麗しき学問の徒 Lady of the Museum アリス・スローンの館

1 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/06/29 04:36

初めましてだ。僕は大英博物館を領地とする特別貴族。
大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)のアリス・スローンだ。
今日からここで相手をしてやる。何か質問があれば来るといい。

ああ、ここに来る以上は僕の命令に従ってもらうからな。

・荒らすな
・多少のセク質は構わないが妙なリンクは貼るんじゃない
・越境も何も言わないが知らなきゃ対応できないぞ
・ここはぼくの領地も同然だ。たとえ正しい行いであっても、勝手な行動は許さない!
緊急を要するブラクラ・18禁リンク等以外で、勝手に削除依頼する事を禁止する。

他に誰か来てくれるなら嬉しいが……まあ無理か。
それに、ユーリならともかくあの女たらしが来ても腹が立つだけだしな。
それじゃよろしく頼む。


2 名前:名無し客:04/06/29 09:03

というかどこの何者ですか。

3 名前:名無し客:04/06/29 09:28

3と言えば三沢さん

4 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/06/29 09:58

>>2
ん、詳しい自己紹介をしてなかったな。
しかしぼくの名前を聞いてもピンと来ないとは……まあいいさ。

                         まあ原典がメジャーじゃないしな

出典 :少女探偵の魔淫事件簿 ロンギヌスの槍を追え!
名前 :Alice・Sloane(アリス・スローン)
年齢 :16歳
性別 :女性
国籍 :イギリス
趣味 :フィールドワーク・古文書漁り
恋人の有無:ユーリ・ムーシュキン
好きな異性のタイプ:美少年に決まってる
好きな食べ物 :特にないな……イギリス人だから味音痴とでも思ったか?
最近気になる事:中東情勢(主にその古代遺跡と文化財)
苦手なもの  :無い。強いて言うなら神埼毬絵だ。
将来の夢 :我が大英博物館の所蔵品の更なる充実だな。

ここの名無しに一言:気が向いたらきてくれ。



>>3
三沢?
名前からして日本人だな。それがどうした。
下らない事で、ぼくの貴重な時間を取らせるな。

5 名前:名無し客:04/06/29 10:30

>性別 :女性
でも、一人称は「僕」なんですね。

「9回裏二死満塁」みたいなピンチを迎えたことがありますか?

6 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/06/29 16:52

>>5
一人称が「僕」な女性がそんなに珍しいか?
ぼくは小さい頃からずっと、男たちに混じって発掘現場に行ってたからな。
他の貴族の子女みたいに上品な喋りは似合わない気がする。


それより、『「9回裏二死満塁」みたいなピンチを迎えたことがありますか?』……
よりにもよって、ベースボールで喩えるか?
せめて英国らしく、
『「1点差でロスタイム突入」みたいなピンチを迎えたことがありますか?』
くらいの事は言って欲しかったぞ。

そうだな。
この間のソヴィエトとバロネスとの一件だな。
あの時はソヴィエトの連中に僕の指揮で発掘した重要な粘土版を質に取られてしまった。
おかげで事件の間中ずっと気が気じゃなかった。
たぶん、これが一番お前のあげた状況に近いピンチだ。
けど、ギリギリまで粘って最後の最後で逆転ホームランをかっとばしてやったけどな。
あはははははははは!!


7 名前:名無し客:04/06/30 01:10

古文書の魅力をお願いしますです。

8 名前:名無し客:04/06/30 01:17

イギリス人らしく、紅茶の魅力について一つお願いしますです。
そろそろダージリン・セカンドフラッシュの時期ですか。

9 名前:名無し客:04/06/30 01:23

古文書の魅力は?

10 名前:名無し客:04/06/30 02:12

イギリスが生んだ至高の逸品

「フィッシュ・アンド・チップス」

について語ってみてください。
……やっぱりまずいんですか、あれ?

11 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/06/30 07:14

>>7>>9
ふん、同じ質問なので纏めて答えるぞ。

そもそも「古文書」とは文字通り古い文書の事だ。その種類は日記・書簡・公文書・書籍などが主で、その媒体も紙資料は言うに及ばず粘土・羊皮紙・銅板・鉄板・石碑・木簡・竹簡など様々だ。ここで勘違いされるのだが古文書は何百年も昔の物であるとは限らない。例えば近代史を研究している者にとってはたかだか50年かそこら程度の資料でも、立派な古文書となるんだ。
それで古文書の魅力だが、古文書に限らず考古学に魅力を感じるには不可欠な物が1つある。それは「想像力」だ。僕らは古文書を読み、そこに書かれた文や絵などから当時の人々の生活や考え。風俗・文化・思想etcをその想像力によって、自分の頭の中で膨らませその姿を再現するんだ。ローマ帝国時代のキリスト教徒の残した記録から、如何に弾圧に耐えながら信仰を続けたかを知り。大航海時代の船乗りの日記から彼らの姿と心を推し量り。東南アジアの伝承からムスリムたちの情熱を感じ。中国の正史から王朝を築いた者達の苦心を考えさせられる。もしここに楽しみを感じられない様なら、古文書はたんなる古い紙屑になってしまうだろうな。
もっとも、僕の前でそんな事を言おうものなら

その口に馬のクソを積め込んで縫い付けてやるからな!


>>8
そうか? もう少し時期が過ぎたと思うが。
あいにくぼくは紅茶にはそれほど興味はない。勿論、そこいらのヤツよりは詳しいし味にもうるさい。だけどな、時劣悪な環境下で発掘作業なんかやってると紅茶がどうこうだとか言ってる暇はからな。
英国貴族の嗜みで、出きる限りはティータイムを取るが時によりけりだ。

ま、他の貴族連中の中には何が何でもティータイムを取る紅茶狂いみたいなヤツもいるさ。
あれはあれで感心するな。


>>10
「フィッシュ・アンド・チップス」か……あれは美味い不味いの話じゃないな。
例えば、日本人に「味噌汁は美味いですか?」と聞くようなものだ。それくらい、当たり前に食べられてる物だって事だからな。
もっとも、ぼくは普段食べる機会は無いんだが街に出た時に偶に食べることがある。個人的な感想では不味くは無いぞ――そりゃ美味いとも言えないが。
ただ、外国で長い事発掘をしていてあれを食べれないと、時々むしょうに食べたくなる事はあるな。

しかし、イギリスの食べ物で「フィッシュ・アンド・チップス」しか浮ばなかったのか?
知識が貧相だな。

12 名前:名無し客:04/06/30 14:25

イギリスの食べ物で、アリスさん御薦めの美味しいものを教えてください。


13 名前:名無し客:04/06/30 14:26

お仕事は考古学者ですか?

14 名前:名無し客:04/06/30 14:28

後顧の憂いはきちんと断つ方ですか?

15 名前:名無し客:04/06/30 14:28

親孝行してますか?

16 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/06/30 16:53

>>12
イギリスの食べ物でお勧めか?
そうだな……

(黙考中)

…………ないな
いや! いちいち人に尋ねるのはどうかと思う。
自分で調べてこそ、初めて知識は身につくんだ。だから自分で調べろ!


>>13
違う。ぼくは大英博物館をその領土とする貴族だ。
仕事としては本来、大英博物館及びそこで働く者たちを管理・運営。つまりは統治する事だな。
もっとも、博物館の領主室でふんぞり返ってた父と違ってぼくはそれだけでま満足できなかったかから、大英博物館の優秀な学者たちから教えを受け博士号を取り、自分から遺跡の発掘にも乗り出している。
まあそういう意味では職業考古学者とも言えなくもないな。


>>14
当然だ。発掘作業に向かうときは綿密な計画を立てて向かう。
これは当然の事だがこの時に忘れてはいけないのが、僕が不在の間の代理だ。
はっきり言って大英博物館を統治していると、煩雑な仕事が多い。それを発掘で数ヶ月単位で放り出したらどうなる?
そこで、それを押し付ける部下代わりにやってくれる部下を置いておき、どうしても僕の決済・承認が必要な物以外は勝手にさせておくんだ。
こうやって、後顧の憂いを断った上で僕は発掘に専念するわけだ。


>>15
親孝行しようにも父は既に死んでるぞ。
でなければ、ぼくがこの歳で大英博物館卿の地位には就けるはずないからな。
ま、その分母に孝行するさ。

17 名前:名無し客:04/06/30 17:02

アリスさんのここ最近の、「英国不思議発見!」を教えて下さい。

18 名前:名無し客:04/06/30 17:02

英国といえば、どんな日本人でもシャーロック・ホームズの名前が出てくると
思うのですが、英国人として彼の活躍はいかが考えてます?

19 名前:名無し客:04/06/30 17:13

マヤ文明やミサト文明にも造詣が深いですか?

20 名前:名無し客:04/06/30 21:37

正当なるクイーンズ・イングリッシュをお使いになるであろうアリスさんからみて、
アメリカの言語事情はどうですか?

21 名前:名無し客:04/06/30 21:42

やはり女王陛下には忠誠心を抱いておいでか?

22 名前:名無し客:04/07/01 10:18

アンクルサムはいい人なんですか?

23 名前:名無し客:04/07/01 12:27

初任給は何に使いました?

24 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/01 14:39

>>17
ここ最近はずっと外国を飛びまわっていたからな。
最近の英国事情は、大きな出来事でもなければ分からない。
今度帰国した時に調べておこう。何かあったかもな。


>>18
小説家アーサー・コナン・ドイルの作品で、探偵の代名詞ともいえるシャーロック・ホームはそのドイルと共に英国の誇りといえるな。
あのシャーロック・ホームズは、英国人の考える理想像の1つだ。
その彼が、今尚世界中で愛されていることは英国人として嬉しく思うぞ。
シャーロック・ホームズシリーズは、一説には聖書に次いで世界第二位の出版数だとも言われている。ま、これは誇張じゃないかとおもうが。
しかし、エジプトではこの本が警察の教科書として採用されていたと聞いた事がある。
もっとも、ドイル自身は自分の事を歴史小説家だと考えていた様でホームズシリーズが人気を博してもそれほど嬉しくは無かった様だがな。


>>19
当然だ。マヤ文明は少し前に発掘に行っていたばかりだしな。
南米のソヴィエト社会主義共和国の領土には、まだ未発掘のマヤ遺跡が多数あったからな。これでマヤ文明の研究も更に前進するはずだ。
しかし……ミサト文明なんて聞いた事ないぞ? この僕が知らない文明があると言うのか!?
言え! それはどこの文明だ!!


>>20
聞くのも不快だ! 語る事はない!!


>>21
当たり前だろ。
英国貴族が女王ないし国王に義務であるし、それ以前に当然の事だ。
それに、ぼくは女王陛下に『ガリア戦記』の講義をした事だってあるしベルリンでの事件では陛下からドイツ皇帝に後始末をお願いする時に口添えをしてもらった。
ソヴィエトの問題にも色々と尽力してくださったしな。
陛下には深い感謝の念と共に強い忠誠心を感じている。


>>22
アンクルサムとは、Uncle Sam。つまり、United Statesをもじったものでアメリカの擬人化。あるいは典型的なアメリカンを指す。つまり、アメリカは良い人ですか? といったところか。
そうだな。文化財・芸術品・古文書などの保護などには力を入れているし、その制度や保存の科学的技術では最先端の1つだ。その意味では良い国だな。
もっとも、それ以外ではキリスト教的独善主義とそれに裏付けされた歪んだフォロンティア精神が鼻につくな。


>>23
ぼくは寧ろその給料を部下に払う側だけどな。サラリーを貰う立場じゃないぞ。
まあ初任給に一番近いのは、爵位を受け継いだ時か。
もっとも、父の晩年は殆どぼくが仕事をやっていたからな。家を継いで特にした事はない。
ま、パーティーくらはやったけどな。

25 名前:名無し客:04/07/01 14:45

ミサト文明やアスカ文明も知らないようでは、大英博物館も落ちたものですなぁ。

んで、カレシとの話でも聞かせてもらおうか。んん?

26 名前:名無し客:04/07/01 14:50

イギリス人のジョークはイササカ鼻につくザマス。
おフランスの上品なウィットこそ極上の笑いザマス。

27 名前:名無し客:04/07/01 14:51

>聞くのも不快だ! 語る事はない!!

そうか、そんなにヤンキーに憧れているのか…

28 名前:名無し客:04/07/01 15:27

もう少し料理の腕前をあげたほうがいいよ。

29 名前:名無し客:04/07/01 17:05

同じ英国内にある特殊機関として、以下の4つにコメントどうぞ。

・スコットランドヤード
・MI6
・大英図書館(特に特殊工作部)(R.O.D)
・HELLSING機関(ヘルシング)


30 名前:名無し客:04/07/01 17:41

英国貴族は公・侯・伯・子・男爵及びナイトで構成されているんですよね?
では、スローン卿の「大英博物館卿」という称号は、この6個の称号のどの辺りに
位置するんです?宮中序列的に。

31 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/01 21:36

>>25
ふん。今大英博物館の総力を挙げて調査しているところだ。
ん? アスカの方は知っているぞ。
日本の奈良県飛鳥に、日本の都があった時代の文化だな。
世界最古の現存する木造建築として法隆寺などが有名だな。法隆寺はローマ・パルテノン神殿との比較も中々に興味深い。
しかし、文化と文明は別物だ。次ぎからは間違うんじゃないぞ。


カレシの話しか?
一応、ユーリの事になるか。子供の頃からガチガチに共産主義思想を教え込まれてるからな。
元々の性格もあるのか、堅物だな。そこが面白いんだが。
顔は良いぞ。尻の具合も最高だな。ふふふ……マヤのジャングルでは楽しかったな。


>>26
お前は何人だ?
そんなフランス人見た事ないぞ。

まあいい。そんなに言うのなら、その上品でウィットにとんだジョークを聞かせてもらおうか?
つまらなかったら、
シャンゼリゼ通りで素っ裸のままそのジョークを言わせ続けるからな

>>27
ふん。僕は自分が英国人である事に誇りをもっている。
別に憧れなど無いぞ。


>>28
僕の料理を食べてから言え。
そもそも、僕が料理上手である必要など無いだろう。
人には得て不得手があるし、その為に専門家がいるんだ。料理はシェフに任せておけば良い。
発掘中なんかは、食べ物には贅沢は言わないしな。


32 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/01 21:36

>>29
む、他の組織か。

・スコットランドヤード
ロンドン警視庁だな。
上で言っていたシャーロック・ホームズでは間抜けな印象があるが、実際は世界の警察組織でもトップクラスだ。
コレからも頑張って欲しいもんだ。

・MI6
英国情報部。中枢部はいくらぼくでも関わる事は出来ない。
取合えず、イラクで行方不明になってる美術品の調査に協力して欲しいな。

・大英図書館(特に特殊工作部)(R.O.D)
大英図書館とは昔から繋がりが深い。
古文書・資料などの多くは大英図書館が保管しているしな。それ以外でも、時間がある時は大英図書館に行って本を読むこともある。
特殊工作部? ふーん。そんなのがあったのか。

・HELLSING機関(ヘルシング)
確かここヘルシング卿の当主も女性だったな。
何か特殊な機関らしいがあいにくと僕は知らされていない――と言うより興味が無い。
ああ、でも吸血鬼が何だとか女王陛下が言っていたな……


>>30
>>1で言っているが僕は特別貴族だからな。
通常の貴族の序列からは外れている。

そもそも、我がスローン家の興りは18世紀。
当時王室付きの医師であったハンス・スローンが個人で集めた歴史的遺物・文化財を、その死後散在する事を恐れて国王へその保存をお願いした。その創始者ハンスが1753年に無くなると、国王はその文化財を誰でも分け隔てなく公開する為の施設を創らせた。これが大英博物館の始まりだ。
そして、我がスローン家の当主を大英博物館を領土とする特別貴族大英博物館卿に任ぜられたのだ。

こんな始まりだからな。公爵・侯爵・伯爵ほどの地位は無いだろうな。
それに世襲だからナイトよりは上だ。まあ子爵〜男爵程度だろうか。


それと。少し講義だ。
英国貴族の爵位は、公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵・ナイトとなっているが、他にも准男爵などがあり基本的に新たに叙勲されるのはナイト以下で一代限りだ。毎年二回女王陛下によって功績があった者へ叙勲が行われている。
また、同じ貴族でもイングランド・ウェールズ・スコットランドなどどこの貴族かで序列に差が出る。
もし、英国貴族に会う機会があればこの辺りを少し勉強しておくんだな。

33 名前:名無し客:04/07/01 23:53

ここらで日の沈まない世界に冠たる大英帝国らしい
一発ギャグをいっちょかまして下さいまし

34 名前:名無し客:04/07/02 00:09

あー、思いだした。思い出したよ。
もう何年も前に立ち読みしたことのある本の登場人物だー。
買っておけばよかったなぁ。

35 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/02 00:25

>>33
Mr.ビーンでも見ていろ。
ぼくはギャグは得意じゃない。

ま、Mr.ビーンはぼくは嫌いだがな!



>>34
吉山忍が書いてる『小説少女探偵毬絵の冒険』シリーズか。
王女殿下も愛読されているらしいが……あの神崎が主人公なんだろ?
ふん、気に食わないな。どうせなら、僕を主人公にすれば良いのに。
ああでもその作者、かなり誇張が多いらしいからな。下手な事を書かれても困る。

ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/ateliersava/kudara/work/rongi.jpg

これがそれか。
……何か細部が違う気がするが。ま、日本語は難しいな。
念のために言っておくと、左の美少女が当然ながらぼく。
銃を構えた性格の悪そうな女が、神崎毬絵。
後ろが、神崎の母親の彩華さんだ。

因みに飛行船は、僕が撃ち落したドイツのヒンデンブルク号だろうな。
いや、あの時は楽しかった。

36 名前:名無し客:04/07/02 09:35

・・・・・・要するに、名前が大仰な館長さんなんですか?
いや、大英博物館長なんて歴史を少しかじっただけな私には
羨望の的なのですが。

大英博物館の「館長のオススメ!」的スポットを教えていただけ
ますか?

37 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/03 00:33

>>36
……正しい気もするが何が根本的に間違っている気もするぞ。
取りあえず大まかな認識はそれで良いんだが、ぼくは館長ではないからな。


それで、我が大英博物館のお勧めスポットか。
大英博物館に足を運んだなら、是非見て欲しいものは3つだな。
1つは、ロゼッタ石。1つはパルテノン神殿の彫刻。1つはエジプトのミイラだ。
この3つは大英博物館の所蔵品の中でも特に貴重で、また人気も高い。
観覧料は特別展を除いては無料だ。足を運んだ際には是非寄ってくれ。
その時、ぼくが居れば自ら案内してやる。

ああ、そうだ!
他に2000年にオープンしたグレート・コートや。
名だたる文豪・芸術家も利用した閲覧室なんかもお勧めのスポットだな。
うん。だが、出来れば時間をかけてでも隅々まで見てくれた方が嬉しいぞ。

38 名前:名無し客:04/07/03 09:07

学問の徒はどうして今の道に?

39 名前:名無し客:04/07/03 16:16

大英博物館を、(日本のスーパーの)「ダイエー」博物館と間違えているような
愚かな日本人についてコメントをお願いします。

40 名前:名無し客:04/07/03 18:54

「諸君、私は戦争が好きだ!!」とか何とか騒いでる少佐が、
「(前略)大英博物館、大英図書館全て破壊しろ、不愉快だ(後略)」などと
言っておりますが、大英博物館の警備はいかがなっておりますでしょうか?

41 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/04 00:24

>>38
どうしてと言ったってな……。
代々スローン家は大英博物館卿の地位を継いでる、言わば家業だからな。
それに物心付く前から大英博物館のコレクションに触れてきたし。
父に連れられ世界各国の有名な遺跡なども巡ってたからな。こうなるのは当然だろう。


……もし、「今の道」というのが「あっち」の方の事なら。
やはり10歳の時の、中央アジアでのあの事がきっかけだろうな。
っと、これに関しては他言無用だぞ。


>>39
生きたままひき肉にして犬に食わせるぞ!!

ええい! ぼくの大英博物館を、よりもよって経営不信の百貨店なんかと一緒にするな!
だいたい、日本語は紛らわし過ぎるんだ。最初から英語に合わせて言えば良い物を……
British Museumでどこに問題があるんだ。


>>40
どこのクソッタレだそいつは!!
ふざけたこといてってると、馬に後ろから掘らせるぞ!

大英博物館の警備は完璧だ。
屈強で優秀なガードマン。最新鋭の警報設備。それに、ロンドン警視庁も重点的に警邏で来てくれるしな。
軍隊でも持ってこない限り、博物館から何か盗み出したり或はテロなど無理だな。


42 名前:名無し客:04/07/05 10:38

話題を変えましょう。
オススメデートスポットというか、この間デートした場所の話を教えて。

43 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/05 22:46

>>42
僕はお前とだけ話してる訳じゃないからわざわざ話題を変えることもないぞ。

まいい。それでお勧めのデートスポット?
知らないな。僕はデートなんてガラじゃないしな。
大体好きな男が出来たら、デートなんかするよりその場で押し倒す。
ま、計らずも2人っきりになる事はあるが、それはデートじゃないだろ?

44 名前:名無し客:04/07/06 01:23

まっ、何て大胆なマドモワゼルでしょうっ!

その大胆さついでに、
「10歳の時の、中央アジアのあの事」について、詳しく教えて下さい。

45 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/06 01:53

>>44
ふん! こちとらガンジス川の泥水で産湯につかって、コブラのしっぽをおしゃぶりに育ったんだ。
そこいらの貴族のお嬢さん然な事が出きるかってんだ!

っく。少し興奮し過ぎたな。で、あの事を話せだと?
……いいだろ、特別に教えてやる。

僕は10歳の時に大英博物館の調査団と共に中央アジア奥地の村に住んでいた。
ある夏の日だ。僕は遺跡の外れで、ある一団に誘拐された。
彼等は地元でも伝説でしか知らないある部族だった。
僕は彼等部族の司祭に巫女として見出されていたのさ。

僕はそこで、変な味のスープを飲まされ男たちと交わった。
彼らの神は、コブラの神。性の神なんだ!
僕は何人も、何人も、何人も、交わった。
何回となく、そう数え切れない程交わった。

最高に気持ち良かった!

果てしない快楽の果てに、そこでぼくは見た。五感の全てで識った。感じた。触れた。判った。悟った。
宇宙全体に巻きつくコブラの姿を! 世界に恵の毒を撒くコブラの神を!!


――これだけならぼくは単なる狂った神秘主義者(オカルティスト)だがな。
冷静に且つ客観的に見れば。
僕は幻覚作用を伴う媚薬を飲まされ、一種のトランス状態で幻を見た訳だ。
だけどそんな事はどうでもいい。
ぼくはその時、最高に幸せだったし。おかげでキリスト教を捨てる事が出来た。

ぼくは今でも彼等の巫女をやっている。
現に今でも1年に1回は秘密の寺院で儀式を執り行っている。
その証拠に、僕の背中には彼らの神聖な刺青が彫られている――彼らの神コブラと交わる女性の刺青だ。




さて。ぼくはこの事をユーリにしか話した事は無い。
それだけの秘密を知ったんだ、それなりの代償は払ってもらうからな。
じゃあまずは、

その尻を差し出せ!!

46 名前:名無し客:04/07/06 09:37

>その尻を差し出せ!!

英国糸申士過ぎる発言ですよお………。


矢張り、珈琲ではなく紅茶派ですか?

47 名前:日本国:独立行政法人国立博物館職員:04/07/06 19:42

失礼いたします。実は本日は大英博物館さんに折り入ってお願いが
ございまして・・・

日英友好の記念に、博物館の交流を兼ねて交換展覧会を行いたいと思いま
して・・・つきましては、大英博物館さんの方から何点か所蔵品をお貸し願え
たらな、と・・・我が館の方からは国宝「挂甲の武人」(埴輪)など数点を考え
ております。

スローン卿推薦の品などを、よろしくお願いできますでしょうか?

