀逸だよ。
BON JOVIってだけでひく人がいるけど、THESE DAYSは聴いて欲しいな。
あと80年代の全盛期もね。

482 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/23(金) 23:34:48

 CROWN、DVDBOX出るんだな。
 絶対買わないと。絶対。
 

483 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/23(金) 23:37:49

 セバスチャン、何だかんだ言って柱だったからね。
 2ndの評価が高いのも当然かな、とは思う。

 RASMUS、廉価版……?
 うーん、確かにこれだけ待てば、出るには出るのか。
 そこまでやるなら、もう一度くらいライブに来て欲しいな。アポカリ付きで。凄くなる。

 う、THESE DAYS、買ってないな。
 あの周辺のアルバム、持ってるには持ってるけど飛び飛びだ。
 何だかんだ言って、凄いバンドではあると思ってるよ、BON JOVI。
 昔のが好きだけど。
 俺も80年代のがどっちかって言うと多いね。
 

484 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/23(金) 23:56:56
SKIDROWのどのアルバムが一番かっていわれると絶対もめるんだよね。
気持ちはわかるけどね。
2ndもすげーいいしさ。

RASMUSはDVD出てなかったっけ?日本盤はどうかしらないけど・・・。

CROWNのDVDBOX確か来年の頭に延びたんじゃなかったっけな。
どの道、日本盤はでないだろうね。

ちなみに全部もってる習性かBON JOVIの新作買ったよ。苦笑
B!の97点はやりすぎだとおもうが悪くもない。
ただもう・・・HRじゃないね。
なんつーか、J−POPに近い感覚で聴いてるよ。曲作りはさすがって言った所。
B!の今年のベストアルバムには選ばれないだろうな。
でもオリコン1位取ったからなぁ・・・。それで評価されるのも辛いよね。

485 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/24(土) 00:00:16

 その気持ちは解るかな……。
 2ndのアグレッションは今の時代で考えてもそうそうないし。

 RASMUS、DVDあったっけ?
 うろ覚えだな。できるだけ直接行きたいけど。
 で、CROWNは伸び? ……うーん、ま、アンホーリーのDVDで今は繋いでるけど。
 でもやっぱり、欲しいな。

 ちなみにBON JOVI、めざましやらとんねるずやらにも出てきたくらいだからね。
 ポップ感が強いのは凄いキャッチーなトコで頷けるよ。PVもいかにも、だったし。
 97はでも、やっぱりやり過ぎだと思う。色々な意味で。
 

486 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/26(月) 18:00:03

 BON JOVI新譜、確かにこれ、割と良くない?
 前作よりも……言い切らないけど、”最近のBON JOVI”としてなら、これは全然アリな
作風だな。過去作、ちっとばかり気合入れて集め直すか……。

 MAE、ボートラとPVが日本盤で付くらしい。
 あとCCCDじゃないっつーハナシが出てて、それで二千円なら……買い直すか?
 少し迷うな。
 自分訳よりもしっかりした訳で歌詞が見られるのも悪くない、とは思うけど。そこはそ
れで自分訳でも……うーむ。


 ttp://www.beggars.com/features/oceansize/index.html
 ↑なんかスゲぇ。
 TOOL(構築)+GY!BE(轟音と静謐)+MOGWAI(アプローチ)+ISIS(ノイズ)な感じ。
あと、レディヘっぽいとこもあるな。あと遡ればピンフロ。これで2ndって、なあ。
 日本盤は出なさそうなんで、UKで。ただしUSまで待つと少し安くなるとは思う。
 今までの例だと千円は違う。千円の為に三ヶ月待てないから買ったけど。
 

487 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/26(月) 21:11:42

 とりあえず明日はニッケル&ソウルフライ。
 ソウルフライ、感想聞いてると……どっちなんだ。いいのか悪いのか。
 俺は初期SOULFLY=”ゼンゼン変わらないカヴァレラ”が好きだから、クロビの評価は
好意的に受け取るべき気がしてならない。
 

488 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/27(火) 03:49:04

 kamomekamome / kamomekamome

 スッゲエかも。
 エモ/カオティック/プログレ、になるのかなあ。一応。そんな括りしたくないし不適切
かもしれないけど。でもまあENVYがカオティック扱いされてる事考えれば、妥当か。
 日本語歌詞だから、どうも俺の狭い範囲だと人間椅子とか出てくるんだけど、構成
はどっちかって言うとENVY的で、リズムやメロディの由来はジャズ辺りにも及んでる
からハードコアチックな所は思いっきり押し出されてはいないんだよな。
 ENVYがプログレスな部分を含んでMOGWAI寄りにポストロックに接近していったの
に対して、こっちはあくまでプログレでエモ。音の作り方はガッチリしてるし、なのに所
謂「日本の音」だから不思議な手触りがあるな。
 ブンブン振り回される展開は殺陣の舞う日本庭園模様。カッコいい。
 あと安いのもいいな。ENVY程じゃないけど。

 今度のメタルコア万歳祭りに大阪限定で来るみたい。
 いいなあ、大阪。東京のゲストよりいいじゃん。
 

489 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/27(火) 03:52:55

 ちなみに、あくまで値段が「ENVY」程安くないのであって、それはレーベル云々を考えれば当然だし、
内容的には寧ろENVYの最新フルレンスより凄いかも。
 大作主義マニアには随筆だと思う。全体的にバカ長いから。
 

490 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/27(火) 14:58:00

 両方いつも通り。

 SOULFLY。ガリガリゴツゴツ。叫ぶマックス。
 それ以外に何求めんだよ、クロビ。
 いいじゃねえか、これで。

 NICKELBACK。
 ピアノとストリングスが導入されてる。今までからの変化はそれくらい。湿り気たっぷりの
カナダ産”アメリカンロック”。とはいえ、敢えて今までとの違いを上げるなら随分と演奏が
強靭になってきたことくらいか。ミニの”PHOTOGRAPH”も秀作バラードだとは思うけど、
タイトルトラックの”FIGHT FOR ALL THE REASONS”のデキは珠玉。チャドの色気に加
えて、兄貴の強靭ベース始め、リズム隊のしっかりした演奏がガッチリ全体支えてて、前
作の秀逸バラード”SOMEDAY”のラインをクリアしてる印象すら。
 ダレルへのレクイエムは、NICKELBACK節たっぷりの、「ロック」だった。バラードで湿っ
ぽいワケじゃなく、あくまでNICKELBACKの音がカッコイイ。
 軽快なドライブチューン”SOMEONE THAT YOU'RE WITH”のリズム感たっぷりのアメリ
カンロックもイイ感じだし、前作を順当に越えてきたかな。
 爆発的な超え方じゃないけど、この質にはちょっと文句付け難いな。クール。
 

491 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/28(水) 01:20:28
>>490
HAVE A NICE DAYは焼き直しっていう面が多いかもしれないけどそこはBON JOVI節炸裂って感じかな。
前ニ作がなかったらこの作風には戸惑っただろうけどね。

そうそう書き直そうとおもってたんだよ、MAE。
東芝EMIだからてっきりCCCDかとおもってたし、HMVとかでも表記されてたんだけど
実際見てみるとどこにも表記がなくてさ、実際リッピングも出来たからCCCDじゃないよ。
あれは。
ややこしいよね、東芝EMIってさ メイデンのはセキュアCDにしやがるし。ったく。

SOULFLYにNICKELBACKどちらも好評みたいだね。
まだ買ってないんだけどね。
でもネットの評判見る限りじゃNICKELBACKの進化には凄いものがありそうだから
楽しみにしてるよ。

492 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/28(水) 01:25:15
oceansizeもいいね。すげぇ世界間の構築が見え隠れしてる。
こういうのが日本盤出ない?まじで?
もったいない。
他にもいらないアーティストはいっぱいいるのにな。苦笑

493 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/28(水) 01:28:35
>>491

 BON JOVI、普通に悪くなかった。飢えてたかな、この手のに。
 前に言われた「J-POP的」には納得だね。

 MAE、東芝は実際「そう」って話もあるんだよね。
 HMV表記だとそうなってるし……どーだってハナシだよ、東芝は。いい加減にしてくれ、あの会社。
 セキュアにはもう付いていけないよ。
 

494 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/28(水) 01:31:28

 NICKELBACK、面白いと思う。
 俺は少なくとも今回の瑞々しさとヘヴィさの融合は「進化」だと思ってるし、なによりこの質は
ちょっとねーだろ、って思うから。SOULFLYより優先していいと思うよ。

>>492

 これ、ちょっと信じられないよね。
 1stもスゲェいいんだけど、二年前にカルトな人気があっただけで、そのまま終息。
 当時からポストなGY!BEなアプローチやTOOL的な構築力があったのに、日本盤の音沙汰、
これっぽっちもナシだし。
 US盤くらいは出ると思うから待ってもいいけど……。
 俺は買ったよ。どうせ日本盤ムリだし。
 REFLUXは今更だし……見る目鍛えてくれよ、レーベル。
 

495 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/28(水) 21:00:35

 エドガイのミニが出てた。
 ……早いなオイ。
 と、思ったけど、このくらいはま、普通か。
 クサかろうがなんだろうがいつも通りのを期待。俺はアルバムまで待とう。

 今月は微妙にジャパニーズHCばっかり買ってた気がする。
 もうちょい絞らないと……。

 それとディスターブド新譜、オフィにも試聴。
ttp://www.disturbed1.com/
 悪くないね。こりゃ売れる訳だ……っつーか、実際良かった。ソロは絶対入れないとか
言ってたけど、入れて正解だったし、今までフロントマンだけ突出してた印象から、全体
の総合力が増してきてる。ニューメタル聴き始めた頃を思い出す懐かしさと高クオリティ
は、流石に流石。ぶっちゃけ来日でもしてくれないと滅多に見れないバンドだから、CDク
オリティ上げて貰った方が嬉しい。ソロ抜いて畳み掛ける作りはキライじゃないけどさ。
「メタルはカッコいいんだぜ!」って言い切れるよ、これなら。今年後半はSOaDの新譜の
片割れも控えてるし、楽しみだな。
 メタルはまだまだ突き進めるぜ、ダレル!
 

496 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/28(水) 21:03:11

 あと、ニッケルバックの新譜。これはやっぱイケるよ。
 聴いてて毎度思うのは既知感溢れるフレーズだけど、それが次の作品次の作品に
移行する度にレベルアップした演奏人にアップデートされるから、アルバムそのもの
に「ヴァージョンアップ」って感想抱いてて、それはやっぱ例外なく今回もそうではあ
るんだけど、ストリングスとピアノの絡みも巧く行ってるし、なんつってもアーティスト、
バンドへの信頼を確実にこなしてくれたのが嬉しいな。
 

497 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/28(水) 23:52:57
disturbedは確か本国じゃBON JOVI抜いてた気がする。

CHARONの新譜と、DRAGONLORDの「Black Wings Of Destiny」が出るとは・・。
DRAGONLORDはあれだ、こないだのフェスティバルでTESTAMENT一本に絞ると思ってただけに
意外だが、このバンド完成度が半端じゃないからスルーは出来そうにないな。
日本盤が出ない不思議なバンドの一つだ。

ニッケルバックの新譜のWe Will Rock Youは完全なコピーだったね。
少し変化してもよかったのかもしれないけどこれはこれでハードロックでいいよね。

oceansizeは2ndが売ってる所がなかなかみつからない。
1stはあるんだけどね。

498 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/29(木) 00:06:59

 ディスターブド、一位らしいね。
 成る程ってデキではあるよ。

 ……ってか、出るんだ、CHARONとDRAGONLORD。前者は一応買ってたし、後者も一枚
持ってるからな……クサいけど、ブラックとして悪くないクオリティなんだよな、充分。
 参ったな、ちょっと聴いてみるか。

 We Will Rock You、笑ったよ、少し。
 今回は結構お遊びなノリも肩の力を抜いて入れてるから、これはこれで好きだな。

 オーシャンサイズ、ない?
 うーん、通販でもいいんだけどね。送料がウザいかも。
 1stよりも2ndの方が明らかに質は高いから。
 

499 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/29(木) 03:18:17

ttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=19740724&Mytoken=20050628061036

 オーシャンサイズの試聴、こっちのがいいな。
 あと、並べて聴いてると壮大さっつーか広がりっつーか、実験的な要素は1stのが強いかも
しんないな。俺はメタリックな要素が薄れて、ポストロック/ヘヴィロックな風合いが強い2ndが
好きだけど、1stは1stで名盤だと思う、これ。
 レディヘ好きにはいいだろうし、レディヘのなんっつーか、微妙に押し付けられるような文学
臭さがキライな人にはこっちを薦めればいいんじゃないかな。
 問題はレーベル、になるのかなあ。なんでブレットフォーマイバレンタインが……と考えると、
今はエモでメタルコアでブームがー、だからなのかも。ここまで出さなかったんだからもう出
さなくていいよ、このままで。
 それ以前に多分、今はもう「ヘヴィロックは死んだ」ってのが共通見解なんだろうな。レディ
ヘの臭いはあるけど、これは間違いなくTOOLの系譜にある音だと思う。
 

500 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/29(木) 03:25:26

 そも俺はレディヘが好きか、って自問する時があるけど。好きだけど、どう好きなのか
明文化し難いと思う。つくづく。なんだかんだでアルバム揃えてるからキライなワケがな
いけど、質の高さとかジャンルの長だから……とかじゃないのが問題だ。
 MOGWAIにも近くないし、レディヘが影響を受けた幾多とも遠いし、トータスとはそもそ
も違うし、なんだろう。敢えて近いのはシガーロスなんだ。音の面じゃなくて、臭い、違う
な。無条件で崇めてるような感覚が……バンドとメディアから提供されるイメージに流さ
れてんのかな、俺。
 オーシャンサイズにはそういうとこ、稀薄だ。これは”いい音”だよ。
 

501 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/29(木) 19:15:00

 kamomekamome、スゲ。今更気付いたけどゲストにtoeの面子が。
 ……ポストロックな音響ビート、だからか。
 

502 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/29(木) 23:25:51
1. Are You Dead Yet?
CHILDREN OF BODOM - Spinefarm UUSI

2. Hide From The Sun
THE RASMUS - Playground 1. 2

3. Tilkkutäkki
ERI ESITTÄJIÄ - WARNER MUSIC 3. 6

4. Kovemmat kädet - kumipainos
PMMP - RCA/SONY BMG 5. 28

5. Crazy Hits
CRAZY FROG - CATCHY TUNES/ BONNIER AMIGO 6. 9

ちょっと趣向から外れてるかもしれないが本国のチャート。
チルボド1位にラスマス2位!良い傾向だね。
ちゃんとわかってる人はわかるってかな。

503 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/29(木) 23:31:20
いかん、THE RASMUS聴いてたら、
KEEP YOUR HEART BROKENがボディーブローのごとく染みて来た。
これ今年一番の名曲かもしれないなぁ。私的だけど。

504 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/29(木) 23:39:49

 うっわ、流石に本国だと強いな、チルボド。
 普通にテレビでデスが流れてCD店で特集される国は違うな。日本で言うJ-POPめいた
部分もあるみたいだし。
 この中だとRASMUS辺りなら日本の番組でも……ムリだけど。
 KEEP YOUR HEART BROKEN、ちょい地味だけどいい曲だよね。俺も好き。
 RASMUSは聴き続けられる曲が多いからいいね。

 即効性なら今回のSOULFLYとDISTURBEDもかなりのモンなんだけどな。
 

505 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/30(金) 00:03:28

ttp://www.roadrunnerrecords.co.uk/shared/downloads/Soulfly/carvedinside(1).mp3

 ちなみにこれ、もしもまだならSOULFLYからサンプル。
 もっとハードコアにゴリゴリ来ると思ったら、初期SOULFLYよりもSEPULTURAの初期
の方が近ぇんじゃねーのかと思ったくらいにメタルだった。
 とは言え、演奏面でそうなんであって、マックスはいつも通りに情念と激情のケモノの
咆哮だから、ファンとしては安心だね。
   

506 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/09/30(金) 01:26:14
思いっきりスラッシュ系に近いけどモダンもマッチしてるね。
上手く融合させてる感じ。ここがSOULFLYとSEPULTURA(ROOTS)までの違いかもね。
HCは正直そんなに得意じゃないけど、スラッシュは好きだから
これはいいな。
どうもありがとう。

507 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/30(金) 01:50:25

 初期のSEPULTURA的スラッシュとROOTSからSOUFLYの今までの系譜をプラスして、
マックスの今の力を初期メタルに融合させたようなカンジだね。
 スラッシュの起源を考えれば、ハードコアとの境界のこの辺りは妥当かな。気が向いた
ら試聴してみてもいいかもね。
 DISTURBEDと比べると……うーん、どっちもいいけど。
 

508 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/30(金) 01:52:16

 初期メタルってなんだよ。
 初期SEPULTURAと今のマックスだ。
 ともあれ、クロビ評価より全然俺的にはアリ。
 

509 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/09/30(金) 02:48:20

 しっかし、こりゃあ……名盤続きだな。
 聴いてて純粋にゾクゾクくる音がこれだけ並ぶと壮観だ。
 並べて数えてDISTURBED、SIGUR ROS、RASMUS、SOULFLY、Kamomekamome、
OCEANSIZE、NICKELBACK。こんだけ「どれ聴こうか」って迷って結局どれ回すかに
終始しちまってるの、どれだけ振りだろ。
 ロードランナーオールスターズも控えてるし、マズいなこりゃ。
 

510 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/03(月) 21:51:47

 EMPEROR復活。
 

511 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 03:40:48

 チッ、ハンパに起きちまった……が。
 SOULFLYがやっぱスゲーな、こりゃ。DISTURBEDもヤベぇ。この二枚、正直逃すには惜しいと思う。
DISTURBEDは、誤解を覚悟の上で言うならノクタの気配すら漂うパワーメタル(正統派寄りの)を作っ
てるような気すらした。……前々作と今回のDISTURBEDの歌詞テーマが似てるのと、後はギターソロ
が入ったって単純な理由もあるけど。
 SOULFLYはその内妹があっちのスレで書くだろうけど、初期SEPULTURAが好きなら買いだと思う。
俺はトライバルヘヴィネス全開だったROOTS前後、じゃなくてギリギリ一個前のCHAOS.A.Dまでが好
きだから、その趣味に合う人間は買い、ってーと解り易いのか。

 けどこんな音楽聴いてるから寝れねーんだっつーの。
 お休み。
 

512 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 03:46:38

 あ、いや、違うな。ROOTSが最高でケイオスはその次だって意味だけど。
 なんだこのハンパな眠さは……。
 とりあえずマックス! アンタやっぱ最高だよ!
 

513 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/04(火) 21:30:28
EMPEROR一時再結成?
オフィ見てるとそうみたいだけど・・違うかな?
どの道皇帝復活は嬉しいニュースだよね。
いずれ必ず再結成はするだろうけど。
ザイクロンの方はどうなったんだろう・・・。

514 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 21:49:47

 ツアーの為……だと思うけど。
 でも、このままアルバム制作の流れに持って行ってほしいな。
 個人的にザイクロンは……いやでも、キライじゃあないな。最近動きが全くないのは
どーなんだよって思うけど。ライブ行き損ねたし。
 

515 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 21:52:16

ttp://www.myspace.com/horsetheband
 あとこれ、面白いよ。
 ブチ切れたファミコン系ハードコア。
 しかもUSだけに安い。スゲェ!

 ……っつーか、今月はロードランナーのアレまでは特にチェックするモンがねーんだよな。
 クリプトプシーがある後半はかなり注目してるけど、前半は……ヒポクリシーか? あんまり
好きって言い切れないんで、HM勢では最近何かいいのないかってカンジかも。
 

516 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 21:58:50

 ああ、B!&ロキノンその他に載ってたコヒードアンドカンブリア、割と面白かったよ。
 なんつーか、現代版RUSH?
 コンセプチュアルなエモ/プログレ。四部作構成で今までに三作出してるみたいだけど、
俺がチェックしたのは日本デビューの最新枠にして「最終話」って事らしい。ヘヴィなパー
トはまんまメタルだったり、基本はエモだったり、騒ぎ立てるほどでもないけど売上もかな
りになってるらしいし、面白いには面白かった。
 ぶっちゃけチルボドを「スクリーモ/メタルコア」扱いするロキノンのレビューはアテになら
ないけど、B!でもそれなりに取ってたから、一応。
 本人達は「ロックだ!」っつってるらしいけど。

 ttp://www.purevolume.com/coheedandcambria
 これね。
 

517 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/04(火) 21:59:01
>>515
ぶはっw 思いっきり笑った。これはいいかもしれん。
ある意味ぶち切れすぎてる。日本盤出ないかなぁ。こういうジョークみたいな事やってくれると
マジ楽しめる。

今月は、SOULFLYのTRIBEが二枚組みでまた再リリース。あとメロスピで王道いくなら
HELLOWEENの守護神伝の続編かな。二枚組みらしいから大作なんだろうけど
最近のかぼちゃくんは曲が・・・・。買うまでに手が伸びないんだよね。

518 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:05:11
>>517

 確か、「ニンテンドー・ハードコア」だか言ってたよ。
 アメリカのレビューもキレ過ぎ。最高。
 演奏能力も細部聴いてると実はそれなりに高くて、普通に面白くてカッコいいよ。
 オフィシャルサイトがまたヤベーんだ、これ。
ttp://www.horsetheband.com/
 (まず100%)無断で「ゼル伝」とかの画像使用するアングラっぷりは、流石に日本盤は……
ムリなんじゃねーのかな、って思わされる。インディレーベルでギリギリかも、なんて。
 音自体に問題はないから、A&R次第なんじゃ……いや、それもどうかな。
 ちなみにこの時代のゲーム、疎いけどこういう音鳴らしてるって、なんかいいな。チープさが
逆にクールに聴こえてきた。

 SOULFLY、あれ?
 トライブの二枚組って、ひょっとして日本盤アリなの?
 てっきり1stのみかと思ってたけど、これもリメイクか……? う、少し欲しい。
 カボチャは、あははは……いやごめん、俺パスイチ、多分。
 

519 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/04(火) 22:05:49
ロキノンのレビューはあまり当てにしてないつーか、B!も当てにするわけじゃないけど
どっちかというとB!かな。

それにしてもコヒードアンドカンブリア・・Voが若い頃のニールパートに似てるから
RUSHに似てるといわれたのかな。
聴いてる限りじゃ、エモロックの印象しか強く訴えるものがないというか
RUSHと比較するにはもうちょっと強い曲が欲しいかも。

520 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:07:42
>>519

 あちゃ、やっぱキツい?
 雑誌でRUSHRUSH言われてたからその印象に染まっちまってんのかな、俺。
 コンセプトのせいだと思うんだけどね、多くは。でも楽曲自体のインパクトは弱いかな、やっぱ。
 

521 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/04(火) 22:13:32
ごめん、SOULFLYはあれだ、11月だ。
11/16にデビューアルバムが二枚組みで出るみたい。
デビューってSOULFLYだよね?確か。何かややこしくなってきた・・・。
前も出した記憶があるからややこしい・・・。

かぼちゃくんは俺もパスするだろう・・・(笑)
マスタープランとかの方が実際的にレベル高いしね。



522 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:13:46

 あと、B!のレビューってそれなりにマシ、だとは思うんだよね。少なくとも他の雑誌よりも「音」に
関しては。ジャンル面とそれ以外に弱いのはイタいけどさ。ロキノンは……まあ、ネタとして。EAT
はバランスよく面白いけど。あと、クロビ。最後のページのコラム一連だけ読んで……でもこれ、
音楽関係ないのが多いんだよなあ。角川春樹と長渕剛とか。面白いけどさ。
 村上春樹の名前が出たりするのは、好き。
 

523 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:17:27

 あ、なるほどね。
 それは確かSOULFLY(デビュー作)だね。
 俺は……ほしいけど、どっちかって言うと2ndでそれやってほしかった。
 SOULFLYはとりあえず新作、ワリといいよ。スラッシュ好きには、だけど。或る意味原典回帰とか
じゃなくて、今の先、でもなくて、「SOULFLYの今」みたいなエナジーがかなりキてる。

 ああ……やっぱ、カボチャはパスか。あはは。いや、ま、無難な気が。
 サヴェージサーカスとかはフツーに良かったんだけどね。
 

524 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/04(火) 22:17:28
RUSHの後追いバンドなんてその当時から実際いっぱいいたからね。
正直他のバンドでもって思っちゃうんだよね。
それ以前にRUSHのコピーみたいなキャッチフレーズつけられる方がきついと思うな。
重荷になるだろうし。

まぁそれで個性がつぶされる可能性もあるわけだしね。
悪くもないけど、MAEの方がどっちかというと・・・。
しかし最近この手が多いね。気のせいかな。

525 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/04(火) 22:23:14
SOULFLYの弱点ともいえた長すぎた収録時間が改善されてて今作は一番メタルっていうか
元々なんだけどそれに近いアプローチをとってるみたいだね。
パンテラのDVDにするか、迷ってるよ。苦笑

あー どっちもライブみてぇ。ダレルのプレイはベストだけじゃ足りなさそうだしなって
感じかな。
両方買いなんだろうけどね。(笑)

526 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:24:32

 む、なるほど。
 俺、当時の彼等を知らないからRUSHコピーってあんまり沢山知らないんだ。
 RUSH自体は唯一無二で完璧なバンドだと思うから(それこそDTよりも)、やっぱり
「比べる」対象にされると辛いか。
 この個性は多分、今のエモ+Xの、Xをプログレに持ってきたんだと思うけどね。こ
れがポストハードコア的だったり、メタリックだったり、今は色々ハードコアエモのシ
ーンの隆盛に引き摺られてる印象はあるな。メタルとのクロスオーヴァーでこっちに
入ってくるバンド、例えばアベンジドみたいな連中もいるし。つーかこの連中、なんて
ーかもうメロスピなんですけどっつー感じだったけど。
 MAEは個性よりも、単純に質が……観念的だけど、「空気」みたいなモノを作れる
バンドだと思うよ。あれもコンセプチュアルだしね。凄いと思った。オープニングの「ブ
ックレットを開いて」みたいなアレも個性だし、ジャケから総体で作品作ってて。
 

527 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:28:12

 SOULFLYの長過ぎか……あはは。ちょっと無駄な部分、あったな、確かに。特に「3」。
 いや俺、実は「SOULFLY」シリーズは意外と好きだったりするよ。レゲエインストの、ロック的解釈
がホンモノのそれよりも聴き易くて。確か……アイズバーンだったかな? SOULFLYが共演依頼し
たレゲエチューンはそれなりに好きだった。
 今回のはジャケまんまの激怒マックスとマーク・リゾが踏ん張るメタル流れがカッコいい。
 メタルに慣れてる人間には嬉しいよね、こういうの。

 SOULFLYのDVD、かなりイケるよ。でもPANTERAは必須だしね。
 はは……DVD高ェんだよ、くそ。いや、良かったけどね。
 ラムシュのDVDみたく激安にしてくれないかな。日本版はこっちの足元見過ぎだ。
 

528 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:30:42

 ってうわ、解り辛いな。アイズバーン=前作のレゲエチューン共演者バンドだね。
 

529 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/04(火) 22:35:30
やっぱパンテラDVDよかったのかぁ。
10月はそんなに出ないから買おうかな。
つか、輸入盤以外はそんなに買う予定本当ないわ。

J-POPに走ってたりするけどね。ミスチルの新作もよかったし。かんけーないけど。(笑)
でも結局こっちに戻ってくるから仕方ないんだよね。
今のうちに旧譜でも買いあさっておくか。

あ、セバスチャン・バックのDVDもでてるんだった。Orz

金たりねぇっての。日本盤DVDはなんであんなに高いんだろうね。

530 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:38:57

 セバスチャンのDVD? そんなのあったのか。……マズいな、それこそノーチェックだった。
あのマイクパフォーマンス見られるなら、ほしい。昔のって殆どビデオでしか残ってないし。
 PANTERAはまあ、いいっつーか流石ってーか、いつも通り。ダレルがいるからそれでいい。
輸入盤のが最近、ホントにいいアジ出してるバンド多いんだよね。
 日本盤に入ってくるクソみたいな音を少し減らして発掘してほしいと思うくらい。
 サウンドホリックもテラー2000は良かったのになあ。

 あ、ミスチル。……やっべ、買い忘れ。
 サザンは流石に買わないけど、買う予定だったんだ。
 J-POPじゃないけど、DOWNYのライブアルバム出てたよ。日本のバンドじゃ、多分トップクラ
スの頂きの一つだと思う。

 日本盤DVDはね、ちょっと呆れる。
 ラムシュの値段差五千円(内容変化ナシ、字幕も)とかは、笑えない。
 ホントに。
 

531 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/04(火) 22:50:40
ミスチルはさすがの出来だったよ。

そういえばPANTERAで思い出した。
鎌首だけ何故か日本盤廃盤扱いになってるね。
やっぱりあの音はだめだったのだろうか。
個人的には大好きなんだけどさ。

532 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:51:47

 ちなみにパンテラ映像、俺はビデオ持ってなかったからだね。
 ……でも、DVDだからな。
 伸びずにいつでも見られる媒体で記録が残るのは、なんだかんだで嬉しいよ。
 

533 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 22:53:42

 む、やっぱり?
 店頭で数曲だけ聴いたんだけど、そのまま買い忘れてたよ。
 ミスチルは素直に好きなんだけどね。ポップスとして、ホントに。

 PANTERAの鎌首……あれ、廃盤だった?
 ってうわ、ホントだ。
 ……ダメ、かなあ。俺、基本的にPANTERAのアルバムにはハズレなしと思ってるから。
 

534 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/04(火) 22:59:26
ライブ盤が廃盤っていうのは確かによくあるケースなんだけど
スタジオアルバムがねぇ・・・廃盤っていうのも。
しかも激鉄とかは出てるのに何を考えてるのやら。
鎌首は隠れた傑作ですよ。生々しいっていうか、本質的なものを聴く事ができるのにね。

535 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/04(火) 23:01:38

 あ、そういうのあるある、偶に見るよ。
 スタジオアルバムの、それも中頃だけ、とか。
 COCやDEATHは……後半だけ残ってるから違うけど、例えば、ヘラコ。
 名盤なハズの1stと3rdだけ廃盤になって、世間的に「売れた」アルバムだけが残ってるって
パターン。評価も今じゃ改められてていいハズなのに、こういうのってキツいよ。
 パンテラはヘラコと同じで、その時々のシーンに放り込むべき音を作ってたからな。
 まさか廃盤だとは思わなかった。これ、キツいよ。
 

536 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/05(水) 22:21:58

 もし知ってたらでいいけど、ちょっと書き残しで質問してみたい。
 ミートローフの”地獄のロック・ライダー2〜地獄への帰還”、どうなんだろ? ここのアーティスト自体は
ちょっとギタリスト関連で知ってるんだけど、このバンドは……なあ。日本での評価が低過ぎて、何なんだ
か。RUSH買い集めに行って、偶然クラシックなの見付けたから、気になってる。
 ……つーかRUSH再販してくれよ、本当。
 フツーの店だと初期の日本盤見付からなくて面倒極まりない。
 

537 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/05(水) 23:32:11
MEAT LOAFのBAT OUT OF HELLの続編だよね?
邦題が”地獄のロック・ライダー2〜地獄への帰還”だよね。
とりあえずメタル耳の人ならBat Out Of Hell 2の方が耳に残ると思う。
まぁ前作から15年も経っての続編だからね。
なんつーか、壮大なロックオペラ。名盤中の名盤。
ジャケットで失望したが、内容は凄い。
Voがちょっと癖っ気があるくらい。
このアルバムはプロデューサー兼作曲のJim Steinmanが凄いかな。
日本受けしなかったのはジャケットとメンバーの外見からだろうね。

RUSHは売れ線の三枚すら廃盤になってるからなぁ。
プログレ全体に言えるかも知れないけど、歌詞がないと辛いんだよね。
RUSHはオークションに出てるのはまず間違いなくリマスター前のと思っていいし。
単純に曲だけ聴くのならいいのだけど世界観に浸りたいのならやはり対訳がほしいところ。

538 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/05(水) 23:43:15
NEVERMORE 日本盤 キングより10/26発売決定!
日本クラウン洋楽撤退したから出ないと思ってたから嬉しい限りだね。

539 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/05(水) 23:50:37

 お、ありがと!
 丁度見付かったんで、どうしようか迷ってたんだよね。買ってみるよ。サンクス。なんせ、
「ロックオペラ」……だからなあ、って。
 ちょっと買い逃し掛けてたんで、ホント、助かる。評価は高いのに、なんで……? ってく
らいに情報少なくてね。ちなみに俺はスタインマンから知ったんだ。

 RUSHは……正直、どうせ音質は別に、って思うんだよ。構成が聴きたいから。俺の訳で
もいいんだけど、こればっかりはプロの訳で読みたいんだよな。だから、ちょっと初期の名
盤がそうやって手に入らないのが、キツい。

>>538

 う、む……今更?
 ……って、なあ。もうちょっと早く出してほしかった……うーむ。
 輸入盤売って買おうかな、そっち。
 

540 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/05(水) 23:53:40

 RUSHの詞世界は、古いけどホントに含んでる意味が深いからね。……なんかなぁ、
もうちょっとマシに読めりゃいいんだけど、プロのがあるんだから、って思っちゃうな。
 最近はだから、またプログレ集め直し。中々手に入らないのばっかでツラいんだけど
ね。キンクリ聴いてたらどうもウズウズしちゃって。
 ていうかRUSH、もっと知られてもいい存在だと思うのに。

 あとヴァンダーグラフの国内再発は、ちょっとサギだと思った。
 ……なんでミニの再発で(しかもライナー欠如部分アリで)あんな高いんだよ。東芝、
高いかCCCDかの選択ってナメてんのか。
 

541 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/06(木) 00:07:59
東芝・・・そこまでえげつないのか。
もうあの会社のは下手に手をだせんな。

RUSHは歌詞が芸術だからなぁ。DTも凄いと思うけどやはりRUSHの世界観は凄いものがあるよ。
カナダではKISSと同じくらい人気あるのになぁ。

あとごめん。訂正させて。
前に、コヒードアンドカンブリアがRUSHのVoのニールパートって書いちまったが、
そっちはDrだった。
正解は、GEDDY LEEだった。すっかり二ールと思い込んでた。
っていうのは彼が歌詞書くからね。
ドラムの神様でもあるからさ。
ごめん。

542 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/06(木) 00:15:58

 アマゾンだと見事に評価一点だからね。
 ……再発希望してたプログレファンを裏切るのはよくないよなあ、ホント。
 俺はあれ、マーズ・ヴォルタの構成要素の一つになりそうなバンドだと思うから(キンクリ的
解釈のドイツ版みたいな。ヴォルタは違うけど)、楽しみにしてたんだけど。

 RUSH、今でもカナダだとライブやってるらしいね。DTのメンバーかキンバリーか、見に行っ
て未だに感動したらしいし。技術的な意味でない「プログレ」を作ったバンドだから、ホントに凄
いと思う。キンクリとは別の意味で。
 コヒードのは……ああ。そういえばポートノイが尊敬してたっけ、ニール・ヤング。
 どんなドラマーでも彼を尊敬するって、技術の意味だけじゃないんだよな。
 

543 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/06(木) 00:20:41
俺は日本盤買ったけど、輸入盤なら安いよ。
RUSHのRUSH IN RIOっていうLIVE DVD。
時代にそった代表曲をほとんど演奏してるから 今のところお薦めできる。
日本盤にこだわらなければ見ても損はないよ。
ニールパートのソロも見れるしね。

ちなみに日本盤8100円だった記憶が・・・。Orz
でもあの内容なら仕方ないとおもう。
来日してくれないんじゃ、DVDで見るしかないしね。

544 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/06(木) 00:20:44

 いや、ヴァンダーグラフはキンクリとは違うか。
 でも「音を使い切る」ような方法論は、やっぱりあの当時新鮮だったんだろうな、って思うけど。

 最近のプログレ/メタルで面白かったのはポーキュパイン・トゥリーかな。
 OPETH関連だけど、スティーヴン・ウィルソンがプロデュース/メンバーを務めてるプログレバン
ド。ちょっと前にも言ってた憶えがあるけど、面白い。
 数枚前まではモロにピンフロなプログレだったけど、ポストロック的解釈とメタリックでエッジの立
ったヘヴィさが今は混在してる。
 SCDまで出して日本盤は絶望的だけど。
 

545 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/06(木) 00:23:35

 ああ、あれか!
 ……HMVで評価高かったんだよな、あのDVD。
 特に拘りはしないけど、その値段差はなあ……ないだろ、オイ。毎度思うけど暴利だよ、こんなの。
バンドが貪るんじゃなくて、結局会社側だし。
 後は何とか廃盤回収したいね。このままじゃ辛いや。
 

546 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/06(木) 00:31:34
ヴァンダーグラフ 凄い評価だ。紙ジャケでここまで叩かれてるのは俺多分初めてみたよ。
東芝なめてるなー PINK FLOYDの時はまぁましだったけど。

ポーキュパイン・トゥリー アマゾンで検索したら一件しかしかも在庫切れ。
また手に入れにくそうだなぁ。こりゃ参った。


547 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/06(木) 00:34:02

 あれ、東芝、ピンフロの時も叩かれたの?
 その辺りは知らないな……今回のはどうしようもなくナメ腐ってるからどうしようもないけどさ。

 あ、と、ごめん。
 アマゾンならPorcupine Treeで検索してみて。
 多分安く数枚出るから。この一つ前はアメリカで売れてシングルカットしたくらいで、そこまで
ユーロ的な叙情もあるプログレだったんだけど、今作はマジでヘヴィだから。
 

548 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/06(木) 00:35:54

ttp://www.deadwing.com/
 ちなみにこれ、最新の試聴先。
 ちょっとばかり面倒な作りになってるから聴き難いかな。
 双方の時間に都合がある日ならラジオで流せるんだけどな。
 

549 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/06(木) 00:35:55
っとありがと。Porcupine Treeでいっぱいでてきたよ。
サンプル聴くとかなりヘヴィだね・・。
面白いバンドかもしれないな。
チェックしてみるよ。

550 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/06(木) 00:36:51

 おっと、入れ違い。
 了解、俺はそれなりに面白いバンドだと思ったから。
 結構イケるかも……って。記憶の隅にでも。
 

551 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/06(木) 23:50:23

 ノクタ、ちょっと面白い。
 ……楽曲の質はちょっと、まだ解らないけど、このクオリティは最近不作のメロパワではかなりの
モンっつーかそもそも中堅以上だったし、前々作並の良さと前作のハイクオリティを実現してる。
 いいよ、これ。
 

552 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/07(金) 19:29:14

 メロパワが良かったから少し調子に乗った。
 反省するべきかもしれない。
 ディヴァインファイアのアレが普通だった。……いやでも、あのクッサいまでのクラシカルさが
ギター主導に落ち着いてきたのは悪かねーんだろうか。去年聴いてたメロパワだけに、なんだ
かこれ聴くとあの時の風合いをそのまんま思い出すな。

 で、ミスチルはやっぱ期待に応えてくれるな。
 特に言うこともなしで、当然グッド。

>>542
 あと↑のレス。
 何言ってんだ、俺。「ニール・ヤング」ってオイ。ナメてんのか俺は。
 ニール・パート。……丁度古雑誌読んでたのが祟ったかな。
 

553 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/07(金) 19:33:40

 ちなみに上の「良かったメロパワ」は当然ながらノクタの新譜。
 アスペクトにカッコいいっつーか普通にカッコいいんで、「メロディがいいヘヴィメタル」として、
今は亡き数多の正統派メロパワバンドの砦の一つとして(残りは多分キャメとかエドガイとか)、
聴いておいてもいいかも。
 

554 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/09(日) 20:22:50

 RUSHのMoving Pictures、日本盤発見。
 ……やっぱ買いかなぁ、これ。
 とりあえず売れなさそうな気配だけど、どうにもこうにも。
 

555 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/09(日) 20:30:41

 あ、でも初期盤だっけ。
 ……ヤメとこう。誤訳はキツいし、あんまり嬉しくない。
 個人的にはリマスター前のCD二つ目か、最終盤が良かった。
 

556 名前:名無し豆腐:2005/10/09(日) 21:06:36
南野陽子のCD(σ´Д`)σゲッツ!!

557 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/13(木) 01:26:58

 エンペラーのサモスとファウストがAMENのケイオスと組んでた。
 ……っつーか、もう音源出てる。
 状況が状況だけに日本盤はどうか解んねーけど、クール。是非出してほしい。
 ブラックエッセンスのパンク、ってーのは、うん。
 ブラックメタルの精神が究極のパンクだってのは、一理ある。ましてエンペラーだ。
 

558 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/13(木) 01:29:18

ttp://www.scumband.com/
 オフィはここね。
 デザインもナイス。試聴もできるから、一度。
 

559 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/13(木) 01:33:08

 ってーか、冗談一辺ヌキにクール。
 ハッキリ言って今のAMENよりもカッコいいし、刺激的。
 演奏力はその辺のメタルコア勢を完全に凌駕してる上に、この面子ならライブ能力も疑いないと言う
ある意味では完璧なバンド。
 ……スゲーな。来日、「できれば」いいんだけど。
 

560 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/16(日) 01:13:17

 エイフェックス・ツイン、ワリとアリだなぁ。ロックって感じがする。
 ……とはいえ、暫くテクノは止め。
 ロードランナーオールスターズ、マックス・カヴァレラ&メタルコア勢やらOPETHのミカエル
とタイプオーとか、かなり面白かった。ダニをフィーチャーしたハードコアなナンバーとかさ。
そりゃ基本的にはまあブラックだったけど。
 余裕がある時にでも、一つ。
 後はゼロアワー(プログレ)、ちょっと高いけどそれなりに良かったかも。
 

561 名前:名無し客:2005/10/16(日) 22:37:48
メタルとロックの違いを、素人にもわかるように説明してください。

562 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/16(日) 23:18:12

 音が硬いのがメタル。
 形式があるのがメタル。
 ……エアロスミスがロックで、アイアン・メイデンがメタル。
 どうかな。

 ホントはある程度バンドの例を出すと解り易いけどな。
 んー、だけどな。

 音を聴かないでの分類は難しいんだ。
 ロックとは? ビートルズだ。ビーチボーイズだ。モッズがあり、フーがいた。ツェッペリンが
時代を築き、その音を基盤にしてサバスが生まれた。
 ブラック・サバス、ヘヴィ・メタルだ。
 だからメタルとは何か、と聞かれたら、上のような物だ、というしかない。
 それがあまりに不親切なら、それは例えばメイデンで、ジューダスだ、と言うしかない。
 ……けどまあ、一言で言うなら、ロックはメタルなんだ。逆はない。ロックの一形態がメタル
である、と言うべきだ。例えばツェッペリンの、ディープ・パープルの、その極端にヘヴィなナ
ンバーのみでCD一枚を形成し得るような音楽性を持ったバンド、それが「メタル」なんだ。
 古くはブルー・オイスター・カルト、現在ではディスターブド、とね。
 「メタル」はだから、カウンターカルチャーであるロックの、更にカウンター……いや、ディフ
ォルメされた形式とも言えると思う。この業界は狭くて広いんだ。ロックがメタルに接近する
事も、その逆だってままとある。「メタル」一つ取っても数多の形式があるし、今はハードコア
と接近したトレンドすらあるから、一概には言えやしない。

 以前はこう言えたんだ。「ある程度決まった形式がある音」ならメタルだ、とね。メタルバン
ドがやっていればメタル、じゃあなくなってきてても、それは言えた。
 様式が変化すれば、定義も変わってくる。
 こう纏める事もできるからね。「アンダーグラウンドな音がメタルだ」と。
 もっともアンダーグラウンドにはハードコアもパンクもあるからこれも一概には言えない。
 特徴を挙げるなら、大きく歪ませるギター……になるかな。ホントはハイトーン・シャウト、
ツーバスの多様、とかその辺りもなんだけど、これもまた一括りにはできないから。
 美旋律はメタルの特徴だし、ギターソロもメタルの特徴だ。
 日本人に向いてる音ではあるんだよ、メタルって。
 

563 名前:名無し客:2005/10/16(日) 23:35:16
でも、キリストがキリスト教の教義そのものじゃないのと同じく
メタルっぽい音とメタルは──恐らく、違う…と信じたい気持ち。
だからと言って音よりもアティテュード。そう言い切るのは難しそう。

…名無しの呟きでした。

564 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/16(日) 23:45:55

 昔はそうだったんだけどね。
 今、「メタルらしいメタルは?」ってもしも聞かれたら、それは多分「ディスターブド」ってのが、俺の答え。
 じゃあ、古参のメタルファンはそれを認めるのか?
 ある人の、ある雑誌の大御所の答えはこうだった。「ジューダス・プリースト」。

 そうか。でも今の俺は、今のジューダスが、「そう」だとは思えない。

 ついでに言うなら、「メタルっぽい音」が、極端化してメタルなら、それはメタルだよ。
 モダンロックでアメリカン寄りならそれはアメリカンロックだ。
 メタリックな音を出してるだけで、歌い回しがハードコアなら、それはメタルコアだ。
 マーズ・ヴォルタは「プログレ」とも言えるし、単に「ロック」とも言える。
 ドリーム・シアターにマリリオンと、今の名前をムリヤリ付けるなら、「プログレ・メタル」だ。
 定義付けがここまで進むと、ある程度の境界を越えれば、そこはやっぱりファンの認識だよ。
 

565 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/17(月) 00:25:09
横から失礼。
メタルとロックの違いを一番わかりやすくして、時代に流されながらわかりにくくしてる
のは、BURRN!かもしれないな。
表紙をみれば、80年代の影をずっと引きずっているし
中身は、デスメタルなどを紹介してるし。
前はBURRN!はデスメタルの事をそんなに一般受けしないとまで某セイソク氏は
特集で組んでたぐらいだ。
創刊当時の編集長が、セパルトゥラの登場で「もうついていけなくなった・・」みたいな
発言をして、自分の好きなディープパープルなどの専門誌「炎」を創刊したのはいうまでもない。

今は境界線がどこ?じゃなくて自分が決めてももう構わない時代なのだろうと俺は思うけどね。
実際NWOAHMやらニュースクールって何?っていわれると、「こういう音だよ」って聴かせてみるしかない
しね。簡単に説明するなら余計難しい。BURRN!を読んでるとある程度はわかるけど
今のBURRN!は、ジャンルによって担当者が決められてるからね。古本屋で昔の方を見たほうが
ロックとメタルの違いは大体わかると思う。


>564
RUSHに誤訳なんてあったんだ?
てっきり一緒だとおもってた。
97年のなら一番新しいけど歌詞カードは変わってなかったような気がするよ。

566 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/17(月) 00:30:17
マリリオンをプログレ・ロックに勝手にジャンル付けしたのもB!で
セイソクが勝手に「BRAVE」を年間の一位にしたせいで取り上げられた訳で・・・。
マリリオン自体は日本で受けたのは一部のファンだった・・。
あの時は凄い悲しかった。

TOOLもそうなんだよな。RUSHが師とかいってラタララスを異常に評価してたし。
その前は全く評価しなかったくせに。ファンは納得いかないって そういうのはね。

567 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/17(月) 00:32:37

 B!は、そうだね。言えてる。
 古臭いんじゃなくて、メタルの看板に固執し過ぎて、「かくあるべし」が老害になっちゃってる。問題は
その在り方が懐古主義に走っちゃってる事だな。洗練されてる反面、酷く古いままなんだ。
 SUM41にありえない点数付けてるのも私怨だし、ああいうのはな。ちょっと、萎える。
 ……かと言って、ロキノンの自分臭とナル入った記事もこれまた、萎える。
 クロビはどちらでもないけど、ホントにどちらでもない。
 つまり「自分で聴くしかない」ってことなんだよな、今は。

 ヘヴィロックが登場した時、ニュースクールが登場した時、つまりはKORNがどう受け取られたか、と
か、今はそんな過去を糊塗して進んでるのが現状なんだ。
 こればっかりは、ホントに音を自分達で追って、そうやって理解するしかない。
 「こうだ!」なんて言われても困るだろうし、実際解り辛いと思うよ。

 一番カンタンなのは「ロック」な音を聴くこと。
 ハードロックならディープパープルでもいいし、ツェッペリンは基本だ。
 ストーンズもフーもロックだよ。長いようで新しいんだからさ、この定義って。

>>RUSH
 確か、一度女性に代わった後は正確だったと思う。
 最新だけはごっそり抜けがあるから、リマスター一度目が一番いいのかな。確か、だけど。
 でも、97年か。ありがとう、憶えておくよ。
 

568 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/17(月) 00:35:14
>>566

 セーソクさん、嫌いじゃあないんだけどね、ホントに。
 いや、実際初期の彼のライナーは、知識の上に打ち立てられた、信用の置ける、尚且つ暑苦しい
くらい愛に満ちた(誤解なし)モンだったし。
 ……ただ、その趣味がね。

 偶にB!で取り上げられるメタルコアやヘヴィロックが持ち上げられると、それは決まって「アンスラ
ックス直系の〜」だったり「〜から影響を受けた」だったりする。
 違うだろ、それ。
 

569 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/17(月) 00:43:09

 例えばこんな例があるんだ。
 デリンジャー・エスケイプ・プラン、コンヴァージ、メシュガー、オリジン。
 この四つはどれも同じ系統に……広く考えると、同じ場所に属してる。でも、DEPとコンヴァージは
「ハードコア」で、メシュガーとオリジンは「エクストリーム・メタル」なんだ。
 でも、店によっては全部を同じ棚に並べてる。どういう事か? 人の定義なんだよ、ここ。
 とはいえDEPは「俺達が似非メタルを駆逐してやる!」なんて言うくらい、メタルってことに自身を持
ってるし、同時にハードコアのシーンにも属してる。コンヴァージはメタルの要素を取り込んでるけど、
本質的にハードコアだ。
 メシュガーは激烈な音を出す人間全てに崇拝されるとんでもないバンドだけど、この連中はスウェ
ーデンの片田舎(って程でもないけど)にいた、「デスメタル」バンドだった。
 

570 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/17(月) 00:49:15

 ……どこからどこまでか、を決めるのは難しい。

 キュアーの中期はグランジに通じる澱みと哀愁があったし、それはニルヴァーナのそれとも
通じる物だったと思う。ザ・ラプチャーがニルヴァーナを通過した、現在の「ロック」の一形態で
あるのは明らかだし、フランツ・フェルディナンド(あんま好きくねーなぁ)がその系列に属してる、
ってのはファンの見解。……もっとも、ラプチャーのが好きだけど、俺。
 とまあ、そんなのは置いといて、結局、聴く側なんだ。
 俺達……って複数形にしていいか解らないけど、俺達だって「メタル以外のロック」も好きだ
からね。今はポストロック的なアプローチを多用するバンドも出てきてるし、面白いシーンだよ。
 だから、俺達はこれからも期待してる。そんなとこ。

 あ……ちなみに例えば、上で上げた「ノクターナル・ライツ」は熱ッ苦しいくらいメタルだよ。
 

571 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/18(火) 00:16:39

 ttp://members.streetwise.com/vc/card.php?HYPNOcard

 っしゃ来たァーッ!
 SOaDのHypnotize試聴!
 正に完璧!

 初回はデジ&DVDだそうだから、予約は確定。
 

572 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/18(火) 00:51:00

 思わずスクリーンセイバーまでDL。
 最近でこのレベルにセンスがあったのはポーキュパインツリーか……いいな。良くない筈がないけど、
こりゃ今年後半最大の目玉かも。

 で、昨日ちょっといい加減だったかもしれないから、「これぞメタル!」を上げておくよ。
 ジューダスとメイデンはもういい加減上げ過ぎたんで、別で。
 新旧含めて。

・アクセプト/メタル・ハート
 ダサく、イモく、そしてアツい。遠慮なく漢泣きする、完全無欠の鋼鉄の魂。聴け。そして泣け。
 これが! これこそがメタルだ!
 ウド・ダークシュナイダーが元々所属していた、いまやジェネラレルにしてレジェンド。
・レイジ/ユニティ
 スリーピースを確定させた”新生”レイジが生み出した、完全無欠の「メタル」アルバム。
 ひたすらに男臭くて暑苦しいクマ、もとい、”ピーヴィー”・ピーター・ワグナーの歌唱が冴え渡り、ゴツ
く太く切れ味のあるヴィクター・スモールスキのギターが冴え渡る。人数が居なくても、テーマが相変わ
らずラブクラフトでも、ジャケのモデルが頭蓋骨でも、いやだからこそ、これぞメタルと証明した金字塔。
ていうかアンタら偶にはラブクラフトから離れろ。頼むから。
・キャメロット/エピカ
 名前からしてアレ臭漂う、期待を違えぬ「ド」メタル。ひたすらにメロディアスにして、荘厳壮麗。長い。
語りなんて平然と入れちゃう。テーマがSFかつゲーテ。メタル以外の誰がやる。凄まじき一枚。
 ただし買うなら後期。この手の系統は成長性が高いこと多し。
・ヘブンズ・ゲイト/ヒステリア
 中古屋でそのあまりといえばあまりのジャケに惹かれて購入。正に「重力」ッ!
 典型的なジャーマンサウンドでありつつ、メタルの王道を行くハイトーンとヘヴィさを兼ね備えた神盤。
クサい? イモい? 知るか! それがメタルだ!
・エドガイ/ヘルファイア・クラブ
 音楽性としては旧作こそメタル! とはいえ、今作が現代ヘヴィメタルの最先端を行く超正統派メタル
である事に疑いはない。ファットな質感と、王道が故に引き摺る筈の「古臭さ」をギリギリでタイトに抑え
付ける(抑えられてない可能性もなきにしも)演奏力を兼ね、その上で組み上げるスラッシーでヘヴィで
時にメロディアスな、「メタル要素」を片っ端から詰め込んだ一枚の銀盤。
 新作はEP、イマイチなんだけど。
 

573 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/18(火) 01:11:23

 とまあ、メタルはテーマの選び方が独特ではある。
 そんな俺はBON JOVIがメタルだと思うので、アテにはしないように。

 ……でもま、文学的なテーマが多いのは特徴的ではあるかな。内省的な進み方をした
バンドが多いのは、だからこそ特徴的。ハードコアはポリティカル一辺倒だからね。……
あ、でもメタルコアでアズ・アイ・レイ・ダイイングとかはモロ文学だっけ。ハードコアの世
界も変わりつつあるな。
 これがデスやらになるとまた変わるんだけど、そこは割愛。
 

574 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/18(火) 02:34:31

 眠れなかったんでもう一個。

 ディスターブド/テン・サウザンド・フィスツ

 俺の知人にヨルン・ランデとデイヴィッド・ドレイマンに非常に良く似た声の奴がいて、ソイツが
これっぽっちもメタルを歌わないのに腹が立つ。ジャック! テメエだ! キャット! テメエは
微妙に歌ってる時のカート・コヴァーンっぽいんだよ! 女にゃあの声出せねっつーの! 歌
え! テメエらがだ!
 置いといて。
 ちょっと前に名前を出したノクターナル・ライツとは別ベクトルで正統派を行くメタルバンドを。

 恐らく、現代の「メタル」として究極の形を得たアメリカン・モダン・ヘヴィ・メタルバンド。その最
新作にして恐らくは最高傑作。トッド・マクファーレンによるアメコミジャケは「いかにも」と言った
メタル感を想起させるかと思えばそうではなく、現在のサブカル事情を考えると”いかにも”スタ
イリッシュであると言える。
 そして言おう。これがダサいと言う奴とは意見が合わないと!
 したたかで強靭なヘヴィネスは更に強化され、特徴的なデイヴィットのコーラス「アッ! ア゛
ッ! ヌア゛ッ!」は復活健在。しつこいくらい繰り返されるその歌い回しはもはや芸の域に達し
ており、耳に残すなと言うのが不可能ってくらいの連呼っぷり。「サァヴァイバァァ〜〜」から歌
い募るイントロにせよ、よくもまあこれがビルボードを制覇するモンだと不思議に思いつつ同時
にこれがダメだったらアメリカのメタルも駄目だよなあ、と思いもする。つまり、質は極上。
 元々、それこそヘヴィロック(誰だよこの名前付けたヤツ)勢の中でも真っ当にメタルしていた
当時、そのニューメタルな(いいから誰だよこの名前付けたヤツ)作風はチャートやらCMJでも
宣伝されていた通り。ていうかメタルじゃん? と思ってたのは、俺。でもぶっちゃけまあ、あの
時代のメタルはまだ明文化の中に収められていたので、やっぱりそのオルタナティックでモダ
ンな作風は「ヘヴィロック」だった訳で、そんな訳でこれはやっぱり「ヘヴィロックの生き残り」で
もある訳である……とか言うと、スゲェな、こんなにウソ臭い。
 つーかまあ、これだけ練られた曲が悪いハズがない。このフロントマンをしてこの曲を演奏で
きるなら、ライブバンドとしてだけはない、確固たる質が約束されて当然なのだ。
 大きいのは、個人的にギターソロの挿入だとも感じる……というのも、今までこのバンドは頑
なに「ギターソロ不要!」と言い切っていたので(リフで乗れれば上等!)、それをこうして入れ
てきたのは、メタルファンとして嬉しい限り……で、その上、そこまでやっといて曲に無駄がな
いのはアメリカ・モダン・メジャーな様相を如実に表すスバラシさ。その今回導入されたギター
ソロにせよ、決してダサくなるほどピロピロさせたりはしないのだ。当然だけど。
 つまりクール。
 言うことなし、『グレート』なアルバムっスよォォォ〜〜〜! ってとこで。

 ……まあ、敢えて弱点というか欠点というかをムリヤリに指摘するなら、なんつーか似たよう
な曲が(全部質が高いとはいえ)続くので、カヴァーを含めてもかなり「今どこ聴いてたんだっ
け」な感覚があること……メリハリがないと言えばないこと、とも言えるかもしれない。
 でもそれがなんだ、と言い切れるのはやっぱりスゴい。
 今年の”アタリ”アルバムの一枚。
 

575 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/18(火) 02:40:33

 ……あーれ、でも聴いてたらそこまでソロ入ってねーじゃん。
 やっぱり質だ。
 質。タイトでヘヴィで面白い曲なんだ。いいじゃんそれで。
 

576 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/20(木) 03:26:30

 Bullet For My Valentine、メイデンの系譜で……ってのは、どうだろ。
 EPは悪くなかったんで買いたいけど、TASTE OF CHAOS行きたいからRise Againstの予習用増やしたいんだよな。
 メンツはこんなの↓

THE USED
STORY OF THE YEAR
KILLSWITCH ENGAGE
FUNERAL FOR A FRIEND
RISE AGAINST
NEWSTARTINGOVER [NAGOYA / TOKYO]
kamomekamome [OSAKA]
Dir en grey

 ……まぁなんつーか、Dir en greyは別に。なんでこのメンツでいるのか解んねーし。
 kamomekamomeの大阪が羨まし過ぎんのは仕方ないけど、KILLSWITCH ENGAGEは見逃せないから、チェック、イチ。
FUNERAL FOR A FRIENDはまだライブ見たことないから気になる。STORY OF THE YEARはCD悪くなかったし、ライブ
はスッゲェ楽しそうだったからこれも気になる。ついでに今月新譜。Bullet For My Valentineと違ってこっちはラウドロック
色が増加したみたいだから、その点じゃ多分最近の似た作品陣から抜け出るか。
 けど7800円は微妙に高ぇ……。
 

577 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/23(日) 23:07:22
SLAYERの日本盤がことごとく廃盤になってる。
何故だ?またレーベルともめてるのか?

578 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/23(日) 23:25:43

 うえ? また?
 ……待て待て待て、またか。またなのか。
 

579 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/23(日) 23:53:07

 ……とりあえず今月〜来月頭の少しメモ。

・BULLET FOR MY VALENTINE / The Poison
 三ヶ月はロープライス。スクリーモっつーかメタルコア。EPよりメタルっぽくなって、マジで
これは「メタルコア」でしかねーんじゃねーのかと思う。悪くなかった。けど、良過ぎるって程
でもないのが困りもの。キラーチューンとか欲しいならEPだけで充分って気も。

・RISE AGAINST / Siren Song of the Counter Culture
 祭り前に再発って事だと思う。個人的には超名盤の2ndを日本盤で出す方が先だろ? と
か思わないでもない。

・THRICE
 試聴した感じ、2ndの疾走感も3rdの整合感もなくて(整合感はあるか)、なんかエラくダー
クでモノクロームなトーンで統一された曲で揃ってて驚いた。相変わらずテッペイのメタリッ
クなギターはスゲーけど、前作ファンはこれ、アリなのかな。「さくらさくら」のメロディライン
使ってたりして色々ビックリ。BULLET FOR MY VALENTINEよりはこっちのが「メタリックな
スクリーモ」として面白い、かもしれないなあ。聴き辛いけど。

 あと最近のじゃないけどレターキルズは面白い。

 この後にSOaDと続くから、まだまだ。
 

580 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/23(日) 23:55:31

 ちなみにRISE AGAINSTは当然ながら買い直すつもり、ナシ。
 今回も初回だけ値引きなのに、なんで再発する必要があんのか理解できない……。
 

581 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/24(月) 05:59:53

 睡眠時間最短更新。
 ……ウゼぇ。大丈夫か、今日。

 今月チェックするべきDVD。

・インフレ ○ − まあ、ファンとして。
・シャドフォ ◎ − ダレルの勇姿が、だとか。それ抜いてもこのライブバンドは見逃す手がない。行ったし。
・SENTENCED ◎ − 説明不要。これが最後にして初。
 

582 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/24(月) 06:02:39

 正確には今月+来月か。
 インフレもよくぞここまで、っつーカンジかなぁ。

 あとラムシュ、もしも輸入のフルレンス待ちなら、シングルは買っといてもいいね。
 アポカリとMESHUGGAHっつーありえないメンツがリミックス担当してるみたい。原曲を
まるごとブッコ抜きで再編集かまして、ヴォーカルライン以外全部取り直しだとか。
 多分日本盤には入るからそれ待ちでもいいけど。
 ……しかし何度見ても手抜き全開のジャケだな、フルレンス。どーにかしろよ、もう。
 

583 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/24(月) 08:11:58

 Break The Silence(シカゴ)の日本盤出ねーんだろうなあ、と思いつつ、朝のまどろみはこれまで。
 RISE AGAINST共々、売れていいバンドだと思う。
 ……アンティフラグみたいにこのまま知られなくても、それはそれでいいかもしんないけど。
 

584 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/25(火) 01:29:03

 Break The Silence、そういえば2004年発表だからメタルコア真っ只中だったんだよな。
 ある意味、「メロコア」ど真ん中の音でスクリーム&メロデスアプローチ(アレキシっぽい
「ギャウッ!」ってカンジの吐き捨て形式とか)やってるのは貴重かも。
 At The GatesのSlaughter Of The Soulの忠実系カヴァーも面白い。

 ライアゲもいいけど、こっちも来日して欲しかったな……。
 

585 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/28(金) 22:26:03
1997年に『エンジェルズ・フォール・ファースト』でデビュー、欧州では絶大な人気を誇るフィンランドのメロディック・ヘヴィ・メタル・バンド、ナイトウィッシュが、看板シンガーであるターヤ・トゥルネンを事実上解雇しました。

これは10月22日、バンドの公式HP上でツォーマス・ホロパイネン(key)がターヤに宛てた“Open Letter”という形で公表したもの。
それによると、バンドとターヤはこの1年まともに会話を交わしたことがなく、彼女のバンドに対する熱意が薄れていることに業を煮やした、ということのようです。
2週間以上のツアーはやりたくないと発言した、ソロ・コンサートのリハーサルや友人と映画に行くという理由でライヴをキャンセルしたがった、といった内容も記されているショッキングな内容となっています。
ツォーマスはこの手紙を『ワンス』(2004年)に伴うツアー最終日に当たる10月21日、ヘルシンキでのライヴ終了後にターヤに渡したとのこと。

以前からターヤはソロになりたがっている、というウワサは根強いものがありましたが、このような形になるとはファンも驚きでしょう。
米国での注目も高まりつつあっただけに残念ですが、バンドは新しい女性シンガーを加えて活動を継続するとのことです。
なお、10月21日のショウは収録されており、“深い意味を持つ”という『End Of An Era』というタイトルでCD及びDVDとしてリリースされる予定です。


せっかくワンスではまりつつあったのだが・・・残念だな。
後任に期待するしかないね。

586 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 22:30:45

 あ、これ見た。
 結構驚いたけど、水面下のモメ事が結構ドロドロ臭かったんだよね。
 ONCEはロキノンでもゴシックブームで紹介されるくらいだったけど、個人的には2ndが……と言うのは
置いといて、この手の(っても、後はエデンブリッジくらいか)作品のイノヴェイターだっただけに、どうに
も辛い結果だな。
 

587 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/28(金) 22:33:28
Korn/シー・ユー・オン・ジ・アザー・サイド [CCCD]<期間限定特別価格盤>
*こちらのCDはセキュアCDです。
ヴァージン・アメリカ/東芝EMI移籍後の第一弾アルバム

どこに移籍してんだよ!KORN
よりによって東芝かよ。Orz

588 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 22:35:04

ttp://www.myspace.com/thrice

 結構今更だけど、11/9に出るスライス新譜の試聴。
 M1が今までの匂いを(3rdからちょっとトーンを落としたようなカンジ)漂わせるナンバーだけど、
基本的にかなりメタリック&ヘヴィで、その上に暗澹としたエモさを振り掛けた曲になってる。
 2ndは「RIOTかよ!」な曲やらメイデンからメタリカまで臭わせてたけど、今回は徹底的にエモ
のレベルで、その上に先鋭的な曲作りしてるのが印象的。
 

589 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/28(金) 22:35:12
>>586
なるほど 水面下でどろどろじゃちょっとバンドとしてやっていけないよね。
なにはともあれ、これまで築いてきた地位がゆるがなければいいのだけど。

590 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 22:36:32

 ああ、これこれ。
 かなり最低だと思った……っつーか、どこかで書いたけど、これはあれだよ。

「輸入盤買おうぜ! 東芝ファック!」

 で。

 ……いいよどうせもう。ライナーなんて雑誌で似たようなモン読むし、歌詞はKORNだからハナっから
ないって解ってるし。
 

591 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 22:39:05
>>589

 概ねその記事の通りだけど、確かオフィシャルでブチ撒けるほどターヤと他のメンツが仲悪く
なってた、ってハナシだね。
 「ターヤがダンナの言うことは聞くけどツォマスのハナシは無視」な状態だったような。
 

592 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/28(金) 22:42:47
スライス初めて聞いたけど、メタリックだね。
エモってもっとおとなしい感じかとおもってたから
考えを改めなおさないと。
しかし 原点にあるのは、HMっぽい感じがするね。

593 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 22:48:28

 エモっても、スクリーモだからね。
 USEDとかと一緒……KsE系統にも通じる部分があるかな。
 メタルコア程ではないけど(ブレットフォーマイバレンタインがメタルコアレベルかな)、かなりメタリックなんだ。

 で、メンツの好きなバンドがまた凄いんだ。

・ダスティン・ケンスルー(G&Vo)
フェイヴァリッド:Nofx, Alkaline Trio, Refused, Lagwagon, Samiam, Slayer, Iron Maiden.

・テッペイ・テラニシ(G&Vo)
フェイヴァリッド:Alkaline Trio, Refused, In Flames, Darkest Hour.

・ライリー・ブレッケンリッジ
フェイヴァリッド:Bad Religion, Strung Out, Metallica.

・エド・ブレッケンリッジ
フェヴァリッド:The Living End, Swedish metal.

 こんな感じ。
 ……ぶっちゃけ、メタルを聴きながら育った、エモの地域のバンド、って感じだね。
 

594 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 22:50:49

ttp://www.ismusic.ne.jp/thrice-jp/audio/Deadbolt.mp3
ttp://www.ismusic.ne.jp/thrice-jp/audio/Phoenix_Ignition.mp3

 メタルっぽさならこの時点の方が上だね。
 1stと2ndだけど、かなりもうアレだから。
 

595 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/28(金) 23:07:18
あはは、思いっきり影響うけてるわけだ。
納得。
エモ特集とかB!でやってくれないかなぁ。
結構最近この手の多いから載せれば売れるとおもうけどなぁ。
ジャンル違いなのかねぇ。

596 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 23:11:39

 特集か……B!はジャンル違いだけど、確かにこの手の特集やってくれるのって、B!くらいなんだよな。
 ロキノンは問題外だし、クロビは像を掴んでる場所が違うし。
 多分、B!としては「メタルコア」までは許容できるけど、スクリーモ、になるとアウトなんだと思う。とりあえずって
カンジで紹介されてたSUM41とか、BFMBとかあるけど。後者は「メタルだ!」って自分達を協調してたから、やっ
ぱりちゃんと紹介されてたけどね。あとスライスはもしかしたら、載るかも。
 MASTODONも高評価だった「ニュースクール」になるしね。

 いっそ、オフィシャルから音源引っ張ってきてここで紹介してもいいかもしれないな。
 「エモ限定」で。
 エモ〜スクリーモのが正しいけど、物凄い数が多そうだ。
 

597 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 23:13:01

 ちなみに、SUM41はバスターズとかでも紹介されてたし、「メタルコア」な音像を”チャック”の
時点で作ってたから、だとは思う。流行の流れだったし。
 パンクとしては異例だったかな。パンクっつーか、メロコアか。
 

598 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/10/28(金) 23:32:34
メタリオンはだめだろうけどバスターズなら紹介されてもおかしくないな。
うん、いつかわからないが期待しておこう。
これ以上B!に負担かけるとろくなレビューしそうにないしね。(笑)

599 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 23:41:06

 あはは、言えてる。
 B!「何を買うか」の参考にならまだギリギリ使えてるからね。……いやまあ、例外もあるけど。
 バスターズは半ば休刊状態だけど、いつか……やってくれれば。

 かく言う今月は……まあ、特にないか。
 SOADは確定だけど。
 

600 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/28(金) 23:41:58

 ちなみにSOAD、初回はDVD付きだから予約必須だね。
 ……SOAD、ってとこが重要だ。
 パットンのライブに並ぶくらい。
 

601 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/10/30(日) 22:02:24

 エミネムとiPodって合わないなと思う。
 つくづく。
 あれでいいのかよアップル。
 

602 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/07(月) 03:33:12

 ……アジカンって、もしかしてワリといいのか?

 オーシャンレーンはマル。
 1stのDVDはもう手に入れられそうにねーけど、それはそれで。
 日本語使ってくれたら……と思わないでもないけど、歌詞のウットな味は確かに和製だ。
 コープランドやメイ、JEWタイプの和製エモ。
 貴重。
 2ndはロック色増加だけど、それもまたよし。でも1st最高かな。
 

603 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/07(月) 03:33:28
 ウェットだっつーに。

604 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/07(月) 03:48:58

 あとはBOCの新譜、クリプトの新譜……どっちも予想通りといえば予想通り。

 クリプトはややキャッチーな感じの仕上がり。キャッチーっても「今までに比べて」とか「クリプトにしては」って
断わりが付くのが重要で、それもヴォーカルに限っての話かな。可聴領域ギリギリで唸り喚くヴォーカルが今ま
での「魔物の咆哮」から「邪神の演説」くらいには解り易くなった。
 ……っても、このバンドってそーなんだよな。
 ある意味ではNILE以上に極端なエクストリームしてるし、人間限界の演奏技術と下水道寸前のヴォーカリゼ
ーションのコンビネーション! 高森朝雄の原作に対するちばてつやの「あしたのジョー」! ……ほどじゃない
っつーかそこまで微笑ましくないけど、聴き取れない上に暴力的極まるからこそ、さながらクトゥルー神話に出
てきそうな邪神の音楽(ラブクラフト題材じゃないけどさ)だったから。
 聴き取れるだけマシになった邪神の……あー、ニャルラトホテプは喋れたな、そういえば。最近はめっきり読
まなくなったアメリカの創作神話を思い出した一枚。

 BOCはクール。……まあ、「MVBの進化系!」とか言われてた方向性とは明らかに違うけど、エイフェックス
や今のポストテクノ勢の中では、まず確実に手作り感をバランスよく配置できてるバンドだな。
 その内日本盤が消えてなくなりそうで怖い。

 今月は結構本を買うからCDはあと二、三枚でオーヴァーかも。
 ……あー、オーシャンレーンのミニはこりゃ来月かな。
 

605 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/07(月) 03:52:35

 ……でも、聴くだに思うけど、やっぱりエイフェックスの「ドラックス」はスゴかったと思う。
 改めて。
 アンビエント一つとっても、あそこまでエッジの立った先鋭的な作りしてる曲はないんじゃないのか。
 

606 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/07(月) 04:11:55
>エイフェックスや今のポストテクノ勢〜

>エイフェックス以降のテクノや今のポストテクノ勢〜
 で、修正。
 ……眠いが、このまま教皇庁へ。頑張れ俺。今日はセシルのラテン語の試験だ。
 なんで今更喋んなきゃなんねーんだこんな言葉……ッ! 神父だからってッ!



 んで、クリプトプシーはファンはとりあえず「買い」でOKだと、思う。俺は。つーか、そろそろ日本盤なんで
ファンはそっち推奨……五年! 何せ我々はこのバケモノの再臨を五年待ったんだッ!
 今のメタルコア勢を小指で蹴散らす怒涛の(ライブも)演奏力とアグレッションは、完全ユニークにして絶
対無二。「貧弱貧弱ゥ!」なSOILWORKフォロワー買うなら絶対こっちだろう。今回はメロディも(クリプトにし
ては)入ってるし、展開だって(クリプトにしては)解り易いし、ヴォーカルだって(クリプトにしては)ちゃんと
聴き取れるから!
 あ、それと、少なくとも「いつもの」だけど、音質は良くなってるよ。
 ヴォーカルにはロード復帰。

 どうでもいいけどアマゾンコメントの「グラビティブラストかますフロ兄」って、どんな喩えだ。
 とはいえまあ、確かに重力掛かったようなブラストは相変わらずでスゲーけど。
 

607 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/08(火) 02:57:07

 アジカン。いいわ、これ。
 ……なんでこんなに避けてたんだろ、俺。
 日本=インディ最高!
 な偏狭意識があったのかも。……冗談じゃねえぇ、どこの偏屈老人だよ、俺。荒削りな部分は
かなりそこかしこにあるけど、こりゃちゃんと「日本のロック」してる。ひたすらにエモ。エモエモし
てて凄くいい。……けど、表現一般の「エモ」として考えるとかなり食い足りない部分はあるな。
少し前なら絶対否定してたスゲェ青臭いリリックは、なんでか今はいい感じ。……あんまり聴き
まくるとCDごと封印しかねないから、適度に聴こう。
 どうでもいいけどウィーザーがまるでラウドと思えない俺には普通にギターロックしてるっての
が感想だった。(買う前に調べたらはてなに「ウィーザーめいてる」みたいに書いてあった)

 でも正しく(?)メジャー・和製エモだ。
 ……この手の音楽、サッパリ聴かないからなあ。
 アニメの主題歌に使われてるとか書かれててスゲエ驚いた、けど、今のアニメって結構雑食
に音楽使ってるのかな。
 ちょっと前にチラッとOP見たのはメタルばりにガチガチなリフ引っ掻いてたし。
 

608 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/08(火) 04:29:55

 ぶっちゃけ「メジャーでいいのか」と思ってた音ではあるんだけど、考えりゃバンプも前はそんな感じ
だったし、これはこれでいいのか。……いいんだよなぁ。せめてもうちょっと日本のシーンが音楽その
物に対して好意的になればいいのに。逆に言えば今更、ってことになるし。流石に辛過ぎる。
 そもそも「昔のアニメ」がどんな曲使ってたかって、「懐かしアニメ総集編」みてーな番組でしか今は
調べようがないんだけど……、って、「北斗」と「シティーハンター」はリアルタイムで見たかった気がす
る。TMさんのゲットワイルドと「このイカレた世界へようこそ」はスゲぇクールだ。

 けど上見直すと、これじゃエイフェックス=アンビエントみたいだな。ハウスよりもテクノ寄りのアンビ
エント、っつー感じか。DJイベントで掛かってそうな……のじゃ、ねーしなあ。掛かってたけど。……こ
の手の音楽、こんな場所で別れると厄介過ぎる。エイフェックスのカオスはオウテカのトゲトゲしたカ
オティックさとは明らかに違うし。
 あーもー細分化し過ぎてウザ……。



 今月のメモ(+KORN)……あんまりないな、今月。チマチマした輸入盤を少し足すくらいか。

11/9
・THRICE / Thrice(Vheissu)

 今日が日本盤。1st〜2ndから3rdで完成した路線を捨て去った傑作。
 Finchと言い思い切ったことするなあ、ホントに。
 停滞したシーンを切り開いてくれる、と思う。……けど、多分シーンは動かないんだろうな。ぶっちゃ
けブレットフォ〜よりも全然面白いけど、流れはスクリーモ/メタルだし。
 でも次世代メイデンがスクリーモっては全然違うと思う。

11/23

・SYSTEM OF A DOWN / Hypnotize
 通常盤(初回)−2100円
・期間限定スペシャル・プライス
・前作『メズマライズ』と合体できる特殊デジパック仕様
 限定盤(初回のみ)−2500円
・初回生産分のみDVD付き仕様
・期間限定スペシャル・プライス
・前作『メズマライズ』と合体できる特殊デジパック仕様

 なんか伸びてないか、発売日。

12/?
・KORN / See You on The Other Side
 通常盤(初回)−1980円
・日本先行発売
・期間限定スペシャル・プライス¥1980
・初回生産分にロゴ・ステッカー封入
・初回生産分に特典応募券付き
・国内盤ボーナストラック収録予定
・解説、歌詞、対訳付き
・CD-EXTRA仕様にてPV収録予定
 限定盤(初回のみ)−3500円
・ボーナスCD付きの限定盤
・6面デジパック+紙サック付き
・海外のオフィシャルWEBサイトのスペシャル・ページにアクセスする事が出来る特別シリアル・ナンバー入りカードも封入

 最大の問題はCCCD(セキュア)。
 くたばれ東芝。
 ……でもここまでやられると、なあ。どうしよ。
 

609 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/08(火) 22:47:01

 THRICEのボートラ、悪くないな。買い直して正解だったか。
 今年のエモ/スクリーモの私的最高峰。クール。

 BULLET FOR MY VALENTINE新譜は聴いてたら言うほど悪くなかった。スピーカー次第では
それなりの迫力とそれなりのキャッチーさで、いかにも今のスクリーモっつーか……ただ、どう
にもキラーチューンがないのが惜しいな。スクリーモ・メイデン標榜するならもっと対策主義的
な思い切りをブチ込んでくれりゃ良かったのに。耳に残るリフも少ないのは痛い。
 誰に聴かせてもそれなりの評価を得られるのは間違いないし、UKスクリーモのファンには10
点中9点は貰えるかもしれない。……けど、「メタルコア寄りの今のスクリーモ」でしかないって
現実はどうもこうも。とりあえず7/10くらいは出したい作品。
 そういえば今月……もう来日始まってんのか。明日は名古屋。お近くの人はどうぞ……、い
やまあ、一応サマソニにも出てたライブバンドだから。



・SONIC YOUTH / Dirty

 やっぱいい。
 

610 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/09(水) 02:51:03

 あーあーあーあーあー、すっげぇタチ悪ィィィ!
 このリフ! このソロ!
 「メタル野郎はこーゆーのが好きなんだろ!」って言われてるみたいでタチ悪ッ!

 ……カッコいいんだよなぁ、アタマにくるくらい即効性が強くて。なんつーんだ? カップラーメン?
バニラシェイク? ”卵っち”? ”ムシキング”? 後半二つは合ってんのかどうか知らないけど、流
行モノっつーか、あー。
 「毎日じゃキツいし十年後に生き残ってるかは解らないけどとりあえずカッコイイからOKなんじゃね
ーの?」的なこのカッコよさは……! 正しくメタルコアブームの最先端をブチ抜くスクリーモ具合ッ!
実際、要素だけ抜き出したらドンピシャで来る部分がスゲえあるし、ケチ付けるようなモンでもねーん
だろうけども。……いやつーか、つーか、つーかなんなんだ? なんでケチ付けてんだ俺は? 普段
から「いいもんはいいじゃねーの」ってのが俺じゃねーのか? どっちかっつーともう「エモ」から見る
んじゃなくて、我等がメタルの見地から「オーセンティックなメタルの基盤上でトレンドな要素ちょっと
引っ張ってみたぜ!」で見ればいいんじゃないのか? そもそもメディアの「メイデンから影響を受け
た後継者だ」なんてフレーズに踊らされてるだけじゃねーのか? リフやフレーズが当時の初期メイ
デンを彷彿とさせる先鋭さに満ちてないとか全然無関係じゃねーのか?

 JEWは間違いなく「カタログに載る」と思う。……これ、どーなんだよ。そんな感じか。
 少し、グランジブームの時にSGが出現するのを見たのはこんな気持ちと似てるんじゃねーのかな、
と思った。
 もうエモブームに踊らされまいと思ってたのにこのザマ……な、情けねぇ。
 

611 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/09(水) 02:54:22

 という訳でBFMVは暫く封印の方向に持っていこう。
 THRICE、癒してくれ。
 ちょっとグランジの方も漁ろう。このまま行くと深みにハマりそうで怖い。

 ……どうでもいいけど、某ミステリ作家の話題が思い浮かんだ。
 リフ、フレーズの既存作品の想起、で。絶版になっちまったらどこをどう似せてたか解らないってのに。
 

612 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/09(水) 19:53:26

・Marillion / This Strange Engine

 超クール。
 フランツ最近のUKポップなんか目じゃないね!

 ……とか言うとネタっぽいけど、でもマジでいいな。今までスルーしてたアルバムだけど、中古で
見付けたからゲット。なんでこれ切っちまうかな、ポニキャは。
 マスロック、では当然なくて、このアルバムに限ってはプログレ、でもないと思う。
 そもそもマリリオンがプログレだったのかどうかってのは、精神性の面だったんじゃないか。演奏
技術やユーモアはプログレ人独特のモンがあったけど、マリリオンはマリリオンだったんだろう、と
改めて実感した。結局の所、良質なUKロックなんだろう。アコースティック交じりの名盤。
 

613 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/11/09(水) 23:55:50
おっ、MarillionのThis Strange Engineが出て来るとはね。
確かに中古に出回ってる作品ではある。
この次で日本盤はでなくなったんだよね。
タイトルトラックのThis Strange Engineはもちろん千の顔を持つ男とか
メモリーオブウォーターだっけ?結構佳曲そろいのアルバム。
まぁBRAVEとAFRAID OF SUNLIGHTほどじゃないけど。
今も活動してるが・・中々手に入りにくのが難なんだよねぇ。本当もったいない。
初期のはこないだ紙ジャケリマスターで出たけどさ、98年の二枚組みの方がどう見てもよいし。

あと、THE RASMUSのDEAD LETTERS買ったよ。漸くね。(笑)
こっちもよいね、でも新作よりはちょっと劣るかな?
GUILTYとか良いけどね。w

さーてシステムオブダウンはどうなることやら・・・。



614 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/10(木) 00:24:10

 うーむ、やっぱりそうなの? どうも手に入り難いアルバムばっかなんだよな……再発はなんか
評価出てなくてブキミだし。二枚組の探した方がいいのかな、こればっかりは。
 や、マリリオン、やっぱマジで凄いよ。……なーんか、ずっと前は踊らされてる部分があって、ス
ルーしてて、普通に買おうと思ったのはこのスレで薦められてからだから、ありがたいね。これスル
ーしてたら、多分俺、後悔してた。
 This Strange Engineは持ってる限りのマリリオンではベスト……っかー、こんなだったら昔、CD
中古セールで見掛けた時に馬鹿買いしとくんだった。

 DEAD LETTERS、悪く言えば「さてゴシックに移行するかなー」なんて境界のアルバムだからね。
プロデューサーがアレだからあの音は当然っちゃ当然なんだけど、発売後に夏を思わせるオレン
ジ色だった1stアルバムのジャケが灰色に変わったのは「いかにも」って感じ。

 SOADは……多分、ま、やってくれると思うよ。
 ひたすらにアバンギャルドにエクスペリメンタルに、いつも通り。
 とりあえず馬鹿みたいにリフリフリフ、顔を変えまくるみたいに弾いてくれれば、それで。
 ……できりゃ、日本でライブ見たいんだけどね。ディスタブ辺りと来てくんないかな。
 武道館でも仕切れるバンドだよ、あれは。
 

615 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/10(木) 00:27:52

 ってうわ、AFRAID OF SUNLIGHT、必須!? BRAVEも!?
 やべ……やっべ、今日両方ともゲオで見掛けたぞオイっ!
 独り芝居の道化師も確かあったような……道化師は、パス、でいいんだっけ……ああああ!
 買っとくんだった……あ、明日残ってるかな、ヤバい、ヤバイな。
 ……何やってんだよ、俺。
 

616 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/10(木) 00:43:40

 ……やっぱり廃盤だよオイ。
 しまった……しまったぞ。
 アフレイド&ブレイヴは明日ちょっと買ってこよう。
 

617 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/10(木) 03:20:51

 RUSHのMOVING PICTURES、リマスターで購入。
 ……ニール・パートの解説がなくなったのはイタい(リマスター前、1988年盤にはついてる)んだけど、
仕方ないか。どう考えても音質には変えられないし。
 今度見付けて余裕があったら買っておこうかな。
 

618 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/13(日) 02:56:18

 RUSHスゲぇ。
 ……いいから再発しろっつーの、これを。
 余計な新譜売ってる場合じゃねーだろ。
 

619 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/14(月) 23:54:23

 AFRAID OF SUNLIGHT、BRAVE、共にゲット。
 ……やっぱすげーわ、これ。
 本格的に集めるべきかなあ、リマスター……早々は無くならないだろうし。
 

620 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/11/16(水) 00:33:03
うう・・・風邪でろくにネットもこれなかった。
えっと、RUSHは全部集めるならともかく パーマネントウェイブスと西暦2112年は
抑えておきたい所。
マリリオンはスティーブ・ホガース時代のはその三枚の日本盤の対訳を抜いて輸入盤リマスター二枚組み
を買っておくといいんじゃないかな。
実際、俺はそうしてるしBRAVEなんて対訳ないと辛いからね。コンセプトアルバムだから。
全部が。AFRAID OF SUNLIGHTもThis Strange Engineもか。
俺はそうしてるけど今でも輸入盤で新作は出てるみたいだけどね。

ちなみに、COBとんでもないことになったなぁ こないだの日本公演がボートラのDVDデラックスエディションが
再発されるみたいだし、これってファンの怒りを買うだけじゃないのかな?とも思いたくなる。
商売上手なのもいいけどね。

あとシステム オブ ア ダウン 新作全部聴いてしまった。誘惑に負けた。
相変わらずだなって感じだったけどね。まとまったマーズボルタって感じもしたし。

来週あたりからそろそろ新作ラッシュか?

そういやRUSHも30周年DVDを一月に出すとかいってたな。
CROWNのはすでに買った人もいるみたいだし、DVDラッシュになりそうだけど、
スピベガのは外すつもり。なんていってもON FIREの時のらしいし選曲がだめすぎる。
メタリカの映画のはどうしようか検討中かな。

621 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/11/16(水) 00:59:48
マリリオンで完璧に忘れてた。名盤中の名盤、SEASONS ENDも必須アイテムかとおもう。
あれには名曲が多すぎる。
過小評価もいいところだよ。あのアルバムは。

622 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/16(水) 01:03:00

 うぇ、もう聴けたの!?
 っつか微妙!?
 くあー、どうしよ。どうしよ! 俺も聴きたいけどガマン……、DVDとコレクションの為に!
 ……マニアだな、これじゃもう。
 

623 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/16(水) 01:07:31

 RUSH、正に名盤って辺りをまだ持ってないんだよな。
 ほぼ全部いいってのに驚愕するけど、再発ないのがツラいツラい。
 マリリオンで初期のは……あれ?
 初期はほぼリマスターがEMIから出てなかったっけ? ホガース時代のは粗方、確か。
>SEASONS END
 買い逃し。がくり。

 COB、あー、そこまでやってんのか。微妙だな。
 個人的には新作がイマイチだっただけに(悪くもないんだけど)、ちょっとスルー気味。
 っつか、前のベストがアコギで堪らない。

 RUSHのDVD、は、買いだな。
 聴いてて思ったけど、あの音を三人で出してるってのがヤバい。おかしい。狂ってる。DTも確かに
スゲぇしやべーんだけど、なんかそういう次元じゃない。なんだあのパートチェンジ。
 CROWNはまだ待ち、なんだけど……もう輸入で買おうかな、って思ってる。
 あ、メタリカは「余程のファン」でなきゃスルーでいいと思うよ。内容は、微妙。いやもちろん、ファン
としては全然悪くないんだけど。
 

624 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/11/16(水) 01:13:15
いや東芝EMIから紙ジャケで出てるのはフィッシュ時代のだけだよ。
追憶のケイリーなら買う価値はあるとおもうけど これも輸入盤で二枚組みリマスターでたからね。
そっちがお得とおもう。コンセプトアルバムだし。

RUSHのPVとかLIVE見てるとやばいよ。
ベースなんて弾いてるのか?って思っちゃう位にね。
DTは確かに凄いけど各パート分かれてるからわかりやすいけど
RUSHはそれがわからないときがあるかもしれない。

メタリカ微妙かぁ・・・COCのペッパーキーナンが出るっていうから
買いかな?って思ってたけどやめとこうかな。


625 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/16(水) 01:14:12

 ……いやでも実際、ああ。落ち着いてからレス。
 SOAD、一応コレクションしてるからな。これはこれで。

 マーズヴォルタだけど、ここ数年で「ロック」界隈では本来の意味で唯一の「プログレ」だったと
思うよ。アットザ〜の色はスパルタのが強く継承してるけど、そこから一歩踏み出して、整合性よ
りも継ぎ接いで作ったパーツの向こうにダイナミックな質感を求めてるみたいな。
 ツェッペリンが整合性の中にそれを見付けてた(ような)のとは逆なイメージがあるね。
 あ、ライブアルバム、いいよ。
 

626 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/16(水) 01:20:32

 そう! つまり俺は聴く順番が狂ってた!

 な、情けねぇ。
 俺が生まれる前に作られたアルバムがこれかよ! と思うと、年代が後になればなるほど
進化性と技術が上昇する、ってのは一概には言い切れないな。実感するよ。
 少なくとも、今、最前線で使われてるフレーズをRUSHがとうに実行してたってのが、鳥肌。
正直、戦慄したよ。ヤバい。
 パートは聴いてるだけなら多少は掴めるけど、ライブどうやってんだ? ってのが印象。
 三人だろ? って思ったからね。……人間かよ、ホントに。
 曰く「宇宙人と仙人(賢者)とガンコ親父」のバンドらしいけど。……納得。ありえねえもん。

 メタリカは……ううん。
 ええと、「エンターテイメントとしては微妙」。ロブやタイラーが出てるからって映画を見れる
人種=俺と同類なら、買い。だと、思う。思う、だけ。デイヴもいるしね。

>EMIと悲劇のマリリオン

 あれ? フィッシュ時代だけ?
 ……ありゃ、それじゃホガーズ時代は輸入と日本盤で保管しなきゃ駄目か。
 輸入の方、検討しておくよ。ありがとう。


 最近のお勧めは……あー、なんだろ。
 デススペルオメガ聴き直したら良かったとかプラティテュードとか、あの辺?
 ……駄目だ、これ、ってのがない。
 

627 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/16(水) 03:56:48

 ttp://www.willowtip.com/media/releases/01%20Track%2001.mp3
 アレな歌詞、アレなタイトル、ケイオスでアグレッシヴ。ナパデ〜カーカス、或いはディス……いや、
なんだろ。初期コンヴァージ、な、ハードコア。店の文句にはメタル色皆無って書いてあったけど、そ
うでもないとこも。馬鹿過ぎて笑うしかない。最高。セファリックカーネイジ調べに行ったらこんな拾い
モノが……すげぇレーベルだ。三分越える曲がない辺り、正しいハードコア。

 ttp://dbw.mindsnappromotions.com/mp3s/resist.mp3
 スリノ+SOAD−知性、でなくて大衆性=爆笑。最高に楽しいラウドロック。

 ttp://shop.relapse.com/dbmedia/audio/Necrophagist%20-%20Stabwound3.mp3
 実はとっくに去年出てたけど、日本盤が出たので。
 NILE系のUSブルデスだけど、その性質はソロ多様でDEATHを想起させるくらいうねりまくるリフか
らして、モロにギターオリエンテッド。クリプトの日本盤がまだなので、こっちも一つ。
 NILEやクリプトみたくブラストを支点にしてガスガス叩いてくタイプじゃないから、同系統以外、とし
て持っておいてもいいかも。
 

628 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/16(水) 04:12:43

 Marillionで解らないのは、BraveとAfraid of Sunlightのリマスターがどうなってるかだな。
 2CDは気になるけど……音質はそれなりに悪くないし、リマスターが必要かどうか、っつーとこか。
 This Strange Engineに関してはリマスターすらないしね。必要あるとも思わないし。
 

629 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/16(水) 04:18:15

 あと曲はそこそこだけど、
ttp://www.willowtip.com/image.aspx?id=537&w=500
 イメージはカッコイイ。なんつーか、SF、でなくて映画ならSW系のそれ、ゲームならメガテンのダンジョン。真V。
 

630 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/11/16(水) 23:35:03
ごめん 昨日はいきなり切断された。

えっとお薦めはちょっとHDに空きを作って聴いてみるよ。
メタリカは・・・どうしよう 限定で一万円で出るんだよねぇ。
ファン心理つくのうまいよなぁ このバンドはまったく。

Marillionは、俺の持ってるBraveとAfraid of Sunlightの二枚目だけど
デモとアウトテイク集+未発表曲。因みにSEASONS ENDも二枚組みリマスター出てるね。
Afraid of Sunlightは特にお薦めかな。アルバムのコンセプトで作った曲が本編に入ってないから
これだけでも聴いて欲しいかも。
This Strange Engineとレディエーションだったかな?これら以降はリマスターなし。

RUSHは・・もう廃盤だけど中古でみかけたらPV集とコンサートのDVD買ったほうがいい。
もう日本にはこれないから。VAPAR TRAILSツアーが最後の望みだったのにな。
RUSH IN RIOはまだ生きてるけどね。

そういえば廃盤といえばOPETHのBLACK WATER PARKの日本盤生産中止らしい。
タワーレコードで調べてもらったらそういわれた。
あんな名盤を・・・やってくれるよ ビクター

そうそう スリップノットのライブ盤どうだった?
まだ買ってないんだけど迷い中。

631 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/17(木) 00:53:36

 いやいや。
 どうせ時間が合う方が偶然なんだから、適当でいいよ。

 メタリカは……どーかな。
 俺は好きでもなければ嫌いでもないんだけど。
 限定の方は買うとしても避けるけど、あれ、メリットあるのか?

 Marillion、ありがとう。
 なるほどな……二枚組の保管の意味が漸く理解できたから、尚更どうしようか迷うよ。値段的
にはそこそこだし、チマチマ揃えようと思えるんだけどね。
 まずはAfraid of Sunlightで。うん、これでいこう。

 RUSHのCD以外に関しては、結構辛いな。CDですら辛い、ってのが本音。
 日本には……え? もう来れないの?
 地元ではまだライブやってたと思ったんだけど。

 OPETHのあっちはもう移ったからしゃーないかなー、とは思うけど、契約が面倒だったんじゃ
ないのかな。ロードランナー主体になるだろうし。
 つーか、これが手に入らなくなるのってキツいよね。マスト。ゲット。

 スリノのライブ盤、う、まだ聴いてない。
 ちょっと見て&評判聞いておくよ。
 

632 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/17(木) 20:53:31

 今日のRUSH。

・Vapor Trails
・Test For Echo
・Counterparts

 (保留中)
・A Show Of Hands(LIVE)

 ライブは……どうしよ。
 貴重だとは思うけど。とりあえず2002年もRUSHはRUSHだった。
 どれもヨシ。Counterpartsのグランジも匂わすシンプル構築もステキだ。
 

633 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/11/17(木) 22:26:12
メタリカの限定のやっぱりおかしいよね?通常盤とのメリットが見えてこない。
あんなのファン倶楽部で買えるようなもんだしな。
まだ迷ってはいるが、恐らく通常盤がベストかもな。

で、RUSHは来日した事は確か84年辺りの一回限りだよ。
その時その筋では有名な大阪のおばちゃん事件に巻き込まれて
それ以降全く来日してない。つーか、日本での認知度の低さと向こうとのギャップが
大きすぎて釣り合わないのが現状。Vapor Trails発表の時はTest For Echoから
相当経ってたし、それなりにB!とかでもとりあつかったから可能性があったんだが
RUSH側が首を縦に振らなかったみたい。
AC/DCと似てるかもねぇ・・・。何となく。

それはそうと今日のRUSH。いいね。(笑)
特に、Counterpartsを取り上げてる所がいい。このアルバムは本当に出来がよいよ。
昨年にリマスター版も出てるけどそこまで劇的に変わってはいなかったとおもう。
このアルバムは俺のRUSHのベスト3の中でもダントツかもしれない。
本当に売れてよかったアルバムなのにな。

ちなみに、A Show Of HandsだけどLIVE盤としては80年代中心のセットリストだが、
内容は素晴らしいよ。これは輸入盤リマスターされてるから是非に!数あるライブ盤でも
指折りつきですよ。

634 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/17(木) 23:14:58

 来日、一回だけ……って、そんな前か。大阪のオバちゃん事件、ってのはよく解らないんだけ
ど、まさかそれが原因なのか……? 洒落になってないな、それ。認知度の低さって来日の回
数とメディアの盛り上げ方次第だけど、RUSHって「知る人ぞ知る大御所」扱いだし。
 今日話してたんだけど、「RUSHも来日すれば日本盤が出せるのに」ってね。再販しても売れ
ないってんだろうけど、期限切れた後はそのまんまにされてるから。

 今日の、ってのは……あはは。
 俺、まだまだ揃ってないからね。見付けたら買うようにしてる。
 Counterparts……お、そうそう。
 やっぱり良かったんだ。あんまり意見を聴かないから心配だったんだけど、いいよね、これ。
 シンプルな構成でもRUSHは魅せてくれるって象徴だと思うよ。
 Test For Echoもそれなりにイイんだけど、やっぱりこっちだな、俺。
 リマスターで劇的な改善がされてないなら、とりあえずはこれでいいかな?

>A Show Of Hands
 うあっちゃ、こっちはリマスター掛かってるのか。
 それじゃわざわざ日本盤を買う必要、ないな。正直スタジオ盤以外のライナーは要らないし。
 

635 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/17(木) 23:16:15

 メタリカのは、俺はそう思う。
 あれ買うくらいならCROWNのDVDとその他諸々と……俺がメタリカにそこまでの愛着と
執着がないからだろうけど、欲しいとは思えない。
 調べて「どうしても!」って理由がなきゃ多分買わないな。
 

636 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/17(木) 23:22:11

 この手の「再販期間が過ぎたから取り合えず人気ないのを廃盤」は怠慢だと思う。
 PANTERAにせよ”鎌首”だけ廃盤とか正気の沙汰じゃないし、中古屋行けば普通の散見するのを
普通の店で見掛けないってのは、要するに下らないプレミアムと新規ファンへの当て付けめいた購
入阻害に他ならないし。
 カテドラルもこうなんだよな……旧盤は殆ど廃盤って、無茶苦茶だ。
 C.O.Cも、サウンドガーデンもそういえばそうか。洒落にもなってない。
 

637 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/11/17(木) 23:34:04
Counterpartsはあれだ、サウンドガーデンとかのグランジ全盛期だからね
あの音作りには80年代のシンセバリバリの音とは程遠いけど曲がよければ、
やっぱり良い訳だっていう証拠だよね。
実際、某セイソクもその年の二位に挙げてた。一位はエアロスミスのGET A GRIP。
まぁ名盤ではあるが、ビックネームだから。(笑)

STICK IT OUTとかCUT TO THE CHASE聴いてるとまじRUSHなの?っておもうくらいへヴィーな
展開だけどらしさは失ってない。LEAVE THAT THING ALONEはインストだけど相変わらずの変態っぷりを見せてくれるし
そこが凄い所なんだが何故日本受けしないんだろう。

しかし彼らのインストは本当凄いよね。YYZといい、LA VILLA STRANGIATOなんて一発撮りとはおもえないっす。
正直凄すぎ。ライブバージョンはその120%テンション高い。あの三人凄いわ。やっぱ。

OPETHの件は今ある店頭在庫のみみたいだね。
となるとデリヴァランス、ダムネイションも危ないかな。TOOLを廃盤にしたところだったとおもうし。
買ってない人は是非必聴だね。
新作はロードランナーだから本当安心するよね。こういったらなんだけど、経緯が経緯だけにさ。
STILL LIFEも日本盤出してもおかしくないクオリティの高さなんだよねぇ。

638 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/17(木) 23:37:07

 ……そういや俺、サウンドガーデン好きなんだよなあ。
 未だに1stアルバムが手に入らない地獄だけど。そもそも出てんのか……? 出てる筈なんだけど、
どうも見掛けない。2ndからその先全部名盤なんだけど、日本だとどうしても後輩の影に隠れがちで、
気付いたら廃盤に次ぐ廃盤だった。
 演奏技術としてはグランジ勢で最高じゃなかったかな、冗談抜きに。
 

639 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/17(木) 23:43:53

 Counterparts、やっぱりメロディっつーか従来の「形式プログレ」に慣れてた人には反発食らっ
たのかなあ、って思った。この音じゃどうにもこうにも”それまでのRUSH的”じゃないし。
 ……あー、セーソクさん、ちゃんと評価してたのか。
 昔のバーンやロキノンって、ワリと確りしてたんだなあ……いいなあ。俺が買い始めた頃は既
にレインボー万歳雑誌だったよ。もういいよ、表紙。表紙は。エアロはま、しゃーないか。
 GET A GRIP、俺も好き。

 日本ウケしなかった、ってのは……当時だから、なのかなあ。
 今だったら結構やってるバンドいるし、寧ろRUSHがやってくれてるのは大きいと思うんだけど。
 インストのヤバさはMPですげぇ解った。つーかこれが一発って……なあ。DTでもやんねえぞ、
こんな無茶。ライブバンドの証明かも。

>OPETH
 そうそうそうそう。
 ロードランナーの何がいいかって、ちゃんとインディ根性引き摺って(インディだし)、その上で
バンドのフォローしてくれてるとこだな。「知る人ぞ知る」なシニックの廃盤拾って再発してくれた
のもロードランナーだしさ。
 あ、STILL LIFEは、確かユニオンが擬似日本盤出してたよ。ちょっと高いけどね。
 

640 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/11/18(金) 00:08:31
カテドラルは、なんつーかあのTOY'Sファクトリーなのになぁって感じ
カーカスもか。
よく考えたら初期スピベガといい結構廃盤多いな。
TOY'Sファクトリー
HAUNTEDもそうだしね。

まぁ一番驚いたのはAT THE GATESの4thを見事に廃盤にしたことかな。
あんな名作二度と出てこないぞ。EBONY TEARSといい。

641 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/18(金) 00:13:34
>カテ・死体・スピベガ・ホーンテッド・ゲイツ

 ……いや実際、AT THE GATESとEBONY TEARSは「待ち」のファンだけでも充分に版権そのまま
使って元が取れると思うんだけどね。CARCASSも。ナパデも。ETも。
 「仕方ないから」で輸入盤買った俺みたいのが何人いるやら。最低だ。
 

642 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/18(金) 02:55:22

 言い忘れゲット品。

・IMPALED NAZARENE / DEATH COMES IN 26 CAREFULLY SELECTED PIECES

 理性崩壊気味ブラックデスパンクハードコアニュークリア(マジ)バンドのライブ盤。
 ていうか方法論がメタルなのに真髄が明らかにハードコアでしかなくてパンテラ的で、なのに
スタジオ盤にはCOBのアレキシも参加するカオスっぷり。やッべぇ。
 音は悪くないけど、あれだ。ファン向け。
 なんか社長が日本嫌いだから(トム・モレロかよ)日本盤は期待できず。
 

643 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/19(土) 04:25:02

 今日から明日まで無睡眠予定。最悪だなくそ。

 ”小説”には作法が存在しないからこそ深く美しいのであり、そのマトリクスの追従に果てがないから
こそ文学は途絶えないのである。またそれは特権的なものではなく、誰にでも開かれるべきものであ
り、学と楽が不等号で結ばれるものでもない。
 前フリ終了。

・CEPHALIC CARNAGE / LUCID INTERVAL

 コンヴァージと別方向を歩んだカオス。
 個人的には最新よりもこっちが好き。
 ……こんな時間に聴いてたらなんかテンションおかしくなってきた。
 

644 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/19(土) 04:34:39

 ていうか本文が短過ぎて前フリと結ばれてないしッ!
 ……あー、駄目だ。アタマ麻痺してる。

 整合性のあるカオスとか、そんな感じで。

 実際、このバンドはスゲェんじゃないかな。カオコア/フュージョンで好きならどうぞ、みたいな。
 コンヴァージみたいに沈み込んでくような音の空間配置はされてないけど、もっと即物的に激しくて、
そのくせ激性があれくらい捩れてる。そんなの。
 

645 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/22(火) 21:29:46

 今日気付いた事。

 BON JOVIのNew Jersey、リマスター掛かってたんだな。
 あー……まあいいか。
 安いし、一枚買っとこう。早く気付けば良かった。
 

646 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/11/28(月) 01:07:56
Fiction Junction YUUKAぁぁぁぁ!
すげぇアルバムひっさげてきやがった。
全てのシングル曲、CW曲も含む新曲を含めて11曲だが梶浦由記節炸裂で素晴らしい。
待ってたかいがあったぜ。一年以上になるのか、このユニットに注目して。
焔の扉が入らなかったのは時期的に仕方ない事とはいえ、DVDで補完できるからよし!
問題はノイズだな。瞳の欠片で一瞬音が飛ぶ。
これさえなきゃ、最高の邦楽アルバムだったはず。
とにかく乾杯!

そろそろsystem of a downの新譜も買うか。
うーむ、今年も充実してたかもなぁ。まだ早いが。

647 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/29(火) 00:38:39

 クール! と言いたいけど、買ってない。
 むしろ店頭で持ってきたパンフに載ってて驚いたとこかな。例の、前にこのスレでも出た
アーティストだよね。梶原さん(編集からほぼ全部担当)+YUUKA(ヴォーカル)か。
 梶原さんはサントラで有名だって聞いて後で驚いたけど納得もした。「カウボーイ・ビバッ
プ」と「攻殻」って、両方俺の知ってるアニメじゃねーか。

 ぶっちゃけ今月は本に一万くらい回したから、少し買い押さえてるんだよな。
 「シグルイ」と「のだめ」と「火の鳥」と……すげぇぜ日本のマンガ! メタルだ! シグル
イはメタル。あとのだめはネオクラ。嘘。ポストハードコア。火の鳥はツェッペリン。
 小説五千円マンガ二千円その他三千円……、帰り道でMUSEのオリジン初回とか見付
けてすげぇ迷ったけどな! いいけどね! 後悔なんてしてないし!
 ……くそ。
 とりあえずC.O.Cの初期廃盤分と、BACKYARD BABIESの13+4だけ回収した。てーか、
やっぱ(今更だけど)バックヤードは、いいな。時代は北欧だ!
 

648 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/29(火) 00:48:32

 それはそれとして、SOaDはヤベぇよ。
 必須っつーか、必須オブ必須。現代のロックのイコン。
 毒性と比べるとどうかな……って思ってたメズマの印象を三倍くらい高めて、二枚揃って一枚、
と考えるとするなら「歴史的な一枚」じゃない、「二枚」で考えていいと思うよ。俺は。言うまでもなく
「毒性」は最高だけど、それすら凌駕するインパクトが生まれてる。

 今回の二枚は、極論するとシステムのアクと強さとポピュラーさをグチャグチャに煮詰めて別の
形で再構築したようなヤバさがあるね。基本的に「変態で次にどう行動するか読めない」ってのが
システムの色だけど、今回と前回は曲単位でリフの使い方も説教(重要)の形も違う。
 結果的にポリティカルさが前より引き立ってるのもスゲェね。
 ブッ壊れてんじゃねーのか、ってくらいユーモラスなヴォーカルの形態にしたって、敢えてそう
することで耳を引くし、どこか奇怪なポピュラーが生まれることで聴き易くなる……し、そうなると
ついつい耳が歌詞に行く。ポリティカルにレイジくらい解り易いバンドはなかったけど、ただひた
すら真摯で拳を叩き付けるザックの方法論とはまるで別物だ。
 ……そもそも、ザックと同じ境遇で語れる人間なんて限られてることを考えると、誰にでも語れ
る、問題提起が如実にできるシステムのこの手法は違うベクトルの真摯さなんだな。
 もう壊れたキリストと孔子とラスプーチンが肩組んで行進するようなアルバムだ。

 DVDは……まあ、ファンだから買っといたけど。
 どっちみち今買うならDVD付きになると思うよ。
 悪くないし、これでいいんじゃないかな。いやインタビューが欲しくて。
 

649 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/29(火) 00:56:36

 MAEはPV欲しさに買い直した。なんか悔しくて。
 そーれーかーらー、……それくらいか?
 クソ眠い足で探ってたから滅茶苦茶に記憶が曖昧だよ。
 輸入盤で色々漁った、ような。

 ……後で調べとこう。自分で何買ったか解んねぇってなんだよ。
 

650 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/29(火) 01:24:41

 とりあえず現時点で今年の必須。(順不同)

・SYSTEM OF A DOWN / MEZMERIZE:HYPNOTIZE
・MAE / The Everglow
・SIGUR ROS / TAKK...
・DARKEST HOUR / undoing ruin
・DOWNY / LIVE
・THRICE / VHEISSU
・CDEANSIZE / Everyone Into Position
・FOO FIGHTERS / In your Honour
・荒木飛呂彦 / スティール・ボール・ラン(全巻必須)
・島田荘司 / 摩天楼の怪人
・間羊太郎 / ミステリ百科事典

 時点だとワリとあるけど、こんなとこか。OPETHも悪くなかったし、ポーキュパインも結構
良かったけど……あー、そう考えると湧いてくるな。
 荒木は神。
 最後から二つ目は御手洗ファンへ。最後の一つは元ネタ読んでから読もう。
 

651 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/29(火) 01:28:16
>CDEANSIZE

 何これ。
 OCEANSIZEだよ。

 あと邦楽ならOCEANLANEは良かったな。
 そっちのはちょっと試聴してくるか……。インディ扱いでもないみたいだし、それなりに
簡単に見付かりそうだ。
 

652 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/29(火) 18:30:15
>>647-651

 ……なんか文章がヘンなこと言ってるぞ。
 誰だこれ書いたのああそうだよ俺だよ! 悪いか!
 ごめん、滅茶苦茶に反省してる。
 馬鹿みたいに眠かったんだ。二日くらい寝てなくて。

 とりあえずバックヤードはマジで良かったよ。あとMUSEは持ってんだけど、紙ジャケだった。
つーかMUSE、最新よりメタルしてて(そこかよ!)好きなんだよ、オリジン。
 島荘にツッコミの一つも入らないのは別にいいけどな!
 乱歩はメタル。芥川はロック。太宰はハードコア。綿谷りさはUKロック。中島らもはパンク。桜
庭一樹はグランジ。そして乙一はゴス。
 その理屈で言うなら! 我等が島田は!
 プログレなのだッ!
 しかもDT系のプログレメタル!
 なので並べたんだけど、ああごめん、強引だったかもしんない。
 

653 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/11/29(火) 18:30:28

 神・荒木はRUSHね。
 

654 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/02(金) 18:34:41

・C.O.C / DELIVERANCE

 廃盤かよ。理解できねぇ……。
 

655 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/12/03(土) 23:19:11
Queensrycheの2003年に東芝EMIから出たリマスターシリーズが
何だか THE WARNINGがどこにも売ってない状態みたい。
下手すりゃOMC以外は廃盤か?
もう二年経ってるしやりかねんかもしれない。

656 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/03(土) 23:47:24

 なんか最近、俺はこのスレだけあればここでの活動は完結する気がしてきた。

>>655

 ……ありゃ、また?
 プロミスだけ買っとけば良かったかな。必須盤は持ってるから気になんないけど。
 つーと、ゴッドフレッシュも微妙に品薄なんだよな。
 「欲しくないけど廃盤だから」って、買うと後悔するから無理に買うのは止めちゃった。
FNM辺りは絶対必須だけどね。
 今日のGETはR.E.M.初期。……これも「欲しくないけど廃盤」の例だよなあ。
 

657 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/03(土) 23:49:37

 って、WARNINGだけか。
 とりあえず他のは問題なし……まあ、今は問題ないか。
 マインドクライムだけは聴いとかなきゃ、と実感してるけどね。このスレで聴き始めた
俺の実感。つーか最初っから聴いとけよ俺。
 メタルマニアとして恥ずかしい。
 

658 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/12/03(土) 23:58:46
RAGE FOR ORDERもOMCに並ぶ名盤だけどね。初期の。マイケル・アモットはこっちの方が良いって言ってた位だし。
これが聴けなくなったら洒落になんないな。東芝EMI。

それにしてもメタル系は廃盤になるのが早すぎる。
二年が限度って洒落にならんわ。

659 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/04(日) 00:02:46

 あの辺りは絶対にレコード会社の怠慢だな。
 ヘヴィロックにせよミクスチャーにせよ、少しでもメインストリームから落ちると間違いなく
廃盤確定な状態に陥ってるし。RAGE FOR ORDERは……ギリギリで買えたような気がす
るけど、アウトだっけ?

 最近、微妙に欲しいかどうかで迷いまくったDANZIGも集めちゃったし。
 「売れまくってて絶対聴くべし!」ってアルバムほど後に回した方がいいんじゃねーのか、
って気になってくるのはマニアの悪癖だけど、実際辛ぇ……洒落にもなんない。
 

660 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/12/04(日) 00:07:27
RAGE FOR ORDERはセーフ。ただ輸入盤だと対訳つかないからプログレ系はちょっと辛いよね。

何だか同感だよ。「売れまくってて絶対聴くべし!」ってアルバムほど
後に回した方がいいんじゃねーのかってとこは。
絶対そう思う。むしろシングルカットされたりした場合は廃盤になりやすいけどさ。
レコード会社の力の入れようが見えてくるわ。涙でてきそう。

661 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/04(日) 00:14:30

 対訳なし、はなぁ。
 特にコンセプトアルバムだと、自分の訳能力で口調訳までおっつかない時があるから、ああいう
時は心底辛くなる。SENTENCEDの最新(ラスト)とか微妙だったけど。
 個人的にライナー好きだから、それ目当てだってのもあるんだけどね。

>必聴ほど後回し理論・その1

 SOUNDGARDENなんかSU以外が全部廃盤だからね。ニルヴァナもPJも全部残ってるのに、お
いおいそれはどうなんだいいのか、って気分になってくる。テメェの都合だけでやってんじゃねえ
ぞっつーか、ウザ過ぎ。
 売れたら版権使い回すけど、それ以外は結局「無駄」って判断なんだろうな。初期セーソクライ
ナーなんか、それだけで価値アリだぞオイ。廃盤NO。廃盤禁止!
 R.E.M.程度に売れててもその理論からは逃れられず。……ナメてんの?
 マイブラは最近再発掛かったけどね。まだって人は買っといた方がいいかも。
 

662 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/04(日) 00:49:30

 後は……なんだろ。
 THRICEのUS限定アコースティックアルバムが少し面白かった。
 アイヴィーのカヴァーアルバムはまあまあだった。
 MAEはPVも悪くなかった。
 KORNは今回もカッコ良かった。でもCCCD。
 

663 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/04(日) 00:57:37

 CDを売るって行為には……三つの「U」が必要だと思うんだ……。
 一つ目は「()をつかない」……「いきなりCCCD」とかは最悪だからな……。
 二つ目は「U()SERフレンドリーに」……そう、デジタルリマスターは最高さ。だけど「ステレオで
左右を間違えて録音」なんてのは最悪だ……。
 三つ目は「()る時に躊躇しない」……ヘタに廃盤が出てプレミアム化させちまうと、どこの世
界でも確実に「プレミアム馬鹿」が出てくる……一枚三千円のCDに五千円も一万円も払わな
くちゃいけなくなってしまうんだ……ああいう馬鹿は死ぬべきだが、レコード会社がそうじゃい
けないだろう? そうは思わないか?
 「そう思わないか」って言ってるんだよォォォォッ! 俺はッ! 東芝ッ!
 

664 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/04(日) 00:58:55

 つーかまあ、東芝の害悪はセキュアCDなんだけどね。
 KORNも今回、普通に良かっただけに困った困った。どうするか。

 とりあえず今は買うべきモノを買っとこう。
 

665 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/04(日) 01:20:20

 後ちょっと違うけど、ライトニングボルトが新譜出したね。
ttp://www.loadrecords.com/sound/sample.mp3
 これは前のだけど、試聴。……安いし、一本逝っとく? この際だからサーストン・ムーア絶賛、
ってのは置いといて純粋に、いいね。マスロック新世代。
 ……だけど、ジャパノイズに影響受けてるっぽいんだよなあ。
 正に現代日本向けなのか。
 

666 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/04(日) 01:28:22

 そしてパラロスのドラコニアン(JP)確保と連絡入る。
 今月入ってからもう四枚じゃねーか、廃盤報告。でも欲しいなあ。買っとこうかなあ。
 NOFXも軒並み廃盤だし、あーあーあーあーあー!
 

667 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/04(日) 19:23:11

 日本のアンダーグラウンドシーンって、スッゲぇな。
 ちょっとチェック怠ってたら、とんでもないバンドが溢れ返ってた。クール。
 特にHC〜ポストロックの境界で潜ってる連中はとんでもないと思う。
 

668 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/12/08(木) 01:44:03
今日は何の日だ?
と答えれば俺はこういう。
ダイムバック・ダレルの亡くなった日だとね。
もうあれから一年。

非情だが、今は認めるしかない。
RIP...ダレル

669 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/08(木) 02:22:02

 ホント早いよな、もう一年だ。
 トレンド殺しに愛を。R.I.P.
 誰もダレルを忘れやしないし、PANTERAはこれからも生き続ける。

 ……そろそろ、ヴィニーにも顔を見せてほしいな。
 

670 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/08(木) 03:23:37

 ……そう、まだ数ヶ月も経ってないみたいだ。
 レノンも、カートも遠い話だったけど、どうしようもなく現実だったからさ。
 ジョンの命日が今日だとしても、俺にはダレルの消えた日でしかないよ。
 

671 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/08(木) 20:26:09

・PANTERA / The Great Southern Trendkill:SAME

 「文字通り」の連中が文字通りに遣って退けた功績の、最後にして最期の頂きの一
つ。PANTERAに捨て曲なし。PANTERAに妥協なし。PANTERAに終わりなし。
 「自家中毒状態」とかホザいてた連中はどうでもいい。無理にハードコアをメタルの
観点から語ろうとも思わない。この曲はPANTERAで、あまりにもPANTERAのメタル
だった。PANTERAこそメタルだった。
 語るには偉大に過ぎて、死ぬには早過ぎた。
 世紀のギタリスト。南部の偉大な田舎モノ。この時代においては、真にジミ・ヘンド
リクスと同列で語られるべき、最高の飲兵衛が遺した名曲。

 付け加えてPANTERAが偉大なのは、ダレルだけが凄いんじゃない事実だ。
 獣めいたフィルの咆哮もゴムマリ叩き付けるようなヴィニーのドラミングも、正確
無比なレックスのベースも、何もかもがメタルを象徴してた事だ。
 改めて、逝くには早過ぎた偉大な男を悼む。
 

672 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/10(土) 03:51:21

 KORNの新譜について語ってたら「新譜語り」っつーか「KORNの歩み〜新譜に込められた
ジョナサンの暗黒」みたいな訳解らない流れでダラダラと十キロ近く書いてたことに戦慄して
消した。……でもまあ、感想はあれだよ。普通にいいヘヴィロックだよ。貶すとこなんてない。
昔と比較しようとも思わないし、そもそも似非ゴシックでもナヨナヨした似非メタルでもないん
だしさ、このバンド。怖いもの見たさでオバケ屋敷覗く程度にはポップなのがいい。
 あとボーナスCDはちょい昔のKORNって感じで悪くないな。

 ぶっちゃけ俺、このバンドを貶す気になったことって一度もないんだよな。
 一つだけ言わせて貰うなら、そうだな。
 昔に戻らなくて良いから、もっとエグくやってくれ。ジョナサン。
 

673 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/10(土) 03:56:05

 つーかその十キロ語りに三十分近く使った気がするんだよっ!
 それが恐ろしく戦慄するんだよ……っ!
 何を……っ! こんな所で俺は何を……っ!

 しかし、俺は最低限あと何枚聴けばいいんだろう。
 正直「聴いてないアーティスト」がまだまだワンサカとしてるのが、辛い。
 

674 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/10(土) 04:01:11

 ていうか「黒く」はあるけど、1st〜2ndのKORNではありえない、っつーか。
 

675 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/10(土) 21:29:39

 シロップ16gとヴェルベットUG(ニコ)のデラックスエディションゲット。
 限定盤とは言え高ぇな、ヴェルベッツ。
 極論千枚買おうが二千枚買おうがキリはない訳だから、本当に必要なモンだけ揃える
べきではあるんだ、が……「限定盤」のヒビキは反則だよな。「モノラルヴァージョンなん
てホントに欲しいのか?」と三十分近く自問自答した。なんて無駄な。
 JEWもデラックスエディション出てるんだよなあ……参った。
 

676 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/10(土) 21:57:22

 ヤバい。
 マジ要らねぇ。
 なんでモノラルに……所詮はCD世代の意見なのか、これ。
 LPなんて設備揃えたらこれからじゃ高過ぎて買えねーっつの。

 シロップは悪くないな、これ。
 アジカン聴けるなら聴けそうだけど、歌詞世界があっちよりもこっち寄りだ。
 ENVYよりインナーなサークルへ! レディヘよりも具体的に! そして鬱!
 スリーピースバンドで日本としては、クオリティは破格かも。
 

677 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/11(日) 05:53:55

・PRIMAL SCREAM / EXTERMINATOR

 「2000年度」で括るなら、総決算CDに放り込みたい所だな。
 自分のジャンル考えてみりゃ、語れるほどに聴いちゃいなかった「テクノ」を近付けてくれた
のはデカい。……あー、オウテカもエイフェックスもだけどさ。
 

678 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/12(月) 01:17:13

・JIMMY EAT WORLD / BLEED AMERICAN

 ……結局買ったんだけどね。買ったんだけどな。
 なぁ、止めようよホントにこういう商売。ファンに失礼だって。売っても「500円でーす」とか言
われたら忍びないし、もはや我が家にJEWは六枚か。MAEのアレも結局両方揃えたし。
 あんま関係ないけど、このバンドの初期……輸入盤の「SINGLES」辺りになるか。あの辺り
結構荒削りにエネルギー炸裂させてたんだよな。あの頃もいいけど、そこから「ウジウジ系
じゃないエモさ」を追求した楽曲がよくもまあこれだけ生まれたもんだと感心する。成熟感の
強さがハンパないのがこのバンドの良さだぁね。

 個人的に最新よりこっちのが好き。
 デラックスエディションの価値は……あー、ファン向け。
 ボーナスCDの内容はカヴァー二曲とPVとライブとデモだからさ。
 

679 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/14(水) 00:33:23

 ワケわかんなくなるくらい一度に聴いた。

 ただやっぱり、俺はCDって形式が好きだな。
 ipodだとデータで管理してそれ自体がソフトウェアとしての機能を果たしちゃう訳だけど、
無骨なケースとライナーの良さや紙ジャケの何とも言えない保存感覚とか、捨て難いモン
があるし。ライナーは見てるだけでも楽しいしね。
 

680 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/15(木) 04:18:51

 ちなみにipod云々はWEB販売の音楽ね。
 通信で買うと駄目だ。味気ないにも程がある。
 ……っつーか、絶対に後でパッケごと欲しくなるから洒落にならない。
 

681 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/16(金) 19:20:19

 KORNで漁かよ!
 

682 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/12/17(土) 01:04:38
SYSTEM OF A DOWN / MEZMERIZE:HYPNOTIZE国内盤揃えたけど
まじで凄いクオリティの高さだなこれ。
つかどうやって合体させるのかが問題?出来た?
あとCD取り出すのにぶっ壊れるかと思うくらい固かった。
今年のソイルワークのケース以来だな。

683 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/17(土) 02:33:04

 えーと、そうだな。
 つまり両方のケースを開くとヘラになる部分がHYPNOTIZEに出てくるよね? 対して、MEZMERIZEは
ライナーが入っていた穴だけだ。そこにヘラを差し込んでやると、不可思議な催眠模様(?)のアートワ
ークができるよ。

 クオリティはやべーよね。
 「もう作られてた分手抜きだろ」なんてのは、ありえない。
 

684 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/17(土) 02:37:11

 つまり、

  HYPNOTIZE ヘラ  MEZMERIZE
         ↓↓   ↓
         ■□ →■
            ↓
           ■■

 こうだね。
 □の部分には顔っぽいアートが出てくると思う。どうかな。
 多分これでいいと思うよ。
 

685 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/17(土) 10:23:00

 聴くのに手が回ってない。
 いい加減HDD内のMP3整理しないとリッピングもできなくなってきた……最初は余裕あると
思ってたんだけど、流石にアーティスト数で千近くなるとキツくなってくるな。

 ちょっとメモ。

・THE CURE / BOX

 ファン必須だと思う。B面集+アウトトラック+リミックス。シングルを集めるのに疲れた人
へ、または新規のファンへ。CUREのアルバム全てを集めた人間全てが聴くべきアルバム
集、のような気がしないでもない。ただし全部聴いてからにしよう。高いから。
 

686 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/17(土) 10:28:32

 FAITH収録曲のリミックスとか、かなりイイ感じ。
 Xファイルのサントラに入ってた曲とかも収録してるから、あの辺をわざわざ買わなくても
良いのはありがたいね。B面とは言え、ちゃんと必要以上に鬱鬱してるよ。
 

687 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/12/17(土) 23:20:47
あーなるほど!
HYPNOTIZE ヘラ  MEZMERIZE
         ↓↓   ↓
         ■□ →■
            ↓
           ■■
この図わかりやすかったですよ。どうもありがとう。
でも合体させてもどうやって収納して良いのか迷うね。
合体させないでおいた方がいいのかもしれない。

THE CUREかぁ・・・。今はATHEISTの過去のリマスター探してる状態だから
手を出せないかも。
でもよさげだね。ちょっと欲しいかな。

あとメタリカのDVD通常盤にしたよ。やっぱりあの値段設定は納得いかなかったからね。


688 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/18(日) 21:17:57

 いやごめん、書いた後で少し反省した。
 解り易いって言って貰えればいいんだけど、表か裏かも書いてなかったし。


 MEZMERIZE              HYPNOTIZE
           CDフタ                 ヘラフタCD
            ↓↓                  ↓↓↓
     ■→展開→○■          ■→展開→□■○

               ↓

 MEZMERIZE              HYPNOTIZE
        CDフタ               ヘラCDフタ
         ↓↓                ↓↓↓
         ○■ → 移動させる →   □○■

            ↓
 MEZMERIZE         HYPNOTIZE
           ○■ □■○

            ↓
 MEZMERIZE       HYPNOTIZE
           ○■■○

 「□」部には顔のアートワーク。
 「■■」部には合体したアート(MEZMERIZE/HYPNOTIZEの象徴)。

 こうだね。
 ジャケ表から見るとただ並んだだけみたいな感じかな。
 うーん、確かに仕舞い辛い。この手のCDを陳列するケースを持ってるなら別なんだけど。
 

689 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/18(日) 21:23:39

 ちなみにフタが開く方向、オビの向きも対象になってるんだよね。
 会社が会社だけに、流石に特例だと思った。
 SOaD、あの内容でメジャーを押し退けるだけはあるよ。

 ATHEISTは知らないけど……って、今はベースがCYNICのトニーかよ! ヤベェな。
前任は……R.I.P...夭折が多過ぎるな、最近は。
 フロリダのテクニカルデスってことは、やっぱ変則系のプログレデス?
 NILE系ではないと思うんだけど。

 CUREは、ちょっとポジパンにハマってた時期があってね。ジョイディヴィとかと一緒に
集めてたかな。CURE自体はすげぇバンドだと思うよ。
 現役としてもね。

>メタリカ

 それでいいんじゃないかなぁ、あれは。
 俺も限定は避けたい。絶対に。……そこまで熱狂的なファンじゃない、かもしれない。
 

690 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/12/19(月) 20:17:29
なるほど よくわかったよ。やっぱメズマとヒプノはわけて保存しようと思う。(笑)
一回合体させたけど半分無理がありました。
輸入盤はヒプノはデュエルディスクみたいだから日本盤が良いよね。間違わないで済むしさ。

ATHEISTは、有名なテクニカルデスだね。三枚今年再発かかったんだけど
どれも良くてね。探してる最中。

メタリカ、タワーで限定盤みたが、ありゃ売れんわ。
すかすかだもん。プラスチックの容器にDVDとかグッズ詰め込んでるだけだった。
あれはぼったくりというんだろうな。

691 名前:名無し客:2005/12/19(月) 23:37:56
ここにこれ置いていきますね

つ[湾岸マキシサントラ@古代祐三]

692 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2005/12/25(日) 00:23:32
うーん IN FLAMESのBOXSET凄いね。
前出たライブ版とは大違いだ。
まぁあの頃はクレイマンかな・・・曲主体は。
でもまぁこのボリュームで五千円は破格だね。
唯一なんをいうなら、CDとDVDで内容がかぶってることかなぁ・・・。

それでもいいんだけどさ。(笑)
今度出る新譜はDVD付きみたいだし、期待しておこう。
それにしても成長したよね。このバンド。

693 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/25(日) 02:02:35

 ごめん、前のは削除掛けて貰った。
 孤児院のパーティ済んだから、少し。

>>691

 ……悪い、知らないんだ。
 演歌歌手みたいな名前だ、とは思ったけど。
 映画か?

>>692

 インフレ、結局伸びに伸びたからね。
 それ考えて「悪かったらどーすんだよ」ってレベルでは……あるんだよなあ。
 ボリューム的には納得だけどね。

 新譜はメタルコアっぽくなるのかな。
 何にせよイモっぽさがいい意味で抜けないのがいいね、インフレ。流石に北欧の重鎮だけ
はあるし、「一過性」クサさがないのもいいし。
 

694 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/27(火) 07:15:27

 年末に掛けてなぜかジャズとトラッドにハマった。
 民族音楽って、ヘタするとアングラ系のハードコアクラスに手に入れ難いCDが多いな。
 どうしても欲しいの探したら、一枚に四千円も使う羽目になった。マジでキツい。
 先進的なグループはラディカルですげぇんだけど。今度紹介してみよう。

 とりあえず、年末に時間あったら「ロックの歩み」みたいなラジオでもやろうかな。
 ジミヘン、ビイーチボーイズ、ビートルズ〜ツェッペリン間への言及、中期オルタナ、シューゲイザー、
グランジ〜ヘヴィロック〜ポストロックまで。当然メタルは全部に挟むけど。
 ハードコアも混ぜ込んで、「重要なアーティスト集」みたいな感じで。
 ……もうちょい集めとくかな。ヴェルベッツ聴いてたら、初期のCD集めるのも悪くなくなった。
 

695 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/27(火) 07:56:39

 ビイ?
 ビイーチ?
 ……いいよ、もう。

 このスレ、残りの予定は今年の総決算くらいか。
 

696 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/27(火) 13:35:49

・ケイオスター / スカーレット・クイーン

 ギリシャ(?)のゴシックユニット。っぽい。
 ぶっちゃけ「ゴス」の定義の曖昧さ、それをダークウェイヴの視点から突き詰めたらこうなる
んだろうなーっつーか「こうなっちまうんだろうなー」的な彼岸・サウンド。
 同系統ではダークサンクチュアリとかエレンドとか、多分あのへん。よく「ゴシックって何?」
とか聞かれるけど、「ロック」の視点から見ればそれはキュアーだしジョイディヴィだしバウハ
ウスだしであって、エヴァネッセンスとは違う……とか言うと凄く良く解る気がしないでもない。
"退廃的な雰囲気"、それ自体がある意味では「ゴシック」と結論付けるべきだからだ。
 で、これはつまり、「なんとなくゴシック」だった定義をエレクトロニカとかで室内的に表現した
らこうなっちまった、と言わんばかり。レゴブロックでレンガの家を作ろうとしたら城砦作っちま
ったようなヤリスギ感漂うヤバさで、打ち込みとサウンドエフェクト多用の擬似オペラ空間に柔
らかいフィメールヴォイスが絡む、完全無欠のサウンドトラックCD。……まあぶっちゃけロック
ファンは聴けねぇっつーか「つまんねえよ」とでも言いかねないと思う。でも、サウンドトラックで
あるからこそ、ただ流しているだけにも適してるし、先が読める展開も極端に継ぎ込まれた絶
大な音質であんまり気にはならなくなってしまうというオチがつく。ジャケ、ブックレット、オケア
レンジ、コーラス、ヴォーカル、楽器、その他全てモロモロがゴス。ゴスゴスゴスゴス。「ゴス・
ロック」でもなければ「ゴシック・メタル」でもないけど、近い方を挙げろと言われたらゴスメタル。
「ロード・オブ・ザ・リング」とか、あのへんの映画のサントラに入ってそう。オペラ座の怪人系の
シアトリカルなヤツでもいいけど。
 ギリシャなのでレテは近い。銀化を忘れずに逝っとこう。(注※CD高い)



 どうでもいいけど、このテの音楽に体性がない人間が例に挙げたような音に触れた時の反応
は三つだと思う。ハマるか、爆笑するか、ドン引きするかだ。
 妹に「素直にクラシック聴きなよ」とまで言われた憶えすら。
 

697 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/29(木) 02:49:52

 Classic Caseの日本盤、確定っぽい……か?
 EPまで収録されるらしいからオトクだな。
 紹介付け加えると、Glass Jawのドラムが在籍するエモ/スクリーモバンド。
 結構真っ当なスクリーモだから飽きは来るけど、メロディセンスはかなりいいよ。

 大概スクリーモって飽きるの多いけど、サオシン系のCirca Surviveとかはプログレ展開も
導入してて面白いな。ぶっちゃけ「どこに特徴を見付けるのか」っつーのが「エモ」のフォー
マットの視点になるから、なんらかのポイントがないとキツいし。
 聴いてて面白いのも割とあったのが今年。
 

698 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/29(木) 07:43:37

・Dragonforce / Inhuman Rampage

 頭おかしいよコイツら。
 

699 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/29(木) 07:47:20

 いや、ホメてんだけどさ。でもキチガイだよコイツら(誉めてる)。
 連想したのが「なんかチープなゲーム音楽を三倍速」みたいな、ホントどうしようもない
感想で、でも前作よりも演奏しっかりしてんだよなあ、みたいな。でも爆笑。
 駄目だよおかしいよアタマ(誉めてる)。
 あー……なんで朝からこんなモン聴いてんだ俺。

 メガ・ウルトラ・ファッキン・ハイスピード・メロディック・スピードメタル。
 カボチャ新作より面白いわ、これ。
 アタマ空っぽにして聴かないと聴けたモンじゃねえけど。
 

700 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/29(木) 07:55:31

 スピードでカブるし! でもカブらせたくもなるし!
http://www.dragonforce.com/
 まずは↑にアクセス。MP3はエラー食らってるけど、フラッシュで試聴可能。
 そしてヤリスギを0.5ファック差で通り越して彼岸の向こう岸まで三途の川に亀裂を走らせて
バカのように駆け抜けて行くもうどうしようもなさ過ぎるキチガイ共の演奏に酔いしれろ!
 ……いや、酔いはしないか。笑えるけど。
 買おうぜ。買っとこうぜ。だって俺達メタラーだもんな!



 まあああとええと。
 いいとこ挙げると、メロが良くなってるよ。普通にキャッチー。
 馬鹿長いクセに馬鹿速くて制御不能だった連中が制御……は相変わらずできてないけど、
速効飽きるような仕様にはなってないのがイイ感じ。
 ブラストアリ、正気とは思えないギターソロアリ、やっぱコイツら半端ねェーや! やっぱメ
ロスピはスゲェーぜ! ライブはマトモになったのかな!

 「ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ」
ヤベぇ。こんなの朝開けるCDじゃなかった。
 

701 名前:『知識と歴史の半獣』 上白沢 慧音 ◆KEINE6wH6c :2005/12/29(木) 16:44:51
 とりあえず吹きだした玉露は返して欲しい(何
 朝から……といってももう夕方か。こんなもの聴かせおってからに。

 しかし、素晴らしく阿呆だな。
 その上それなりにパワーアップしてる辺りも侮れん。
 特に2ndでちょっと不足していたように感じたノリ、というか凄みが利いている辺り。


702 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/29(木) 16:56:45

 連中のバカさ加減を知っているのなら迂闊に聴く方が悪いというのだァ!



 メンバー・アニメ調Tシャツとか超絶ヘタレライブ、ただし観客ノリノリ集団催眠とか、もうあらゆる
意味で最高だよ。ついでに言うならイギリスってのが、また、いい。こんなIQゼロ系の連中がシニ
カル臭全開でUKロック全盛期のあの国から出てきてくれたのがスゲェ嬉しい。キンクリと同じ国っ
てのがもう0.1ファックも感じられないのがいい。
 BFMBがキャッチー・スタイリッシュ・質感揃えたアルバム出してる時に、「速いぜ! 早くて死ぬ
ぜ! 速ければなんとでもなるぜ!」とでも言いたげなこんな阿呆アルバム出してきたのが、もう
どうしようもなく堪らなく嬉しい。周りのことなんて気にせずに音楽を作る! お前らメタルだよ!