48 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/06 21:14

>>46
あっはっはっははははは! 当然だ。
だけどぼくの事は淑女と言え。
こんな美少女を掴まえておいて、紳士はないだろう。

それで、ぼくが珈琲派か紅茶派を知りたい?
まあ飲めれば贅沢は言わない。珈琲だろうが紅茶だろうがな。
勿論、どっちか好きにと言うなら紅茶を飲むし。屋敷に居る時なんかは出きる限り紅茶だ。


>>47
ほう、独立行政法人国立博物館か。
2000年に東京国立博物館,京都国立博物館,奈良国立博物館の3館。
後に九州国立博物館も加えた新しい組織だったな。

それで、大英博物館と交換展覧会を開きたいって訳か。
なるほど、発足から4年。この辺りで大規模な展覧会をやってみるつもりだんだな。
そちらからは、おお! 埴輪「挂甲の武人(けいこうのぶじん)」を出して暮れるのか!?
他にも国宝級の品々を出品予定と――
これは、かなり大掛かりな交換展覧会になるな。

しかしだ(と、書類に目を通す)
知っているだろうが、現在我が大英博物館は日本で開かれている『大英博物館の至宝展』の為に多数出品している。
その後出品した品々は一度博物館に戻さなくてはいけないし、次の出品予定もあるからな。
悪いが、この話しは僕の独断で即答できない。

が、仮に交換展覧会が行われるなら。仮にだ。
博物館の三大秘宝「ロゼッタ(ストーン)」「パルテノン神殿の破風彫刻(エルギン・マーブル)」「エジプトのミイラ」。
或は、「イギリス大憲章(マグナカルタ)」などを出さなくては割が合わないだろうな。
国宝・国宝級の所蔵物の交換展示会か。考えただけでワクワクするな。
是非とも調整をつけてやってみたいもんだ。


こういった文化財は、多くの人々の目に止まってこそ意味がある。
その機会には出し惜しみする事無いと約束するぞ。

49 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/06 21:17

ちなみに。
『大英博物館の至宝展』は、福岡市美術館での公開を終え新潟県立万代島美術館で8月29日までやっているはずだ。
なかなか日本人がイギリスまで来て大英博物館の所蔵品を鑑賞する機会は無いだろうからな。
この機会にぜひ見る事を奨めておく。

50 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/07 00:23

あははははははははははははは!!
嘗めるな嘗めるな嘗めるな嘗めるな>>25!
大英博物館の実力を嘗めるんじゃない!

ミサト文明についての調査が終わったぞ。
はは! 盲点だった。
こいつは、飛鳥文化の事をアスカ文明と間違っていた。
なら、ミサト文明もミサト文化。ないしは遺跡だと考えるのが当然だったんだよ。
世界中の資料からミサト文明なんか探しても、あるはずなかったんだ。

それでだ。ミサト、と言う響きからぼくはこれを日本だと考えた。
そこで日本の資料から「ミサト文化」或は「ミサト遺跡」を探してみた所、該当する遺跡があったぞ。


箕郷、三郷、見里などその名前の町に遺跡が存在するパターンは幾つかあった。
が、1つズバリ「ミサト」の名を持つ遺跡があったぞ。それが、

・美里遺跡(京都府八木町)
(ttp://www.town.yagi.kyoto.jp/gyousei/skyouiku/iseki/iseki2/mokuji.htm)
これだ。



12〜3世紀頃。中世の荘園跡の様だな。
須恵器、土師器、施釉陶器、黒色土器、瓦器が出土していて、そこから当時の様子を窺い知る事が出来るだろう。
もっとも、それほど重要な遺跡と言う訳ではなさそうだな。
だからと言って疎かにする訳じゃ無いが、すべての遺跡を知るなど流石に無理だし。

と言う訳で、この遺跡を僕が知らなかったからと言ってなんら恥ずべき事ではない!
そもそも専攻が全然違うからな。
さあ! これで2度と貴様(>>25)には「大英博物館も落ちたものですなぁ」などと言わせないからな。


あと、何度も言うが文明と文化を間違えるんじゃない!
その2つは違うものだし、更に言えばこの遺跡は平安文化の中のものだ。
いいな! 僕に偉そうな事言うなら、それなりに勉強してから言え。

51 名前:名無し客:04/07/07 11:37

さすがは大英博物館卿、無意味な地道な調査が実を結びましたな。
伊達に男の尻を蹴飛ばしていないです。

半ば伝説と化した、考古学者のインディー氏はご存知ですか?

52 名前:名無し客:04/07/07 13:55

すごいやアリスタン。
このようにして世界の神秘は紐解かれていくのですね!

そういや、大英博物館にも幽霊話が色々あるらしいではないですか。
ここは一つ、アリスタンの幽霊話をお聞かせ下さいな。

53 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/08 01:13

昨日は7月7日。東洋では七夕の祭だったらしいな。

風俗・民俗学が専門外なので詳しくは知らないが、発祥は中国らしい。
調べて中に、世界各地で見られる世界樹伝説(思想)との関連を示唆したものがあったな。
まぁ興味があれば調べてみろ。

>>51
当然だ。大英博物館の力を持ってすれば、この程度調べるのは容易い事だ。
あははははって、今何を言い直した?
あと、ぼくは男の尻は掘っても蹴らないぞ!

で、今日はインディーか。
ハリウッド映画のインディ・ジョーンズシリーズは有名だから知っているぞ。
あのシリーズでは、やはり聖杯がもっとも好きだな。
これは英国のアーサー王伝説のせいかもしれない……
役者では、ハリソン・フォードより父親役のショーン・コネリーの方が好みだ。
もっとも、付合うならもっと美青年の方が良いけどな。

考古学者が主人公の話しとしては。
前に日本で手に入れた「MASTERキートン」と言う話しが良かった。
主人公がイギリス人だというのも良いな。


>>52
ふふん。そうだ、解けない謎などない!
――どこかで聞いた気もする台詞だが気にするな。
それよりだ、

タンとか言うな! タンとか!!

ぺっぺっぺっぺ! あ〜気色悪い。
次ぎそんな事いったら、舌引っこ抜いて鳥の餌にするからな。

それで今度は大英博物館の幽霊話しか。
確かに大英博物館で幽霊を見たって話しは偶に聞くな。
もっとも、不思議なのはその幽霊が展示物に関係したものじゃない事なんだが。

あいにく僕は見た事ない。
夜遅くまで残ることはあるが、大抵調べ物に熱中していると他の事が気にならないからな。
地震でも起きない限りまず気付かない。
幽霊程度では、僕の情熱を妨げる事は出来ないって事だ。

今度ユーリにも話しを聞いてみるか……あ、でもあいつはガチガチの唯物史観だからな。
まともに取合わないか。

54 名前:名無し客:04/07/08 12:05

ふと思ったんですが、あなたの親御さんは
どういう理由で「アリス」という名前をつけたんでしょう。

55 名前:名無し客:04/07/08 13:56

戦艦を発掘したんで大英博物館に差し上げますね

56 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/09 06:21

>>54
……えらく唐突だな。
さて、ぼくの名前を決めたのは父だろうが既に鬼籍に入っているので聞けない。
まあ珍しい名前でもないからな。何か特別な理由があるとも思えないけど。

アリスと聞いて思いつくのは『鏡の国のアリス』『不思議の国のアリス』か?
まさかそこから取った訳じゃあるまいしな。


>>55
おお!! 戦艦か!
古代ローマ・ギリシアのガレー船か? それとも大航海時代のガレオン船!?
或は中国の大型ジャンク! いや、日本の安宅船? 南米やポリネシアのカヌーか!
んー……流石にカヌーは広義に過ぎるか。

どちらにせよ、わざわざ寄贈するという事はそれだけ希少で貴重な船なんだろうな。
博物館の方には僕から話しを通しておく。寄贈品はお前の名前と共に遺す事を約束しよう。



――ああ、仮にだ。もし、近代兵器としての“戦艦”なら。

お門違いだ! 戦争博物館にいけ!!

57 名前:名無し客:04/07/09 10:12

オーパーツについてはどのような感想を?

58 名前:名無し客:04/07/10 02:10

流石の大英博物館でも、「こんなもん寄贈されたら困る!」というモノは
ありますでしょうか?

59 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/10 22:12

>>57
オーパーツ――『Out Of Place ARtifacTS』。
時代や文化に合わない「場違いな遺物」の事だな。
どのような感想だと言われてもな。純粋に研究対象の1つでしかない。

有名なオーパーツといえば、例えばエジプトのピラミッドやスフィンクス。ペルーのナスカの地上絵。
小さな物では、マヤの水晶髑髏やコロンビア・シヌー遺跡の黄金シャトル。コスタリカで見つかった石玉。
こんなところだな。

お前はオーパーツに所謂とんでも系のうそ臭いイメージがあるのかもしれないな。
それは現代人が無知故の間違ったイメージだ。
現代人が考えるよりも、古代の人々はずっと高い技術を持っていたんだ。
今は技術というと、科学技術が真っ先に浮ぶが技術力の高さとはそれだけではないからな。
当時の技術は一部では、現代でも再現不可能なものがある。伝えられる事無く失われた技術だ。
それを見た現代人が、その狭量な知識と常識で「ありえない」と判断した為にオーパーツは生まれた。

しかしそう言った思い込みや常識を捨てれば、オーパーツはただの古代遺物でしかない。
ただの、と言ってもそれは当時の技術や或は文化・風俗を伝える重要な物だけどな。


>>58
困る寄贈品か……。
基本的に寄贈はありがたい事だ。
大英博物館が誇る「ロゼッタ石」(ストーン)」はジョージ三世の寄贈品だし。
マルクスも『資本論第二版』を寄贈。(これは、博物館図書館への礼の意味もあるらしいが)
ああ、日本でも前に薩摩焼きの皿が寄贈されて今は日本コーナーに置かれている。

そもそもが、大英博物館の発祥がハンス・スローンのコレクションを国に寄贈した事だしな。
基本として収める価値があると判断すれば寄贈は受けるぞ。

>>56でも言ってるが、お門違いな物やここより相応しい場所があればそっちを奨める。
例えば、美術品は基本的に美術館。
例えば英国美術館、ヴィクトリア&アルバート美術館所蔵やウェールズ国立美術館など。
近・現代の出版物なら大英博物館。
他にも、歴史的に価値はあっても機械などの類はそれに相応しい場所がある。

あとは古くても余りに個人的に過ぎる物などかな。

60 名前:名無し客:04/07/11 15:24

アリスタンは、研究の為なら極東の島国にも出向く事がありますか?
極東の島国で興味深いと思っているものって、何かありますですか?

61 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/11 19:13

>>60
だからタンとか言うな馬鹿者!!

はぁはぁはぁ……落ちつけ落ちつくんだ――ガイウス・ユリウス・カエサル・オクタヴィアヌス、ティベリウス・クラウディウス・ネロ、ガイウス・ユリウス・カエサル・ゲルマニクス、ティベリウス・クラウディウス・ドルスス、ネロ・クラウディウス・カエサル、セルウィウス・スルピキウス・ガルバ、マルクス・サルヴィウス・オト、アウルス・ヴィティリウス、ティトゥス・フラヴィウス・ヴェスパシアヌス、ティトゥス・フラヴィウス・ヴェスパシアヌス、ティトゥス・フラヴィウス・ドミティアヌス、マルクス・コッケイウス・ネルヴァ……よし。

それで、極東の島国つまりは日本だな。なんでそんなに回りくどい言い方をするんだ?
日本史は専門じゃないが当然いくことはあるぞ。
研究のためであったり博物館交流の一環であったり色々だがな。
研究の場合、比較研究が多いが純粋に日本の歴史研究の時もある。
興味深いと思っているのは、奈良の法隆寺だな。世界最古の木造建築。しかも、ローマ建築の流れの最東点だしな。
他にもキトラ古墳にもぜひ行ってみたいと思ってる。

62 名前:名無し客:04/07/11 20:42

萌えキャラですか?

63 名前:名無し客:04/07/11 21:06

盗掘を生業とするトレジャーハンターはどう思いますか。

64 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/12 00:18

>>62
知るか。


>>63
トレジャーハンターか。ハッキリ言って良い感情は持ってないな。
早い話が盗人だから当然だ。
そもそも遺跡の発掘等は、然るべき機関が相応の準備をして正式にやるべきだ。
彼等も素人ではないが、しょせん金儲けがその第一目的だから何をするか分かったもんじゃない。

……まあうちの売るならばまだしも、他所に売られていくのは我慢なら無いしな。

65 名前:名無し客:04/07/12 02:51

タンたんタヌキのなんとやら。

狩りはやりますか? 狐とか狸とか。

66 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/12 03:42

>>64
タンたんタヌキの――なんとやらとは何だ? そんな中途半端な事を言われると凄く気になる。
これはぼくの専門外だが、調べてみるか。

で、質問か。
狩りかー。普通狩りでは、狸は狩らないぞ?
ぼくはあまり狩りはやらないな。
他の貴族との付合いでやる事はあるし、昔父に連れられて行った事は何度もあるが。それよりもその時間を研究や読書に費やす方が有意義だからな。

……それに、狩にはちょっと嫌な思い出もある事だしな。

67 名前:名無し客:04/07/12 11:40

エジプトのミイラ関連ですと、王の呪いが有名ですよね。
アリスタンは、そういう考古学的に価値ある物の呪いなんかは信じる方ですか?

68 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/13 00:52

>>67
だらかタn……いや、構うとつけあがって続けるな。
あんまりしつこいと嫌われるぞ。
というかぼくは嫌いだ。

それでも質問には答えてやる。
感謝して崇め奉って、2度と「アリスタン」などと呼ぶな!


ミイラにまつわる呪いの話しといえば、あのツターンカーメン王の逸話が有名だな。
話しは有名なので省くが、結論からいってあれはデマだ!

よく言われる墓に書かれていたと言う「王の平穏を破る者は、死がもらたらされる」と言う碑文はどこからも見つかっていない。そもそも亡くなったカーナボン卿も歳だった、何かの弾みで病気を貰えば死ぬ事だってあるし、更に呪いで亡くなったとされる人々の平均寿命は70歳だぞ? 十分長生きしてるじゃないか。だいたい、呪われると言うなら発掘を実際におこなったハワード・カータが真っ先に呪われるはずじゃないのか。実はこの話しはな、当時カーナボン卿に締めだしをくらったマスコミが復讐も込めて騒ぎ立てたのがそもそもの始まりなんだ。カーナボン卿の死を呪いのせいだ、として更には発掘と少しでも関わりのあった人間が死ねば無理やりそれを呪いに結びつける。まったくいつの時代もマスコミはというのは……。で、それが面白おかしく現代にまで伝えられて今日の「ツタンカーメンの呪い」になっている。これに関してはオーストラリア・モナシュ大学マーク・ネルソン教授が英学会誌に論文を出している。それを参考にするといい。
つまり結論は僕はそんなものを信じないって事だ。そんなものをいちいち怖がっていちゃ学問の進歩なんか有得ない。仮に呪いがあったとしてもそれがどうした! ぼくは学問の神に命を奉げた純粋な研究者だ。呪いの1つや2つ怖くって発掘が出来るかってんだ。
――ってそこ! どっかの女たらし探偵みたいに「学問の悪魔に魂を売ったの間違いじゃないか?」とか思わなかったか!? 無礼だぞ! 失敬だぞ!

ふぅ……一気にやって疲れたな。
これでいいな。

69 名前:名無し客:04/07/13 13:08

怒った姿や罵詈雑言をお吐きになる口も可愛いアリスたんですが、
英国貴族ならではの、貴人としての振るまいで大切なものって何だと思いますか?

70 名前:名無し客:04/07/13 19:28

アリスタ・・・・・もとい、大英博物館卿閣下に置かれましては、ご機嫌いかが
でありましょうや?

ところで、自分の再婚の為に、バチカンから離反し、英国国教会を作られたのは
ヘンリー8世陛下ですが、閣下に置かれましては自分のために何か特別なものを
作らせたようなことはおありですか?

71 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/13 20:26

>>69
……もういい。
簡素に答えるぞ、「誇り」だな。


>>70
すこぶる不機嫌だ。
まあいい。英国国教会がヘンリー8世の個人的な事情から創られた事は有名だな。
それでぼくが自分の為に個人的に作りたい何かだ?

そうだな2つある。
1つは世界中の著名な考古学者・歴史学者等を集めたスペシャルチームを作って大英博物館に置きたい。戦力の集中が戦争の基本な様に、学問・研究だって同じだ。
優秀な頭脳が一所に集まれば研究も早く進むからな。
もっとも、学者ってのは偏屈が多い。上手く纏めないと反発しあって逆効果になる。

2つめは僕専用の美少年の従者部隊だな。
貴族の従者は見栄えの良い若者に決まってる。
ふっふふふふ、考えるだけで楽しそうだ。……創ってみようかな。

72 名前:名無し客:04/07/13 20:31

アリスタンはともかくとして……

親しい知人になんと呼ばれたいですか?
アリスちゃんとかアリスさまとかいっそ合わせてアリスちゃんさまとか。

73 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/13 20:55

>>72
うん、分かればいい。
2度とアリスタンなどと呼ぶんじゃないぞ。

呼び名は、そうだな。
親しい者にならアリスと呼ばれても気にならないぞ。
さすがに初対面で呼び捨ては不愉快だが、元々そういった事には拘らない。
仕事の付合いではスローン卿と呼ばれる事が多いし、屋敷の従者はアリス様だな。
ユーリはわが君(マイレディ)呼ばさせている呼んでいるぞ。

……まぁ、タンにしろちゃんにしろさんにしろ。
英語じゃ関係無いんだがな。日本語はつくづく面倒な言語だ。

74 名前:名無し客:04/07/13 23:37

スローンたんの知的好奇心を数値に置きかえるとどうなりますか?

75 名前:名無し客:04/07/13 23:44

アリス〜ぷにぷに( ´∀`)σ)∀`)

76 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/14 01:00

>>74
……ああそうか。お前はぼくの母のファンか。
日本語で言う所の、ババコンと言うヤツだな。

ぼくの知的好奇心を数値化?
ふん、ぼくのはそんな数値なんかで表せるほどちんけなもんじゃないぞ。


>>75
むっ…そうか、ぼくのほっぺにそんなに触りたかったのか。
どうせなら我慢せず、胸や尻を触るくらいの勇気を見せれば良かったのにな……最後だし。


――さて。思い遺す事は、無いな?

77 名前:75:04/07/14 01:02

>>76
仕方ない・・・最期だからあんなことやこんなこともしちゃおっ!


78 名前:名無し客:04/07/14 16:50

今度、親がイギリス旅行に行くとはりきっています。
大英博物館にももちろん足を運ぶようですが、博物館周辺で地元民から見ても
良いと思う観光名所や、名所でなくても一度は観て欲しい自慢のモノがありましたら
ぜひぜひご教授下さい。

79 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/15 00:10

>>77
甘い! そう簡単に触らせるか!
――さて、時間だな。




                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          | ではこれより>>75の処刑を始める
        | |/.;;;;//.  | ||.         | 方法は古式ゆかしいギロチン刑だ
        | | ;;;;;;//   | |||         |_良い機会だからしっかりと見ておけ
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>75  //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )

80 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/15 00:11

なんてな。はっ、英国式の冗談だ。
驚いたか?

まあそれはともかくお前(>>75)は警察に突き出すぞ。
迂闊な行動を牢獄で悔やむんだな。



>>78
観光か……
意外に教えろと言われると困るもんだな。
どうしても無難に有名観光地を挙げてしまうな。
まあ片っ端から博物館・美術館を紹介してもいいが、それじゃ流石に異国からの客に礼を欠きそうだな。

まあしかしだ。もし旅行なれしていないのならツアーなどに参加するのが良いぞ。
出来ればそういうでなく自由に回って欲しいものだが、それで何かあって英国への心証が悪くなるのもな。

結局僕が挙げるのは博物館だが、マダム・タッソー蝋人形館と国立切手博物館はどうだ?
蝋人形博物館は文字通り、世界の著名人の蝋人形が置かれている。
女王陛下の蝋人形もあるから見に言ってみるといい。
国立切手博物館は世界中の切手が収集・展示されている。意外に面白いもんだぞ。

ああ、日本人なら確か日本の文豪・夏目漱石にちなんだロンドン漱石記念館がどこかにあったはずだ。
小さな記念館だったと思うが、興味があるなら行ってみるといい。

81 名前:名無し客:04/07/15 15:27

大英博物館の展示品で、アリスさんご自慢の逸品を熱く自慢してみて下さい。
ついでに自慢出来ない、末代までの恥!な一品についても語ってみて下さい。

82 名前:名無し客:04/07/16 04:18

大英博物館なんて略奪品の館じゃない!

83 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/16 22:51

>>81
熱くか……普段なら1日かけて解説でも何でもしてやるんだがな。
あいにくここ2〜3日体調が悪いので無理だ。

まあ簡単にやるか。
自慢の品は色々あるからな、どれか一品と言われると難しい。
だからここは、いつも言ってるロゼッタ(ストーン)について語るか。
高さ114cm幅72cm重さ762kg。黒い玄武岩で出来たその石は、1799年ナポレオンのエジプト侵攻の折に発見されたもので、発見された村の名前からロゼッタ(ストーン)と命名された。石は何かの石碑の1部だと思われ、また石の表面は3層にそれぞれ異なる言語が掘り込まれてあった。最下層の文字はすぐにギリシア文字だと判明したが、上層と中層の文字は読むことが不可能だった。ここでエジプトでギリシア文字が使われている事を奇異に思うかもしれないが、当時のプトレマイオス朝はかのアレクサンダー大王の部下であったプトレマイオスが興した王朝だからな。ギリシア文字が使われていてもなんら不思議ではない。
その後の調査で、上層の文字は古代エジプトの神官が使用した象形文字。中層の文字は民衆の使用していたものだと判明。神官の文字はラテン語からヒエロ(神聖な)グリフ(刻む)と名づけられ。中段の文字はエジプトの言葉でデモティックと名づけられた。この文字の解読はそれから20年の後、フランス・グルーノーブル大学のジャン・フランソワ・シャンポリオンによって解読される事となる。
内容はプトレマイオス5世の戴冠記念祭に関して紀元前196年3月27日だされた布告文についてだ。(これはエジプト文字で既に分かっていたけどな)

その後この石は、ナポレオンがパリに戻り残されたフランス軍が我がイギリス軍の敗れた折に結ばれたアレクサンドリア条約でイギリス国王ジョージ3世のものとなり、それが大英博物館に寄贈されて今日に至っているんだ。

ん? 結局長々と語ってしまったな。
出来ればこのままヒエログリフの特徴まで一気に語ってしまいたいがそれはまたの機会にしておくか。


末代までの恥じな品はないな。
だいたいあっても言うわけないだろう。


>>82
ふーんそうか。言いたい事はそれだけだな。なら、
出口はあっちだとっとと帰れ!


大英博物館の所蔵品の保有権は法的な根拠がある。そんな誹謗中傷を受けるいわれは無い。
例えそうでなくても問題はある。
仮に所蔵品を旧植民地に戻したとしてだ、そこできちんとした保存・保管が出来るのか?
設備も予算も人材もいないような場所へ文化財を移して取り返しのつかない事になったらどうする?
あるいは、イラクの二の舞になったらどうするつもりだ!?
他にも理由はあるぞ。こういったものは1箇所に集まっている方が研究がやり易いんだ。
学術の発展のために必要な処置だと言う一面もある。
更に言うぞ。大英博物館では観覧料は取っていない。無料だ。
しかし他の国、言っては悪いが後進国でそれが出来るか? ただでさえこう言った学術的な事柄は予算を削られ易い。もし入館料を取れば、そのぶん人の足が遠のく。
こい言ったものは多くの人々に見てもらわなければならないんだ。

とにかく、ぼくの保管物をを返す気はないからな!