 いやまあツッ込み入れるとしたら幾らでも入れる場所あるんだけどぶっちゃけ「無粋だろ?」とし
か言えないこのスピードに継ぐスピード! エンマ大王も引き摺って地獄を隅から隅まで駆け抜
けるこのキチガイ共は! 「おーおーおー」なコーラスが実は一曲だけでなかったり似たような曲
ばかりだとか、ヒーローモノかロボットモノのアニメかゲーム? の主題歌みたいのばっかだとか
そんなのどうでもいいぜ!



 「速けりゃいいんだよ」
 年末に降って湧いた大災害。
 

703 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/29(木) 17:01:02

 2ndはペダルでウニョウニョやり過ぎてリフに「ミャウミャウ」みたいなのが交じり過ぎて
たりそもそもメロがイマイチ残んなかったからな。今回はバカ過ぎていいよ。
 一速(1st)→二速(2nd)→五速(3rd)くらい。
 つーか、ドラムが元バルサゴっつーのがまたアレだ。いかにもで笑える。
 そんなのばっかりかよお前ら!
 

704 名前:『知識と歴史の半獣』 上白沢 慧音 ◆KEINE6wH6c :2005/12/29(木) 18:52:42
知っているからこそ聴かずにはいられないんだよ神父ゥ!


 しかし何も考えずに「オレと加速しろ! オレと加速しろ!」なノリで音楽を創ったら
どうなるか、という見本でもあるな。何も考えない方が強い、かも。
 そういえば、サンダーフォースとかその辺の高速STGと相性が良さそうだな、彼らの
曲は。具体的には敵/曲が出た/流れ出したと思ったら瞬殺/加速されている、とかそん
なロック具合が。
 ……ちょっと聴きたいな。
 誰か彼らを雇え。私は間違いなくそのゲーム買う。

705 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/29(木) 20:31:01

 だから……それが「ハマっている」と言うのだ……もっとも……「加速し切った音」の前には
全てがバカバカしいのだがな……。



 これってつまり、「駄目なメロスピの究極系」なんだよな。
 貶してるんじゃない。突き詰めた最端は、それだけで武器になる。今年出たデスの中でも、
このアルバムに届くエクストリーム性を備えた逸品はクリプトの他に幾つあったかどうか。
 ドラム以外は別に「ここがすげぇ!」なんて言える部分もないし、ヴォーカルは相変わらず
だし、ギターはもうなにがなんだか「速けりゃイイんだよォ!」と言ってるようにしか聴こえや
しないけど、だからつまりこれはそういう音なんだよ。
 今年だとノクタがズッシリした質感を持って名作を作ってくれたけど、こっちはもう質感だと
か整合性だとかメタルとはなんぞやとか関係なくて、「ロックとはスピードと見付けたり」と言
わんばかりに秒速360mで切腹するイギリスの多国籍・サムライだ。
 いやあ速い速い。速いなあ。速いんだよ。速いって言ってりゃOKだ。

 ゲームはどうだろうな。最近のは解らない……っつーか、メガテン以外のゲームはてんで
これがサッパリなんだ。でも「ゲーム音楽」っつったのは、昔の、それこそFCの音なんだけ
ど、最近貰ったFCがエラく楽しくてな。あのチープ極まりない音が逆に哲学的な追求性すら
醸し出してて滅茶苦茶クールに聴こえるんだ。ちょっと前に出した任天堂・ハードコアもそう
だけど、あんな感じ。音数の少なさが素晴らしい。
 このバンドの場合は別にそうじゃないけど、陽系のメロディと相変わらず重さの欠如したリ
フの塊は正にゲーム音楽の想起。……任天堂の新しいゲーム機って、なんだっけ。
 

706 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/30(金) 02:39:47

 十枚ほど追加注文。今年はこれでシメ。
 今年もファッキンでクールでスバラシい音楽に沢山出会えた事を主に感謝します。あと
ロブとジムと今年は忘れちゃいけないトレントにも。

 ランキングは時間があれば明日にでも。
 冬の夜長はエレクトロニカ。冷え冷えする。
 

707 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2005/12/30(金) 20:52:25

 ゴジラに笑った。
 っつーかSUM41かよ!
 瞬殺かよ!
 

708 名前:名無し客:2006/01/02(月) 23:43:55
こんなの見つけました。

EvilLyrics - Winamp lyrics search - Official site
ttp://www.evillabs.sk/evillyrics/

自動で様々な歌詞サイトにアクセス、歌詞を表示。
各種メディアプレイヤーと連動するので「MP3を再生→自動的に歌詞表示」ってな事が出来ます。
どうでしょうこれ。

709 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/03(火) 21:49:36

 ただいま。

>>708

 へえ、こんなのあったんだな。
 WINAMP→表示でやれば、割と面白いかもしれないや。
 コンポで聴いてると歌詞カード見ながらになるからあんまり気にならないんだけど……でも、
この使い方は、そうだな。アーティストによっては筆記体を更に崩しまくった文体やらお遊びで
文体を弄ったライナーにしてる事もあるから、そういう時は逆にこっちのが良さそうだ。
 あとはWEBラジオの時は便利だと思うよ。いいね。
 ……まあ、日本のアーティスト(特にアンダーグラウンドの)に対応できそうにないのは、仕方
ないか。DOWNYとかCOALTAR OF THE DEEPERSにはそれすら無意味だけど。
 

710 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/04(水) 04:33:42

 2006年イベントちらっと。

・Cave in来日。
・ダレルのDVD。

 新譜予定やらはめんどいのでパス。
 あと早速Dojo予定立ち。

 Cave inの新譜はなんだかんだで悪くなかったってかむしろ良かったから、期待かな。
 ついでに旧譜のリイシュー予定掛かってるみたいだから、こっちにも。
 後はNine Black Alpsアタリが来日してくれれば面白れぇんだけど。
 

711 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/04(水) 04:38:37

 ちなみにCave in試聴↓。
ttp://www.perfectpitchblack.com/
 ボートラは聴けないんで、注意。
 

712 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2006/01/11(水) 00:58:24
あけおめ〜ことよろ〜です。(遅
って、ダレルの追悼DVDでも出るの?
うはぁ・・・楽しみだなぁ。
CROWNも2月みたいだし。
RUSHも30周年記念で日本盤が9500円でビクターからDVD出ますよ。
高すぎやっちゅーねん。

713 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/11(水) 02:05:56

 今年もよろしく。
 ベスト、考えてる間に年が過ぎたよ。
 仕方ないから今からやるか。

 ダレルのは、ヴィニーが編集したダレルのDVDが出るんだ。その他にも、ダレル関連で、
メタルじゃないけどダレルが参加してたプロジェクト(未発表)が出るね。
 CROWNは待ちに待った、っつー感じだから、こっちを。新譜買い過ぎて、結局後回しにし
ちゃってたしなぁ。
 で、おお。RUSHも、って、マジ高ぇ!
 ……ビクターだなぁ。
 

714 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2006/01/12(木) 01:27:55
そういえば、Dream Theaterが来日中だけど
神父さん参戦してるのかな?
今度のは結構良さそうな感じみたいだけど・・・。


715 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/13(金) 08:28:40

 や、今回のそこ、場所が悪くてね。
 あそこは懲りてるんだ。
 なんでそんな会場だよ! みたいな。見るなら今回はDVDかな?
 あはは、ていうか、そっちのが良さそう。

 知り合いのライブくらいかな、今月行くとしたら……これには、値段的な意味もあるんだけどね。
 ちょっとばかり欲しいCDもあるし。
 つーか、注文入れてるからな。主に去年の中心ってのが、まだまだだけどね。
 

716 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/15(日) 12:12:11

 妹弟が借りてきたDVDを見てた。
 ”We're All To Blame”が、「ゴジラ(米)がゴジラ(日本)にブチ殺される時のBGM」にしか聴こ
えなくなってきて困る。曲経過20秒辺りで放射能〜35秒辺りで抹殺。歩きながら聴いてて迂闊
にも吹き出し掛けた。脳内でゴジラがゴジラ吹き殺す瞬間がリピート食らうよ。
 ……つーか、あのゴジラ(ファイナルウォーズだっけ?)って世間的評価どうなんだよ、あれ。
 提供した甲斐がなかったような気がして仕方ない。無駄に金使われてないか。
 好きだけどさ、ゴジラ。
 なんつーか、あの作品に関してはテーマ性がズレてるような気がして仕方ない。直喩してる
場面はそりゃまああるけど、ありゃどうなんだっつーか。それでも華氏911の億倍マシだけど。

 けどまあ、日本映画との剥離ってのが原因かもしれないけど、もうちょいどうにかなんないか
な、曲の使い方。合わない事もないだろうし。「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」と
か映画化したら、レディヘからKID Aの曲でも追加してくれれば……いや、合うかな、多分。少
なくともSUPER FURRY ANIMALSの「世界は繋がってる」よりは合うと思うけど。
 

717 名前:名無し客:2006/01/15(日) 13:50:20
>>716

ヒント:監督が「VERSUS」の北村龍平
個人的には「あれはあれでGJ」だったですけどね。あまりにはっちゃけすぎてて。

ま、なんだったら↓で尋ねてみるのも良いかも。
ギロンちゃんや松明屋さんが語ってくれるやも知れず。

【テーマ別雑談】映画について語り合うスレ
http://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1039147609/

718 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/15(日) 15:09:34

 ビクターで思い出したこと。
 ……あの連中、デスレース廃盤にしやがった!
 THE CROWN、デス初心者には必携だっつーのにな。どうすんだよ、これから。
 HMVでも取り扱い止めてる始末。最悪じゃん。

>>717

 北村さんなぁ。ゴジラ含めて三作しか見たことないっけ、そういえば。
 「なぜか日本刀!」とか「展開より優先されてる演出!」とか色々味のある人だと思うけど、パロディセンスは
リスペクトが行き過ぎて天然で皮肉な状態になってるような気がするのは気のせいなんだか。
 ヴァーサスが一番好きだな、俺は。あれだけは買った。
 いやあれ、展開だけで作られてるすっげぇクールな映画だよ。メロスピに通じる意識をゴアグラインドで解釈
したような暴走が最高だった。

 そっちのスレは……あー。
 ああそうか、ゴジラだもんな。
 

719 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/15(日) 15:12:45

 ……いや、駄目だ。
 最後のレスがミハルで止まってるってどうなんだよ。
 連続で我が家の連中で占拠する訳にはいかないし。
 

720 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/16(月) 01:46:44

 ”HELL IS HERE”も廃盤だっけ。
 イマイチ人気ねーけど、俺は割と好きだったな。

 ……デス&ロールの遺産はちゃんと残せよ、ビクター。
 

721 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2006/01/18(水) 01:35:19
デスレースキングとHELL IS HERE廃盤!?
やってくれるなぁ。
まぁそんなに長期間日本盤で残しとくわ訳がないとは思っていたが。

ちなみに、どっちかというとHELL IS HEREの方が好きかも。
音質は悪いけどさ。ギターソロが入ってて中々かっこいいよね。このアルバムも。

本当もったいないね。

722 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/18(水) 02:42:17

 マジだよ。

 ただ、初心者に薦めるなら断然デスレースなんだよな。
 ”THE CORWNとは”、”デス&ロールって?”ってのが簡単に解って貰えるし、そもそも単純に
カッコいいから。HELL IS HEREの爆発力はスゲェんだけど、やっぱ素人向けじゃないっつーか、
音質を越えて理解して貰うなら、少しはこのバンドに触れてからだよ、やっぱり。

 勿体無いのは、ほんと。
 インテラー残すなら、残す順番があるだろっての。
 単純に再発期間問題なんだろうけど。
 

723 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/18(水) 02:42:39
 CROWNね。
 打ち間違えた。

724 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/21(土) 00:45:24

 メモ。

2/22

・King Crimson / In The Court Of The Crimson King(ファイナル・ヴァージョン)

 どう「ファイナル」か解んないけど、多分ビクターとしての版権最終状態かと思われる、ってのが
正直な印象。2004年にオリジナルリマスター掛かってるから音質としては現在最高の状態が保た
れてる筈だけど、それ以前に転売目的のクソ連中のせいで値段高騰しまくり&店頭から姿消しま
くりの悪夢だった事を考えれば、とりあえず持ってても一枚、てなカンジで必須。
 ピンフロが全部普通に手に入る現状を考えると、今は異常だ。紙ジャケで再発、豪華版。一家に
一枚、としてもいいので持ってない人はこの機会に。
 

725 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/21(土) 00:46:59

 間違っても「十枚買うぜ! 買って売るぜ!」とか考えるなよっ!
 

726 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/21(土) 01:00:59

 ってのも、今回は『限定』かどうか微妙なんだよな。紙ジャケだけど、版権ギリギリまでは継続
してくれそうだから。何枚も買ったヤツ、損しても知らねーぞ。
 いやそもそも、音楽ファンとしてそれはどーよ、ってのが最大理由なんだけど。

・オリジナル・マスターを使用した最新リマスタリング音源
・UK盤初期プレスの見開き左側折込なし張り合わせ裁ち落としタイプのジャケットを忠実再現
・初回生産分のみアートワーク・ステッカー封入

 特典はこんな感じ。
 個人的に見開き左側折込なし張り合わせ裁ち落とし(長ぇな)ジャケは嬉しいね。
 いわゆる「プログレ」の深淵は滅茶苦茶に深いけど、誰にでも薦められる(割に、一般に言わ
れてるほど一般向けじゃない)このアルバムは絶対必携だ。
 「持ってるべきプログレ一覧」でも書き出したらとんでもないことになりそうだな、しかし。
 FINCHって今の人間なら誰でもスクリーモ思い浮かべるっての。
 

727 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/21(土) 01:05:13

 ああ、そうそう。
 ちなみに必須で上を挙げただけであって、ほぼ全部に再発が掛かるみたい。
 暴利を貪る「太陽と戦慄」も当然再発。ポセイドンもあれもこれも。
 ……っても、偶にブクオフで転がってるらしいんだけどなあ、あれとかこれとか。

 転売屋を喜ばすような(プレミアで買うような)マネは止めよう。
 

728 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/22(日) 02:10:48

 改めて言うまでもないけど、キンクリは、凄い。
 『今だから』聴かれるべき音かもしれないな。
 ジャズが好きなヤツは行けると思うし、ヴォルタが好きな奴も一度はどうぞってなカンジで。

 1st〜13thまでメドレーで流したら、半日掛けても終わんないけど。
 とりあえず再発は『全部』じゃない。
 宮殿と太陽と戦慄は買い直し&初めての人は検討すべし。
 ポストロックだとSlieeping Peopleが最近、Btlesにディシプリン・クリムゾン混ぜたような作風
を作ってたけど、作りたくなる気持ちも解る。正にミュージジャンズ・ミュージシャンだ。
 

729 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/22(日) 02:24:16
 ちなみに今回も限定らしい(のか?)。
 毎度思うのはこのビクターのイヤったらしいやり方で、再発→廃盤のループが巡るせいで
買いたいのに買えない「キンクリ初心者」がワンサカと溢れることだ。BBにせよビートルズに
せよサバスにせよNIRVANAにせよ、常時在庫があるのはなんの為なんだ?
 新規のファンを蔑ろにして、レジェンドの遺産を腐らせるのは罪悪だ。継続ライナーも勿体
無ければ、二万も付けられて飾られるプレミア在庫は輪を掛けて勿体無い。
 CDは聴くもんなんだよ。

 ともあれ、ステッカー付きは確実に初回限定らしい。
 紙ジャケって時点で限定臭さ炸裂なので、買う時はお早めに。
 Beatとか、今聴いてもすげぇいい。

 キンクリ・リマスター/リイシュー一覧−2/22

・In The Court Of The Crimson King: クリムゾン・キングの宮殿 : 1st/歴史的神盤

・In The Wake Of Poseidon: ポセイドンのめざめ : 2nd/名盤
・Lizard : 3rd/秀盤
・Islands : 4th/秀盤

・Larks Tongues In Aspic: 太陽と戦慄 : 5th/神盤
・Starless And Bible Black: 暗黒の世界 : 6th/秀盤
・Red : 7th/名盤
・Usa : Live盤/名盤
・Earthbound : Live盤/名盤
 
 順列なんて、本来はない。
 そもそもキンクリは、時代時代の反映を最先端でやっちまう怪物アーティストだから、バ
ンドの色ってよりも(まあ敢えて言うならフィリップ翁の色があるけど)時代に『選ばれた』、
その時の音をどう作るか、に焦点が置かれてる節がある。編成も違えばメンバーもバリバ
リと変わるけど、だからこそどれもヤバい。
 インプロ前提のようなスリリングな展開はライブの凄まじさを象徴してるようなモンでもあ
るから、LIVE盤も買っといて悪くない。
 今回はディシプリン以降のがないけど、そっちはそっちでフュージョン色強めで、また凄
い凄い。編成的にもどんどん大仰になるから、更なる再発やら発掘やらで見付けたら、ま
あ、是非……うん、是非に。
 

730 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/22(日) 08:16:24

・Larks' Tongues In Aspic
・The ConstruKction Of Light
・Discipline
・Beat

 再度。
 ……んでも、「キンクリ・ファン」にしてみれば俺の選び方なんて邪道だ。
 ロックはロックファン、ジャズはジャズ屋、メタルはメタラー、パンクはパンクス、そして
キンクリはキンクリ・マニア。だからプログレッシャーですらない俺にとっては「再解釈」
だったり「履歴追い」だったりするんだろうなぁ。ユーロ・プログレ的な音やアメリカン・プ
ログレ、AOR流れのプログレ……とまあ、分類区別した上で漠然とした「プログレ」概念
を見直した時、どうして「プログレ」としてキンクリが凄いのかは解るけど。
 語るくらいじゃ、安易に触れるべきじゃないな。

 現代のプログレって、絶対THE MARS VOLTAだと思う。
  

731 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2006/01/25(水) 02:06:05
うあ 2/22ってRUSHの30周年のDVD発売日じゃないか。
嫌な日に重なったなぁ・・・・。
キンクリも捨てがたいが、どっちかというとRUSHファンなのでRUSH買うかぁ。
それにしても1/25からのリリースラッシュは凄いな。

クイーンズライクもオペレーションマインドクライムUを三月に出すし
IT BITESの再発も紙ジャケだったりするし。
いくらお金あってもたりないなぁ。Orz

732 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/25(水) 02:32:05

 だよねぇ。
 RUSH、そういえば2112のリマスター、やっと買えたよ。
 ……ほんと、やっとだな。流石に流石、最高だ。

 マインドクライムは正直評価待ちだけど、RUSHのDVDを取り置きに回して、まずはキンクリから
買って行こうと思ってる。どっちみち、紙ジャケだからファンとしては、だしね。
 

733 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/01/29(日) 08:04:36

 .hopesfall.の2ndミニがマジですげぇ。
 新譜はカスっぷりにも程があったけど、激情系スクリーモの名盤だ、これ。
 日本盤の期待はゼロだけど。
 ……トラストキルだし、今更2ndをリイシューなんてやらないだろうしなぁ。
 知名度問題か。
 

734 名前:ミハル:2006/01/30(月) 16:29:39

 いっす! おひさっす!
 いっちょ久し振りに紹介してみっかぁ! でもメタルじゃないよ!
 アタシはメタラーだってのに! いつからこんな堕落したんだっ!

・DREAM STATE / SOMETHING TO BELIEVE IN

 ”超MAEタイプ”、或いは”超COPELANDタイプ”、または”LONG SINCE FORGOTTENタイプ”。
 要するにエモっちくて弱っちくてメロディがキレイでなおかつどこかしらロックっぽさを滲ませた
普遍性まで持ってるという優等生エモ・ロック。ていうか実際メンバーが英才教育受けたマルチ
プレイヤーなので、ああこりゃなるほどそうですかい、と納得。いやいいね。
 実際、悪くないのである。ていうか「貶せねー」なばかりの完成度。そもそもからして、いきなり
デビューから日本盤売ってくるようなエモバンドが悪い訳がないのであって……、でも同時に、
ふと思ったりもするのでありますよ。
「これって二年くらい前のUKブーム飽和期じゃねーの?」
 MY VITRIOLを始めとした「いいんだけどブーム流れでどっか行っちゃった」バンドが犇いてる
ような状況は、ちょっと見たくない。……ぶっちゃけ、インディがカウンター的な機能を果たして、
その上でもって成り立つようなシーンでこの飽和状態、少しヤベーんじゃないのかな。

 ……とかいう愚痴はバンドとはあんまり関係ないので置いといて、さて。
 よいです。
 KirkさんはメロハーもイケるっぽいしMAEも気に入ってたんで、イケるんではないでしょうか。
いやまあぶっちゃけ、「MAEの焼き直しじゃん」&「ヴォーカル弱くね? ていうかMAEをLSFぽ
くしただけじゃね? MAEのが構築力全然高くね?」とか言われたらうーんそりゃ然り、あはは
とばかりに頭を叩くしかないのですけど。


 っつか、「ジミーさんかベン・フォールズ・ファイヴを足して二で割ってそれよりもっとビッグで
グレイトなバンドになりてーぜ!」ってのがインタビューの答えだったんで、まあ解答はこれっ
スか、とばかりに納得したことしきり。
 口当たりがよくてナメてるだけで溶けていきそうなビターチョコの如き仕上がり。
 メロセンスもよろしい上にピアノのフューチャー具合もしつこさがけして悪い方向に働いてな
いし、「セルアウトしてんじゃねーよ」なんてケチはそもそもイキナリにメジャーな連中には通じ
ないし、第一、音からして狙ってる場所がモロ解り。
 そんな音。
 安いし(2100円)、ま、キライでないならどうでしょうか。

ttp://www.myspace.com/dreamstate

 メタルは神の音楽です。
 

735 名前:ミハル:2006/01/31(火) 04:26:10

 あーい、ヘンな時間に目が醒めたので追記追記ぃ。エモ。エモエモ。エモい。
 エモさ炸裂の深夜四時二十分。
 ちなみに真っ先に思い出したのは、某所でお見掛けしたアマンダお姉さま(Amanda Rogers、
現在えーと、アタシより四つくらい上だっけ? 二十歳くらい)で、ピアノとロックの「ピアノ寄りの
調和」って辺りが、どうにもMAEの「ロック的に解釈されたピアノ」とは違う、独特のリリシズム感
を醸し出してるかんじ。
 っつか、オネーさまのが好きなんすけどね、アタシは。あの「ハードコア連中と同じ会場でライ
ブして帰ってくる」感覚がいかにもインディ根性全開で。

 なんつーか、もうエモって「エモ」単体のジャンルが位相的に存在してるんスよ。例えばそりゃ、
JEWのライブでモッシュするようなバカはいねーですし、ウィンドミルするようなアホウはくたばっ
ちまえ、となる訳ですが、そりゃもうTPOの領域なんですよ。何が言いたいかっつーと、もうエモ、
っても、そりゃ「ハードコア・パンクを源流に持つエモーショナルなパンク・ロック」として捉えるべ
きではないんだろうなあ、って一抹の寂しさなんですね。日本だとブディストサンとかオーシャン
レーンとかあのへんもそうだし、カラっと乾いたロック感に湿っぽいメロディの調和、普遍的で聴
き易くて泣けるロック=エモと言いますか。(ブディストサンはなんかMEWっぽいけど。マイブラ
っぽいMEWっぽいのではなくて「MEWっぽい」……エモっぽいUKっぽさ、ううむ、言語化ムズ)
 例えばこれがエモコア〜メタルコア、メロコア周辺なら地下のガッチリ組まれたスクラムがヤ
バいレベルで根付いてるし、ポリティカルな詩性を未だに根っこに持ち続ける連中も居る訳じゃ
ねーっスか。メタルコア……、敢えてこう言いましょう、ニュースクール周辺、それこそシャイル
ウでアフタアショックで、あの辺りですよ。ストロングアームとかあのへんの系譜。違うでしょう。
もう明らかに違いまくりでしょう。……まー、例えばこれでニュースクーラーがENVY好きなのか、
なんてのに繋がる訳じゃないし、全てのシーンに繋がりを求めるのがアレなだけかもしれないん
だけどね。でもまあ、メタルとパンクのミッシングリンクの如く、未だにどこかで繋がりが……、な
んてのは、もうこの場合は違うかな。GDの地下シーンへの拘りとか、オフスプにデッケネからビ
アフラ御大が出てきてたあんな感覚は、このシーンにはあるのかな、なんて。
 とはいえ、SUNNY DAY REAL ESTATEみたいなグランジとエモを繋いで、なおかつ「エモ」とし
て究極を極めちまったようなトンデモバンドもある訳で、このシーンもやはり一枚岩ではない、の
でありましょう。そう信じたくもなってきます。

 そもそもこんな事を言い出した理由が、「JIMMY EAT WORLDを第一世代としたエモ・ロックは、
DREAM STATEで第二世代に……」なんてのを読んだからなんだよね。
 「エモ・ロック」の初代は、そりゃ、確かにまあジミー君でしょう。そりゃ解りますとも。「広げたの
は」ね。では「最初のエモ」とはなんなんでしょ?
 THE GET UP KIDS? JIMMY EAT WORLD? SUNNY DAY REAL ESTATE? WEEZER?
でもJAWBOX兄ィやSAMIAMやら忘れちゃいけないよね? どんどん遡ると、リンクって案外と
FUGAZIの系譜だったりしない? と、ここまでくるともう何がなんだか。ハードコアっちゃってた
りグランジィだったり、もうてんでサッパリであります。
 結局のところ、「エモ」の第二世代でなくて「エモ・ロック」の第二世代なんでしょうね、これ。
 アメリカンロック的な”エモ”、THE GET UP KIDSでジミー君なエモ。そこにプラスアルファの色
を付け加えたのが「第二世代」……でも、進化を続けるFUGAZIとか、未だにそのへんを余裕で
ブッチぎるスゴさなんだけどね。
 

736 名前:ミハル:2006/01/31(火) 04:27:56

 なにが言いたいかって言うと、これだ。これこれ。

 エモがエモエモしいとかエモだとかジャンルがエモだとかエモコアだとかエモ・ロックだとか!
 ピアノ・エモだとか!
 バイオリン・エモだとか!
 なにからなにまでエモエモいってんじゃねー!
 

737 名前:ミハル:2006/01/31(火) 04:37:12

 ちなみに「FUGAZI「は」そのへんを余裕でブッチギるスゴさ」であります。
 メタラーでも新譜は必聴!
 ……新譜っても、2002年だけどね。
 

738 名前:ミハル:2006/01/31(火) 04:38:03

 エモい話題が終了したので八時くらいまで二度寝です。
 或いは読書から登校のコンボ。朝練ないけど当番だ。
 お休みなさいませ。
 

739 名前:ミハル:2006/01/31(火) 20:49:11

■今日の真相

・世界はエモでできている。

 タイトルは別に舞城さんでなくて。
 メタルに走っちまった異端者であるアタシみてーなのは別だけど、どうも「ロック」で話が合う子、
割とエモが好きな子が多いっす。近場のハコでもね。メロディもそうだけど、やーっぱ、あれっすか
ね。歌詞。エモい歌詞。エモ過ぎ。現実に則した泣き言も否定される訳じゃないよー、みたいな。

 「メタルは神の音楽」、って、そこに行くと言い得て妙じゃないっスか?
 つまりこう。
 「ハードコアは革命家の音楽」みたいな。

 エモは朝焼けから夕焼けまでと、次の日が昇るまでの音楽です。
 

740 名前:ミハル:2006/01/31(火) 20:55:16

■今日のジーコ

ttp://sports.nifty.com/zico/news/maisnotic/mn_0507_05_1.htm
ttp://www.myspace.com/eyesofshiva

 サッカー+メロスピの究極の融合。
 ……いやぁ。
 合わねぇ。

 なんだ。なんだよ。これからのサッカーはメタルなんスか。
 もともとこっち、サッカーには明るくないんだけどね。でもなぁ……、スポーティな音楽じゃねーでしょ、メタル
は。だってほら、バスケにゃHIPHOP、スケーターにはメロコア、格闘技にはディランかレイジ(極端)かラプソ
で……あれ、メタル? ま、まあいいや。スラッシュメタルはちょっとだけスポーティだと思います。ともあれ。
 今年は神に勝利を近いつつギターソロを弾きまくるメタラーの姿が拝めそうです。


 まじかよ。
 

741 名前:ミハル:2006/02/02(木) 07:11:28

■今日のゲームボーイ

ttp://www.cockrockdisco.com/nextlife-live.mov

 ゲームボーイ+デスメタル。
 ロボットダンスっぽいキチがった動きで踊りながら歌うヴォーカルはウォールズ・オブ・ジェリコの
キャンディス姐御が道を踏み外してラムシュタインに参戦したが如しの狂いっぷり。神経質気味の
室内系キチガイを思わせるギター&ミキサーが場末の会場を更に混沌とさせる「なに、これ」が実
に最高に! クール!

 てーかぶっちゃけヘタだけどね! このライブだと!
 CD出たら、余裕ある時に買っときます。
 

742 名前:ミハル:2006/02/02(木) 07:33:05

 しかしですね、この所のファミコン・リスペクトブームは理解できるモンがあるんですよ。
 あの単音だらけのゲームソフト!
 アタシも最近になって漸く経験して、思わず「すげー」と思ったモンです。少ない音数が故に練り
込まれたミニマルなリリシズムは、耳に残って離れません。

 思うにSYSTEM OF A DOWN+ゼルダのアレとか!
 PANTERA+マリオのアレとか!
 ビースティ+ゼルダの”ゼル伝”ラッパーとか!

 ファミコンのクールさに取り付かれたバンドが多いのも頷けます。
 冗談でやってんじゃありません。「マジでクールじゃん!?」って思ったからこそ連中は音を練り
込みミキシングかまして現代に復活させてるんです。カッコいいです。(システムゼルダはちょっと
だけギャグっぽかったけど)
 ところで前に紹介したニンテンドー・ハードコアですが、知人に聴かせたところ、「ゼルダじゃなく
て”イース”だ」、だ、そうです。詳しい方、あの音、どーでしたか。

ttp://www.ninjastarrecords.com/Elements/audio/oxygen.mp3
 ↑ニンテンドー・ラッパーの饗宴。
ttp://www.theadvantageband.com/mp3/the%20advantage%20-%20doubledragon2,%20story+boss.mp3
 ↑ファミコン・ロック・バンド。その佇まい、真にポストロック。



※イース:なんかエラく難しいファミコンのゲーム、らしいです。


 てーかアタシ、前に「ファミコンの音源をメタル表現するバンド」、前にもってたんだよなあ……。
 今になって聴き直したくなって来ちゃいました。
 音源の扱い方としては、HIPHOPとかのがクールかもしんないけどね。メタル的な「再現演奏」
とは違う、少なくともポストハードコアアプローチの音響にされた音源はサイコーにカッコ良かっ
たし。この場合は「原曲の良さ」かな? さすがは世界のマリオ。
 ビーダッシュ!



※ビーダッシュ:B−DASH。突進すること。日本のエレクトロニクスユニットの一世風靡した曲
名、または日本産のミクスチャーなパンクバンド名。……ウソ、元来はファミコンの「マリオ」で
「Bボタンを押しっぱなしにして前進すると突進するようなスピードで走れること」、だそうです。
初めて試した時、前からウザいクリボー(敵キャラ)が突っ込んできて死にました。おのれクリ
ボー踏み殺す。
 

743 名前:ミハル:2006/02/02(木) 20:05:26

■今日のクリストファ。

 レディヘ・ピアノの二段が出てたぁ!?
 ……ついさっき聞いて「うがー!」ってな状態っスよ! やべーっすよ! 今月は全部キンクリに
回す予定だからヨユーがミリもねーですよ!
 っつか、高校生にしてみりゃ十万ですらめっちゃ大金だってのにスタジオ代やらカサむし要らな
いモンまでこんな、あ、あああうがあああ! イラつく! お金に糸目を付けないプログレッシャー
達が! 値段を吊り上げる転売屋連中がイラつくっ!(プログレッシャーは言い掛かり)



・Hold Me To This / Christopher O'Riley Plays Radiohead

 第二段。まだ買ってないので来月買います。今から話すのは第一段。
 えー、ではこのプロジェクトとはそもそも何か。
 ズバリ、レディヘ公認のリスペクト・プロジェクトであり、パロディ計画です。
 「RADIOHEADのナンバーをピアノで再現する」という、アポカリプティカの”メタリカ・クラシックス”
の逆アプローチ的狂気の試み……なのだけど、その美旋律や、もはや「鬱鬱自殺系ミュージック」
「ネガティヴな天使」「イジける天才」トム・ヨークの楽曲とは思えないアレンジがかまされていて、
しかもヴォーカルなしのインストゥルメンタルだから「単にいい曲」なんですよ、これが。「ちょっと雰
囲気イーイーじゃん?」な喫茶店(コーヒー専門店でケーキが手作りのお店)とかで流れてても、
あんまり……いやいや、全ッ然、違和感のない楽曲群に仕上がっております。
 この板でジャズ紹介してからこっち、結構この手のジャズ〜ピアノアプローチなアヴァン系クラシ
ックって偶に買ったりしてるんですが、イイのはマジでいいんですよ。底辺レベルのカスいロックよ
り余程に尖がってる作品もあるしね。冷たい波が寄せては返すような感覚、クールです。
 で、この作品。モノによっては「これがあの曲?」なのも正直あったりするんだけど、”Everything-
in Its Right Place"とかは原曲の面影が完全に残ってて、しかもあの音響アプローチのミニマルさ
だけに、ピアノに掛かるとなんともフシギな味わいに変化します。単純に演奏者のウデがいいのも
あるんだけど、レディヘ・ファンにしてみてもコイツぁいいね。ピアノのクセに刻んでくる不安定で神
経質気味の(演奏ミスでは断じてない)不協和音は、これぞピアノで再現された「RADIOHEAD」。

 ……ま、全編ピアノだから飽きる……ヒトもいる、の、かな?
 アタシの場合は従妹がこっち系の道にいらっしゃいますのでワリと好きです。いやまあ、でも飽き
はするかな、うん。ベン・フォールズ・ファイヴみたいなピアノ・ロックとは違うしね。
 寒い夜の夜長、読書のお供に……なんてのが一番の使い方かも。アタシはジャズ派だけど。

ttp://www.christopheroriley.com/christopheroriley.html

 ちなみにクラシックといえば絶対音感。アタシにゃありませんが、でも相対音感なら持ってます。
 ついでに言うと妹は両方持ってます。
 何モンだアンタ。
 

744 名前:ミハル:2006/02/04(土) 16:19:20

 IN FLAMES出たねー出ましたねー。
 予想通りなのでハイ次。

 ……つーか、最近感動に萎えてます。
 SOADじゃあるまいし、DVDで作業風景とか要らねーじゃないっスか……。
 

745 名前:ミハル:2006/02/04(土) 16:32:28

 いやまあ、内容的には予想通りなんですけどね。
 ただ、どことなく(どころではなく)メタルコアを逆想起させる作風は、もはやUS勢がプラクティカルに
研磨して機能的に押し進めた「メタルコア」の定義に、やもすれば押されているかもしれず。そもそも、
スタイリッシュに音を纏めて行くのはインフレ節ではないのではないでしょうか。
 IN FLAMES=メロデス・ミクスチャー。アタシの認識はこれでした。いやそもそも、世間的な評価が
微妙だったSTYEだってアタシはキライじゃありませんし、メロデスって「日本限定」のジャンルをここ
まで押し進めてきたIN FLAMESには敬意を抱く他ないし、ライブだって来日すりゃ欠かさず行ってた
し……はどうでもいいけど、ともあれ、北欧的にクサいフレーズとメロディをUS解釈して押し進めてき
たここ二作を、更にUS勢に近付けた一品。そんな意味ではチルボドと大差ないけど、あっちが泥臭
いロケンロー路線を「SKID ROWやりたいんです!」全開にやってることを考えると、あくまでインフレ
はインフレというか、メタルコアに影響を直接与えた連中が逆に与えられた……いや、ここはこう言
うべきでしょう。
「本場の力を見せ付けた」
 です。
 まあ今言ったようにコンパクト路線ではない以上、US勢よりもモタついた部分があるのは確かにし
て仕方なくもあるのですけど、やはりそこはそこ、それはそれ。METALLICAがC.O.Cから影響を受け
たこともあるように、本場は本場の地力を、新しい血を循環させる事で新たな段階へと進んだのであ
りましょうや。事実、時折見せる叙情美たるややはり唸らされること間違いなし。掃いて捨てるような
メタルコアを一枚買うなら断然コッチでしょ。

 ……とはいえ、でもなぁ。
 なんか違うんだよなあ。
 キンクリに素直に回すべきだった……いやいやいやいや。

 今月はあと、エモで行こう。キンクリ以外はエモ。エモエモ。エモいぜ。
 

746 名前:ミハル:2006/02/05(日) 13:30:07

■今日の「エモくいこうぜ」

ttp://www.epitaph.com/media/download/audio/689

 エピタフを徘徊していて発見。ってかソニー(あのソニーだよファック)から日本盤出るのね。
 マッチブック・ロマンスの新譜であります。エモコアから離脱して「エモ・ロック」に近付いていく
様は、さながらクラリティ−ブリードアメリカン期の境界を漂うジミーさんの如し。
 ぶっちゃけ「エモ」の定型というにはあまりにもロック的だし、あまりにもハードコアイズムから
は外れています。それが悪いかどうかは人次第ではあるのだけど、でも例えば、エモがエモと
してこれから存在していく中でただ「エモ=JEW」であってはならない為に、それは必要な進化
だったかもしれません。
 音色は実にアヴァンで、ゴシカルでダーク、センスにはクラシック(懐古主義、ではなく)の素
養まで匂わすような展開に仕上がっております。最近でここまで爆発的に形態を変化させた
のは、THRICEとFINCHくらいのもんでしょう。いいです。
 落とせるファイルは後半でのソロ全般に実にロックな展開が待っていてヨダレもの。
 「エモ? もー飽きたよ」なお人にもお勧めであります。2/14。

 アタシは……、まあ、買うよ。買いますよ。キンクリ辛ッ。
 

747 名前:ミハル:2006/02/05(日) 13:31:14

 あ、でもソニーだけど、HDDウォークマンは大好き。超愛用。
 最近のじゃなくて、一つ前のゲームボーイみたいなやつ。
 カワイイ上に高性能でグッドであります。ipodはごめんなさい。もうダメです。
 

748 名前:ミハル:2006/02/05(日) 13:41:09

 どうでもいいけど、今回のIN FLAMESはいつだか言ってた「フィメールヴォイス、そろそろ
入れるんじゃない?」が実現されております。
 ダミ声と美声のフュージョンをお求めでしたら一曲だけ楽しめるのでどうぞはいすいませ
ん滅茶苦茶強引でした。……でも全編に入れるのもアレだしなあ。ちょっと前に紹介されて
ましたデッドロックみたいなバンドだったら、迷いもなく「全部フィーメルで行け! 伴奏はデ
スのままでいいから!」みたく言うんだけど。新鮮だし。

 毎度思うんですが、こういうのって最近ハヤりの「萌え」なんスかね。ゴシックヴォイス。
 それだとNIGHTWISHからターヤ姐が放逐されたのは残念だと思うヒトが多そうです。
 多分。
 

749 名前:ミハル:2006/02/05(日) 13:58:26

■今日のIN FLAMES。

 いやまあつまり、「後期IN FLAMES節」が満載なのですよ。
 初期のIN FLAMESオタクであるアタシみたいなのにはツラいのですよ!
 ウソです。単純に、なんだろ。……ガツンとこないだけ?

 形としては”Soundtrack To Your Escape”の延長線上、或いは、そこに踏み止まってます。というか
むしろ、”Reroute To Remain”辺りに立ち戻ったような気がするのはアタシだけでしょうか?
 アタシは前作で見せた、「雑食IN FLAMES」の本領発揮めいた味付けが好きで、今回みたくモダン
でメタルな無難な作りが寂しいのです(”前作の”=「カンカンカンカン!」とかのアレね)。間違っても
これは”Whoracle”辺りに戻ろうとする動きではないし、”Clayman”にも然りです。そして所々に聴ける
リフの作り方はどう聴いても”Reroute To Remain”以降のそれで、それこそを後期IN FLAMESの特
徴的なリフと位置付けるなら、やはりもう初期のIN FLAMESは、ここには居ない訳です。ヴォーカル
のコモり具合も”Reroute To Remain”周辺だし、前作のヘヴィロックをあからさまなまでに意識した、
KORNのジョナサンまでを思わせたあの特徴的な歌い口も、ここにはありません。
 確かに、圧倒的なメロディセンス……イモさと過剰さを兼ね備えた上、それをクサくなり過ぎず、現
代風に纏める絶品のバランス感覚は健在です。IRON MAIDEN的なリードも、北欧の叙情美も、近
代的なセンスに消化されたメロデスの暴虐性も健在だし、リリックはウソ臭さからは完全に脱してい
ます。メタルコアメタルコアとか言っちゃったけど、このモダンなサウンドは明らかにヘヴィロック期
に成熟したメロデス、のそれです。SOILWORKに近いものがあります。だから、これは間違いなく「メ
ロデス四天王・第一位(今は二位?)」の本領発揮です。

 でも、なんか、違うんだなあ。
 過剰なまでに味付けされた「メロデス」を期待していたからでしょうか。
 B!なら90/100くらい行きそうだけど、個人的には80点台な感じがしてしまうのです。
 

750 名前:ミハル:2006/02/05(日) 14:07:02

 あ、でもなんか初期っぽいフレーズと今のウィスパリングの組み合わせって色っぽいかも……。



 なんだかんだで聴いております。

 ……だってみんな好きじゃん!
 インフレ嫌いなやつっているのかよ! 知らないよそんな非国民!
 

751 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2006/02/07(火) 01:16:59
>>750
インフレほとんど同意見かなぁ・・・。
みんな褒めちぎってるけどそんなに良いかと思えば疑問符を投げたくもなるし
あのサウンドプロダクションは音がそんなに良いともおもえなかった。

とおいておいて、某所の2005年度のベストアルバム投票結果。
1位 JUDAS PRIEST "ANGEL OF RETRIBUTION"
2位 HELLOWEEN "KEEPER OF THE SEVENTH KEYS - THE LEGACY"
3位 CHILDREN OF BODOM "ARE YOU DEAD YET?"
4位 DREAM THEATER "OCTAVARIUM"
5位 DRAGONFORCE "INHUMAN RUMPAGE"

お前ら メロスピ厨の固まりか!といいたいくらいの結果だ。
なんじゃこりゃ・・・どうなったらこうなるわけ?
一位ジューダス?B!じゃあるまいし。

752 名前:ミハル:2006/02/07(火) 06:03:13

 グッ、モー、ニンッ!
 滅茶苦茶サムいぜ! 今日学校行きたくないよ!
 積雪で休校とかになってよ! サムいだけなのかよ!

>>751

 っスよねぇ……てか、ホメチギられてるのが意外であります。
 最近のメタルコアブームで、結構みんな飢えちゃってたのかな。アタシ、最近になって
SOILWORKの3rdとか引っ張り出して聴いたら恐ろしく良くてそっちばっか聴いてました。
 サウンドプロダクションは同意です。音圧は前と殆ど一緒だけど、だからって音質面で
粒が揃ってるって印象もないので。……スピーカーが悪いとか言われたらどうしようもな
いんだけど。



 けど、そのランキング……B!じゃねーんすか。
 ううむ……、いやまあ、あちらさんはドラフォとかあんまり好きじゃないみたいなんで納
得と言えば納得ですけど、しっかし……なんというか、カタまりましたね。
 B!はHCSSとか結構高評価じゃありませんでしたっけ? みたいなイメージがあったの
で、B!ではないな、ってのはちょい解ったけど。
 どっちみち、COBはイマイチ過ぎたのであんまり納得できません。……ジューダスと
カボチャさんはなおのこと納得できないって言うか、む、ムリっス。ランキングで同意&
入れたいな、ってのならDREAM THEATERくらいかなぁ……。こっちもま、「最高! 相
変わらずドリムシはスゲェーぜ!」なんて言い切れるような作品じゃなかったけれど、
聴いてる内に味が出てくるって感じで。
 メタルならSLEEP組・HIGH ON FIREとかスゴかったんですけど。
 

753 名前:ミハル:2006/02/07(火) 06:06:42

 てーか、DREAM THEATERは「MUSE? U2?」だった気がします。
 

754 名前:ミハル:2006/02/08(水) 16:09:38

 ただいまです。
 スタジオ今日はない上にちっと早く帰宅したんでちろっと。

■今日の「フリップ大好き」

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10803

 出すなよ。
 

755 名前:ミハル:2006/02/08(水) 16:12:56

 い、いや別に「他のサイドプロジェクトどれも切られてるしどうせ日本盤なんて期待してないし
どうせムリだしだからUS盤買ったからなんだけどね」とかそんな理由じゃないんだけどね!
 でも、今更だよなぁ。

 最近、つくづくネットの力を痛感してます。雑誌主導の口コミだったのが、個人がバンドと遣り
取りをして、なおかつ情報網が広がる現状。スゴいですよ。
 余裕があったらボートラ目当てに買っときます。多分こっち買うならサイドプロジェクト集める
けどね。まだイイのあるし。
 

756 名前:ミハル:2006/02/08(水) 16:29:04

 あくまでこのスレは「思い付いたら書くぜ!」が心情なんで統一性はありません。
 あしからず。(だってスレだしさ)

■今日の「>>752補足」

 ”あちらさん”=B!のこと、だと思ってましたが、チガいますしね。
 どこかのサイトさんでしたら、すいません、解らないです。
 

757 名前:ミハル:2006/02/08(水) 18:31:44

■今日も「エモくいこうぜ」

・A Static Lullaby / ...And Don't Forget to Breathe

「今に始まったことじゃない」
 誰もがそう言い、だけどその支点は確実に存在します。境界の値をどこに取るか、その一点だけが
重視されるのが常なだけです。スクリーモ/エモ全盛期と言ってもいい現在、多くのメジャー・エモバ
ンドは戦国時代を生き抜く為に、己をポリッシュしています。特にメタリック・スクリーモ/エモ、ニュー
スクールともクロスする界隈は激戦区であり、THRICE、FINCHの自覚的な変化は言うに及ばず、ど
ころか、今となってはそれもパイオニアとして必然だったのではないかとすら。
 条件は幾つか。A−普遍的なロックとしての強度を研磨して高みに至る/B−カウンターとしての意
識を保ちながらひたすら尖る/C−周囲を突き放すような異端に走る/D−現実は非常である。フォ
ロワーが量産される。
 A−ジミー君、B−.hopesfall.(今は微妙)、C−THRICE、D−数多と。
 個人的に全て兼ね備えた完璧超人はGET UP KIDSくらいのもんだとは思いますが、完璧であると
いうことはつまり、イコールして特化部分が曖昧であるか平坦であるかということです。(まあそれで
もGET UP KIDSは「平坦」のレベルがバカ高くてどうしようもないけど)
 異端に走るならTHRICEの如く……と言いたいとこですが、当然ながらこれには旧来のファンをバッ
サリと切り捨てる覚悟、加えて新規ファンを獲得する為の圧倒的強度が必要になります。FINCHにせ
よTHRICEにせよ、それを理想に近い形でやってのけた事実には舌を巻く他ありませんでした。
 そしてカウンターとしての強さを高めるなら、それこそアンダーグラウンドに要素を強める必要があり
ます。.hopesfall.の2ndMINIはその臨界を突き詰めたエモーショナリズムと激性を両立していましたが、
その危ういまでの奇跡的なバランスは早々にして崩れてしまいました。
 では、そのどれでもなければ?
 どれでもなければ――。
 フォロワーの海に溺れるしかありません。緩やかな溺死です。

 前置きが長くなりました。このA Static Lullabyは、分類的には「D」です。
 敢えて言うなら.hopesfall.、FINCHフォロワーってとこであり、典型的なスクリーモであります。
 重ねて言うなら、エモでフォロワーだというのは、もはや致命的になりつつあります。一時期のヘヴィ
ロックに近い扱いを受けている様子すら見掛ける始末です。悪いのかと言われれば、ええ。悪いです。
 A Static Lullabyはその定義に真っ向からケンカを売り付けます。獣のように咆え、メロウに歌い、メ
タリックにギターを泣かせます。さー、フォロワーだフォロワーだ。……なのですが、では、ならばどう
してこのバンドがロス・ロビンソンに契約寸前まで取り付け、メジャーにまで移籍したのか。取りも直さ
ず、その理由は圧倒的なクオリティにあります。完全にして完璧なフォロワーで、エモ/スクリーモと
しては非の打ち所がありません。痒い所を全部掻き毟ってくれているのです。メタリックな要素はあく
まで「要素」として取り込み、ともすればV.O.Dを思わせる咆哮、転じてエモ・ロックにさえ通じるメロウ
な歌い口……その全てを、そのラインの最上級でブチ込んでくるのです。悪いわけがねえのです。
 同世代ではEmmanuelleなんかが引き合いに出されますが、バッドボーイでロケンローな路線をエモ
に混ぜるという地獄甲子園の殺人ストライクのようなキテレツな混ぜ方をしたアチラに比べて、こちら
はあくまでもスクリーモ一直線。どちらが良い悪いではなく、異端に走るのではなく、現状を突き詰め
た結果がこちらと言えるでしょう。ていうかSKID ROWはエモとは合わねーですよ。バックヤードも。

 新譜はなぜか丸くなって「エモ」部分が際立つ纏まった作りになってしまいましたが、それはそれで
まあ、聴けます。アメリカじゃソニーの通称「毒(ウィルス)CD」に適用されて作風とプラスで批難轟々、
「買わねーよファック」的カキコがあちらでは散見されますが……、ああ無情。
 

758 名前:ミハル:2006/02/10(金) 17:26:26

 ただいま、です。
 学校でまさかメタルの話振られるとは思いませんでした。
 メタラーってよりも「なんか妙な曲ばっか聴いてる奴」的扱いが気に入らないよファック。今回の
話題のCDを貸せと言われましたが、アンタ。買えよそれ。

 メンフィス事件です。
 まさか「アンビリバボー」で取り上げられるとは思ってなかった、かな。ロックファンの間では割と
有名な事件だと思います。取り分け、メタラーには。
 要約すると、こうなるでしょうか。
 「ある田舎町で男子三人が虐待の痕跡と身体を一部切り取られたままに殺害され、その容疑者
と目される少年三人が逮捕された。少年達はオカルト趣味でハード・ロックを好んでいた。凶器と
されるナイフがそのうち一人の少年宅から発見される。取り調べで少年の一人はリーダーから少
年達を殺害し、その血を飲むように強制されたと証言、状況証拠とこの証言によって警察は三人
を犯人と断定、司法は主犯格の少年に死刑を、残る二人に無期懲役を言い渡した。しかしその後、
パンクス受けのいい映像映画監が事件に興味を持って取材するに辺り、奇妙な事実に気付く。警
察で取り調べを受けた少年は精神薄弱で、取り調べから逃れる為に警察に従ったのだ。警察側
は「証言すれば帰してやる」と言ったのだが帰してくれないと少年は監督に訴える。監督は殺害さ
れた少年のそのうち一人の父親と話し合う機会を持つ。父親と打ち解けた監督だったが、父親は
監督の帰り際、プレゼントにと一本のナイフを手渡した。帰り道、そのナイフ(フォールディング)を
開いた監督は違和感に気付く。ブレードの裏側に付いていたのは血痕だったのだ……」
 全部を話す必要はないでしょう。客観的な事実だけ見れば、明らかに犯人は父親で、挙句にそ
の父親は現在失踪カマしてる始末です。被害者少年の肌に残った"歯型"という明確な証拠を検
査する前に父親は自分の歯を根こそぎ入れ歯に変え、ウソ発見器に座る際には精神安定剤を服
用、更に警察は公的な司法の介入を一切阻み、以前にその父親がコカの所有で捕まった際には
即座に釈放していたとも。父親は麻薬情報のタレ込み屋とも噂されていました。
 ちなみに今言った「ハード・ロック」は、この場合、メタルです。
「METALLICAとMEGADETHとU2が悪魔崇拝ってどうなんだろ」
 なんてのはそれこそみみっちい話ではありますが、メタルへの偏見が凄まじいことこの上なし。
サバスもプリーストもMEGADETHもSLAYERもマンソンも、いつだったか謂れなき(あっとしても理
由無き)訴えを受けていた事があります。
 でも閉鎖社会って、それ以前の問題なんですよ。

 日本盤ライナー他、前提が「無実の罪で死刑宣告を言い渡された」少年三人への〜ってのが、
オムニバスのお話。少年達の好きだったアーティストへのトリビュート曲が大半です、が。さて。
 オカルト/悪魔崇拝とヘヴィ・ミュージックの結び付きは思えば遥かサバスの時代にまで源流
を遡ることができるでしょう。少しそれを下れば、悪夢のような北欧が浮かびます。アーティスト側
がカルトにのめり込む理由は因を音楽に求めて結をカルトに置くか、その逆かのパターンがまず
は存在しますし、あくまでファッション的にそれ等を扱う(古くはアリス、最近ではマンソンまで)ア
ーティストの意識は、「オカルト」の持つ反体制、反社会性かつ、退廃的で寄る辺のない不気味さ
に由来するものでしょう。反キリスト教圏ではこれが更に複雑化しますが、今回はパス。ブラック
メタルに関して? そっちもパスパス。問題はそんな隘路レベルではないですし、そもそも、狂っ
てるんですよ。「正しさ」の基準を計るのが世間と世界の基準であり、その基準を判定する全てが
あたかも神のように断罪する機会を作ってしまえば、オセロのコマを裏返すように白を黒にしてし
まえば、「正しさ」は「正しさ」のままに作り出した黒をハンマーで叩き壊します。あらゆる住人は、
けして外を顧みない。それは箱庭の論理です。そして、これが現実であると言う事実に、やはり現
代に生きる人間として驚く他ないのです。田舎だから、閉鎖された町だから、なんて論理は通じる
のでしょうか? 事件の経過、そのあまりの明らかさにも目を瞑るしかない司法の矛盾に理由の
ない怒りを感じます。
 レイジが、システムが歌いたかった「表への怒り」の、その片隅に蠢いている、やっぱりこれは
「怒り」の話と、歌なのです。
 曲としてはキリング・ジョーク(!)、スーパーサッカー&エディ・ヴェダー……アタシ達の耳に、
更に馴染みいい曲はジークとケリー・ディールのメイデン&PANTERAカヴァーでしょうか。
 曲云々でないことだけは、確かです。
 

759 名前:ミハル:2006/02/10(金) 17:36:42

 付け加えて言うなら、読んでいた本にスティーヴン・キングが上げられてました。
 キリスト教的な町なので、徹底的に信仰と誠実を胸に……ってのが言い分ですが、この
手の話は割と聞いてしまうのが逆に切ないです。
 U2で悪魔崇拝扱いされるなら、オアシスは同程度にアウトでSLAYERは言うまでもなく、
SILPKNOTなんて論外で、BURZUMなんて自覚的な犯罪者でしょう(ああ誤謬でも何でも
ないよこれ)。日本人の倫理観が「悪」であるなら、「犯罪者」だらけですよ、こっち。我が家
なんてキリスト系ですけど、キングの小説なんて全巻揃ってる上にブラックメタルなんてン
百枚単位ですよ。……日本が好きだ、なんて言い切るつもりはないけど、私はこの国が肌
に合ってるんだろうと思います。
 でも、国境なんてありゃしません。
 死神だってCDショップに集う国が日本なんですから。
 

760 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/02/17(金) 23:02:42

 時間足んねぇ。
 ……でも充実はしてるな。

ttp://www.queensryche.com/releases/operation-mindcrime-2/

 ところで、マインドクライム2(ブート)。
 やっぱ買っとくよ。駄作になんなくて良かった。と、思える、かな? CDで聴かないと。
 

761 名前:Kresnik ◆WEISS0lzjQ :2006/02/19(日) 16:13:10

 マズいな。カゼ引いたかも。
 この時期は辛いのに。

http://c16.inlive.co.kr/:6510/
 

762 名前:名無し客:2006/02/20(月) 14:44:24
お題投下。
つ[初春に聞きたいこのメタル]

763 名前:ミハル:2006/02/21(火) 16:01:49

 メタルとか言って!
 超「春」! じゃねーですよ!
 もうぜんッぜん!
 敢えて言うなら冬! または夏!
 その極限のエクストリームこそ!
 我らが崇拝し信仰し信望し渇望する音楽に相応しいと言えるでしょう!
 

764 名前:ミハル:2006/02/21(火) 16:26:27

 それは置いといて、なんすかね。
 ぶっちゃけマジで今言った通りなもんでコマるのですじゃ。
 だーって、メタルっスよ?
 マッチョな筋肉マン達が踊るか、汗臭い海賊達がコーラスかますか、でなきゃ今にも絶望で死にそうな
ドイツの青少年が酒場でソーセージとアルコール煽りながら聴いてるような音楽っスよ? でなきゃアレ
です。剣と魔法のファンタジー。どこに春っぽさが。あれですか。春と陽気なハーモニーのダンス。
 まあヨシです。ちょっと並べてみましょう。

1.SLEEP / JERUSALE
2.SYSTEM OF A DOWN / HYPNOTIZE
3.PANTERA / 全部
4.FAITH NO MORE / 全部
5.CRYPTOPSY / NONE SO VILE

1.春だからハッパ吸って笑いながら天にも登る気持ちでエルサレム。マリファナ天国。
2.バナナバナナバナナテレカラパイ(ヘイ!)バナナテレカラテレカラパイ(ヘイ!)テレカラパイ(ヘイ!)
3.春先に気合一発パンチ一発ドラッグ一発。日常のお供にパンテラ一枚。
4.マイク・パットン。或いは「ラーラーラーラー、ララララー、ギャ、ウギャギャギャッキャッキャーッ!」
5.春は新緑の季節! やあ、こんにちは! 土を破ってコンニチハな新芽たちがなぜか異常成長して都
心を覆い尽くし自衛隊と警官隊まで出動する騒ぎの中で邂逅する少年と草の精の物語が展開される中
街では植物対人間の戦いが延々と続き食人植物が足元から奔騰する中阿鼻叫喚の地獄絵図を駆け抜
ける宮島陸佐と沢口一等陸尉は住民を守りながら植物との戦いを「り、陸佐! ここは自分に任せて家
族を! 家族を!」「沢口っ! 死んで守れるものはないと何度教えた!」「り、陸佐!」続けながらその
五キロ離れた高層ビルの最上階から防弾ガラス越しに地獄を眺めてワインを舐める男が「ふふふ……
実験は成功したようだな」いるそのビルの後ろから突如と出現したゴジラがチャージ完了した放射能を
今にも吹き散らす瞬間「情感だけで感動が得られると思ってんじゃねーよ」と地獄絵図を演出したテレビ
を見ながら呟く視聴者の家の窓の外で地面を破ろうとしている新芽が異常成長を以下略。
 

765 名前:ミハル:2006/02/21(火) 17:33:44

 ……さっき、すっげぇ夢見が悪いの並べちまいました。
 ってか、三十分には出ないとライブまで時間ないんでちゃっちゃと行きます。
 えーとですね、アタシ的にはメロハーが合うと思うんですよ、メロハー。

 だってですね、ジャンル的にはそーじゃないですか。
 春に車に乗って、流れてくる音楽がパラロスだったらあんたどーですか。気分消沈じゃすみません。
メロデス? どこのスウェーデン人ですかアナタは。
 強引にオールタイムで合いそうな漢(と書いてオトコと読む)はアンドリュー・W.K.兄貴くらいです。「パ
ーティーしようぜ」「まだパーティーしようぜ」「とりあえず死のうぜ」あ、兄貴……!

 で、メロハーは違うんですよ。ちょこっとだけ。
 成立時期や流行った時代の説明からやるといいんですが、ああ時間ないので飛ばします。
 えーとですね、ほら。洋画の「トップガン」とか……名前浮かばないけど、あるじゃないですか。例え
ばアメリカ映画にも色々あって、「将来有望な意思がなぜかド田舎の町で足止めを食らってその町に
魅せられていく……」みたいな作品は確かにAORっぽいけど、そうでなくて、土煙舞うアリゾナの空気
を蔓延させつつも、(あくまでイモっぽい)スタイリッシュな質感を纏った作品! ああ! 名前が出て
こない誰か出してアタシの代わりに! とにかくそんなの! そういうののサントラに入ってそうな曲!
数年前のMTVで使い捨てられかねない曲!
 最近だとそーですね、有名なのでラスト・オータムズ・ドリーム……って、秋かよ! 発売年月日だ
けじゃなくてジャケからして秋の落ち葉かよ! 真逆じゃねーですかよ!
 えーとそうでなくて、最近のメロハー……「セブン・マッシュルームズ」とか……、有名じゃないし!

 だからアレですよ、あ・れ!
 そう、フェア・ウォーニングとかハーレム・スキャーレム!
 ボストン、ハート、スピードワゴン……彼らがいわゆる「産業ロック」的な扱いをされていた当時、そ
のキャッチーなメロディとサワヤカな旋律は、日本はおろか(信じられないことに)アメリカでまでバカ
受けしました。そこにはノイジーなギターもパンクな精神の粒さえもありませんが、「綺麗」だから売れ
るんです。一昔で言うリンキンや、(皮肉なことに)エモコアが今のそれに当たるでしょうね。
 その派生……って訳じゃないですが、その路線をよりハードに、ロック的に解釈したのがメロディッ
ク・ハード・ロックであります。今のメロディアスなUSロックよりも、更に「メロディ」以外の余計な部分
を殺ぎ落としたと言えば解り易い……でしょうか。それを「イモい」とのたまう方々がいるのも否定はし
ませんが。
 とはいえ、そのレベルは折り紙つき……というか、そうでなきゃ売れません。音楽として良ければ売
れる。メロディが綺麗なら売れる。当然でしょ?
 つまり、「良質なメロディを持ったハード・ロック」なのです。
 サワヤカな春の風を感じるなら、ドライブのお供に一枚、どーですか?

1.CLOCKWISE / NOSTALGIA
2.FAIR WARNING / GO!
3.HAREM SCAREM / MOOD SWINGS
4.WHITESNAKE / WHITESNAKE
5.EUROPE / OUT OF THIS WORLD

番外
1.BOSTON / DON'T LOOK BACK
2.BRYAN / ADAMS RECKLESS
3.JOURNEY / ESCAPE

 あん? 適当だろって? なんで北欧メタルが入ってんだって?
 違うッッッ! 北欧ハード・ポップ/ロックと呼べッ!
 断じてソナタの流れ(ってか過去)などではないのだッ!

 あ、って、時間じゃん。
 っと。
 次回は「春に聴いたら即死エモ・MAE、またはダッシュボード・コンフェッショナル」で機会がありま
したらお会いしましょう。
 それでは。
 

766 名前:ミハル:2006/02/21(火) 17:35:57

 うわヘンなところで切れたっ!
 ”ブライアン”さんの曲が「アダムス・レックレス」? な、なんじゃそりゃあっ!
・『BRYAN / ADAMS RECKLESS』→「・BRYAN ADAMS / RECKLESS」
 に直しといて下さい!
 め、名盤なのに……あーもう。それでは。
 

767 名前:ミハル:2006/02/21(火) 22:04:38

 すいません。挙げた中にめっちゃ廃盤混じってました。今日ライブ終わって丁度話しててメロハーの話題
振ったんですけどね、マニアのベース君が語り散らしてくれました。
「お前それ廃盤ばっかじゃん」
「マヂかい」
 レコード会社をアタシと一緒に恨みましょう。
 ……ってか、全盛期の傑作を廃盤にって……あ、アタマ悪ィんですかあんたらはっ!
 ただでさえ懐古主義扱いされてるメロハー売るなら、過去の名盤集でも売るべきなのに……。あーもう。
 某CDに5900円とかついてましてね、もうね、泣けましてございますよあたしゃ。
 

768 名前:ミハル:2006/02/22(水) 20:16:26

1.HAREM SCAREM / MOOD SWINGS
2.HAREM SCAREM / HAREM SCAREM

 超訂正。
 聴き直したけど、ヤバ過ぎ。
 古いだとか洗練されてないとかどうでもいいぜっ!
 

769 名前:ミハル:2006/02/22(水) 20:21:01

 また訂正。
 「洗練」はされてるんだよね。
 デビュー直後の危ういまでのハードさが完成気味のメロディと合致する快感。最高です。
 

770 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2006/02/25(土) 01:39:14
TOOLの限定DVDシングル 売り切れてた・・。
ショック。Orz
新作に期待するかぁ・・・。

あとBURRN!の人気投票の結果、JUDAS PRIESTのサイトでかなりわかった。
We have just heard from Burrn! magazine in Japan that Judas Priest have swept the polls!

The Best Group of the year: JUDAS PRIEST
The Best Album of the year: JUDAS PRIEST 'Angel Of Retribution'
The Best Live Performance in Japan: JUDAS PRIEST
The Best Album Cover: JUDAS PRIEST 'Angel Of Retribution'
The Best Vocalist of the year: ROB HALFORD/JUDAS PRIEST

あのアルバムが人気投票一位かよ・・・。
間違ってるよ、この世の中。

771 名前:ミハル:2006/02/25(土) 02:21:00

 悪夢っス。
 

772 名前:ミハル:2006/02/25(土) 02:24:41

 ……まあでも、らしいっちゃらしいっスよね。
 うん。あの雑誌だもん。
 もうレインボーはいいから!

 ただ、でも、貴重だと思いますよ、実際。
 このご時世、例え懐古主義でも主観からくる恣意と悪意混じりでも、スウェーデンやらフィンランドやらの
貴重なメタルシーンを取り上げてくれる雑誌、ほとんど(けして絶無ではなくて)ないっスから。
 ロキノンだってクロビだって、昔は……形骸化するより更に昔は、革新や特色がどうしようもないとこにだ
け作用しちゃいなかったんですし。何はともあれ、辛いのは今デスよ。
 なんでアタシらの世代だけ訳わかんないポエムやら懐古主義やらにまみれにゃならんのですか。
 

773 名前:ミハル:2006/02/25(土) 02:27:28

 TOOLは……、あらら。残念でしたね、それ。
 んー、でもフルレンス待ちでもいい気はしますけど。なんだかんだで、楽しみです。ついでだから
ドカンとラタララス再販してほしいです。ボートラ&歌詞付きで。
 ……ってか、ちゃんと歌詞あるんだもの。載っけないのは勿体無いよ。いい詩なのに。
 あとはそーですね、オーシャンサイズで耐え忍ぶとか、どーでしょ。
 

774 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2006/02/25(土) 21:24:41
>>773
まぁ・・・B!だから。で済むよね。この投票結果。
でも隠れた名盤にもスポットライト当たってもいいとおもうんだけどな。
いい加減IN FLAMESとか表紙になってほしいかも。

TOOLはDVDシングル両方ともラタララスの曲からなんだよね。しかも初回限定だから貴重かなって思って買うことに
したんだ。幸い今日問い合わせたらまだ在庫あるってことだったから。ラッキーでした。

あとラタララス再販というか、今までの全部5/10に新譜と一緒に日本盤再販決定してますよ。
ただやっぱりボートラ&歌詞付きっていうのまではわからないから 恐らく前のと一緒じゃないかなぁ。
出すレーベルも同じだしね。
オーシャンサイズで耐え忍ぶのもそれも良しだね。(笑)

775 名前:ミハル:2006/02/25(土) 21:49:56
>>744

 まー、B!っスからね……。
 いい所はあるってか、ぶっちゃけもう見る場所限られてるんで。
 表紙はもう、あれです。諦めましょう。またはメタリオンかバスタ復刊で、……無茶だけどね!

 あれ、TOOLのシングルってそんな扱いなんスか?
 むしろDVDってひょっとしてパラボラ&スキズムじゃないとか?
 うっわ、それモロでノーチェックだ。ヤっバ、ほしいかも。

 ……あと再販予定、知らなかったです。
 うひゃー、めでたいなあ。ヘンに値段高騰するべきじゃないですし。
 ん、でも歌詞はあってもいいとおもうんですけどね。メイナードも当時と比べればAPCでポリティカル
寄りになってきたし、だったらTOOLもちゃんと……って。

 でもまあ、復刻はめでたいです。
 どこぞのAT THE GATESやらホーンテッドやらPANTERAやらもちゃんと復刻してほしいね!
 もうメタラー冷遇ってかレーベルの都合に振り回されたりするのはイヤだね!
 ミスチル売れまくればこんなこともなかったのに。
 

776 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2006/02/25(土) 22:11:03
あ、TOOLのDVDシングルはパラボラ&スキズムだよ。
これが初回限定らしくてね。二日後に行ったらスキズムがなかったから取り寄せたんだ。
まだネットにはあるけどね。
一応新譜に備えて買っておこうと思ってね。PV見たことなかったから。

再販は決まってるけど新譜に合わせた発売日だから今のところ確定の日にちじゃないかもしれないけど
初期2作もってなかったから良かったよ、本当。
歌詞は・・・やっぱりアーティストの意向ってやつでしょうかね?汗
見てみたいんだけどね。俺も。

ミスチル売れなかったんだ?
最新アルバムはミリオンいったとおもってたけど。
まぁトイズとビクターは苦手というか出たらすぐ買わないと廃盤になりやすいから
嫌だよな。
ワーナーはそんなでもないんだけど PANTERAの鎌首・・・何故に?って感じ。
エボニーも復刻してくれないかな。(笑)

777 名前:ミハル:2006/02/25(土) 22:20:15

 要するにあれです。
 名作・名盤の類は廃盤にされると困るんです。
 本だって一緒ですよ、これ。
 なんで絶版本探して市内都内駆け回らにゃならんのじゃー! みたいな。
 死ねます。実際。

>>776

 ……うえ?
 ラタララスとまったく同じヴァージョンのDVDなんスか?
 てっきり別の入れるかと思ってたから……ありゃ。意外です。
 情報、感謝っス。
 ん、再販は最高に嬉しいですね。アタシも輸入盤で初期のは自訳かましました。
 歌詞はー、えーと、英詞なら持ってるんですけどね。あとプロ訳はロキノン(まだよかった頃の)に
載ってたんで、ラタララスだけは持ってます。ただ、そんな理由で載っけるなら最初から「プロ訳入
れとけ!」と思わないでもないんですけど。

 あ、や、ミスチルはそーでなくて、ATGの日本配給って前、ミスチルの親会社じゃありませんでし
たっけ? あそこはミスチルがバカスカ売れてくれないとマニアックなとこまでは手が回せないん
じゃないかなあ、って。今回のは売れてると思います。
 PANTERA、どうも俗悪&激鉄まで廃盤っぽいんですが、マジでしょうか。
 悪夢だ。

 あとエボニーはタッチの差で日本盤奪われて悔しかったです。あーあーあーあーあーあー!
 いいですもんね!
 メロデスは他にも色々あるしっ! く、悔しくはないっ!
 ……あー、でも輸入盤自体手に入らないって、エボニーの2nd異常はどうにかするべきですよ、
実際。懇意にしてる輸入店の人は、「そろそろ再発掛かるかも」って言ってたけど、それすらいつ
になるのやら。
 

778 名前:kirk ◆v6MCRzPb66 :2006/02/26(日) 00:50:42
>>777
TOOLのDVDシングル確か違うバージョンも入ってたと思うよ。
まだ買ってないから詳しくはわからないけど、ミックスが違うバージョンがあったし。
PANTERAまじっぽいね・・・。
俗悪まで廃盤とは。何考えてるんだか。

トイズは邦楽は強いんだよなぁ・・・結構。洋楽となると前は良かったみたいだけど
さすがに抱えるバンドが多くなりすぎたのかすぐ切るようになっちまった。
ミスチルがどんなに売れてもさすがに無理だと思うよ。ミスチル自体はアルバム出すたんびにミリオンは
いってるバンドだし売上げ安定してるからね。

エボニーは確か昨年に再発がかかったんだよね。2nd。ユニオンの通販でも買えたし。
BLACK SUN COLLECTIONっていって某所でも予約できたんだけど
入荷しないままだったから本当に少量だったとおもうよ。ゲットできた人はラッキーだったと思う。

そうそう廃盤といえば、ダートラ。ダメダン以降つまりキャラクターとダメダン以外は全て廃盤。
ダーケインも最新以外は廃盤。
そんな中 IN FLAMESのリストだけは残ってるんだよなぁ・・。
何か思い入れでもあるのかな?(謎)

779 名前:ミハル:2006/02/26(日) 01:01:25
>>778

 あ、そーなんですか?
 TOOLはマジ気になっちゃったので、チェックしときます。
 PANTERAは、んー、おかしいですよアタマ。俗悪廃盤って、スリノに続く根源を絶っちまってるんで
すよ、DVD付きでIOWA出してるどこかさん!
 俗悪はMMG、鎌首はワーナーだったかな? で、悩殺とカウボーイだけ再販掛かってるから、この
場合……纏めて出すには版権集めなきゃだし、どーなってんだろ、みたいな。
 まあぶっちゃけ、今更集める人が……いや、いるか。いるよね。メタラーなら当然でも、今から入る
人達には辛いことこの上ないと思うし。再販は確実に掛かると思うから、待たなきゃ。

 トイズ、あんま買って……ないこともないけど、邦楽となるとサッパリ。ううん、ミスチルだけじゃ支え
切れないかな。……っていうか、ATGの頃からレーベル一緒だったっけ。

 エボニーの再発、マジ知んなかったです。
 いやおかしいのは、1stも3rdもそれ所かバンドの新作(一応)も手に入るってのに、2ndだけまるで手
に入らなくて半ば伝説化してる事実ですよ。意味あんのかっ! ってんです。ぬああ。
 あ、ダートラはそうらしいですよね。この間、CD買いに行ったら「ダートラ廃盤になったよ、最近の以
外ほとんど」って言われて愕然としました。……いーのかなあ、まあ。まあ、いいんだろうけど。とりあ
えず2ndは残しといてほしかったかも。1stは音楽的に見ればまあアレだったし、3rd、4thはファン向け
ではあるし。完成度ではダメージとキャラクター、ってのは解るんですけどね。
 あ、IN FLAMESは……ファン数の獲得数がハンパないとかじゃ? 最近見たら、サブターレニアン
までリマスター復刻されてて「うおお」でしたよ。これで1stのリマスター買うのを躊躇ってた人も、安心
して手ぇ伸ばせるってもんです。いやまあそこまでして買うもんでもないってか、今聴くとどうだろ、と
は思うのですけれどね。
 

780 名前:ミハル:2006/02/26(日) 18:01:04

 ディスタブ最高っ!
 ていうかCOCがやっぱり良過ぎてDOWNも良くてPANTERAも良くて……。
 US勢のパワーは冬と春を繋ぐ音楽に最適だと思ってます。
 

781 名前:ミハル:2006/03/03(金) 20:48:43

 うひゃー。出るからってMステ久し振りに見たけど、やっぱcoccoすげーですね。
 前後のバンドと空気違い過ぎじゃん。

 ソロでまたやるってのが驚きだけど、楽しみだなあ。
 

782 名前:ミハル:2006/03/06(月) 23:28:20

 なんかIN FLAMES新譜のDVDなくなってるっぽいんですが。
 どーも、製造番号そのまんまでCDだけの仕様に変えちゃったみたいっスね。
 せめて「初回限定盤」とか銘打っとけばいいのに。

 やれやれだぜ。
 

783 名前:ミハル:2006/03/07(火) 01:22:04

 でも、最近の「あとになってDVD付けて出しちゃう」よか余程に良心的ではあるかな。
 「絶対に売れる」見込みの上で、更に数ヵ月後にDVD付けて出すのって、結構エグいやり方だと思うんですよ、
アタシは。フーファイ然り、ホワイトストライプス然りですな、これ。ブロックパーティーもそう。しかもフーファイの
完全版、あれってぶっちゃけファンにしても微妙じゃねーっすか? だったら最初から売れと言いたいです。

 あとキンクリ、ってか宮殿のファイナルヴァージョン、流石にヤバい出来になってます。
 他のは買い直す予定なくても、とりあえずこれだけは買っといてもいいんではないでしょうか。あと、ポセイドン
もボートラ付きなんでそっちもま、悪くはないかな? 最初に買う人は戦慄行くべきだと思うけど。
 んーむ、キンクリは「持ってて当然」なのかどうか、ちょい迷うとこです。
 個人的にディシプリン&ビート再発までは考えるトコなんだけど……、まあ実際、今回のリイシューってどうな
んでしょ。あんまり後半だとリマスターしても意味ないし、再発対象ってだけのも割と混じってますし。
 最終的に、初期三期までが再発対象かなぁ。
 

784 名前:ミハル:2006/03/07(火) 15:04:24

 陽気を感じる日が出てきました。
 という訳で、エモでしょ、エモ。
 図書館庭の芝生で根っころがって本読みながら聴きたい音楽が出てきてくれると嬉しいけど、多分出ないので旧譜で捜します。

ttp://www.takingrefuge.com/images/Reissue_cover.jpg

 リイシュー・メイ・ジャケ。
 ……。
 い、イヤぁぁぁぁ! こんなのアタシ達のMAEじゃないっ!
 あの童話ちっくなジャケを返せ!
 まだの人は今の内に日本盤買っときましょう。もしくはアタシのダブった輸入盤初期のを買ってくださ……ウソですスイマセン。
 でも、初期のってホントに「絵本」で気に入ってるんだけどね。



 ちなみにリイシュー、ボートラとフォトギャラリーなんかが入るんだよ。
 概要では(W/DVD)ってなってるんで、おおむね、ンな感じではないかと思われます。
 しっかし、Tooth & Nailなのに……。
 ……。
 つまりアレですかね。「暫くアタシらこのアルバム一枚でやってけますんで」なマルーン5状態ですか。
 日本にゃCD一枚出してあと全部ライブで十年選手ってバンドもあるんであんま言えないんですけど。
 ……でも、メジャーレーベルから出してそれはないっスよ……。折角の春なのに。
 あとダッシュボードの新譜は五月か六月らしいっス。
 個人的には桜の咲く季節に聴きたかったな。
 

785 名前:ミハル:2006/03/10(金) 02:49:16

 今、ちょーっとヒマ潰し(寝れねーです)にIN FLAMES、ってかカムクラ聴いてたんですけど、
Dead Endの歌詞対訳間違って……ってか、誤字ってますよね。
 今の盤だと修正されてるんでしょうか。思わず吹き出しましたよ。
 

786 名前:ミハル:2006/03/10(金) 02:54:23

 あ、ちなみに”I'm not afraid to bleed〜”のとこです。
 対訳読むと、そのワンセンテンスだけだと「どんな抽象でポリティカルな歌詞だよ!」とか考えちゃいますね。
 前後の繋がりが致命的に死にますけど。

 あ……や、でも、昔のIN FLAMESっぽくなるかな?
 ホラクルの時とか、今とぜんぜん違ったなあ、なんて懐かしく思い出します。
 

787 名前:ミハル:2006/03/11(土) 17:59:31

 テクノ/アンビエント系纏め買い。
 ……なんだけども、実際この辺りってどうなんでしょ。

 「フシギちゃん気取りたい子が好んで聴く音楽」なんて認識は未だに(アタシが小学校前の頃だよこれ)
健在なんでしょうか。なんにもしないでぼけーっと本読んでる時にはこの手の音楽、普通に気持ちいいん
だけど……。普通のヒトがゴッドフレッシュを知らない程度にはマイナー? それ以下?
 ゴッドスピード知ってる人は多いけどその他クランキーがマイナーとかそんなレベルかな。
 「現代に蘇ったマイブラ」とかやってるバンドもあるんで、結構面白いですよ。
 マイブラ+和楽器。シューゲイザーを奏でる琴の調べとか。
 

788 名前:ミハル:2006/03/11(土) 21:39:30

 てーか、アタシらみたいな粗雑モノにとっては音響系ポストロックもアンビエントテクノも割と一緒
くたに扱われるとこがあるっつーか初期のモグってマイブラのフォロワーっぽくない? じゃあパン
クの流れで語れるんじゃない? とか安易に考えるとこがあったとしたら(ごめんなさいずっと昔そ
んなこと考えてました)申し訳ないですあっちの方々に。
 ってか、雑食極まりないアルビニ父様が結構色々とやってくれてるので、ワリとその関連で漁った
ところ色々湧いて出てきたというのがアタシの場合の真相であります。
 Labradfordとかゴッドスピード程じゃないけど、ずっどーんと暗い重低音アンビエントだったりする
んで、夜に一人で聴いてるとニーチェかカントでも読まないといけない気分に陥りそう。

・mono(TOKYO)+WEG / 超GY!BEタイプ。(+無声ISIS?)
・MOGWAI / Mr.beast

 monoはなんて言うか……ううん。ペリカンの新譜が気に入ってる人、どうでしょ。
 モグはいつも通り。「ヨイですよ」なんて飾りのない言葉で片付くくらいには、いいです。
 あー、あとモグの新譜、「もしや」と思って説明見たら、やっぱENVYの方がヴォイス入れてました。
今はあっちの配給モグんとこから出してるんで、多分その関係なんでしょうね。音自体は……ロック
アクションが好きな人、どーでしょ? 最近の傾向に近いと思うので、初期ファンのヒトはどう思って
るのか聞いてみたいところ。ライブ映えしそうな曲もあるんだけど、多分モグって超絶轟音で聴くベ
きなんだろうね。イヤホンで聴くしかないよ、家だと。……防音面倒だしなぁ。
 DVDは作業風景やらなんやら。
 なんでか知らないけどメンバーの作業用ノートにエヴァンゲリオンのキャラクターのステッカーが
(赤い子のやつ)貼ってあるのはご愛嬌……、なのか、あっちで流行ってるんですか、あのアニメ。
Yahooでも特集されてるみたいですし、今回の話題繋がりだとカヒミさんが「エヴァは見てた」とか
言ってた憶えがあります。……あー、時間ある時にアタシもDVD借りてみようかなぁ。

 ついでに、古いけどアニメ関連の話題。

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10791

 リッチーとビリーがガンダムを!
 ヤバい。聴いてみよう。
 あとはスーパーカーの曲が「エウレカセブン(だっけ?)」ってアニメで使われてるみたいです。
 

789 名前:ミハル:2006/03/12(日) 00:28:35

http://www.summersonic.com/index.html

 うそっ!
 今更だけどウソォォォ! オイィィィ!
 なんでそんな! え? メタリカ? リンキン?
 なにこのありえないヘッドライナーは。MUSEにマッシヴ、ダフトに……ちょっと、マイケミ?
 時期的にメタリカ、リンキンは新曲持ってくる可能性があるし……う、ヤバい、なあ。
 フジにはモグ来ちゃいそうだけど(ていうかレディヘはどーすんの?)、ちょっと。
 なんスか、今年の夏って。
 

790 名前:ミハル:2006/03/12(日) 00:29:45

 あ、言うまでもないしどうでもいい情報ですけど、メタリカのプロデューサーが(ついに)
変わっております。なんと!
 あの! リック・ルービンだっ!

 ……メタリカだからなぁ。
 やるならもうちょっと早くするべきだったような。
 

791 名前:ミハル:2006/03/12(日) 00:31:26

 ていうかよく見たらアヴェンジドとストーンサワー入ってるし!
 え、なに? なんなの? スリノ来ないからこっち?
 ていうかサマソニでメロスピ・コアが鳴っちゃっていいんですか?

 ……や、ヤバい。
 面白過ぎて血を売ってでも見に行かなくちゃいけなくなりそう。
 

792 名前:ミハル:2006/03/12(日) 01:15:54

 さーて、さて。
 いよいよヤバくなってきた出演アーティスト紹介ですが、両者オフィからするに、
 「12日−メタリ缶・LP」は確定なんすよね。てことは……、13日、誰よ。
 ラウドロック御大、メタリカがラストはまず確定だと思われます。けど、じゃああと一つは?
 妙な検索掛けてオフィ行っちゃったことあるんだけど、まさか。……なんてことは、流石にねーですよね。
 メタリカ・LP・レディヘって、どこの極端バンド万国博覧会っスか。
 でもレディヘとMUSEが立ち並ぶとこは見てみたい……というのは、別にイジワルな意見ではないと思い
ます、今となっては。単純にアタシがレディヘ見たいだけではあるんだけども。

 ……うーむ。
 オアシス、アンドリュー兄貴……は、期待薄だし、ウィーザー……も、なんか違うし。
 ぬ、ぬぬぬ……ヴェルヴェッツとか?
 あーもう、誰が来るんだろ。誰が着ても行くしかないけど。奇跡に近いラインナップですよね、これ。これ
で「今年もトレントが来る! スリノ突然参加決定!」とかだったら爆笑してチケット即予約ですよ。マンソ
ンは……いや、ありえないから。
 ……あ、KORN、とか?

 どーでもいいですが、去年オレンジがスリノ+NINにファンの熱の入れようで食われてたのを思い出しま
した。今年はオレンジ出ないのかな。ぶっちゃけ同じステージでオレンジ→スリノ→NINってのがムリある
と思ってたけど。ぶっちゃけファン被んないじゃん。
 

793 名前:ミハル:2006/03/12(日) 01:45:52

 ……あ。
 メタリカもリンキンも、考えたらリック繋がりじゃん。
 ヘッドライナー、いっそ全部共通点出せたら面白いですね。
 ゲストはもちろんリック。

 新譜は……どーなんでしょ。
 シノダ発言曰く、サマソニはサマソニで語ってるものの、新譜は「作ってるぜ!」ってだけなんだよね。
 バンドの性質上、新曲公開をイキナリってことは多分、ない、の、かなあ。
 

794 名前:ミハル:2006/03/12(日) 23:29:48

・BATTLES / EPC/BEP

 今までのEPを一纏めにして、値段はEP一枚分、という一枚。
 いやぁお買い得! 今まで買ってない人は是非! ラッキーだね!



 ……ってオイィィ!
 「ラッキー♪」じゃねえでしょ!
 今まで買ってた人間(特に最近買ったヤツ(ていうかアタシ))の立場は!
 立場はどこ!

 ……まあ、生きているとこう言う事もありますなぁ、なお話。
 ていうかWARPはアタシになんか恨みでも……。
 くっ! ポーキュパインと言いバトルスと言いっ!
 

795 名前:ミハル:2006/03/13(月) 00:16:31

 念のため、ちょっとだけこのバンドを紹介。
 一言で言えば、前衛ポストロック/エクスペリメンタル・エレクトロニカ/ハードコア・ジャズ、
なんだけど、えーと。
 言ってて「そのジャンルなんだよ」って自分で思いました。
 っても、そうとしか説明できないのも事実。
 例えて言うなら、ハードコアを経由してきたMOGWAIが、エモーショナルなノイズを一切取っ
払って演奏技術一辺倒になった感じでしょうか。……駄目だ違う。MOGWAIが一番有名で喩
え易いけど、そもそもそんなんじゃないし……。
 前にこのスレで出した(っけ?)Sleeping peopleを聴いてくれた人なら、あれの原型だと思っ
て貰うと解り易いっス。あれの変態にならないヴァージョンと言うか、研磨性では原型のこち
らが圧倒的に、上。実験的なまでにハードにして、商業レベルに達するほどに高レベル。

 基本的にフリージャズ由来の変調子なリズムに乗っかってくるハードコアな音のカタマリを
楽しむ、ってのがこのバンドのワビサビなんですが、まあ根本的にインスト系ポストロックが
駄目、ってな人は手を出さない方が無難であります。モグみたくエモくもないし、ゴッドスピー
ドみたいな奥行きも(というか、あの絶望的な音の作り方も)ないので。ただ、日本だとtoeや
Te'がやってるように、ほぼ最小限の要素だけで作られたリズムと音の気持ちよさっては、ど
うにも「普通のロック」としては捉え難く、また、だからこそポストモダン……じゃなくてポスト、
なロックとしての位置を確立している気がします。
 一つのフレーズをいじくり倒して遊ぶミニマリズムに、圧倒的にハードな質感。フレーズが
単調だとしても、その「遊び」が次第次第にいじられ方を変えてく様は狂的でもあります。
ヴォコーダーやらサンプラーやらで弄られたギターに、めっちゃくちゃに鋭いドラムは正確
無比な上にどこかカオティックで、そこから生まれるノンベースの音は、もはや洪水です。
 個人的に「ポストロック」なんてモンは曖昧な定義だと思うし、それがイコールでモグやら
ゴッドスピードを指してるのも否定しないし、「新しい」がミクスチャーからヘヴィロックから、
常にその名を更新してきた「新世代ロック」の呼称の一つでしかないことも認識はしていま
すが、それでも、この「新しさ」は好意的に迎えられるべきでしょう。
 キンクリのビートなんか好きな人、どーっすか?

ttp://www.juno.co.uk/products/206358-01.htm
 

796 名前:ミハル:2006/03/14(火) 01:53:26

 一応買ったよ! 意味ねぇ!
 けど、ま、こんなのもいいでしょ。
 ハードカバー持ってるけど、好きな作家の本だと文庫も新書も全部集めたりとかないっすか?
 ほら。京極夏彦は新書、文庫、ハードカバーが全部揃ってたり、竹本健治の作品がなぜだか全
ヴァージョン揃ってたり。理由は後書きのためだったりコレクションのためだったり。そんな感じ。
 えーと。……言い訳終了。

 改めて聴き直したけど、感想を改めるべきだなと思いました。
 ミニマリズムを吸収したインスト・ハードコア。技術的な洗練だけが先行している訳ではなく、そ
こにあるのはどこまでも果てしない実験性です。一聴、えらく突き抜けた技術が耳につきますが、
それより強く感じるのは、中期〜後期オウテカにすら通じる冷徹なビートでしょう。
 そもそも、ここのドラムは「あの」ヘルメットのジョン・ステニアーなのです。その経緯からも解る
通り、このバンドの根底に貫かれる精神は強固にまで整ったハードさなのです。ハードで、ミニマ
ル。一見して相反する要素であるように思われるこの二つですが、ハードコアが”ポリティカルで
なくてはならない”のと同じく、ミニマル・ロックが攻撃的であってはならない、という決まりもあり
ません。バンドの前身であるストーム・アンド・ストレスが示す「Sturm und Drang」は、精神として
は確実にバトルスにも息衝いています。
 シューゲイザー/ポストロック、エレクトロニカ。今やヒーリングの様相すら呈してきたこのジャ
ンルは、「歌」よりも時に感覚的に訴え掛けてきます。ボーズ・オブ・カナダが酩酊を誘うエレクト
ロであったように、バトルスもまた精神と感覚に直接訴え掛けるロックの一形態と言えるのでは
ないでしょうか。
 レディヘのノイズが持つ必然性は? オウテカのノイズが持っている意味は? 攻撃的になる
のに、或いはポリティカルなリリックは必要ないのかもしれません。音、それ自体が差異になる。
新世代のロック、とは言いません。ですが、それを顕著に「音」に変える時代ではあるのかもし
れませんね。改めて聴いて、そんなことを思いました。
 

797 名前:ミハル:2006/03/14(火) 01:54:31

 うわ。ミス。
 ハードコアがポリティカルでなくてはならない、じゃないですね。
 ハードコアがポリティカルでなくてはならない決まりはない、が正解です。
 

798 名前:ミハル:2006/03/14(火) 02:04:31

 あー、あとNe-Yo。
 悪くないっす。ていうかR&B/ソウルなんて久し振りっスね……偏ってるなぁ。
 かなり前のマーヴィン(ゲイ)以来な気がします。
 ってかデフジャムなんだよね。うーむ、スラッシィ(古い認識)。

 ぶっちゃけ、「いい歌」が聴きたい人は買っといて損がないですよ。
 ソングライターとしての腕は確かだし、これまで提供してきたアーティストもかなり有名どこばっか。
 ちなみに「ニーヨ」です。
 

799 名前:ミハル:2006/03/14(火) 02:13:42

 「〜の時に聴きたい音楽」、なんてのをOnGenの特集で見たんですが、これってワリと面白いっスね。
 ここでも偶にやってるけど。

 ちなみに、「恋人とドライブ中に聴きたい音楽」だそうです。
 うひゃー、相手が趣味人だったらどーすんだと。
 アタシとか兄貴とかとドライブとか、初対面の人死ねますよ。アタシは乗せて貰う立場だからアレだけど。
 

800 名前:ミハル:2006/03/14(火) 02:15:36

 で、そこから一例を。

「Playlist No.9 夜はこれから!R&Bで明日への活力! Playlist No.10 まったりホワイト・デイ・・・」
 一日の仕事を終えて家に帰る。疲れがたまっていることと思います。お風呂に入ってさっぱりしたら、さ
あ、夜はこれから!イヤなことも忘れて、しばしアッパー気分を!今回は「一日を終えて、疲れたときに元
気がでるような楽曲を聴きたい。ノリノリな感じが希望です!」というリクエストです。 (S.R.さん:20代女性)

・Love Train (3:56)
シュープリームス
『The '70s Anthology』収録

・Sexual Healing (5:58)
ケイト・ブッシュ
『King Of The Mountain』収録

・Good Time (4:16)
リーラ・ジェイムス
『A Change Is Gonna Come』収録

・Real Love (4:30)
メアリー・J.ブライジ
『What's The 411? 』収録

・Get The Funk Out Ma Face (2:27)
ブラザース・ジョンソン
『Look Out For #1』収録

・My Lovin’(4:41)
アン・ヴォーグ
『Funky Divas』収録

・Do Me, Baby (7:47)
プリンス
『Controversy』収録
 

801 名前:ミハル:2006/03/14(火) 02:17:31

 800が転載レスってのはどーかと思うけど、ま、こんなのがありました、ってことで。
 うーん、R&B。
 リストで最近聴いたのってケイト・ブッシュくらいだし。

 ここでやるなら……。
 「イラついた時に聴きたいメタル/ハードコア」
 でしょうか。
 ネガティヴ全開。
 

802 名前:ミハル:2006/03/16(木) 03:40:46

 今日はこれで眠れるんで寝ます。
 その前にここに文章打ち込み。

・Op.ローズダスト(上)・(下) / 福井晴敏

 結局買うハメに。
 ……え? CDじゃない?
 CD買う金額でこっちで、ってことで……。
 高いんスよ、ハードカバー。ローレライとイージスが映画化されたせいでヘンに有名になっちゃったし、
ファンとしちゃ早めに読んどきたいじゃないですか。
 時間取れないし、今日明日中に読んじゃおうかな。

・CAVE IN / 初期音源三枚(リイシュー)

 ジュピターまでってことです。
 1stフルレンスは一応カオコアの歴史上では名盤って位置付けなんで、「歴史に触れるぜ!」って人で
まだ持ってないなら(歴史に触れたい人はもう持ってるだろうから矛盾かな)、この機会に是非とも。
 個人的にはアンテナと今作が好きなアタシは歴史に浅い異端者なので、まー、なんとも。
 てーかこっちに関してはコンヴァジ党だったのでごにょごにょ。
 ……今の方向にCAVE INが走ったのって、CONVERGEが原因だったような。
 

803 名前:ミハル:2006/03/16(木) 03:45:13

 今作=Perfect Pitch Blackのことであります。
 「最新作」が妥当でした。すいません。
 あーいや、あたしゃリイシュー買いますよ。
 ボートラ付くから。だからみんなで来日応援だ!



 ……ではお休みなさい。
 

804 名前:ミハル:2006/03/16(木) 21:24:11

 ……えーと。
 CAVE INのリイシュー三枚って二枚同時に買うとEP付いてくるんですよね。
 だった、ような気がするんですよ。アッチの会場で売ってた二曲をプレスパッケージしたヤツ、の
はずなんだけど……なんだけど。
 なんで? アタシの周りのとこ、付いてくる場所ありませんです。あー、わざわざ買い直しはアレ
だけど、アンティルの未発表ボーナスの為に買っちゃうんだろうな……。

・別事

 どうでもいいけど、キャノンの”DIGIC”CMってコールドプレイのパクリなんスね。
 

805 名前:ミハル:2006/03/16(木) 21:24:37

 あ、「付いてきた場所あったよー」って人いたら、情報お待ちしてます。
 

806 名前:ミハル:2006/03/17(金) 02:26:48

 フジ決定済み、二段まで!

■1st
・ブロークン・ソーシャル・シーン
・フランツ・フェルディナンド
・キリング・ジョーク
・モグワイ
・ノース・ミシシッピ・オールスターズ
・大江慎也
・レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
・ロジャー・ジョセフ・マニング・Jr
・シザー・シスターズ
(アルファベット順)

■2nd
・クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー
・ジェイソン・ムラーズ
・ジョニー・A
・クーラー・シェイカー
・ザ・ライク
・Mumm-Ra
・Mystery Jets
・The Refugee All Stars of sierra loene
・THE SPINTO BAND
・ストレイテナー
・スーパー・ファリー・アニマルズ
・TRASHCAN SINATRAS
・ヤー・ヤー・ヤーズ
(アルファベット順)

 人種的にアタシはサマソニですが……。
 モグとBSS、それからKJとSFA、当然ながらレッチリはヤバいっスね。
 てか見たいっス。単独でもSFAとKJは日本で見れる機会って少ないし。

 推移とサマソニの経過見てくしかないかな。
 

807 名前:ミハル:2006/03/17(金) 02:37:58

 あー、フランツ?
 あー、あーあーあーあーあー、はいはいはいそうですねUKですね。

 ……んでも、ライブはちぃぃぃっとばかり、興味あったり。
 CDはハッキリと肌に合わなかったけど、ライブはまた別だし。



・BLEEDING THROUGH / THE TRUTH

 オレンジ・カウンティ出身のゴリッと来るメタルコア。メロデス〜ゴスっぽさも秘めつつ、
美味しいとこ取りとは言わずにメタル道を滑走する良質な「今のバンド」。コアな重さとメ
ロディとモッシュパートも絡めた典型ではありつつ、やっぱり強烈。まあkeyなんか普通
に入ってるので、「それっぽい」と言ってしまえばよく解るのではないでしょうか。

 ……ただ、こういうの聴いた後にCROWNの「CROWNED IN TERROR」なんか聴くと、
原型のパワーがヤバい事をつくづく感じます。

 ていうか、これの前のアルバム聴いた”憶えある”んだけど、憶えが”ない”です。
 なんで。
 

808 名前:ミハル:2006/03/17(金) 18:41:49

 ポカミスやらかしてました。
 CAVE IN、五月までは応募でEPイケちゃうんですね。

教訓:ちゃんとCDは手に取って要項・容量を確認するべし。

 では安心して二枚……、
 アンティル以外のボートラ、すっげぇ微妙なんですけど。
 

809 名前:ミハル:2006/03/17(金) 18:45:47

 あーあと、UYHSのジャケ変わったのは残念です。
 ま、無難に二枚ならアンティルとジュピターのバカスカボートラ入ってるのが妥当かな。
 でも、なあ。買い直し感が強いのは否めず。

 はぁ。
 

810 名前:ミハル:2006/03/17(金) 18:46:49
・更に追記

 ジュピターボートラ、ぶっちゃけた話、EPをまるごと放り込んだだけっぽいです。
 

811 名前:ミハル:2006/03/19(日) 22:44:00

 まあ迷ってても仕方ないのでサクッと購入。
 てーか最近、ガツンと来るのに出会ってません。
 CAVE INは「ガツン」どころか「メシャアッ!」ですが、新譜ではなし。



 面白いなー、ってのは、ナムコ(だっけ?)でゲーム音楽作ってた人のソロ、ではなくてバンド形
式になったCDで、おお、とくるようなプログレでした。ソロの時はこの人、80〜90’sなエレクトロポッ
プ作ってたんですね。「世界なんて終わりなさい」とか、コックローチを思わず思い出してしまいま
す。日本、深いぜ。
 

812 名前:ミハル:2006/03/19(日) 23:10:44

 あ、いや。
 思い出すってのはタイトルです。
 音楽性はてんで違うので、そこんとこよろしくです。
 ……追記しとかないとコックローチ、多分マイナーっぽいんですよねぇ。

 後はまあ、ナンバガ&シロップ&ダウニーのプロジェクトでしょうか。
 超ナンバガでしたが、やっぱすげーっすよ。
 

813 名前:ミハル:2006/03/20(月) 20:04:09

 プチ買い。

・CAVE IN / Tides of Tommorrow
 まだ買ってなかったので。アップデート版”Jupiter”とはメンバーの言。よく考えたら、これ買って、
アンテナ買って再発全部買えば初心者の人は「楽曲単位」では全部揃うんだよね。一応必須?
・WILCO / Yankee Hotel Foxtrot
 オルタナ・カントリー・ロック。音源流出したのに、「そのせいで」ファンに更に支持される事になって
売れた異例のアルバム、にして、最高傑作。地味。だけどイイ。”2000年台の名盤”の一枚。
 

814 名前:ミハル:2006/03/20(月) 20:37:16

 あ、あとこれ。

・LULLACRY / Vol.4
 萌えヴォイス(多分)がメランコリックでグルーヴィなリフに乗って爆走するフィメール・ゴス・ロール。
2ndは日本盤出たけど、それが売れなかったのか3rdは輸入のみ。それがヤケに好評だったのか、ま
た日本上陸、というまあありがちな経緯を辿ったものの、これ、イイですよ。コテコテの趣味が成せる
カヴァーもスグレもの。バンド中、最高傑作かも。個人的には今のヴォーカルのお姉サマのが巧いと
思います。
 ここで上げたので近いのだとデッドロックのハードロックチューンが全篇を貫いてるみたいな感じで
はあります。が、まあ、こっちのがメランコリックかな。でも基本はメタルです(これ重要)。
 そんなゴシックロリータメタルです。ヴァニラニンジャとか好きな人、どーですか?
 

815 名前:ミハル:2006/03/21(火) 01:34:45

 あ、ミス。
 ミスミス。

 CAVE IN、全アルバム揃えるには上のプラスPPBが必要っスね。
 最新アルバム、悪くないので是非。

 ……ってか、UYHSの新ライナー(初ライナー)に「今のカオコアシーンではこの音は洗練され
てないし無骨に過ぎる」って、いやまあそれは解るのだけど、でも、このソングライティングセン
スってか構築センスは今のバンドもそうは持ってないんすよね。
 どことなく青臭いリリックと演奏、アクセントのノイズ、全部イイ感じです。
 後はボートラ、これ、確かにイイですよ。お蔵入りは勿体無かった……むしろこれ、アルバム
にブチ込まれるべきナンバーでしたね。最高。
 

816 名前:ミハル:2006/03/21(火) 01:51:46

 で、UYHSを解り易く言うと「V.O.D.の2ndを音響ノイズでモダンにしたアルバム」が適切でしょうか。
 デイメアなんで再発期間はあんまり心配してませんが……。
 いやぁ、まさか日本盤で手に入る時代が来るとは思いませんでした。

 あとこれも忘れてたヤツ。

・Team Sleep / Team Sleep

 素で買い忘れてた良作。
 デフトンのチノ・モレロが始めたサイドプロジェクトで、実は二年くらい前に既に出てたというオチ。
マトリックス・リローデッドのサントラに曲を提供してたので知ってるかも……と言いたいですが、ア
タシ、あの映画二回も見たけど記憶にありません。あちゃー。
 基本はオルタナ/ヘヴィロックです。ヘヴィロックの質感にオルタナ特有の音響処理含めた感じ
ですかね。アンビエントな処理もされてるけど、けしてポストロック的、ではありません。
 で、今でこそ「過去の遺物」扱いされてるヘヴィロックですが、いやあ、なかなかどうしてこれ、凄
いですよ。デフトンと言えばWPですが、あのアルバムに近い実験性とクオリティを秘めてます。
 ふわふわのベッドに沈み込んでいくような音のカタマリ。チノの萌えヴォイス(多分)が相変わら
ず効いてますね。輸入盤ですが、聴かずのまま、は勿体無いかも。
 自宅でゆっくり浸りたいアルバムですね。図書館やガッコで聴く曲じゃあないです。

 デフトンの新譜が解り辛い、地味過ぎる、ってな人、お一つどうでしょう。
 

817 名前:ミハル:2006/03/24(金) 21:19:23

 普段よく行くお店のチャンネル担当が変わったのか、最近行くとエモ〜スクリーモからヘヴィロック、
挙句の果てにはメタルコアからメロコアまで満載した米系のチャンネルが合ってます。気になって本
が読めません。なんでラクーナコイルとか流れてるんですか。その方向性はどこよ。それはいつも店
に来いってそういう意味ですかオラ。
 で、思ったんですが、やっぱ「イッパツ聴いて耳に入る音」ってのはありますね。メロコアやラウドな
ロックには顕著ですが、こういう時はインディーよりメジャーの音が強いなー、とか思います。まじで。

 最近のお買い物はアルビニ父様関連で数枚とエモで纏め買い、そのくらい。なんだかんだ言って、
割と買っちゃったので来月まで自粛。
 したい、なあ。
 とか。
 ……ニ、三枚買っちゃいそうですが、そのへんで。

・ARCADE FIRE / FUNERAL

 ジャケ懲り過ぎ。ジャケ脆過ぎ。
 NW経過世代のオルタナ、で、クラシックの素養を牧歌的に吸収したポップロック。ていうか、どこか
カントリーだったりクラウトだったり、節操のなさが魅力になってる感じっスね。一時期話題になって
たけど、その時は「取り上げるまでもないなー」とか思ってましたが、いや、やっぱいいかも。
 壮絶な人数が奏でる家族バンド(兄弟&兄貴の奥さんとか。メインは夫婦)。
 

818 名前:ミハル:2006/03/24(金) 23:03:01

 ……サマソニに、デフトンとTOOL確定の文字が。


 死ねっつーんですか。
 てーかTOOL来るのにTOOLメインじゃないって!
 なんですかこの贅沢極まりないイベントは……!

 時期的にTOOL、新譜来ますよね、これ。来ますよね来ますよね来ますよねこれ!
 やばい、やばいなあ。デフトンも最近聴き直してたから、うああ、いいなあ!
 ヤバいですよ、今年の夏は。
 

819 名前:ミハル:2006/03/24(金) 23:08:01

 後はTaking back sunday、The Rapture、Phoenixです。
 ……んーむ。
 Phoenixはともかく、TBSとRaptureは気になるかも。
 マズいです。ステージの組み方いかんでは凄いモドかしい思いをするハメになりそう。

 でもとりあえずリンキンとデフトン、TOOLは確定で見たいですね。アヴェンジドもSSも。
 あ、一応メタリカも。
 もう色々とヤバ過ぎ。
 

820 名前:ミハル:2006/03/24(金) 23:44:34

 最近メタルっぽくない選び方してますが、ちゃんと買ってます。あんま面白いの出てないから
書いてないだけで(エドガイとかどうなんスかあれ)、ちゃんと。
 デキャピティテッドとかクリジヴンはちゃーんと普通にすっげーので、デスリスナーでまだ聴
いてないフトドキさんはさっさと聴いておきましょう。クリジヴンは「可もなく不可もなく今まで通
りに爆走中」だし、デキャピティテッドは流石に流石、ヴェイダー卿の影響下から独自の構築
センスまで打ち出してくる恐ろしさ。あれでトシはアタシより七つ程度上なだけ、ってんですか
ら恐れ入ります。こと、デスに関しては余計に素直にそう思います。
 ……あとはなんだっけ? 時計鎮魂歌の新しいの?
 とか?

 これからの予定はポストロックで27日にmonoが控えてますが、ちょっと悩みます。
 どーも、WEGとのコラボからそのまんま延長したような気がするんですよね。
 轟音ポストロックは暫くモグだけでいいかな。シューゲはギターで足りてるし(別にmonoが
そっち系ってんでなくて、様子見で)。
 

821 名前:ミハル:2006/03/24(金) 23:54:50

 でなく、「ディキャピテイテッド」ですね。
 ……い、言い辛ぇです。めちゃくちゃ。
 カテドラルを早口言葉連続二十回言うくらい言い辛いです。

 しっかし、最近はほんと試聴ばっかで、てんで雑誌を頼りにしなくなった気がします。
 B!寄りでも最近はメタルコア載るようになってきたから趣向も重なるし、適当に好きなバンドの
オフィとかレーベル回ってれば情報も集まっちゃうし。情報化世代万歳ですかね。
 一応、月末にマインドクライムU。
 あんまいい噂が流れてこないんですが、どーなんでしょ。心配になってきました。
 

822 名前:ミハル:2006/03/25(土) 00:13:38

 念の為言うなら、「私はメタルコア好きだからB!と重なるようになって不用になったよ」じゃないです。
 ていうかむしろもうメタルコアはいいですよお腹一杯です、ってのが本心であって、偶々ラウドでヘヴィ
でイカつくてカッチョいいメタルが最近メタルコアばっかなのがサビしいとかそういうのに近いです。
 B!で普通に面白いのだとHCSSとかちゃんとあるんですが、どうも、どうにも。
 メタルの冬、とは言いませんが、元来的な「メタル」の定義からすると、これも冬ではあるのかな。
 別にパンクスの皆さんが「メタルコアはメタルじゃねぇ! パンクだ!」とか思ってる、とかでもなく、なん
つーか「メタルコア一派」がなんだかんだで市場を席巻してるのが寂しいというか……。
 あ。
 そういえばストラトの新譜、「今までのストラトと違う」と割り切って考えれば割と面白かったですね。
 良質のメタルが返ってくるのを期待してます。

 最近で面白かったのは、えーと。

・THE MOB / THE MOB

 こう言うのを待っていた……ッ!
 メンバーはウィンガーのレブ・ビーチ、ナイトレンジャーのケリー、キングスXのダグ、ティモシー。ていう
か、白蛇来ちゃいましたー、な素敵・メタルLA系。
 まあ全盛期の各バンドに比べたらアレっちゃアレなのかもしれませんが、いや、でも現代でこれ。
 素敵ですよ。別に昔を懐かしむんじゃなくて、普通にいいです。



・四月・期待のアルバム(無論にしてメタル)

・DESPERADOS / THE LEGEND & THE TRUTH

 もはやバンド名からしてクレイジーかつ飲んだくれ馬鹿丸出しな最高ですが、なにせソドム繋がり。ヤ
バいぜ。今までにも一枚アルバム出してるけど、アウトローな西部劇・メタル(本人達公認・西部劇リス
ペクト済み)の超絶プロジェクト。ギターでケースでマシンガンでランチャーだ!
 あーもう、待ち切れません。で、発売日は四月末。
 なので、今から計算するとプラマイで一ヶ月以上先、事実上五月のアルバムって感じですね。くはあ。
 

823 名前:ミハル:2006/03/25(土) 00:15:52

 微妙にヘンなこと言っちゃったけどそこもメタルで西部劇だぜ!

 つまりバンド名からしてクレイジーかつ飲んだくれ馬鹿丸出しな最高の野郎共だ!
 ってことです。……ホラ、大して変わんない。誤字ってあ、焦ったぜ。
 

824 名前:ミハル:2006/03/26(日) 01:56:35

 やばッ!
 サーズデイ新譜くるじゃん!
 USで多分先行(メジャーでも出自考えれば当然だね。レーベルがクチバシ突っ込まなきゃ)、五月で
決定ぽい。試聴できるみたいですが何故かアタシんとこだと無理。誰か聴いて感想教えて下さい。
 ”WAR ALL THE TIME”は名盤なので、うむ、期待です。ってか、こういうのこそ「エモ」として、肯定す
る意味でのエモ、として呼びたいっスね。メタリックなリフがなくても、ガチガチに固めてなくても、勢い
とエモーションをカッティングリフで刻みまくる衝動性。そして高品質・メタリック。カンペキ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Dec9vj2Hk5g&search=bass

 スーパー・マリオ・ベース。
 でなくて、スゴっ!
 ベース、っていうか、ベース……、うーん。
 むしろ馬鹿過ぎることをこうしてWEBにアップしてくれる国民性が愛しいです。
 前にもこんな形式で「ファイナルファンタジー」を手作りの劇に仕立て上げてたファイル見たんです
が、やー、こればっか見てると時間ツブれそうです。

 ところで、ベースのお話。
 ベース単体に愛着を抱く人間は、メタルファンに多いような気がします。もちろん、理由の一つには
スティーヴ”キムタクも大好き”ハリスが印象強かったりするのでしょうが、全体のグルーヴを作るの
に大きな役割を担ってるってことを自覚的になる音楽だってのも大きいのでしょう。転じて、モーター
ヘッドの荒くれベーシストを連想したり、遡ってクラシック・ロック、ジャズへの愛着にも通じているファ
ンもこの界隈に多い気がします。ベースだけで破壊的なグルーヴを作ってるバンドもありますし、そ
の辺に愛情を抱ける人間は、案外とメタルファンにこそ多いのでは。
 なんてのは、違うか。
 ……とまあ、とはいえ、実はアタシはニルヴァーナのクリスのベースが大好きだったりするので、
パンクス、グランジファンもやっぱり自覚的なんではないかなあ、と思ったりもします。
 

825 名前:ミハル:2006/03/27(月) 02:36:07

 はい、メタル紹介する確立が減ってきたので今日は一つ。

 つーかディキャとクリジは随分前に紹介してましたね。発売日前に買ったし。
 しかし「必聴」は局地的な連中(アタシらみたいなの)限定であって、別に普通の音楽好きさんに
適応される条件ではないというか聴かなくていいです。どこかMESHUGGAHテイストな(単語の意
味としても)構築性は美学に満ちていても、そこに一般の良識はありません。

 はい、んで。何遍も繰り返して言ってるので、そろそろ言い訳を。
 アタシはデスメタルが好きです。極端なので。
 んで、メタルコアがあんまり好きではありません。どれもこれも同じなので。
 ってのが、よく言ってる理由であります。
 んでも、と、もう一度重ねましょう。
 デスメタルが好きでメタルコアが嫌い、ではないのです。
 あくまで「ハンチクなメタルコアが大嫌い」なだけなのです。

 ぶっちゃけた話メタルコアにも良質なバンドは多いですし、「コイツはとりあえずマジで聴いとか
ないとヤベェーぜッ!」ってなバンドも、これがまた中々程度には多いから困るのです。
 なんでかっつーと理由は複雑で、多分今の定義からすると、アフターショック辺りまで「メタル
コア」で括られちまうんですよ。そりゃもうあれです。フザけろですよ。
 元々、メタルコアが生まれる下地になったのは今のスラッシュ(メタル)が生まれたのと同じ理
由……に、近いです。だから元来、ハードコアのシリアスさとメタルのテク、その極みで生み出
されるヘヴィネスは、普通に凄いんですよ。アタシはシャドフォを「その他メタルコア」に括り込み
たいなんて0.1ミリも思っちゃいませんし、HAVEN SHALL BURN辺りはショボくれた中堅以下の
メロデスと比べてもダンチの出来とアテチュード持ってますし、キルズは……まあ、言うまでも
ないっすかね。
 エモコアとのクロスオーヴァー、メタルコア/スクリーモの隆盛もあって、色々と相似性から
量産品扱いされるジャンルではあります。USEDの後追いとかがメタリックなリフ適当にぶち込
めばウケんだろとばかりに湧いてきてる事実もありましょう。(日本盤界隈では、それなりに水
際阻止できてる……か、なあ。ギリギリ)しかし、それでも本物まで一緒くたにしちまうのは、マ
ズいです。勿体無いです。そもそもメタルが持っている音楽の機能性を巧く消化したのは、あ
る種の功績にもなってる面があります。AMENのケイオスがやってるプロジェクトの話は前に
出しましたが、ぶっちゃけスリノのブラストなんかはブラック経由だし、それを独自に昇華させ
て「モダンヘヴィネスとして通じる音楽」に仕立て上げたのは、純粋に凄いです。
 そういう種類の認知まで放棄するのは勿体ないです。
 どうでもいいバンドは多い。……そりゃまあ、多いですが、それ言うと、我等が「メタル」単体
の括りにも、どうでもいいバンドは多い、ってことになります。アレとかアレとか……ほら。

 前述のサーズデイなんかは周囲のブームでワリと損してる部分がありまして、本来このア
ンちゃん達こそ「エモコア/スクリーモ」のハシリなのに、USEDフォロワーなんかと一緒くた
にされてるのを見るのは忍びありません。このヒトらの場合、要素的にはメタリックな部分が
あっても、大部分はパンクスのまんまだしね。メタリックなリフ=メタルではないのは当然で
す。スライスも。ま、このヒトらはそんな風聞気にしないだろうなー、って思わせてくれるのは、
やっぱそこも信頼できる連中だってことで。
 同様に、ハードコアなスレイヤーであるアフターショックはハンパなくアングラな体臭をブチ
撒けるメタリックなハードコアですし、メタリカにのめり込んだガキが成長してシリアスな世界
を求めて飛び込んだ先がハードコアでしたと言わんばかりのV.O.Dはスレイヤー+ドアーズ、
ついでにブラック・フラッグとでも言うべき最高の音を鳴らしてますし、そも、この当時は「メタ
ルコア」も「スクリーモ」も定義的には存在しなかった頃で(後者は微妙)、要するに「ナンチャ
ッテ」君ではないのです。あ、ちなみにアフターショックはキルズの前身です。
 メタルコアがキナ臭くなってきたのは、多分……どうでしょ。スティリメ以降でしょうか? そ
の前後、IT DIES TODAY辺りまでは「おー、新世代メタルだカッコいい」みたいに思ってたん
ですが、そのまんまなのが湧き出してからキツくなりました。いや、日本盤のオビで煽られる
度に「〜と同郷の○○はAS I LAY〜」「ハードコアにメタルのエッセンスを〜」もうイイっすよ。
「エモーショナルなヴォーカルとメタリックな〜」エエっちゅーねん。
 ……とまあ、そんな経緯があってか、キャリバンとかメタルファンにはウケが悪いっすね。い
やまあSOILWORKっぽいというかむしろそれ経由してキルズっぽいよこれって前作はアレでし
たが、そんな悪いバンドじゃありません。ガチガチに「メタル選民思想」なんてのがある訳では
ありません。ので、こういうのにも「アリ」は「アリ」ですよ。カッコいいのはカッコいいもん。
 別に否定だけしてるワケじゃねーですよ、ってことで一つ。



 前フリ長ぇーよアタシ。
 

826 名前:ミハル:2006/03/27(月) 02:38:51

 棚整理してたら、そういえばちろっと名前出しただけだったな、って最高のが一つ。

・TERROR 2000 / TERROR FOR SALE

 メンバーは変わってますが、要するに「北欧デスラッシャー総集編・テラーだよ全員集合」
であります。馬鹿共であります。最高です。
 このバンドに対するアタシの認識っつーのは、ぶっちゃけ「お遊び気分で集まったハイレベ
ルな連中がお遊び程度の気持ちで最高に加速したアルバムを作ってる」程度のもんだった
んですが……、あーまあ、そこは今回も変わっちゃいません。
 むしろスゴいのは、重要なのは、その面をひたすらレベルアップ・加速させている点であり
ましょう。馬鹿度は三割増し、加速度は四割増し、シリアス性とIQは一気にマイナス値まで
レベルダウンして、エントロピーは崩壊気味。何が凄いって、そのリリックの適当(に見える)
っぷりと演奏のハイレベルさのアンバランス、そして相変わらずやってることは一緒、という
あまりの「そのままさ」が、もうこれ以上なく素晴らしいです。
 そしてこのアルバム。これこそ、全・デスリスナー(主に北欧メロデスファン)に送る「六枚
のとんかつ」……いや、「スノウ・クラッシュ」……いやいや、うん、まあ、つまり、デスメタル
の、デスメタル(あくまで内部)に於けるポストモダンなのです。

「IN FLAMESとSOILWORKが最近セルアウトしたろ? 僕の時代がきたんだ」「ちょいと今日、
AT THE GATESのリフをパクってみたんだ」「なりたがりにウンザリ、列を為して待ってるヤ
ツらにウンザリ」

 ――この馬鹿全開&痛罵全開の最高さ!
 クール! いやもう最高にクールです。
 本人達が創始者って自負あってのこそでしょうが、ここまで痛快に皮肉(しかもあくまでこ
んなお遊びであしらうが如くに)をやってのけてしまうのは、やはり面子が面子だからでしょ
う。モロにデスラッシュ全開のハイスピードチューンしか入ってないアルバムは、全篇がど
うしようもないブラックコメディに溢れています。考えてもみましょう。このアルバムは、どこ
からどこまで行っても「デスメタルのアルバムでしかない」のです。ああ、この皮肉!
 日本語でデパートのアナウンス(ビョーンの奥さん?)が混じるラスト・チューンも熾烈に
して馬鹿全開、アタマからシッポまでデスにスラッシュ、徹頭徹尾の爆走ぶり。
 正に、デスメタル・ファンのための福音です。
 ブラダス、S.O.Dに通じる馬鹿さがあるとは、正に然り。
 マニアにしかウケないような俳優ばっか使ってる、雑誌の片隅にちょこんと載ってる映画
を見に行く――そんな楽しみは、どのジャンルにもあります。形式自体をアイロニーにして
楽しむ作品はロックにも生まれました。しかし、メタルはメタルという形式がゆえに、どうも、
どうにもそこに辿り着けない……と思っていたら、形式はそのままにこれですよ。
 何も考えずに楽しめます。
 デスメタルのファンで良かった、と思わせてくれる作品です。まだのヒトは、是非。



「迷子のォ、お知らせでございまァ〜す。黒いDESTRUCTIONのTシャツにぃ、黒のハーフ
パンツを履かれたァ、スラッシュメタル好きと思われるお坊ちゃまがお待ちでございまぁす、
お連れの方はぁ〜、一階のサービスカウンターまでお越しくださいませぇ〜」
 

827 名前:ミハル:2006/03/27(月) 02:45:35

 所要時間二十分、行っちゃった……かなあ。
 最後の「迷子のォ」を聴き取るのに時間掛かりまくり。何やってんだあたしは。
 うーむ、でもやっぱ推敲もなしにザッと書くとどーも……。

 ……言いたい事は吐き出せたので、うん、まあヨシです。

 あと、エモだエモだとブームですが、雨後のタケノコさながらのエモバンドの中にも、これまた
良質のエモはありますので、とりあえず手に取ってみることは重要かもですよ。
 古参ではデスキャブとか、一生モノのお宝アルバム、な一枚が見付かるかも。



 ま、てなワケで、今日は寝ますです。
 お休みなさい。
 

828 名前:ミハル:2006/04/01(土) 01:34:00

 っしゃCANNIBAL CORPSE新譜出たぁ!
 ほんといっつも通りだなアンタら! でも最近の「いつも」より凄いなアンタら!
 試聴できる場所はとりあえずないっぽいので、また。ラジオで、も。機会がありましたら。

 予定
1.シューゲイザー名作選〜遥かなギターノイズと美の調べ
2.過ぎ去ったオルタナティヴに馳せる〜グランジの夕べ
3.最先端のラウドミュージックに何を見るか〜メタルコア傑作選
4.ヘヴィ・ミュージックと歴史の推移〜デス/ブラック/(グラインド/ファスト/etc)カオティック・ハードコア
5.野菜と筋肉と血と魂と愛とドラッグと〜ニューヨーク・ハードコアに見る過去
6.Legend of rockers〜昼と夜を埋めた始原の音
7.皮肉すら死に絶えた時代で鳴る音は何か〜ポスト・ロックと未来
8.常に傍らにあった音の名前〜ジャズ・クラシックと時間

 の、「4」あたりで。
 

829 名前:ミハル:2006/04/01(土) 18:51:18

・RAGE / SPEAK OF THE DEAD

 期待してた方向と別次元のドコカに行かれてしまったクマ&宇宙人ギタリスト所属の新譜。
 ……うーむ。
 どーしよーもないヘタレメタルでない純粋なバンドだけに、ううむ。
 個人的に江戸男よりはいいんだけど。
 奇妙キテレツに無駄なくらい荘厳なオケヒに男クサいヴォーカルと無駄に巧過ぎるギターがうねり狂う
狂乱の一枚となっております。

 4/1ネタじゃねーですよ。
 珍品だ。
 

830 名前:ミハル:2006/04/02(日) 01:18:36

・Cradle of Filth / Nymphetamine

 かつて英国最強のブラックメタルバンドだった白塗り似非ゴス軍団の現在最新。ていうか聴き直し。
 あまりのフツーさに放って置いたんだけど、うーん、やっぱ駄目っス。
 ”Damnation And A Day”で絢爛豪華に過ぎる壮大なオーケストレーションをブチ込んできて、それはそれで
イイ感じだったので「ああ、こんなカンジで行くのね。さよならブラックメタル、ようこそ新生ダニ」とか思ってたん
ですが、なんスかこれ。いやもうマジで「なんなのよコレ」です。
 ロードランナー行ったからこんな風にした訳じゃないと思うんだけど、なあ。コンパクトに練り込まれ、ハード
ネスを増加させたタイトでしなやかな曲は高品質にして、実に普通。ダニの金切りスクリーミングも、どこか自
家中毒に聴こえて来ちゃいます。こんなのクレイドルじゃねぇ!
 ……ってのはまあ行き過ぎなんですが、「聴き込む」とすると、普通につまんないです。「いあいあふたぐん」
とかあーた、いつからゴス捨ててクトゥルフですか。そこまでアメリカンしなくてもいいでしょうに。イギリスには
伝統があるんだ!
 ぶっちゃけ、これならロードランナーを席巻中のSOILWORK系メタルコアのがカッチョいいかもです。
 あー、ていうかロードランナーヒーローズのもこんなだった憶えが……。

 Cradle of Filth的最高傑作”Cruelty and the Beast”はカンペキだし、Cradle of Filthがかつて残した「ブラッ
クメタルとしての超絶傑作」、”Dusk And Her Embrace”の輝きはいまだ褪せないだけに、次に期待します。
 PVはなんかゴスっぽかった憶えがあります。とりあえずそんな一枚。
 あと、修正前の盤は帯が誤字ってます。面白いので見てみるのもいいかも。
 

831 名前:ミハル:2006/04/02(日) 01:21:05

 ……いや、でもゴスさなら今の「アメリカ・ゴス」や「ゴシック・メタル的・ゴス」よりも全然ゴスいね。
 だってイギリス人だし。
 EVANESCENCEのゴス度が理解できませぬ。
 

832 名前:ミハル:2006/04/02(日) 01:29:41

 ちなみに、”Cruelty and the Beast”のライナーは、メタル系としてはオキテ破りの「前作には届かないかも
しれない」発言をカマした一枚として記憶に残ってます。あんまりにも完成度高くてセンセーショナルで(有名
人にCD配ってたっけ)商業的にも内容的にも成功したので、ああなっちゃったんでしょうね。
 基本的に最新以外は大好きなバンドです。
 1stはちょい完成度低いけど、それでも面白いし。
 

833 名前:ミハル:2006/04/02(日) 01:31:11

 じゃ、ないや。
 ”Midian”のライナーでの発言だっけ。
 ”Cruelty and the Beast”が良過ぎたんですな。ちなみに”Cruelty and the Beast”、初期の盤は
VENOMカヴァーなかった憶えがあります。これもチェック。
 買い直したりする時は注意しましょう。
 

834 名前:ミハル:2006/04/06(木) 18:49:46

 走り書き報告。

4/21
・Scar Symmetry / Pitch Black Progress

 「SOILWORKの遺産の後継者」No.2。1は誰かって、そりゃあーた、決まっております。
DISARMONIA”バンド内ヴォーカリストはバッキング”MUNDIに。てのは別にいいんだけ
ど、一昨年、ドイツのメタルブレイドでいかにもソレな名前と音源を発掘するや輸入盤を
超速攻で購入したバンドであります。メロデス内で有名になる前に買えて少し、いや、か
なり内心自慢げだったというどうでもいい記憶が……それもどうでもいいです。メロデス
の、モダンなメロデスの、メロデスとして在るべき(しつこい)形を追求した、良質メロデス
バンドの新作であります。
 今回もニュークリアから。MPEが「イイんだけどヴォーカル弱し」だったので、それを払
拭するかの如きブルータルかつメロディアスなメロデスを期待しましょう。
 聴いた感じ、ブルータリティが増加してて、前作以上にコントラストが明確デスよ。

5/忘れた
・Lacuna Coil / Karmacode

 現在ブッ千切りでニュークリアの一位を独走中のゴスバンド。某エヴァネのお陰で認
知度急上昇、本家の貫禄見せ付けて更に急上昇。今や普遍的なロックの貫禄まで見
せつけるかの如し。旧来のファンとしては嬉しいです。ヴォーカルはモデルまで勤める
お姉さま。あらゆる意味でなんかキャラ立ちしてますが、実力もマルであります。
 日本盤は五月でボートラ有り。待ちますか。待ちませんか。待つの止めました。
 ちなみにニュークリアの二位は未だにARCH ENEMY。なぜ。
 

835 名前:ミハル:2006/04/06(木) 19:04:07

 ていうか。

5/21
・Disarmonia Mundi / 未定

 言ってる傍から見付けちまいましたよダンナ!
 なんスかこのメロデス日和は。
 えーと、説明不要(一部には)のイタリアン・メロデス・メタラーには(他にいねーよ!)必聴、そうでなく
ても完成度高いのでメロデスファンは必聴、DISARMONIA"本家ヴォーカリストがヴォーカル"MUNDI
の新作が五月にやってくる! こちらも1stから以下略に追っ掛けちゃいましたが、2ndにて「ビョーンが
サイトに書き込んでくれたからヴォーカルやってくれないか? って頼んだんだ。そしたらOKって。クー
ルだよ」→バンド内ヴォーカリストに対する扱いは「ビョーンがヴォーカルだよ」で済んだもうあらゆる意
味でスゴいバンドであります。
 本家がアメリカン・テイストを醸し出すタイトさすら漂わせるようになる中、本家すら凌駕するほどの豪
華絢爛キーボードワークを加味したサウンドは、旧来のSOILWORKファンに受け入れられた(と、思いま
す)のが記憶に新しいですね。



 うーん、素敵です。五月は最低五つ、新譜だけで確定しそう。
 

836 名前:ミハル:2006/04/06(木) 19:06:11

 文脈滅茶苦茶。
 とにかく色々凄い感じにメタルな月が続きそうです。
 SODOMもあるしミザリーも出るし、チェックチェックチェック。
 

837 名前:名無し客:2006/04/09(日) 18:11:48
今までに聴いたCDは何枚ですか?

838 名前:ミハル:2006/04/09(日) 18:46:43

 憶えてませんごめんなさい。
 

839 名前:ミハル:2006/04/09(日) 23:39:16

 ……はっ!



 さては……まさか……貴様ッ!
 このアタシを『嵌めようとした』なッ!
 そう聞かれた時は……もちろんアタシは解ってる……こう応えるんだ……。


 『アンタは今までに食べたパンの枚数を憶えているのか』?


 『ジョジョ語』が使える機会で……それをやらないってのは……つまり……『ミステリ小説で
犯人が誘導尋問に引っ掛かってボロを出す』のと同じってことだからな……。
 『ジョジョが好きだと言うキャラクターが作中で『何人を犠牲にした』と聞かれた時、”お前は
今まで食べたパンの枚数を憶えているのか?』と聞かないのは……要するに、そのキャラク
ターが『ウソツキ』だと言っているようなものだ……。
 

840 名前:ミハル:2006/04/10(月) 00:01:26

 んー、でも、何枚くらいだろ。
 EPとか貰いもんとか色々合わせると、マジわかんないですね。友達のとか。
 聴いただけなら数千枚は行くと思うけど、手元にあるのは千枚前後ってとこじゃないかな。

 某紙の編集長は、数年前の時点でン万枚だった気がしますよ。一ヶ月に数十枚のCDとLPまで
買って、尚且つ掘り出しモノは即ゲットの人でした。趣味人には適いません。




 そして、創世的傑作「ジョジョ」の続編、宇宙的名作になりつつある「SBR」には、ついに「ブラッ
クモア」なるキャラが登場しました。さあ、紫煙ファンは狂喜だ!
 リンプ、マンソンが出た時点で現人神・荒木様のセンス更新は確認しましたが、これからはもっ
とリベラルに行くのかもしれませんね。「レズナー」、「レミー」とか「ザック」とか出ないですかね。
個人的には……いや、解ってますよ、メタルは無理です。「ジョジョのスタンド名でメタル」は致命
的に不可能な事はそりゃ解っております。……となるとですよ、「トム・ヨーク」とかそのへんが出
るかは気になるじゃないですか。「フランツ」とか出ても泣くけど。
 いやでも、この場合の「ブラックモア」って、NIGHTのバンド名からかな。
 この命名はとなると、第一部・二部におけるダイヤーさん、ストレィツォ、エシディシの系譜に当
たる……にしては直喩過ぎるから、うーむ。……今のとこ、リッチー本人をアナロジーにするよう
な描写はないので沈黙しておくべきでしょうか。ああ! 早く次のSBRを!

 最近買ったCDはそれなりに色々です。
 可もなく不可もなくのスクリーモを数枚、あとカオコアを数枚ってとこでしょうか。
 あとブラー買いました。ブラー。やっぱダメだ、アタシにゃ合いません。
 

841 名前:ミハル:2006/04/10(月) 00:16:18

 ま……また間違えたッ!

 『ダイヤー』じゃあない……『ダイアー』なんだ……!
 こんなんでジョジョファンやってけるんですか、あたしゃ……。


 あ、当然ながら名前はダイアーストレイツからだと思われます。
 ちなみに上で挙げた柱の男達で言うと、二部のエシディシ→AC/DC、カーズ様→カーズ、
ワムウ→ワムでしょうね。最近は画風を少し劇画調に戻したり、能力や性質の「気味の悪さ」
を前面に押し出したタッチになってきたのも素敵です。あああ荒木先生ッ!



 このままだとジョジョ話でレスが終わってしまうので、えーと。

 ……ああそうだ。KORPIKLAANIの新譜とか出ますよ。
 フォーク・メタルとしてはFINNTROLLの次くらいに有名なんじゃないでしょうか。ていうかこ
の二つしかアタシはあんなことする連中知らないです。前作、前々作共に、内容としてはま
あそりゃ好みの問題ではありますが、独特の個性を楽しめる人ならイケると思われます。
 

842 名前:ミハル:2006/04/11(火) 03:06:06

 Lacuna Coil、前回通りって感じっスね。
 アメリカン・テイストが混じってきてる……、っていうか「洋画で使われても違和感なくなってきた」
サウンドなので、「Unleashed Memories」の頃のいかにもゴシック・メタルなアレとは違いますね。

・Rob Zombie / Educated Horses

 ド真性・B級映画オタク、ロブ兄貴の新作。
 ホラー趣味が嵩じてバンドを、更には自ら映画、恐るべきはテーマパークまで作り出してしまった
ロブ・ゾンビー(またイカすネーミングだ!)の行き着いた先は、永劫とも思えるループの先にある、
「同じこと」だったのであります。
 もう大肯定!
 同じことやってて「クソつまんねーよ」ってバンドは多いのに、「同じことをいつも最高にやってくれ
る! そこにシビれる憧れるゥ!」なバンドも、けれど確実に存在しています。なぜか。AC/DCが、
コープスが、そしてMOTORHEADがいつもいつまでもスゴいのはなぜなのか。
 アーティストとしてのキャラクターがまずはあるでしょう。そこに関しては、リスナー側が抱くイメ
ージとの誤差の少なさも大きいでしょう。「このバンドはこうだ。だからやってくれる!」が、しかし、
いくつかのバンドに関しては、その領域さえ突破します。もはやそれはロック・クラシックとでも言
うべき味わいを醸し出しており、完熟ワインとも言うべき強烈なイメージを付随します。
 つまりMOTORHEADです。
 ユルく、ダルく、そしてそこはかとなくゴスいインダストリアル・ミュージック。Ministryと共に現在
まで生き残った数少ないインダストリアル・バンドです。
 聴いているだけでポップなアメコミ調のゴーストとスケルトンがダンスを踊っているところを(もち
ろん、映画のスクリーンで)思い浮かべてしまうような、あるいは頭の中で白塗りの役者がいかに
もな滑稽な演技をしているところを想像してしまうような、強烈なイメージがそこにあります。
 ま、いつも通りってことです。

 ……そういえば弟さんのバンドどうなったんですか、アニキ?
 

843 名前:ミハル:2006/04/11(火) 03:11:57

 この場合の洋画はマトリックスとかバイオハザードとかターミネーター(3限定)とかの
「大味なハリウッド映画」を指します。あしからず。間違ってもヨーロッパ系やマフィア映
画、ベッソン以外のフランス映画など思い浮かべませんように。
 

844 名前:ミハル:2006/04/14(金) 01:46:03

 Lacuna Coil、イイっす。
 何より、メタル特有のマイナー臭を完全に、完膚なきまでに払拭してきたのはデカいです。ウィズ
インテンプテーションの時にも思ったけど、これはこれで「アリ」です。ブラックメタルのSLIPKNOT経
由を考えると、ゴシックでのこの方向性(元来のゴス定義は置いといて、アトモスフェリックでフィメ
ールヴォイスで弦楽器でって、そっちのゴスね)は肯定したいです。
 てーか、ビートがえっらくブッとくなってて驚きました。フツーにライブ凄いんじゃないかな。
 輸入盤売り払ったり特典の為に買う覚悟がおありなら、一ヶ月待つ必要はないかもですよ。
 

845 名前:ミハル:2006/04/15(土) 02:39:45

・From Autumn To Ashes / Abandon Your Friends

 なんつーかなんていうかまぁメロコア寄りのエモであったり、時にカオティックなハジけた展開を
見せたりなエモ。不必要にメタリックだったりメタルコアっぽくなったり「SUM41かよ!」って言いた
くなったりとまあ、そんな感じ。初期のアルバムのが暴走してたらしいんだけど、どんなだろ?
 例に漏れず、クオリティはひっっっじょーっに、高品質。メロもいいしセンスもあるし、よいよい。

 ……でも、なんか飽きるなぁ。
 多様化していくスクリーモの激戦地区にあって、「脱スクリーモ」の方向に向かないエモ、と言っ
てしまえばそれまでかな。普通にFUGAZIへの回帰すりゃいいってもんでもなし、言うよりもずっと
難しいだろうけどね。
 

846 名前:ミハル:2006/04/15(土) 19:31:26

 加納さんの「てるてるあした」がドラマ化されてて嬉しいけど複雑なこの頃です。
 「ドラマ化」って、すんごい難しいと思うんですよ、アタシ。ドラマでも映画でも映画でも映画でも。いやこれは
別に「レッチリが「デスノート(!)に楽曲提供」したのがヤバ過ぎるとかそういう訳じゃないんですけどね? 断
じて「ホントに面白いと思って提供したのかな」とか「その世紀末級の組み合わせはなんなの」とか「タフガイな
死神が電球被って踊るのかな」とかそんなこと思ってる訳じゃないんですけどね。……置いといて、原作の味
を損なうのはツラいなぁ、とかそんなのです。ツラいなぁ。ツラいツラい。ファンはそうだと思うんですよ……こう。
 「姑獲鳥の夏」とかね!
 別に「あああ京極堂がぁぁぁッ!」とかなんとか思ったりしてませんけどね!