84 名前:名無し客:04/07/16 23:02

( ´Д`)……ジャイアニズム?

85 名前:名無し客:04/07/17 14:20

原作を買う勇気がありません。

86 名前:名無し客:04/07/17 14:21

最近体調が優れないというのは、涼しいロンドンで腹出して寝てるからですか?

87 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/17 23:24

>>84
ジャイアニズム?――何語だ?

ああ、日本の造語英語か。
まったく、日本人は……どこまで英語を侮辱すれば気が済む。
ともかく、ぼくはジャイアニズムなどとは無関係な事を言っておく。

よく分からんがな。


>>85
お前は男か。
なるほどな、あのシリーズの主購買層は女性。それも少女が多いからな。
男では気後れするかもしれんな。

まあもっとも。吉山忍の『小説少女探偵毬絵の冒険』シリーズは大人気だからな。
現在は品薄で手に入れようには中々手には入らんだろうな。
――大人気だから品薄なんだぞ。


>>86
ほう。
つまりお前は、僕がわざわざ涼しいロンドンで腹を出して寝る迂闊者だと思ってるんだな?
へー……所で、ぼくの愛用のコブラのナイフが、血を吸いたいと言ってるんだが。

そもそもぼくの体調管理は完璧だ。
気候条件が悪い場所での発掘作業も多いんだ。一々体調を崩していては作業に差し障りがあるだろ。
だがまあ偶にこんな事もあるさ。

88 名前:名無し客:04/07/18 23:23

イングランドにお住まいの方は、やっぱりアメリカ英語には抵抗あるもんなんですか?

89 名前:名無し客:04/07/18 23:24

イングランドといえば、バグパイプの音色が好きだったりするのですが、
アリスさんは何か楽器を嗜んだりしないのですか?

90 名前:名無し客:04/07/18 23:24

イングランドといえば、「ハリー・ポッター」シリーズが流行っていたりしますが、
アリスさんの心の中での流行りものを教えて下さい。

91 名前:名無し客:04/07/19 03:58

仏蘭西のルーブル美術館について何か思うところはありますか?

92 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/19 09:07

>>88
前にも言ったがな、正直不快だ。
言語とはその国の文化の重要な要素であり、或は魂であり、或は誇りでもある。
それが歪められて使われているんだぞ?
向うの言い分がどうであれ、英国人としては侮辱だ。

なにより美しくないだろあれ。


>>89
この大馬鹿者!!

バグパイプはスコットランド伝統の楽器だ!
日本人にはその辺りの区別が付いてないと聞いていたが本当なんだな。
ともかくぼくの相手をするなら、その辺りは勉強しておけ。

質問に答えるが音楽を聞くのは悪くないが、自分ではあまり楽器は演奏しない。
貴族の嗜みとして、人並みに扱う事はできるがな。
その程度だ、あとは察しろ。


>>90
J.K.ローリングの「ハリー・ポッター」シリーズだな。
イギリスの文学史に新たな1ページを刻んだ作品だ。

ふん。それで、ぼくの心の中で流行っているものか。
無いぞ。ぼくはいかなる流行にも動じないからな。
――ん? そういう意味じゃないのか。


>>91
ルーブル……いや、ルーブル美術館とは極めて良好な関係にあるぞ。
そもそも、美術館と博物館では扱い分野が被っている所はあるが基本的には別物だからな。

なにも問題ないぞ。
例えばミロのヴィーナスが羨ましいだとか欲しいだとか、これっぽっちも思ってないぞ。

93 名前:名無し客:04/07/19 19:15

なにもそんなに力まなくても…………否定するのに。

94 名前:名無し客:04/07/20 02:09

「アリス」という名前の方は世の中に多くいますし、当一刻館にも何人か
いらっしゃいますよね。
そんな、同性同名の方について何か語っていただけないでしょうか。

自分が一番の美貌のアリスだ、ってのでもいいですし。

95 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/21 11:24

>>93
日本人は自己主張が弱いからそう見えるだけだ。
きちんと否定する時は否定しないと、相手に都合よく受け取られてしまうぞ。


>>94
アリスは比較的ありふれた名前だからな。
しかしここには他にもアリスって居るのか。他所は見てないので知らなかった。
しかし同性同名に語ることなどなにも無い。
と言うより、ぼくと同性同名などまずいない気がするしな。居てもせいぜい「奇遇だな」くらいか。
逆に同名だとありふれ過ぎてるしな。


>自分が一番の美貌のアリスだ、ってのでもいいですし

はっはっはっはっは!
分かってないな、自明な事を殊更声高に言う必要は無いぞ。
でももっともだ、もっと言え。


96 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/21 11:27

そう言えば、今日日本は土用の丑の日らしいな。
この日は鰻を食べて、夏へ向けてスタミナを付けるとか何とか。
(似た様な話しで夏至の日にカボチャを食べるとかも聞いたな)

鰻はロンドンでもよく食べられているぞ。
古くは11世紀からテムズ河で捕れた鰻を食べていたらしい。
18世紀にはオランダからの輸入になったがな。
その後産業革命時。テムズ河の港湾労働者(ドッカーズ)の昼食として鰻は愛された。
当時鰻は安くて、しかも栄養があるからドッカーたちに好まれたんだろう。
その頃は主に鰻のパイを食べていたらしい。後年は鰻の価格があがるとパイには肉が使われ鰻は添え物に変わっていく事になるが……
しかし今でも鰻料理は大人気で、毎日オランダやアイルランドから大量の鰻が輸入さて人々の胃袋を満たしている。

もし食べたければイースト・エンド辺りに行くといい。
パイ&マッシュと言うマッシュポテトを添えたパイを出す店が沢山ある。そこで鰻の煮込みや鰻のゼリーが食べれるはずだ。煮込みにはリカーというパセリソースがかけられる。
このソースはミートパイにかけられたりもする。

店によっては偶に生の鰻を出したりする時あるが、やはり基本は鰻の煮込みとゼリー。
まあロンドン下町の味ってやつだな。


――鰻の話しをしていたらなんだか食べたくなってきた。
よし、今日は日本の土用の丑の日に因んで日本の鰻を昼食に取ろう。
ユーリ! さっそくロンドンの日本料理店にいくぞ。予約を入れろ。

97 名前:名無し客:04/07/22 03:25

へぇ〜、英国紳士淑女も鰻を食べるとは初めて知りました。
ここはタメになるインターネットですね。

ところで、日本の伝統的なスイーツである「夜のお菓子 ウナギパイ」はご存知ですか?

98 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/22 05:54

>>97
鰻はわりと一般的な食材なんだぞ。
しかもかなり昔から食べられていた痕跡もある。
英国では11世紀には既に食べられていたと言ったが、確か日本でも11世紀。平安時代というやつかな、その頃には既に食べられていた記録があるぞ。
確か日本の詩「和歌」にも詠まれていたはずだ。

「夜のお菓子 ウナギパイ」?
日本の伝統的なお菓子にパイがあるのか。
しかし、夜のか……ふふふ、意味深で興味深いな。
おい、>>97。今度それを持ってきてくれ。食べてみたい。

99 名前:名無し客:04/07/22 23:31

最近エジプト関連の収蔵品庫から怪しい声が聞こえてくるという噂ですが
何が起こっているのでしょうか?

100 名前:名無し客:04/07/23 04:10

人類最初の職業は売春婦だったそうです。
麗しきヲトメのアリスさんはこのことについてどう考えますか?

101 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/23 07:49

>>99
なに? 最近エジプト関連の収蔵品庫から怪しい声が聞こえてくるだと。
いくら夏だからって……何か起こってるかだと?
それを調べた上で調査報告をぼくのところに持ってくるのが筋だろ。
はぁ!? 怖いだとー!

分かった分かった。ぼくが自分で調べる。

(エジプトコーナー)
まったく。どいつもこいつも弛んでる。
っと、ここだが……

「…えよ…………………」

確かに声がするな。
おい! 今は閉館時間だ。速やかに――


        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: ヽ  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙  我を称えよ 都こんぶを……
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!  



  「…………」





        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `) _
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ l -‐''´
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::, -‐'''´
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/ __,.. -‐'''´    / /
       .|  .| | : : _,,-'"`  γ--'´ ̄       / //  /      /r  ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
      │: : |: ヽ  '゙l、  ミ V          / //i  |    __/i
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
      │、: : \、:ゝ ゙l゙、(、◎i         l   | | l  |
      l゙  │: : \、: :/   "} !         l    | ヽ ヽ
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'   r' |              ヽ ヽ
     .|  l゙  │゙l::: : :    ヽ }               \\
     l゙: . |  : |;;│:     '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニヽ、
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :    ノノ )         /   r;┬': : |
     |、:" | : |;;;;::::ヽ、:    ,ヽ、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:      ι j~i'⌒'⌒ヽ.,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|


誰かーー!!
今すぐエジプト・カイロ美術館に連絡だ!!
一品、像をそちらにお返しすると伝えろ。あと、すぐにこれを送りつけろ!!
はぁはぁはぁ……どっから入り込んだんだこれは。
さっさと押しつけてしまえこんなもの。




102 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/23 07:51

ふぅ……何か一線こえてしまった気もするがこんな日もあるだろ。
何も良いアイデアが浮ばない事くらい、ぼくにだってある――カイロに送った事だぞ。

>>100
まずはキリバンおめでとう。

人類最古の職業は売春と泥棒とよく言われるな。
古代メソポタミアの神イシュターの伝説にある神殿で行われた神聖売春は有名だ。
まぁ実際は売春が最古の職業だとは思えないがな。
ぼくは人類最古の職業は「宗教家」だと思う――と、横道に逸れるのは止めとこう。

この事に関してはぼくは別になんとも思わないぞ。
そのそも性は人間が生きてる限りどうしようもないものだしな。
性の快楽を人間の堕落とみなすヨーロッパ的考え方はキリスト教の悪影響だ。
お前は忘れてるかもしれないが、ぼくはコブラの神。性の神の巫女でもあるんだぞ?
そんな道徳観には縛られていないから、特にお前が期待する様な反応はできないな。ふん。

103 名前:名無し客:04/07/25 02:43

ttp://www.masdac.co.jp/user/unagipai/hyousi.JPG
ttp://www.shunkado.co.jp/images/vsop.gif

遅くなりましたが、アリスお嬢様に進呈するうなぎパイをお持ちいたしました。
上は通常の製品、下は「ブランデーの豊潤な香りと、ナッツ風味を包み込み、
『うなぎパイ』の頂点を究めた最高級」の品だそうです。
(ちなみに、上は「夜のお菓子」下は「真夜中のお菓子」だそうです)

どうぞ、お納め下さい。
試してはいませんが、紅茶にも大層合うのではないかと存じます。


ところで製造者側は「夜のお菓子」という言葉に、ある意味を持たせているそうですが、
アリスお嬢様はどういった事を想像いたしますか?

104 名前:名無し客:04/07/25 22:57

英国貴族たるもの、どんな猛暑の中でもスーツ姿の正装で過ごしますよね?

105 名前:名無し客:04/07/26 02:33

昨年のイギリスは記録的な猛暑だったそうですが、今年は冷夏だとニュースで
伝えられています。

……大英博物館に納められている物に、呪いの品があるに違いありません!
今すぐ突き止めて他国に譲渡するのです!
さあ、早く!

106 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/26 03:35

>>103
ん。わざわざ悪いな。
うん、確かに紅茶に合いそうなお菓子だな。今日のお茶の時間に食べてみる。

ふーん、「夜のお菓子」か。
鰻は精力増強の効果があるから、おおかたそんな意味だろう――と思ったが、どーも怪しいな。
そこで調べてみたら、案の定だ。
「一家だんらんのひとときを『うなぎパイ』で過ごしてほしい」と言うのが本来の意味らしいな。

ま、ここは素直にSEXに結び付け事を告白して白旗を揚げておく。


>>104
普段はな。
発掘の時はそれ相応の格好しているぞ。
そんな場所でまでスーツ姿で居るのは沙汰の限りだ。

しかし、なんだな……お前の英国貴族のイメージはスーツなのか。
これでもぼくは女なんだがな。
いや確かにぼくはヒラヒラしたドレスなんか着るつもりはない。
つもりはない、が。そう見られないのは、それはそれで腹が立つ!


>>105
確かに今年はやけに涼しいな。
日本は猛暑だと聞く。確か去年は冷夏だっただろ?
イギリスとはちょうど反対だな。

って、なぜそれが大英博物館の所蔵物のせいになるんだ。
1回精神病院にでもいtt……ん?
ああ、そうだ!
うん、確かにお前の言う通りかもしれないな。
良いだろう。博物館の所蔵品で、その呪われてる品を他国へ譲渡しよう。
我が博物館の貴重な品を明渡す事は、とても残念だが英国の平和には変えられないからな。

だが、1つ問題がある。どれがその呪いの一品か分からない。
かと言ってすべての品を放出する訳にもいかないからな。
出来るなら、所蔵品全てを調べ直してその呪いの品だけを見つけ出したいんだが……今までぼくらはそれに気付かなかった。ならぼくらが再調査しても分からないと簡単に想像できる。
そこで、この事に気付いた>>105。お前を大英博物館特別学芸員として招くので、全品再調査してくれないか?
今までの資料は役に立たないだろうから目録だけ渡す。
それぞれの品を調査した上で、呪いの品であるならその学術的説明。
またそうで無い場合もなぜそうでないのかの学術的説明を付けた詳細な報告書を作成して提出してくれ。

まあ総所蔵品数は1000万点程度だから頑張れば、お前が生きてる内に終わるだろ。
良い結果を期待するぞ。

107 名前:名無し客:04/07/26 22:30

>106
>いや確かにぼくはヒラヒラしたドレスなんか着るつもりはない。
>つもりはない、が。そう見られないのは、それはそれで腹が立つ!

それじゃびらびらのドレス着てみてくださいよアリスた……おっとと、アリスどの。

108 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/26 23:00

>>107
……ヒラヒラじゃなくてびらびらだと? どんなドレスだそれは。

ゴホンッ!
ま、まあそれはともかく。

ttp://www.bridal-ouchi.co.jp/newdress/wd-335-9t_1.jpg
ttp://www.sexy-angel.com/dress/image_l/8962.jpg
ttp://www.niji.or.jp/home/elist/zwei/zwei/panier.jpg

想像できるか?
こんな格好で居るぼくが。
それに、ドレスで発掘現場には行けない。ぼくには今のこの格好が似合ってるのさ。
もっとも、どんなドレス着ても似合うけどな!



あと、「タン」と言わなかったのは誉めてやる。

109 名前:107:04/07/26 23:17

>>108
(;´Д`)/ ぜひ二番目のでおねがいしまつ。

110 名前:名無し客:04/07/26 23:23

アリスたん は女ですか?


111 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/26 23:41

>>109
だが断る!
このアリス・スローンが最も好きな事のひとつは、自分にやってほしいと頼むやつに『NO』と断ってやる事だ。


まあそれはともかく。ふむ。

“仕方なしに歌を歌う者、聖歌隊先詠者、乞食、結婚式の客”

まぁ、本気で見たそうだな。お世辞で言ってるのじゃないのは分かるぞ。
それだけぼくが魅力的って事か……美人だって言うのも中々大変だな。
あっははははははははは!!

もしもその姿のぼくを見たいなら、お前もそれに釣り合うだけの男になれ。
美形ってのは当然だからな。



>>110
…………今、本気で頭を抱えたぞ。
取合えず、>>35の吉山忍の本の表紙絵を見てくれ。
唯一、ネット上にあるぼくの写真だ。それで判断するんだ。

というか。
お前は男に「たん」とか言ったりするのか?


112 名前:名無し客:04/07/27 02:44

>>111
http://appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/1079199767/

の>>142にて「蒐集家」で「普通の人間以外」の同名の少女が類似の台詞を吐いていたり、
邪神像が襲来したりしていますが、これも何かの共有感(シンパシー)でしょうか。

113 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/27 13:25

>>112
あー……彼女が、ここで他に居るアリスか。
前にも言ったがアリスなんてありふれた名前だからな。
アリスが居ても特に何の感慨もないな。

邪神像はこの辺りを席捲していたから偶然だろう。
しかし、もう1つの方は――
ついこの間、そこを見ていたはずなのに気付かなかった。
そうだな、何かの共有感(シンパシー)かもな。

114 名前::04/07/27 16:19

男のアリスたん・・いい・・ハァハァハァ。

115 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/27 23:07

>>114
「うほ、いい漢。やらない――」
か? などというかーーー!!


ぼくはれっきとした女だし、更に言えば同性愛にも興味はない!
くっ…どうもここはこういった手合いが多く居る場所みたいだな。どいつもこいつも。
まあこれも宿命なのかもな。

116 名前:名無し客:04/07/27 23:14

アリスたんの胸にたっち もみもみ・・女ですな確かに。
確認完了。


117 名前:名無し客:04/07/27 23:35

大英博物館の地下に宇宙人の死体が保存されているという噂がありますが
これは事実なのでしょうか?

118 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/28 00:11

>>116
……ふっ。

キサマそ(ry

┌───────────┐
│                │
│                │
│    大英博物館     │
│                │
│                │
│ そのままでお待ち下さい  │
│                │
└───────────┘



119 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/28 00:12

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |  ←>>116
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-





>>117
その噂の出所はどこだ?
ああっと、その前にその噂はデマだと博物館を代表して言っておく。

そもそも我が大英博物館はその様な物は収集しないし、ぼくもまったく興味が無い。
まあ良くある都市伝説みたいなものだろうか。
なにしろ1000万点も収蔵品があるから、そんな噂が立ったのかもな。

火の無い所に煙は立たないと言うが、実際には火が無くても煙は立つんだよ。

120 名前:名無し客:04/07/28 00:13

後ろのパツキンがアリスたんか。
微妙に、美少年と間違えられてもおかしくないな。
胸が隠れて目立たないから気がつかなかったよ。

っていうかこの絵柄、「恋愛ジャンキー」の葉月kyうわやめろなにをs

121 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/28 00:31

>>120
……口は災いの門。
これほど有名な諺もないだろうが。愚か者。
あの挿絵の作者の別名だな、葉月京は。
あいにくその「恋愛ジャンキー」は知らないんだけどな。


しかし――(と、自分の体を眺める)
格好は確かにスーツ姿だが、ボディラインはハッキリしてるから男には見えないと思うんだがな。
ま、あの構図ではそう見えるかもしれないな。
というか、神崎が邪魔だ。あいつの無駄にでかい尻がどけばぼくがもっとちゃんと見えるはずなんだ!
んー……なんとかぼくの自画像を探してみるか。

122 名前:挑戦者:04/07/28 00:48

アリスたんの お尻をゲットー
・・いい感触だ(ふにふに

123 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/28 13:30

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-


少し昔の話しをするぞ。
あるちょっとしたトラブルに巻き込まれてな、拳銃を持った相手と命の取合いをした事がある。
こっちは1人でボディガードもなく、しかも素手だった。
かなりのピンチだったが、僕は勝った。どうやったと思う?

ヒンドゥー寺院の屋上から、相手の頭に植木鉢を落としてやった。

他にも、泥まみれになって気絶するまで殴り合いをした事もあるぞ。
まぁ何が言いたいかって言うとだ――

(ぶらさがるそれに一瞬目をやる)
まあそういうことだ。

124 名前:名無し客:04/07/28 20:07

アリスたんは処女?
男に縁がないの

125 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/28 21:38

>>124
思うんだが、見てて楽しい馬鹿と腹の立つ馬鹿ってあるな。
お前は、ここを頭から暗記するまで読み直せ!

処女は10歳の時に捨てたし、男なら今ユーリがいるからな。
毎日毎晩ヤってるぞ。縁が無いなんて事は無い。

126 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/28 21:40

http://appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/126.jpg (24 KB)

そういえば、前に行ってみたいと言っていた法隆寺だが。
もう少し前に面白い話しが出てたな。

世界最古の木造建築と言われる法隆寺――正式には西院伽藍は、創建時の法隆寺(若草伽藍)が670年に火災で焼けてしまった後、北西約200mの場所に再建された物であるというのが通説だ。
しかし西院伽藍の金堂(写真中央右)の様式の古さから、以前より非再建説が言われていた。
それが今回、金堂の天井板を調査した所667年と668年に伐採されたものだと言う事が判明した。
この通りなら再建された西院伽藍において金堂だけは既に建造中だった事になる。
もっとも、材木だけ保存しておいた可能性はあるけどな。
今の所、非再建派が優勢って所か。

一方、五重塔(写真中央左)も再建派・非再建派の論争はある。
ただこちらは調査結果から材木は673年に伐採されていると判明したので、再建派の論説の裏付けになるんだが――少し不可思議な話しがある。
塔の心柱部の調査は既(2001年)に行われているのだが、その結果594年頃の物と出ている。これは、再建派・非再建派双方の説とはかけ離れた年代でかなり物議をかもした。

どちらにせよ、今回の結果で法隆寺再建論争は益々過熱していくだろう。
お前たちも自分の国の文化財に少しは興味をもってみると良い。

127 名前:名無し客:04/07/29 02:48

アリス様が現在まで関わったお仕事の中で、最も旨みのあったものって
どのようなものだったでしょうか?

男性が旨かった、でもいいんですけどそのー。

128 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/29 20:25

>>127
一番旨みのあった仕事か。
実を言うと僕が今までに手がけた仕事はそれほどないんだよな。

父の跡を継いで大英博物館卿になったのは最近だし。
その生前から後継ぎと言う事で父の補佐や、煩雑な仕事。
つまり、考古学者とてでなく大英博物館を有する領主としての日常業務は行っていけどな。

博物館卿を継いでいくつか発掘を直接指揮したが、やはりなかなかめぼしい出土品はなかった。
ようやくバルラジ・デト遺跡で文字資料である粘土板16枚が見つかったんだが、ソヴィエトのヤツ等に奪われてしまった。
あの時代遅れのアカどもが!

……まあおかげで、ドイツを本拠地とした国際的な文化財の密売組織を仕切っていた魔女妖花女男爵(バロネス・アルラウネ)をとっ捕まえて、
あいつが密かに集めていた収集品の数々をぼくの大英博物か――っは!?
いけない、また口が滑る所だった。
と、ともかく。バロネス事件が結果として旨みが一番あったが、あれは仕事じゃない。
だいたい考古学ってのは地道な作業の繰り返し退屈との闘いなんだ。
そうそう目に見えて旨みのある仕事など滅多にないぞ。

129 名前:名無し客:04/07/31 04:33

スローン家の掘り出し物って何かありますか?
アリスちゃんの幼い頃の写真とか。おしゃぶりとか。おしめとか。

130 名前:名無し客:04/07/31 04:33

考古学者にとって、「トレジャーハンター」のような輩は罪人ですか?

131 名前:名無し客:04/07/31 04:33

アリスさんのおっしゃる「コブラの神」っつーのは、所謂ウロボロスの事なんですか?