 ……あー、音。音楽。ドラマの。
 木村さんが今度なんかドラマ化することがあれば、作中でメイデンお願いしたいです。クイーンでなくて。

・GOD FORBID / IV: CONSTITUTION OF TREASON

 「いつの間にメタルコア」。
 実はこの人らのライブ見たことあるんですが、こんな音出してなかったなー、ってのが最大の印象、ってか、
なんでKsE系北欧ニュースクールからゴリゴリのメタルコアになるんスか。
 でも、カッチョいいです。日本盤が出て然るべきクオリティには達してるし、今がこのジャンルの最盛期であ
るのなら、こうやって雑食にフィールドを食い荒らして貰っても全然OK! DARKEST HOURっぽいって言うか、
ハードコアアプローチのギターソロは個人的に凄いカックいいので、あんまブレイクダウンは使わないでほし
いかも。ぶっちゃけ展開は完全にメタルってますが、メロデスの予定調和的な構成やメロに振り回されがちな
展開をタフネスで抑え付ける辺りは、やっぱりメタルコア。DARKEST HOURなんかがデヴィンやIN FLAMES
のエキスをたっぷり吸ってメロデスのいいとこを完全に吸収・進化してることを考えると、こっちはあくまでメタ
ルコアに北欧の二オイを振り掛けた程度かな。ツインギターのハモりはメタルファンにも充分イケるのではな
いでしょうか。構成や完成度はちょっと荒めだけど、現メタルコア勢でも中堅辺りは充分に埋められそう。
 

847 名前:ミハル:2006/04/16(日) 04:46:32

・The Postal Service / Give Up

「あんたは逃げられない」

 ではなく、

「君は逃げてもいいよ」

 でしょうか。アフターダーク。
 ただし、逃げた先にも何かがあるかもしれない。……観念的なんで、この辺で。

 外気に晒されたSIGUR ROS。あるいは、都会で鳴り響くMUM――なんて、どうでしょうか。
 実際、そう表現したくなる音が、ここに詰まっています。SIGUR ROSの、近付き難いまでの、それこそ
星空だか宇宙だかを強引に想起させる強制力はなく、冷え切った大地で静かに優しく鳴っているような
「秘密の湖」めいた孤立性も、特にはありません。積み木のように林立したビル群の、コンビニが建ち並
ぶ道路の、そのどこか片隅のアパートの中で、膝を抱えて体操座りして、「あー、なんかなんにもでき
なかったなぁ。明日は頑張らないとなぁ」とでも思いながら聴いてる音楽です。
 けど、この音はある意味凄いです。エモとエレクトロニカとポストロックの幸福な融合。イコール、それ
こそ広範囲で口にされる「エモ」。表現形態としてのエモ。「ポスト○○」を経過した時代だからこそ鳴ら
せる、そして考えられる音です。四つ打ちがこれほど生々しく、しかも優しく鳴っている例は稀です。例
えば、ALOGやFOUR TETの鳴らす「カワイイけどちょっとヘン」な変調子パーカッションに絡めた使い
方をすることもあるけど、それはあくまでハードコア以降のエモ、それを経由してきた「歌モノロック」で
統制されて、実に優しく、そして生な音に仕上げられています。代用品が罷り通る時代を越えても、尚
も現実と自己の齟齬は生まれます。エレクトロニカで表現された内面性を、ナマの弦音と、ナマの歌と
混ぜることで、摩訶不思議なまでにキレイな音ができました。
 だからこれ、すんごい不思議な音に聴こえるんですよ。サブ・ポップが生んだ奇跡の一つですね。
 デスキャブのベンとジミーのサイドプロジェクトなんで、デキは良くて当り前っちゃ当り前?
 ま、それは認めます。この作品と一緒に。
 

848 名前:ミハル:2006/04/16(日) 05:09:21

 ラジオは今日の夜にでも……、と言いたいとこなんですが、時間合うかどうか心配。口に出し
た以上はいつかー、って思ってるんですが、なかなかなかなか。
 あとプレイリストなんてミジンコほどにも考えちゃいねーのですので、困ってます。いやいつも
何してんだと言われたら、かなりこれが忙しいワケでして。充実はして、ます、が、ううむ。

 ま、ですので、ゴッタ煮かメタルコアを適当に、が無難かな、今のとこ。選曲してテーマ性の
あるラジオはムリそう。
 希望の音などありましたら、適当にどうぞ。テーマがある時はそのテーマごとのアーティスト
でお願いします。あとは時間が合えば、その時に。テーマはあれですね。エモだったらJEWと
かゲットアップキッズとか適当に言って下さればヨロシイかと存じ上げます。ない時はなんで
もよろしいです。それこそMEGADETHとMETALLICAとYEAH YEAH YEAHSとPANTERAと、
ついでにDEATH CAB FOR CUTIEとかでも。もちろん時間が最大の難敵ではありますが。あ
とPANTERAやるならPANTERAづくしとかのがテーマっぽいのでそっちにします。
 ンでは!
 

849 名前:ミハル:2006/04/17(月) 01:14:15

 やっぱ時間無理でした!
 やっぱってあたりがアレだけどやっぱり!

 EMPEROR再興前ですが、イーサーンのソロが結構イイです。ブラックなんだけど、ギターワーク
がかなり浮遊感出してて、メタル離れ……は、してないけど、シンフォブラックの神祖の一つとして、
また一つ面白いモノを作ってきた印象があります。
 サモスのダンナがいないからだろうけどね、単純に。ザイクロンとはまるで違います。
 

850 名前:ミハル:2006/04/17(月) 01:23:33

 ちなみにアマゾンではまだ扱ってませんね。通販するならHMVがお勧め。
 あとは近場の輸入店などで。

 ところで、ついでに恐ろしい物を見ちまいました。
 アマゾンにてEMPERORの2nd&ライブ、各々一万円ナリ。
 ……ありえねー、ってカンジっスね。2ndは早めに買い直しといて良かったけど、もしも今から
EMPERORファンになる方おられましたら、間違ってもプレミアなどには手を出しませんように。
なんせ再結成、再発もありえます。1stは期待できませんが、2ndはイケるでしょう。
 

851 名前:ミハル:2006/04/17(月) 01:29:45

 ていうか、2ndくらいなら普通に中古屋にスッ転がってますね。
 ライブ盤も見掛けた覚えがあります。
 ……あ゛ー。ホントにイヤだなぁ。プレミアプレミアプレミア。

 そもそも2ndは輸入盤でリマスター+追加収録ボートラ有りで発売されてますね。
 1stもそうだけど、こっちに限っては日本盤のみのボートラとかあるので、中古で見付けたら
買っといてもいいかもです。初期ブラックの「音質の悪さ」を「ブラックにしては音質が良くて、
テクも凄い」なEMPERORの初期の形が完全な形で残ってる名盤です。ブリザードみたいな
寒気のするリフは、ほぼ1st限定だった気がしますので。
 

852 名前:ミハル:2006/04/17(月) 01:32:16

 とまあ、そんなカンジで。
 本来中古なんて買わないに越した事はないんですが(キズの意味も帯、ライナーもだけど、何より
アーティストへのバックを考えて)、プレミアに馬鹿高い金払ってCD買う機会無くすよかどれくらいマ
シなのか知れません。
 

853 名前:ミハル:2006/04/18(火) 23:48:05

 ライアー新作すっげーっすよ。めっちゃ格好イイです。
 ……かなり侮ってました。脱帽かも。
 

854 名前:ミハル:2006/04/18(火) 23:57:10

 しかし……「AT THE GATESタイプのメタルコアでブレイクパート入れないメタルコア」ってのは……
言ってみれば「根っこがハードコアなだけ」でやってる事はスラッシュ由来のメロデスなんじゃあねぇー
んですか……。間違ってもプロデューサーにアンダース・フリーデンなんて雇った日にはそれこそ「メ
ロデスそのもの」になっちまうんじゃねぇーんですかよォォォーッ!

 ……とは、一口で言い切れないのがムツかしいとこですね。
 ロードランナーのメジャー/インディーくらい曖昧です。

 半年くらい前にダベってたフォーラム、ニュースクーラー系の人らにIN FLAMESのこと結構聞かれ
て驚きました。ただ目を付けるだけなら、四年以上前から注目はされてたんでしょうね。ジャンル。
 

855 名前:ミハル:2006/04/19(水) 00:06:08

http://c14.inlive.co.kr/:1600/

 「テーマなし、雑食、基本はロック」な、レイディオ。
 やること&考えごと満載中なので統一性なくてゴメンなさい。
 リクエストくらいなら受け付けますんで、適当に。
 では。
 

856 名前:ミハル:2006/04/21(金) 19:03:10

・Scar Symmetry / Pitch Black Progress
 ……あれぇ?

・Sepultura / Dante XXI
 兄バンドが強烈かつブルータルなトライバル・スラッシュになったのに対して、ここんとこのセパ、
てな感じ。デリックってタフなんだけど、マックス兄ィみたいな問答無用の迫力は……。
 ドゥーミーにすら感じられるヘヴィで重厚なリフはいいかも。でも聴き込む余裕なし。無念。
 

857 名前:ミハル:2006/04/22(土) 17:16:17

 Scar Symmetry、やっぱりなんか違うよこれ!
 デキは悪くないんだけど! ないんだけど!
 ……うーん、四十五度くらい斜め上をカッ飛んでった感じだなぁ。

 今は「トチ狂った若いMars Volta」、Fall Of Troyをヘヴィローテ中。いやー、演奏が散らかり過ぎ
だけど、三人だもんなぁ。これでアタシより歳は三つばかし上な程度ってんだから、スゴいスゴい。
 基本的にジャンルはエモなんだけど、後期At The Drive-Inのアヴァンギャルドな部分とポストロ
ックにクビ突っ込んだMars Voltaの構成を無理矢理コンパクトにして、その上でいつかのファミコン
バンドさながらにピロピロ電子音鳴らすのはオモシろすぎ。
 ライブ見てみたけど、うわー。なんかエネルギーと技術が足りないCONVERGEみたい。いや、良
い意味でだけど。あんなバケモノのライブに近いって、そんなないし。
 

858 名前:ミハル:2006/04/22(土) 17:38:29

 あ、そうだ。あれだ。
 FOTはカオティック/スクリーモですよ。
 ENVYでCD情報登録落ちてきたときに、「おお、それがありましたか!」てな発見だったジャンル。
 

859 名前:ミハル:2006/04/22(土) 17:46:22

 ていうか、マジでCONVERGEのライブって異常なんすよ。
 もー、本気で。熱量がハンパないっていうかまた来日したらゼッタイ行きます。
 同日にサマソニとかフジとか重なったとしても、単独で来てくれるならCONVERGE行っちゃいます。
FOTのはビデオで見ただけだからどーもこーも言えないんですが、カオティックなエネルギーをブチ
撒ける手法が若さ頼り、ってのがカッコいいですね。
 CONVERGEはなんだろ。……なんか、始まった瞬間に会場掌握しちゃうんですよね。
 ファンが集うライブだから、ってのも当然理由にはあるんだけど、それだけでなくて。ヤバ過ぎ。
 

860 名前:ミハル:2006/04/22(土) 21:46:01

 今更ですが、このスレで唯一常駐してくれてる方であるKirkさんの名前、アタシは某アーティストから来てるのかと
思ってました。ここは次、もしも建てることがあるなら……どーしましょ。
 話題を全般に広げようかな? ポップス系はてんで駄目なんで、広げられてもテクノとか(普通よりの)ロックとかが
精々なんだけどね。ジャズ、ソウル、ブルースの辺りはそこそこスキです。

 テクノなアンちゃんとなぜか交流が出来たので、ライブのついでにCD借りまくってきました。
 この世界、案外とめっちゃ広いんですな。最近はジャンルの越境も凄くて。
 共通の話題にしたのはシガーロスでした。モグワイにせよ、こんな場所で繋がるなんて。偉大だ。
 

861 名前:ミハル:2006/04/22(土) 21:51:28

 苦手な基準で言うとこんな感じです。

 BON JOVI○
 BACKSTREET BOYS×

 ……解り易いですか。さいですか。
 そりゃ自分でもオタク度合いは理解してますけどね。
 ジャニーズとかSMAPのCDしか買ったことないですけどね!
 カトゥーンだかカートゥーンだかも全然スルーしちゃってますけどね! あれか! なんだ! セサミストリートか!
 

862 名前:ミハル:2006/04/22(土) 22:08:31

 あとはANTI FLAG新譜が出てたんでチェック……で、ああいやいや。今更とか言いなさんな。日本盤出る
なんて思わないし。これは結構良かったです。ジャケはまるでMETALLICA……なんてのじゃなくて、正に主
張ありき、「アンチ・フラッグ」なジャケです。「どの旗を振るのか? そんなことは関係ない。我々は全員が
人間で、全ては闘争だ」。思想色の強さは近年のメロコアあるまじきですが、本来こういうモンでしたしね。
 他はSick of It Allが出てまして、これはチェック忘れ。今度聴いてきます。

>>853
 ↑は、マーダーマニフェストのことです。……何作か前、えらくプレミアしててハラ立った憶えがあるなあ。



 最近はこのくらいでしょうか。
 ヘヴィロックの再興時期、というか見直されてる最近だったので、そっちもちょこちょこ、ではあります。
 去年だとTRAPTとか、ギター泣きまくりで全盛期のこれ系よりカッコ良かったです。
 

863 名前:ミハル:2006/04/26(水) 20:23:59

 最近ヘヴィロック全盛期のあれやこれが復活してて、でもってそれは日本盤も発表されない
ひっそりしたものだったりするけど、どれもこれもが中々に高品質だと思います。
 現状を考えれば「ヘヴィロック」って忘れ去られたジャンルであるよりも先に、一つのプレイス
タイルって感じかな。オルタナでまとめちゃえばいいじゃん、ってよりも「そういうロックなんだ」
で。語る時に便利なジャンルだけどさ。リンキン新譜でどう変わるのか。はてさて。

 あと、ハナシ変わってメタル(メロデス)で一つ。EToS出るんですね。生きてたことのが驚き
ですよあたしゃ。日本盤は大丈夫かな。いっそこれだけ復活伸ばしたなら、「えたーなるてぃ
あーずおぶそろう」なんて長さからEToS→(エトス)→ETHOSで改名とか。……あんまりバンド
と合ってないなぁ。

http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20060426-00000550-bark-ent
 ↑笑ったニュース。

・P.O.D. / TESTIFY
 エアロのプロデューサー迎えての久々の新譜。当時は他と違うのは思想くらいで、やってる
ことは一緒じゃん、だったけど、いや今回も「一緒」だけど、音がクリアになってメリハリが付い
たのは世代を飛び越しての進化になるのかな。これがディスタブなら、ソロ入れて今までより
メタルになった、とかその系統の変化。ヘヴィロック系のスクリーモに影響与えたバンドが現
スクリーモに逆影響与えられてスクリーモになっちまいました、系とは違います。
 ソウルフルなメロウさや、黒人独特のしなやかさを感じる曲は、確かにこの人たち独特のも
んかもしれません。レゲエっぽい曲、なんか好きかも。
 全体を取り巻くリヴァイバル感、イイっすね。

 追記。
 ディスタブは元々メタルだったと思います。

・ギター / トーキョー
 ネオシューゲの先進者が打ち出した新譜……の、二枚同時発売の変わってる方の新譜。
和楽器の大胆過ぎるくらいの導入がメイン。だけど、超初期にあったラブレス信望な毒々しい
くらいのギターの重ね方は息を潜めてて、二千年代のアンビエントテクノを経由したポストロッ
ク、てな風味を醸し出してます。
 エレクトロニカがオウテカ系の非人間的なビートを指してた頃からは意味を違えて結構な
時間が経ってますが、「その後」な音ですね。すんごい柔らかいです。アヤコさんのヴォー
カルはウィスパリング寸前で、それが乗るのが純系シューゲタイプの音だったらまだ解るん
だけど、和楽器の「ツテテンツテテン」な音に混ざって甘ったるいギターが鳴りまくってるもん
だから、もうなにがなんだか不思議空間。「いつも通り」なシューゲナンバーもあるけど、そっ
ちも狂的な多重ギターはしてないっぽいです。甘ったるい過度な「癒し系」の音を求めてるな
らどうぞ。

 けど、こういう音って今は多いのかな? エレクトロニカのピコピコ音を偶に導入して、空間
的に音を配置して、全体的に歌を加工したポストロック。深夜帯にテレビつけてたら、なんか
のアニメ(?)の歌で似た音鳴ってた気がします。タイトル見ずに変えちゃったから解りませ
んけれど。女の人が歌っててエレクトロな四つ打ち入っててスロウテンポな曲で……、誰か
知ってたら情報お願いします……って、タイトルわかんないから無理っスね。
 

864 名前:ミハル:2006/04/26(水) 20:52:38

 あ、そうだ。
 復活なんだ、EToSは。
 ……ん? でもkeyは当然変わっちゃってるわけで……いやまあ、最近の風潮考えたらそれはあんま
問題でもない、かな? Pasiはカルマーからも抜けちゃった筈だけど……誰だろ。
 ともあれアヴァロンかサウンドホリック辺りから邦盤出ても良さそうだけどなぁ。んーむ。
 

865 名前:ミハル:2006/04/28(金) 18:46:22

 ……やっと思いきし眠れます。
 泥のように! セッコの「オアシス」のように眠るぞォーッ!

・Between The Buried And Me / Alaska

 面白すぎなメタルコア。
 パワーメタルっぽいソロ、お遊び入ったリフ、オカズの多過ぎるドラム、ジャズめいたアプローチ、
DTを思わせる(マジかよ!)メロ、そしてあくまで支配的なのは、ブルデス由来の鋭さと重さが作り
出すザラ付いた質感なのです。ていうか、ハードコア畑ってだけで、やってることはテクニカルデス
に近い部分があるかな。ディリンジャーなんかに比べると電子音での実験的なアプローチが大目
だし、アイディアの大半はそっちに拠ってるカンジ。
 ポストロック的でありつつも、カオティック・ハードコアに比重を置き、尚且つメタルコアに分類す
るべき音楽性。こういうのがあるから、メタルコアってやめられません。
 

866 名前:ミハル:2006/04/28(金) 19:55:09

 嘘ォ!
 なんかMステにジェイムス・ブラント出るし!
 見てる人はチェックチェックチェック!
 

867 名前:ミハル:2006/04/30(日) 05:22:51

 カゼ引いちゃって凄い辛いです。ヘンな時間に目が醒めるしカラダだるいし最悪です。
 引き始めにしっかり直せっても、やんなきゃなんないことあるしワープロは待ってるしそのうえ
頭はまだフラついてないし眠くないモンだから、あーもう、どうしよ。最低な矛盾率です。
 ...So we beat on, boats against the current(要するにいつだって), borne back ceaselessly into the past(前に進まにゃならんのです).
 このスレでしかアタシ関係のこと知らない人にはまるでてんでサッパリどうでもいいことかも
しれませんが、一応スレッドがある訳で……そろそろ限界ではありますが、そちらもボチボチ
と返そうと思います。馬鹿長いかもしれないぞー。知らないぞー。
 最近のお勧めマンガは「デスノート」、お勧め小説は「夏季限定トロピカルパフェ事件」です。
前者はこれ、歴史に残っちゃうんじゃないっスかね。なんだかんで言ってスゴすぎ。後者はミ
ステリ好きに「語られ辛い」、「だけど良質なミステリ」です。

・DEATH BY STEREO / DEATH FOR LIFE

 「大文字で書かなきゃ駄目でしょう」てな気にさせるハードコア・メタル。
 シアーハートアタックみたいなジャケに惹かれてしまった充実の一枚。

 ガッツンガッツンに男臭く、そして俄かに漂うバッドボーイにロケンロー臭。アヴェンジドがメタ
ルのダサカッコいいとこを聊かカン違い気味に取り入れて何故だかアメリカでヒットしてるのに
対して、こっちはハードコアベースにメタルのダサカッコ良さを「メタル」のままに取り込んでる、
と言ったカンジの進化を続けるどマイナー路線。マイナーったらあっちもマイナーで異端では
ありますが、こっちはともすればメロパワの「オトコ臭いハイトーン歌唱」一歩手前の歌い口ま
で披露するくせに、なんでだかオールドスクールなシンガロングまで入れてくる潔さ。
 何がアレかって、ハードコアシンガロングと勇壮なパワーメタルコーラスが(「おーおーおー」
てなアレ)が同居してる時点でどうかと思います。
 けど、随分初期から変わってるのは事実です。これを「メタルコアの影響」っつったら、ああ、
そういう見方もあるのね、とはなると思いますけど、それは別にAT THE GATES系メタルコア
やATREYUの流れのそれらとは違う訳で、やっぱり異端チックではあります。

「例え『オリジナルメンバー』が一人になったとしても……『音楽性』を変えることなどないのだ
……この『デス・バイ・ステレオ』……! 『ハードコアにメタルを吸収する』性質は変わること
などない……『メジャーさ』や! 『一般ウケ』など! まったくこれっぽっちも! そんなもの
はどうでもよいのだァーッ! 『デス・バイ・ステレオ』、”デス・フォー・ライフ”! 『単なるメタ
ルコアは屠られる』ッ!」

 ……ていうか、日本盤出てたのね。あーあ。
 早く言って。
 ファーザーシームズも輸入しかないと思ってたら日本盤あって「ぎゃー」でしたよ。

・DEATH BY STEREO / INTO THE VALLEY OF THE DEATH

 方向性が変わり始めた一枚。前述盤の一つ前に当たるアルバム。
 ……だと、思うんだけど。
 ここでも笑えるくらいメタル。それもメロデスなメジャーどこじゃなく、コテコテのジャーマン
流れの、メ・タ・ル。システムみたいな変態アヴァンギャルドなヴォーカルに移るとこもあって
(パットンぽい、って言ってもいいけど、これってトキシティん時のサージなんだよね。なんと
なく、だけど)、ヤバ、面白いかも。上のやつのがテクでは制御出来てるカンジだけど、この
ダサカッコ良さは正にメタルのいいとこ持ってったっつぅぅ〜〜〜カンジっスよぉ!
 スクリーモっぽいとこも時折顔を出すし、エモいラインもちゃんとそれなりに。そこだけ取る
とオールドな印象は受けないんだけど、それでもやってること、基本の部分、そのへんで多
分根っこにあるのはそのへんのオールドHCだね、これ。
 どうでもいいけど、サウンド整える時の処理で後期SOILWORKっぽい(メロディとかリフと
かそのへんではぜんぜんないけど)思い出しちゃったりして。
 日本盤、買い直そ。

 初期のも欲しいけど……んーむ。輸入しかないんだよね、初期の。
 結構使う通販サイトで「ドリムシファンにもお勧め!」とか書かれてて、思わず目を疑いま
した。NYHC好きにウケてDTファンにウケちゃうハードコアって……一体なに?
 

868 名前:ミハル:2006/05/02(火) 03:02:34

 TOOLきますぜい。
 ……でも、最近のAPCが好きで、昔の解り易くてドス黒いTOOLが好きなアタシはちょっとだけ心
配だったりもします。あ、最近ってもAPCで嫌いなのは殆どないんだけど。
 時間ないのでサラっと。……今回は「書いてないだけの旧譜」でお茶を濁します。

・A Static Lullaby / Faso Latido

 平坦化。
 巧くなったと言えば巧くなった……というか、デビュー時から平均値越えて巧かったんだから、
テクが洗練された、とかじゃないのが問題。「エモ世代から出てきたエモ」って大抵そんな傾向が
あるけど、これ聴いて余計それを顕著に感じました。
 巧いですよ。メロディが豊かで泣きが根底から通ってての良質スクリーモ。実際、そんじょそこ
らの新人が鳴らすレベルを確実に凌駕してます。だからそこまでやってて何が問題って、一つ。
 叫ばないんですよ。キレないのが、ヤです。
 歌わないスクリーム専門みたいなブチ切れヴォーカルがない、って言っちゃえばそれまでだけ
ど、楽曲全体から滲み出てた緊迫感がゴッソリ削り取られて可もなく不可もなくスクリーモになっ
ちゃってる気がします。……もう言われ尽くしてるんだろうなぁ、これ。でも、そう思っちゃいます。

 でも、「巧いの巧くないの」って言うのは好きじゃないし正当じゃないし、「こっちのが好きです」で
アタシは前作を推します。

・Break The Silence / Near Life Experience

 「88Finger Louie→Rise Against→Break The Silence」
 元88FLのギターがライアゲを作り、ライアゲでギターを演っていたペリシウスがBtSを……と、
遍歴はそんなですが、サウンドの繋がりはRise Ageinstの名盤、”Revolutions Per Minute”と本
作が一番デカい気がします。
 勢いとエナジーに任せて炸裂するメロコアサウンドは正に”Revolutions Per Minute”の後継で
す。Rise Ageinstの新譜もキッチリ纏まっててカッコいいけど、爆発力に関しては追随する物な
き2ndを求めてた人間は多いでしょう。それを実現したのが脱退者のバンド、ってのは皮肉でも
なんでもなくて、進化の方向性みたいなもんです。
 定型的なメロコア、っつーとそうでもなくて、時折挟んでくるデスヴォイス……「スクリームでは
ないデスヴォイス」の比率がかなり高めで、これがまた「面白!」です。ぶっちゃけエモ系バンド
の「泣き叫ぶような」慟哭スクリームはカラッとしたメロコアには合わないんで、実はこれってアリ
アリな歌い口ではないんですかね。
 ちなみに「デスヴォイス炸裂」な理由を肯定するにはもう一つ要因があって、このアルバム、笑
えるくらいに忠実系なAt The Gatesの”Slaughter Of The Soul”カヴァーが入ってます。正に、ま
んま。メロコアアレンジなんて微塵も加えられないまま演奏されたSlaughter Of The Soulは当然
原曲を越えるなんてデキじゃないですが、「越えよう」なんて意識はハナからないんじゃないかっ
てくらい(カヴァーだから当然だけど)、「ああ、オレはあんた達の曲がマジで大好きなんだ!」な
愛着がベッタベタに伝わってくるのが愛しいです。そのへんのメタルコアがちょいと借りるぜとば
かりにAt The Gatesのリフやらメロディ構成をパクってくこと考えると、この忠誠心はハンパなレ
ベルじゃないんだろうなあ、と思えてきちゃいますね。もちろんトーマス"掛け持ちし過ぎ"リンドバ
ーグの迫力はないですが(むしろトーマスの声こそエモ系スクリーミングに多少は近いので。ト
ーマスをナマっちろくて弱っちい声だとはこれっぽっちも思いません、念の為)、これはこれで楽
しめるデキでした。
 

869 名前:ミハル:2006/05/02(火) 23:39:28

 なんでTHURSDAYもTOOLも伸びてんスかよォォォォッ!
 このッ! レーベルがアタシをナメてんのかッ!
 月末まで伸びちまったらまた余計なCD買っちまうじゃねーですかッ!

 ……あーあ。
 とりあえず、TOOLは過去盤優先。揃え直しちゃいましょう。
 

870 名前:ミハル:2006/05/02(火) 23:43:29

 ていうかここまで来てこの伸び方……? プレス直前でミックスに納得行かなくなったとか?
 参ったなぁ……今月ライブ数本入ってるのに。

 エリオットラストアルバム、聴きました。
 ……なる、「レディヘぽい」て、そういうことね。ベクトルは全然違ったけど、面白いかな。
 寿命短いバンドばっかなのは気になるけど。
 

871 名前:ミハル:2006/05/02(火) 23:47:24

 あとレッチリデスノはやっぱりさっぱりあんまり合わないと思います。
 てーか、タイアップめいてるっスよねぇ、これ。タイトルとか「うぇ?」だし。
 CD自体は期待してますけど。5/10、予約はお急ぎを。

 ……あれ、PJも今月?

 TOOL、レッチリ、PJ……って。オルタナ再興月間みたいだねこりゃ。

 PJはどうせ「最近のPJ−ファンの為に掻き鳴らされるPJ」だろうですので、ファンは買いでしょう。
日本じゃあんまり売れないことも解ってます。でも、そういう音を求めてるんですよね、きっと。
 アマゾンだと確かボーナス映像付きだった気がします。
 

872 名前:ミハル:2006/05/04(木) 10:21:06

 おはよーさんでっす。
 休みっつー休みではあるんで、ライブまでウダウダやりつつワープロ地獄だぜぃ。
 という訳で、なんか音楽流します。ご希望などあればどうぞ。ないなら朝は多分アンビエント
ばっか流します。……こんな時間になにやってるって? こんな時間だからやるんスよ。

 そして、SBR!
 『六部』よりも!
 SBRのネーミングは進化したッ!

 スタンド……じゃなかった、いや、もうスタンドでいいんだよね。とにかく能力名が濃くなってて
いいです。最高です。
 今まででも「ホワイト・アルバム・”ジェントリー・ウィープス”」辺りがバンド/曲またはアルバ
ム、って形はありましたが(承太郎さんの「スタープラチナ・”ザ・ワールド”」はバンド関係ない
ので外します。もちろん最高ですが)、本体名から「ブラックモア」、スタンドが「キャッチ・ザ・レ
インボー」って、そりゃもう行き過ぎでしょう。スタンドデザインと能力名は今までは大抵重なり
ませんでしたが、キャッチ・ザ・レインボーはデザインまで重なってるのも見逃せません。
 能力詳細までは流石に重ならないけど、そこに活きてくるのがやっぱりハードロッキンなセ
ンスっスよね。「グリーン・デイ」はデザインも内容もステキだけど、流石にバンドの色は微塵
たりとも反映できませんでしたし(しちゃいけない)、マンソンはまんまだったけどこれにも然り。
 ……レディヘとか出たら、すごいコミカルになりそう。
 

873 名前:ミハル:2006/05/04(木) 10:37:31

 う、っぎゃ。
 すいません、なんか時間、やばいかも。

 ま、また今度。……では。
 

874 名前:ミハル:2006/05/06(土) 23:43:20

 Let's Enjoy ”PUNK” Rock!

・Emo
・Post Punk(not "emo")
・Hard Core

http://c12.inlive.co.kr/:8300/

 ……色々やるっつっといて組み合わせる時間ないんで、大まかな分類でやっときます。
 

875 名前:ミハル:2006/05/07(日) 09:09:03

 ……あー、キッツ。

 おはようさんです。

 長しっぱにしといたら、どーも後半ポストロック寄りになっちゃった(みたい)っスね。
 あんま深夜にデカいのもどうかと思う、ってのなんだけど。
 朝、今はメタルタイム。少しマニアめの選曲で、ハードロックにメタルしてます。LORDI(ダークシュナ
イダー兄貴ゲスト)始め、ゴツめに行きます。

 反省らしきものをサラっと。
 ゴツいの行けませんでした。ニューヨークハードコア中心にしようと思ったんだけど、どーも、気力
がそっち向きでなくて。
 ちなみにシューゲやらポスパンはパンク〜ハードコアの流れの一種なんで括っときました。広範囲
化&深化されたジャンルの根底にあるのは当然ながらロックですが、ここで大まかなジャンルとして
括られるのは、巨大な結合と分裂の意識です。

 例えばこれがボストンなら、巨大な一大アンダーグラウンドシーンが確固として存在するだけで、そ
こにはカス程にも下らないジャンルの垣根は存在しませんでした。というのも、元来排他的な意識が
弱かったんですね。「〜でなければ」では、場の力を弱めるだけでした。これがノルウェーのブラック
メタルシーンなんかなら話は別ですが、これも今となっては例外ではないですね。……まあ、ないっ
つってもEMPERORなんか相変わらずなんですけど。今度こそ日本来てほしいなぁ。
 で。
 ニュースクール、クロスオーヴァーが台頭した九十年代、ボストンのハードコアシーンでは濃密に
練り込まれたデスメタルの要素ってのは放ってはおけない「激音の要素」でした。メタルとパンクの
相性は悪い、ってのはよく聞く話ですが(いや、聞くんでしょうか?)、それはあくまでファン同士の話
であって(いや、でもこれもどうかな)、音楽要素としてはそれほど(場所によっては)相性が悪い訳
ではなく、特に境界意識の弱い場所では濃密にそれがクロスして新ジャンルが生まれていきました。
 というより、「境界意識」の代表例みたいに名前出しちゃったブラックですが、ぶっちゃけこのブラッ
クメタル、パンクがなきゃ生まれてません。マジな話です。忘れられがち(でもないけど)なブラック
の始祖であるVENOMは言うまでもなくスラッシュですし、スラッシュ自体メタルとパンクの混血です。
まあ、ガチガチのパンクス(の、一部)は「メタルっぽい」ってだけでメタリックなハードコアを毛嫌いし
たりしますし、ファストコアマニア(あんまりいないけど)は早くて煩くてエグいナパデなハードコアし
か認めてません。が、それ言っちゃうとメタルファン(の、一部)も同じような意識がある訳で、そのへ
んはまあどっちもどっちなんですかね……。メタルコアの存在で垣根がブッ壊れてくれれば嬉しい
けど、これまた市場は毛嫌い傾向なんで、「廃れたあと」が、さて、どうなるかな。

 ハードコア、には当然メタルコアも含まれる訳で、いっそ流そうかと思いましたよ、昨日。
 ゲイツ系メタルコアってどこがハードコアなのか……なの、多いもん。
 

876 名前:ミハル:2006/05/07(日) 09:17:37
 
 ちびっと追記。

『どうして? ボストン』

 ジャンルの交配は、現代の先端にあります。ヘヴィなノイズと、サバス譲りのドゥームリフ、そこに
絡むのはポストロックばりの轟音ギター……思い起こせば、あるんじゃないでしょうか。
 ボストンでそれが顕著だったのは、あらゆる要素を毛嫌いしなかったことですね。CONVERGEや
らISISやらCAVE INやら、ハンパないバンドが生まれまくったのは、「メタルが好き、ハードコアが
好き、でもエレクトロな要素もまあ、悪くないんじゃない?」と、鍋に片っ端からブチ込むが如く吸収
して行った土壌があったからですね。ISISのアーロンさんは確か「メタルは好きだけどウソっぽい
ところが駄目だったからハードコアに移行した。テクノは音楽としてはクソだけど音楽要素としては
素晴らしいと思う」とかミもフタもないこと言ってましたけど。フーファイのデイヴがプロボットを試し
たのは、とりもなおさずそんな「カッコいいメタル」が好きだったからです。
 現在存在するメタルコア〜スクリーモもその辺りは、クロスオーヴァーの現代版と言えるかもし
れません。「ある意味では」。全面的な肯定はできませんから。なぜってそりゃ、そもそも「ポスト
パンクは全部エモなのか? FUGAZIのアルバムは全てエモでいいのか?」とかありますし、そも
そもエモバンド自身が「エモ」なんて呼称を嫌ってます。メタルコアは、そこ行くと自分から「メタル
だ!」って言ってるんですよね。要するに「メタルがハードコアの要素を吸収してる」でいい部分も
あって、所属が曖昧ではあります……とか言っても、これはあくまでリスナー側の意見に過ぎま
せん。真実はバンドの在り方にしかなく、バンドがメタルと言えばそれはメタルであり、ハードコア
と言えばそれはハードコアなのです。ただ、ま、ぶっちゃけ、「オルタナティヴ」でしかないと思うん
ですけどね。アタシは。どこまで行っても、それ以上の答なんてないと思います。

 「ジャンル意識」を突き詰めると、そこには当然、一つのジャンル、としての囲いが発生します。
 で、それが行き過ぎると「ぶっちゃけメロデス」になったりする訳です。……まあ、メタルって概念
そのものが量産だっつーんならそれを認めてもいい訳ですが、メタルファンとしてはメタルヘッドが
追求するのは別の場所にあると信じてるし、ハードロック経由、サバス経過、METALLICA経由の
音楽を信じてる訳で……ただ、これはメタル話なので今回は割愛します(次回は?)。
 ではメタルファンとして、果たして他ジャンルを否定しているのか? これは、ないです。例えば、
メタルコア嫌いだってアタシも、別にジャンル自体が嫌いな訳じゃありません。前回の補足になり
ますが、じゃあアタシが「メタルは他ジャンルの影響を受けてないのか」と言われると、ンなもんは
当然、メイデンからもSLAYERからもMETALLICAも「原型」は辿れる訳で、影響ないやつを探すと
そんなものは皆無にして絶無、「どーせいっつーんですか」として探索も論駁も不可になってしま
います。そして、これまたパンクも同じでしょう。誰も彼もビートルズやエルヴィス・プレスリーを否
定できないだけで。
 各々、「現代型のジャンル」を追うなり、「過去の歴史を継承する」なり、色々な方法が模索され
てるのが現代です。だからこそ面白いんじゃないかな。


 ……てな訳で、あんま言い訳にはなりませんが、今回はゴッタ煮なラジオでした。

 あ。
 今回の映画には期待してます。「あの教会放火の映像が!」とか、伝え聞くだけだった身として
は怖いもの見たさにも気になりますしね。
 


877 名前:ミハル:2006/05/07(日) 09:23:54

 この辺り、NEUROSISのアルバムを買うと総括デキちゃうかもです。
 「あんまり興味ないかなぁ」って人は、このバンドの歴史を辿ると、破綻したジャンルの垣根、が
見えてきて面白いかも。

 現在のヒットはクラシック過ぎるジャズ。
 ぶっちゃけ、マイルス・デイヴィスは偉大過ぎます。ゴチャゴチャと言う割にアタシ、最近ジャズ
のCDばっか買ってます。あと、なんかヘンな演奏するソロのクラシック演奏家。……なんかもう、
面白い演奏してくれれば誰でもいいや。
 ……メタルはどーしたよ、アタシ。
 

878 名前:ミハル:2006/05/09(火) 01:41:05

 ……あれ?
 REBEL MEETS REBELの日本盤、予定も立たないの?
 ダレルのカントリープロジェクトってだけじゃ日本じゃ駄目なのかな……。
 ダメプラのライブもあんまり人来てなかったし、考えると少し寂しいような気がしてならないです。
 死んだから有名に、なんてのも「違う」んだけど、それでもね。

 THURSDAYの遅れは日本のみ。ボートラに掛けるかどうかっスね。
 2nd(フルコラ)っぽい曲とか好き。

 バックヤード新譜はドレゲンプロデュースってのもあって、中期〜後期ヘラコのじんわりと味わい
深いロックになってていいです。オトナの人はビールでも飲みながらどうぞ。
 ……てーか、ヘラコもバックヤードも偶には日本来てよ。
 

879 名前:ミハル:2006/05/13(土) 06:12:47

 コーヒーのプールで泳ぎたいです。眠いです。ミハルです。


 ってーか起き抜けに聴いてたメタルコアのシークレットに聴き覚えがあって確実に憶えてて
それでも喉元まで出掛かってるクセに名前が出てこないカヴァーが入ってて凄いキモチ悪い
です。デペッシュだと思うんだけど……デペッシュ、かなぁ。
 デスヴォイスだから聴き取り辛いけど「いんまいあー(むず)」「ぺいんふるとぅーみー」って
言ってるのは確実で、このサビってデペッシュにあった……よね。確か。たしかたしかたしか。
デペッシュとか、聴かせて貰うくらいだから全然思い出せねーです……。

 もーいいや、学校で誰かに聞こ……。



 ……とか言ってて、思い出しましたよ。どーも「最近聴いたのになぁ、ヘンだなぁ」と思って
たんだ! ゴス・ディーヴァ、Lacuna coilもカヴァーしてたんだ、これ。どーりで……。

 閑古鳥鳴いてたフロリダのシーンから出てきたバンドとしては、えっらくリリースを連発して
るこいつ等、やることが面白くて好きです。やってることの目新しさはないですけど、表現力
は群抜きですよ。Evergreen Terrace、中々、うん。悪くないっス。
 あ。デペッシュのデスヴォイスカヴァー、「面白い」であって「巧い」ではないですので。
 本分はそれじゃない、ってことで一つ。……U2カヴァーは面白いけど。
 

880 名前:ミハル:2006/05/13(土) 23:46:26

 シャドフォmini、もしやアルバム扱いで発売?
 2100円/六曲が日本盤だと思ったけど……どーなんでしょ。
 個人的にKsEより好きな唯一のメタルコアバンドなんで、期待です。
 

881 名前:ミハル:2006/05/14(日) 00:22:55

 あー……でもダケアワもKsEよりは好きかなぁ。アンアースも嫌いじゃないし、微妙。

 TOOLは……その、懲り過ぎ。しかも解り易い方に懲り過ぎてる気がしてなんないです。
音は……当時ほど新鮮じゃないですね。TOOLがきた! って感じじゃないと言いますか。
初聴きの人は、これよりも先にラタララスか1stから集めるとどんな異様なバンドか解って
いいと思うんだけども。
 レッチリはこれ、案外好きです。いや、いいです。案外でなくても。聴き込んでからじゃ
ないとどうにも判断付かないですが。デスノに合うかは……その。微妙。

・Dark Lunacy / The Diarist

 ”Diarist”。
 ダクルナの新譜。あんまり売れなかったのか、今回は輸入盤オンリー。
 正直、前作は名盤でした。弦楽隊がリリカルに演奏する隣でギターが唸りまくってデス
ヴォイスがその間隙を縫って飛び出してくる様は、演奏自体が割とタイトで荘厳さを演出
してない分に真摯でしたし、弦楽器とギターの音圧が演出する落差が面白い、ゴス・メタ
ルの異端だったと思います。「ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!」とか叫ぶ背後で流麗に流れる
第一・第二ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの弦楽四重奏、乗っかってくるブラスト寸前の
ドラム、更に割とキャッチーなサビを持った異様過ぎの”Through The Non Time”や、前
々作から収録された日本盤ボートラである”Dolls”なんかは(ゴスまんまなタイトルです
なオイ)なんかは、正にこのバンドの真骨頂だったと思います。

 今作。
 なんかスゴいのになってます。弦楽器がまずは根刮ぎ排除されました。前面に押し出
されたゴツいリフ、ゴスっていうかもうスラッシーなメロデスばりの展開、何より途中から
混じってくるオーケストラルな演出がもうハンパなく笑え……、……いや、圧巻です。
 テーマが戦争なんですが、「狂った軍歌」ばりの演出がされた後半の曲はもう、えー、
なんていうか「これセリオン?」とか思ったくらいです。クワイアはもはや異様の極み。

 ネオ・クラシカルの「ネオ」は「クラシックの現代解釈」が原義でした。クラシック要素の
導入って、別に楽器入れりゃいいってもんでもないので、今回もクラシカルっちゃクラシ
カルではあります。まあただ、ダクルナとしてのアイデンティティがどこにあったのか、そ
れがちょっと解んないなあ、と思っただけで……いや、ハンパにキャッチーなそこらのゴ
シックより全然いいんだけど。
 ……個人的には、前作の方が「解り易く異常でカッコ良かった」です。
 

882 名前:ミハル:2006/05/15(月) 01:19:21

 TOOL再発売ってないんスけど、なんだろこれ。
 参ったな……アマゾン使いたくないのに。

 置いといて、伊坂さんの小説が割と文庫化されてるのに今更気付きました。ハードカバーの
時に買い辛かった人はどうぞ……って、音楽じゃねえよ! 話題が違えよ!

 急ぎのチェックとしてはCave inの特製(?)ボーナスCDです。こちら、現在再発中のCDを今
月末までに二枚購入、応募券を120円切手と一緒に送付すれば二曲入り、未発表の作品(て
いうか、ツアー会場限定だったヤツ)が手に入ります。初期Cave inらしいので、興味のある方
はどうぞこの機会に。アタシは買ったけどなんかめんどくて送ってません……ので、今日あた
り送ろうかと思っておりまする。
 

883 名前:ミハル:2006/05/15(月) 02:03:20

 「色々書くよー」とか言っといてすいません、普通に時間確保できてないです。
 昨日ちまっとレス書いてみたけど一つ書くのに十五分掛かる始末ですよ。リアルタイムでど
うのこうのでラジオやらなんやらとか、マジで無理です。
 予定通りのラジオもできてないし、いや、ほんっとすんまっっせん!

 ……うあー、でもほんと、どうしよ。
 用意する−流す、のこの間隔の巨大さが果てしないです。選んでる時間が……な、ない。
 ジミヘン、プリンス、ビートルズ……とか、オールディーズでいいと思うんだけども。
 

884 名前:ミハル:2006/05/20(土) 07:21:41

 デスノートでカゼを殺してください。カゼの本当の名前を書いて、カゼを! このカゼを!
 ……ていうか、カゼって観念自体を抹消するのか、ウイルス名を書いてウイルスを根絶するのか、病原菌を取り入
れた人の名前の○○って指定にして「○○のカゼ」とばかり変質した病原菌を対象に殺すのかワカんないです。
 とりあえず早く! リューク! デスノート!
 あと魔界に帰らないで! (週間)ジャンプから読むもの消えちゃう!

 ところで、ゲームって凄いっスね。
 「マザー」、ってどこまで有名なんでしょうか。ゲームならではの物語表現、ってあるんだなぁ、って思いました。
 ……うーん、ホントに凄いや。マザー2をプレイした人が羨ましいです。



 で、レッチリですが、これ、なんていうか特殊な位置付けになってきてる感じです。
 レッチリだから売れるのか売れるからレッチリなのかレッチリはなんなのか。
 ビルボ一位を奪取したのは現代で必然だったのか、はたして、さて。
 内容の方ですが、刺激はねーです。……いや、レッチリの今、としてこれを流すなら、ただ聴いてて心地良いなあ、
くらいで聴けるもんだと思うのですけど、どうでしょうか。原典回帰だリヴァイバルだなんだと「ファンキー! マッチョ
でバキバキ!」な内容を今更やるようなバンドではありませんし、Blood Sugar Sex Magikをここで持ち出すのもなん
だかなあ、ですし。落ち着いて聴けるアルバムだなあ、って感じかな。
 今月は末にかけてあんまりメジャーでないバンドにチェック入れてるんで、話題はあんまりないかもです。

 では。
 

885 名前:ミハル:2006/05/24(水) 20:08:57

 なんかディサムン出てるし。
 何事よコレ。
 思わず買っちまいました。しかもやっぱりよさげですぞ。
 

886 名前:ミハル:2006/05/24(水) 20:21:51

 お買い物・24日。

・サーズデイ(ヤバいくらいにスゲェェェェーっスよな新譜。日本盤でもう一度。2500円)
・ディサルモニアムンディ(アタシはコイツを待っていたッ! 2500円)
・輸入盤(まだ聴いてないのばっかメタルコアで五枚)

 衝動買いはしますけど、いい加減どうにかしなきゃではあります。
 帰りのケーキ屋はキャンセル。友達付き合い悪くなっててヤバいです。が。
 仕方ないです。音楽オタクなんてそんなモンなんです。ホントは文庫たくさん買う予定もあったんです。二冊しか買いませんでした。

 あとモーターサイコがあるんですけどね。
 ヤバいですよ、ノルウェー重鎮の底力。ロックしまくってて驚きました。

 ……で。
 SODOMの西部劇どうなったんスか?
 

887 名前:ミハル:2006/05/24(水) 20:48:38

 ……ていうか売ってるし! 先月かよ! ちゃんと出てるのかよ!
 マイナー過ぎて宣伝とかスルーされまくってるんだよ!
 滅茶苦茶買い忘れてたんで買っときます。……でも、ENV……うがぁ!

 ホントどうしよ。
 デスペラードス買った人いたら感想ください。
 

888 名前:ミハル:2006/05/26(金) 23:25:59

 レッチリ、じわじわ来ますね、コレ。
 即効性低いんで、やっぱイージーリスニング向けかな。
 DVD付きの限定は……馬鹿高いんだけど、買った人、います?
 

889 名前:ミハル:2006/05/26(金) 23:38:17

 あとブンサテ新譜、今更気付きました。
 んんむ、ロック度合い高まりまくってました。初期のトンガリ感はないけど、今の音としては、
こっちのが向いてるのかな。ヴォーカルの主張、個人的にはそこまで、と思ってたから。
 デペッシュの旧譜を今更買い集めて聴いてたりしますが、そんな時でなきゃもっとローテして
たようなハイクオリティです。……ていうか今更デペッシュですかよ、アタシは。



・DISARMONIA MUNDI / MINDTRICKS

 IN FLAMESとSOILWORKの後期解釈をメロデスの範疇内で突き進め切った一点突破作品。
 というといかにもだけど、オリジナリティという言葉が陳腐化して模倣と模倣のあわいで生まれ
る演奏者由来の固有的差異が「オリジナル」を規程するようになってしまったなら、そして、それ
が他ジャンルでも然りだと言うなら、メタルはそれを意に介せず先に進むことができるのだと思
わされました。早い話、メタラー、それもメロデス好きのリスナーならこれは「いいね」って素直
に言うと思います。聴いてりゃポンポンとSOILWORKめいたリフやらIN FLAMESを匂わせるメロ
ディがそこ等中にちりばめられてるけど、モダンさをアメリカナイズドされたタイトさに求めてる
今のSOILWORKや、メタルコアから逆本歌取りを成し遂げたIN FLAMESの二大巨頭に比べる
と、これはどこか野暮ったい……んだけど、メタルコアの引き締まった演奏に欠けてる「メタル
特有のやり過ぎモード」がしっかり使われてて、尚且つ音の質とアレンジセンスはモダンかつ、
タイト。しかもヴォーカルはSOILWORK本家なもんだから、そりゃヤベーですよ。公式に当て嵌
めたら自然に引き締まったダートラが出てきた、とでも言うべきか、見事にメロデスとして素晴
らしい作品を生み出してくれたもんだと思います。アタマの中に「メロデスのツボ」が構築されて
る人にはウケるのでは。
 単に最近、メロデス系統はメタルコアばっか聴いてたから純正が懐かしく思えるだけ、と言え
ばまあそうかもしれないけど、ネヴァモアの新譜とかアーエネのそれよりも、なんだか、なんと
も言えないホレボレ感を誘われちゃったりしたかな。
 ちなみに、ds、b、ソロ以外のギター、全体のアレンジパートはほぼエットレ・リゴレッティが一
人でこなしてます。ソロは腕は一流のメタルはどうでもいい人、バンドヴォーカルはバッキング
専門(あ、だけどこの人ウマいよ)と、なんとも変わったバンド。面子さえ揃えばライブもやれる
だろうし、来日も十分考えられるレベルですね。
 驚くべきはこれがスカイラークやラプソのイタリアであること。過剰なまでのメロディセンス、
イタリアは侮れません。
 前作はメロデスの傑作だと思ってたんですが、これ聴いてからだと「行き過ぎ」が引き締まっ
てない感すら受けます……が、前作の過剰なkey乱舞が好きだった人にはどうかな、なのか
な、これ。でもタイトルトラックは聴いてたら歌詞憶えて歌ってますよなキャッチーさ。

「encoding waves of mind! revive into my EYEs!」
 

890 名前:ミハル:2006/05/26(金) 23:53:23

 まあ、リリックは「歌の為のそれ」な感じだし、やってることもシステムもメタル界に一石を投じる!
 とかじゃないのは確かです。けどま、アタシはこういうの好きかな。折角メタルなんだし、もっと強
くもっとカッコ良く。ダクルナ新譜よりハマってます。
 今月はメタル十枚も聴いてない気がするけど、その中ではトップかも。

 ……ていうかですね、「クレイドルをゴシックミュージック(否メタル)に近付けたようなゴスメタ」と
かワケわかんないのも手元に入ってるので、なんとも微妙なメタルライフです。それ以外は依然
としてジャズ日和が続いております。

 さあ、後は31日に備えるぞっ!
 

891 名前:ミハル:2006/05/30(火) 00:46:32

 デヴィンのオジキがまた新譜を。
 しかも七月でSYL……って、またかよ! 仕事しすぎだよ!
 デヴィン名義で今年出してるから、なんか異常です。これでプロデュースも入ってるとなると……なにやってんスか。
 

892 名前:ミハル:2006/05/30(火) 00:53:24

 ただ、デヴィン名義の新譜がイマヒトツだったのが気になるな。
 SYLが本調子だったのはブチ切れタウンゼント全開で良かったけど、これは「世の中が腐敗してる加減に
デヴィンブチ切れ本調子」ってだけでイイんでしょうか。だったら「陰」のSYLがフルパワーで「陽」のデヴィン
が弱かったのも頷けますが……ああ。でも今年もブッシュは健在だからSYLはイケるんですね。多分。
 置いといて、流石にスパン速過ぎる気がします。

 でも今のとこ長期を見通してのチェックはないから、リストにマル一つ売っておこうかな。
 

893 名前:ミハル:2006/05/31(水) 23:02:51

 リュークの好物がリンゴで、「魔界のリンゴは萎びてて美味しくない」って、やっぱリンゴでメタファーに
なってるんでしょうか。「神になる」で、「死とは」がここまで際立った漫画も最近少ない気が……あんま
漫画読んでねぇアタシがこんな戯言吐いてちゃいけません。剣呑剣呑。
 で、今は「アカギ」が面白くてヤバいです。みんなもっと早く教えてよ! 周りの目を気にせず「カイジ」
と合わせて学校で読んでます。

 なんかメキシカンかつカルフォルニアンなロック買いました。地味に良いです。……ってーか、ここん
とこ突然変異系の(と言うには古株が多くて今までの自分のチェック力の低さに呆れるけど)新譜が面
白いの多いです。

・Calexico / Garden Ruin
 フォーキィでメキシコ。

 ディサムンの今作だけど、エットレのサウンドメイクが全体通して際立ってるせいか、今までに比べて
ビョーンの声が前面に来てない感じしますね。keyの使い方もバッキング通してあくまでタイトにまとめ
られてますし、聴いてるとちょっと発見が多いです。
 レッチリは未だ聴き込み中。フルシアンテのギターがこれまた地味に目立っててイイです。あと、別
に今回フリーのベースはあんまブッ飛んでません。ていうか曲自体ブッ飛んだのないです。初期レッ
チリ回帰、とかではないので、買う人は最近のレッチリを考えた方がいいかもです。

 しかし……フリーのベースもフルシアンテのギターも……この「存在感」……花京院さん風に言うな
ら……『エンジン音だけ聞いてブルドーザーだと認識できるようにわかった』ってところ……ニュートン
を相手にしたペルヌーイなら『爪あとであのライオンの仕業とわかった』ってところか……。
 

894 名前:ミハル:2006/06/04(日) 15:05:00

 アカギ!
 アカギ凄いよこれ!
 麻雀のルールがビタイチわかんないけどとにかく凄い!
 しげるさんの人生哲学はまじでシビれます。まだ読んでない人は……いるのか知らないけど、まあ、どうぞ。
面白いですよ、「アカギ」。アタシみたく麻雀わかんない人でも全然オーケー! ……たぶん。
 いやでもほんと、凄いな。漫画の表現力って、凄いですよ。絵は小奇麗とかそんなじゃ全然ないのに。
 最近読んだのだと、「AKIRA」以来の衝撃ってカンジです。


 ENVYはますますモグでISISでポストロックでした。ウラヌス由来のハードコアだった頃の面影は、まあ、もう
別に追わなくていいんじゃん? とか。ライブでは未だに初期のも演ってるみたいだし、偶にはCDに入れてほ
しいけどね。あと、ISISっぽさは前回のが上かも。今回は全編通してインストハードコアな傾向が強いから。
 今月は後半にビョーンがサヴェージガーデンの誰かさんと組んだ(忘れちゃった)プロジェクト、COLDSEED
がようやく。……ようやく、ってのもヘンだけど、このスレのずーっと昔に言ってた「ビョーンがサイドプロジェク
ト予定してる」ってのがこれです。でした。多分メロデス。きっとメロデス。でもこの組み合わせだけに、クサ過
ぎる音像を想像してしまいますが……。バンド名は割と直喩ですね。SEED、って響きは割とスキで、っていう
のもAPPLESEED CASTが名前だけで「うわ、なんだろこれ」って思わされるバンドな上に内容も大当たりだっ
たって記憶があるからです。……なんか凄いバンド名じゃないっスか? アップルシード・キャストって。これ
でリンゴじゃなきゃ感想も変わるってもんで、こっちはまあワリと直喩だなあ、なんですけど。
 

895 名前:ミハル:2006/06/18(日) 00:35:59

 メタルごっそり。セルフロ復活作がすげーっすよ。
 ブラック始祖(だけど「ブラックメタル」じゃない)の、根源とも言うべき強烈でサタニックで陰鬱で病気な音は
流石の一言。ハードコア側からの再評価の声が高い……って、今更というかむしろ昔がどマイナー扱いだっ
ただけなんじゃないんスかね。「To Mega Therion再び」ではなく、セルフロ復活であり、ガンベルトなスラッシ
ャーではなく、オブスキュアに黒々とした情感を塗り固めた病音の顕現であります。
 刺激的で聴き込めるメタルが昨今皆無だったんで、これはスゴいかな。ディサムンと合わせて、マスト。
 VENOMまで「当時らしく」復活してるんで、スラッシャーさん達は狂喜ですな。
 あとはSikThとかそのへん。

 メタルコアはAll That Remainsとかも一応控えてるんで、まだ聴く機会はありそう……なんだけども、最近
はメロデスもメタルコアも食傷気味っちゃ食傷気味です。ぶっちゃけ、音としての機能引っこ抜いたら両方一
緒くたにして方法論作れそうな気がします。あとは巧いかどうかだけ、って、それもどうだろ。
 まずはMUSEっスね。あのまま突き進んでメタル化してたりしたら笑えたりもするんだけど、EPじゃそうでも
なさそうだし、はてさてさて。

 あとはR&Bとか買ってます。
 

896 名前:ミハル:2006/06/19(月) 03:08:42

・Bloodsimple / A Cruel World : 犬半
 V.O.D.のティムが再指導させたプロジェクト。っていうかバンド。ヴォーカルは凄絶。メロウなとこはまあまあ。
・Dead Poetic / New Medicines : 犬半
 ロッキンなスクリーモだと思ってたバンド。ソフトにエモくてオルタナなアプローチ。清涼感強し。センスは二重マル。
・Darkest Hour / So Sedated, So Secure : 犬半
 ハードコア→メタル時代、中間点のリマスター再発。ですとろーい!
・Venom / Metal Black : 羽
 存在こそが価値なる意義。タイトルまんま、当時のジャケと内容。グレイト! ノイジー! ケイオス(存在が)!
・Unearth / Our Days Of Eulogy : 犬
 EP総決算。オトク。
・Maroon / When Worlds Collide : 犬半
 ドイツの菜食主義集団の最新。途中でパワーメタルばりのアプローチまで飛び出してビックリ。
・Lightning Bolt / Hypermagic Mountain : 羽
 ライボル最新。ベースはそんな風に使うものじゃありません!

 なんかもうダラダラ書くのアレなんで満足度だけで。猫=5、羽=4、犬=3くらいで。
 2とか1なのは、そもそも書く気おこんないです。……ハズレはどこにもあるっスよー。どんなジャンルにも。

 ん、で。で、で。
 ライボルが凄い!(このヒトらにしては)何か新しいことをやってる訳じゃないんだけど、この時代においてこそ、
強烈を通り越した凄烈なカオスは意味を持つのかもしれませんとかこんな風にスッパリ抽象論で閉めたい訳では
なくて、いやいやいや、実際ヤベーんですけども。去年買ってシマい込んでました。あう。あと、Guitar Wolf vs Li-
ghtning Boltなんて素で狂気の組み合わせが出てるんで、そっちも、どぞ。
 Dead Poeticは、まあ典型的なんだけどウマいので。メタルコアとかスクリーモとかエモをひとくたに嫌い、っつっ
てるとこのへんは食わず嫌いで終わりかねなかったんですが、まあ普通によいでスよ。スクリームもう要らないん
じゃない? なんて思っちゃったりはしたんだけど。スクリーモで巧いヒトら、普通にオルタナでいいんじゃないんで
すかねえ、とか。思いません? ……ヤだなあ、こういうスタイル否定。ジャンル否定みたいで自分がイヤすぎ。
 マルーンはKsE化。ていうか現代化。いい意味かどうかは置いといて、でもまあ、巧いです。流石にドイツ産、ア
メリカと違ってメロディで突き抜ける部分を弁えてる&考えてるカンジですな。……ナチ系じゃなかったと思うけど、
どうだったっけ。これは日本盤アリ。でも昔のが純粋で好きかな。
 

897 名前:ミハル:2006/06/19(月) 18:41:48

 ただいまです。
 書いてなかったけどスゴかった奴とか。

・JESU /  Silver : 激猫
 J・ブロードリック御大の真・究極プロジェクト。神肉、マイブラを超えた先の虚無にして神聖なる世界。
・Don Caballero / World Class Listening Problem : 猫
 帰ってきたマスロッカー。計算高き獰猛さを秘めたポストロック。クールでファニーでクレヴァーでキュート。
・Boom Boom Satellites / On : 犬
 CMに使われてたんスね。
・Depeche Mode / Violator : 猫
 凄。

 JESUがとにかくヤバくてハンパないです。聴き方次第ではドローンアンビとも聴けるんですが、いや、これは。こ
れはハードコアです。マイブラを数倍パワーアップさせて、エモーショナルにした極限の音です。音、正に『音』!
前、「地平線まで続く花畑」みたいなこと言いましたが、要するに希望が閉塞してるような優しさ通り越して痛いよう
なブッダの掌の上の安らぎのような、とにかく抽象的な表現しか似合わない、ひたすらに続く音の洪水。胸を引っ
掻きむしられる感情に晒されます。い、いいいい痛い! 胸が痛いっ! ガックリ来てるときに聴くと、延々とどっか
に沈み込んだあとにムリヤリ回復させられる、極度なダイナー系セラピーのようなCDであります。
 ぶっちゃけ、内容はノイズ芸術です。爆音ギター、通低音状態のベース、マシン任せで非人間的なビート、それ
を暖かく荘厳に整えるオルガンシンセ、浮遊感溢れるスペイシーな空間作りに乗っかるヴォーカルと、これでもか!
と言うほどエクスペリメンタルな仕上げをする為に、その為のみに作られた贅沢極まりない音世界。ノイズ? シュ
ーゲ? サイケ? ポストロック? エモ? どれでもないです。きっと。多分これ、部屋スズしくしてヘッドホン付け
て寝っ転がって聴いたらトびますよ。マイブラのラブレス状態です。
 これはEPになるんですが、やってることは前アルバム「JESU」と大差ないです。だけど、アタシはこのバンドに関
しては「曲数は多ければいい」、「一枚は一枚、聴き通すだけ」なスタイルなんで、多ければ多いほど。
 日本盤もすぐに出ますね。ボートラ目当てに、いくぜ!
 そしてドンキャバも帰ってきた! マスロック番町、バトルスの兄貴分、ライボルが前衛的ならこっちは……言い
表せない。当然ながら面子的には完全復活とかじゃないけどインストなマスロックは大体ここに繋がってるんで、
そんなバンドではあるんですが。日本だとtoeとかTe'に通じるとこもあります。で、あれよりもっと冷たい……とまで
は言わないけど、機械的ですね。だから、ポストハードコア的な轟音要素は薄いと言えるでしょう。や、この人達は
そこが良いんです。時に哀愁漂うフィーリングをギターで奏でたり、顔色は千編万化の役者色。やっぱスゲェーで
すよ! あんたら!
 デペッシュは今更だけど、カヴァーがあんまりにも耳に残ってすげー、って奴でした。本家は無茶苦茶ヤバいで
すね、これ。キュアーっぽいポジパンのダークさをポップにあしらった曲調もさることながら、いい意味でピコピコし
た短調さがトリップを誘います。誘いつつ、あくまでポップ。

 上の数枚は昼休みに抜け出して買って放課後に部室で聴いてました。
 サボり過ぎじゃウチのガッコの部員どもォーっ!
 そのお陰で占拠できるからいいけど。
 

898 名前:ミハル:2006/06/19(月) 18:55:04

 収束と進化はどこまで続く! 今や世界の定義するハードコアの位相は移ろいだ! ケイヴ・インだーッ!
 元のバンドはどーしたッ! 伝説の音、未だ健在ッ! あらゆるノイズは思いのまま! ケヴィン・シールズだ!
 特に理由はないッ! この面子ならヤバいのは当たりまえ! ライブもキテレツだ! バトルスがきてくれた!
 バランスに更なる磨きを掛け、”王様”ドン・キャバレロが帰ってきたァ!
 オレ達の通った道に草が生えないのではない! オレ達こそが道なのだ! ブロークン・ソーシャル・シーン!
 二人であることにデメリットなどないッ! 爆音でノイズを表現したいだけなのだ! ライトニング・ボルトッ!
 オレ達はノイズで最強なのではない! 音楽として最強なのだ! モグワイ!
 ロックは新しいアプローチでこそナンボのモン! トータスだッ!
 伝える言葉があるから電波塔を建てたのだ! 呼ばれて天才はダテじゃない! トム・ヨークッ!
 超一流バンドの超一流の演奏だ! ライブを拝んでオドロキやがれッ! 英国の怪物! レディオヘッド!
 抱える顧客は数千数万! 次の患者はどこにいる! 音の治療屋、クリニックッ!
 過剰の美学を見せてやる! メタルにオルタナなんでもござれ! ミューズだ!
 世界は一つに繋がっている! その許容量は底無しか! スーパー・ファーリー・アニマルズ!
 シューゲイザーはオレ達が完成させてオレ達が終わらせた! アルファにしてオメガ! マイ・ブラッディ・ヴァレンタインだッ!
 地球上で最も昏い世界がここに在るのは間違いないッ! 病める音塊! アースだ!
 溟ァーい! アメリカの地下はあまりに広かった! 先見えぬ闇の王者! サン!
 穢れなきロックは遥か以前に完成していた! ロウだ!
 真の混沌を見せてやる! 職人芸こそ日本の本質! 二つのペルソナを携えて、ボリスの登場だーッ!
 妖精の音楽は障害など粉砕して神聖に推し通る! 北方の究極、シガーロスッ!
 北の大地が生んだ清冽さは安息すら孕み込む! その音を遮れる壁はないッ! ムーム!
 多ォーいッ! 名前も長けりゃ人数は大所帯にも程がある! 元ネタは暴走族のドキュメンタリーだ! ゴッドスピード・ユー!ヘイト・エンペラー!

 過去から神の血筋が蘇ってきたッ! どこへ行っていたんだ救世主ッッッ!
 アタシ達はアンタを待っていたッッッ! イェスーの登場だ――――――――ッ!
 

899 名前:ミハル:2006/06/19(月) 18:55:31

 ……こんな感じでしたっけ、バキのアレ。
 

900 名前:ミハル:2006/06/19(月) 18:57:33

 もうちょい買いたいモノありますけど、来月はモロにライブが控えてるので無理っぽいですね。
 ……ていうかサマソニとか置いといて、スタンディング推奨のハコで整理券300番台ってどーせいと。

 なんとかなるかなぁ。しなきゃなぁ。
 

901 名前:ミハル:2006/06/19(月) 18:59:56

 あと上の、ゴッドスピード!ユー・ブラック・エンペラーが正解でした。
 ……長いんスよアンタらの名前ッ!

 ワリと聴いてるのになぁ。このミスはショック。
 

902 名前:ミハル:2006/06/24(土) 06:08:58

 サマソニ行かないぜって皆様!
 幕張メッセ行きましょう! 幕張!
 ヤバいですよ、十月! ラウドパーク・フェス!

 October, 15 2006 at Loud Park Festival w/ SLAYER
 Not Available, Tokyo,

 featuring/Slayer, Megadeth(ヘッドライナー? 多分、一日二日目で可変)
 Opeth, In Flames, Killswitch Engage, Ministry, Hatebreed, Bullet For My Valentine,
 Lamb Of God, Backyard Babies, Within Tenptation,
 Arch Enemy, Napalm Death, The Black Dahlia Murder, Angra, Dragonforce, Mastodon, Flyleaf and more…(?)