132 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/07/31 06:10

>>129
あっても見せるかそんなもの!
だいたい、ぼくのおしゃぶりだとかおしめだとか見てどうするつもりだ。
まあ子どもの頃の写真はある。
ぼくの子ども時代だけあって、それは愛くるしい姿だぞ。見せてらやないけどな。
で、スローン家の掘り出し物か……

(ロンギヌスの槍の事はさすがに他言するわけにはいかないな)

――ない、な。
スローン家の持ち物とは、つまり大英博物館全てだ。
だからスローン家の掘り出し物=大英博物館の掘り出し物となる。
ま、そうなると挙げてはきりがないだろ。


>>130
ええっと、ちょっとまて……ああ、>>64で少し話してるな。
そうだな、罪人かは勿論法律問題になるが、ぼく1考古学者として見れば問答無用で罪人だな。
しょせんあいつ等は金儲けが第一の墓盗人。時には遺跡の破壊すら厭わないくそったれどもだ。

トレジャーハンターといってもピンキリだけどな。
個人レベルで遺跡を探す者から、国レベルで支援を受け発掘を行う者。
後者は合法だろう、と思うかもしれないがやってる事が酷い場合も多い。
発掘家達の中も、本当に考古学を理解しているのか疑いたくなる者もいるしな。

1つ話しをすると。エジプトのギザ三大ピラミッドに代表されるピラミッドだが。
それらは、盗掘穴が掘られている物が多い。
多くは墓荒らしによって穿たれたモノだが、一部は正式な発掘隊の手によるものもある。
例を挙げるならギザ三大ピラミッドのクフ王のピラミッドだな。
現在あのピラミッド内部へ入る穴は、9世紀にアッバース朝カリフのアル・マムーンがあけさせた穴だ。
中に入るための入り口が見つからず無理やりあけた訳だが、まったく文化財のなんたるかを分かってない行為だ。


>>131
違うな。
ウロボロスはヨーロッパの神話などに出てくる存在。
或はヨーロッパでの思想の象徴として使われる存在だ。

ぼくのコブラの神は、中央アジアのある部族に密かに伝わる神だ。
その象徴するものは、快楽だ。
ウロボロスが象徴するのは「転生」「不死」「無限」。あるいは、グノーシス主義においては「イエス・キリスト」。また錬金術師たちはウロボロスを完全物質である「賢者の石」の象徴にしていた。
この様に、ウロボロスとコブラの神は待ったく別の神性であると分かるだろう。

蛇を神、或は神の使いとみなす宗教は世界中にあるからな。
ヨーロッパと中央アジアは地理的にも近いし、文化的にもつながりのある地域だ。
もしかすると、祖を辿れば何か関連があるかもしれない。
――うん、盲点だったな。次に儀式で行った時に調べてみるか。

133 名前:名無し客:04/07/31 20:25

とある航海時代のゲームで、プレイヤーの選択次第では地球は平らで蛇が
巻きついている、という世界に出来るんですよ。
そんな世界では、アリス嬢はさしずめ世の支配者って感じなんでしょうか。

ということで、アリス嬢は他者への征服欲や支配欲はどの程度ありますか?

134 名前:名無し客:04/07/31 21:48

大英博物館で行えそうな、あなたの考える特別企画を教えてください。

135 名前:名無し客:04/07/31 22:34

ロビンマスク(イギリス出身です)について一言。

…ゆでは禁止っすか、やっぱり?

136 名前:名無し客:04/07/31 23:51

魔法や魔術などに関してどのように思っておられますか。
ここ一刻館にはそういったものに携わる人が多いので。

137 名前:名無し客:04/08/01 18:19

性と快楽と言えば、真言立川流についてどう思いますか?

138 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/01 20:16

>>133
ゲームか。その手のには1シリーズだけ触れたが。
確か20代なのに40代くらいに見える英国人が主人公の航海ゲームだ。

ふーん、それで蛇がとぐろを巻く世界か。
正しくウロボスそのものだな。ま、この場合ウロボスではなく単に蛇とあるだけだな。
それはともかく。ぼくはあくまで、コブラの神の“巫女”だ。
仮にそんな世界だったとしても支配者って訳じゃないだろうさ。

しかし征服欲に支配欲か。
そうだな。考古学に関する限りは、と言っておくか。


>>134
企画か。一応色々やってはいるんだが。
常設展以外に何かテーマを決めた特別展を開いたりなどしている。
他にも直接展示とは関係の無い、しかし博物学考古学には関係する催しも企画するぞ。

うん、それでぼくが考える企画。しかも大英博物館でおこなえるものか。
ふむ……まあ些かありきたりなものになってしまうが、本物の文化財を直に手に取れる様な展示会はどうか?
さすがに、唯一無二の貴重な物や壊れやすい物なんかは無理だけどな。
大量に出ている、少し価値の下がる物なら可能だろう。
ああ勿論、それでも壊されない様に気をつけるがな。

うんん――どうも、こういった企画力、とでも言うのか。そっちの才能はあまり無いのかな。
まあ館の学芸員にも諮って考えてみよう。


>>135
ロビン……マスク?
ロビンフットなら当然知ってるが、マスクか。
マスク・オブ・ゾロじゃあるまいしな。

調べてみたが、日本のMANGAの登場人物だな。
一言コメントといわれてもな、返答に困るぞ正直。
すまないが何とも言えない。


139 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/01 20:18

>>136
どう思いますかだと? 別にどうとも思わないな。
まさか魔法なんか信じてる神秘主義者(オカルティスト)じゃあるまいし。
もちろん、文献なんかにそんな話しは出てくるので一通りの知識はあるが。

ああ、だが勘違いするな。魔法はともかく、魔女といわれる人々は確かに存在するぞ。
欧州の原住民であるケルト人のドルイド僧が持っていた古代からの知識を継承してきた人々の事だ。
彼等は多くの知識を有していたが、傲慢なキリスト教徒どもは聖書そぐわない知識を持つ彼等を魔女と呼び弾圧した。その為にどれだけの知識が失われ、どれほど学問の進歩が遅れた事か。
もっとも彼等は消え去った訳ではない。その知識は錬金術(アルケミィ)の礎となり、そしてそれは現代の化学(ケミストリィ)の母体となった。
つまり現代化学は魔女達の知識の発展していった形とも言える訳だ。

ふん、かつて魔女たちを弾圧したキリスト教徒は。その知識の末裔の力で今日の繁栄を誇っているんだ。
これはまさに皮肉だな。


魔女バロネスもまたそういった古代からの知識を受け継ぐものだった。
もっとも、あいつはその知識で麻薬なんかを作っていた。
はっ! 黒き森(シュバルツ・バルト)にお似合いの魔女っぷりだな。


ん? ここにはそういった事に関わる人物も多いのか。
そうか、いつかその辺り後学の為に話しを聞いてみたいな。


>>137
宗教史は専門じゃないし、ましてや日本宗教史ともなるとな。
少し間違ってるかもしれないが、まあその時は指摘してくれ。

立川流は真言密教系の一派だな。世間一般的には邪教とされている。
12世紀に仁寛が開き、14世紀魔人とも魔僧とも言われた文観の時勢力を大きく伸ばした。
しかし仏教においては禁忌とされる性愛・肉食を公認し、髑髏を本尊としたり、阿片を多用。
更には呪殺祈祷などもおこなったために、江戸初期に徹底的な弾圧を受け壊滅した。
これが概略か。

元々性や快楽は宗教・信仰と密接に繋がってる事が多い。
インドの古代宗教などを例に出すまでもなく、欧州でもキリスト教以前にはその様な信仰は存在した。
現代は、世界に広まるキリスト教やイスラム教。また仏教などでそういった考えを否定しているので衰退しているけどな。

立川流は「赤白H歓喜即仏」を題目として、男女の和合によって共に仏になる、と説いている。
本来仏教では女性は救われぬ存在だからな、そこに救いをもたらそうとしているのだから素晴らしい思想だ。――本来はな。
しかし禁忌を犯し欲望を満たすためにこの教義を盾にするやからが多数存在したらしい。
ぼくだって性と快楽の神の巫女だ。快楽肯定などなんら思うところはないが……信仰の本質を歪めたのが問題だったんだろうな。
なぜ密教が密教たるかを忘れた結果だ。
真言密教にも普通仏教では禁忌とされる事を認める教義がある。しかしそれは容易に本質が歪められ、己の欲望を肯定する手段にすりかえられてしまう為に、密かに伝える教え=密教となっているんだ。

まあしかし、その辺りに区別は傍からは付き難いしな。
ぼくの神も他の目に触れれば、邪教として弾圧あれるだろう。気をつけないとな。

140 名前:名無し客:04/08/01 21:14

某フランスの怪盗の三代目から盗みに入るとの予告状が届きました。

141 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/01 22:52

>>140
むっ…あの泥棒からの予告状か。
スコットランドヤードやインターポールへの連絡は当然だが、果たしてそれで大丈夫かどうか。

……やはり、彼の怪盗に対抗するにはこちらも相応の相手を用意しなければな。
そう、我が英国が誇る名探偵シャーロック・ホームズを!
確かアメリカで冷凍保存されていたのを、ワトスン氏の孫娘が解凍していたはずだ。
さっそく人を遣って、再び英国へと帰ってきてもらい、あの泥棒野郎をとっ捕まえてもらう!

流石に慣れた英国なら……大丈夫だろう、きっと。
さて手配するか。







(立ち去った後に残される一本のビデオ『THE RETURN OF SHERLOCK HOLMES(1987年アメリカ)』)

142 名前:名無し客:04/08/01 23:00

アリスさんはノットトレジャーハンターですか?

143 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/01 23:38

>>142
NOT TREASURE HUNTER――僕はジェームズ・アークライトか!

確かに、誰よりも早く遺跡などを発掘・調査すると言う意味では彼と同じなのかもしれない。だけどな!
ぼくの発掘現場には恐竜や魔物なんか出てこない!
ついでに言うなら、武器を持った悪漢に追いかけられる様な事などあるわけな……あー…あまり無いぞ。

まったく。そんなのと同一視しようとは、育ちの悪さがうかがえるな
しかし「盗掘者に祈りは不要!」には賛成だ。


盗掘者に情けなんかいらん。
現状の罰則ではまだまだ甘い! もっと厳しく取り締るべきだとぼくは思っている。


144 名前:名無し客:04/08/01 23:52

なるほど。つまり、
ジェームズ・アークライト、カルミス・ウィッシュバーン、バロネス・アルラウネ、アリス・スローン。
この四名の歴史オタクによって世界中の遺跡や財宝が勝手に故人の手の中に秘匿されてしまっている訳ですね。

145 名前:名無し客:04/08/02 00:01

ハインリッヒ・シュリーマン氏についてどう思いますか?
偉大な先人?それとも、貴重な遺跡を無茶苦茶にした憎むべき素人?

146 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/02 01:11

>>144
故人の手の中に隠匿されたら、永遠に世に出ないじゃないか。
ああ、誤字だってのは分かってる。

最初の2人はどうだか知らないけれど、バロネスはもう捕まったからな。
あいつの隠し持っていたコレクションの内、持ち主のハッキリしている盗品はもう元の場所に返っているはずだ。
それ以外の品々も、早晩世間に公開される事となるさ。

ぼくは…いや、ぼくの大英博物館は発掘品を隠匿するような真似はしない。
そもそも大英博物館は歴史上の重要な文化財を分け隔てなく公開展示し、
国民の学術的好奇心に応えるために作られた施設だ。
隠匿なんかする訳ないだろ。ロンギヌスの槍を除いては……


>>115
ハインリッヒ・シュリーマン……また難しい人物を挙げてきたな。

シュリーマンについては今更説明する事もないだろ。
あのトロイ遺跡発見の功績者だ。
ホロメスの叙事詩「イリアス」の中の空想だと思われたトロイの存在を信じ、
莫大な私費と膨大な時間を費やし遂にはその発見に至った。
一方で考古学的な無知から貴重な文化財などの破壊。
さらに発掘品の扱いの拙さ。捏造疑惑etc.etc……評価の分かれる男だな。


彼の評価の前に、トロイ発掘に関してある誤解をいくつか解いておく。
まずトロイの遺跡の存在を信じたのは彼だけでは無い。彼以前にも居たし、彼と同時期に別の発掘作業行われていた。
ただ、それらは結局見当違いな場所を掘っていたんだがな。
またシュリーマンはトロイ戦争時の遺跡発見を目的としていた訳だが、彼がその時代の物と信じた遺跡(トロイ遺跡第二層)はトロイ戦争より1000年ほど古い物で。実際トロイ戦争当時の遺跡とされる物は、彼が新し過ぎると判断した第七層だった。


さて、それで彼の評価だが――
それまで誰も発見出来なかったトロイ遺跡を発見した着眼力と発想力。
また発掘作業を続けて行く上での手腕も見事だ。
そこは実業家として彼が培った力が、余す所無く発揮された結果だな。
だが発掘品を妻に付け写真を撮ったり、杜撰な発掘記録を残したり、或は目的以外の遺跡を平気で破壊するなど考古学者としては許しがたい行為の数々。
さらに彼に付き纏う数々の疑惑。虚言癖…捏造…考古学的無知……

よく言われるが、結局彼は「偉大なる素人」だろうか。
ただこれは世間一般的な評価だ。
僕個人としては――もし目の前に彼が居たならば、

一発ぶん殴る!

当たり前だ! あんなヤツを許せるものか!
自分のチンケな名声欲に考古学を利用するんじゃない。
アイツが破壊した遺跡はもう2度と元には戻らないんだぞ。素人が!

147 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/02 01:51

今気付いたが、>>146の>>115は>>145へのレスだ。
分かっているとは思うが一応訂正しておく。

148 名前:名無し客:04/08/02 16:03

予告状が届きました

大英博物館に眠るお宝全て頂戴するぜ
管理人の かわい子ちゃん待ってなよ BYルパン三世

だそうです 警備どうしますか?

149 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/03 01:37

>>148
>>140で届いたモノか? ああ、その中身だな。
警備に関しては>>141で前述した通りだ。
とはいえやはり不安は残るな……


はぁー…やはり、気に食わないが神崎毬絵の力を借りるか。
あいつに借りを作るのはしゃくだが、以前にも《黒い神の心臓》が盗まれた時に協力してもらってるしな。
一度頼むも二度頼むも一緒か。
とは言えやっぱりなぁ。

神崎は日本でもっとも有名で有能な探偵だ。
世界中を見まわしても、あいつに比肩する探偵は数えるほどしかいない。
まあ認知度では、吉山忍の『小説少女探偵毬絵の冒険』シリーズが大ヒットしているからな。
そのせいもあってとても高い。
さらに自身がまだ10代の少女――こう言うとぼくとしてはなんだかな――であり、数多くの少女を救った実績から若い女性からは大人気だな。
そう言えば、私立の女子高、確か白百合女学院だったかなそこに籍を置いてるらしいが。偶に登校するたびに大騒ぎになって大変だとか言ってたぞ。
ま、根がガサツだからお嬢様学校は窮屈だろ。ははは! 良い気味だな。

さて、神崎に頼むとなると面倒だな。
あいつは基本的に少女絡みの依頼しか受けない。なぜだって? そりゃアイツは女ったらしだからな。
事件後怯える被害者に言葉巧みに近づいて、後はしっぽりお楽しみさ。
あいつの恋人、麻生真志保もそうやって――っと、彼女は日本の映画スターだがらコレは秘密だったな。

兎に角。ぼくは華麗で美しく且つ麗しい美少女であるが、神崎が素直に受けるかどうか。
そもそも考古学を軽んじているからな。
しかし背に腹は換えられないからな。ユーリを派遣するか。

150 名前:名無し客:04/08/03 01:40

ところで、ユーリさんってどのような男性なのですか?
アリスさん程の女性が惚れるのですから、それはもう素晴らしい方なのでしょうね?

151 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/03 22:35

>>150
顔だけが取柄。
軍人とての訓練を受けているので体は立派だが、まだ共産主義・唯物史観教育の影響からか生真面目な所がある。
もっとも、そこも含めて気に入ってるんだが。
まあ生まれた時からずっとソヴィエトの共産主義思想を叩き込まれたんだから仕方ないだろう。
うん、だが顔は良いぞ。やはり貴族の従者は見栄えの良い若者が一番だ。

別に惚れてる訳じゃ無い。
あいつはぼくの従者だからぼくのモノなんだ!
――まあ一応、恋人っても差し支えは無いと思って>>4ではああ言ってる。
ああ、あいつの事を掘っては居るけどな。はあーっははははは!!





うん、そうだな。今更ぼくが言わずとも知っているだろうけど、一応ソヴィエトについて話しておくか。

そもそもソヴィエト――ソヴィエト社会主義共和国は、1914年の欧州大戦のさなかにロシア帝国で革命を起したウラディミル・イリイチ・レーニンの、その革命が成功していたなら名づけられるはずだった国家名だ。
しかし欧州大戦がわずか半年でドイツ帝国の勝利に終わったため、革命軍はロシア軍によって鎮圧され革命は失敗に終わり、レーニンはボルシェビキ党と共に中央アメリカへと逃亡する。
ここまでは教科書にも載っている事だから分かってるな。

中央アメリカに逃亡した彼等は、その地にソヴィエト社会主義共和国を建設。
現在に至るまで世界同時革命実行を信じて雌伏し続けてきた訳だ。まったくご苦労だな。

しかしその存在も先のバロネス事件――世間的にはむしろソヴィエト事件だな――で、国際社会の知る事となった。

ソヴィエトは現在、独立国として認められはしたが、問題は山積している。
まず国家体制が共産主義という事で資本主義国や各国の王族の中に警戒心が強い。
またソビエト内部にも今だ世界同時革命を信じている者はいるだろうし。
混乱の真っ只中だな。


ユーリはそのソヴィエトの混乱を収めるため。そして国際社会の掛け橋になるために頑張っている。
もちろんぼくの従者なんだから、ぼくも手を貸しているぞ。
ただ、結局この先ソヴィエトがどうなるかはソヴィエト自身が決める事だな。

152 名前:名無し客:04/08/04 22:06

神話や物語の中で一番好きだというものはありますか?

153 名前:名無し客:04/08/05 00:03

ドーバー海峡から第二次大戦中の戦闘機がほぼ完全な形で引き揚げられました。
大英博物館に収蔵すべきでしょうか?

154 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/05 01:22

>>152
神話・物語か。
特にこれだ、といった感じに飛び抜けて好きな物はないな。
まあ欧州人だからな。ギリシア神話に始まる神話体系。ローマや北欧などだ。
この中ではギリシア神話が一番強いぞ。

因みに他の神話だと。
中東系の神話にはやや弱い。インドや東南アジアもだな。
ああもちろんそこいらのやつよりは余程知ってるぞ。
東アジアになるとそれなりに知っている。朝鮮半島はちょっと知らないが。
オセアニアはやや苦手だ。南北アメリカはそれなりにだ。


物語、まあ伝説なども含めるが。
一番好きなのはやはりアーサー王伝説かな。指輪物語も好きだぞ。
基本的にシェイクスピアなんかの英文学などだな、他は。

神話と物語と言えば、クトゥルフ神話なんかも少しかじってる。
大方が創作だが、時々事実も入ってるしな。



>>153
――――はあ?
まて、第二次世界大戦って何だ。

世界大戦は分かるぞ。
1914の欧州大戦において、各国が世界中に持つ植民地を巻き込んだ為にそう呼ばれる事もある。
だが欧州大戦はわずか半年で集結し、植民地は戦闘や後方支援などで殆ど巻き込まれていない。
そのせいで世界大戦と呼ばれる事は殆ど無いぞ。
あとは知っての通り今日まで世界大戦という名を冠する規模の戦争は起こっていない。

何を勘違いしたのかは知らないが、しっかりしろ!


っと、質問には答えておく。
その飛行機――いや戦闘機か。戦闘機は>>56でも言ったが戦争博物館だな。
大英博物館は専門外だ。

155 名前:名無し客:04/08/05 06:04

ドイツ帝国が半年で勝利・・・・?


で、では、あの・・・大英博物館卿におかれましては、
アドルフ・ヒトラーなるドイツ人をご存知ではありますまいか?

156 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/05 21:06

>>155
アドルフ…ヒトラー?
いや、聞いた事の無い名前だな。少なくとも有名人ではないだろ。
わざわざ聞くということは、ドイツでは知られているのか?

有名人……学者関係では無さそうだな。
文化人でも無さそうだ。そうだったら耳にくらいは入ってるだろうし。
となると、軍人や政治家か?
その場合はさすがにぼくも他国の者の名前までは知らないからな。

しかし、アドルフってのはまたありふれた名前だな。
――まあぼくもそれに関しては人の事を言えないが。

157 名前:名無し客:04/08/06 14:56

英国王室の内情を暴露したがるマスコミをどう思いますか。

158 名前:名無し客:04/08/06 14:58

スローンさんには、日本人のお知り合いがいらっしゃるようですね。
今現在、日本の情勢はどうなっているのでしょう?
世俗の話に疎いもので、ぜひご教授ください。


159 名前:ベルファストたいむず:04/08/07 00:07

大英博物館が閉館!?

大英帝国がついに数百年の歴史に幕を閉る
イギリス王国の唯一の目玉ともいえる博物館
大英博物館は本日未明に世界的な大泥棒に
全ての展示品を奪われ閉館を余儀なくされた
これについて未確認情報ながら正確な情報と
判断し当社は世界に先駆け報道する事とした

大英博物館卿よりこの未確認j事件に関しての
公式見解を求めたい次第であり記者を派遣す

160 名前:名無し客:04/08/11 21:47

コブラ神様のご利益って何なんですか?
ありがたいものなら、信じてもいいですよ。

161 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/15 23:31

>>157>>159
その通り僕は麗しき学問の徒である!
これより私設裁判の判決を行う!
被告!! 大衆紙「SAN」!!
被告!! 「ベルファストたいむず」!!
判決は 発禁!
発禁だ!!
発禁発禁発禁発禁発禁発禁!!

おまえたちの好奇心は素晴らしい だが許せぬ!!
スロウファイアの酸性紙の様に死ね!!
焚書の様に焼き 坑儒の様に死ね!!



……とかは言わないけどな。

好きなときに好きなものを好きなように研究するものが学問だ!

マスコミだって同じだろう。
焚書坑儒なんかもってのほかだな。
とはいえ――マスコミの事は>>68でも少し言ったけどな。
あまり好きじゃない。
だいたい王室のプライベートを暴く事が、マスコミの仕事か?

>>159のベルファストたいむずに至っては正気を疑うぞ?
そういうのはスクープじゃなくてガセって言うんだ!
はぁー…せめて派遣する記者は、美形の若い男にしてくれ。頭痛い。


そういえば――
日本でも大手の新聞社が裏付けなしの噂を載せる雑誌をソースに記事にしたって話しがあったらしいな。
どこの国も、マスコミは変わらないなまったく。


162 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/15 23:32

挨拶が遅れた。久しぶりだな。
ん、と。少し間があいたか――まぁ1週間くらいだな。
ちょっと急用で出かけていたんだ。これからまた暫くは大丈夫だ。
さて。



>>158
……(額を抑える)
世界情勢くらい知っていろよ。

どこから話そうか――うん、やはり近代からいくか。
ん? 不服そうだな。
縄文時代から説明しないだけあり難いと思え!

元々日本は封建社会で、鎖国(厳密には完全な鎖国じゃないけどな)を国策としていた。
だが19世紀になり西洋諸国の圧迫が強まるにつれ開国を余儀なくされる。
そのご国内でゴタゴタして、結局皇帝(日本では天皇だったな)を頂点とした立憲君主制に落ち着いた。

欧州戦争では中立――と言うより、あっさり終わったからどうしようもなかったんだな。
我が英国とは未だに同盟関係だ。王族外交も盛んだしな。


んー近代史や政治学は専門じゃないから上手く説明できないな。すまない。



>>160
……そういや、何なのだろうな?

そんな目でみるな。し、仕方ないだろう。
ぼくはあくまで毎年行われる儀式を取り仕切る巫女でしかないからな。
確か、豊穣だとか子宝とかじゃなかったか。
性と快楽の神だから、あながち間違ってないと思うぞ。

だいたい、1部族が代々密かに伝えてきた伝統みたいなものだしな。
布教するとかそう言った性質の宗教じゃない。
それに、お前が入信できるとは限らないぞ。まあ部族の者になるか認められれば分からないがな。

163 名前:名無し客:04/08/16 17:50

>性と快楽
それは実に興味を惹かれますな。
その、部族の者になるか認められるには、どのような条件があるのでしょう?