 ハンパねーですよ、ホンキで!
 ていうかSLAYER&バックヤードってだけでヤバ過ぎだけど、名前すら久し振りのLamb Of God、なんでだか知ら
ないけど(まぢで)ドラフォ、でもってBlack DahliaにMastodonって、がー! こんなん洒落んなんねーですよ!
 何気にナパデが混じってるし! ヘイブリまでいるし! モッシャー共が暴れまくりそうな領域とOpethが、更にゴ
ス女王With in Tenptaionが混じって、挙句にKsEとBFMBが混在するこの混沌は!
 メタラーとしちゃこれ、ソニマニより優先事項じゃねーんですか……?
 幕張メッセ自体行ったことないけど、かなり規模のデカそうな会場になりそうな上に「メタル・フェス」でこの規模は
正に日本最大級っつって過言じゃないでしょう。

 ……なーんか、これってアレっスね。
 「ラスト・デイズ」やっと見に行けると思ったら「メタルヘッドバンガーズ」がスデに予定立ってたって去年末の状態。

 んで、二日通しで二万……二万ですよ。
 まあ、こんだけ揃って二万、MegadethがいてSlayerがいて二万だから……。安い、なんてモンじゃないのは確か、
ではあるんですけど、ソニマニの予定立てるとなるとちょっとキツ……。
 いや。
 いやいやいや。
 ダメ。ダメダメダメ。
 行くしかないでしょう、これは。
 願わくば会場分けなんてしないで、サマソニさながらの自由度を会場の一局化と合致させてくれますよう。


 ていうか、なんかアンスラとチルボドまで来るかもしんないみたいです。
 ……なにこれ。
 

903 名前:ミハル:2006/06/24(土) 06:20:01

 あ、ちなみにFlyleafってのはあんま有名じゃないけど、ゴスいスクリーモです。
 ……でした。
 なんか新譜(旧譜?)がモロにエヴァネっぽいらしいけど、どうなんですかね。
 もしそうだとしたらそっち関連で来てるんだと思います。
 ま、スクリーモだとしてもBFMB来るからオッケイではあるんですけどね。

http://www.loudpark.com/

 やっぱりエリア分けはアリみたい。
 んーむ。……面子見ればもうどんなエリアか解っちゃうのが辛いかな。
 メタル/ハードコア(メタル)/ゴスな感じ?
 ただそれだとMinistryが孤立するんで、多分そこまで単純じゃないと思いはするんだけど。
 ……あー。
 でもこの面子だとなぁ。全部見れないだけでスッゴいツラくなりそう。
 Angraとドラフォは、とりあえずライブなら見過ごしても良いんですけどね……。
 ヘイブリとバックヤードはヤバすぎ。ナパデなんか洒落になんなすぎ。Within Tenptationとか
言っちゃってレアすぎ。Opethは貴重すぎ。インフレはとりあえず見なきゃソンすぎ。
 サマソニはこう、だらーっ、とした気分で見れるんですけどね……。無理ですよこれ。
 無理。超無理。
 無理すぎ。

 ほんと、ビーストフェスみたいなカンジですよ、これ。
 

904 名前:ミハル:2006/06/24(土) 06:29:55

 メタル御大・ヘッドライナー
・Slayer
・Megadeth

 新世代メタル・ゴス組
・Opeth,Within Tenptation,(ゴスなら)Flyleaf.
 メタルコア組(この場合、「ハードコア」)
・Killswitch Engage,Hatebreed,Mastodon,Napalm Death,Bullet For My Valentine,Flyleaf(ゴスかな)
 メロデス組
・In Flames,The Black Dahlia Murder,Arch Enemy,(+チルボド)
 ヘヴィロック・インダストリアル
・Ministry,Lamb Of God,
 ロックンロールで大気圏突入組
・Backyard Babies,
 メロスピ
・Angra,Dragonforce,
 超スラッシャー
・(多分)アンスラ

 こうはならないだろうけどね。
 あとメタルコア多すぎ。
 でもドラフォとKsEの扱いが並んでるのがすんごい気になります。
 多分大半がKsEに流れそうなヨカンはひしひしとしますが……。あー、あああ、でもなあ。
 ホント、どうしよ。

 CD買うの節約して、体力温存できる状況も確保しなきゃダメじゃん、こんなの……。
 ああ、あああ……、でも、でも!
 デカ過ぎるフェスが迫ってくると、頭の片隅支配されちゃって精神が、精神的に圧迫感が!
 

905 名前:ミハル:2006/06/24(土) 06:34:41

 むしろここまでだと、Shadows FallとかAvenged Sevenfoldとかフツーに来ちゃうんじゃ……?
 キーワードが完全に「どこでメタルと繋がってる」なんで、可能性はメロコアからカオティックから
メロスピからデスラッシュからどこまでも広いのが凄いですね。しかもこれ、Soilworkとダートラが
参戦したら現メロデス四天王が揃っちゃいますよ。

 ……サマソニ予定入れなきゃ良かった気がしてきました……。
 なんか、マジで。
 

906 名前:ミハル:2006/06/27(火) 17:35:45

 昨今ヘヴィロック復興事情からなのか、リンキン化……、もとい、安易に流行を取り入れ……、
ああいえ、時代を消化した音が増えてきて嬉しい限りだぜファック!←(DMC)
 「銃撃飛び交いバイクが壁を滑りトレーラーを寸前で交わし抜ける車両が乱舞するアクション系
ハリウッド映画」のOPとかEDとか挿入歌に使われてそうなそんな歌が昔から大好きっ子である相
変わらずヒネりもなくマニアなアタシにゃ流行は流行で良いんですけどね!
 ……長ッ。
 ていうか、もうパンク精神ってないんですな、スクリーモには……。

・Kate Bush / Aerial : 激猫
 音響的配置を知り尽くした上で作られた、トラッドでさえある極上のヴォーカルミュージック。
 

907 名前:ミハル:2006/06/27(火) 18:46:18

 今は「普通に聴いてて感動できる音楽」とかが凄く愛しいです。
 ケイトさんのはこれ、まさかこの人ので「サワヤカ」だとか「夕暮に部屋で聴きたい」だとか思わされる
日がやってくるとはな感じですね。これはこれで好みが別れるのかな。アーティスト買いなアルバムだ
とも思うし、んなことないんだろうけど。
 ともあれともかくさてはおき、メタルばっか聴いてなかったりします。デトロイトな漫画はどっちでも良
かったりします。
 の、で、ハヤリもんはちょっとスルー気味でお送りします、このスレ。最後まであと百切ってますが、
ラストまで支離滅裂に題目無視、趣向破綻かつ方向性皆無で行きましょう!
 「このアルバム買いたいんだけどもし聴いてたらどうだった?」
 系の尋ねであれなんであれ、この際だから音楽系の話題であればOKです。

・Atheist / Piece of Time □ Elements : 猫
 すんげえスラッシャー。

 エイシストはこのスレ随一のメタル師匠kirkの旦那に以前お勧め頂いた廃盤復刻のスラッシュで、
ああこりゃヤバっ。この年代だと当時はMEGADETH譲りのインテクチュアルな系譜? だとか思った
んだけど、ギタリストの怨念宿るかの如きプレイヤビリティに依存するテクニカルスラッシュとは違っ
て、演奏自体が異常にして壮絶無比に複雑怪奇。どっちかって言うとプログレ色飲み込んだCINICな
んかのジャズ系スラッシュになってます。……こんな人があの時代にはいたんだなあ。

 なんでッ!
 アタシらの世代にはッ!
 メタルにこういうカオスが存在してないッ!
 

908 名前:ミハル:2006/06/27(火) 18:55:34

 っても、あんまりスレ自体覗けない時もあったりするんだけどね。
 今日はも一つも二つ。
 あと、未読の人に説明するとDMCってのは最近流行ってるっぽいメタル漫画で……。ええと。
 ……ギャグ漫画です。メタルへの造詣と愛着はあんまないかもしれません。
 でも面白いとは思います。

>Atheist
 聴いてると解るけど、流石に方向が方向だけにロジャー・パターソン氏(R.I.P.)の演奏が凄いです。
 デスの偉人にはかくも夭折される傾向があるものなのか。
 

909 名前:ミハル:2006/06/30(金) 21:22:48

 「メタラーのアイデンティティってなによ?」

 知らねーですよ。
 

910 名前:名無し客:2006/07/03(月) 03:08:43
テンション高いところに失礼します。

スクリーモってなんですか(爆

911 名前:ミハル:2006/07/03(月) 03:32:11

 「叫ぶ」「エモ」

 スクリーム+エモ。

 誰が呼んだか誰が名付けたか、ヒネりも文学性もないジャンル名(驚くべきことに!)であります。


 ……まんまじゃねーですかよ。
 まんまだけどさ。
 メタルのようにメタリックでエモのようにエモい……っていうかエモの派生系じゃなきゃスクリーモじゃない、
そんな微妙かつ曖昧でグラグラで吹けば飛ぶような経済原理の上に成り立ってるジャンルです。現代の産
業ロック。安っぽい量産品が居並ぶ店頭――、
 とか言えばいいんでしょうか。
 ただまあ、それ言うと安っぽくないものなんてねーですよ、……な、ワケ、で。
 エモとひとくた、現代ロックの一ジャンル、になってきてるんですかね。一応、ハードコアの派生でもある
ので、「パンク云々」はそれに関してです。「あれってもう○○じゃないよねー」みたいな。ザ・知ったか発言。
 イヤすぎ。

 ……おいといて。

 最初にこう呼ばれだしたのはTHURSDAYだったでしょうか。何か新しいものを、と生み出された形を模倣
の連鎖が食い殺し、USEDが世に出てからは「それっぽいもの」=スクリーモとなったような気がしないでも
ない、とにかくそんなジャンルであります。メロデス確立期を想像してもらうと解り易いのかな。あっちはも
うちょい色々と犇いていて賑わってたから、また状況違うんだけど。
 代表的なバンドは、まずはTHURSDAYですね。
 THURSDAY、USED、SAOSIN、あとはギリギリでジミーさんも括れるのかな……と思うけど、後付けにな
るからやっぱり前二バンドを典型としたいところです。安っぽい歌詞がナマっちょろいですか。だったらアタ
シの感性は100円ショップの軒先に吊るされてると思います。でなきゃ古物屋の倉庫で眠ってます。


 ……と言ったような感性がエモです。湿った例だけど。

 まあ、量産って言われがちなジャンルではありますしアタシも実際そう思っちゃったりするんですが、それ
でも魅力的だし聴いてる分に楽しいですよ。タメ年の音楽、なんて言うと……どうでしょうか。
 

912 名前:ミハル:2006/07/03(月) 03:39:17

 ただ、この『感性』ってのが難しいトコですね。
 もっと言うと、もっと簡単に言うと、『好み』のトコです。
 前にも言った気がしますが、ひとくたに否定する必要はあるのか?
 のトコですね。

 ていうか遅いからアレだけども。

↓こっから
 「メタラーのアイデンティティってなによ?」

 知らねーですよ。
↑ここまで

 てーのは、HIPHOP担当のCD店員さんとの会話でした。
 ……今更遅過ぎ、って言われましてもね。超時間なかったったっスよ。

 で。
 んじゃ、「ラッパーのアイデンティティはなによ?」→けどそれはもちろんギャングスタ信仰でもなければ
ポップス迎合のラップ信望でもないでしょう。んでまあメタラーとしてカッチョ良く言うなら"揺るがない信念"
とでもするべきってかしたいけど、ンなのはもちろん自己讃美にすら届かないなんかアレな無根拠信仰で
しかありゃしません。CD買うのに理由はないし、あからさまにハズレ臭漂うCDをメジャーアーティスト横目
に買えるのがアタシらの性質(サガ、と読むべし)であります。これは賛美もしませんげ卑下もしません。
カルテシアンシアターじゃありませんが、アタシらは自分達を覗く観客です。こんなマイナー層だからこそ
ジャンルくらいは俯瞰する目を持ってます。「つまんねー」とか否定するジャンルはない変わりに否定され
る謂れはなく、されたらされたで徹底抗戦……はめんどいからスルーします。それが!
 『敢えて言うなら』のメタルのアイデンティティ!
 メタルはバンドもリスナーもマイペースな人多いと思うんですけど、どうでしょうか。



 ……アタシだけ?
 

913 名前:ミハル:2006/07/03(月) 03:50:07

 ……まー、ぶっちゃけ言うなら「これがアレで」な会話はウザ過ぎる上に、自意識過剰なジャンル分けで
ウダウダやるのがどうしようもないってだけなんだけど。……っても、アタシも昔やってた気がして自己嫌
悪のスパイラルだけど。メタル以外は音楽じゃない、みたいな。あーあと、ポップス嫌ってましたね。歌謡
曲なんて聴く必要ない、とか思ってた、今よりも更にヒネくれたガキでした。今もかもしれないけどね!
 ……中学生かあたしゃ。

・ギターソロがないのでスルー
・テクニカルでないのでスルー
・メタリックでないので徹底スルー
・ヘヴィさがないから絶対スルー

 うひぇ。

 ……あ、ヘンな声出た。
 ……えー。

 メタルバンドの大半が他ジャンルのバンドの演奏力を上回ってるか、なんて話は結構聞きますが、そ
れに関しては、ましてこの現代においては、それこそ個々の素質に由来するとしか言えません。ただ、
総じてメタルバンドの演奏力……というか技術力が高いのは確かです。MESHUGGAHとか異常ですし、
メジャーどこでDREAM THEATERなんかも技術は完全にオカしいです。メタルがロックで技術的な地平
線を切り開いてきたジャンルの一つであるのは間違いないでしょう。ただもちろん、イコールでそれが音
楽として優れてるかどうか、とは別問題であるのは当り前です。DREAM THEATERで2ndが特別視され
続ける理由の一つに、その圧倒的な曲のフックが上げられます。技術はいつも凄かったのに、ですね。
 あと『思想的な音楽とかウザいよなぁ』とか思ってました。『押し付けるのってなあ』みたいな。表現方法
だっつーのに。レイジはカッコいいから聴いてただけだった気がします。……だってほら、日本人だし!
 ただもちろん、その思想自体は『共感』を要しません。同時に、共感の形は一つではなく(日本人である
アタシが当地における人種差別に共感を感じることはできません。出来る人は……いるにはいるけど、
それこそ住んでるか、身内がいるか、でなきゃ一連のボランティア活動に参加してる人でしょう)、その形
自体にシンパシーを得る事は可能です。っていうか、いなきゃ日本にその手のシーンなんて存在しませ
んし、ハードコアなんてハナっから生まれてませんでしたしね。
 んじゃ、どう解釈するのが正しいのか?
 本来の意味で共感してもいいでしょう。TOOLなんかは自分で訳して関連本読み漁って歌詞の意味を
ウダウダウダウダ調べまくって、使われてる要素の意味なんかを想像/妄想してもいいでしょうし、当然
ながらアーティスト自身の解説を見るのもアリです。
 

914 名前:ミハル:2006/07/03(月) 04:10:35

 この系統のスレとしてはこれで最後にするつもりなんで、もうちょい語っときましょう。
 なんてーか、最近スレの趣旨が自分でワカんなくなってきたんで……どうしようもないなこれ。
 とはいえ、このままってワケにもいきません。
 建てた以上は今の姿勢までスルーして終わらすなんてのが義理に欠けます。

 ハンパなエモさで紹介してます。
 これが「エモ」だ憶えとけッ!
 でも全てのエモがこんなジメジメしてると思わないでね!

 あー……えーと、どこまで話したっけ……。

 あっと。
 思想(らしきモノ)は必要か、ですな。そこ行くと、アタシの考え方は単純でして。
 「その音自体」への評価、ってのが昔のアタシの考え方だった訳です。カンタンに言えばどうカッコいい
か、ですかね。これは未だに間違ってると思いませんけど、MEGADETHからMETALLICAで始まったア
タシにゃ、その後はどうテクニカルなのかどうメロディを使ってるのか(流用してるのか)、参加してるのは
誰なのか……とまあ、これまた間違ってはいないんですが、それが価値でした。腑分けすれば、そーで
すね。「技術」「メロディセンス」「使ってる楽器(重要だよ)」とかかな? ただ、一極化した価値観にカタま
りだしたのは自覚的ではあったんだけども。ただ、固まってました。そりゃもうガチガチに。友達がコア系
大好き人間だったし、メタラー仲間内でも大まかな「ロック」は聴いてますからメタル以外も聴いてはいま
したけど、基本的にはまあ、メタルなんです。
 リスナーの忠誠心が高いジャンルだ、って言われますが、これはスゴい同感。好きなバンドは心中覚
悟でCD買いまくりますし、それがどマイナーでも気にしません。
 ジャンルがジャンルとして成熟して、その中で飽和状態になってるイメージがあるのもこのジャンルの
特徴で、進化の方向性はひたすら手法手法手法、ってとこも好きでした。そこ行くと、「ハードコアにラッ
プ混ぜた」とかがスゴいキライだったこともあります。『浅い』とか思って。いやむしろ、ハードコア自体あ
んま好きくなかったんです。これ自体はPANTERAのお陰でアッサリと克服できましたけど、「メタルっぽ
さ」を掬い取ったような音楽なんてゴメンだぜ! みたいに考えてました。メタルが持つ手法としての思想
の一途さ、に惹かれてた訳です。けど基本、政治思想や社会思想を中核には据えません。思想の違い、
以前に、ジャンルとして社会への思想はノンポリに近いのがメタルなんです。――で。
 思想がないのは悪いことかと言えば、もちろんそんなことはないです。むしろ日本人の気質には合っ
てるんじゃないでしょうか。だからこそ歌詞は歌詞としてファンタジーも文学も自由に語れる訳です。



 ……あ。
 PANTERAのお陰〜っていうのは、カンタンに言うならフィルのヴォーカルと刻み付けるダレルのリフが
現在のメタリックなハードコアにどギツい印象を与えてたからですね。
 メタルがハードコアに与えた印象を、メタル介してハードコアの理解に繋がったのはまあ、なんていう
かメタラーだなー、ってーか。
 

915 名前:ミハル:2006/07/03(月) 04:23:54

 マズ。
 ネムくてヘンなこと言ってる気がする。

 あー、と。んと。んと、どこまでだっけ。
 ……メタルの内包する思想のへんだっけ。

 んで、思想は思想でブラックメタルだけは肯定してました。ていうかメタル内部で思想らしき思想が、
それもジャンルとして持ってたのがブラックメタルだけだった、ってのはあるんだけど。サモスさんが
「放火はした。でも本気になる奴はバカだ」みたく言ってて醒めたんですが(いきなりだなオイ!)、ん
でも、未だに惹かれるんですよね。日本には絶対にありえない民族性、キリスト教の精神的な根底で
の否定、ってスタンスが。『エンターテイメント映画を見るような』憧憬に近いでしょうか。イギリス人以
外にゴスの本質がわかるか、ってレベルでの憧れみたいなもんです。そこに行くとアタシの知識なん
てのは付け焼刃の補助でしかないですし……、こればっかりはどうしようもないです。アタシはヴァイ
キングがかつて闊歩した北国に生まれてません。
 ブラックメタル自体は、単体で形質をジャンルに分けられるほど成熟してるんですよ。EMPERORば
りのリフにガスガスくるブラスト、それより更に大別して俯瞰するなら、プリミティヴであるか(わざわざ
音質落としたりのアレです)、デスに比べて過度なほどシンフォニックであるか(EMPEROR譲り……
クレイドルとかですね、今だと)、とかね。ただ、元来のジャンルが持っていた意義までは、この国にい
る以上は理解できない。理解するべきなのか? ――どっちでもないでしょう。ていうか、どうしようも
ないです。憧れとしての理解なら可能ですが、それ以上にはならないですから。これは他のジャンル
にも言える事で、銃撃戦が日常茶飯事の危険地区で罵り合ってるラッパーの精神なんぞは理解し難
いもんがあります(リアルに撃ち殺されてますし)。とはいえ、これもまた、知識って面とメディア(他)っ
てフィルター越しでなら理解はできるんです。

 音楽としての求心力は当然重要です。ムチャクチャにテクニカルでスゴいバンドもいれば、シンプル
な音が響いて心に残るバンドも多いです。そこに何の価値を見出すかは個々人の問題ですし、それこ
そが楽しみだったりするでしょう。ここに来ると、歌詞と境遇に共感を見出せる母国語バンドなんかは
凄い惹かれますね。
 たとえば、こんなバンドがあります。「テクに関しては「オイオイ」で、曲のフックはまあまあ、だけど思
想がどギツい」、と。技術がマズくても、俯瞰すればカッコいいバンドになるんですよ、これで。
 何もかも含めてのファンだし、何もかも含めてのバンドでしょう。
 パンクは思想含めなきゃ音楽として価値がない、って人がいます。
 OFFSPRINGにそんなモン求めてんのかよ? って人もいます。
 どっちが正しいかと言えば、どっちも正しいです。
 ていうか、どうでもいいです。んなこと。
 

916 名前:ミハル:2006/07/03(月) 04:38:49

 ただ、ここでこうして書いてる上で、アタシがどっちかって言うと「思想も含めて」寄りかもしれないな、
って程度なだけで。
 諸々、部活やらハコやらCD屋やらでダベってて思うようになったことではあります。スレの途中でいき
なり「なんでコイツは急にエモとか言い出すの?」とか言われると、ズバリこのへんが原因でした。
 アイデンティティなんて大袈裟なもんじゃないですが、そんなもんは個人が抱えてりゃいいもんだな、
てーのがアタシの考えです。

 CD屋関連で知り合い増えるってのも大概オタクが過ぎるっつーんですが、それはまあ置いといて、自
分の好きなジャンル否定されて気持ちのいい人なんて居やしません。シニカルに構えて(た、フリしてみ
せて)ジャンルをネタ扱いするのも、気分のいいもんじゃなし。理論武装なんてのは容易いもんですが、
ムズいのは互いの理解です。そして、音楽でそれは非常に難しい……というか、ジャンル外部での許容
が激難易度です。
 好きだからこそ難しく、受け流すにも難しい。他者の存在は、どちらかが関わろうとする意図をもった場
合、必然として自己に介在します。
 まして言葉なら、それがどんな内容であったとしても、です。
 だもんで、ジャンルを根刮いでの否定は、しません。したくありません。

 スクリーモに関しては、だからそんな感じです。
 ハヤリもんだから否定とかじゃなく、現在、ロックの一位相としてこんなんありますよ、みたいな。
 いやケナしてるようにしか見えない紹介になってる時があるのは重々承知の上ではあるんだけど。
 ああいやほら、「見返したらエモをひとくたケナしてるようにしか見えないから慌ててフォローしてる」ワ
ケじゃないんですけどね。……ほ、ホントにだぞ!

 えー……と。
 んでま、だからアレです。
 自己陶酔上等、イタくて結構。否定されるなら否定すりゃいいだけの話です。
 音楽で誰かと好みが合わない場合、そこには決定的に深い断絶がありますが、一々それを取り上げ
て否定も肯定もできません。やるだけ無駄、なんてシンプルな語彙が適切なくらい。
 ……ってかまあ、その『断絶』を嫌ってどんなジャンルでも好きになろうとした挙句に、それでも断絶し
たなら、それこそもうどうしようもないんで、まあそん時はどうでもいい、と言うしかありません。
 そこにはもう沈黙しか残らない訳ですから。

 だから私は、そろそろ沈黙を選びます。
 否定には許容を。敵意には抵抗を。言葉がくべる害意に死を。

 そして、これが最重要。
 私が好きな音楽は何か――メタルに決まってんだろウラぁ!

 あ、あああ! ええと!
 スクリーモ、キライじゃないんですよ、ホントに!
 

917 名前:ミハル:2006/07/03(月) 04:40:24

 あ。



 『沈黙』、選ぶけど……ええと、一応最後まで続けます。多分。
 だ、だって! ここまで来てスレを締め逃すのイヤじゃないですかっ!
 

918 名前:ミハル:2006/07/06(木) 02:56:21

 美容院行く代金までCDに回し掛けた自分に自己嫌悪です。ども。
 なんか今年買ったCD、リピートに入ってない……。

・underOATH / Define The Great Line : 犬
 安。過去作見せられてどんなバンドか思い出し。昔はヘヴィロックとか扱われてたような気も。

 underOATH。アンダーオース、です。
 普通に良質のスクリーモ。普通にカッコいいです。個人的には前作のが好きだけど、これはこれ
で時代に合ってんではなかでしょうか。「逆に考えるんだ……”割とどうでも良かったバンド”が”心
底どうでもよくなった”と考えるんだ……」――違くて。
 普通にいい感じ。前作よりもソフトにカオティック濃度が増して、微妙にポストロック化してたりし
てなかったり。ていうか、この間のHawthorne Heightsのナゲヤリっぷりが耳に残ってるからか、
あっちに比べたら……。必然性もなく叫びまくったりしてないんで、いい感じです。
 いやだから別にこれはスクリーモの感想だから、でなくて。ケナしてるんでなくて。

 ていうか、東芝。
 あんたら。

 あと、MUSEがヤバげ。
 別の意味で。
 

919 名前:ミハル:2006/07/06(木) 03:04:10

 けど「ヤバげ」っても、もう「ヤバい」の意味が逆転しちゃってますよね。
 こんな補足はだからこそ意味を持つわけで。ああいや、「要らないかな」とも思うけど、一応。
 ぶっちゃけた話、「あれってヤバいよねー」なんて言われてソレで意味が通じちゃう今こそヤバいんで
あって、どこがどうヤバいのかを理解できるアタシ達って共同体は考えてみれば天然でツーカーできて
る関係なのかもしれません。イデアの共有――、違く、て。
 てーか、逆転じゃなくて意味の変化と平坦化かな……。

 ん、で。
 MUSEは、なんか……、どうなんだろ。
 個人的には前々作が最高なんだけど、前作はMUSE特有のヤリスギ美学を完遂したって観点で見れ
ばこれまた傑作だったんです。ん、これは全篇サビとも言うべき楽曲作りのことですな。「オルタナの先」
として提示したMUSEの返答みたいなものが感じられたのが前作……だったんです、が。
 今回はこれ、今まで通してた作品カラーの統一感が消え失せてます。ていうか、なんて言うかな……
EPの時点でまさか、だったNIN系オルタナ色をブチ撒けたナンバーなんかを、平然とMUSE節に混ぜて
たりしてて、統一感が結果的に減退しちゃってる感じなんですね。実験的と言えば実験的なんだけど。
 ……いや、でも実験ってこういうことじゃないしなぁ。
 

920 名前:ミハル:2006/07/07(金) 02:02:41

・(The) Album Leaf / In A Safe Place : 子猫
 まったりチル系電子音楽。ていうか、シガロス。

 CD屋で聴こえてきた声がヨンシー(シガロス)でした。
 以上。




 ……いやウソですがな。

 その理由だけで買うガチなシガロスファンもいるんだろうけど、あたしゃ生憎とそこまでこっち方面に
詳しくないわけでして。全体通して聴かせて貰って(最悪な客だ! マネすんな!)、全体を貫く透明
感に浸れました。別段どっかトンガったトコのあるテクニカルなポストロックだったりしませんし、電子
音楽としてもどっか新しいトコがあるわけでもないけど、ミニマルポストロック+電子音楽の組み合わ
せとしてのキャパは中々ハンパないもんがあるんではないでしょうか。チルな反復リズムの応酬と電
子音が基礎にありつつも、音響系にありがちな一本調子にはなってません。おし、適材適所。
 あとこれ、シガロスばりの暖かみがあるんですよ。そりゃゲストだから当然だけど、ナマなドラムと
有機的な電子音の使い方は冷たい氷水にブッ込まれるような音響とはまた違った味わいがあり舛。
 シガロスの桃源郷は「ポストロック基調の音響系」って言いたくなるくらい、もうワケわかんないくら
いブッ飛んだオリジナリティがありますが、あれがナマ楽器編成+性別不明近くまで到達したファル
セットから成るのに比べると、こっちは電子音楽とナマ音が半々、な、絶大なオリジナリティはない変
わりに、職人の手作業が感じられる作りになっておりまする。そういうとこはMumに近いかな。そりゃ、
これまたゲストだから「近い」もなにもないんだけど。
 1stは冷徹極まりない音世界を構築してた(らしい)んだけども、これに限ってはPostal Serviceばり
の暖かみをノシつけて保証しときますぜ、ダンナがた。
 9月に新譜も予定されてるそうです。……んー、もうゲストは呼ばない(呼べない)と思うけど、あん
まりヴォーカルに走んないでほしいかな。

 渋谷のクアトロ来てたらしいです。いっぺん見てみたかったかも。
 

921 名前:ミハル:2006/07/07(金) 02:10:38

 ……ていうかなんでPostal Serviceなんだよ。意味わかんないよアタシの比較!
 

922 名前:ミハル:2006/07/07(金) 02:33:01

 あー、バランスだ。
 バランスのせいなんだ。
 ただ、似てるって言ったけど、比率が逆転してる感じかも。

 ピコピコ音<ロック要素→Postal Service
 その逆→シガロス
 ピコピコ音=ロック要素→Album Leaf

 みたいな。
 インストハードコアで語られてたことあったけど、「インストエモ」みたいな趣に近いのかな。
 あー、でもそれだとtoeみたいかな。
 

923 名前:ミハル:2006/07/07(金) 03:17:36

 見直したらヤバいことに。かなかなってカナカナカナカナ韻踏んでんじゃねーですよアタシは!
 なんだ! あれか! カナブンか!
 その上これじゃ逆転になってないし。
 中庸を貫いてるのがAlbum Leafつう感じでシメときましょうかね。
 眠いし時間ヤバいので最後のレス。

・Death from Above 1979 / You're a Woman, I'm a Machine : 猫
 ナンベン聴いてもスゲェーぜ! 問答無用のロックアルバム。

 暴れ狂うベースとドラムが構築するブッといグルーヴは問答無用。ライブどうやってんのか気に
なって仕方ない、未だにやっぱり希有に過ぎるバンド。ラフなブルーズのニオイをブチ撒けつつも
爆走するハードコア。
 Lightning Boltでも思うことだけど、ベースってこんな全面に出せるんだなー、って勉強になりま
すですよ、マジで。
 なにより聴いてて気持ちいい! 要素としては最重要です。
 

924 名前:ミハル:2006/07/10(月) 00:34:24

 CDに散財してき……してました。いちまんごせんえんくらい。気付いたら。帰ってきて夏目さん。
 あーあ。
 こういうの無くせばフジもサマソニもラウドパークも全部行けるのになぁ。
 フジの方は微妙に面白くなってきてるんで、どうにかしてどっちも行けないかと今んとこは思ってます。
 行ったら行ったで精神的に余裕なくなるんだろうけど。

 で。

 JUSUのEP(JPN)、これは面白いです。ボートラは不必要、なんてことがままある日本盤だけど、この
バンドのボートラ二曲はとりあえず「買い」の部類ですね。
 曲調、思想がマイブラのラブレスに近かった、なんてことを前に言いましたが、リミックスでナマ音(ほ
とんどマスタリングレベルでケズられてる要素と言えばそうだけど)が更にボカされて、ラブレスさながら
のトリップ感が味わえます。
 

925 名前:ミハル:2006/07/11(火) 02:26:05

 JESUだってーの。

 ちょっと気になることがあります。えーとですね、CONVERGEってデイメアだった気がするんですよ。
んで、この間ちらちらCD屋でラック検索してたら、なんだか知らないけどJANE DOEないんですよ。ま
さか廃盤なんて事はないと思うけど、最近あのレーベルも日本配給増やしてきてて、体力面から言っ
てもンな力入れまくって海千山千のシブいバンド増やしまくるよりか、大御所かつマイナーなバンドを
ちゃんとしっかり……と思うんですよね。CONVERGEのアレは一見して輸入盤と違いなさそうに見える
けど、ボートラが凄まじく面白い内容なんで、できれば廃盤にはしないでほしいとこです。
 ……ってーか、「ドゥームメタル新世代」なんてバンドがオビつけて日本盤になって配給されてるの見
た時は流石にビックリしたけど。ンなことよりELECTRIC WIZARDとかちゃんと配給してよ! 漠然とゴ
ス+ドゥームって言われても、なんか避けちゃいます。

 そういえばTODAY IS THE DAYも日本盤消えてたような気がするなあ。
 エアロとかBON JOVIは『持っときたいけどいつでも買える』のに対して、このお寒い状況はどうにか
なんないもんでしょうか。……前にも言ったなあ。これからも言い続ける気がします。虚しきかな刹那
主義の経済原理。
 

926 名前:ミハル:2006/07/11(火) 02:37:51

 んでま、今んとこの注目はMARS VOLTA新譜とSLAYER新譜ですな。
 ていうか、このラインナップ!

 レッチリがきてPJが通り過ぎ、そして!
 んっきゃー! マーズヴォルタ!
 ヤツらが遂に来る!

 MUSEがちっとばかし「んー」とか思っちゃったりだったんで、今度こそ大御所期待です。
 

927 名前:ミハル:2006/07/11(火) 02:46:32

 現状、どうも安価の一枚組、noDVDが一枚だけが予定みたい。

 これ、なんか心配。
 「いきなり値段高めのDVD付き発売!」は、けしていいことじゃないけど「後でDVD付き発売!」よりは
ずっとマシなワケでして。DVD付きで3000円くらいが一番理想的なんだけど、もうそれはないし……。
 個人的には「買ったけど、買い直さなきゃ」ってのが一番イヤです。

 何はともあれ何が何より、前作以上の作品がそうポンポン作れるとも思えないんだけどね……。
 否応なくデフォルト期待値が高くなるバンドなだけに、余計に心配。
 

928 名前:ミハル:2006/07/14(金) 22:21:45

 もう一人の偉大なシドに冥福を。R.I.P.
 なんて言うと、この人相手にはおかしいんだろうけど。
 すんごい人でした。
 

929 名前:ミハル:2006/07/17(月) 04:14:08

「へー、でもミッション系ってキビしいって聞くけど、そんなことないんだ」
「ないですよぉ、部活だってホントふつーに」
「軽音ねー、ウチらなかったのよねー……ふーん。ね、普段はなに聴くの?」
「あ、えと、メタルとか」

(マジな沈黙と空白→一秒未満0.5秒以上)

「(頷いて)あー、あーあーあー、なるほどね。マンソンとか。私も聴くよー。ロストプロフェッツみたいなのとか。
どんなの聴いてんの?」
「(『マンソン』……今マンソンっつったんですか、このオネーさんは……)あー、ええ。えーまあ。さいで」

 ……疲れてる場合じゃない。
 現状を思い起こせ。
 現実を直視しろ。
 遊びに行った先でなんとなく意見が一致してカラオケハウスに一緒に入った大学生(ロック好き”らしい”)の
お姉様は、かくも奇妙な顔でこちらを見ている――疑問は「メタルとは何か」。
 手には七枚のカードがある。
 さて。

1.「あー、マンソンもいいですけどね。レイジとか、そんなの」
2.「えーと、最近流行ってません? メタルコア。サマソニにも来るし」
3.「……その、ソイルワーク、とか。アメリカでも流行ったし。今のキルスウィッチの原型、みたいな……」
4.「モーターヘッドっスよぉー。ンなの決まってんじゃないですか。ロックだぜ!」
5.「ミューズの、セカンド……が、近いんじゃないんスか。一応」
6.「(カオのハシをヒキ吊らせながら)あー、マンソン……じゃあ、メタリカで」
7.「『マンソン』……? 今『マンソン』っつったのかァこのド腐れがぁぁぁ〜〜〜〜ッ! KISSの出来損ないみ
てーな『アレ』をよォォォ〜〜〜〜コトもあろうに我ら戦士の神聖なる『メタル』と同一視するとはどういう了見
なんだァァァーッ!?」

 ……無難なのは「1」だ。が、しかしやはり心魂はスデに「7」を選びたがっている。顔の筋肉の状態に至っ
ては「6」を選択する直前だと言ってもいい。考えろ――妥協点を導き出せ。『極めて穏便な』妥協点を。友達
との会話ではソイルワークだろうがダートラだろうが微塵に通じない……『メロデス』は完全にアウトだ。演繹
して、北欧メタルなんかも全滅だ。メタルコアはどうか。ある意味では『スタイリッシュ』かもしれない――けれ
ど知名度が致命死だ。範疇としてはグレーゾーン、一般的膾炙とその空間への認知度で言えば、マニアの
属性がなければ選択不可と言ってもいい……このまま「6」か――いやいやいや。モーターヘッドなら、もし
かしたら『ロック好き』として知っているかもしれないじゃあないか……。第一、同時期とは言えここでいきな
りコーンやマシーンヘッドを持ち出すには危険度が高過ぎる……エモ? エモはメタルじゃない。『危険性』
はないけど、アタシの精神に致命傷だ――さて、どうするか。相手は世界に地下って概念が存在することを
理解していない人種だ……紫外線すら拒絶する位相を、自ずから表舞台を否定する世界を恐らくは知りも
していない。なら、ここで取るべき選択は――。

「れ……レイジとか……その、か、カッコいいっスよ、ねぇ」
「あー、あっち。ああいうのね。サージタンキアン?」
「(そりゃシステムだよ!)……ザック・デ・ラ・ロッチャっスね」
「……誰だっけそれ」

 誰か助けて。

「――あ、ギターの」
「そうそうギターの……ってうがぁぁぁぁぁ違ぇーッ!」
  

930 名前:ミハル:2006/07/17(月) 04:16:56

 ――だからアタシは戦士失格なのだぁ!

 以下貼り直しだったりなんだったり。

 ……コンビニ行きがてらクールダウンしようとしたんですが、こう暑っついと、もう涼むとかそういう問題
ですらねーです。日中よりどんだけでもマシだけど。熱中症に気をつけましょう、明日も。

 ちなみに「ザックはギターもウマいよね」だったら凄い納得でしたけど、んな濃いぃおヒトではありませ
んでした。知らないことが罪なんじゃない! 知っていて、尚且つ拘ることが罪なのだ!
 そして!
 私は裾野で彷徨うのだッ!
 

931 名前:ミハル:2006/07/17(月) 04:19:50

 ……けどでも、メタルってこう、なんスかね。自覚的にアンダーグラウンドなトコはあるんですよね、どう
しても。どこに出しても恥ずかしくないですが、話題にコンセンサスを得らんないってーか、ンなのが。
 多分にまあ、ええ、そうですな。ええ。
 自虐的です。
 ワカってんですよンなこたぁ! 胸張れないアタシが弱ぇーだけってこともですなぁぁぁぁッ!
 てーかもう、この時点で自意識過剰過ぎ。

 この感覚、方向性は違えど「DMC(マンガ)」に似てる気もしないでもないです。
 いやほんと、このマンガ微妙に最近オモしろくなってきました。「メタルのアンダーグラウンドさ」をエンタ
ーテイメントに昇華する、デーモン小暮閣下さながらのシニカルと、世間一般の間違った「メタル像」を突
き付けられる瞬間の自虐性。読んでるこっちは「いやまあ、メタルだけどね……」みたいな。

 よく勘違いされますが、別に「世間体としてダサいって自覚」がイコールで「聴いてるって口にしてハズ
かしい」は同一じゃありません。「解っててネタにする」がイコールで「ジャンルに否定的」でもありません。
(そりゃまあ、自覚的にケナしてる場合を除きますが。「このギターソロ意味ねぇ(笑)」みたいなのとか。イ
ンギー相手にやってるメタラーはどうなのかって……そりゃまあ、各自、考えましょう)
 ジャンルへの忠誠心、ライブで雰囲気悪くならない仲間意識、ただ楽しむ為の空間作り、全部が全部、
メタルのプラスポイントです。マンソンはマンソンで別に「メタルじゃねーだろ!」なんてワケじゃなくて、メ
タルだ、と言われればマジでメタルです。ちょっと前に某ポリティカル映画で取り上げられてましたが、サ
バスやジューダスの「青少年に悪影響音楽」糾弾で二者に続いて非難された、一番新しい、そして一番
最近の『誰か』はマンソンでもありました。純然な「エンターテイメント性」。たとえばこのヒトのライブです
が、パフォーマンスや『楽しませる』って視点から見ればホントの意味でKISSに近いですし。ぶっちゃけ、
アタシも好きです。マンソン。こと、このヒトの思想ってこの国じゃ直接的なシンパシーを得らんないから
して、逆説的にエンタとして際立つんでは。あと、曲自体もグラム通過のしっかりとしたHR/HMですし。
あ、DOPEとか聴くと解り易いと思います、これ。
 日本って国は特殊で、ポップスとメジャーシーンのポップス化した(と、される)ロック以外には驚くほど
冷たいです。メタルの市場は尚更小さいです。ユナイテッド? ラウドネス? なにそれ? なヒトも、こ
れが、ええ、少なくありません。

 さて。ここで「マンソン知ってるならモトリー知ってて当然じゃん?」なんて理屈は通じません。メタルの
世界とハードコアの世界の繋がりよりもずっと遠く、そして近く、メジャーな彼岸とマイナーな此方は滅茶
に細い繋がっています。なぜってそりゃあ、アーティスト達の繋がりはあっても、リスナーの層が繋がら
ないからです。シガーロスファンがスレイヤー聴かないように(多分)、アンドリュー兄貴が好きだからっ
てエンペラーやコラプテッド聴いてる人、少ないでしょう。きっと。
 意思決定権が水面下で操作される時代です。メタルを愛する人口は、そうですね。もしかしたら演歌を
自覚的に愛する人口なんかと通じてるのかな。……これは自虐でなくて。

 ええと。
 ともあれ頑張れクラウザーさん!

 でもカッコはあれ、多分ブラックでもマンソンでもKISSでもなくてデーモン小暮閣下なんでしょうか。
 タイトルからするとKISSと考えるのが妥当なんでしょうけど。
 

932 名前:ミハル:2006/07/23(日) 01:29:04

・Atreyu / A Death Grip on Yesterday : 蝗
 メタルエモ。

 なーにーがー、したいん、ですか。
 煮え切る前に火が尽きるように絞られるスクリームと、ハンパにメタルしてるリフの応酬、おざなり
に聴こえるかもしんないコーラスコーラスコーラス。っぎゃー! うがー! 何がしたいんじゃー!
 Atreyuだから、なんて厳しい見方聴き方してるんだとして、んじゃメタルエモ(なんて、ないんだろ
うけど、ああもう)原型のこのヒトらがどこ向いてんのかわかんないもどかしさはどうすればいいん
ですか。……聴き込めばよくなるのかなあ。聴き込むの辛いなあ。
 てーか、各ファクターがごっちゃに混ざってるだけで別にエモベース+メタルのヘヴィさ+カオテ
ィックハードコアのキャパシティ、とかじゃないんですよね。インテンシティ保ったままメタリックな
激情ブチ撒ける良質エモとかに比べると、結構ツラめ。ライオンとヘビとトリをそのまま合体させた
ら生きていけません。コンゴトモヨロシクとは行きません。
 スラッシーに切り込んでくるナンバーとかはワリと好きなんだけど……こっち路線で行ったらど
うなのかなあ、とか思ってみたり。メタルコアと何が違うんだってことになるけど、LAメタルばりに
HRのニオイが僅かに混じるのは、ワリとスキ。

 ていうか!
 輸入盤しかないとしても!
 これ買う金で文庫三冊買えるんですよどーなのよ!

 これはマジで素直にカッチョいいメロデス買うのをお勧め。
 ていうかディサムンとかさ。これより全然いいんです。
 

933 名前:ミハル:2006/07/26(水) 01:47:36

 という訳で……どんな訳かと言うとアレですが、他所サマのスレッドで「ジャズについて」なんて話題が出てまし
て、勝手にレスしちゃったので、その関連なんですが、その話題ってことで。
 ジャズの話題、偶にはしてみましょう。
 まずは、アチラで言ったアルバムの覚書から。

・Miles Davis / Kind Of Blue

 言わずと知れた大巨匠、ジャズの巨人が一人、レジェンド・マイルスの大傑作アルバム……というか、名曲群。
 もしも「一枚だけ、芸術性が高くて、聴き易くて、圧倒的で、感情に溢れて、いつまでも聴ける作品がほしい」の
なら、これ。他にもそんな作品は多いですが、リマスター出てるんでこれをお勧めします。
 統一感を出すのがハード的な理由から難しかった時代に、LPを利用してもっとも早く、そして恐らくはもっとも
完全に「アルバムを一色に染め上げた」のがこれです。多分。無敵。
 オシャレなバーで、ライブ後の車ん中で、自宅のリビングで、どこで流れても部屋の空気を夜の心地いい気だ
るさに染め上げる究極の一品。

 そもそもこのヒトはなんでも無茶にやれて、”Round About Midnight”もスゴすぎ。超絶アルバムばっかなんで、
マイルスの作品にゃハズレはまずないです。

・Sonny Rollins / Saxophone Colossus

 ソニー・ロリンズの最高傑作。完璧なテナープレイと無欠のバラード、神がかったアドリブの封じ込められた、
正しく恐るべき作品。ていうか、説明不要。
 ジャズを代表するべき、しかしジャズの偉人ではもっともジャズらしくないレジェンドが、「ジャズの内に」作り出
した作品。
 これまたマスト。

・Modern Jazz Quartet / たそがれのヴェニス

 「大運河」のサントラ。
 と・は・い・え! これは映画の為の書き下ろしで、それをアルバム用に録音したモノであります。組曲構成にな
ってて、MJQの単独アルバムとして評価可能!(ジョナサンっぽいアオリで)
 当時の慣例に従えばタイトルは「大運河」にするべきとこを、アルバム現代を尊重して「たそがれのヴェニス」!
その上ジャケは巨匠ターナーの傑作ッ!
 完全無欠の一枚であります。
 MJQの圧倒的なソロの洪水は、誰が今ソロを取っているのか感じさせないままに感情を濁流に変えて押し流し
ます。やべぇっ!

 プラス一枚で、ちょいとだけ。

・Sonny Rollins / Love At First Sight

 ソニー・ロリンズについて、「ジャズらしくない」としたのは、このヒトの転換期に理由を置きます。80年代以降の
技術の変換で、実験的な作品にも次々と取り組みました。
 これはその「後期」、「ジャズを通り越した先」の作品です。
 もう説明しましたが、ジャズがジャズたる所以の即興性を知るに、ならばこの作品とサキソフォンコロッサスの
二枚を上げない理由はありません。”Strode Rode”――両作に封印された入神の曲を聴き比べるべし!
 面子はロリンズ、ジョージ・デューク、アル・フォスター、スタンリー・クラークという狂気。
 

934 名前:ミハル:2006/07/30(日) 01:30:59

 フジロックにはハリウッドスター、川には花火、オーランド氏が温暖化防止を叫ぶ中、クーラー全開に
しなきゃ生きていけそうにない人間もいそうな昨今いかがお過ごしでしょうか。
 ていうか、暑ッッッつ!

・TV on the Radio / Return to Cookie Mountain
 普通。……な、ん、だ、けど。

 そこそこ曲のフックは強いのに、「あーこれ耳に残るなあ」じゃないのは、単にアタシの聴き方がメタ
ラー全開なだけなのかなんなのか、世間では評判いいので無理矢理聴いてました。
 音楽の聴き方じゃねーですよって、ええ、解っておりましたとも。
 解り辛い音ではあります。そこら周辺のメジャーマイナー問わずに聴いてれば(それこそ「ロック」、
としての視点で)断片繋ぎ合わせて面白がれるんでは。「なんかUKっぽいなあ」→「……なにこれ」
→「うああ意味わかんねー!」になり掛けた最初とは違って、今はまあそれなりにマシに。リヴァイバ
ルっぽい音かなあとか期待した向きもあったんですが、今回もやっぱキテレツでした。
 David Bowie御大が参加してますんで、それで買う人……この理由はないよね、多分。
 

935 名前:ミハル:2006/07/30(日) 01:46:38

 うやあああ! じ、時間っ! 時間がないっ!

 あーあー、あーあーあーあー! なんで夏休みにこんな焦らにゃならんのですか!
 あああでも待った、少しだけ。ていうかさっきはなに意味不明口走ってんだアタシは。
 えーとですね、音楽の説明になってなかったんで付け加えるとですね、ロック(オルタナ)ブルース、
ジャズテクノにNWゴスペル、それからその類似をまとめてブチ込み煮込んだ音、みたいなもんです。
 音の質はUKっぽいし、加えて言うなら性質上、80'sを「思い出し」たりする「かも」しれないけど、でも
やっぱり結局は別物……ていうかなんだろ、コラージュみたいな作品だなぁ、なんだか。

 あーと、ええと。
 要するに音楽の強さを考える時の視点、みたいなモノでしょうか。
 SFで喩えるなら「”なんか不思議生物”が溢れてることについて得には説明しないけど、ニュートンに
は律儀に義理立てた考証」とか「人間の技術レベルが世界観の語る知性レベルとの間に格差が出て
いるのにアインシュタインへの敬意満点な考証」みたいな。もちろんのこと、そこをどう巧く誤魔化すか
がオリジナリティであり技術の見せ所でありなんだけど。(「失われた文明」〜なんて、割とあるパター
ンですねこれ)

 どんな技術を用いて、どんな知識を用いて、どんな形に出力するのか。
 この「○+○=何某か」――の方程式の前には、知識の高度さも、文章の流麗さも、その技術さえも、
視覚的に最大のインパクトを植え付ける文体ですらも些細な物でしかありません。最大要素のバラン
スよりも、或いは設定順位が上です。これは割といつの時代でも変わらず、ある種の規範みたいな物
になっています。早い話、どんな風に語ろうが面白ければ良くて――だとして、それは無論正しいのだ
けど、なら、それが「どう面白いか」っつー部分に掛かる問題なワケです。テーマ、行間、空気、その先
の何か……と言う方が流れとしては明確だけど、話がその先まで行くと目的と果てしなくズレるんでこ
こで止めます。

 音楽にも然り……ていうか回りくどいなあ、これ。ええと、つまりですね。
 Batlesの「凶暴化したトータス」みたいなアイデンティティなんかも多分この辺の認識としてアタシの
頭ん中では分類が済んでて、別にそれは「初期Mogwai+○○」とかじゃなく、もちろんトータス+○○
でもなく、言うなれば「極限までミニマル化してシステム化した、音の要素にまでバラした、だけど、確
実にロックであるもの」みたいなもんなんです。
 ある種の枠内で、絶対無二のオリジナリティを獲得してる「何か」は確実に存在しています。
 この流れで言えば当初のMogwai、Batles、ドンキャバ、Godspeedyou!なんかが間違いなくそうだし、
ちょいとマイナーですが、チル系でもL'altraの方法論なんかはSigur Rosのそれとはてんで別物です。
辿ってきた経過が理由だったり、単に要素の組み合わせとして生まれた音楽が別方向に進化したり、
の場合も可能性としては常に存在しますが、形を得ているモノは歴然とあります。
 じゃあ重要なのはオリジナリティか、って言うと、言うまでもなくそうだし、でもそれだけじゃないです。
 エイフェックス+Mogwai(Godspeedyou!)、とでも形容するべき65 Days of Staticをここに当て嵌め
ると、まんま「○+○」だけど、フィジカルなビートはエイフェックスにない物だし、カミカゼばりの空間
演出の暗さにプラスされた電子音は新鮮な驚きでした。遠慮呵責なくバーストするギターの周辺で、
しゃらんしゃらんと絢爛に電子音やら鍵盤やらが鳴ってると考えて下さい。純粋に「冷たい音楽」とし
て、私はこのバンドが好きでした。ここで言うならGodspeedyou!は「暗い」だし、エイフェックスは「冷
徹」とか言っとくと違いがワカ……りませんか。観念的ですか。スイマセン。

 「それは、果たして、そのジャンル内で、ひいてはその行為として”よいもの”なのか」、が本当に重
要ってことで……。
 うーむ。
 とりあえずこれで締めます。ていうか締めなきゃどうにもならないです。
 ま……、マジでタイムアウトっぽいので、このへんで。
 

936 名前:ミハル:2006/07/31(月) 00:53:04

 目当てのバンドを見逃す恐怖。
 最悪です。

・Chiodos / All's Well That Ends Well : 犬
 ナヨっちいvoが印象的。それ以上にガチメタルな音が。

 80年代のメタルとメロスピの中間みたいな音に腺病質的なヴォーカルが乗っかるエモコア。
 メタル+ポストハードコアの中間みたいな音ってえとすわThriceか、みたいなイメージはあるん
ですが、そこ通過して取り込んだ要素がガチなメタルだった上、独自の解釈で取り込んだそこら
の要素がカオティック風味すらプラスしている趣が――あ、あれだ。Fall of troyみたいなやつ。
 あんまメタル聴かない人が聴くと眉しかめるか新鮮に感じるかの二択な「メタル」なんですが、
メタラーには耳当たりがいいっていうか、多分これ、聴き易いです。
 ストリングやシンセがメタルなジャケ通りに(しかもメロスピ)過剰にドラマティックに盛り上げて
くれるとこなんかも、正しくメタル的。
 乗っかってくる、声変わり寸前の少年声なお兄ちゃんの声は、好み次第。かも。



 今日も時間ないので、これだけで。
 

937 名前:ミハル:2006/07/31(月) 00:57:38

 あ、なんかピコピコ鳴りまくるファミコン系単音シンセ(Horse The Bandみたいな……ていうか、
ファミコン触ったことある人が知ってる(?)ようなゲームBGM)も特徴的です。それこそ進行はポ
ストハードコアな(THURSDAY的でもある)感触だけど、音の要素がメタルを物語ってる感じでは
あります。
 「ガチメタル」とか言っちゃったので、この訂正だけ。
 

938 名前:ミハル:2006/08/02(水) 01:36:28

 ただいまです!
 眠いです!

 アタシ的(このスレ的)今月の「とりあえず」購入予定メモ。

・The Mars Volta / Amputechture : 期待。ちょっと心配。
・Slayer / Christ Illusion : 基本すぎ。
・Unearth / III: In The Eyes Of Fire : DVD付き(初回限定←ウザいっつーの!)。必須。
・Hatebreed / Supremacy : 多分いつも通りになるだろうけど、「いつも通り」ならポジティヴで好き。
・Heaven Shall Burn / Deaf To Our Prayers : 日本盤きたぁっ!
・Walls of Jericho / With Devils Amongst Us All : 未だにカボチャ名曲のが有名そうな名前。頑張れ姐御!

 8/9と8/23・31日にカタマリすぎな感はあるけど、これにフツーのロックでプラス2〜3枚かな。え? Rooster? 出
てましたね、ええ。試聴はしました。試聴は。

 しっかしまあ、ハードコア系の充実ぶりに加えて大物が二つも……どーなるんでしょ。
 Slayerはメタラーに対して「常に強い・反射無効」的な特性持ってるんで、確実にアタシらにはクリティカルです。
 Heaven Shall Burnは前に何度か名前出しましたけど、一言で言えばメタルコアです。Caribanと同郷、ってーとわ
かりやすいかもしれません。タイプ的にはMaroonのが若干近い音出してましたが、メロデスの影響過多で、それを
巧く吸収(スタイルに"吸収され"てない)してるバンドです。でした。さて、今回は?
 Hatebreedは言うまでもなくアツっくるしい漢メタル/ハードコア、Walls of Jerichoは女性ヴォーカルの激・ハード
コアバンドです。Arch Enemyのアンジェラ姉さんが男顔負けってか区別付かないデス声なのに対して、こっちのは
「叫んでる女のヒト」な声で……したが、どうなってるんですかね、今回。「合わない」って意見も聞いたけど、あんま
ガチガチなメタルコアにはならないでほしいです。ヘイブリみたいな音とか、それこそこのバンドには……ううん。
 

939 名前:ミハル:2006/08/17(木) 02:40:00

 うーん、色々あった筈なんだけど、書く段に至って忘却入ってます。

・Unearth / III: In The Eyes of Fire : 猫
 個人的には好き。インパクトはあんま。前回よりスラッシー。
・凛として時雨 / Feeling your UFO : 猫
 ザ・衝動買い。クオリティ維持・向上。すごいかも。

 Unearthはメロデスからスラッシュに移行。……ってか、メタルコア云々じゃねーです。前回みたく
コテコテのソロなんか持ってきたナンバーがもうちょい多けりゃもっと良かったんですけど。ってか、
ブレイクパートでノレねーのはどうなんスか。スラッシュナンバーはかなり好き。
 凛として時雨は衝動買い。あー、ナンバガ初めて買った頃を思い出します。ミニではあるんですが、
どうせまたアレンジ違いでアルバムとかなんで、買っといてもいいんでは。「鮮やかな殺人」とかは
大分違いますし。てーか前回よりATDIっぽかったりします。

 なんかエラく眠いんで、感想はサラっと。
 

940 名前:ミハル:2006/08/17(木) 06:02:01

 があああぁぁぁぁ!
 寝られない! 一時間で目ぇ醒めちゃうし!
 ていうか、眠いのに寝らんないってどーいうことよ。
 もう生活バランス崩すフェスとかイヤかも……でもラウドパークは絶対行くんだけど。

 とか言ってるからダメなんじゃねーかクラァ!

 色々補足。
 時雨は猫ってか犬半くらいかも。めっさイイ、ってほどでは。ポストハードコア系のアプローチに
めさめさ忙しねーギター走りまくってて、展開なんかプログレ調のエモ。っても、別にカオティック
エモとかでなくて、んー、SaosinのヴォーカルがやってるCirca Survive(内容はElliott+レディヘ
てな趣きなんでスクリーモ期待しちゃダメなやつ)なプログレ具合。ていうかマーズヴォルタでな
くATDIっつー感じですか。けど音の造りが日本人の泣きを備えてて、その性質はどっちかってー
とアタシの疎いJ-ROCK方面(の、ヴィジュとの境界にあったバンド達のそれ)からきてるそれ、な
のが面白いです。フルレンスは音が良くなっちゃってメリハリが付いて、「うわ、これなんかキテる」
だったミニのイッちゃってる具合が薄れてるとか感じたけど、今聴き込むと音が良くなった分「キテ
る」の部分が引き立っててイイ感じです。カン高い男女のツインヴォーカルって組み合わせがこの
曲調に乗るってのは、いいかも。
 Unearthはこれ、B!ではウケてるけど、初回のインパクトは前回のが上じゃねーっすか? モロ
インフレだったナンバーなんかが減ってたりするのはさておき、メイデン的方法論に則った曲、っ
てのがちょい減り過ぎてる気もします。
 あと、そうだ。Threat SignalのUnder Reprisalも衝動的に。……いや、Meshuggahっぽかったん
で、つい。具体的にはMeshuggahテイストの変調子にデヴィン……じゃなくてフィアファクな硬さ、
ついでにSoilwork辺りの流れを汲んだメロウとのバランスが……別に良くなくて、ゴッタ煮にされ
てブチ込まれたような曲が目白押し。ウデはイイと思います。でも多分この「ゴッタ煮感」が某紙
で79点取る理由になったんだろうけど(80点超えてていいと思うんだけど)、既存の影響を纏め
る力としてはデカいもんがあるし、余程にそこらのより面白いっスよ。
 

941 名前:ミハル:2006/08/17(木) 06:26:20

 ていうかCirca Surviveが目指してるのはまんまThe Mars Voltaだったのを思い出しました。
 こんな状態でよく眠れないもんだ、あたしゃ……。

 あとはまあ、新人エモをちっとばかり。
 「Waking Ashlandに続く」「Jimmy Eat Worldに見出された」「ヘヴィかつエモーショナルな」とかの
文句ばっかで試聴で終わらせてるのが大半ではありますけど。……クオリティの問題ってーか、
曲がつまんないのが多過ぎて。Jimmy Eat Worldのコピーだコピーだ、ってバンドの話はよく聞く
けど、実際Jimmy Eat Worldの系譜であれくらい面白い曲書けてるバンドって殆ど居ない気がしま
す。もはやエモを超えて普遍的なアメリカのロック=エモと化したバンドだからこそ、とも言えるん
だけど、これは。Circa Surviveはエモ特化で極めてるし、SDREの高みまで来たバンドはそういな
いし……、と考えると、ふとbeatlesの話を思い出しました。
 現在の曲の複雑さがリスナーの印象に残るのを妨げてるって話です。わかんないこともなくて、
口ずさみ辛い曲、ラジオに乗り難い曲、ってのはそれだけマスターピースとして残ることを拒否し
てますし、畢竟、そのジャンルにジャンル性から埋没します。……けど、例えばマイナー嗜好の
メタルでMetallicaなら、言わずと知れた名曲群がちゃんと存在してるんですよね。デス系でもそ
んな「マスターピース」はあって、こと、展開の複雑さを極めた技巧集団・Deathが残したマスター
ピース、Individual Thought Patternsは口ずさむなんて行為をハナっから否定してます(そりゃ、
歌えなくはないけど……歌う?)。「ジャンル」ってワクに規定されたマスターピースだから、それ
はbeatlesの残した曲の「不偏性」とは違うって意見はまあ解るんですが、だとするとbeatlesもロ
ックってワクに括られてる訳で……でもまあ、現代ではロックがクラシックとして機能してるんだ
から、これはやっぱり詭弁に過ぎないっスね。ただ、再否定。ジャンルがデスだろうがブラック
だろうが面白い曲は面白いです。
 どーも、雨後のタケノコの如き濫造期だからか買っててネガティヴになってます。
 グランジの濫造期に居合わせたらこんな感じだったんでしょうか……。

 メタルコアの方は割と面白いの出てきてる気もします。
 ってか、「メタルだけどコアの特性を持ってる」でいいじゃん、もう。「メタルコア」の元来定義だ
とヘイブリみたいのを指すけど、今のジャンル拡大でAt The Gates系のメタルコアが広がると、
どれもこれもメタルコア、になっちゃいそう。てーか、もう単純にシーンの問題でしかないような
気がしてくる昨今であります。
 あ、TriviumとIt DIes Todayの新譜にはちょびっと期待かな?
 前者のMetallicaカヴァーはもう「オレ達メタルっ子だったぜ!」感満載で微笑ましいですよ。
 

942 名前:名無し客:2006/08/19(土) 19:15:20
つc□~
ミ c□~

943 名前:ミハル:2006/12/31(日) 00:19:420
>>942

 いや死んじゃうから。
 そのコーヒー使ったことあるから。ヤバいから。
 『飲む』とかのレベルじゃないですから。

 状態:眠り回復用のアイテムですよソレ。
 副作用で状態:不眠・吐き気のバッドステータス付加だけど。
 てーかもう、なるたけお世話になりたくないっス……『やるべきことを片付けて専門店で飲むコーヒー』と
『やるべきことに背を押されて流し込むマテリアル』の差っつ〜んですかァ〜?

 生半可な気持ちで使うと……『トブ』ぜ……?


 そんなアナタにもワタシにもクリプトプシー。
 

944 名前:ミハル:2006/12/31(日) 21:05:070

 ……あれ?
 もうCOCCO終わっちゃったんスかね。
 オレンジレンジ出ちゃったけど。うう、ん?

 で、NHKと言えばジュークボックス英会話(NHK教育)にマーティ・フリードマン!
 また毎週マーティに会えるなんてステキです。ちゃんとビデオに撮んないと。

◆2006・BEST(21:00時点。常時我が脳内で変動セリ)◆

1.CONVERGE / NO HEROES
2.KING CRIMSON / クリムゾン・キングの宮殿(ファイナル・ヴァージョン)
3.DISCHARGE / HEAR NOTHING SEE NOTHING SAY NOTHING(Remaster)
4.KHANATE / KHANATE
5.KHANATE / THINGS VIRAL
6.THURSDAY / A CITY BY THE LIGHT DIVIDED
7.ENDZWECK / THE GRAPES OF WRATH
8.SAOSIN / SAOSIN(+DVDver)
9.MASTODON / BLOOD MOUNTAIN
10.HEAVEN SHALL BURN / DEAF TO OUR PRAYERS

※:2006年発売CD限定、ただし再発は除いたモノ。輸入オンリーとかのマイナーどこは抜いてますけ
ど、国内発売予定のSAOSINは入れてみました。中々良かったですよ。


 なんて今年のベストは一旦さて置いて。
(っていうかアタマんハシでこれ練ってたけど一時間練っても微妙すぎ。今年ってそんなんだっけ?
……うん。そうかもしれない)

 大晦日っつーんで、今日は忙しいですけど楽しいです。書かなきゃならないモンも書かなきゃ死ぬ
モノもようやく終わったんで、あたしゃ除夜の鐘までフルコースでエンジョイだ!

 ていうか兄貴は町内会だしフィーちゃんは原稿の真っ最中だしであたしゃ除けモノ全開ですよ。
 

945 名前:ミハル:2007/01/01(月) 02:49:530

 お酒でグダグダ。アルコールでグデってます。
 いっつも思うんですが、未成年にアルコール勧めるヤロウの気が知れま……ああう。
 兄貴は兄貴でどこぞのオネーさんにベッタリだしああぁあのヤロウそもそも(一応)キリスト教的イベンツなクリスマスは
アタシとさんざイチャついたクセに平然とそのあと別の女んトコに出掛けるブチ抜け感性はどっからどうしたら精製されん
のかイッペン聞いてみてーっスよまったく……。

 ……あー。
 初詣、着物なんて久し振りです。
 出掛けるのはまだあとだし、時間までちょっと。状態が状態だしグダグダな文章になりそうだけど、ホンのちょっとだけ。



・サウンド・トラック−音という断片について

 O.S.T。
 意味:サントラ。オリジナル・サウンド・トラック。または、今や(いや、もはや「今や」なんてセリフは地平線の彼方で輝
くのみ!)格好のプロモ素材か、でなきゃカー用品店でドライブ用のツメコミCDと化している銀円盤のこと。
 ……ってか、プロモと商業形態とマーケットと市場がガッチリとスクラム組んでるからしゃーないっちゃしゃーないんで
すが、要は”今が旬”のアーティストの実演販売、もしくは先行収録曲のバラ売りが主体になってるのが、このジャンル
の常になっております。まあ、そもそもサントラのイメージってぇと、「あの映画のあのシーンで流れてた……」「ああ、あ
れ。じゃあこのサントラの〜」(例:木村拓也さん&クイーン)てな会話に使われる程度のもんで、それ自体がCDのプラ
イオリティ化してる面があります……実際そうですし、それ以外のなんでもありません。
 オーライ、そうかもしれない。だけどそればかりでもない。
 ジョセフ・ジョースター氏なら「マジカル・ミステリー・ツアー」をウォークマンに突っ込みながら『ニヤリ』と笑い、そして
こう言うでしょう。



「違うんだな、それが(、、、)……」



・サントラの魅力を探る!