金髪の幼女じゃないと駄目?

164 名前:名無し客:04/08/16 22:31

あなたの時計の針は西暦何年の何時何分何秒をさしていますか?

165 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/17 02:01

……くっ。いきなり風邪ひいてしまった。
夏風邪は質が悪いから、お前たちも十分注意しろよ。

体調管理はちゃんとしてたんだがな。
この異常気象のせいだな、うん。


>>163
興味惹かれるねぇ……まあいいさ。

どうなんだろうな。ぼくも詳しくは知らないんだ。
何しろ10歳の時にいきなり攫われて巫女にされたからな。
当時のぼくは10歳にしては聡明だったが、しょせん10歳だ。

それに、今日までそんな事を気にしなかったし。
だいたいぼくとしても、他の者をこの宗教に引き込むつもりはないからな。
だから特に気にかけもしなかった。


ま、世界中にある他の似た信仰の場合から推察する事はできる。
一番手っ取り早くて、可能性が高いのはその部族の者と結婚することだ。
大方はこれで解決される。

もっとも、結婚するまでが大変だしな。
それにそうなったら村に住まなければいけないぞ。
中央アジアの辺境な村だからな。電気もないような場所だ。
お前はそこでの生活に耐えられるか?

悪い事は言わないから止めておけ。
お前の為にも…あの部族の為にも、な。


>>164
8月17日の2:00だな。

ぼくの時計は西暦までは入ってないからな。
だいたい、そんな事を聞いてどうするんだ?


166 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/17 02:05

半ば予想通りだったが――

頼むから1分脳内修正してくれ!



167 名前:名無し客:04/08/17 23:12

チワーッス!博物館の改装にやってまいりました〜!
私は怪しいものではないですよ陛下より直接賜って
こちらダイエー博物館を見事に改装せよとのことで
やってまいりました!入館許可をお願いします!

(・∀・)ニヤニヤ

168 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/17 23:52

>>167
ほ〜……陛下が、わざわざな。
何も連絡は来ていないんだが?

――まあいいだろう。
取合えず誰かに案内させよう。少し待て。


「…ああ、ぼくだ。改装業者は一軒来ている。案内させるので人を寄越してくれ。
それと――
<b><i>ネズミを見かけた、シャム猫を放ってくれ。おいたが過ぎるなら狩らせろ。</b></i>
じゃあ頼むぞ」


待たせたな、お客人。
ああ、ちょっとネズミを見かけたのでその対処もついでに手配しておいたんだ。
大英博物館も250年の歴史を持つからな。
昔からこういうネズミ(・・・)も多くて困る。
ま、その対抗策もあるけどな。

それでは、しっかり頼むぞ。

169 名前:名無し客:04/08/18 03:21

そういや、大英博物館忍び込んで、まんまとブツをせしめた盗人って
結構居たりするのですか?

170 名前:名無し客:04/08/18 19:42

どうせ贋作ばかりだから、盗まれても平気ですよね?

171 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/18 23:46

>>169
そうだな。少なくとも有名な文化財が盗難にあった事はない。
貴重な、と言うのは他に2つとない唯一無二の一品と言う事だ。

そうでない者なら過去盗難された事はあるぞ。
貴重で高価で価値ある物ではあるが、一級品の物に比べればランクが落ちる物がな。

あとは、展示物や収蔵品と関係ない盗難事件は起こっているかな。
まあ盗まれる方が悪い。


――ん? 今大英博物館の事を盗難品博物館とか言わなかったか。
……まあいい。
口は災いの門だ、気をつけろよ。



>>170
          何が贋作かぁ!!


いいかげんな事ぬかしてると、その口に石積め込んで踏みつけて、傷口に酢を塗り込むぞ!

ぼくや我が博物館の優秀な職員の鑑識眼を馬鹿にするなよ。
本物を見抜く目は十二分に養われている。
贋作や収蔵に値しない物は、とっくに除外されているぞ。

ふん。偶に寄贈したいと申し出があるけどな。
その時、かなり贋作が混じってる事があるんだ。
鑑識眼がないと碌でもない物を掴まされて、後で大変な事になるからな。

分かったか。
だから、大英博物館に盗まれて良い物など1つとしてない!

172 名前:名無し客:04/08/18 23:56

盗人に人権はない、ですか?

173 名前:名無し客:04/08/18 23:57

ソヴィエトのスターリンが農業用トラクターの購入資金調達の為に
エルミタージュに収蔵されていたスキタイ文化の黄金細工を売却したいと言っているそうです。

さて、スキタイの黄金細工を購入しますか?

YES/NO

174 名前:正体不明の男:04/08/19 00:02

このブルーダイヤモンドを寄贈したい………
ダイヤの詳細はメール欄にて……

175 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/19 00:59

>>172
ない!

法律がどうなっているかなど関係ない。

学問の守護天使とも言われるこのぼくが!
博物館の中の博物館の主たるこのぼくが!

薄汚い盗人どもを見過ごせるものか!!


――とは言っても私刑にかけるわけにもいかないからな。
大人しく司法の手に引き渡すぞ。
バロネスのヤツはぼくの手でギタギタにしてやりたかったけどな。チッ…


>>173
スターリン?
ああ、たしかレーニンの跡を継いでソヴィエト最高議長に就任した人物だったな。
もうとっくに死んだはずだが……いやそれよりもだ。

なんでヤツ等がエルミタージュ美術館から美術品を持ち出せるんだ!?
ロシア革命に失敗したボルシェヴィキは中南米に逃れて以降、ロシアには戻っていない。
スパイなどは分からないがな。
それがどうやって持ち出せるって言うんだ。

確かにソヴィエトはメキシコの奥地で発見したマヤ文明遺跡からの発掘品を闇市場に流していたがな。


ともかく。
本来の所有者がハッキリしている盗品を嬉々として買うほど、僕は落ちぶれてはいない。
バロネスの所からコレクションを持ち出した時も、所有者の分かっている物は……と、危ない危ない。
また乗せられて迂闊な事を言う所だった。

と言うわけで、返事はNOだ。






ちなみに。あくまで参考まで聞くが、幾らくらいで売ると先方は言ってきてるんだ?(嬉々として)


176 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/19 01:00

http://appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/176.jpg (12KB)

>>174
ほう、ダイヤモンドか。
……ふむ、宝石鑑定は専門じゃないがこれが一級品だという事はわかる。

だが――
いくら素晴らしくても、単なる宝石では……ん、何だって?

な、なにぃぃ!? ホープダ…あ、ゴホンッ。
あのホープダイヤだと?

なるほど。ならば大英博物館に置くだけの価値は確かにあるな。

……とは言え即断は出来ない。幹部とも話し合わないといけないからな。
客室を用意させる。取合えず今日はそこで休んでくれ。



―――――――

『……ああ、スミソニアン博物館か。館長に代わってくれ。
何? 今忙しいだと!? ぼくを誰だと思っている。大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)アリス・スローンだぞ!!
分かったらさっさと変われ』

『館長か。久しぶりだな。いきなり本題から入るぞ。ホープダイヤはどうしている?
――はっは! 苦しい言い訳だな。ぼくを甘く見るな。盗難にあったんだろうが。
どうして知ったかって? ふふん、それについて少し話があるんだ――』

(カチン)
ふぅ……
持つ物に次々と不幸を招く呪われたブルーダイヤ『ホープダイヤ』か。
それをスミソニアン博物館から盗み出すとは大したものだが、彼もその呪いから逃れられなかった訳か。
さて。向うから人が来るまで、逃がさない様に閉じ込めておかないとな。

177 名前:名無し客:04/08/19 13:14

スミソニアン博物館といえば、日本の守護神マジンガーが寄贈されていることが
一部マニア間では有名ですが、あちらの展示品でアリスさんが大英博物館に欲しい物はありますか?

178 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/19 23:57

>>177
日本の守護神マジンガー(スーパーロボット)
いや、そんな話しは聞いた事ないぞ。
何処のマニアだそれは……



それで、スミソニアン博物館の展示物で欲しい物?
さて――あちらとは縁が薄くってな。

まあスミソニアン博物館は(正確には博物館群だな)、
元々がイギリス人ジェームス・スミソンの遺産を基に作られたものだからな。
英国と関係があるといえばあるんだが。


ああ、ともかくだ。
僕は他所の博物館・美術館の展示物を欲しがるほど浅ましくないぞ。
ホープダイヤを初めとする数々の鉱石・宝石……


……いや、本当に羨ましくないったら無い!
ティラノサウルス等の化石類は自然史博物館が欲しがるだろうな

179 名前:名無し客:04/08/20 03:17

某所で気炎を吐いておられましたが、
あなたにとっての「歴史」とは何ですか?

180 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/20 04:00

>>179
む、見ていたのか。
あそこの、近代以前の歴史は学ぶ価値が無いとでも言いたげな主張は考古学者として看過出来なかったからな。
少し熱くなりすぎた。

因みに、それ以外の話しに関してはどうでもいい。
そもそも――第二次世界大戦ってなんだ?



さて、それでぼくにとって「歴史」とは何かか。
歴史、歴史なぁ……

あそこでは歴史を学ぶ意味は『祖国防衛』だと言っていたな。
これは間違っていない。
歴史教育は、その国の歴史を学ぶ事で自国への愛着を持たせ、ひいては愛国心を高める為にある。
とどのつまりは、その愛国心の目的が祖国防衛になって来る訳だ。

――と。これは、「歴史を学ぶ意味」だな。
質問は「歴史」そのものだったか。


わが国の誇る歴史学者E.H.カーは「歴史とは、現在と過去との対話である」とその著書で言っている。
或は「歴史とは、人間の住む世界の説明である」とも。
また他の人物であるが、「歴史とは虚構である」とか、よく言われる「歴史とは人の営みである」とか。

「人類の歴史とは戦争の歴史である」なんてのもよく聞くな。
まああそこの言を借りるまでもなく、歴史は戦争の繰り返しだ。

他には、戯曲や歌劇に喩える者も居る。
宇宙的超越的な何かに絡めて語ろうとする者も居る。


千差万別だな。
それで、ぼくにとって「歴史」とは――至ってシンプルだ。


              「歴史とは人間そのものである」


オリジナリティがないな。(嘆息

181 名前:名無し客:04/08/20 20:56

先日、とある中東の国において戦争のどさくさで博物館から所蔵品が盗まれる事件がありましたが、
そういうのどう思います?

もしかしてその所蔵品の一部が大英博物館に流れてきてたりしませんか?


182 名前:名無し客:04/08/20 21:05

反面教師にしている歴史上の人物はいる?

183 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/20 22:25

>>181
あの話しだな。
まったく、正に火事場泥棒だな。

とはいえ、古来から戦争の後の略奪は茶飯事だ。
今回の様に攻め入った側でなく、地元の者(推測)による略奪も例が無いわけではない。
バクダットに入ったら直にでも兵士を派遣して警備すべきだったんだ!

一度散在した文化財を再び収集するのに、どれだけの金と労力がかかると思う?
しかもこれからあの国には復興があるんだ。
文化活動に回される予算など微々たる物だろう。


なに? 大英博物館に来てないかだとー。
馬鹿にするな!!

前に言ったが、盗品に手を出すほど落ちぶれちゃいないぞ!!
来ていたら速やかに、向うの国立博物館に送って―――ん?

単に来ていないか聞いただけ、だと?
……まあきにするな。



>>182
反面教師な。特にいないぞ。

そうだな、あえて言うならシュリーマンなどかな。
理由は>>146で言った通りだ。
あんな事を繰り返していては、考古学の信憑性に傷がつく。


そう言えば、日本にも『神の手(ゴッドハンド)』と云われた詐欺師がいたな。
しかも、彼も考古学の専門家ではない。やれやれ――

184 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/23 19:40

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040823-00000504-yom-int

……一言だけ言わせてくれ。


何してるんだムンク美術館!!?


10年前に続き2回目じゃないか――
しかも、真昼間に正面から堂々と強奪されるとはなんだ!

「有名すぎて売れないため、犯人は金を要求してくるのでは」じゃないだろ!?

盗まれる事が問題なんじゃないか。
はぁ、大英博物館も警備体制をもう一度見直そう。

185 名前:名無し客:04/08/23 20:03

>184
問題ない、全てシナリオ通りだ。

186 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/23 22:38

>>185
ほーーう……




















お前が黒幕か!!
この盗人やろうが!
お前はミンチにして犬の餌だ!!


187 名前:名無し客:04/08/23 22:59

過激だなぁ、アリスタンは。

おぉっと。
(口を押さえて慌てて逃げ出す)

188 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/24 00:06

>>187
だから……(額を抑える


言っておくが何処へ逃げようと無駄だぞ。
我が大英博物館が世界中に張り巡らせたネットワーク。
200年以上の歴史で培ったコネクションと権力で、世界中櫓櫂の及ぶ限りお前を追い続けるからな。


楽に逝きたければ素直に出て来い。

189 名前:名無し客:04/08/24 04:00

大英博物館のネットワークと、アリス様の美貌があれば、アルセ〜ヌ・ルパンの孫も
あッという間にタイーホですか?

190 名前:名無し客:04/08/24 16:14

なんか、謎の黒い石板を発掘しちゃったんですけど、そちらで引き取ってもらえないでしょうか?
近づくと、鋭い金属音が頭の中に鳴り響いて、う、あ、頭がい、い…

191 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/24 23:20

>>189
ルパンに孫などいな・・・いとも言えないか。子どもは居るし。


ふん。まあそうだな。
ぼくのこの美貌で釣って、あのダイブをしてきた所をユーリにでも取り押さえさせれば、それで終わりだ。

――いや、まてよ。1回相手するのも悪く……ああやっぱ顔が好みじゃない。
やはり美形じゃないとな。
はっはっはっは! ぼくは面食いだしさ。


>>190
おめでとう。それはおまえの進化の第1歩だ――たぶん。

あとそれは大英博物館では専門外なので丁重にお断りする。
とっとと持って帰れ。





なんだか最近、うちをゴミ捨て場か迷惑物の引取り所と勘違いしてる輩が多くないか?

192 名前:名無し客:04/08/24 23:22

あの……こんなの拾ったんですけど。
これ、こちらの収蔵物じゃありませんか? なんかタグついてるし。

(>>101のが戻ってきますた)

193 名前:名無し客:04/08/25 00:21

アリスたんの胸をもみもみ・・・これもまた歴史を感じさせますなあ。


194 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/25 00:32

>>192
ん、博物館の物を拾得したのか。
わざわざ届けてくれてスマナイな。搬送中に落ちたのだろうか?
そういう報告はなかったけどな。いかんな、弛んでる。

どれどれ――――あッ……





は…はっはっははっはっはっははっはっはっはっは!!



わが大英博物館の収蔵物リストに、これに該当する物は存在しない。
そういうわけで、可及的速やかに持って帰ってくれ。

ほら、良く見ればなかなか高貴で神性な感じの神像じゃないか。
ぼくの見立てでも、中々の一品だと思うぞ。
家で飾って拝んでいれば、利益があるかもしれないというかある、あるに決まっているからとっとと持って帰ってくれ。ついでに、大英博物館も英国の事も忘れて太平洋の絶海の孤島辺りに移住してそこで慎ましく信仰しながら余生を送ってくれるとぼくとしても英国としても引いては世界的にも凄くあり難い。とういか、もう二度と来るなトンチキ。分かっててやってるのか!? 呪いか!? これも既に呪いの一種か何かなのか!? 大体僕が何をしたって言うんだ!!




                とにかくもう帰れ!!

195 名前:192:04/08/25 00:51

>>194
ひっ……
(慌てて退出するが、直後、外の方から「キキー、どかん!」)

(追っ払われた>>192が、博物館の目の前で車に轢かれ……)

(懐から転がり出した○o○○人形が、うつろな表情でじっと、
 じぃっと大英博物館を見上げている……)

196 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/25 00:52

>>193
歴史? 20年にも満たないぞ。
人類の歴史はおろか、一個人の歴史で見ても短い短い。

……
(もみもみ)

……
(もみもみ)

……
(もみもみ)










―――下手だな。
女の胸を揉んだ経験無いなお前?


まあそれはともかく。(手を抑える)
さ、警察に行くぞ。

197 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/25 02:12

>>195
200×年8月25日 天気:たち込める様な曇り

 ダメだ……何をどうやってもあの邪神像を破棄する事が出来ない。

 初めはカイロに送り付けたが何故かロンドン市内で拾われ戻ってきた。
 その次ぎは、持ってきた者に押しつけたが直後事故死。
 その後も何処へ棄てようとも次の日には戻ってきている。
 破壊しようとすればそいつが発狂したり、手が滑って怪我。

 ユーリのバカは、相変わらずの唯物史観でこの事を信じなかったが、
 1晩預けると顔色を変えてきやがった。

 ガチガチの唯物史観論者が、1晩で意見を翻すの威力なのかアレは……


 ――やはり我が大英博物館で保管するしかないのか。
 地下の隠し保管庫に、ロンギヌスの槍と共に。
 誰にも知らせず、ひっそり。総ての業は、我がスローン家が背負おう。

 だが、その前に最後の望みを抱きぼくは行動する―――



ナ○コに謝罪と賠償と序にコイツの引取りを要求する!!



 大英博物館卿アリス・スローンの日記より

198 名前:名無し客:04/08/25 02:21

ロンギヌスの槍なら月にぐっ刺ささったはずじゃ・・・あれ?違う?

199 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/25 02:46

>>197
あ〜なんだっけか。
日本の作品か何かにそんなのがあったんだっけか?

しかしなんだ、いきなりそんな事を言われても、全く面白くないぞ?
訳も分からないし。

それとも、お前は架空と現実が区別出来ないのかな。




ん―――というかアレの事を何処で知った?
んん〜。ちょっと、事務所まで来てもらおうか。(にこっ

200 名前:名無し客:04/08/26 15:03

今朝海に行ってすぐ退散なさっていましたが、実は泳げなかったりしますか?


201 名前:名無し客:04/08/26 19:38

ライバルは誰ですか?

202 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/27 01:45

>>200
いや。普通に泳げるぞ。

発掘作業に行った時に、シャワーが使える事など滅多に無いからな。
そんな時は、近くに川や湖・池があればそこで体を洗う。
まあ洗うって言っても、本当に水で汚れを落すだけだが。

その時に軽く泳いだりもする。

後は真夏の発掘作業でな、熱中症対策に、少し時間を取って作業員と水浴びしたりな。
だから泳ぎには何の問題もない。


――昨日は、誰も居なかったから帰っただけだ。
泳げないならわざわざ海水浴場なんか行かないぞ。


っと、そうそう。キリバンおめでとう。


>>201
ライバルなぁ。

ま、世界中の考古学者、発掘家。
或はそうだな、各国の博物館(ミュージアム)もライバルだといえるかな。

後は……神埼のヤツとぼくとでは、分野が違い過ぎるしな。
ぼくは考古学。神崎は探偵。ライバルと言うには――ぼくとあいつでは、色々違うしな。

ぼくは女には興味ないし!

203 名前:名無し客:04/08/27 02:39

「この男性とお付き合いできるなら、ユーリを捨てられる!」というような、
アリスさん理想の男性像を教えて下さい。

理想の女性像でもいいや。

204 名前:名無し客:04/08/27 02:57

この男は女には興味ないんだ(何

205 名前:名無し客:04/08/27 15:17

大英博物館卿閣下に、以下の事項に対してコメントを頂きたく存じます。

[ロンドン 27日 ロイター] ロンドンのテート・ブリテン現代美術ギャラリーの掃除夫が、
美術作品の一部を構成していたごみ袋を投げ捨ててしまった。掃除夫は、単なるごみだと思ったという。
複数の英紙が27日報じた。

その透明なごみ袋は、ドイツ出身の芸術家の作品の一部だった。袋には、新聞紙やボール紙、他の様々な紙
が詰め込まれていた。掃除夫がそのごみ袋を他のごみと一緒に投げ捨てた時、ごみ袋は、酸をまき散らした
ナイロンシートの作品と、机の上に置かれた金属彫刻の作品の隣に展示されていた。ギャラリーの広報担当者
によると、今回の事件は6月末に展覧会が始まる直前に発生。ごみ袋は後で見つけられたものの、損傷を
受けており、ドイツの芸術家は新しい袋と換えなければならなかった。

英紙によると、広報担当者はごみ袋の交換に要した費用については言及していない。
また広報担当者はタイムズ紙に対して、「夜はカバーが掛けられることになり、(ごみ袋が)持ち去られることはない」
と述べている。


206 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/27 23:26

>>203
ユーリを捨てる? 馬鹿を言うな。
ユーリはぼくの従者だ。ぼくのものだ。捨てることなど有り得ない(・・・・・)

ま、良い男とそういう機会があればぼくは拒まないしさ。
ふふ、ユーリは思いきり顔を顰めるだろうな。

                                                 ――安心しろ、ユーリ。


あとは理想の女性像か。なんか、投やりな態度が気になるが。

理想像といえば、当然ぼくだろう。
誇り高く気高い。明朗活発でしかも知性溢れる頭脳。その上飛びきりの美少女だ。
これ以上は望めないだろ。

――そうだな。理想像は1つじゃないだろう。例えば神崎毬絵

日本中の少女たちが夢中になるあいつ。
日本中の少女たちが憧れているあいつ。
あいつは、強さ優しさ脆さ危うさ。そして純粋さ
女が愛するすべてを体現している。

僕は女に恋愛感情は抱かないが、あいつと行動していてなぜあいつが愛されるかを理解できたよ。
あれも、女性の理想像だろう。


ぼくはなろうとは思わないがな。




>>204
(ピキィッ!)

黙れ豚! 誰が男だぁ!!

必要なら脱ぐぞ!
ああ!? 脱ぎゃはっきりするだろう。



>>205
ああ、この事件か。
美術館と博物館という違いはあるが、まあコメントか。
前衛芸術と云うのは中々難しいからな。

今回の件は、清掃員への事前指導を怠ったせいだ。
指導は大袈裟だが、注意くらいはしておくべきだったろう。

おそらく博物館員には盲点だったんだろう。
彼等はそれが芸術品だと知っているし、そう見ているから、それがゴミに見える可能性すら思い浮かばなかったんじゃないか?

ま、これには「ご愁傷様」とだけ言っとくよ。



だが、これは、面白い示唆を含んでいるな。

美術館に展示される程の芸術品も、清掃員にはゴミにしか見えなかった。
モノの価値は見る者によって大きく変わる。
ゴミもまた芸術に――という作品が、芸術もゴミにと言う逆の結果を見せた。

モノの価値の多面性を示した事件だと言えるだろ。

207 名前:極東の経済大国からの観光客(酔っ払い):04/08/27 23:34

よーし、姉ちゃん、脱げ〜〜〜!!

208 名前:名無し客:04/08/27 23:38

構わん、脱ぎたまえ!

209 名前:名無し客:04/08/27 23:59

ストリップしろ やれやれ。

210 名前:名無し客:04/08/28 00:01

なんだ子供か・・・( ゚Д゚)、

211 名前:名無し客:04/08/28 13:25

なんだ・・おかまか・・・( ゚Д゚)、


212 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/29 00:25

>>207-209
……なんて分かり易いやつだお前ら。
脱ぐと言ったら、途端に反応か。

よし、ご期待にお答えしてここは一発、ぼくが一肌脱ぐ――訳あるかバーカ!

ぼくは露出狂じゃないんだぞ。そんなに簡単に、人前で裸になるかってんだ。
それにだ、ぼくの背中にあるこの刺青は大変に貴重な物なんだ。
ほいほいと見せるか。


だいたいここ全年齢推奨だから脱いだら大問題!


そもそも>>204!
服の上からでも、このぼくの体型はハッキリと分かるだろうが。


>>210も! ぼくが子どもか?
こんなスタイル……まあスタイルはともかく、確かにまだ10代だが子どもとは言えないぞ。
父が亡くなって家を継ぎ、発掘だってこの前は遂に自分の指揮でおこなったからな。
歳を盾に子どもだと言う甘えは許されない。




で、>>211――


誰がおかまだ! 口に手突っ込んで奥歯ガタガタいわせるぞ!!


こんな美少女を前におかまだと?
お前の目は節穴か。

そんな事じゃ一生女性と縁がなくなるぞ。

213 名前:名無し客:04/08/29 00:28

なんだ子供じゃないのか・・・( ゚Д゚)、


214 名前:名無し客:04/08/29 00:30

自分のこと美少女だってよ( ゚Д゚)、ペッ

( ゚д゚) …

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!!!!!!!!!!

_| ̄|○スミマセンスミマセン

215 名前:名無し客:04/08/29 05:37

わかりました。背中の刺青については、閣下の思い入れが深いようなので
見ません。といいますか

前を向いていただいたほうが、よほど・・・PAM!PAM!PAM!!

216 名前:名無し客:04/08/29 15:09

>それにだ、ぼくの背中にあるこの刺青は大変に貴重な物なんだ。
>ほいほいと見せるか。

そのわりには、ビーチでビキニになっていまうわやめろなにをs

217 名前:名無し客:04/08/29 15:17

そういえば、大英博物館ってミイラとかロゼッタストーンとか有名ですけど、
もっと地味な・・・・そう、古文書とかはないのですか?昔の王様の手紙とか
魔道書とか。それとも、そういうのは古美術品的価値があっても全部図書館
の方なんですかね?

218 名前:名無し客:04/08/29 15:18

卿……あれは卿の私物ではありませんぞ

219 名前:名無し客:04/08/29 20:01

オリジナル・ネクロノミコンとか展示品に欲しいですか?
時々人間の女の子に化けちゃいますけど。

220 名前:名無し客:04/08/29 21:33

俺は君のような美少年も好きだぜ・・・お尻ゲットするからな。
違うのか・・・もしかして女だったのか?


221 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/30 04:13

_| ̄|○ |   ま、今回は許してやるよ。



――え? なぜ踏んでいるかだと。
……ま、なんとなく。



>>215
ユーリは時々、思いもよらない行動を取る。
訓練は受けているとはいえ、元々は中央アメリカのジャングルの奥。
外の世界とは隔絶された国で歪んだ教育を受けつづけてきたせいか、やや常識が欠ける所がある。
また元来視野狭窄なところもあるんだろうか。

この時もそれが出た。

――PAM!PAM!PAM!!

「ユーリ!!」

ぼくへ下らないセクハラをした名無しに向け、拳銃を発砲したのだ。
相手が避けたのか、ユーリがわざと外したのか、弾丸は相手を掠めるだけに終わった。

「ユーリ!」

ぼくは再びユーリを呼ぶ。
まさかとは思っていたが、ここまで常識外れだったとは。

スローン家の、このぼくの従者としてまったくもって相応しくない行動だ。
ここは主人として、叱って改めさせねばならないだろう。


「馬鹿野郎!
 撃つからには確実に仕留めろ!!」



まったく。こんな常識すらもっていないとは。
やはりユーリは、このぼくが徹底的に再教育していく必要があるな。



>>216
―――あッ。

あー…あれは、そう! そうだ。
夏の暑さが見せた、泡沫の幻さ――




                                   そう云う事にしておこう


222 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/30 04:14

すまない―――しくじった。
上の前半部分はこうだ。


>>213
……はぁ。


>>214
     ○   うん、分かれば良いんだ。
    /|\  言っておくが、謙遜は必ずしも美徳じゃない。
    '| ̄|   自分を知るというのは、とても大事な事なんだぞ。
_| ̄|○ |   ま、今回は許してやるよ。



――え? なぜ踏んでいるかだと。
……ま、なんとなく。



223 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/30 04:16

>>217
地味な物か。
基本的にそういった紙資料は大英図書館が保管しているしな。


と言うのもな、元々今ある大英図書館は我が大英博物館の図書部から独立してできた物だ。
博物館250年の歴史の中で集め続けた数々の蔵書。写本や初版印刷本。古文書。
しかしそれらは余りに膨大過ぎ、博物館の収蔵能力を超えてしまった為に各地に分散されていた。

そこで、その分散した蔵書を1ヶ所に集めようとした一大事業が大英図書館の建造だ!

1982年に建造が始まり、1998年に女王陛下臨席のもとに落成式が行われた。
近代的でありながら英国の伝統を引き継いだ赤レンガカラーの外観。
1200万冊に及ぶ蔵書と、11の閲覧室。

まさに、New British Libraryの名に相応しい!


ま、こうした経緯があるからそういった資料は余り博物館にはない。
勿論全部引き渡した訳じゃないがな。

そうだな……ポール・マッカートニー直筆「Yesterday」の歌詞原稿とか。
他に地味な物と言えば、イラクで出土した象形文字の粘土板や、版画や素描などはどうだろか?



>>218
これは驚いた。
そのような見方はした事がなかったな。

そりゃぼくの領土は国家――女王陛下より与えられた物だ。
その意味では博物館もその収蔵品も国家の物だと言えるかもしれない。

しかしだ。
与えられている以上、博物館もその収蔵品も実質ぼくの、いや我がスローン家の物だ。
うん、そうだな。確かに我が家の物なのだから、純粋に私物とは云えないか。

もっとも、ぼくが当主なのだから私物だと云っても間違いじゃないだろう。



>>219
死霊秘法(ネクロノ・ミコン)』?

もっとも有名な存在しない本の1つとして有名な魔導書。
H・P・ラヴクラフトが自分の著書の中で登場させた本だな。
その作品群は、現在ではクトゥルフ神話として有名なので説明は省くが。

有り得ない本を欲しがるほど、ぼくは酔狂じゃないぞ?
あの人種差別者も好きじゃないしな。

『死霊秘法』じゃなくて『死者の書』の完全な原本なら欲しいかな。
こっちはれっきとしたエジプトの資料だが。


ああそれと。
どうせ化けるなら、美少女より美少年だな。



>>220

…………ふぅ。





        いい加減にしろお前ら!!

224 名前:名無し客:04/08/30 20:37

自画像はありますか?

225 名前:名無し客:04/08/31 03:03

ユーリ氏を再教育するには、まずどこから調教なさりますか?

226 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/08/31 20:33

>>224
自画像、なぁ――

今手元にあるのは、>>35で紹介した吉山忍氏の著作の表紙絵くらいしかない。
実家に帰れば、自画像でも写真でもあるんだけどな。

他は色々探してみたがどーしても見つからない。

ふむ。ここ一刻館の絵師に頼めば描いてもらえるだろうか?
しかし、流石に資料があれだけじゃな……


ところで、ぼくの自画像を手に入れてどうする気だ?



>>225
ふっふっふ・・・どこからぼく色に染めてやろうな。

前も後ろも童貞はぼくが頂いたし。
特に後ろの開発は、(腹立たしいが)バロネスの仕業でほぼ完璧だ。
と言う訳で肉体的に調教の必要は無しだな。

後は……ユーリの性格から考えて、ぼくを棄てて他の女に靡くとは考えられない。
たぶん「生涯に1人の女性しか愛さない!」とか思っていそうだからな。
ま、そんな堅物な所も気に入ってるんだが。


ん〜こうして考えると、特別な事はなにも要らないな。
従者としても問題はないしさ。

227 名前:名無し客:04/09/01 03:00

アリス様の現在までの人生最大の障害といったら、何になりますでしょうか?
例の探偵風情とかはいかがですか?

228 名前:絵師:04/09/01 15:06

わしピカソ並の腕なのじゃが自画像をかいてやろうと思うのじゃがどうだい?
今なら金の延べ棒を1tばかしくれれば喜んで最高の仕事を引き受けよう
これこれ、高いというなかれ、わしの絵は半世紀後には小さな国が一つ
まるごと買えるような莫大な値打ちがつくのじゃ、この大英博物館にとっても
相応しいものになると思うのじゃが引き受けてくれぬか?
断るのならいたしかたない、大人しく博物館を爆破するまでじゃ

229 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/01 18:00

>>227
今のところ無いな。

ぼくの人生はこれまで順風満帆だ。
障害らしい障害は無かったし、大きなつまづきも無いからな。

神崎は……あいつは、障害とは違うな。
ぼくの前に立ち塞がった訳でも、邪魔をした訳でもないし。
ライバルとも違う。何なのだろうな、ぼくにとってあいつは。

天敵か?



>>228
あーはっはっはっは!

      この芸術家を騙るテロリストが!

お前の絵にそれだけの価値が、本当にあるならいくらでも払ってやる。
だがな、貴様の絵にそんな価値はない!!

しかも、このぼくを! 大英博物館を脅迫するか!



いいだろう――

我が大英博物館は!
誰からの挑戦でも受ける!!
かかってこい!!!


230 名前:名無し客:04/09/01 19:46

大英博物館の戦力は、いかほどの物ですか?

231 名前:名無し客:04/09/03 00:23

Japanのトーキョーシティに在る、有明ビッグサイトという巨大な建築物は
変形合体してロボットになるとのもっぱらの噂です。
Japanの根性と技術力の勝利ですね。

で、大英博物館は何に変形しますか?

232 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/03 22:49

>>230
今時の貴族が私兵を持っているはずがないだろう。
せいぜい、雇った警備員くらいだ。それだって、兵力と呼べる代物じゃないしな。

それ以前に、兵力なんかもっててどう使う?
欧州大戦以来、ヨーロッパの各国、各王室の関係は良好だ。

世界では紛争なんか起こってる所もあるが、少なくともヨーロッパの戦火の芽はない。


ま、仮に戦争が起こっても戦うのは軍隊の仕事だからな。
もっとも、戦争なんか起こらない方が良いに決まってる。


>>231
調べてみた。ふーん、こんな建造物が日本にはあるんだな。
逆さピラミッド……という表現が一番近いだろうか?
なかなかにユニークだな。

で、これが合体変形する?
変だな。ぼくが調べた中で出てきた話は、

都知事の号令で巨大ロボへ変形する都庁

というものだったがな。


え? ぼくの大英博物館は何に変形するかだと?
本当にそう思ってるのかお前は。

233 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/03 23:03

http://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/233.jpg (27KB)

因みにこれが我が大英博物館だ。

現在の建物は19世紀初頭に建造された物だ。
正面外観はイオニア式の列柱廊で、設計者はロバート・スマーク卿。
新古典様式では最大級の建造物なんだぞ。

その後多くの建造物が増設されて行く事になる。
最新の物は、以前にもいった中庭にあるグレート・コート。
これは2000年末にオープンしたばかりだ。


234 名前:名無し客:04/09/04 04:33

半分くらい偽者と交換

235 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/05 11:45

>>234
なっ……!?

た、確かに正面切って大英博物館から何か盗むのは難しい。
だから、博物館職員の半分を偽者に入れ替えて内部に入り込む計画を立てたわけか。

なんて用意周到な――

どんな組織も内からの攻撃には弱いからな。
内部から警備体制や、保管庫の保管状態、職員シフト。
それらを調べ上げればほぼ完璧な盗難計画ができるだろう。内部からの手引きもあるしな。


だが残念だったな。
天網恢恢疎疎にして漏らさず!
それをぼくに聞かれた以上はお終いだ。

覚悟しろ!


236 名前:名無し客:04/09/05 11:58

内通者と共謀 催眠ガスで眠らせ全員縛リ上げる。

237 名前:名無し客:04/09/05 15:26

スコットランドヤードとは仲いいですか?

238 名前:名無し客:04/09/05 18:02

とりあえず始末しましょうか?











                                       アリスちゃんを

239 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/06 21:50

>>236>>237
『BBCラジオニュースの時間です。
昨日大英博物館に押し入った強盗団は、
本日20:00通報を受け突入した英国軍特殊部隊の突入によって――』



ふぅ…いきなり縛りあげられるとは。

ユーリが軍隊訓練を受けていて良かった。
アイツが異変に気付いて脱出し、ロンドン警視庁(スコットランドヤード)に駆け込んだから、早期解決が出来たんだな。
うん、あのままならぼくの所蔵品の数々がどうなっていたか――

お手柄だ、ユーリ!

これを機にロンドン警視庁(スコットランドヤード)との連携も密にしたいものだな。



しかしなんだ――こんな美少女を拉致・監禁しておいてだ、
なんの反応も示さないってのはどういう事だ!?

監禁されてる間に一度もそんな素振りなかったぞ! けしからん!



>>238
……ユーリ。どうやら強盗団の残党だ。

捕まえてとっとと突き出せ!

ったく、どいつもこいつも。
楽しいのかこんな事して!

240 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/06 22:37


         ――― 告知 ―――

http://www.appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/1069512742/

第一回ミス一刻館コンテスト!
〜栄えある第一回ミス一刻館の栄冠は誰の手に!?

         ―――――――――



ほーう、ミスコンテストか。
ふっ…ふふふ…ははっ……あーっはっはっはっはっはっはっは!

よし! ここはぼくが飛び入り参加――ん? どうしたユーリ。

はぁ〜?
女性を見世物にするようなコンテストには参加するなだと!
お前なぁ。いったいどーいうつも…いや、落ちつけユーリ!
何をそんなに慌てて――背中の刺青?

んーそりゃ確かにそうだが……チッ分かったよ。
今回は観客として見に行くだけにしておく。
当日は思う存分、アジってやるさ。


所で何をそんなに慌ててたのかな?(ニヤニヤ

241 名前:名無し客:04/09/07 02:54

アリスちゃんは、「ミス・コン」ならぬ、「ミスターコンテスト」があったら、
思わず目移りしちゃいますか?


ユーリを差し置いて。

242 名前:通りすがりの強化お姉さん ◆b5l.oNELLk :04/09/07 13:10

叫んでばかりで、のどが疲れませんか?

243 名前:名無し客:04/09/08 23:21

大英博物館といえど、ここの収蔵品には勝てまい。
何て言うか、世界を100回はぶっ壊せそうな代物ばかりだ。
ttp://www32.ocn.ne.jp/~warehouse_j/

244 名前:職員:04/09/09 23:07

……

(黙々と修繕作業中)

……

(ひらとまう埃)

ふぇ、ふぇーくしょん!






……あ″

245 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/09 23:28

>>241
「ミスターコンテスト」も「ミスコン」だと思うが。

目移りか。ま、当然するだろうな。
カッコイイ男に目移りするのは、女として当然じゃないか。
男だって可愛い・綺麗な女には目移りするだろうが。

ユーリを差し置いて?
はは! お前はこういう言葉を知らないのか。

それはそれ! これはこれ!


>>242
叫んでばかりでもないから疲れない。


>>243
博物館の収蔵品で、勝ちも負けもあるか。
あえて勝ち負けを付けるなら、それは収蔵数と質だ。

我が大英博物館の収蔵数は約1000万点。
質も世界最高級だ。
そんな秘密倉庫如きには負けはしない!


……というか、そこはまさにトンデモだな。

246 名前:名無し客:04/09/10 00:06

日本の某マンガによると、スコットランドヤードには美術・芸術品の(盗品)捜査専門の
「美術骨董課」なる部署があるそうですが、実は大英博物館もちょくちょくお世話に
なっていたりするのですか?

247 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/10 02:34

>>244
「あ″」って、何したんだー!
(慌てて部屋に駆け込んでくる大英博物館卿)

やらかしたな。何だか分からないがやらかしたんだな?
……いいか、こういう時に一番悪いのは失敗を隠す事だ。
お前が失敗を悔い、正直に話せば、ぼくだって鬼じゃないんだからな。

それで――ふむ、新しく入った収蔵物の修繕作業中をしていて。
偶々埃が舞って――
で、くしゃみで……

(くしゃみで濡れた収蔵物に目をやり額を抑える)

あー、まあ決定的なミスじゃないから今回は許すけどな。
2度3度と続く様なら、辞めてもらう事になるぞ。

あと、部屋の掃除くらいはやっておくんだ。いいな。



>>246
ロンドン警視庁美術骨董課か。
囮捜査でムンクの『叫び』を奪還した話しは有名だな。
他にも、国際的な美術品・骨董品の闇ルートの解明にも実績がある。

ちょくちょくって訳でもないが、世話になってる。
と言うより、それなりに関係は深いな。

そう言えば先日――


――――

アリス・スローン(以下アリス)
「久しぶりだな。今日は一体何用だ?」

美術骨董課課長(以下課長)
「お久しぶりですスローン卿。
今日は先日のバロネス事件に関する話しでおうかがいました」

アリス
「(バロネス事件…まさかな)
ほう。ご苦労な事だな。それで、ぼくに何を聞きたい?」

課長
「はい。事件後、バロネスの屋敷から押収された盗品の事はご存知かと思います。
盗品は持ち主がハッキリとしていたため総て返還されました」

アリス
「うむ。それは何よりだ」

課長(伏目がちに)
「ですが――ドイツ文部省とドイツ警察の調べでは、
バロネスの屋敷にはまだ他にコレクションがあった痕跡があるとか。
ですが、事件直後に何者かの手によって奪われた様なのです」

アリス(内心を隠したまま平然と)
「(あーやっぱりか)
 ふむ、奇怪な話しだな。犯人の目星はついていないのか?」

課長(伏目からやや上目にアリスを見る)
「……事件直後、現場でイギリス人の運転するトラックが発見されています」

アリス(ポーカーフェイス)
「ふーん……」

課長(暫くアリスを観察して)
「――……ま、元々バロネスが勝手に発掘した物ですからな。
では大英博物館に何か情報がくればお知らせくだい。それでは、今日のところはこれで」

――――

……研究結果の発表はもう少し遅らせた方がいいな。

248 名前:職員:04/09/11 21:08

艦内でバカップルが好き勝手絶頂に盛り上がってるんですが、どうしましょう?

249 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/12 00:39

>>248
艦内? まあそれはともかく。

別に良いんじゃないか。
デートに博物館――うん実に感心だ。
我が大英博物館の素晴らしいコレクションに囲まれて愛を育む。
むしろ推奨したいくらいだ。


ま、度が過ぎてる様ならそれとなく注意してくれ。
どうしようもないようなら、構わない。摘み出せ。

250 名前:名無し客:04/09/12 03:56

大英博物館の展示品レプリカのお土産って、相当な種類があるのでしょうね。
ということで博物館卿オススメの品を教えて下さい。
ついでに、レプリカ品の「意外な使い方」も教えて下さい。

251 名前:名無し客:04/09/12 19:40

ttp://www9.big.or.jp/%7Eharo/a.htm

聖槍騎士団ロンギヌス13って、アリスたんから見てどう思いますか?
単なる与太話?それとも・・・。

252 名前:名無し客:04/09/12 19:44

展示イベントで「ムー大陸秘宝展」なんてどうでしょう?

ムーだのアトランティスだののものと思われてた品を、
どうしてそんな勘違いされたのかとか、
本当はどんなものだったのかを解説するって感じで。
まあ、一種のジョークイベントですね。

253 名前:名無し客:04/09/12 20:52

ミスコン、出てたら優勝できたと思いますか?

254 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/12 21:33

>>250
レプリカか……確かに色々なレプリカは置いているけどな。
あんな物飾っておくくらいしか使い道ないだろ?

お勧めの品、とう言うが個人的にはレプリカはどうかと思う。
やっぱり本物が一番だからな。
記念に何か買いたいって気持ちも分かるんだがな。


それよりも、こっちのトートバックなんかどうだ? ああ展示物に纏わる物ならロゼッタストーンのノートや消しゴムなんか実用的で良いと思うぞ。ちゃんと石に書かれている文字がプリントされているんだぞ。あ、このスカーフも彼女へのお土産にぴったりかもな。喜ぶぞきっと。ん、ああお前が使いたいのか。ならこっちのネクタイだな。旅の暇つぶしに、このローマの世界最古のゲームはどうだ? 日本のおはじきみたいだろ。あ!? しまった。ぼくとした事が迂闊だったな。旅で疲れてるんだろ。ならそこのセンターコートの休息所でジュースでも買うと良い。誰かに案内させよう。おーい!


……ふぅ。


>>251
聖槍騎士団?
ふむ――

『聖槍騎士団とはナチスの謎のエリート部隊「ラスト・バタリオン」の中核をなす13人の騎士団である。彼らは1934年ヒトラーの命を受けたハインリッヒ・ヒムラーが極秘裏に結成したとされる。キリストの脇腹をついたロンギヌスをシンボルに掲げ、聖槍の回収とそのコピーによる量産化、秘儀により聖槍のパワーを引き出すことを目的とした。彼らの数は12宮またはキリストの使徒を表すと言われている』

……面白そうな小説だな。
ただあまりに突飛過ぎる。

いきなりナチスだとかヒトラーだとかわ言われてもな。説得力に欠ける。
だいたいワイマール共和国だとかいう架空世界を舞台にするなら、
その説明からするべきだろうが。

所で、前にもヒトラーって名前は聞いたがドイツじゃ有名なのか?



>>252
だから、そんな与太話は……ああ、なるほどな。
それは面白そうだ。
なかなかユーモアもある。何かそういった仕事をしているのか。

さっそく企画担当に諮ってみるとしよう。


まあしかしだ。
自分で与太話といっておいてなんだが、その話しは一概に切り捨てられない物も確かにあるんだ。

そうだ、展示構成をそういった物の否定ともっていきて最後に「しかし」とするのも面白いかもしれない。
うん、なんとしてもこの企画は通したいものだ。


>>253
当然!

強暴ハリセン女や天然どじっ娘。色白おばさんや女吸血鬼(ドラキュリーナ)。ションベン臭い小娘なんかにぼくが負けるか!
あ、エーフィ。お兄さんに宜しく。


255 名前:名無し客:04/09/13 20:50

はじめましてわんばんこ。
何か良く分からないけどキスしていいですか?
いや変な意味じゃなくて。

256 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/14 00:38

>>255
How do you do, good evening(はじめましてわんばんこ)

How do you do. I’m Lord of The museum(はじめまして。ぼくがロード・オブ・ザ・ミュージアムだ)

たどたどしい英語で挨拶をする客に挨拶を返す。
日本人だろうか、やや片言であるが理解出来ない程ではない。

May I kiss, although some are not understood well?(何か良く分からないけどキスしていいですか?)

「Ha?」

突然の申し出に、思わず怪訝な声をあげる。

N…No, it is not a strange meaning!(いや変な意味じゃなくて)

アリスの様子に慌てて否定する>>255。
バカだな、さっと手をとって口付けするか、軽いキスを頬にでもすれば良かったのに。
しかしこう言い訳がましい事を言っては逆に下心があるのかと勘繰るのは当然だ。

Refuses!(断る!)

257 名前:名無し客:04/09/14 00:48

アリスはやっぱり小さい頃不思議の国のアリスを読んでもらったんですか?

258 名前:名無し客:04/09/14 00:59

「犬が主人公のヴィクトリア朝を舞台とした探偵もののアニメ」についてどう思います?
ハドソンさんの異常な腰・足首の細さについても一言お願いします。

259 名前:名無し客:04/09/14 01:03

【東方シリーズ総合】幻想郷と、幻想の少女達。
http://www.appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/1079199767/

の『アリス』嬢が今同時刻にレスを返しています。
しかもスレも隣同士です。
こういう奇妙な連帯感ってあるものですね。
それで上のほうのアリス嬢についてどう思いますか。


260 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/14 02:17

気付いてると思うが、今ここのTOPはぼくになってるな。
気付いてないヤツはいいから通常ブラウザでとっとろ見ろ!