 かく言うアタシ、実はこのサントラなるものが結構好きでして。コテコテ・ハリウッドをシニカルかつユカイに皮肉った
「ラスト・アクション・ヒーロー」のMEGADETHまで配した豪華メタル陣に拍手喝采し、「ありゃタダのトカゲだ」なアメリカ
版「ゴジラ」の絢爛壮麗な面子に驚愕し、ブランドン・リー主演(にして、その最期を飾る作品……R.I.P)の「クロウ」の、
シブいながらも主張の強い出演アーティストに唸らされ……とまあ、これまでにも色々と(あっと、忘れちゃいけない。
シガロス提供の”エンジェル・オヴ・ユニヴァース”!)手に取ってはラックに収めております。で、映画を見てサントラ
を聴いての感想ですが、やっぱ近年のサントラはCD販促プロモの域を出てないってのは、どーも、どーしても出てく
る感想です。もちろん、作品ハイライトに持ってくる曲は大概がキラーチューンですし、映画の記憶を追想するに従っ
て、イコールでその曲を思い出すって副次的相乗効果もあるんですが(そうでもなきゃイルニーニョ=ジェイソンvsフ
レディなんて公式は出てこないぜ)、毎度毎度の「有名アーティスト集めてみたけど、どう?」な状況には、これってど
うなの? と思うことは、まーあるわけですよ。

※:ちなみにメタルと映画の関係ですが、大抵作品と合いません。いや、最近のでなくて80〜90年代前半のやつ。マ
ジでヤバいくらいにコテコテなので。無論そこを楽しむのがオツ。
 

946 名前:ミハル:2007/01/01(月) 03:16:370

・サウンド・トラック――或いは高性能・サウンドコンピ。

 では、サントラの魅力とは何なのか?
 アタシにとって至上最強・最高のサントラは、間違いなく「トップ・ガン」! これは誰が何と言おうと、天地が引っ繰り
返ろうと、マイブラが新譜を出そうと、世界から悪意という流れが消えてなくなろうと、SFばりの劇的スペオペ科学技術
進化で反物質がエネルギーとして使用可能になろうと、絶対に、百パーセント覆らない真実です。原因は……アンタ
だロギンズ! そう、「デンジャー・ゾーン」はヤバ過ぎの名曲なのだ! ……のクセして、このサントラ以外ではロク
に聴けやしねぇ! アンタのCD集め難いんだよチクショウ!
 ……えーと。まあそんなこんなは置いといても、このCDは現在のプロモ事情を時代を逆引きで反映したってーか、
むしろ「このCDのせいでコンピ系の現状ができたんじゃあねーのか」ってくらい、「当時イキの良かったアーティストの
名曲宝庫」になってます。(懐かしの名曲コンピ、なんて買うくらいなら断然コッチっすよ!)もう戦闘機の加速シーン
であんなモン持ってこられたら爽快感に浸る他ないです。”Take my breath away”(愛は吐息のように)から、チャー
トを席巻、掌握した名曲群が一つになったCD、ってヤバくねーですか。……カッチョいいクルマに乗ってる方、コイツ
は一枚車内に常備ですぜ。
 そう、まず「作品ありき」であるサントラにとっては、”それっぽい”曲が必須条件! 参加している面子を見れば、大
体は「ソレ系」のアーティストが並び、テクノ系ではひたすらテクノ、と言ったパターンが大半です。最初に言った「プ
ロモパターン」ですが、これはこれで、安価で流行の曲を集められると言う点で初心者には打ってつけかつオススメ。
一曲二百円で最新の代表曲とかどうですか? ちなみに日本だと、アニメ「ブリーチ」のサントラがそれに当たるみた
いです。あとデスノとかBECKのやつとか。映画のサントラとは違うけど、漫画系、強し! ですな。
(ただ、ちょい聴いた感じモロに「コンピです」な雰囲気満点でしたけど。ブリーチのやつ)



・サウンド・トラック――或いは、そこにしかない何か。

 ……、イヤですか。

 まあ、そうかもしれない。そうでしょう。好きなアーティストの曲が入ってるから」でサントラを買っちゃあ本末転倒。し
かも今や試聴も容易い世の中です。わざわざ試聴に二〜三千円のお金を払うなんて馬鹿らしいかもしれません。試
聴がしたいなら死神が集まるCD屋へ(幽白とるろ剣を足して二で割った方でもノートに名前を書く方でもない)。正し
い聴き方は……そう、映画が好きだからサントラを買う。レディヘを聴きながら村上春樹を読む(或いは、「灰羽連盟」
でKID A……じゃあなくて、アムニージアック。レキおねーさま、どうっスか)。まあ、そうかもしれない。
 オーケイ、それもいい。アップダイクふうに「走れウサギ」よろしくメル・トーメの「ザット・オールド・フィーリング」から
デュアン・エディの「イエップ」を日常生活のBGMにするよりはいいかもしれない。
 だけど、それじゃあサントラ聴いててつまんない。
 ここに一枚のCDがある(と、しましょう)――田園に死す・O.S.T。
 タイトルは言うまでもなく寺山修司のアレで、実際そのサントラですが、ここに参加する面子はサントラにしか成し得
ない物でした。ジェフ一毛・犬神サーカス(!)、J・A・シーザー(!!)……で、構成は寺山氏本人。無茶だ。無茶す
ぎる。ようするに痛烈にサイケで、どーしようもなく最高な作品であります。
 これは言うまでもなく「映画のための」音楽なのです。「それっぽい曲」の寄せ集め(とは言わないけれど)とは一線
を画した形態は、マジで作品そのものと一体化した価値を発揮して存在しておりますです。(あ、例に上げたのだと
”エンジェル・オヴ・ユニヴァース”もそうですね。……CCCDだけど。ファッキン!)
 他には、ピンフロのロジャーでクレジットされている「肉体」(多分、もうプレミア状態)なんかはサントラでしかありえ
ない面白さを持ってますし、誰もが知っている「スター・ウォーズ」に関してはもはや言うまでもなく。
 ただ一つ言えるのは、別にこれがスコアミュージックとして優れてるとかじゃあないってことです。リビングミュージッ
クとしても(いや、それは流石に……?)活躍できる「犬神家」、映画そのものの(小説は当然)内容は言うまでもなくア
レンジも凄まじき「時計じかけのオレンジ」……などなど、その作品として面白い、素晴らしい曲を探してみてはいかが
でしょう。あ、時計じかけで思い出したけど、「ナチュラル・ボーン・キラーズ」のサントラもこれまた「ここにしかない」系
でして(一時期)、ボブ・ディランの「You Belong To Me」とNINの「Burn」はこの形式でしか聴けませんでした。(ただ、
後にNINはダウンワードのDXに収録、ディランもグレイテストか何かに入った……ハズ。ディランはどーだっけ?)
 その他カルトな作品のサントラは中々に世に出難いですが、見付けたら触れてみるのも良いかも。案外、一興のつ
もりが一驚に変わるやもしれませんぞ。
 

947 名前:ミハル:2007/01/01(月) 03:51:380

・サウンド・トラック――もしくは、じゃなくて、「最近買った、借りた、聴いた」。

 近況報告、なんてーもんではありませんが、最近、トモダチ(と書いて「同類」と読む)とCD買い巡りツアーをやらか
しました。一言で言うと、少量の予算……大体、一人アタマCD二枚ばかりが買えるくらいの金額でCD屋を巡り、持ち
寄ったCDを全員で聴くというアレな遊びです。
 ……そこ。
 「ンなことマニアしかやんねーよ」とか思ったろコラァ! ……まあ、あんまり健全じゃあねー気もしますが、年に二
回くらいしかやんないのでほっといてください。
 で。
 サントラの話題を持ち出した理由に絡むんですが、面白いものを買って、借りて、聴きました。アタシの買ったモン
はというと、これはズバリ!

 ガッ君とエルレだ!

 ……サントラじゃないって? いやいや。もーちょい、ちょいだけ、最後まで続けさせてください。
 全員邦楽であんまり買わないモノって縛りで買ったんですが、だからこそ面白いモンが見付かるわけなのです。
 いきなりネタ切れ感漂ってますが……いや……『行き当たりバッタリ』なんぞはこれでいいのだ……!



・ALI PROJECT / DILETTANTE

分類:聴いたの

 いきなりサントラじゃありません。オマケにどマイナーっぽいです。すいません。どギツいヅカなジャケに目を惹か
れました――が(タイトルで検索入れてください。出ます)。ジャケより濃厚なのは内容です。差し詰め控えめ軽めに
言うなら、『加糖のコーヒーに甘さを予感して口に含んだら、実は口に入れたのが加糖どころか砂糖のカタマリ十個
くらいブチ込んだ粒餡入りお汁粉だった』くらいのインパクト。
 ブリーチで思い出しましたが、こっちもアニメに使われてる曲があるらしいです。

■音は?

 一言で言えば、『ヴィジュ系ゴシック風味・和製電子味付け仕立て』でしょうか。絢爛豪華な中世風サウンドアレン
ジと、それに相反せず、むしろ奇妙に自然に溶け込んだ和製音。言っててワケわかんねーですけど、実際聴いてる
ともっとワケわかんないと思います。『後期コクトー・ツインズの日本ヴァージョン……じゃあ、ないな……これはもっ
と違う『何か』だ……』(てーかそれじゃ黒百合姉妹だ。いや、それも違うけど)
 たとえば今あたしゃゴスって言いましたが、バウハウスやキュアーやカルトの醸し出す「アンタらちゃんと空気吸っ
てる? 日光ちゃんと浴びてる?」な、湿気と石畳から染み出してきた雨しか似合わない退廃的なデカダンスさとは
違いますし、昔のレズナー氏の「オレは駄目だオレはもう駄目だ回りは駄目だけど俺はもっと駄目だ周りと巧くやれ
る筈がないしこの世界はそもそも誰とも巧くやれないようにできてる(以下略)」な自己嫌悪と自己破壊願望のカタマ
リみたいな内省性とも無縁の、いわゆる「ゴスっ”ぽさ”」。それも日本的なメディアのフィルターを介したゴス、ソッチ
系のライブハウス前で溜まってるゴスロリ服とか真っ黒いブーツのヒトらがそのまんま当て嵌まるような(いや、もち
ろんソッチの「メディアの言う、典型的な人格」が当て嵌まるという訳ではなくて、空気感がです)「ゴスさ」が、ここで
の「ゴス」です。或いは、日本人が作った西洋人形的な、と言えばいいでしょうか。(←その逆はマシュー・バーニー
の「拘束のドローイング(映像作品)」ってトコでどうですか)もしくは日本にのみ存在する職業・「メイド」。人形にせよ、
渋沢先生的なそれとは違います(……あ、いや。四谷シモン系、かも?)。ゴシックメタルの「ゴス」でもありませんし、
4AD系のゴスっぽさともベクトルは別なのです。んんん、正に「ヅカ系」と言うのが感想かも。J-POPとヴィジュ系の
間をブチ抜いてそのままポップとアングラとのあわいに存在するような、日本でしか成し得ないスゲェ音楽です。天
然としか思えないセンスは……『タダモノ』じゃあねぇ……!
 仙人めいた一部アンダーグラウンドのヒトら除いたら、無二の独自性があるようにも思えたような。
 音的にはメタラーにはちょっとだけ馴染みがいいかも? とか思ったり。クドいくらいの打ち込みが助長する音の虚
構性は、もはや味、かつ表現したいベクトルそのものかのようですらあり、これはもう演劇的とすら言っても良いかも
しれないほど。確かに真性ゴスの末期的なロマン主義デカダンスとは違うんですが、日本人がイメージとして捉える
「ゴスっぽいかも」と思うような耽美さがあって、そこを助長するのがシンフォメタルばりのシンセ使いです。厭世観は
ありませんが、「なんかよく解んないけど世も末だ」感はバツグン。
 ただ、難を言うならその濃さ、それ自体かもしれません。モノがモノ、聴き流せるほど軽い音楽じゃないだけに、他
のアルバムも全部! ってのとは、ちょっと違うかも。(今思うと、歌詞読んどくんでした)

 ただ「アニメに使われてる」っても、プロモなんぞできやしねぇ音楽としか思えねぇですので、ある意味これが使われ
る作品はすげーです。
 ……使えるの?
 

948 名前:ミハル:2007/01/01(月) 04:14:060

 イキナリ眠くなってきました。
 ……ヤベーですって。
 ヘタ打つと置いてかれちゃいます。

・ELLEGARDEN / ELEVEN FIRE CRACKERS

分類:買ったの

 ライブもかっけぇです和製高性能メロコア。
 巷でウワサの新譜。都心都内地方と問わず、インディーメジャー系で局を問わずにラジオでバンバン流れまくって
るので、聴いたヒトは多いのでは? ウチらの学校でもハードコアに縁のないヤツやメロコアは好きでも「ハイスタ?
なにそれ」なコもフツーに聴いてた(CDも買ってました)ので、売れてる度合いを実感しました。DVDも思わず買って
しまいかねない勢いが充満する会心の一撃。メタルスライムもイッパツだぜ。
 ところで今回、一聴して「エモくない?」と思った方は多いんじゃないでしょうか。クッサいエモそのものではなくて、
正統派ハードロックの疾走感とズ太さを備えたJEW最新作に近い、メロコア/ハードコアの「エモ」ですけど。やって
ること自体は伝統的フォーマットから外れてませんし、アプローチにエモの背景持ってるだけですんで、NAHTなん
かとはまた違います。もしかしてGREEN DAYの最新がそういう意味では一番近いのかな。
 ただ元々、音作りに関しては単純なメロコアよりも技巧的なことやってましたし、今回のこれは正当な進化でしょう
ね。前作と比べると全体を通してモノトーンな色彩が強い作品に仕上がっております。ってか、やべぇウマいです。
フツーに巧いって前作までの印象を更にアップさせてマジ巧いです。あ、ついでにハイスタに比べても(比べるな)歌、
ってか発音いいんですよ、ヴォーカルさん。ライブでもしっかり伸びやかに歌い切ってます。英詞曲だけピックアップ
してコンピCD作って未聴の人に聴かせたら、US勢のと区別つかねーんではないでしょうか。「高架線」、「アッシュ」の
日本語詞も諸英語詞も無駄なヒネリはありませんし、メロコアだからって気張った要素も(そもそも日本でポリティカ
ルに気張る必要はゼロですし)ありません。歌い易くノリ易く、グルーヴはブッとく、聴いてて爽快、聴き終わって爽快。
 まぁ、これで売れなきゃウソでしょと、現在のメディア万歳状況も頷けます。
 新作出してもオレンジレンジの如くヘンな変化で埋没したりしないだろうと思わせてくれる会心の一作。メロコア好き
でこのテの嫌いでないなら、どぞ。

※:クッサいエモ=言っててSAOSIN新譜思い出しまくり。メロコア的論法に則ろうが、ミドルテンポかスローテンポの
ギアチェンジだけでクサメロをゴリ押ししたSAOSINはある意味こちらに対して80年代メロハーの如し。ほら、ハーレ
ムスキャーレムってかフェアウォーニングってか。全ては流れ去る――または再び巡る。もしくは、つまり、埋もれ
ていた情報が再び芽を出すという現象……だったら面白いかな。
 なんて。
 とはいえまあ、これもまた、「今、見ているモノの正しさ」かもね。
 

949 名前:ミハル:2007/01/01(月) 05:00:090

 なんでか微妙に思えてしまう正月番組、皆さんはどんな風に見てますでしょうか。
 この時間、ダラダラ流しちゃって勿体無いです。
 ……これで忠臣蔵見逃したらヤだなぁ。



・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.(+)
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T. 2
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T. 3
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society O.S.T.

分類:買ったの

 サントラサントラサントラと言ってたのは、全てこれが言いたかったからに他ならない!
 ……かもしれない。
 今年の一枚! に選出するのであれば最後の一枚しか選べないけど、どれも高品質で……ゆっくり語りましょう、と
言いたいですが、ネムさMAX限界ですのでツッ走ります。

 原作に関しては何も言うところがありません。語ったら全ての返答を使い切っても語り切れるものではありませんし
そもそも語って言語化してそれで足りるような情報ではないのです。(「ネットは広大だわ」)士郎正宗先生のサイバー
パンク傑作、「攻殻機動隊」。多方面にメディアを展開し、マトリックスの原作になったことはあまりにも有名(でも、な
いかな)。人工知能搭載戦車に『フチコマ』なんて名付けて『光学迷彩』なんて単語をサラリと作る辺り、ハッキリ言っ
て驚愕以外の何物でもないセンスです。アニメはアニメで原作へのトリビュート精神に溢れてるだけでなく、独自のテ
ーマ性を打ち出した名作です。サラッと流されていくギブスンさながらのファクターは緻密かつ精緻。最新作では遠慮
仮借なく虐待問題と介護問題から人口問題まで扱い、「話」そのもの全体を俯瞰させる構成はお見事。
 ていうかトグサ君万歳。

 で、そのアニメ版のサントラ、と言うことになります。
 恥ずかしながら、菅野よう子さんの名前を知ったのはこれ、そして「カウボーイ・ビバップ」でやっと、しかも買ったの
はこの作品からでつい最近になります。最初は「誰? スガノ?」なんて頓珍漢な応対してたアタシですが、いやもう
ヤバいですよこのサントラ。アニメのサントラがスゲーんだか菅野さんがスゲーんだかと未だ悩んでおりますが、菅
野さんのサントラだとそもそも攻殻とビバップしか知ってる作品がないので比べようがないです。
 ま、ともかくさてあれなにはともあれ! 紹介行きます!

※:ビバップ−こっちも和製アニメ。ステキな宇宙船乗りが洒落た会話で宇宙を疾走する痛快劇です。興味のある方、
どぞ。作品の空気も音楽同然にジャジーでヨイですよ)

・玉石混合……もとい、宝玉闇鍋

 アニメのサントラを聴いたのはこれが初だったんですが、一気に別世界を見た気がします。スコアミュージックなん
で当然ながらヴォーカル入りの曲は少ない(ない、ではない)んですが、これほど一枚のCDに「世界」を作り上げてく
れたCDは、後にも先にもCOCCOくらいのもんでしょうか……ああいや、やっぱこれだけかも。理由はこれからイヤっ
てくらい語ります。

 んで、まずは攻殻関連の音楽作品、っつーと、アタシが持ってた中ではマトリックスのサントラが……あ、ウソです。
ゴメンなさい違います。こりゃ邪道です。わかっております。
 ただ、ええと、攻殻ってテクノトリビュートがあるんですよ。二枚ほど。面子が阿呆みたいに豪華だったんで思わず
買っちまったんですが(デリック・メイ、マイク・ヴァン・ダイク……何の冗談だと思いました)、これがまた「あ、やっぱ
そうくるか」な雰囲気まんまなんですよね。やっぱ雰囲気的にはテクノなんですかね、なんて思っちまうってーんです
か。「ニューロマンサー」ではむしろチバ・シティの喧騒にレゲエ初期の音楽が似合いそうでしたが……んーむ。なん
となく、「しっくりこないなあ」ではありました。
 そして現実はそれを裏切るように、世紀末の日本は常識すら塵芥へと変えて行きます。地下鉄で隣に座ってる人間
はガスを抱えてないか、壁の向こうには包丁を持った誰かが立っていないか。もはや「先端技術の日本」というイメー
ジだけでは捉え切れなくなった今です。その時代の作品です。テクノという固定観念も然り、この作品にピタリと当て
嵌まっているかどうかはまた別問題でした(トリビュートのデキはそりゃスゲーんですけど)。別に作品の空気と合っ
てないからどうの、なんてことを言うつもりはビタイチありません。音楽は音楽なんですから。が、まあ、サントラの項
で「サントラならではの魅力こそ真である!」なんて吹いた以上、ここでは「サントラとしての良さ」を語らねばならんで
しょう――し、それに値するのです。
 

950 名前:ミハル:2007/01/01(月) 05:21:560

 えー。
 さて、上のグダグダな文章はスッパリ忘れて頂いて……今から紹介する人がジャンルに囚われてないんだ、と受け
取るだけ受け取って貰うとして、菅野氏です。当然ながら攻殻を全部見てDVDも揃えて……のファンな感想ですんで、
「サントラだけを聴いて音楽的に純粋な感想」とは言えません。言えませんが、これでも一応は音楽好きの端くれ。何
がどんな音楽でそのデキがどうなのか、くらいは把握できると信じております。その端くれが思うに、これだけ「ジャン
ルを跨いで自分の音楽を越境させる」ことに長けた御仁、探しても中々居りませぬ。

・ペルソナ使い・菅野よう子

 文体を使い分けるように音を使い分ける。HDDレコーディング全盛の今です。ヴォーカル以外なら「自分の音を変え
る」ことは、けして容易くはないですが、不可能ではありません。むしろ「自分の音」を見つけ出すのに四苦八苦するの
が当然とすら言えるでしょう。
 そんな中、「自分の音」を軸に置きつつ、周囲のあらゆるジャンルを侵食できる技量、アーティシズム、趣味性を兼ね
備えた人間は存在していました。たとえばデイヴ・グロール。たとえばアレック・エンパイア。たとえばマイク・パットン。
ジャスティン・ブロードリック。それはビョークで、COCCOで、ケイト・ブッシュでもあるでしょう。ある意味ではアルビニは
その権化でもあると言えるかもしれません。まず例外なく強烈なカリスマ性を持ったそれらの人種は、時に天才や変人
の名前で持って呼ばれます。
 それとはまた違うのです。
 日本という特殊な土壌が関係しているのかもしれません。もちろん「日本的」な音は存在しますし、日本にオリジナリ
ティがないっつー意味ではないと言うことを前もって断って言うなら、日本のシーンがポップス主体・主導で、その端で
BGMとして発展してきた高度な技術を持った技術者が周辺に多く存在し、しかしその人達がメジャーで猛威を振るって
いるアーティストそのものでないということは、疑いない真実です。シーンの脆弱さ……というか島社会性、そんな(曖昧
な)モノも、もしかしたら関係あるのかもしれません。そんな中、専門化された各ジャンルの最先端と最深部に触れてい
る人間も当然ながら存在するのでは……と思ってはいました。いましたが、実際目にすると驚きます。
 サントラという性質もあって、「とんでもない名曲だ!」ってなナンバーはここには収録されていません。しかし……で
すよ。今までに果たして、マイルスとビョークをそのままコピーできるような次元で合致させるような人間が存在していた
のでしょうか。――『居ない』ねッ! 居ないですよ、これはねーですよ、ホントに。聴いてれば、「エイフェックスかな」「オ
アシ――、いや、コールドプ……違う、U2? あ、そういえば映画のUS版はボノが……」「お、レッチリじゃん?」「……イ
エス? YES!」「ビョークかよっ!」「ま、マイルス!?」……と、元ネタが脳裏を掠めて行く気分があるのは禁じ得ませ
ん。が、しかし。断じてそれは「パクり」になっていないのです。形式としては聊かロコツ過ぎること、つまり聴き手に「あえ
て想起させること」――要するに、その要素自体がトリビュートというか再構成の意図に溢れ過ぎていて、その主張と手
法、演奏形態そのものが「菅野よう子」としか思えないのです。……うん、これは「サウンド・トラック」という性質に象徴的
かな。曰くそれは要素であり、音である。実際、菅野氏の担当はアレンジ/キーであって(ていうか監督役なのかな。メン
バー一覧と担当パートを見るに、これが正しい認識なのかも)、ヴォーカルには専門職を雇う辺り、徹底しております。ス
ロウコア調のナンバーにエレクトロな処理噛ませて、そこに重なってくるフィメールヴォイス、てなチルい曲があるんです
が、「そのテの曲」だけ集めてCD作ったら、他のを置いても買いますよ、あたしゃ。
 菅野さんの特徴は、そんな徹底的な「無色性」にあるのかもしれません。いや、軸がないのではありません。その手法
が透明過ぎて底まで透けているが為に、色を見付けることができない、と言うべきでしょうか。ど真ん中フュージョンを行
く「GET9」(O.S.T.2収録、S.A.C.のOP)、ヴォーカル入ってたらどんな恐ろしいことになってたんだろうかと思わざるを得な
いオルタナグランジ/UK/プログレの「レーザーシーカー」なんかはその代表とも言えるでしょう。曲の再構築。喩えは
ひどく悪い……というかやってることが違うからそもそも喩えとしては不適切だけれど、「全体」と「パーツ」の違いはあれ、
ベックのそれと似通っていないこともありません。
 

951 名前:ミハル:2007/01/01(月) 05:27:210

・続−ペルソナ使い・菅野よう子

 とまあ、そんな音楽索引ですが、「だったら元ネタ聴いてりゃいいじゃん」とならないのがまた面白いところなんですな。
ビョークのは……まあ、流石に原型が原型だけにどうこうできる訳がないので「原曲のがいいなあ」とは思うんですけど、
たとえばアレックっぽいのなんかは菅野さん、全然クドさを混ぜないままアウトプットしてくれます。原曲の荒々しさも切
れ味の鋭過ぎて扱いに困るような実験性もリピートを躊躇わせる(程のことはないけど)トゲトゲしさもフィジカルな要素
も取っ払って作られる楽曲には、確実に「菅野節」とでも言うべき要素が盛り込まれているのです。(そりゃまあ、菅野さ
んの曲で「(ギャギャギャギャギャギャギャ!)デストローイ! デストラクションッッッ!」なんて叫ぶ兄貴が居ても困る
は困るのですけど)

 音楽とは? それはつまり、要素である。音楽とは? それは突き詰めれば、音である。音楽とは? 言うなれば、形式
である。音楽とは? 剽窃以外のなんなのだろう。オリジネイターだのイノヴェイターだのは関係ない。極論暴論すれば、
それはコモンセンスと市場を覆うコピーの無限の追いかけっこの先端に他ならないだけだからだ。(「マトリックス」を見た
全員が「ニューーロマンサー」を読んでいるか? まあ、多分ノーでしょう。っつかロックロックとかホザいてるアタシなんざ
最近になってようやくビートルズ集め終わりましたよ。ああ、この体たらく!)……なんて思わされてしまうほど。
 思想性とは無縁で、シニカルでもなく、パロディでもない。それでいて、パクリだなんて微塵も感じられない。だけれど、
「〜風の曲」を集めただけでもない(ここは上に出したサントラと違うとこっスかね)。天才っつーか、こりゃもう天然のモン
ですよ。(ビバップのメタルっぽい曲は……まあ、お遊びっぽく思えたけど)曲をアレンジする際、菅野さんは曲の「要素」
を自分に合わせてしまっているのです。それはもう、本当に自然に。自分の色をベッタリと塗り付けたりはせず、本当に自
然に曲をミックスして作り出してしまう、と言う方が正しいでしょうか。周囲の要素それ自体を自分のスタイルに合わせてし
まう、取り込んでしまうということではCOALTAR OF THE DEEPERSなんかを引き合いに出しても良いですが、COTDがお
遊びタップリに強烈な奇形を作り出すところを、”原曲に合わせて"自然にやってしまうのです。(それを「色だ」って言うな
ら、その特徴のなさこそが、でしょうか)
 敵(作品)に合わせてペルソナを使い分ける日本最強のペルソナ使い、菅野よう子さん。きっとモナドの最下層でもやっ
ていけるに違いありません。ペルソナぁ!

※:ネットでインタビュー読んだんですが、担当する作品は「苦手な方がやる気になる」だそうです。しょ、職人気質……。
 で、一番好きな作品は「ジャングル大帝」で、「もしも受けたら好き過ぎて大変」、基本スタンスは「ラブ」。……なんてーか
なんつーかなんかもう、色々とすげぇです。
 

952 名前:ミハル:2007/01/01(月) 06:15:190

・で、結局どんな風に聴いてるんだアンタ――アタシと菅野よう子作品とパラニュークが過ごす冬の午後(猫もいるよ!)

 恐るべき高性能と高出力を兼ね備える菅野作品。が、それだけに明確な方向性と指向性を備えていないという特性は、フ
ル装備したイージス艦がレーダーだけ積み忘れたかの如し。「音楽でも聴こうかな……」ってな気分の時には向いてません。
んじゃどんな時に聴くのかって、それ以外の時に聴くのです。イージーリスニング的に聴いてるんですが、これ、ワリとハマ
ります。なんせこの菅野作品「攻殻」、「どのCDにどの曲が入ってる」って明確な方向性がないんで、CDを集める=曲を集
める、と言ったような、ビートルズかケニー・ロギンズのCDを集めてる感覚があります(……なんつって、こんな寝言言って
たらビートルズファンに刺されるかも)。
 そして思うのは、アタシはこの人が書く旋律が根本的に好きなのかな、ってことですかね。「〜っぽいなー」って友達と感
想なんか出し合ってても、やっぱこれはイイですよ。個人的な好みなんですが、日本でこのテの音出してて、しかもサイケ
方向に行かないってあんま聴いたことなかったんで。(US/UK的な洗練に向かうと、大抵はヘヴィロックかレディヘになっ
ちゃいますしね)あと、場合によっては迷わずオケ入れてハデになってるのも好きです。
 で、クセがない。これはO.S.T.だからこそ、とも言えるでしょう。けれど歌が巧いヴォーカルがイコールで素晴らしいヴォー
カルとは限らないように(突出する要素ではないように……一部の、極端に巧いヴォーカリストを除けば)、楽曲単位で云々
言うべきではないのかな、とも思っています……というのが、現状の感想ですかね。
 とはいえ、久しぶりに面白いモンをたくさん聴けてシアワセであります。
 思えば、CD買いまくってジャンルごとに膿んでた気分を一掃してくれたのはこのサントラだったのかも。
 今年も気分を一新してゴリゴリCD買いまくります。

 しかし……『問題』は……『冬休み』……『音楽室』はもう使えない……『真の問題』はこれから『どこで聴くか』だ……。
 

953 名前:ミハル:2007/01/01(月) 06:17:580

・CD個別紹介−公安九課の昼下がり

□攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.(+):菅野よう子 ジャンル:テクノ/ロック/ポップス/フュージョン−O.S.T.

 S.A.C.シリーズ初のサントラ。初めて触れたアニメサントラにして、初めて聴き入った菅野よう子作品。作風は全体的にジャ
ズ〜フュージョン寄りなれど、飲み込んだ要素はグランジから80’sロックまでと幅広い。シブい……シブいぞ! ホントにサン
トラかこれ! 何気なくアマゾンを覗いたら同郷(メタラー)からのキビしい意見があったのを思い出します……が。理由が「ア
ニメの曲だから」ぁ? それじゃあんまりにも「やれやれだぜ」ですぜ。映画だろうがドラマだろうが原作知ってようが知っていま
いが良いモンは良いですよ。第一あーた、日本のアニメといえば「是非とも”らんま”にオレ達の曲を使ってくれ!」なんて言っ
てたデスメタル大御所がいるくらいなんですから。……置いといて、ぶっちゃけた話、量産メタル数十枚買ってもここまでのク
オリティはねーです。つーか引き合いに出されてたメロスピとは僅かながらにも交差しないジャンルじゃないかと思った腐敗す
る記憶も懐かしいです。だって真にメタラーが「メタル」を楽しむならオールドスラッシュを崇拝するべきなので。
 そう! メタラーは! 断じて! 既成概念に固まったりはしないッ!(←様式美はどうした)
 アルバム概要はと言うと、ぶっちゃけ高品質のイージーリスニングCDですな。基本フュージョンかと思いきや、曲によっては
YESだったりレッチリだったりと表情の変化は実に多彩であります。菅野節溢れるテクノロックが収録されてない分だけ、純粋
にお遊び……ってか、目まぐるしい越境ジャンルのナンバーが楽しめる「攻殻」必須盤だと思いますね。(+)は再発なんです
が、TVで使われた曲が二曲追加されてるだけ……、この二曲は正直蛇足かなと思います。オリジナルヴァージョンからTVサ
イズに合わせて区切ったヤツなんで、持ってる人がこれだけの為に(+)は買い直しする必要ないでしょう。今はそも(+)しか
ないみたいなんで、新規は選ぶ理由すらないのだけど。中古で買う人用?
 ジャケットは草薙素子さん。ていうかこのシリーズ全部少佐です。ステキ。

・「ヤキトリ」
 ヘヴィなハードインスト。メタル〜HR流れのフュージョンが一番イメージに近い……クリス・ポーランドのソロとかOHMとか好
きな人(マイナー過ぎて例に出してもいいのやら)にはマストでは。ただ、流れの中で唐突にグランジっぽくなったりするんで、
面白! です。
・「where does ocean go?」
 ケイトとKARIとビョークを足して三で割ったようなヴォーカルが乗っかるエレクトロニカポップ。浮遊感がステキ。
・「モノクローム」
 ミニマルなノイズで幕を開け、フィメールポップで貫かれるメロディラインが秀逸。あえて似た作品を上げるなら、メロディ重視
でグリッチ系の作ってるレーベルの奴の作品らへんで。(具体名……ってか、有名なアーティストって誰? ってカンジだけど)
 ユルユルなアンビエントですぞ。
・「run rabbit junk」
 軽快なミクスチャーラップ。ヘヴィさよりもグルーヴ重視なんで、レイジなんかを想像するとちょっと違いますね。パーティーノ
リなタイプ……ってのでもないんですが、カラシ――ビースティボーイズかな。もちろんバイオハじゃありません。時代的には、
リンキン以降で(HIPHOP寄り)ラップメタル全盛期を好む方には是非どうぞってなカンジかも。
 

954 名前:ミハル:2007/01/01(月) 06:21:090

・続−公安九課の昼下がり(タチコマとドナドナを)

□攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2:菅野よう子 ジャンル:テクノ/ロック/ポップス/−O.S.T.

 一曲目から「サイバーバード」が凄いです。テクナーにもウケそうなビートを乗せて疾走するヴォーカルナンバーは絶品でしょう。
 ここでも菅野よう子炸裂。ビョーク、エイフェックスを想起させるアプローチすら自在に使いこなし、フュージョンアレンジもソツな
くまとめ、挙句にトラッド要素を交えたヴォーカル曲すら使いこなした一枚。アニメ「S.A.C.2nd」OP、「rise」収録。これでノックアウト。
CD屋で全部購入するハメになった切欠の曲。

・「サイバーバード」
 「ああ、攻殻なんだなぁ」ってな曲。テクノなビートを基調としたシンセ主体のポップナンバー。スゴいですぞ。
・「rise」
 この曲の展開、構成は……。ハッキリ言ってアタシのデータベースにはありませんでした。恐らくこのアルバムのキラー。キャッ
チーなエレクトロニクスロックっちゃそれまでだけど、聴いててめっちゃハマりました。このシリーズには少ないヴォーカル入りの曲
で、聴いてて「ヒアリングできない!?」と思ったらロシア語交じりの曲でした、というオチが待ってます。後半で割り込んでくるウィス
パリングが地味にクセになる、なんともスルメなスメル満点の曲。

□攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3:菅野よう子 ジャンル:テクノ/ロック/ポップス/グランジ−O.S.T.
 どこまで行くんだ菅野さん! 前作のようなヴォーカル入りキラーチューンは(要するに、「菅野よう子的デジタルロック」)存在しな
いものの、グランジのハードなとこだけ取り出したようなインスト曲やら姫神的トラッドとテクノの融合やら、濃過ぎ。

・「トルキア」
 アタシの趣味範囲が狭ぇせいなんですが、「トラッドミュージックとテクノの融合」みてーな感想しか出てこないのが不覚であります。
この曲はかなりハマりました。気分を微細に高揚させるリズム感がすっごいお見事なデキです。本読みながら、考え事しながら、図
書館で本を探しながら(ヴォリュームは絞っております。図書館ではお静かに)、聴いてました。
・「レーザーシーカー」
 グランジ全盛期のバンドが掻き鳴らしていた「あの時代の」音を匂わせるハードインスト。ヴォーカル入ってたら……と思えてなりま
せん。とはいえしかし、インストだからこそこれだけの疾走感を保ってるのかもしれないな、とも思わされてしまうクオリティは、流石。
・「Access All Areas」
 ROVOなんかを思わせる、ナマっぽいダンサブルなリズムのテクノ/ハウス系ナンバー。もうちょい長くしてよ、な一分ちょい。

□攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX S.S.S.:菅野よう子 ジャンル:テクノ/ロック/エレクトロニカ/ポストロック−O.S.T.

 最新作のサントラ。恐るべきはそのキャパシティか。もはやエレクトロニカ〜ポストロックすら飲み込み、CDが内包するジャンルは
複雑怪奇。音の微妙な変化は、MOGWAI他ポストロック勢の台頭期が重なる故か。しかし真に凄まじいのは後期マイルスを消化し
てしまったような一曲にこそ。アンタ一体何者だ!

・「blues in the Net」
 灰色の色彩を全編に漂わせるエレクトロニカ/ポストロック。さながら初期GY!BEのような灰暗さを持った曲……しかしまあ、こんな
モンまで作れるとは(てか、「作るとは」)驚きであります。長さも正に「このジャンル」に適切なくらいで、サントラとは思えません。(個
人的には十分〜十五分くらい欲しいんですが、サントラには適切でしょう)
 が、なんとも「曲」として捉えると浮かんでくるBGM的な音使いは、やはりサントラ故かな。
・「from the roof top〜somewhere in the silence(sniper’s theme)」
 始まるや否や、「あれ? 今マイルス聴いてたっけ」と思わずにはいられない……んですが、途中から切り込んでくるスロウ〜ミドル
テンポのエレクトロニカ/スロウコアが絶品のデキ。恐らくはOPに使われた冒頭二曲が世間的なキラーチューンなんだろうけど、個
人的にはこれが最高。



 ざっと聴き直してなんで、また聴けば感想変わりそう。
 すげぇイイ加減なアタシの聴覚。
 でも眠いんでこのへんで。
 

955 名前:名無し客:2007/01/10(水) 22:02:400
あっ……………ミハルがいる。
久しぶりw

そうか、神父たちも攻殻機動隊を見てたのか、うむ、良いw

956 名前:ミハル:2007/01/17(水) 21:44:000

 そりゃ居ますってば。
 ……なんて。あはは、久し振りってヤツっすね、こりゃ。
 贈れてスイマセン。気付くのも遅れましたけど、リアル梃子摺ってましてね。もう色々。生徒会とか、あれは
マジで引き受けるもんじゃないです。それに、他にもちぃ、っと、新作のレコーディングやらで手間取っちゃっ
てまして。あ、いや、それ自体はもう終わったんですけど。

 今やってるサイド、ベース君が抜けたんでアタシが変わりにやる羽目になってたんですよ。二年ぶりじゃん、
専任ベース。ていうかあたしゃタイコよりベースのが向いてるのかもしんねーです……メイデンファンとしては
こうあるべきですからイイんですけどね。っつか、ウチらのとこはメタラー見にこねーのにアタシが居る時点
でなんかおかしいんですよ。概要書いといたのに! 「アグノとかユースオブトゥデイとか好きなギターです」
 ――じゃ、ねーよ! アレですか!? 「今のバンドはカテドラルの1stにサバスフレーヴァー濃厚にしたヘ
ヴィロックなんだけど」ってペーパーに書いといたアタシの意見は前面無視ですか!? ウソでも「アイヘイ
トゴッドとか超好きなんですけど」とか言えねーっつぅ〜んですかよぉ〜ッ!
 これからはBORISしてやる。


 あ。攻殻、マジに好きですよ。
 そもそも、メタラーは気質が既にしてS.A.Cに陥っているのです。もはや個別の数十万人。……いや、メタ
ラーじゃなくて音楽マニアなんてみんなそうなんですけどね。

「組織とは! 「属する」ことが意味するのではない! 「名乗り上げる」事実こそを指すのだッ!」

 ここんとこDVDとかロクすっぽ借りてなかったんですが、まじにもう借りる→見る→買うのパターンでしたも
ん。例えばアニメだとルパンはまあ借りればいいかなー、くらいだったりするんだけど、そんな気起きません
でした。やっべぇですよ。ただ、思うんだけども一連のDVD高すぎ! 映画のより高いし! ……アニメが高
いんでしょうか、これ。それとも攻殻だから? ジャンルごとに値段ついてるとは思うんだけど、ビバップもこ
のくらいするのかな……。正直、セール期間中でなけりゃコンプリするのはキツかったかも。「時をかける少
女」がDVD化したら買おうかなー、と思ってるんですが、まさかコレも8000円近いんじゃねーでしょうね……。
いやだって、ブートライブのDVDなんて二千円しないんですよ。四倍じゃん! ヘタしたら五倍だよ! US
通販使ってもまとめて買えばそんなにしないよ!
 あとサントラのSSS、初回限定特典にメディアガードついてんですが、これって正直ショボすぎやしねーで
すか……? まあ、「初回」なんてのはそれくらいでいい気もするんですけどね。プレミアの材料になるよう
な特典、ハッキシ願い下げでありますよ。(とかいって、結局それ目当てで買っちゃうんですけどね……コレ
クター癖のあるメタラーは。今年入ってから紙ジャケは既に十枚オーヴァー……あ、アタマ痛っ)
 サントラ買ったのもこれならではですかね。たしかにサントラは単体で聴いたのが切っ掛けでしたけど、仮
に菅野さんの作品でも、これが別の作品のヤツだったら、たぶんアタシ、聴いてませんです。

 で、アニメは今んとこ「北斗」も「Zガンダム」も見たんで、「一休さん」見れたらカンペキですかね。あ、あと
「らんま」もまだかな。……DVDないけど! ビデオすら置いてないけど! 「マジンガー」とか「ゲッター」は、
当面のノルマクリアしてからかな……な状況ですが、まあ、ぼちぼちと。
 →「吸血鬼ハンターD」「魔界都市」は、そのうち見てみたいアニメです。ってか、菊地作品がアニメになっ
てるって、めっちゃ驚くんですけど。平井先生の魔界戦争もなってるみたいだし。……アタシのチェックが浅
いだけ? もしかして創竜伝とかそのへんもアニメになってたりするんでしょうか?
 最近、「美味しんぼ」のアニメが存在したのを知って驚愕しました。
 ……再放送してよ!

 ていうか、前にも言いましたけどアニメの曲ってスゲーっすよね。日本でしか作り得ないポップスの形態と
しては極まってるんじゃないかなと思います。こちとらカラオケならメタル置いてでも一度は「タフ・ボーイ」と
「ゲット・ワイルド」は歌いますよ。あと「アンパンマンの歌」、「微笑みのバクダン」。で、次は「ルパン」、「スラ
ムダンク」、それからマジンガーを憶えればパーフェクツです。「セイヤ」は……濃過ぎ。……全部リアルタ
イム逃しちゃってるけど、どれもデキよすぎ。アスファールトきりつけーなーがらー。
 

957 名前:ミハル:2007/01/17(水) 22:23:080

「いらっしゃい」
「よく言うよ。招待状(越境姿勢)も寄越さなかったくせに」

「それにしても……これ、何のつもり? まるで要素(CD)の墓場じゃないか。こんな状況で本当に新しい価値観を見付けられると思ってた
のかい?」
「まあ、最初は幾分ね」
「で、見事に玉砕。市場と切り離せない価値観に圧殺され、君は口を噤んだ――これは……へえ、ファントマス、メルヴィンズ……マ
イク・パットン。なるほどね。それで? モグワイに思うところでも?」
「んー……人間は本質的にビートで快楽を得ているってことについて」
「そいつは言えてるね。太鼓を叩き続けてきたんだよ、人間は。へえ……メルツバウか。なるほどなるほど……」
「肩肘張って音楽をアートだなんだって捉えるのが気に食わないだけなんだけどね。メタルとハードコアで前衛アートとか言って、ア
ホかっつーの。ポストロックもだけどさ」
「要するにそれはこういう事だよ。――果たして十万人中の一万人が捉えるフィールドは前衛だろうか――まあ、そうかもしれない。
日々吐き捨てられていく価値と隔絶したものを拒絶していることをそう指すのなら。まあ、私はマイノリティであること自体がその種の
音楽の価値だと思ってたけどね……そこで大数の正義に頼るって、拘る割には聊か片手落ちじゃないかな。そうそう、トレント・レズ
ナーがカヴァーしたバウハウスの曲を知ってるかい?」
「デッド・ソウルズ。でもさ、シニカルになっても……ほら、いつだってロクなことってないじゃん」
「ふん、皮肉ったつもりはないんだけどね。細分化されたジャンル意識が抱える問題って、突き詰めれば大概はそんなオチだよ」
「それは経験から導き出されたセリフ?」
「一応私はチェリストだよ。で、クラシックはその典型」
「そうだっけ。モーツァルト?」
「いいや、全部さ。ついでに言うならそこらの音大でも……一部の人間は抱えてる病床さ。密閉された状況であらゆる情報を参照す
ることを制限されたら、できることは再帰的になるかデタラメに振舞って見せることだけだからね。……おっと、ソイルワーク。いいよ
ね、これ。初期のアーク・エネミーをモダンにしたやつだっけ。そう、いつでも時なる流れはそこにある――アイアン・メイデンは遥か
昔だ。ふふ、ヘヴィ・メタルだね。まったく新しいもの、を人は本当に探せるだろうか。というより、それをどう認識するだろうか。あるか
ないかの連続性にこそ、私達は音を見出している」
「……回りくどいよねぇ。ていうかメタラー以外に言われたくないっつーか、それ。これ、自己嫌悪かな」
「隘路は常に三方を囲まれているだろうか? つまり、まあ、そんなところ」
「例えば?」
「例えば? もちろんそれは君じゃないかな? まあ、ちょっと極論だけど」
「わーたーしー、は」

「――私は、だったらノイズこそ共通の未来なのかと仮定しますけど」
「シューゲイザーは廃れたぜ、姉さん」
「ていうか、もっとドがつくノイズ。配管工の工事みたいな」
「それは音楽?」
「ポストロックは音楽?」
「もちろん」
「電子ノイズも?」
「当然」
「じゃあ――」
「どちらにせよ」
「ん?」
「手段と目的が逆転してるようにしか思えないよ。未知性に拘れば共感を欠くことになるのは必然だろう? 音楽の大前提を忘れてる
んじゃないかな、それって」
「あはは、なにそれ。アートとガラクタの境界線?」
「その二つを分け隔てるのが何か知ってる?」
時代性(コモンセンス)
「――と、その理論」
「……あはは」
 

958 名前:ミハル:2007/01/17(水) 22:25:240

「無意味に意味を持たせるなんて不可能だよ。どれだけ無様な後付けでもね」
「無様な言葉遊びに過ぎなくても?」
「まあね。だけどいつだって、人間は価値観に連続性を持たせることができる。たとえそれが、自分で思っている以上に聊か強引でも」
「持たせることが――できる?」
「してしまう。――くす。いいね、それ。で、こいつはマイ・ケミカル・ロマンス、と……良かったかい?」
「ザ・フーですよ」
「あはは」
「ウソですけどね」
「へえ、じゃあピンクフロイド?」
「うわ、すっげぇイヤミ。ていうかアンタ実は聴いてたな! でもまあ、うん、それとか、色々。――だからつまり、タグを貼り付けて明確
に分類しないと生きていけない私達という現象について」
「オーケイ、同感だ。だけど誰も彼もそうだとは思わないよ」
「そーですかねぇ」
「そして、だからこそ幸福である」
「誰が? みんなが?」
「考えないことが、さ。専門的な知識が乱立すれば、その先端はいつだって先細りだ。だったら理由なんて考えることが馬鹿馬鹿しい。
だってね、姉さん――システムが効率化を図るのは当然だよ。そこには一切の私情が挟まれる余地はない。なにせ幸い、一個人の最
高責任者より大多数の大衆こそ正義なのがこの世の真理だ。――もっとも、その流れを組み上げる一個人に全てが帰結すると言って
しまえばそれまでだけどね。それでも、その一個人にシステム作成を決意させるのは大衆(私達)だ。だったら、その流れこそが全ての本質だ
よ。善意か悪意かは解らない――誰の目と耳にも確かなのは、少なくともそれが総意に近いということ(あたりまえ)だけさ。そればかりは疑う余地が
ない。残念だけどね」
「総意?」
「本質と言ってもいいよ」
「……ん、だから、そう。案外、今の状況(販売形態)にはそういったシステムが内包されてるんじゃないかなって。だから、それは――」
「絶望だって?」
「まさか。――でも、どうかな。うん、どうなんだろうね。それ、どう思う?」
「どうって? そうだね、馬鹿馬鹿しいと思う。自意識過剰にもほどがあるって感じだね。好きなもん聴いて好きに演奏してりゃいいんだよ、
こんなもの」
「はは。……ん。まあ、そうだよね」
「そもそも「真理」なんてものが本当に存在すると錯覚してる時点で大笑いってヤツさ。音楽、って漢字でどう書くか知ってるかい?」
「ねえ、オンガク、で音学、とか言ったら笑うよね。音をマナブ」
「君の変換ソフトはきっとマリファナのやり過ぎでイカレてるよ。さもなきゃ君自身がだ。そしていかにも、喜怒に哀に楽に理論は存在しな
い。というよりも、理論の究極とは到達点が浮動であることが条件と真理だからね。人間の感覚限界は存在しているけど、それとこれと
は別問題だ。それを不動だと勘違いしてるのなら――それが市場感覚だと言うのなら、「そう思うこと」こそが絶望だよ。コーヒーにミルク
を混ぜるよりもちょっとだけ単純な話さ。ま、確かに例外はあるけどね。ビートルズ、ストーンズ……世代感覚(コモンセンス)。……あれ。ふふ、やっぱり
例外じゃないかもしれないな。この世は虚ろな役者の影遊びだよ。そこに明確な意味など有りはしない」
「んー? シェイクスピア?」
「いや、ただの場当たりだよ」
「うわぁ、厭世ゼンカイ」
「その物事が明白になるのは以後のことであって、消して最初から明らかなことなどない――これから先に行われることを示すルールを(、、、、、、、、、、、、、、、、、、、)
定める為のルール(、、、、、、、、)をないままに作業を行うように」
「……ウースターグループの誰か?」
「イエス。でも、ちょっとノー。エリザベス・ルコントだけど、後半はリオタール。意味ってなんだろうね、姉さん?」
「……オーケイ、その先にこそノー」
「でも、私は情報の無為な乱立の果てに、一つの意味を見出すことが出来たけどね」
「へえ。で? その答えは?」
「意味に意味を求めないこと――多分ね」
「うわ。なるほど……それには気付かなかったな。アタシの感覚こそ固定観念の塊になってたのかもしんないやね」

「ところで、姉さん」
「うん」
「全然攻殻できてないよ」
「言わないで」
「ていうか話題の時点で無理だよ。『オタク過ぎるにも程がある』って感じかな……」
「ハンパにジョジョすんなァァァッ! げ、原因は……そう、雰囲気! コートが! 少佐みたいなコート来て誰もいない図書館とか地下
駐車場が場所なら!」
「それ関係ないからね」
「……曲がらないと世は渡れないんですよ」
 

959 名前:ミハル:2007/01/17(水) 22:44:190

 ……ダメです。
 攻殻はスタイル良過ぎてマネなんぞしちゃヤケドするだけみたいです。
 ていうか、アタシの主体がメタルって時点で話題に出来ないって解ってるんですけどね……でも、なんだろ。ホントの意味で攻殻っ
ぽい音。やっぱ……テクノ、ジャズ、フュージョン周辺かな。それと、時としてコテコテな80-90年代ロック。
 個人的には、そのへんでもうニューロマンサーと重ならないです。当たり前だけどマトリックスとも。

・SAOSIN / SAOSIN

 サオシン? シャオシン? セイオシン? どうやらセイオシンに落ち着いたようです。ライブだと叫んでるせいで「シャオシーン!」
になっちゃいますが。

 地下インディエモ・スクリーモ界で神格化されていた(ホントかぁ? ……単に「神格化」はねーだろと言いたいだけなんですけどね)
伝説のバンドの1stフル。ってか、今まで出る出る言っときながら出なかった、ある意味必然、そして待望のアルバムであります。
 さて、SAOSINってーと、当然「白盤」「黒盤」の名前が上がるのは必然でありましょう。このSAOSIN、「エモ」とは言いましたが、初期
のこの人らはカンペキスクリーモでした。ぶっちゃけ、「直球一本のUSED」ってーか、美メロと絶叫で押していくタイプの最前線バンド
でした。
 その1stEP、通称「白盤」は未だにプレミアついててアホ臭いんですが(ねえ……だって、廃盤でもなけりゃ、本土じゃ十ドル以下で
すよ。向こうの通販サイト使えばそんな支払わなくたっていいし、日本でだって探せば買えます)、たしかにまあ、そうなっても仕方な
い作品でもあったのです。ってのは、ズバリ初代ヴォーカリストに原因がありました。なぜなら初代! そいつはCRICA SURVIVEの
フロントマン、アンソニーその人なのであります。レディヘとエリオットの合いの子みてーなバンドやってる今からは想像付かないかも
ですけど、キレイ系のメロディラインをなぞる歌い方はそのままに、おもっきし声ブチ荒げてました。ってより、その落差こそが1stEP
の魅力に曲以上のプラスアルファを植え付けていたのは間違いありません。この1stEP信仰こそ、「SAOSINは初期だけ」に繋がって
行きます。USEDと同時期に存在しながら、ひたすら地下の存在に徹してきたスクリーモバンド大御所だけあって、この人達は表に
出ないまでも、「出てくるだろう」って予想があちこちで立つのは当然でした……が、アンソニーが脱退。オイオイどうなる、と思ってた
ら、2ndEP、即ち「黒盤」で押し出してきた路線は即ち、「楽曲重視の直球エモ」でした。起伏に飛んだ構成を落ち着かせ、ミドルテンポ
でマイナーコード主体の美メロを聴かせるバンドに変化したのは、意外っちゃ意外。その時点での評価は、「やっぱり1stEPのが……」
な人が大半。ま、別物でしたから。しっかあーし! それで終わるようなバンドではなかった!
 このフルレンス! もはや、初期とは別物と言っても過言ではありません。というか、初期SAOSINの影を追い求めるならこいつを買
うのはちぃっと無謀、かもしれません。いや、「追い求めるなら」でありますが。なんせこれ、その楽曲の出来は、もはや初期スクリー
モ界で際立っていた1stEPすら比較にならないほどに仕上がっているのです。
 

960 名前:ミハル:2007/01/17(水) 22:45:440

・続くよセイオシンどこまでも−或いは、レス長すぎ。

 練りに練られた楽曲と、クサいくらいのメロディの充実。沸点スレスレで熱を帯びる激情と、そこで煮え切らないがゆえの熱さ。黒盤
で見られた落ち着いた展開はそのままに、根底を走るグルーヴの圧倒的強化。そして即ち、ロックとしてのダイナミズムの導入。これ
が現在のSAOSINの姿であり、完成形です。アンソニーが未だ在籍していれば、この姿は有り得なかったかもしれません。
 神経症的で腺病質なヴォーカルを強調していた1stではシンプルなくらいのスクリーモ構成を打ち出していましたが(白盤は言うなれ
ば、初期のサーズデイが一番近いかも。ただ、あれほどアブなかっかしい感情篭ったエモじゃなくて、あくまでメタリックなギターリフを
主体にした美形スクリーモ。時にメタルその物のリズムすら刻んでました)、現在のSAOSINにそんな強弱はありません。ぶっちゃけ不
要です。ミドルテンポでどこまでも突き進む強烈無比のメロディ(と、よく聴けば恐ろしいくらいに安定したリズム隊)こそ、このバンドを
支える屋台骨なのです。小細工抜きでゴリゴリの力押しに技押し。その佇まいと貫禄はサウザー様のごとし。というか、元々この人達
の力は高品質な楽曲そのものだった、と思い知らせてくれる傑作ですね。
 ってか、グダグダ言うまでもなく、このアルバムは「メロディ過剰なパンク」でしかないので。それを受け入れらるかどうかだけ、でしょう
かね。アメリカではビルボでいきなり21位を叩き出したそうで、おー、やるぜぇ、ですな。ていうかあの国のチャート、ぜってーなんかオ
カしいですって……。……そのうち、またメロハーとかが出てきたりするんでしょうか。
 で、今回は欲を言うなら日本盤のみ「EP全曲収録!」くらいやってくれりゃよかったのになあ、なんて思ったりして。ま、これも今の姿
勢を強調してる、と思えばそれまでかな。逆に、EP全集録盤、とか言って別CD出してきたらそっちのが呆れます。いやまあ、それじゃ
どこの商業(過剰)バンドだっつーの、だからそれこそ有り得ないけど。

 日本盤ですが、ボートラ一曲とエクストラになっております。輸入盤のDVD付きverにあった”擬似白・黒盤”構成のケースはついてな
いので、欲しい人は輸入盤も!
 あ……いや。アタシ両方買っちゃったモンですからね……。
 ちなみにジャケはカブトムシ。「ムシキング」が好きな子供達もこれでカヴァーは万全だ! たぶん!
 広げると微妙にグロいジャケだけど!

PS:
 1stEP、フルからファンになった人には、ハッキリとお勧めしません。
 その逆の人にはまだお勧めできますけど。(あくまで「まだ」ですが)
 ン千円も払うようなモンじゃあないなあ、とだけ。
 ……払った後、普通に売ってたりすると、ほら。悲惨でしょ。
 

961 名前:ミハル:2007/01/20(土) 01:34:330

 ファジル・サイ、すげー! あんなモーツァルト聴いたコトねっスよ!?
 真性音楽系の先輩がそっちの作曲方面なんですが、電話したら「あれは怪物だ」で済まされました。
 そんなモンですか、あの人。「ブラック・アース」だけ注文入れました。

 ところで、最近アナログ盤買うのにちょっとだけお金使ってます。
 「でかジャケCD」には微塵も魅力感じなかったんですが、CONVERGEのアナログの美麗さにド衝撃受けてから、チマチマ
と好きなバンドの買ってます。地味に安いし、ちょい前にイギリスでアナログ見直しムーブメントの特集見てから気にはなっ
てましたので。……でも、やっぱインテリアですよねぇ。
 「モノ」としての所有欲を満たす為にCDを買ってるか、と自己韜晦すればアタシはきっと「YES」なんです。MP3販売の「買
うこと」が、イコールで「所有」に結び付かないんですね。
 たーだー――ただ!
 買うだけ買って聴いてないCDが、今だ平積みになってます。昔のアタシなら、四枚も未開封があるなんて信じられない
事態ですぜ、絶対。あー……、ダラけてる。年明けてから買ったの、50枚はフツーに越えてるんでどうしようもないんです
けどね……。
 さて……。
 『問題』は……月末にアマゾンから届く十枚とHMVから届く六枚とタワレコから届く四枚か……。

・PEEPING TOM / PEEPING TOM

 ちょーっと、イマサラ感漂ってるかな? いいや、行っちゃえ。
 IQ300(いやいや)の天才超人にして変体奇人、パットン御大、現在最新プロジェクトのピーピング・トムの1stです。たぶ
んこれ一枚になるんじゃ……ですけど。
 ここ数年での将軍、多忙さがちょっとハンパありません。ファントマの最新が約二年前、そのちょい前でバングルラスト、
トマホにラヴェッジ、HEMOPHILIAC(限定だけど)、秋田さんとのコラボに限定的に灰野さんとの合体、プロジェクト色の
強いKAADA/PATTON、これは話題になりましたビョーク、ハンサム・ボーイ・モデリング・スクール……と、まだまだ参加
した数は数知れず。DEPのEPはメタラー内でも話題になりましたし、時を経てFNM・パットンは今でも躍進中。最近じゃ映
画出演まで果たして、一体どこまで行くのか底が知れません。メディアに作られた天才とかでなくて、本人のカリスマ性
で保ってる度合いとしちゃ、本気でビョークとどっこいです。
 てーか働きすぎ。ちょっと前、それでも余裕全開に「趣味? 食べることは好きだね」なんて言ってた人ですんで、どこ
まで常人の感覚が残ってるのか理解できませんが。
 とはいえ、コラボ先を考えても解るように、最近の師匠は前衛寄りが過ぎてたのも事実です。バングル時代のノイズ→
ポップ路線転向は驚きでしたが、その後のプロジェクトはひたすらに常人離れした奇想の巣窟、見た目ファニーなジャケ
でアヴァンノイズに走ったファントマ最新作は言わずもがな、その前のシリーズも手術室のサントラさながらの一般人お
断り具合でしたし、モノトーンなシンセと時にチープな打ち込みで末世を想起させる中、師匠の歌劇調・鬱モード時なヴォ
ーカルが乗っかるカーダ・コラボはさながらモノクロの前衛映画のようで幽界確定でした。(ある人は「戦場の、全てが終
わった後の音楽」と表してました。なるほど、解る気がします。ライブ前のバンの中でこれ聴いてたんですが、テンション
下がりまくり。危うく先に進めなくなりかけました……あ、アブねえ)かと思えば、ライブでは「ッッッピッギャーッッッッッ!」
ですし、もはやジャンルと立ち位置が定義不能、ジョン・ゾーンとウマが合ったのも解ります。
 で、そんな師匠の、近作は「ちょっとポップにやってみたんだ。どうだい?」であります。
 そんなこと言っといて、どうせ今回も(ピー)なんじゃねーの? ……と、思わされた人も多々でしょうが、いやいやいや
……おいおいおいおい、これ、マジでポップですぜ。一言で言うなら、FNM中期とバングルのラスト、あとはエクセキュー
ショナーの将軍を詰め合わせたような、解り易さ&ポップネス、そしてロック!
 ポップ・アーティスト界への返答……いや、これは鉄拳だ!
 今作ですが、HIPHOPかよ! ってなくらい、ゲストがバカみてーに多いです。っていうか、実に全11曲、ゲストは11人。
しかも、そこに名前を連ねるのは、えーと、アタシが解るだけでもニンジャ・チューンからアモン・トビン、HIPHOPフィール
ドからクール・キース、言わずと知れた大御所、マッシヴ・アタック(!)、ボサノヴァ・モードの曲にはベベウ・ジルベルト、
更にも一人、ニンジャからキッド・コアラ、でもってトドメはノラ・ジョーンズ(!)です。マジかよ。ていうか統一感ぜんぜん
ねーよ! これっぽっちも重なんないじゃん! ……とは言いたくなりますけど、リーダーが将軍だと、「あ、なるほどね。
やりそうだね。将軍だもんね……」で終わってしまうのが人徳と言うか特徴と言うか性癖と言うか。面子の豪華さに関し
てはもはや口に出して言うまでもありません。
 もう言った通り、その曲調は基本ポップネスに溢れたテクノビートからFNM期を思わせるユラユラしたリズムと規制が
絡む(あくまで理解できる範囲の)ロックから、多彩にして千変晩夏。堺正章もビックリだぜ。キース氏とのコラボナンバ
ーでは、ガチHIPHOPの打ち込みから唐突に将軍のアヴァンギャルドなヴォーカリゼーションが入り込んでくるし、ノラ・
ジョーンズはあの微エロな声で(と、皆さん言いますが)普段は歌わないような歌詞を将軍と連呼します。ここ最近の将
軍に着いて行けなかった人に、FNMを懐かしむ人に極上のロックを聴きたい人に、普通にお勧めできる良質なパットン・
ロック。デイメアから出てるのが驚きのピーピング・トムは、特殊なジャケ(開け方間違うとブッ壊れますよ)も極上に、極
上のウマみを持って発売中。輸入盤と国内盤の違いはライナーだけなんで、お好きな方をチョイス可能! 迷ってる人
は買っちゃっていいかもよ? なんて、言ってみたりして。ちなみに、絶対にCD販売をお勧め。
 これ、明確に「持ってたいCD」ですもん。


 ……最後のが言いたかっただけか、アタシは!?
 

962 名前:『紅の自警隊』 藤原 妹紅 ◆zPhoEniXzw :2007/03/16(金) 01:25:30
 ……あー、詳しそうな妹さんにちと質問。
 ちょっとムービークリップみてたんだけどね。

 http://www.youtube.com/watch?v=tINWl0gzQWI

 これに使われてる曲、ドリームシアターのネヴァー・イナフで合ってるの?
 CD持ってるんだけど全く別の曲になっててさ。
 クリップの方が曲名間違えてんじゃないのか、って思って。

963 名前:ミハル:2007/03/16(金) 02:33:01

 ういっす、お姉さま!
 ライブがようやく終わったばっかでダレダレでスレはまだここしか確認してなくて申し訳ないです!
 えーと、いつも兄貴がお世話んなってます……んだよね、確か。
 アタシからも聞きたいことあったんですが、手早くご質問だけ。

 これ、ラブリエのソロで一昨年発売したアルバムに入ってるヤツっすね。
 ”Elements Of Persuasion”の、プレテンダーです。国内盤も出てるんで、アマゾンとかで「ジェイム
ス・ラブリエ」とか検索してみてください。
 正直、ラブリエの声と合うかどうか、ってーとドリムシファンからは微妙じゃねーかと思うんですが、
中々どうして、こうして改めて提示されると面白いですね。なんせドリムシ、超絶技巧の重層蓮華で
メインヴォーカルなのに「もうBGMじゃん? ていうかもう居なくてもよくね?」な扱いにされかかって
るラブリエのソロとしては、充分に意味を持った作品だと思います。
 ってか、ちょい重めのプロダクションにリフ重視でテクニカルな曲でもってラブリエの声って、この
「ガン=カタ」にはドリムシよりもこっちのが適切でしょう。

 ああ!
 やっぱりSFにはメタルが似合うよスティーヴ!
 メタラーで良かった!

 メタラーで良かったッ!



 ……はい! おねーさんもご一緒に!
 Death to False Metal!
 