バナーはトムソンガゼル画伯によるもの。
元々こっち( ttp://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1071292806/447.jpg )の絵だったけどな。
無理を言って変えてもらった。

前にも言ったけど、ぼくは10歳の時にキリスト教は捨ててコブラの神の巫女になってるからな。
十字架を入れられるのはあまり嬉しくないからさ。

十字架と共に描かれているのは、ロンギヌスの槍か。
――ぼくの知ってる形とだいぶん違うが。

( ̄▽ ̄).。oO(まさか本物は大英博物館にあるから知ってるとは言えないしな)

ロンギヌスの槍は、昨日少し話が出てたな。
まぁあっちは架空のお話しだったけどさ。




そうだな。それじゃぼくは1つ、ロンギヌスにまつわる話しをしよう。
1914年にロシア革命を起こし失敗したレーニンだが、この事は現代史最大の謎とされている。

なぜあの明晰で知られるレーニンが無謀な革命の走ったのか?

当時のロシアは大変貧しい国だった。特に被支配階層はな。
レーニンはそこに目を付けて革命を起したのだろう、と言うのが史学界の認識だ。
特に直前までロシアは欧州大戦に参戦していたからそれによる疲弊も計算してたんだろう。

だが、わずか半年で終わった欧州大戦だ。どれほど帝国が疲弊していただろうか?
国民は貧しかったとはいえ、革命に走るほど追い詰められていただろうか?
そして――

      それが分からないほどレーニンは愚かだったろうか?

結果は知っての通り。
この事が、長く史学界で謎とされて多くの学者を悩ませてきたんだ。


しかしだ――
ぼくはバロネス事件でソヴィエトの世界革命実行委員会委員長「赤い亡」から直接その真相を聞いた。
聞いて笑うなよ?
レーニンは、ロンギヌスの槍を手に入れその霊力を信じて革命を起したんだ。

あっはははははは! 唯物史観者がロンギヌスの槍の霊力を信じたんだぞ?
神崎が「歴史学者がまとめて首を吊るわよ」と言っていたがまさしくだな!

( ̄▽ ̄).。oO(そんな力があれば今ごろスローン家が英国を支配してるぞ)

しかもその槍は、革命直前にドイツスパイに奪われたせいで革命は失敗したんだとさ。ハッ!

( ̄▽ ̄;).。oO(まぁその時点で槍は偽者なんだがな……本物は大英博物館が秘蔵してたからな)



ま、歴史の話しはこの辺りにして質問に答えるか。


261 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/14 02:18

>>257
『不思議の国のアリス』と続編『鏡の国のアリス』か。
ああ、当然読んでもらったぞ。
『不思議の国のアリス』に限らず色んな童話も読んだな。
ただ、早い時期で童話は読まなくなったな。
学術的な書物の方へ興味がいったせいだ。

だけどこの本は少し思い出深いな。
ほら、それにぼくの名前も「アリス」だろ?
自分と同じ名前の主人公だからより思い入れ深く感じたんだ。


>>258
名探偵ホームズ
 1984年11月6日から1985年5月20日まで、放映されたアニメーション。
 コナン・ドイル原作のシャーロック・ホームズ・シリーズを元に制作された。
 特徴としてはすべての登場人物を犬に置き換えるというアレンジがなされていること。

 このシリーズは当初、イタリアとの共同制作で打ち合わせが進んでいたが、途中でイタリア側が撤退し、
 制作費が行き詰まり一時は中断してしまったそうだ。



          またイタリアか!!

262 名前:名無し客:04/09/14 02:31

アハーンとかウフーンとか言ったことありますか?
そのときのまわりの反応は?

263 名前:名無し客:04/09/14 07:48

髪の毛をクンクンさせて下さい。
あと膝枕して下さい。
一緒にバースの温泉にも入りましょう。
それからそれから…

264 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/16 05:26

>>259
前にも、そうだこんな事があったな。
偶然でしかないが、偶然も2度も3度も続けば必然と受け取られるんだろうか。

それはともかく、その娘へのぼくの感想?
読んだ事ないから知らない。



と言うのも無粋だな。
(熟読中)


「人形愛か……。彼女の精神は病んでいる、助けが必要かもしれないな」
――なお、愛かどうかはぼくの知る所ではない。



人形にはあまり興味ないからな。
確かに文化人類学や風俗史・宗教史などでも、人形ってのは中々重要な物だが。
アンティークでも価値ある人形はそれなりの値段がするけどさ。
でもあまり興味がわかないな。

ふむ、この娘は魔法使い――つまり魔女か。
チッ、魔女って事はコイツも、裏で墓泥棒してたり被虐趣味だったり同性愛者だったりするんだろうか?

まぁ冗談はともかく。
バロネスのヤツもある意味人形収集家だったと言えるな。
あいつの場合、才能と美貌を兼ね備えた少女を虜にしてたんだが、ある意味生き人形じゃないかな。
しかもその少女に嬲られ辱められないと感じない正真証明の変態だときたもんだ。やっぱり魔女とお近づきになるのはな……


へー収集家でもあるのか……ん?
収集家といっても、集めてそれで終わりか無駄使いばかりじゃないか。
ダメだな。収集物はそれを有効活用してこそ、初めて意味があるんだぞ。

……機会があったら説教だ。

265 名前:名無し客:04/09/16 21:22

メキシコで発掘した石の仮面を置いてきますね。

いやいや、見た目ちょっと不気味ですけどコレが良くできた代物で、
血をかけるとガシャーンと骨の針が飛び出すんですよ。
仮面かぶった状態でやったら、脳味噌に針が食い込んで即死でしょうね。
たぶん、拷問用かなんかに使われてたんでしょう。

266 名前:名無し客:04/09/16 21:56

あのー、265の仮面を被ってみてもいいですか?

267 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/17 00:26

>>262
そんな嘘くさい艶声は出した事無いぞ。ショウガールじゃあるまいし。

まぁそんな声出したら、博物館員なんかは卒倒するかもな。
ユーリなんか本物を聞いてるので、そんなに反応しないかな?

え、本物を聞かせろだと?
あっはははは! お前の顔次第だな。


おや、珍しい神埼から荷物が届いている。
ははんこのぼくに貢物か。うん、ようやくあいつもぼくへの不遜な態度を改めたか。どれどれ――
(ガサゴソ)
テープレコーダ?

『昭和七四年七月 ドイツへ向かう列車』

ん、この声は神崎か。

「あふっ、いい、いいぞ」
ブッ!?
な、ななななななななな!!?

「あ、あう! 突いて、突いて、ぼくを突いて、ぼくを突き抜けて!」
「ぼくを行かせて! お願い! あそこへ、ぼくをあそこへ行かせてっ!」


っ……は、はは!
どうだ>>262! これが本物の嬌声ってやつだ。あーっはっはっはっは!



>>263
それから? それからどうするんだ?
――ふふん。

そうだな、それから一緒に食事をしよう。
ボルドーの良いワインがある。一緒に飲もうか。
シャワーはぼくが先に使うからな。

そして、あとはシルクのベッドで朝まで――なーんてな。

ぼくを口説きたかったらもう少し男を磨くんだな。
せめて、ぼくの前で慌てないくらいにはしろよ。顔はなかなか好みだからさ。


>>265
奇妙な石仮面だな。
メキシコならばマヤ文明のものかもしれないが……こんな物は見た事ない。
そもそもマヤ文明の様式ではない。

あの辺りはソヴィエトのせいでまだ未発掘な遺跡が多数あるから、そのどれかかもしれないな。

なに、この仮面から針が?
ほおう……
拷問用か? もしかすると、生け贄に被せる物なのかもしれないぞ。
マヤにおいて生け贄は神に奉げる供物だからな。
この仮面を被らせて、針で命を奪う習慣のあった場所かもしれない。

被ってみないかだって?
ハッ、シュリーマンじゃあるまいしそんな事はしないぞ。

まぁ何かの弾みで針が出ても危ないしな。
封印して一般職員は触れないようにしておこう。


>>266
ダメだ。
今言ったばかりだろうが。

研究が済むまでは、公開しないし関係者以外は閲覧禁止だ。




そういえば。昔読んだ古い新聞に、石仮面の話しがあったな。
ええっと……チッ、思い出せない。ロンドン・プレス紙だったと思うんだが。
気になるな。大英図書館にあたってみるか。

268 名前:遺跡調査隊:04/09/17 00:46

報告します!
「スプリガン」なる工作員に遺跡を強奪されました!

無論、我々調査隊も必死の防戦をしたのですが、
敵は技能・装備ともにずば抜けており歯が立たず。
ていうか、死傷者が出ないようにきっちり手加減されてたのが余計に屈辱であります!

269 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/17 03:04

>>268
報告になってない!

その「スプリガン」ってのは一体どういう集団なんだ!?
襲われた時の状況なども含めて詳細な報告を提出しろ。


それでも我が大英博物館の一員か。この負け犬!!

270 名前:名無し客:04/09/17 14:41

ワンワン!ワンワンワン!!
くぅ〜ん…

271 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/18 01:40

>>270
犬か……屋敷でも飼っていたな。
猫も良いかもしれないが、ぼくは犬が良いと思う。


なにより犬は人間と古くからの友人だ。
有史以前から共に暮らしている。

「犬畜生にも劣る」などという云いまわしがあるが――
犬は賢いし何より飼い主に忠実だ。的外れだな。

272 名前:名無し客:04/09/18 18:22

アリスたんってさあ……

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

273 名前:名無し客:04/09/18 18:46

スピードワゴン財団から>>265の仮面を引き取りたいという申し出が入っています。


ただ……彼らハンマー持参してて、その場でぶっ壊す気マンマンなんですが。

274 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/20 00:37

>>272

(省略された・・全てを読むにはここを押――す必要はない。
押しても無意味だからな。…本当だぞ。本当だって、あ、バカ押すなっt……)


275 名前:大英博物館職員 ◆ALiCE.s7Ec :04/09/20 00:38

>>273
「ただ今多忙な当主に代わりまして、私が対応させて頂きます。
当大英博物館は、正当な理由なき場合は、喩えどなた様であろうともその様な申し出はお断りしております」


             「お引取りください!」

276 名前:名無し客:04/09/20 04:29

そーいや、「スコットランドヤード」という面白いボードゲームがありましたっけ。
ロンドンを逃げ回る「怪盗X」を、スコットランドヤードの刑事達が追い詰めるって
ゲームなのですが、御存知でしょうか。

アリス先生は、そのようなロンドンを股にかけた追跡劇に携わったことは
ありますか?

277 名前:名無し客:04/09/20 08:12

赤くてジムみたいな顔した巨大ロボを発掘してしまったんですが、どうしましょう。


278 名前:名無し客:04/09/20 08:13

(電話が鳴りました)

「あー、私、私。私だけどさ」

(中略)

「とても困ってるの、今から言う口座にお金いれてくれる?」

279 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/21 01:42

>>276
あー話に聞いた事はあるんだが、やった事はないな。

ロンドン股にかけた大追走劇?
そんな事あったか、無かったか……
ふふん、秘密だ。

秘密の1つや2つあった方が、ミステリアスで良いだろ?
しかし、「アリス先生」か。初めて呼ばれたな。


>>277
ジム? ジムって何だ?
自分が知ってるからといって相手が知ってる訳ではない。
まずはそれが何であるか、から説明しないといけないんだぞ。

ま、これは博物館で展示品の解説などする時にもいえる事なんだがな。

そのロボは誰か子どもが埋めた玩具だろ。
ゴミ箱に捨てておけ。

280 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/21 01:47

>>278
ジリリリリィ! ジリリリリィ!
「ん? 誰も居ないのか。まったく、主に電話を取らせるのか。ハロー」

電話を取るアリス。不機嫌そう。

『あー、私、私。私だけどさ』
「ん、えー……」
(誰だ?)
「ああっと…お前か?」
『そうそう、私、私』

適当に調子を合わせるアリス。電話相手もそれに合わせる。

「元気だったか?」
『う、うん。そっちはどう?』
「ああ、ぼくもだ。息災で何よりだ」
『あの、それでね…』
「そうだ。この間、インドのタプロム遺跡修復計画に関して――」

辺り障りの無い話を始めるアリス。当惑する電話相手。

「修復に関して向こうのグルミート博士と意見対立があってさ。らぼくがアドバイザーでしか――」
『う、うん……』

「ぼくは「馬鹿野郎! お前は馬の糞にも劣る糞ったれだ! このイ○ポ爺!」って言ってやったんだ」
『へ、へ〜…』

話しに熱が入り出すアリス。

「今度は23日から10日ほど東欧に招かれているんだがな。まぁ今回は――」
『あ、あのさぁ』
「気楽な、ん? なんだ」

ようやく本題を切り出す相手。

『少し訳ありでさ、とても困ってるの、今から言う口座にお金いれてくれる?』
「金か? ああ、良いぞ」

機嫌が良いため気軽に受けるアリス。

『本当!? ありがとう』
「はっはっはっは! きにするな。では、後で振り込んでおく。じゃあな」

ガチャン!
「――あ、口座番号聞き忘れた」

281 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/09/21 22:44

ん、少し連絡だ。
上で言ってるが、23日から出かけてくる。
帰ってくるのは来月2日…いやここに来れるのは3日か。

それで、明日から暫く返事が出来なくなるからな。
その間留守を頼むぞ。


ああ、今夜ならまだ居るからもし間に合えば返事はする。じゃっ!

282 名前:名無し客:04/09/26 00:16

ギリシャで変な鎧を入手しました。
これがなかなか手の込んだ造りで、
パーツを組み合わせると星座をモチーフにした像になるんですよ。
(実際に組み立ててみせる)

ちなみに、これは蟹座の鎧です。
前のご主人を見捨てて飛び出してきたそうで。
金ぴかで装飾も手が込んでて、なかなかの値打ちモノだと思うんですよ。

283 名前:名無し客:04/09/26 02:01

帰還をお待ちしております。
ついでに、土産話とお土産も。

今回は何の為の出張なんですか?
やはり、何処かですんごいものが出土した……とか、そういう類の話ですか?

284 名前:Alice:04/09/30 05:09

sorry.
wait for 3~4days.

285 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/03 22:07

予定通りの帰還だ。
なかなか有意義な良好だったぞ。機会があれば話してやる。


>>282
っと、さっそく持ち込みか。
どれどれ――


ふむ。見た事の無いタイプの鎧だな。
金ぴかなのは悪趣味に過ぎるが、組替えて像に変わるのは面白い作りだ。

星座をモチーフ……となると、あと12か11体存在するのだろうな。
まぁ蛇使い座は一過性の流行(ブーム)(流行が一過性なのは当たり前だが)だったから。
まぁ11体かな。

鎧にしては神聖な雰囲気がある。
まるで聖衣だ。ふむふむ――


金ぴかだが金ではないな。かと言ってメッキでも無さそうだ。
こればかりは分析してみないと分からないが。
この色と装飾だ、実用品じゃなくて鑑賞用だな。

歴史的価値は――そう古く見えないから無いが、鎧自体は逸品だ。
そちらが良ければ大英博物館で買い取ろう。
良いか? なら、これから商談だ。


ん、前の持ち主のもとを飛び出してきた?
はっは! 優れた武具は持ち主を選ぶって話しはよくあるな。
ぼくが新しい持ち主と認められると、嬉しいかな。


286 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/03 22:07

>>283
という訳で無事に帰ってきたぞ。土産話はこれからしてやる。
お土産?

マイセンの地ワイン買って来たから取りにこい

まさか、このぼくにわざわざ持って行かせるつもりじゃないだろうな?


今回東欧に行ったのは仕事と観光だ。
仕事はプラハに出来る新しい美術館に関して、手伝いを頼まれたんでな。
プラハ城前に国防省の管轄する戦争博物館があるんだが、それを文化庁が買いとってナショナルギャラリーに改装するんだと。
それでぼくに実際に見てもらい助言が欲しい――と話しがきた訳だ。

ふふん。学問の守護天使と称されるこのぼくに頼むとは感心な事だ。


観光はその前後に、ポーランド→チェコ→ドイツと回ってな。
あの地方は古い町並みがそのまま残っているの(WW2で一度破壊)で、楽しかった。

東欧もドイツ以東で、プラハなんかを除けばヨーロッパ人でも滅多に行かないからな。
かく言うぼくも、数回しか行った事が無い。
特に今回は初めての場所も多かったからな。

ま、詳しく聞きたければ聞けば良いさ。その内話してやるよ。

287 名前:名無し客:04/10/03 22:40

お帰りなさいませ、麗しき博物館卿。

イギリスの我が家に帰ってきて、まず最初にやった事ってなんですか?
息を吸う、とか、声を出す、とか無しの方向で。

288 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/03 23:04

>>287
出迎えご苦労。
我が家に帰って最初にやったこと?


……溜まっていた仕事。


…何も言うんじゃない……

289 名前:職員:04/10/03 23:53

>>282の金ぴか蟹鎧の調査、中間報告です。

これ、年代測定にかけたらえらい愉快な数値が出てきちゃいました。
それこそ、神世の時代から存在してるとしか思えないような……

290 名前:名無し客:04/10/04 03:10

やって来たので、マイセンの地ワイン下さい。
こちらもお土産として、ワインと合うかもしれない「メイド・イン・ジャパン、
トカチのスライスチーズ」を持ってきました。
ご賞味下さい。

古い町並みと言えば……ロンドンのあの街並みも、ついに改築される
風潮があるとか。
「価値あるものを保存する」博物館卿としては、そういう世の流れを
いかが見ておりますか?

291 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/04 03:36

>>289
「>>282の金ぴか蟹鎧の調査、中間報告です。
 これ、年代測定にかけたらえらい愉快な数値が出てきちゃいました」

 例の鎧は見た目そのままに「金ぴか鎧」と呼ばれている。
 勿論番号を振り一応の名前も付けたのだが、その日の内に誰も呼ばなくなってしまった。

――閑話休題

 その報告を受けた時のぼくの表情は相当に奇妙なものだったろう。
 驚きと不信――そしてある種の納得がごちゃ混ぜになったものだ。

 職員に鎧の科学的手段による年代調査を任せる一方、ぼくは鎧の様式から年代の割出しをやっていた。
 鎧は時代のニーズに併せて変化していく。武器の進化に対応し、時代の流行に対応し。
 またこの鎧のような1品物ならば作者によってデザインにも特徴が出てくる。

 で、まあそんなセオリーに則って鎧を調査してみたが結果サッパリだった。
 何時の時代かはおろか何処の国(地域)の物かも分からない。
 正直科学調査の診断結果に期待していたりもしたのだが――

「冗談だろ?」

 信頼する我が博物館員にこの様な問いかけをするのは甚だ心苦しくはあったが、
 学問の徒を自称するぼくとしては流石に言わざるを得ない。
 こんな数字出鱈目も良い所だ。

 職員は静かに首を振る。
 まあ予想通りなのだが。
 しかしまあこれは――

「それこそ、神世の時代から存在してるとしか思えないような……」

 同じ事を考えてたか。(と言うよりこの数値を信じるならそう考えてしまうのが当然なのだ)
 「バカな事を言ってるんじゃない」と職員を叱りつけ下がらせる。



「神代、ね……」

 どうしたものか?
 取合えず公開は差し控えよう。

 大英博物館には様々な事情から一般には公開されていない秘蔵品が多数存在するが、
 これもそれに加わる事になるか。

 ロンギヌスの槍、招待不明の仮面(>>265)、嘗て稀覯書部(現在は大英図書館)に在った数々の書物。
 (前に無いと嘘をついたあの魔導書や『水神クタアト』『妖蛆の秘密』等)
 そんな中に並べられる事になる。

 なんとなく、ぼくの霊感がこれを容易く一般の目に晒すべきでないと言っている。
 こういう感には素直に従っておくべきだ。



「――さて、お茶にしよう」

 お菓子はドイツで買ったグミだ。
 グミはドイツが発祥――まぁ紅茶に合うかは……お楽しみか。

 厄介な事は後回し。今はお茶だ。
 机の資料をそのままに(最近ユーリが整理するよう口うるさくなってきた)部屋を後にした。



292 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/04 03:37

>>290
で、ぼくのお茶の時間を邪魔した上にお土産の無心か。

……チッ、そのチーズが無ければ追い返してところだ。
その手土産、わざわざやって来た心意気を買って止めておくがな。

折角だ、一緒にお茶でも飲め。グミもあるぞ。





ロンドンの改築?
ああ、テムズ川沿い辺りは既に改築が進んでる。
純粋に生活するには不便な点が多いしな。

正直苦々しいさ。
だけどな、総てを後世まで残す事は不可能だしそんな事に意味は無い。
そうだろ? 変化が無ければ新たな文化は生まれないんだ。
そして新たな「価値あるもの」もな。

お前が言ったが、要は「価値あるものを保存する」事が重要なのさ。

まぁ後は近代史には興味無いからどうなろうが知ったこちゃないってのもあるんだが。

ん、んんゴホン!
それじゃお茶会はここまでだ。

293 名前:名無し客:04/10/04 16:32

おかえりなさいアリス様。
東欧の治安状況はいかがでしたか?
思わず身の危険を感じてしまうようなことはなかったですか?

294 名前:職員:04/10/04 18:58

>大英博物館には様々な事情から一般には公開されていない秘蔵品が多数存在する

(大英博物館ひみつ倉庫内に一人の職員)

……ここのモノって一般公開できないんだよねー。

(個人的趣味で選別した品を、丁寧に陳列)

つまり、これらを眺めて楽しめるのは選ばれた人間のみ。

(弁当を取り出す)

ふふふ……はははは……わーっはっはっは!
いいぞ! 食欲がもりもり出てくる!
くくく、この秘蔵品に秘められた謎や歴史、浪漫を思うだけでご飯三杯はいける!

(至福・恍惚の表情で食事中)

295 名前:カルミ ス・ウィッシュバーン:04/10/04 19:36

待っていたぞ。
さ、ロンギヌスの槍を渡してもらおうか。

296 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/04 22:04

>>293
ん。

東欧の治安か?
相変わらずスリなんかは多いようだが、ぼくは特に危険な事はなかったな。
ベルリンで案内役に過激な若者集団(ネオナチ)が居るからと注意を受けたくらいか。

――ああ直接じゃないが。
帰りの便だったが、前日に同じ路線に爆弾を仕掛けたとの脅迫か危険を予知した占い師が居たらしくてな。
予定より少し出発が遅れた。

脅迫はともかく、占い師なんてバカバカしいと思うだろ?
でもな、以外に無視できないもんなんだよ。
まあオカルトが人類にとって如何に不可分な存在であるかの実例だな。



>>294
ん? あれ?

職員A「どうなさいました?」

いや、ここに在った筈の神像(モッコス像)はどうしたんだ。
まさか…捨てた、いや捨てることが出来たのか!?

職員A「ああ、あれでしたら地下の秘密倉庫に移しておきましたが。
     ――何か問題が?」

あ〜……いや、ならいいんだが。
(まぁ、立ち入りを制限しておけばいいか)
取合えず、あそこは外から厳重に鍵をかけ暫く封印しておいてくれ。

職員A「かしこまりました」


297 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/04 22:04

>>295

       帰れ!