964 名前:『紅の自警隊』 藤原 妹紅 ◆zPhoEniXzw :2007/03/23(金) 00:46:51
 ん、さんきゅ。
 一応ドリムシは何枚か持ってて、ちょうど同じタイトルの曲も聞いたことがあるからねー。
「なんだこいつ間違えてないか?」とかちょっと思っちゃって。

 まー、選曲のセンスは良いからいいけどね。
 ぴったりビデオクリップとかみ合ってる感じだ。
 後で買って聞いて見るよ。


 で、聞きたいことって何だろ。
 気になる。

965 名前:ミハル:2007/05/26(土) 22:50:390

 遅れてスイマせん、おねーさん。
 結構、本気であちこちに時間取られてました。

 このクリップ、多分、音楽ファイルだけ譲渡して貰った〜とか、そんな理由なんじゃないっすかね。でなきゃ、
最後のスタッフロールを描いた人が別人だったとか。(この可能性は微妙かな)
 こういうサントラ形式の(これは亜流だけど)ビデオクリップって、情景を映えさせる為のもんですからね。そ
の意味では、リリックの思想やらなんやらは他所に置いて聴けるもんならいいんだなあ、と思いました。って
のも、これがデッケネのキルザプアだったりした日には、間違いなくこの作品が語るテーマを「皮肉」のベクト
ルに持ってきますし、レディヘだったら……合うんだけど、ガン=カタ炸裂シーンよりかは絵画を見て感情を
取り戻すシーンかな。……あ、それってもしかしてOKコンピ−KID Aの流れ? 明らかに世界情勢をシカトし
て皮肉るKID A? とか。

 訊きたいことは、うーん、ちょい、ここで聞くのは迷ったんで、別んとこで兄貴に頼んどきます。
 多分、このスレ向き……かどうか、わかんないんで。
 音楽関連、ってことになると思うんだけど、おねーさんの原作の。
 

966 名前:ミハル:2007/05/26(土) 23:19:260

 今年二百枚目は、目出度くウェザーリポート(再発限定DSDリマスター)になりました。
 なーんかもう、「限定盤」、「完全生産限定」、「リミテッドエディション」、「シリアルナンバー」……と、見事に「限定」
に惑わされてる今年。セルフロもそうだし、SUNN O)))なんかいつ消えるかわかんないし(カネイト消えてないけど)、
紙ジャケ各種再発なんてそれこそ! ……共感できないですか。そうですか。……あー。あーね、いやね、どうせあ
たしゃオタクですよ。まーそりゃ、世界中のCDを買えない以上、こんなもん所詮は「どれが偶々限定盤なのか」程度
の差しかないってのは解っちゃいるんですけどね……。(限定盤より先にマイナーレーベルの通常CDがフツーに消
えるし)けど! サバスの紙ジャケとか! それでも買っちゃいませんか!?
 生まれてもいなかった当時の手触り! 最ッ高ッ! じゃないですか! オジーの紙ジャケ再発……「興奮」して
きた……早く! 『紙ジャケ祭り』だッ!
 言い訳終了。
 今年は結構面白いの出てる変わり、期待の○○がイマイチだったりと、結構混乱の情勢が続いてるんで、これか
ら先はできるだけ「ラックに残るCD」を選びたいですね。

 マイケミMステ出演、それでもなんか浮ついた気分になっちゃうのは致し方ないっつーか、どうしようもないなあ、
なんて思いながらビデオ見直してました(一応撮った)。……ってか、だから「ヘビメタさん」とか喜んで見てたアタ
シなんで、あんな場所にマイケミが! ってだけでも嬉しくなってきちゃいますよ実際。日本ではウケそうなあのリ
リックがアメリカで通るようになっちゃった時代も驚きなら、今回の出演は輪を掛けて驚きです。ただでも、あの番
組ってCoccoも出演しちゃうんですよね。要するにリスナーの視点で決着ですか。決着ですね、これ。黒パレ聴き
直したら、やっぱダメだったけど。ていうか、どう聴いても面白くないっス……。
 ああ……そのうち、オジーとか出てくんないかなあ。メタルブームも終結しちゃったけど、今の散発的な各種アー
ティストの取り上げられ方なら、いける! エンター・シカリとか出てきたら笑うけど、オジー一家とか押し出せば、
絶対行ける! コメディ扱いされなければ絶対に!
 「マンソンが原因で殺人〜」なんて、ジョークにもなんない記事を平然と炊き付けるメディアがいるくらいだから、
カウンターでいっちょメタルですよ。……ってーか、このご時世に「〜が影響を」って、なんのつもりだか。とっくに
絶滅した書き出しだと思ってたのに。完全に外界の情報と隔絶でもされない限り、影響要素なんて切り離せませ
ん。「隣人の犬が煩かった」も影響ですぜ。

 ビョーク新譜、メダラとは完全に別方向に。ヴェスパタインから更に以前、リズム主体じゃないビョーク。NIN新譜、
即効性は前作に完全に譲る部分アリで、聴き込まないとまだなんとも……ライブに行く人は必須でしょうけど。CD
暖めると色が変わる→数字=アスキーコードをアルファベット化→URL発見っつー、トレント式のジョークは面白い
ですけどね。リンキン、シングル&サンプルの時点でメテオラとはまったく別の方向を提示。フルでは……「時代は
リンキンに追い付けるのか!」→「リンキンは時代に飲み込まれたのか!」……面白くないわけじゃないんですが、
これならメテオラ路線でも良かった、かなあ。一番聴いてるのが「FAINT(LIVE)」です。――ごめん、ちょっとだけ
ウソ。リンキンファンってより、「ああ、こういうバンドがヘヴィロック支えてたのね」くらいに考えて初見の方にむしろ
どうぞ。いや普通は普通に既存作品薦めるけど、オルタナ−現在のアメリカンロック通過後のリンキンとして。バト
ルズフル、音要素増え過ぎ。センスは相変わらずイイです。でもEPの時の変質的な実験精神はどこへ。あのまま
じゃ一般配給に不向きだったのか……って、今でも不向きだよ! っても、コンセプトをちゃんと顕在化する力は
やっぱスゲーんで、文句は出ません。な感じで、先月後半から今月前半は大御所がラッシュ掛けて来てます。テ
クナーの人には「なにを今更」なんでしょうが、LCDSSの新譜とかも面白かったです。
 他。
 アンセインが新譜出してます。パットンレーベル/デイメアなので、ファンはチェック。SUNN O)))のド名盤が三枚、
豪華改定盤で日本発売されてます。ファンじゃなくてもチェック。あとペリカンがDVD付きで新譜。ファンは……感想
聞かせて下さい。JESU新譜は、なんか前作を音響面でイジくったみたいな感じに収まってました。うーん、ゴッドフ
レッシュの偶に見せるメロディを優しいノイズに変えた独特のリフで延々とドローン、偶に出てくる神々しさ、っての
が好きだったのに。神々しさを前面に出し過ぎて逆に一般化してるような。ジャケとタイトルは秀逸。なんだかんだ
言って「JESUにしか作れない音」なんで、EPのシルバー同様超高品質ではあるんですけど。以上、愛しのデイメア
関連の最近。
 あと、EL&Pの米版権委託されたレーベルがリマスターで豪華版1stとタルカスとか出すみたい。一年周期で全部
揃えてくつもりなんだとか。プログレファンはチェック……じゃねえよ。もういいよ、ELPは……何枚買わされりゃあ気
が済むんだ、アタシら殉教者は……十字架が重過ぎて丘にすら辿り着けません。(←来月辺り絶対買ってる)
 ていうかビクター、またK2HDでどうのこうのとか、マジ勘弁ですからね。
 

967 名前:ミハル:2007/05/26(土) 23:34:170

 今日の一枚紹介。

・MIKOTO / ST

 ミコト。みことです、みこと。日本武尊、の、「尊」。デモ盤のジャケ裏返すとデカデカと書いてありました。日本地図をそのまんま
使ったアートワークも「テキトウにやりました!」で好き。でも、日本人は付けそうで付けないですよね、こういう名前。いかにもあり
そうで思い至らないです。(ヴィジュ系でアッサリあったりして)
 Takenのヴォーカルが始めたバンドで、一言で言えば、ポスト・Taken……と言うには微妙だけど、Takenのその後を継承するバ
ンドでは、当然ながら最先端にいます。今作はその2ndEP……1stEPに当たるのかな? 前回、日本は北海道は落ち葉レーベル
からEPのCD化を果たして日本デビューしてたバンドですが、どうも海外メディアではすげえ喩え方されてるみたいで。このジャン
ルに相当詳しいなら細部の違いまで理解できるんでしょうけど、アタシにとってはShai HuludとPoison The Well中期、Hopesfall直
系だったTakenの「その後」で、その周辺でWith Resistanceとかそのへんに似てるなあ、くらいでしかなかったりでした。Takenより
突進系のナンバーが揃ってるのは継続ヴォーカルの趣味かな、程度の認識で。
 Takenとの関連ですが、デモではモロにラストEPの展開持ってきてたりして「おいおい」なくらい似てました。で、浮遊感溢れる轟
音ギター+美メロ交じりのスクリーモパート、みたいな展開はかなり減少傾向。皆無とは言わないまでも、それなりにコンパクトに
まとめられた尺の中で構成そのものを聴かせる方向に変化。ただ、横ノリのグルーヴ感がかなり強く出る部分があるので(つって
もデモのが出てた気はするけど)、Naiadと同列に語られることは少なくなってくるかな? シンガロングパートやブレイクパートの
導入はTakenからすれば不要極まりないものでしたが、導入されたロックとしてのダイナミズムを考えるに、これこそがMIKOTOの
目指してるものなのかもしれません(=正統派ニュースクールハードコアへの接近っていうか)。あと、地味にギターが巧くなって
ます。パンキッシュに前のめりなリズムがウリのギターでしたけど、安定は安定でこれもよし。でもTakenになんないでね。

 少なくともHopesfall同様にこのシーンに背を向ける、なんてことにはなってませんので、ジャンルファンの人には安心な一枚で
しょう。っつか、エモメタルのクロスするハードコアシーンとポストハードコア/NSの界隈がどう混じってるのか、アタシもよく知ら
ないんだけど。とりあえず去年終わり〜現在までに出た作品としてはLIYWと並んでこのジャンルの傑作なのでは。個所によって
は初期Thericeばりのパートもあったりして、メタラー耳には楽しい一枚。
 日本盤はアートワークが微妙に違ってる上にボートラでライブが八曲収録。ライブ、音質は微妙だけど、雰囲気は伝わってくる
レベルの録音なので、「不要な曲」にはなってないでしょう。
 

968 名前:ミハル:2007/05/28(月) 03:57:050

 今日の一枚。

・DISCORDANCE AXIS / THE INALIENABLE DREAMLESS

 サイバー・グラインドの雄が残した最高傑作……な認識で、それほど間違ってないです。デイヴ・ウィッテ含む、
現(いや、もう「元」か……)BBTSへ移るメンバーが所属していたバンドとして、それなりに有名なのではないでしょ
うか。あっちほどカオティックしてませんし、むしろグラインド方面に寄り掛かってます。
 ノイズかアングラコアの小規模レーベルなDVDサイズのケースがまずは路地裏臭溢れてステキです。
 しかもフタを開けると、ゲームの説明書サイズのライナーにデカデカと日本語で「気持ち悪い」。……どーせいと。
 つーか、どうコメントしろと。日本人ウケを狙ってないことだけは確かなんですが、ネイティヴの感覚でも理解でき
ません、すいません。とりあえず日本語で書いてみました、ってな、バンド名がYAKUZAだとかHARAKIRIだとかよ
りはかなりヒネりが入れてあるんだけど。地球(?)から宇宙へ伸びていく一筋の光、みたいなアートワークは、表
デザインの「真っ青な空」と同じく、SF的っていうか、グラインドらしからぬスタイルなんだけど。
 ゲロゲロなロウと絶叫を使い分けるヴォーカルは普通に巧く、纏まりのあるリズムを刻むギターと独特の反復フ
レーズは(スタスタスタ……な典型フレーズを、メタリックで整合性のあるリフで包み込むような感じ。巧い)クセに
なります。NASUM好きな人も普通にイケるのではないでしょうか。いつだったか、「バンドマスターのアニメ趣味が
いい方向に働いて、今作もサイバーグラインドの傑作」てなこと言われてたんですが、なんつーか、頷けます。い
や、なにが「アニメっぽい」んだかは定かじゃないんですが、SFチックな(エイリアンと闘うシューティングゲームと
かで流れてそうな。というか、反復リフの裏で鳴らすライドの強弱を変えながらテンションを上げ下げして、最後に
爆発! って展開は、アタシの知ってる限りで言わせて貰うならボスと戦うまでに流れる「ゲーム的」な音です)メ
ロディをハイテンションに刻んでいくリフは、以降のバンド活動では聴けない音ですね。グラインド勢の中では演奏
能力の高いメタル派なんで、純正のファストコアマニアにはウケが悪そう。逆に言えば、近年のメタル化したハード
コア/カオティックハードコアがイケる人なら、全然余裕で大好物では。
 ちなみに、さっき言った通りVoは「エヴァンゲリオン」好きを公言するほどのアニメ好き。(だったかな)どこだかの
エモバンドがエヴァを題材にCD作ったぜ、なんてことやってましたが、こっちはそんなレベルを超越してて、PVに
まで使ってたくらいです。ってか、最近エヴァ借りて、ようやく何がエヴァネタなのか解りました。黒バックに白ヌキ
の文字が乱舞、みたいなこれ、エヴァが元ネタだったんですね……。般若の面とか「避殺生残」「宇宙」「孤独」「け
ばけばし」って……あーた。せめて「宇宙」の次に「夢中」で韻を踏んで、って、かわんねーよ!
 http://www.youtube.com/watch?v=LUjhr65mkho
 ちなみに、今言ったPVは↑こんなの。
 

969 名前:ミハル:2007/05/29(火) 01:50:450

 今日の一枚。

・Bjork / Volta

 歌詞が! ありえねぇっ!
 ……いや別にいいんでしょうけどね。普段っから(でもないけど)音がよければそれでいいじゃんてなスタイルの人間が言っても説得力
ねーんですけども、リリックがポリティカル背負いすぎ。っつか、ビョークがこういうことやると逆に俗っぽく……見える訳じゃないけど、天
然さんがヘンな方向向いちゃったよ、ってイメージが湧いてきちゃいますよ。ぐだぐだ言わずにまとめるなら、ビョークっぽくない。けど、
平気でやっちゃうあたり、やっぱりビョークっぽい。この人のスタイルがアレなんで、まあメディアの受け取り方次第ですね。
 今の情勢でそこらへんへの対峙っつーと、スタイルで語る(訳:体よく利用する。堅実で賢く素直なやり方)、ド正面から蹴り飛ばす(真
性ハードコアバンドしかやれない&似合わない)、我道を貫く(例:悪意を貫く→スレイヤーとかムス様。「現実を見てない? 現実? 現
実ってのはこういうことだろうがぁぁぁぁッ!」)、他にもまあ、無難ドコではUKスタイルに根付いた内省表現、自分ってフィルターを介した
世界との対話(ハルキ・スタイル)もありますが、そのへん打っちゃって我が道を行く……そもそも関わらない、ってスタンスに分類される
人だと思ってました。インタビューとか流し読みした限りじゃこういうカンジになると思ってなかっただけに(多分すげえいい加減に読んで
たんだなあ、アタシ)、意外といえば意外。
 今回、リズム→構成を主軸に置いてきたメダラの時とは違って、随分とポップさを取り戻した作風に回帰してはいます。なんで、ミョー
にアヴァンギャルドなくせに本人の話題性でメディア受けまで狙えてた異端の前作とは違って、普通に品質高いビョークの音楽です。
つってもまあ、ゲスト呼びまくって装置「ビョーク」を起動させるスタイルであることには変わりなくて、エレクトロニカ+ヴォーカル、なヴェ
スパ周辺のスタイルの継承なんかをそのまま進化させた曲から、アレック・エンパイアさながらのビートを背後にポエトリーに歌うビョー
クのヴォーカルなんて曲やら、多彩なとこは今まで通りではないでしょうか。(ポリティカルな〜ってのがそのまんま曲にまで顔出してる
のは、軍靴の響きを思わせるイントロから始まる一曲目、行進の喇叭を思わせるホーンが全編を彩る三曲目なんかに顕著ですが)
 悪くはないんですけど、他にもいいCDが出てるんで、どうかなあ……。
 

970 名前:ミハル:2007/05/29(火) 02:50:130

 今日の二枚目。

・Sunn O))) / White 2

 その名、未だ不明の座に在りか! 暗黒ヘヴィドローンの大家、そのド名盤2ndの日本盤発売を祝して(じゃない)スティーヴン・オマリー
がジャケを改定、しかもオマケCDに限定のみで配布されていたレア物をプラスした超豪華エディション。カネイトん時もそうだったけど、デ
イメアのこのCDシリーズはヤバすぎです。世界中のレコードマニアが日夜オークションで接戦を繰り広げてたってのに、この仕打ちか!
嬉しいので揃えたぞちくしょう! 今回はWhite1/2、Black Oneの日本盤化となりますが、どれも日本盤が出ること自体信じられなかった
アングラ名盤の数々です。すげーですぞデイメア! だから好きなんだ!
 Sunn O)))(サン、と読みます。名前はまんま「太陽」から。Erath(地球)とSun(太陽)。右のは音波をシンボライズした意匠)と言えば、そ
の名前に反応するメタラーは私だけじゃないハズ。だってメタルの範疇で括られること多いんですもん。その実態はと言えば、世界レベル
で日本のBorisと並んで異端、アメリカではあのEarthを追随……というか肩を並べる轟音バンドとして有名です。初期こそEarthの後を追っ
ていたものの、今やそのオリジナリティは分化、完全に確立したと言えるでしょう。まあ、オリジナリティが云々だどうだと言ってる時点でア
タシはこのバンドに理解が浅い気もするんですけど、その浅さなんて理解を消し飛ばすような超・轟音ノイズ。
 音楽性を一言で説明すれば、サバス・リフの極端化、先鋭化、その反復による酩酊感の持続、となるでしょう。音楽かどうかと聴かれれ
ば、リスナーとしては快楽を突き詰めるという点でテクノ/トランス/エレクトロニカを引き合いに出してもいいのかも。聴き易いかなんて
言われたら、それこそKhanateとか初期インダストリアルとかノイズとか、「不快」レベルを追求したバンドに比べりゃ余程に聴き易いです。
ベタなパロディやニヒリスティック(を気取ったしょーもねぇ)なインプロや浅いシニカルさに塗れた実験バンドの引用を拒否するような、一
方通行の音のカタマリ。最新作で「音楽」として確立されるドローンノイズの、その初期の形をそのまま残してるのが、この一枚です。
 ライブのアホみたいな爆音ノイズは再現した途端に通報されますんで、防音をしてアンプフルボリュームでお楽しみください。

 つーか、もしかしてEarthもそのうち……いや、そこまでは無理か。
 

971 名前:『蓬莱の人の形』藤原 妹紅 ◆zPhoEniXzw :2007/06/01(金) 01:07:230
>>965
 ……っと、こっちの原典の話?
 だったら私らのところの地下スレか、ゲームミュージックについてのスレがあったと思う。
 そこでいいんじゃないかしら。そっちの地下スレも見てるから、そこに書いてもいいし。

 とりあえず分かる範囲でいいなら答えるよ。

972 名前:ミハル:2007/06/02(土) 00:22:090

 モタヘの紙ジャケが再発確定みたいです。
 新リマスター! 初期全盛期の九タイトル!
 これだけでも買いは確定ですが、況やAOSとノースリープも「ライヴアルバム」としてカウントされるのではなし
に一覧に入っている事実! ノースリープとか言ってこれでアタシ四枚目じゃねぇーっスか! また買わす気か
よ! そりゃ買うよ! ちくしょう!
 デスもブラックも超越したR&Rの帝王、じゃなくて神、レミー師匠の来日記念!
 グダグダ言わずにこりゃ買いでしょ、いやマジで。……あ、オジーファンはそっちも確定なので辛そうです。

>>971

 あ、どもです。お手間掛けてスイマセン。
 なんか、前にスレッドで話が出た時、ちょっと調べてから最近また見てて、どんなのかな、って思ったんですよ
ね。……じゃなくて、んでは、お言葉に甘えて。あとで、また。

・31 KNOTS / The Days And Nights of Everything Anywhere

 ジャンルは、えーと、ウィアード・ポップ。「なんかとりあえずヤバいポップ」。
 まあ、聴いた感じはマス・エモ・プログレ・コアみたいな。……ごめん、ウソ。でもそんな感じなんだよ。
 今回、発祥は名古屋はSSレコードからのマスロッカーズですが、構築力と雑多さではミニマル方向へとシーン
全体が歩き続けてるポストロック界隈でも異質を極めてると言っていいでしょう。「マスロック」がポストロックから
分離してるジャンルとするなら、そっちはインストハードコア+プログレってな進化具合なんでしょうが、それにし
てもこのバンドは性質が「マスロック」の定義する極端さからズレてる部分があります。(というか、「極端である
こと」をウリとしたジャンルにおいて、「そこに含まれる」かつ「そうでない」ということは、それこそ「異質」なんです
が)まあ、ソッコーで定義を相対化しちまうメディア(でなきゃ消耗品よろしく音楽聴いてるアタシらだ)からズレて
るってだけと思えばそれはそれで。
 そこらのイカツいHCよりもゴッツく重苦しいリフを反復したかと思えばいきなり気の抜けた声でヘロヘロに歌い、
それが絡み合う様は70〜80年代のアングラプログレを連想させたり、かと思えばどこのDark MoorかMachbook
Romanceだよってなイントロからエモへ展開していく曲やら、反復リフとミョーにクセになるメロディの作り方と朴
訥なヴォーカルの組み合わせとか、レイドバック意識して失敗してるエセプログレバンドよりよっぽど面白いか
も。……はい? え? レイドバック? そもそも好きじゃねーですよ別に。アザときゃウザいだけだし。だからそ
ういうとこがないのも好印象かな。それこそ凡百のポストロック買うくらいなら、70〜80年代のプログレ聴いてた
方が面白いですし。すげぇフリーな演奏と東欧情緒を醸し出しては自分でそれをぶっ壊すヘンテコな突進性。
どこか聴き手を突き放した印象があるのに、湧いてくるフィジカルさ。ベネ!

 ってかSSで買うとライブDVD付いてくるんですね……え、エゲつねぇ。
 我等が”聖地”ヘヴンといいここといい、名古屋は侮れません。ビックリだよ。ていうかガッカリだよ! HMV!
 DVDはそっちで買った人に譲って頂けました。ありがとうです。
 

973 名前:ミハル:2007/06/03(日) 04:26:230

 ああ!
 なんか板見たら口調カブってるコがいる!
 ただでさえキャラ薄いってのにアタシ! あ、アイデンティティの危機じゃねぇーっスか!?

 久し振りに通販リスト見てたんだけど、ヴォルケイノのVIOLENT、廃盤喰らってますね。
 なんでですか、マジで。
 国内盤の過去リスト、なんか見るのが怖くなってきました。

・SWARRRM / BLACK BONG

 ヴォーカル変わっちゃったんですね……。少し残念。
 神戸のグラインド、最新EP。ヴォーカルが変わっちまいました。……が。変わったヴォーカルが、なんとヘルチャ
イルドのツカサさんだ! メタラーにはこっちのが馴染みがいいかな、とは思うんだけど、やっぱり複雑。
 今回のEPは今までのスプリットを抜粋/編集してヴォーカル録り直しでやってるみたいなんだけど、前ヴォー
カルのグロウルと使い分ける殆ど発狂状態の喚き声が耳に残ってるので、違和感があるかな。……とはいえも
ちろん、今回も実力者だけに迫力は充分。今回のマスタリングでは音圧増加に合わせて、ちょっとコモラせ気味
のハードコアヴォイスは、いかにもライブ映えしそう。ただまあやっぱ、慣れの問題はあるわけで。
 そもそもこのバンド、グラインドってよりはカオティックハードコア、ENVYばりの叙情フレーズ弾き込みながらブ
ラスト爆発させて、リズムもシカトしたヴォーカルが喚き回るっつー、すげぇトチ狂ったクールなことやってたので、
その時の印象が強すぎるんでしょう。狂ったNEUROSIS、とでも形容したくなる「偽救世主共」は国内外のグライン
ドをそっくりまとめても比肩するバンドがサラッとは出てきません。
 ってか、歌詞が載ってる! 意外。もうなに言ってんだかサッパリだったし、そもそも歌詞があったこと自体驚き
なんですが、ヴォーカル変わって「聴き取れる」とまでは言わないまでも、「叫んでる」のは理解できるようになり
ました。……いや、前はできなかったんですよ、マジで。
 曲名は見覚えがなかったけど、タイトル変更みたいですね。「DON'T COVER A HEAD」→「桜」みたいな。
 一度聴いたら耳から離れない「うガァルルルぅぅぅルルルルぁぁぁぁぁ!」みたいな歌い出しも、フツーに「ウガァ
アァアアァァア!」なケダモノスクリームに変更されてます。……やっぱり曲によっては歌詞ないんだね。
 無我とのスプリットでは「TRAGEDY」が「空」として収録されてますけど、ああ、やっぱりこれ、アタシ好きだ。轟
音ギターから東洋情緒溢れる謡に繋げるとことか、叙情通り越して荘厳ですよ。

 慣れないけど、傑作でしょう。あとはアルバム待ち、かな。
 ってか、その前にとりあえずライブでしょうけど。
 

974 名前:ミハル:2007/06/06(水) 00:50:070
 そういえば、地味にモタヘっぽいリフ弾いてるんですよね、SWARRRM。

 USED買いました。……っつか、オモしろくねーっすかこれ。ヘタするとマイケミよりその他同時代スクリーモ勢
より面白いです。節操なくて。歌詞とかも。エモ身内で騒いでなかった分、ジャンルがなんだったのかわかんなく
なってます。え? ハードロック? あ。なるほど。……なんてのは、前作からだったかな。

 今日の目玉。「総括」とか言うと便利……。
 じゃああぁぁぁねぇーッスよォーッ! ドリムシ最新作。当然のように発表直後に限定盤予約カマしてチラっと聴
いたときにはあーあれ? ヤバくない? なんて思ってましたけど、ドリムシ=メタラーの義務購入なんで、疑い
なんぞ微塵も出さずに買いましたよ。ロードランナー・ドリムシ。想像すらしなかったですね、昔は。
 インディ規模の垣根を完全に(メタルでは)ブッ壊したロードランナーですが、ついにこの大御所まで獲得する
に至り、ハーコーリスナー、ニュースクーラーに加えて生粋のメタラーまでカバーするようになりました。その上
ゴスメタルでは「エヴァネの素」WIT、知る人ぞ知るだったOPETHまでGET、全方面イージス状態ですよ。

・DREAM THEATER / SYSTEMATIC CHAOS

「ああ、ボブ! 大変、新曲の材料がなくなっちゃったわ! どうしましょう!」「HAHAHA! 大丈夫! ちょっと
一年二年前のCDを買ってきて、こうして僕のテクニックで味付けすれば……この通り!」「凄いわ! あっという
間に新作の完成ね!」「これで次もバッチリさ!」

 ロードランナー移籍第一作。2005年以降風な……もしくは経済学風、量子論風なタイトルですけど、内容は別
にそうでもありません。リリックもまあ、いつも通り。
 でまあ、そんな場所での再出発だけに、ドリムシが「シニックばりのジャズリズム! ブラストの上で朗々と歌う
ジェイムズ・ラブリエの狂気! スゲェ!」みたいのを期待するかもしれませんが、そんなことはなくて(当たり前
だ)、いつも通りのドリムシになってます。プログレバカテクメタルですよ。
 っつか、元々ドリムシ自体がRUSHから哲学性ブッこ抜いてバカテク偏重で(メンツがそもそもバークリー音楽
院出身)鎧ったような、既に変調子がイコールで「プログレ」化しつつあった時代の先に「ヘヴィネス」って要素を
持ち込んで「プログレメタル」なるジャンルを築き上げてしまった集団なので、深みだとかなんだとかハナっから
求めてません。その代わりに音の要素は限界まで多いんで、凡百のブンガクバンドではその音の先端にすら辿
り着けません。技術という名の狂気――個人主義の果ての全体思想。「ドリムシ節」はプログレメタルそのもので
す。ファンには言うまでもないですが、「ソロ長ぇーよ!」「いつまで弾いてんだよ!」なんてセリフが出るようでは
ドリムシに付いていくことはできません。「ヴォーカルが五分近く歌ってない? はぁ? 当然だろそんなの」くら
いに思えないとライブも楽しめません。ドがつくほど正確なリズムを刻むベースとドラム(ベースは地味だけどア
ホみたく巧いんだ、これが)、アタック強めの音像、一曲の中に他バンドの曲が二つくらい平然と混入されてもお
かしくない展開に次ぐ展開、これがドリムシでした。仮にコンパクトでキャッチーなフレーズを作ったとしても、ど
こかイビつに技術が光る。それもドリムシ。
 ヘヴィネスと変調子の頂点は前々作で極めちまったので、前作ではMUSEちっくな要素も導入、「ドリムシとは」
というこっちのイメージに一つのケリを付けてくれましたが、その先が今回。徹底的な雑食性で自身のスタイルを
肥大化させ、強引にでもまとめてしまえる圧倒的な技量。オールドスラッシュを、というかぶっちゃけ初期メタリカ
を連想させるビートの曲から(余談ですが、この人らはライブで「別バンドの曲を全曲カヴァー」という、どう考えて
もイカれてるとしか思えないことを平然とやります。メタリカ、ピンフロと、自身のルーツを想起させるナンバーを、
自分のファンのために……と、もうファンサービス通り越してますが)、今回レーベルメイトになったOPETHっぽい
曲から……と、その方向は多彩。もちろんパロディ前作っぽい曲も入ってます。

 ぶっちゃけ、もうここまで来るとテクのひけらかしって気がしないでもないです。前からそうだったけど、まあ、な
んつーか今回は今までのスタイルの上で「こうしてみたぜ!」な感じが殊のほか強くて、ある意味ではドリムシ初
聴の人向きなんですが、どうせなら初期のから聴いてみてほしいって感じも。
 まあ、メタラーは買っといていいんじゃないでしょうか。ってか、言わなくても買ってますよね。……ね、きっと。
 ファンの意見だけ言うなら、微妙とは言わないまでも、傑作とは言い難いです。ま、でもDVD付きですんで。

975 名前:ミハル:2007/06/06(水) 04:58:250

 四時から五時、この時間帯に散歩してるときの匂いって好きです。
 睡眠時間三時間ちょいにしてるんで、学校ユルくない日はできないけど。
 いつまた時間とか不安定になるかわかんないし、このスレくらいは片付けときたいですね。
 で。

 ドリムシ、これ「良くもないけど悪いとは言わない」に落ち着いてきてます。前作もそうだったけど、あれよりも更
に濃い味かつ安っぽい、不可侵の匂いがどこにもない、ただし相変わらずバカみてーにウマい(技術の集約とい
う観点で言えばそれこそ今回こそやりすぎってくらい)プログレメタル。
 ちなみに友達とカラオケ行くと、ネタ担当に捕らえられてる気がしないでもないアタシですが、このバンドの曲っ
て、”Another Day”くらいしか歌ったことないんですよね。……あんのかなあ、ソロ過剰イントロ激長の曲って、最
近。大概”Another Day”すら後半のソロが笑えるくらい長いんで、カラオケ向きじゃねーよなあ、っつか、カラオケ
でやっちゃいけないよなあむしろ有ったらダメでしょこの曲、とか思うんだけど。そもそもなんかメタル歌うのって、
身内じゃないとキツくなってるのがツラすぎます。スレイヤー歌うとネタ扱いされるのは(他の人にゃ)しゃーない
として、ドリムシもネタ扱いなんスよね……あまつさえエアロも。
 最近の曲ぅ〜? 歌えねぇーっつぅーんですよぉーっ! ていうか、ダメだカタギの友達は……ステッペンウル
フかビートルズ、あとはタフボーイくらいしかアタシの持ち歌で聴いて貰えるのがありません。

・LAMB OF GOD / NEW AMERICAN GOSPEL(リイシュー)

 リマスターされてます。音量やスピーカーによっては一聴すると解り辛い程度の違いなんですが、リズム面の
分離がかなり強調されてるみたい。”BLACK LABEL”ではイントロでオミットされてたステレオ部分に少しだけギ
ター入れて音圧を左右から強調したり、ドラムの分離を良くして、グチャっとした一つの音塊になってたのが大分
綺麗に(とはいえ、あくまで少々、だけど)してます。
 アングラ臭がキツい1stは、そもそもその音質の劣悪さがリフの禍々しさから曲のテンポの極悪さまで強調して
たんで、イジり回して明快な音! とはしなかったのも、正解かも。(ヘタするとこれ、そもリマスターすら必要とし
なかったかもしれないし)国内盤はバカみたいな値段のプレミアついてるので、アートワークも秀逸でボートラ付
きな初期盤として、保管しといてください。
 これは……うーん、悪くはないんで、ファンにはどうぞかな。
 

976 名前:名無し客:2007/11/16(金) 21:58:55
Hya〜aHA!
こいつぁキクZe〜〜!!!

つ[エスプレッソビーンズチョコレート]
ミ [エスプレッソビーンズチョコレート]

977 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/07/23(木) 01:11:34
-‐ ' ̄             ` ̄   ―――ヽヽ_ 人  \\:::::::::......                  /
 __  _三三三三三三气、         ̄  >ー ´  ヽ` .' ::::::::::::::::......        _, -―――‐'
= =イ : .:/ :.:.:| .:./    {i : |`ミ==ミ__‐‐  __      ` ―――‐---====< ´ ヽ 、
   | . :.i| .:.:.:.|:.:.|_     |:.::| ̄ \:.:.: ̄iヽ-彡三ミ、三三二三三三:::::.......  _  _   _    ` ̄ヽ -―-- __,
   | . :.i| :.::∧:|     ヽ:|  _ヽ: .:.:.i| .:.:.:.::.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:.:.:.::ヽヽ―' ̄ .> ― ― ―‐- ―― ――― ‐´ 
   ,' :.:.:.:| .:.:| .レ __     :i ´ィ≠テミ、::|: : : :.:.:.:.:.:.:.:..i: :.:/.::.ヽ:.:.:.:ハ=-―‐´
―=i: : : : |: i.:.:|´,ィ≠ミ       { {.ノ゚///i} :.:.:| : : : :..:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:\_::\  ____........____________
  {: : i : ∨ :∧〈 {r'::ハ       ヽV"`ソ'| : : i: : : : : : |:.:.:|::.:.:.:.: : : : : : :  --――: : :-: : ̄: : : ̄: : : :: : : : :: : : : : : :
  |: : |.:..: ', :.:|::ヽヽV_リ   i     `¨´ } : /: : : : :..:.:|:.:.:i :\:.: : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : :<_ ̄__ ̄ ̄ ̄
  |: : i : : : ヽ|::::::' ,廴__ノ⌒ヽ __ ノヽ/. i:::/ .:.:.:.. : : : i : :|: : : ヽ: : : : : : : : : : : :: : : : : : : ::.:.:.:.:.:.: :: : : : : : : :  ̄: : : ̄
  | :∧ : : : : ヽ::::∧// ′         /::/} :::: : : ::/:/: :. : \: : :\: : :: : : ::: : :―:―:―: : : : :―-ミ、--― ― ―-
  |: :{ ',: : : : : : :r‐ 、       ,   レ' i|:::: : : :/:> ⌒ ヽ\: : :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄`:ヽ、
  ヽ:| \: : : :::::\ ヽ 、  `       イ : : ::/:/       、.ヽ: ::: : : : : : :: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::\
   ヽ  ヽ: : : : : ∧ ∨`>  _   イ   ,':.:.//         ∨: :::: : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : :\
        \:: : : : :', ∨  /)   ヽ. /:: //            ',: : :ヽ _ : : : : : : : : : : : : : : : : : :__: :_: : :: : : : : ヽ
          〉ヽ: : ::} , ヘ.{ .i /.  ∨:::/::i             爪:: : : : <_:: : : : : ::<  ̄ ̄  ヽ: :`、`丶: : : :
         //: : : ::ィ ´   ) }ヘ  /:::/: : !             i::::ヽ: : : : : ::\ : : : : ::`ヽ     ヽ: :ヽ  `ヽ: : : :
        /:.:/: : : : :{   ´ ̄) ヽ  /i::/: : : ',            ,': : : ::\: : : : :::\:\: : : :ハ      i: :i}     ): :/
      , ′:.:/: : : : :: i  -―' ヽ |. /: / : : :∧            ∧: : : : ::丶 : : : : ::ヽ :ヽ : : ',     |i ::|   /: :/
    /: : : :/: :/:: : : ∧   -‐ } ', }: : :: ::/  i           /:: : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ |     ,':::/   |/
    ,′: : i|: :/: : : : i/ ヽ   し'  H: : : /  ,'             / |: : : : :: : : : : : \: : : : : : : : ::i}    /::/ 
  /:∧: : :| /: : : : :/  `ヽ     八.: :/  /.            ,′.i: : i: : : : : : : : : : ) : : : : : : : /   |:/
  V. |: : /: : : : ::/   /    /. ヽ                 /  /: :∧: : : : : : : /: : : : : : : :/ 

うふっ♥
1349の新譜がトム・G・フィッシャーのプロデュースと聞いて一瞬色めき立ったものの
今までとすっかり方向性の違うドゥーミーな出来に
「ちがうの! もっとファストプリミティブに! もっとHellfireの頃のように!」
とMyrkrとFurzeでブラック成分補給しちゃったさわ子先生が、
完走までの間ちょっとだけ借りちゃうわね♪


今日はもう帰るけど。

978 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/07/25(土) 00:35:59
何だか訃報が続くわねぇ……
ついこの間、Crimson Gloryのミッドナイトが亡くなったと思ったら、今度は
マルセル・ヤコブでしょ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=2VtVnJA6pdE
ttp://www.youtube.com/watch?v=uHOsKlB8Ln8
Crimson Gloryは1986年デビューのカリフォルニア産正統派HMバンドで、
ツインギターと特徴のあるハイトーンヴォーカル、それにメンバー全員が
仮面をつけたビジュアルで有名ね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=2JgEqOncxOQ
マルセル・ヤコブの、ベーシストとしてのキャリアを一躍有名にしたのは
イングヴェイのソロに参加してからだと思うんだけど、イングヴェイ時代だと
どうしてもベースが引っ込み気味になってしまうのよね。
当時から交流のあったジェフ・スコット・ソートとのTalismanでは、こういう
プレイを聴かせてくれるんだけど。


まあ色々言いたいことはあるんだけど……
ttp://www.myspace.com/behemoth
マイスペに上がってたBehemothの新曲聴いたら新しいアルバムで頭が
いっぱいだから、今日はここまでね。

979 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/07/25(土) 18:53:49
 
 ベヘモスはホント変わってなかったですねぇ。
 むしろ速くなっててあんたらそればっかかよ! と言いたくなるのが頼もしすぎます。
 
 後はPoison the Wellがラウパ関連の恩恵か、新譜が日本でも出ますのでこっちも割とチェック。
 基本的にゃ前作のコンバジ系カオティックコア路線を突っ走ってるので、あの変化が受け入れら
れたヒトならまあ問題なく楽しめるかと思います。
 

980 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/07/26(日) 22:36:19
変わらない、っていうのも大事な要素の一つよね。
Behemothはたまに「Hello, space boy」みたいな変な曲やることもあるけど。
AC/DCやManowarの海外での人気とか、ほかに例をあげるとすればRunning Wild
もだけど、ついさっき聞いた話だとRunning Wild解散していたらしいのよね。

ttp://www.werockcity.com/blog/rock69bee/2009/07/post_47.php

ここの話。
やっぱりリゾートといえばフィンランドなのかしら。ムギちゃんもフィンランドにバカンス
らしいし。
そう! フィンランド!
エンシフェリウム、コルピ、フィントロールときて、どうして
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ift85e38H3M
Turisasがないのよっ!
こんなに恰好良いのに!

と、それは置いておいて、えーと……
そうそう、カオコア?
ttp://www.myspace.com/poisonthewell
ざっと聴いてみたんだけど……ちょっと私には合わないかも。
前にDEPが来日したときも、前後のMayhemとAt The Gatesにばっかり気を取られてたから
あんまり覚えてなかったわ。

981 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/07/26(日) 22:43:18
あ、そうそう。ミハルちゃん?
くれぐれもお兄さんの動向には目を離さないようにしてね?

うちの部員の子とか、見つかると大変なことになりそうだから。

                          _
             ___         //{
             }\:.:.:.:.:>───<:.:./V  っ
             ∨/ヽ:.::::::::::::::::::::::::::: `く/    っ
             ,ゝ、/:/:::/::::{::::::::::::ヽ::::::ヽ
                /:::イ :::|::::|::、∧::::::: }:ハ::::::: ト、  
         __/::::/八::::|::::|∨ ':::: /|:/| :: |:j:::ヽ
        〃:.:.:/ :::,′ V|::│> ∨< |:::::jハ::::i
        ^⌒7:::::/ヽ.  ヾi:::|⌒)‐ーー(^Y!::::リ j::::|  はみ
.           /::: ∧:.:.ヽ ∧:|'^´___ `^レく.  | ::|   はみ
         {:::::{ \:.∨`ーイ( \\   ヽ. | ::|
            '::::::':、 「/∨_ノ| ヽ, ∨}    V: /
           \:::\〈//\/|  ノ}   \_   ∨
             `く⌒`ト、 ∧しヘ{       ';
             \;ハ `ー{\八       ';
               ∨  j   ヽ{\        '、
                `ー'′   \       \

                         (↑例として一年の新入部員

顧問の責任問題とか、そういう方向のね。

982 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/07/26(日) 23:14:34
>>980
 
 ベヘモスは輸入オンリーの頃からああでしたからねえ。
 あんだけ同じことやって突っ走ってくれてて一線級で頼もしげなデスは他にはKRISIUNくらいです。
この手のは最近だと海外盤しかないブラジルとかメキシコのブルデスのがダーティで楽しいの聴けま
すね。
 
 コルピは……うーん、途中から惰性になっちゃってました。1stのPVとかすげー面白くてハマってた
んですけど。フィントロは相変わらずバカみたいに楽しくて好きですね。
 TURISASに関しちゃ、日本だとB!とかでプッシュされてたブームが一段落過ぎたのもあるかなあ。
てかあたしはバイキングに求めてるのは、どっかまとまってなくて整合性がない蛮族具合だったりす
るので、フツーにデキがいいEQUILIBRIUMとかと真性のは別モンとして聴いてるイメージが。んで、
コルピは巧くなってからなんか毒抜けちゃってる感があって。好きなんですけれどね。
 
 PTWは、まあ初期が典型的なメタルコアで、途中からこのブルーズぶっ壊してロックで味付けして
オルタナでゲドゲドに汚したオモしろハードコアに変わったんですよね。まあぶっちゃけ新作は前作
の焼き直し感がまだまだ強いんでなんとも言えませんが、前作の流れは歓迎です。これでメタル度
なら2ndまでが神! ってヒトはいるにはいるんですが、そんなんだったらハナっからあたしゃメタル
聴きますよ、なので。てかKsEの1stとAFTERSHOCKで足ります。どーもこの周辺のハードコアはメ
タル化して日和っちゃったのとすげぇことになったのと二分なので。体育会系一直線だったテラーと
ヘイブリ以外は。
 DEPは1stと1stEPが珠玉なんですけど、最近のは確かに微妙っちゃ微妙です。ただジャズメタル
のハードコア解釈では安定して面白いので、未だに割と聴きますけどね。
 
>>981
 
 ……いやまあ、ヨソの娘さんに手ぇ出すようなことはない、と思います。
 多分。
 

983 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/07/26(日) 23:37:24
コルピは初期作、特に1stなんかはフォーク色強めで、Wooden PintsのPVを
ネタ目当てで見てた人には是非とも通して聴いて欲しいわよね。
そっち方面で上手いとか、出来がいいとかだと……
Wintersunとかも駄目?
Destroy Destroy Destroyなんかはヴァイキングというよりもエピックだけど、
最近聴いた中では出来のいい部類だったわね。
ミハルちゃんの好きそうなのでは、Butterfly TempleとかBorknagarかしら。

私がメタルコア勢の中で気に入ったのが、Black Dahlia Murderくらいだからねぇ〜……
テクニカルデスコア辺りになると、また違ってくるんだけど。

984 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/07/26(日) 23:41:06
 
 あと最近だと(最近ってほど最近じゃないけど)、GREEN DAYが普通にタフでカッコいいロッ
クバンドになっちゃってたり、LAMB OF GODはそんなに変わってないっつーかもうとっくに毒
は抜けてるよね、とかだったり、相変わらずに相変わらずな大御所聴いてました。
 UK勢が去年にも増して聴くもんないのはどーしてなんすか。
 
 そういやブラックってーと、久し振りにABYSMAL聴いてました。
 高域と低域しかなくて音質劣悪でプリブラっつーには狙いがドゥームの方に寄ってて、音の
重ね方なんかはサバスかAMEBIXに通じるようなもんがあって、なんか、昔のノルウェーって
やっぱすげーんだなあ、と思わずにはいられません。
 

985 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/07/26(日) 23:48:38
 
 コルピはよく聴けばネタメタル以上の楽しさがあるんですけどねぇ。
 ってかフツーにウマいんすけど、どーもあのPVが必要以上にネタ化しちゃったんで。
 WINTERSUNは好きですよ。メロデスからヴァイキング移った人間ですし。ボクネガも割と
聴きますね。DESTROY DESTROY DESTROYは……あー、これですか。これはまだ聴いた
ことないっすね。てか店で見た記憶が。今度聴かせて貰ってきます。
 
 んー、ブラダリはメタルコアっつーか、モロにメロデスだと思うんですけどね。アレ聴ける
なら初期のDARKEST HOURは気に入るんじゃないでしょうか。プロデューサーがデヴィン
だったし。あの人はなんってーか、他人の曲イジるのはマジで巧いです。
 

986 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/08/01(土) 00:56:19
Suffocation! サフォケーション!
ようやく『Blood Oath』が手に入ったわ。
でも……あれ? 確かによかったし、この路線も好きなんだけど、
でもバンドとしてはこういう複雑なことやりたいのかしら。
web上で「3rd路線回帰」みたいな意見は見たんだけどもね。

>>985
メロデスというよりも、やっぱり私にはメタルコアっぽい音に聞こえるのよね。
多分北欧……スウェディッシュなメロデスを聞き慣れてると、そう感じるだけかも。
SothisとかAbigail Williamsとかも、一応シンフォ・メロブラに区分されるけど、
音としてはやっぱりアメリカのバンドらしいサウンドなのよ。
これもプロダクションの違いだけのものなのか、まではちょっと分からないんだけど。

987 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/08/01(土) 02:10:51
 
 やー、ぶっちゃけアメリカのバンドは殆どモッシュパート作るタイミングをライブでかなり意識して
作ってますから。どんだけメロディ入れようがなにしようが北欧のバンドみたく自己主張バリバリに
やったりしません。まあ、だからチルボドがハンパにアメリカナイズドされた結果がああだったワケ
だったりするんですけど。
 
 SOTHISにしろABIGAIL WILLIAMSにしろそんなイメージはありますけどね。メタルコアの全盛期
からこの手のはSTILL REMAINSからアズアイからアンアースやらで系譜として繋がってますし。
DEAD LOCKみたいなフィメールヴォイス+メタルコアとか、変り種が出ては変色していくフィール
ドというか。
 これでハードメタル一直線になるとLAMB OF GODみたいなことになるんでしょうけど。暴れ易い
音楽なので、あたしはこのタイプ、結構好きですよ。
 とはいえそうなるとタフでメタルなヤツが欲しくなるので、やっぱりMISERY INDEXとかに落ち着く
わけですが。
 ……いや、安易なメタルコアはあたしもやっぱキツいです。「メロディ入れてモッシュパートあれ
ばいいよねー」ってのがミエミエなのは流石に。その点、いかにもコンビニ状態でもしっかり暴れ
られてカッコいいAS I LAY DYINGは好きでした。
 
 サフォケはまあ、なんだかんだ言ってこっち方面にも色気があったように思います。
 前作のブラスト全開テクニカルなブルデス路線が好きなので、まあこれはこれで。
 
 そういえばそろそろAHABも新譜が国内で出ます。ぶっちゃけ海外通販しちゃいそうな勢いです
が、これ、EPも割と面白かったです。
 デス/ドゥームとは路線がズレたSHAPE OF DESPAIR系のフューネラル世界が楽しめます。
 

988 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/08/04(火) 00:56:56
CoBはアルバム二枚目くらいから(中略)
アメリカでもJudas IscariotとかLeviathanとか、好きなバンドはあるんだけどねー。
どっちも活動開始時期はメタルコアよりも大分前……? Leviathanはちょっと微妙だけど。

そういえばMisery Indexもアメリカ産だったわね。
ストレートでかつスピード感があって、ライブでもドラムの安定感がすごかったのと
ギターとベースのツインボーカルだったの覚えてるわ。
EU盤の新譜が8月発売らしいから、ちょっと探してみようかしら。
最近ウクライナとかポーランドものか、フォーク・ペイガン系しか聴いてなかったし。

AHABって、
ttp://www.myspace.com/ahabdoom
これ?
聴いた感じ、ちょっとデス寄りになったNortt、っていう印象ね。


989 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/08/04(火) 01:30:02
 
 実は最近雅楽とかにハマり気味で浮気性発揮してます。
 でもまあ、それは置いといて。
 
 MEWとかUSEDとか、今月からちょっとチェックしてるの出るんですよねえ。参ったなぁ。
 THRICEはどーせ輸入オンリーだからそのうち買えばいいけど。
 
 チルボド、ヘイトクルーはそこそこイケたんですけどね。いい感じにオタ心を擽ってくれて、尚且つちゃん
とメリハリ付いたメロデスでキャッチーだ、という。それ以降もう付いてけませんでしたが。
 JUDAS ISCARIOTにLEVIATHANは、途中であのへんと絡めて一緒くたに語られるようになったような。
途中でXASTHURの関連もあったりして。なーんか、ディプレスタイプのブラックが知名度上げるとこれと
か、一気に注目がハイプ状態になるのがいかにもアメリカなんですよねえ。日本もだけど。
 こういう音楽にしても、XASTHURとかが「いかにもこのタイプです」「それと、これはこういう音楽性です」
てな雰囲気なのに比べると、STRIDとか北欧勢は素でやってる感がバリバリなのがまた。どっちも好きで
はあるんですけど。ブラックではDEATHSPELL OMEGAとか聴いてよく思うんですが、国民性が凄い出て
る気がします。
 
 で、AHABはコレっす。
 ドゥームファンにも割と人気あるかなー、と思いますけど。
 SUNN O)))がブラックの要素取り入れてリフの畳み掛けで轟音表現したりEARTHが単なるドゥームから
離れてく中で、このメランコリックで陰鬱なサウンドメイキングはちょっと新鮮、というか面白いです。ジャケ
まんまの深海で巨鯨との遭遇な世界観。テーマはバンド名そのままメルヴィルですね。
 そういえば、NORTTってXASTHURとスプリット出してたっけ、と今更に。しかもSOUTHERN LORD。
 
 あたしはウクライナだと実験音楽ばっか聴いてた気がします。
 うーん、偶にはこのへんのメタルももうちょい開拓してみるかなあ。
 

990 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/08/04(火) 01:41:56
 
 あー、と、そうだ。
 メタルコアでアメリカならとりあえずMASTODON聴いとけばいい気がします。特に最近は。
 なんだかんだ言ってプログレ系統のオモシロデスメタルやってくれてますから。
 あと上でLAMB OF GODを「ハードメタル」とか書いちゃってますが、「ハードコアメタル」のタイプミスです。
 すいません。
 
 あと単にドローン系ってことならナジャとかも楽しいですね。
 すっごい昔、マイナーなバンド登録制の音楽サイトに登録してた頃からチェックしてたんですが、気付いたら
かなり表に出てきてて驚きました。
 

991 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/08/05(水) 23:54:47
そういえばふとね、ミハルちゃんちのスレ見てたらV系の話題が出てたんだけど。
ずっと不思議だったのよね。
大抵Vのバンドって、なぜか決まって女形の人がベース弾いてるじゃない?
ディマイオ閣下とかICSヴォルテックスとか、HM関連のベーシストって男らしい人が
多いせいもあるんだけど。

どうしてここで言うかって?
他意はないのよ、特に。
ちょっとそばにいると色々な意味で怖そうな人がいたからとか、別にそういう訳でも……うん。

>>989-990
XasthurとLeviathanって、結構スプリットアルバム出してる気がするわね。
むしろXasthur/Leviathanでスプリット出してたし。
一時期デプレが流行りだしたときなんてスプリットだらけで、単独での音源が全然手に
入らなかったりしたこともあったりしたし。
DsOとか、あとはSilencer?
あそこまで行くと、逆に作為的な感じが鼻についていまいち好きになれないけど、Shining辺り
は好き。
Blut Aus Nordの最新作一つ前までとかね。

ウクライナは昔のノルウェイっぽい音に、東欧独特の民族臭があったりして面白いわね。
有名なのではNokturnal Mortumとか、もっと湿っぽかったりペラッペラでマイナーな音作り
していたりとか。
ポーランドものでは教えてもらったので、
ttp://www.myspace.com/thirstbm
ttp://www.myspace.com/thunderbolt666
これとかね。

992 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/08/06(木) 07:11:11
>>991
 
 兄貴はまあ、怖い……人では、ない、かな。
 女性には。
 や、逆に女性の方が危ないんでしょうか。
 
 
 
 ヴィジュ系のベースは、まあギャップ出すのにも便利だから、なのかなあ、とは。
 ゴス流行ってた頃からそういうことはありましたし。
 これはそこまで接してる訳じゃないんでどーにも想定ですが。
 
 DSOは、まあ一つの形だと思うんですよね。スノッブな気配漂いまくってるし、最新はプログレ/ブラックや
りたい訳でもなくなってきてるし。マイナー嗜好をマイナーだからと嫌って逆排他的になってみたり、姿勢が
もう好き嫌いスッパリ分かれそうなもんですが、まあ、聴き手にはそれでも色々な聴き方があるかなあと。
 雑誌やファンジンで繋がるよりネットで軽く情報集められるようになってコミュニティが点在するようになった
今だと、アリっちゃアリだと思うんです。思想含めて聴きますよ/音を求めてるだけですよって。メタルに限ら
ないけど、もうどんな細かいジャンルにもファンがいるんだから、聴き方自体は自由だなあって。それと好き
になれるかは別なんで、あたしはやっぱKENOSE辺りがアヴァンギャルドといい具合のバランスだったなあ、
な感想になっちゃいますが。DSOのメンバーはブラックメタルとしての消費的な聴き方を求めてないそうです
けども。つか、本人達が反発されるの解った上で「ブラックメタルは表現手段としてとりあえず」って言ってた
時点で、ああフランスだなあと思いました……っつーか、行き過ぎるとメタルって枠からゾーン御大ほど離れ
ることもできないし、アヴァンギャルドとして中途半端になんないか心配です。宗教的な要素でブラックメタル
に掛かってるならなおさら。
 SILENCERはリフの作り方は好きですね。評判のいいヴォーカルは微妙だったりするのですが。STRIDは
ディプレスする為に音楽してますよ、って割り切り具合が好きです。
 初期BLUT AUS NORDってーとガチガチのプリブラだったような。CANDLELIGHT移ってからのもそう嫌い
ではないです。……っても、これ聴くなら重量あるドゥーム聴くなあ、とも思いますが。
 
 ポーランドのこれ、割と構成凝ってますね。
 どーにもここんとこ豪華絢爛かプリミティヴかの二択でブラック聴いてたので、面白かったですよ。
 
 それでは。
 

993 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/08/14(金) 16:15:09
あー、そういえばサマソニとかラウパとかの時期だったわね。
ラウパに来るという噂の高いAmon Amarthの最前列4人扇風機だけ見たいわ〜。
もしくはアモアマだけ単独公演で。
もしくは追加でSteel Pantherも。

……あれ? もしかして、ミハルちゃんの行ってきたのはヴァッケンの方だったのかしら。
カヴァレラとマストドン来てたし、サマソニよね?

>>992
身内ですらも否定してない!?
そこは、せめてほら、しっかり断言してあげましょうよ、ね!?

私はバンドつながりでV系の知り合いもいるにはいるんだけど、私自身はほとんど……
ライブで見ただけでの感じでいえば、グラムやメタルの影響下にあるギターロックに、
ニューロマンティックっぽいボーカルを乗せた、って印象は受けたわね。
でも、……ああ、つまり、ミハルちゃんの言いたいことはギャップ萌えっていうことね!

DsOの『Kenose』は……う〜ん、それほど嫌いじゃないかな〜、とは思うけれど、アバンギャルド
っていうことを求めるならUnexpectedを聴こうとするもの。
だから、これは実際ミハルちゃんの言うとおりなんだけど、要はバランスなのよ。
Blut Aus Nordもそうだけど、ドゥーミーさだけを求めるのならStriborgかBurning Witchとか、
もうちょっと重めならそれこそOmとかSunn O)))みたいなね。
だから言い換えれば『Odinist』とか『MoRT』の頃のBlut Aus Nordのバランスが好き、って
いうこと。


994 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/08/14(金) 16:23:58
>           /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
>          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
>       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
>      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
>       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
>.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
>.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
>   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
>   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
>    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;
>    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i  ギー太の産みの親…
>   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /
>.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
> /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|:

>AP通信によると、レス・ポールさん(ギタリスト)が13日、
>肺炎のため、米ニューヨークの病院で死去、94歳。

>ウィスコンシン州生まれ。
>エレキギターの原型を作り、「レスポール」モデルは、
>ポール・マッカートニーやエリック・クラプトンら
>著名なギタリストが愛用した。
>8トラックの録音機の開発などにも携わった。

>ソース:asahi.com
>ttp://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200908130471.html



あああっ、泣かないで、唯ちゃん。
むしろ、私は今までご存命だったことに驚いたけど。


995 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/08/14(金) 17:10:02
 
 兄貴は……いえ、まあ、ほら。
 うん、ああ、ですし……。
 ……うん。
 うん、まあ、そんな感じで!
 
 
 
 サマソニですね。……実はマストドン目当てというよりも、あたしの(心の)師匠、レズナー兄貴の最
後の公演目当てだったワケですが。
 アリーナ級の会場で演奏すると、八十〜九十年代をライブで生き抜いた人達の貫禄は図抜けてま
す。NIN後に演奏したマイケミの食われっぷりが悲惨と言うよりもありえないことになってましたし。
 ていうかレズナー兄ィのパフォーマンスはヘタなメタルよりもメタルで最高です。
 ヴァッケンは行きたいんですけどねえ。アレ行くと金額最小で見積もっても、サポートがないあたし
だとン十万単位に。ラウパがその十分の一以下で遊べることを考えると、ちょっと無理です。
 
 あたしんとこだと、あんまヴィジュ系の知り合いいないですね。元そっちの人がドゥームロックやっ
てたりしますが。異界だ。
 で、グラムってーか、最近の傾向だと、エモ系のヴォーカルをゴスロックの流れに乗っけたのが割
と主流になってるような。後は00年代からの独自の流れで独自、というかまあ、固有の音を持ってる
ようには思います。なんていうか、直接にメタルやグラムから流れてきたって人はあんまりいないん
ですよね。
 ……で、まあ、あたしの言いたいとこはジャストでそれです。
 
 DSOのアヴァンさは、なんか外部のテクストに寄ってる部分がありますからね。ブラックメタルでそ
れやろうってのは凄いんですけど、んじゃそれ伝えられるか、と言うのがまた難しいとこで。
 なので、あたしが聴くDSOは「なんかヘンなプログレブラック」なんて感想だったりするのです。ただ、
ジャケやテキストのイジり方は結構好みなので、そういうの含んでゾーンみたいな面白さはある……
かなあ? と。疑問系ですけども。
 BANは、そうですね。CANDLELIGHT以降のは、正直追っ掛けたいって音じゃないかもです。メロデ
スオタクとして言い換えると、SOILWORKはFN5以降はどーよ、というか、メロデス回帰とか言いながら
懐古主義になっただけじゃないか、みたいなのはどうしてもありますし。メロデスとのバランスを考える
なら、NBCが最高だったなあ、と。
 ドゥームってことなら、SUNN O)))はブラックBLACK ONE辺りからモロにブラックメタルの要素も取
り込んでますしね。
 そういうのひっくるめて、ブラックメタルの面白さは結構バラバラになってるなあと思います。普通に
聴いてて楽しいのはなんだろ、ANAAL NATHRAKHとかかな。
 と、UNEXPECTEDてのは知らないんですが、ガチのアヴァン系なんでしょうか。この周辺だとブル
ドーザーの復活アルバムがそれっぽいタイトルでしたけど。
 

996 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/08/14(金) 17:15:17
>>994
 
 まあ、素直に偉人としか言いようがない人ですからね。
 
 あたしの愛器もレスポールだったのですが、なんだかんだで女には似合わないだの重いだの
言われながら、それでもやっぱ至上でした。
 ポールでもクラプトンでもなく、あたしはザックに憧れてコイツを選んだッ!
 そして!
 そんなザックが選んだ偉人に敬礼ッ!
 

997 名前:山中さわ子 ◆2/lNSawAko :2009/08/15(土) 01:53:56
>>995-996
ああ、ごめんごめん。
正確にはUnexpectね。
ttp://www.myspace.com/unexpect
ttp://www.youtube.com/watch?v=kbSUEbG3OVE
カナダの変態プログレ・ゴシック・アヴァンギャルドメタルなんだけど、こっちなら
有名だし知ってるんじゃない?

そういえば、NINが一時活動休止する予定だったわね。
確かトレント・レズナーが「ジーン・シモンズみたいなピエロのメイクで子供喜ばせるオヤジには
なりたくないんだ!」みたいなこと言って。
NINは生憎と耳にしたことはないんだけど、「あの」90年代のツアーを生き抜いた、っていう
辺りは説得力の強さを表してるわよね。
でも、総合的に見たいバンド数だけで考えると、私はヴァッケンかしら。
知り合いの中でも、貯金してドイツにほぼ飛び込みで行っちゃうような人何人かいるし。
ttp://userserve-ak.last.fm/serve/_/33366897/Wacken+Open+Air+2009+woa2009.jpg
なにせこういう顔ぶれだし、日本で見られないバンドも多いしね。

元V系の人でメタル関連だと、Endless Dismal Moanが多分知名度あるんじゃないかしら。
残念なことに、去年亡くなったけど。
あとは……V系バンドのボーカルの人ですごいCoFマニアがいるとか、身の回りでは
それくらい?

Anaal Nathrakhは最近の傾向として割とクリーンボイスが増えてきたけど、それでも
インダストリアルさと邪悪なブルータリティが絶妙に良いバランスを保っている感があって、
曲展開含めて受けはよさそうよね。
Samaelの新譜が、エレクトリカルさがすっかりなりを潜めちゃったのは残念だけど、
この系統では、BlacklodgeとかFeldgrauみたいなもっとインダストリアルっぽいのとか。

レス・ポールは重いしネックは太いし、唯ちゃんが……ああ、うちの軽音部の子ね、
買おうとしたときにも一度ほかの子たちに止められたらしいんだけど、スタイリングとか、
独特の魅力があるギターだものね。
双璧といえる一方のストラトキャスターが、シングルコイルの繊細でクリーンな音なのに対して
レス・ポールのダブルハムバックピックアップによるパワフルな音だとか。
ギタリストとしてもギターエンジニアとしても、それにオーヴァーダビング技術の基礎を
築いた人物としても、本当に偉大な一人だったわ。

998 名前:ミハル ◆WEISS0lzjQ :2009/08/15(土) 04:26:11
>>997
 
 ヴァッケンは……。
 ブラガ。
 ブラガのイマジネーションを会場に集まった連中で大合唱するとかマジで羨ましいです。
 我が家ではあたしと兄貴がフルコーラスでカラオケで歌うのが恒例行事になってますが、いかん
せんカタギの方の前でやると了解を得られません。
 歌いたい! 水木一郎かってくらい無駄にアツいあの指輪世界を大人数で!
 
 で、UNEXPECTはこれでしたか。アルバム一枚しか知らないです。……っても、これはメシュガの
フレドリックのソロとか、そっち系のアヴァンさのような。
 DSOのアヴァンさは、なんつーか、フランスじみてるんですよね。アノレクシアがシアトリカルでゴ
スい方向に行ったのは解り易いのですが、DSOは前衛そのものをやろうとしてる感があるので、そ
の分、ちょい取っ付き辛い上にアレな雰囲気までブチ撒けるのがどーにも。趣味に合うかどうかに
なってきますからね。
 
 実際問題、九十年代をライブで生きてきた人達とライブすると、やべえ勝てねえ、って凄い思い
ますもん。タフさがまずありえないのと、空気掴むセンスがもっとありえないというか。
 マイケミとNINの差はマジでそんな感じで、正直、NINはバンド自身が飲まれちゃうような圧倒的
な空気を後に残してきました。……トレントって、ものっそい音を作り込むオタクの神様なんです
けど、ライブ前には全力でビルドアップしてガチガチに鍛えてくるので、パフォーマンスの幅もそ
こらのエモバンドとは比較になってないんですよね。キーボード壊すわギターぶん投げるわマイ
ク投げるわスタンド投げるわ、最近の行儀よさげなメタルコア若手とかじゃ比較にならないかも。
NINが名前挙げてたメタル(コア)だとDEPだったりするのですが、ここのヴォーカルもライブ前に
無茶苦茶ビルドアップしてました。プロ根性が凄い人は素敵です。
 音源はブート含めると馬鹿みたいな数になるので、NINファンは「NINファン」って層があるかな
と思いますね。インダストリアルの文脈で聴くと、多分DWSとフラジャイルだけ知られてるんじゃ
ないかなあ、とか。
 
 周りでCOFの話できるのは羨ましいなぁ……。
 あたしの周りだと、どーしても会話がブラックメタルに流れることがなくて。最近だとノイズ系の
人とお話する機会はあるんですが、それでもこの手の話になることはあんまりないかなあ。
 
>レスポール
 
 ってか、何より似合わねーっ、ってツッコミ入れられるのが!
 あたしはなにぶんタッパが他の子よりもあるのに男性より細いので、見てくれがアンバランスに
なるってのがマズかったみたいです。なのでちっこい後輩に持たせたら、それこそギャップが出
ててウケたかもしんない絵にはなりましたけど。
 ……問題は、最初に買ったのがこれだったので、バイト代のやりくりが大変になったことでした
が。高校生にゃキツい出費でした。
 ギター投げとかもってのほか!
 

999 名前:ミハル ◆METALA1sEQ :2009/08/15(土) 04:33:11
 
 というか、止まってたスレがここまで動いたのがスゴい意外というか、もう感謝ですね。
 最後なので、あたしから総括なんかやってみます。
 覗いた人のヒマ潰しにでもなれば幸いです。
 
 (オタク式)ALL TIME FAVORITE!
 行ってみましょう!
 
■METAL
 
・THE CROWN / DEATHRACE KING
・MORS PRINCIPIUM EST / THE UNBORN
・EBONY TEARS / A HANDFUL OF NOTHING
・SOILWORK / NATURAL BORN CHAOS
・SEPULTURA / ROOTS
・DEVILDRIVER / DEVILDRIVER
・DEFLESHED / ROYAL STRAIGHT FLESH
・ENTOMBED / UPRISING
・THE HAUNTED / VERSUS
・DISILLUSION / BACK TO TIMES OF SPLENDOR
 
 あえてメイデンとかジューダスとか80年代の神なスラッシュとか、定番は入れません。
 オタクがオタク故にオタク名盤として聴き果てるアルバムとして受け取ってください。
 デビルドライバーって名前がもうやべえ! 音とか完全にジャンクフード! でもそこがイイ!
 そんな感じ。
 ……でもそんな理屈ならセパはケイオスADにするべきかも。
 
■PUNK
 
・MC5 / KICK OUT THE JAMS
・CONVERGE / JANE DOE
・ENVY / 君の靴と未来
・GREENMACHiNE / THE ARCHIVES OF ROTTEN BLUES
・HIS HERO IS GONE / MONUMENTS TO THIEVES
・AT THE DRIVE-IN / IN CASINO OUT
・BAUHAUS / 闇の天使
・THE HELLACOPTERS / PAYIN' THE DUES
・THURSDAY / COMMON EXISTENCE
・FUGAZI / END HITS
 
 ジャンル跨ってそうですが、ポジパンもポストパンクも纏めてます。
 世間じゃオルタナとパンクの相性が良過ぎるので、ATDIもこっちで。
 オールドスクールのパンクが少なくなったのはそのせいだと思ってください。
 HHIGはトラジディでもいいかもしれません。アメビクスとかも入っててもおかしくありません。
 マイナースレットもゴリラビスケッツも入れてません。
 でも並べきれないのでこれで。
 
■ALT/INDIE
 
・FAITH NO MORE / KING FOR A DAY
・31KNOTS / DAYS AND NIGHTS OF EVERYTHING ANYWHERE
・QUICKSAND / SLIP
・TEAM SLEEP / TEAM SLEEP
・MEW / MEW. AND THE GLASS HANDED KITES
・GLASSJAW / WORSHIP & TRIBUTE
・BARKMARKET / L. RON
・DEATH CAB FOR CUTIE / WE HAVE THE FACTS AND WE'RE VOTING YES
・SONIC YOUTH / MURRY STREET
・SHIHAD / CHURN
 
 リスト・三弾。
 ニルバナが入ってない? サウンドガーデンがない?
 そんなのは! みんな聴くじゃあないですかッ!
 そう! このスレには! あたしがいるッ! このオタクがいるッ!
 メタリカが好きでキリングジョークが好きな人には埋もれた財宝ですよ、SHIHAD。
 
■POST ROCK
 
・JAGA JAZZIST / WHAT WE MUST
・GIDDY MOTORS / MAKE IT POP
・NILS PETTER MOLVAER / NP3
・A SILVER MOUNT ZION / HORSES IN THE SKY
・GODSPEED YOU BLACK EMPEROR! / SLOW RIOT FOR A NEW ZERO KANADA EP
・HELIOS / UNOMIA
・MUM / FINALLY WE ARE NO ONE
・THESE ARMS ARE SNAKES / OXENEERS OR THE LION SLEEPS WHEN ITS ANTELOPE GO HOME
・MINUS THE BEAR / HIGHLY REFINED PIRATES
・DIRTY THREE / SHE HAS NO STRINGS APOLLO
 
 四段。
 でもMUMよりかはもっとインディで並べた方がいい気もします……が、今は普通に買えないCD書いてもなあ。
 現在進行形のラインナップ合わせると凄いことになりますが、いつ聴いてもとりあえずポストロックな感じで。
 トータスもモグもPELEもGAVもTOEもMONOも入れてないのも理由はマイナー縛りって感じです。
 
■PROG
 
・KING CRIMSON / RED
・内核の波 / 運命の輪
・UNIVERS ZERO / CEUX DU DEHORS
・YES / こわれもの
・JOHN ZORN / スピレーン
・AREA / CRAC!
・CAN / TAGO MAGO
・古舘徹夫 / マクベス
・DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN / FRANZ KAFKA'S AMERIKA
・BANCO / DARWIN!
 
 ボアダムスもここに入ると思いますが、イメージ優先でプログレとして。
 ヘンリー・カウもチューブラーも入ってないのは置いといて下さい。
 だってみんな普通に聴くだろうし。
 

1000 名前:ミハル ◆METALA1sEQ :2009/08/15(土) 04:41:24
 
■JAP ROCK
 
・UNITED / NINE
・TERROR SQUAD / CHAOSDRAGON RISING
・KULARA / A NAKED LANDSCAPE
・DOWNY / 無題(4th)
・キウイロール / その青写真
・あぶらだこ / 釣盤
・COCK ROACH / 赤き生命欲
・屍 / 人のために生きるか 自分のために生きるか
・不失者 / 完結されもしない死
・夢中夢 / 夢中夢
 
 ジャンル問わず、シーン問わず。
 あとはSWARRRMの偽救世主共とか、ううん、たくさんありすぎる。
 
■ELECTRONIC/AMBIENT
 
・BRIAN ENO / AMBIENT1:MUSIC FOR AIRPORT
・STARS OF THE LID / AND THEIR REFINEMENT OF THE DECLINE
・FOUR TET / ROUNDS
・FENNESZ / BLACK SEA
・坂本龍一 / OUT OF NOISE
・TAYLOR DEUPREE / STIL
・APHEX TWIN / SELECTED AMBIENT WORKS VOL.2
・レイ・ハラカミ / LUST
・LEVEL / CYCLA
・ANDREY KIRITCHENKO / TRUE DELUSION
 
 昔はエレクトロニカとテクノと区別付きませんでした。むしろこれ系のイベントは避けてました。
 でもチルい音はベッドハウス系テクノと大差ないんじゃないかなあ、というあたしはメタラー。
 12Kタイプのラインナップの中でもLEVELのCYCLAは図抜けて人間味がなくて好きです。
 アンドレイがそうですが、SPEKKにはフィールドレコーディングを活かして絵画的な音作りをするのが巧い人が
いて、なんとも言えない異界情緒がたまりません。
 
■TECHNO
 
・KRAFTWERK / AUTOBAHN
・THE KNIFE / SILENT SHOUT
・AUTECHRE / CHIASTIC SLIDE
・BOLA / GNAYSE
・LCD SOUNDSYSTEM / SOUND OF SILVER
・CLARK / EMPTY THE BONES OF YOU
・MONOLAKE / INTERSTATE
・MARC LECLAIR / MUSIQUE POUR 3 FEMMES ENCEINTES
・TECHNASIA / POPSODA
・ALEXANDER KOWALSKI / CHANGES
 
 オウテカをNIN経由で聴きました。
 そんな人種だ! 悪いかッ!
 でもクラフトワークの初期とかプログレとは不可分なので、そう聴き辛いこともないんですよね。
 そしてつくづくチル好きだと実感します。メタルとは求めてる領域が違うかも。
 
■DOOM/LOUD
 
・SUNN O))) / BLACK ONE
・BORIS / FLOOD
・CORRUPTED / EL MUNDO FRIO
・MONSTER MAGNET / SUPERJUDGE
・QUEENS OF THE STONE AGE / R指定
・SLEEP / DOPESMOKER
・MELVINS / STONER WITCH
・SPIRITUAL BEGGARS / AD ASTRA
・KHANATE / CAPTURE & RELEASE
・HAWKWIND / THE SPACE RITUAL
 
 カネイトのキレイ系グロなジャケがステキすぎです。
 スピベガは初期のがラリっててカッコいいんですが、ラウドさだとこっち。
 ホークウィンドは国内出てませんが、まあ、内容考えるとさにあらんです。輸入でデラックスエディションだッ!
 
■ROCK
 
・MINISTRY / THE LAST SUCKER
・SYSTEM OF A DOWN / STEAL THIS ALBUM!
・MORTORHEAD / NO SLEEP 'TIL HAMMERSMITH
・NINE INCH NAILS / THE DOWNWARD SPIRAL
・RAGE AGAINST THE MACHINE / RAGE AGAINST THE MACHINE
・SOULFLY / PRIMITIVE
・NAPALM DEATH / SCUM
・BLUE OYSTER CULT / 暴虐と変異
・BLUE CHEER / VINCEBUS ERUPTUM
・GENOCIDE SUPERSTARS / SUPERSTAR DESTROYER
 
 ロック。
 オルタナが何に対してのオルタナかってのがもうアレなので、魂を感じるのはこっちに。
 熱いぜ! 熱いんだぜロックってのは!
 そんな感じで一つお願いします。
 ミニストリーのブッシュ絵巻三部作は是非とも聴いて頂きたいッ!
 
 
 
 なんだか先生のお陰で最後まで一気に走りました。お礼申し上げます。
 
 そしてッ!
 長々とお届けしましたが、これにて閉幕とさせて頂きます。
 では、またどこかでお会いする機会などありましたら。
 

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
generated by img0ch - 2009/10/31 14:58:53