298 名前:カルミス・ウィッシュバーン:04/10/04 22:22



(タクシーに乗って帰りました)

299 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/05 04:11

>>298
……おい誰か、塩撒いておけ。
ったく、何者だったんだアイツは。


しかし、どこから槍に事が漏れたんのか。
神崎――は曲りなりにも探偵だしな、喋るとは思えないし。

ふむ、一度職員を徹底的に洗い直してみる必要があるか。
バロネスに情報が漏れていた件もある。
内部に機密を漏らしてる者が居るのは間違い無いな。

300 名前:名無し客:04/10/05 12:25

それで……もし密通者が組織内部で発見されたら、どのようなお仕置きをするので?
アリスさんお気に入り・とっておきのお仕置き方法を教えて下さい。

301 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/05 22:46

>>300
おや、>>300おめでとう。

お仕置き? 何を馬鹿な……
もし居たならそいつには速やかに辞めてもらうだけだ。

警察に突き出すかは状況次第だな。


ぼくのお気に入り・とっておきのお仕置き?
あっははは! 期待に反して悪いが、そんなものは無いぞ。
ぼくをなんだと思ってるんだ。


302 名前:名無し客:04/10/06 02:13

さて、侵入路は作ったからあとは実行するのみ

303 名前:名無し客:04/10/06 20:08

フェラして

304 名前:名無し客:04/10/06 20:37

スポーツは何か嗜んでいますか?

観るのが好きなスポーツと、自分でやるのが好きなスポーツがありましたら
教えていただけないでしょうか。

305 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/06 22:55

>>302
おい、例の内部調査結果はでたか?

職員A「はい」

当然、泳がしてあるな?

職員A「勿論。今日辺りにでも動きがあるでしょう」

ならさっそくロンドン警ty――

職員A「スコットランドヤードには既に連絡しています」


……</b>パーフェクトだ!</b>
これならば確実に(現行犯)逮捕しきれるだろう。


やれやれ、これで少しはマシになるかな。


306 名前:◆ALiCE.s7Ec :04/10/06 22:58

>>303
「ふふふ……」

 歳に不釣合いな娼婦もかくやという妖艶な笑みを浮かべ、彼女がそっと手を伸ばす。
 スレンダーで、しかし躍動的な肉体は猫を思わせる。
 だけど、チロチロと赤い舌を時折見せながら近寄る様は獲物を狙う蛇を思わせた。

  ――そして彼女の手が僕自身を捕らえた。

 フッ……
 彼女の吐息がかかる。
 ああ、それだけで僕自身から白濁した液が――

「まずは」

 と、その赤い舌を突き出し満遍なく這わせてきた。
 ダメだ…まるでそれ自体が別個の軟体動物を思わせる動きで這い回る。
 彼女の両手はしっかり(しかし力任せにではなく)と下を握ったままだ。

 僕自身から出る液はますます――アッ…

「チュ……ふふ、なかなかいいぞ」

 彼女は軽くキスをすると舌を離す。
 ……そして不安と期待が僕を襲う。

 彼女にされるまま僕が僕で無くなりそうな不安。
 彼女の舌に、そしてその口の快感への期待。

「それじゃ、いただきまーす」

 僕の葛藤を他所に、彼女は口を開くと…アァ…そんないきなりっ!?

「んっ……んむ…むぅ。んむむっ、む、んん……」

 あっ…ダメだ……
 彼女の口の中はまるで……あっ! あああーー!

 溶ける! 僕が、僕自身が彼女の口で!!

 ドロドロに溶かされていく様な快感――
 溶け彼女と一体になるかの様な錯覚――
 至上にして至高、まるで桃源郷の快感――

     ――僕が僕でなくなる――



「んはっ……ん、おいしかった」

 口元から足れる白い液を舌で、名残惜しそうに舐めとりながら。

「やはりアイスはバニラに限るな」

307 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/06 22:59

>>304
スポーツか。
見る方もやる方も、これと言ってないなぁ。

サッカーもテニス、人並みに見る程度だな。
国際試合になれば普段よりは熱を入れて観るけどさ。

自分でやる分はなぁ。
運動神経は高いんだが、そもそもやる暇がないってのもあるし。
うーん……護身術はスポーツとは言わないしな。 

308 名前:名無し客:04/10/07 11:44

英国の食事は(ナニでアレでホゲモゲごほごほアーコリャコリャ)らしいですが、
博物館卿ならばさぞかし美食家であるかと存じます。

ならば……「自分の腹という博物館に収めたい」と思う世界の料理って何かありますか?

309 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/08 00:05

>>308ワイルドワイルドイングランド
……いや、言わんでも自分等で分かってる。
最近はそうでも無いんだが、イメージもあるだろうしな。

美食家というほどでもない。
小さい頃から世界中を色々回っていたから、色んな食文化には触れてきたがな。


ふむ、ぼくの「腹という博物館に収めたい」と思う世界の料理か。
珍味といわれる食材もいくらか食べたが、所詮珍味だしな。

ああ、「博物館」という性質を考えるならそれで良いんだが……ぼくの腹だしな。

ずっと食べたいと思うなら中華料理かな。
フランス料理、トルコ料理とならぶ世界三大料理の1つだし、実際美味い。
世界中どこへ行ってもおおよそある程度のレベル物が食べれるしな。

1度満干全席を食べたが、美味い上に体にも良く見た目も素晴らしい。
ぼくの「腹の博物館」に収めるに相応しいと思うな。

310 名前:名無し客:04/10/08 16:23

そこにある高価な壺に上段蹴りぃぃぃぃぃ


311 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/08 19:12

>>310

その開ききったまたぐらに金的コークスクリュパーンチッ!!

続けて! ○○○○掴んでヒートエンド!


――潰しちゃいないから安心しろ。

ったく、馬鹿者めが!
この大英博物館の鉄壁の守りを破って、展示物にそんな真似が出来ると思ったか。

誰か! こいつを警察に突き出して来い!!





ふー……ぼくが偶々見廻っていたから良かったが、最近皆弛んでいる。
一度厳しく言わないとな。

312 名前:名無し客:04/10/09 03:41

玉つながりで(あらやだ失礼)。

アリスさんの身の周りの「肝っ玉●●」をご紹介下さい。
もちろんご自身の事でも構いませんよ。

313 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/09 06:52

>>312
肝っ玉…●●?
よく分からんから、肝っ玉持ちにしておくが。

それならやはり、ぼく自身――ってのは、面白味がないな。
ぼくの肝っ玉が持ち、いや肝っ玉が太いのは今更言うまでもない。


さて。博物館の学芸員は皆肝が座ってるぞ。
さすがにぼくみたいに、修羅場をくぐった者はいないがそれでも十分だ。
大英博物館規模の博物館となると、色々あるからな。


ユーリ?
ユーリはな……ま、ん〜そうだな。

ソヴィエトとバロネスに捕まった時のことを考えれば――まぁ、あるかな。
――うん。ユーリは良い男だ。肝っ玉はある。

ぼくほどじゃないけどさ。


314 名前:名無し客:04/10/09 07:16

彼の名剣「エクスカリパー」を寄贈します。
(神々しくも何か安っぽい)

凄いですよ、これは。
この剣に斬れるものなし。
前代未聞の剣です。

315 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/09 07:28

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
     【大英博物館】       |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ「エクスカリパー」

316 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/09 07:30

あ、しまった!

見てくれだけは良かったから、アーサー王展やった時のイミテーション用に残しておけば良かったな。
……まぁいいか。

317 名前:名無し客:04/10/09 08:40

>>297がとてもロマサガ風ですな。
PS2でリメイク版がでるそうですし。




ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ!

 そう、かんけいないね。
 ゆずってくれ、たのむ!
→ころしてでもうばいとる。

な、なにをする!?ぐわー!




極端な例だけどこんなやからが出てきたらどうする?

318 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/09 09:11

>>317
ロマサガ?
・・・ロマンシング・サガ? 浪漫譚?

日本のゲームは取り寄せるのが面倒なのでよく分からないが。


>ガラハド的

いや、それは極端過ぎるだろ。
ぼくを殺して奪い取ったとしてだ、世間がそれを認めると思うか?

ま、こんな不逞な輩が出てきても実力で追い帰すけどな。
あっははははは!


319 名前:◆ALiCE.s7Ec :04/10/09 09:13


〜〜楽しく学ぼう大英博物館収集の歴史〜〜


フランス
ねんがんのロゼッタ・ストーンをてにいれたぞ!

 そう、かんけいないね。
→講和条件に盛り込んででもうばいとる。
 ゆずってくれ、たのむ!

な、なにをする!?ぐわー!


イラク
ねんがんの女王の竪琴をはっくつしたぞ!

 そう、かんけいないね。
→戦争ふっかけてついでにうばいとる。
 ゆずってくれ、たのむ!

な、なにをする!?ぐわー!


清国
わがくにがほこる円明園――

 そう、かんけいないね。
→アロー戦争で略奪してついでにうばいとる。
 ゆずってくれ、たのむ!

な、なにをする!?ぐわー!


エジプト
ねんがんの――

→しょくみんちなんだからうばいとる。

い、いったくか!? ぐわー!

320 名前:フランシスコ・ペレス:04/10/09 09:25

>ねんがんの―――

おそらく、ツタンカーメンの面だと思われるが……。
手にすると呪われるらしいが馬鹿馬鹿しい。
科学的に考証しても呪い等―――

うっ!?

うう・・・、ファー・・・ラー・・・オー・・・。

ううむ・・・、疲れているのか?

アリス君は呪いの類は信じるかね?
私は当然、信じてなど―――

うぐっ!?

うう・・・、ファー・・・ラー・・・オー・・・。


321 名前:名無し客:04/10/09 09:33

聖杯を見つけました。
ただ恐ろしく大きくて運ぶのに苦労しそうです。
中には黒い泥が渦巻いてましたけど大英博物館なら問題なく収集できますよね。

322 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/09 09:59

>>320
老いたか提督。
あの仮面はカイロ博物館所蔵だぞ……


>うう・・・、ファー・・・ラー・・・オー・・・。

ん? どうした提督。
なんだか顔色が優れないが。

呪い――ふむ、前にも言ったが信じていないよ。
それよりも恐ろしいのは、呪いを信じる者の方だとは思いませんか?

有りもしない呪いを信じて、それに怯え……っと、顔色が益々悪くなっているが。

>うう・・・、ファー・・・ラー・・・オー・・・。

……誰か。
ペレス提督を医務室にお連れしろ。


ふむ、調査で世界中周られているからな。
疲れが溜まってるだろう。

まさか、本当に呪いだったりしてな(笑


>>321
……なんで聖杯が、日本にあるのか説明しろ。
ヨーロッパや西アジア、アフリカならまだしもな。

しかし、一応人を遣って調査していくか。


黒い泥の渦?
ああ、ちゃんと清掃するから問題ない。

323 名前:名無し客:04/10/09 12:54

      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       大英博物館に寄贈されても存在感は抜群だぜ。
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|


324 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/11 02:26

以前にも話したかもしれないが、ぼくは大英博物館の優秀な学者達に教えを受け、
歴史学と民俗学の博士号を取っている。
それだけじゃなく、彼等には幼い頃から専門的でない教育も受けた。
早い話が家庭教師だな。

彼等はその道のスペシャリストだけあって、ぼくにも大変厳しかった。
ぼくは大変賢い子どもだったが、それでも時に間違いを犯すことはあった。
そんな時は厳しく叱られたものだ。
そのせいで今でも頭の上がらないところがある。


……なんでこんな話しをかと言うと、

http://appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/058832739/644
→Answe:気にしない
→Answe
→Answe

スペルミス……せ、先生。
こ、この歳で、鞭はないよな?

325 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/11 02:26

薮蛇だった……
ここでの日本語漢字の大量の誤字等を指摘されて、数年振りに説教をくらった。
英語のスペルミスはともかく、日本語は独学で学んだのだからもう少し酌量の余地はあると思うんだが。

>>323
ん。
忘れ物か? 玩具をもって見学というのはあまり感心できないが、子どもなら仕方ないか。

しかし、<font size=6 color=red>存在感抜群<font>な玩具だな。
取合えず事務の方で預かっておくか。


326 名前:名無し客:04/10/11 02:31

ぼくは、えい語のじゅぎょうがにが手です。
どうしたら、うまくえい語がわかるようになりますか。
アリスおねえさん、おしえてください。

327 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/11 02:34

>>326
一月ぼくの屋敷で働け。
嫌でも覚えるぞ。

そもそも、日本の学校の英語は――いや、教育論は止めておこう。

328 名前:326:04/10/11 02:46

おねえさんのやしきではたらくには、どうしたらいいですか?
なにか、じょうけんがあったら、おしえてください。

あと、おきゅう料はどのくらい出るのかきいてきなさいって、おかあさんに
言われました。
おきゅう料はどのくらい出ますか?

329 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/11 02:58

>>328
はっはっはっはっは!
うちはいいぞー。メイド服着れるからな、メイド服。
安っぽいコスプレじゃなくて、本物だぞ。
日本に帰ったら(一部特殊なヤツ等)にモテモテだ。

給料? そんなものは気にするな。うんうん。
言語留学って事で給料はいらないだろうし。

まぁでも、まずは大きくなってから来るんだな。。
だから今日のところは帰れ。





はぁ……やっぱり子どもの相手は疲れるな。

330 名前:名無し客:04/10/11 15:51

アリスさんはメイド服着ないのですか? メイド服。
きっとモテモテですよ。







Japanの一部の輩に。

331 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/12 03:54

>>330
あっははははは!!
Japanの一部の輩、所謂ヲタクってヤツか。
あいつ等にモテても嬉しくないぞ。

だってあいつ等、
臭い・汚い・気持ち悪いの3Kじゃないか。


……まぁ、学者連中の中にもそんなのは居るけどさ。



それにだ、メイド服を主が着てどうする!
メイド服はメイドが着てこそ意味があるんだぞ。

それに、今更媚びずともぼくはモテモテだ!

332 名前:名無し客:04/10/12 04:03

大英図書館といえば、読子・リードマン(R.O.D)なる人物をご存知でしょうか?
類まれなる愛書狂の日本人という、かの図書館内でも一風変わった人物と聞いてますが。

333 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/12 04:22

>>332
……大英……図書館。

>>1
→初めましてだ。僕は大英博物館を領地とする特別貴族。
→僕は大英博物館を領地とする特別貴族。
→大英博物館を領地
→大英博物館

→大英博物館
→大英博物館
→大英博物館


出直して来い!!

ここは大英博物館だ!
大英図書館は1982年に分離(オープンは正確には97年だが)したぞ。
確かにそれまでの閲覧室は大英博物館にあったがな。



まぁいい。大英図書館には前にも言ったがよくいくからな。
読子・リードマン? ふむ……妙な名前だな。
日本語と英語の両方を知らなければ気付かないだろうが――

そう言えば、そんな話しを聞いた記憶があるな。
流石に日本人は多くは無いから、探せば会う事もできるだろうが。
あった事は無いからな。噂で少し聞いたくらだ。

334 名前:名無し客:04/10/13 20:48

これらの品々について、ご意見を聞かせてください。
いや、これまでにも何人かに鑑定を頼んだんですが、
ことごとく発狂したり失踪したり変死したりで困ってるんです。

ttp://www.miskatonic.net/pickman/mythos/gallery.htm

335 名前:名無し客:04/10/15 02:20

今日の大英百貨店の目玉はなんですか?

336 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/15 13:20

なんだか気力が湧かないな……
と言っても、仕事を為貯め込む訳にもいかないしな。


>>334
……この状況でこれか。見てるだけでSAN値の下がりそうな品々だな。

こういった品や本は、どっかの神秘主義者(オカルティスト)の所にでも持っていけ。
こっちは忙しいんだ、まったく。


―――

あの品、例のルートを使って買いとっておけ。
ああ、勿論博物館の名前はだすなよ?

呪い? 馬鹿者! そんな物あるか。
調べてみたが、発狂したやつは元々精神的に不安定だった。
失踪したヤツは、オカルト品の収集で多額の借金を負っていた。
変死に関しては警察では事故と判断されている。

ったく。それでも、大英博物館員か!

合言葉は全ての英知を英国に!
いいからさっさと行ってこい!



>>335
百貨店はロンドンにない!

と言うか、前にも一緒にするなと言っただろうが!

337 名前:名無し客:04/10/15 14:25

SAN値って何?

338 名前:名無し客:04/10/15 14:48

ココが世界の中心といわれてる大英帝国首都倫敦か
よ〜しまずはルーブル美術館見物といくか!

339 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/15 16:56

>>337
人に尋ねる前に、まずは自分で調べる事を身につけろ。
誰も頼ろうとしないのも問題だが、そうやって誰かに頼ってばかりってのも問題だ。
そのお前の態度は探求心の欠如から来るものだな。いいか! 学問にとって重要なのは探求心だぞ。
知りたいという気持ち。知ろうとする行動。
それらが学問の発展、そして人類の進歩と繁栄を築いてきたんだ。
つまり好奇心こそ人類社会の根幹を成すと言い換えても良い!
だから、お前のやってる事は人類社会の否定だ馬鹿者!
お前はそこで立ち止まってウジウジ引き篭もってろ。その間にもぼくは、学問は、人類は前進し続ける。
独り取り残されるがいいさ。自分の世界だけで楽しく生きろ。
意欲の欠片も無いお前にはそれがお似合いだし、そっちの方が『幸せ』だろうさ。

良いだろう、世界に取り残されるお前に手向けだ。
SAN値が何か教えてやる。


S さすが
A アリスだ
N なんともないぜ



SAN値=さすがアリスだ。なんともないぜ値

分かったか。頭に叩き込んでおけ!

340 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/15 16:58


……そもそもあれが、人に教えを乞う態度か。


                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
(イメージ図)


ぼくに教えて欲しければ、相応の態度で来るべきじゃないか。
ったく。

341 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/15 17:37

>>338

「ほう、博物館の見学か?」

 個人旅行で来た日本人かな。
 よし、面白い事を考えたぞ。

「ああ、ぼくはこの近くの学校の学生なんだ。
ここには詳しいから、どうだ、案内してやろうか?」

 ふふん、正体を隠して知り合い後で驚かすって罪の無い悪戯だ。
 お、二つ返事でOKか。
 まぁぼくみたいな美人の誘いを断る野郎は、美意識が狂ってるか同性愛者だろうな。

「ここは順路に沿って見るのが1番だが、何か見たものはあるか?
順路に沿って見たいか、それじゃ順路に沿っていこう。時間は?
――ふむ、あまり無いな。なら対象を絞って駆け足でいくとするか」

 大英博物館には約100のギャラリーがあり、ほぼ常設ブースで展示されている。
 もっとも、全て展示されている訳ではないがな。

 1階では、まずエジプトコーナー。
 我が博物館のエジプトコレクションは、カイロに次ぐ質と量だ。
 ふふふ、さすがに圧倒されているな。

「ここにあるのは彫刻等だ。ミイラなどは2階だから後で見れるぞ。
ん、これがぼく…っと、ええっと…そう我が英国の大英博物館が誇る至宝ロゼッタストーンだ」

 危ない危ない。ここでバレては意味が無い……。


 1階のメインフロアにあるのが古代中近東コレクションだ。
 戦争を描いたアッシリアのニムルード、コルサバード、ニネバ宮殿のレリーフ彫刻。
 ここは世界最高峰だと言っても過言はないな。

「素晴らしいだろ? これらを専門とする者なら、ここで死んでも悔いはないだろう。
お前は…ふむ、そこまで興味はないか。まぁいいさ」

 っち、ならなんで来たんだ。
 まぁいい。次ぎは、ギリシア・ローマコーナーだ。

「お? どうした、急に落ちつかなくなって?
ほおう、見たものがあるのか」

 なんだ。ふふふ、そうならそうと言えばいいものを。

「で、何が見たいんだ?
ふむふむ……ん?……――――ミロのヴィーナスだと!?



「大英博物館の主アリス・スローンの名において命じる!
今すぐ出て行け、ここはルーブルじゃない!

     大英博物館だ!
ルーブルはフランスだバカ!」


 っくのー! 来る前にその程度調べ……ふっ…もう、いい。

342 名前:ゼロ卿:04/10/15 20:32

これは、これは麗しき大英博物館卿。ご機嫌はいかがですかな?
ほほぅ、さすがは天下の大英博物館。様々な考古学的遺産が、揃って
いますなぁ・・・・

ほぅ、これがエルギン卿がギリシアより強奪してきたというパルテノンの
彫刻ですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふむ。

卿、私のモットーをご存知ですか?
世界の考古学的遺産は全て、我が
ゼロ卿のコレクションに!!
というのですよ!!スリム!スラム!!かかれー!


343 名前:◆ALiCE.s7Ec :04/10/15 23:22

>>342
アリス「止めろ! ぼくの彫刻に触るな!!」

 ゼロ卿。考古学界、美術界では名の知られたコレクター。
 実体はただの墓泥棒。
 金銀財宝の類ばかりを狙う分、バロネスより俗な野郎だ。

ゼロ卿「はははは! 大人しくしてもらおうか、大英博物館卿」
アリス「クッ!」

???『そこまでだぜ!
ゼロ卿「なに!? お前は――」



     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
      ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄    「たぁぁぁっ!」
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(イメージ)

 窓を破って飛び込んできたのは、1人の男だった。

ゼロ卿「ぬぅ、ギルドの弟子ども……もうあらわれたか!」
モンタナ「こんな倫敦のド真中で派手なことすりゃ誰だってすぐ見つけれるさ。強欲大家さんよ」
ゼロ卿「なんの話しだ」

アリス「……ぼくは探偵じゃないぞ」
モンタナ「おっとそうだったな。ま、あんたウサギというより猫だ」
アリス「ぼくとしては蛇と言って欲しいけどな」
モンタナ「そいつはすまねぇ」

ゼロ卿「ええい! いつまで訳の分からん話しをしているか!!」
モンタナ「そうだな、ちょうどいいタイミングだしな」
ゼロ卿「なに!?」

アルフレッド「モンタナ〜〜」
モンタナ「間に合ったか、アルフレッド」
アルフレッド「大英博物館が危ないっていったら、直に応じてくれたよ」

        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  ゼロ卿を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|倫敦∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'


ゼロ卿「ムムム……」
モンタナ「さぁ、覚悟するんだな。ゼロ卿!」

ゼロ卿「はははははは!! ここまでは私の計算通り」
アリス「そういうセリフは妙な仮面でも被ってから言え」
ゼロ卿「黙れ黙れ!! ニトロ博士メカローバーを!」


                            />
            ∧∧_            /
           (゚Д゚ )(^|           /   ニトロ博士「お任せあれ
          σ⌒σΛ¶|    ____ ≡
    / ̄ ̄ ̄ ̄\――' ̄\GG))二))/7
   /@  @   ̄\\\⇒   ̄ ̄ ̄クク ̄ ̄\__
  /        Y  Y ̄/777 ̄ ̄ ̄ ̄\О二)__)
 | ▼     zonu| 4 |/  /  \   √О二)__)
 |_人_    ____ \/oo[≡]] ̄ ̄   ∇  ̄ ̄ ̄\
  \___/___/。oO [__[≡]]℃ ::__::___♯♯]
    {___{ 0__\____//____ヽ三ゝ\册__册_/ノ〆
      ̄ヽ三ゝ___ノ\三ゝ_ノ::::\三ゝ_ノ ゝ_ノ ゝ_ノ /

ゼロ卿「はははは! どうかね、新型のメカローバーは。見かけはイマイチだが」
ニトロ博士「まったく、科学者の苦労も知らないで…
ゼロ卿「ニトロ博士、何か言ったかね?」
ニトロ博士「いえ別に…」

アリス「このクソッタレ! いつのまに地下トンネルなんて掘ってやがった!!」
モンタナ「博物館卿さんよ、危ないから下がってな」

アリス「ここは大英博物館、ぼくの領土だ! 領土を守るのは貴族の使命だ!!」

ゼロ卿「ははは! 流石大英博物館卿であらせられる。ならなニトロ博士!」
ニトロ博士「はっ、それ!」


し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
                            />
            ∧∧_            /
           (゚Д゚ )(^|           /   ニトロ博士「……」
          σ⌒σΛ¶|    ____ ≡   ゼロ卿「……何も起こらんではないか?」
    / ̄ ̄ ̄ ̄\――' ̄\GG))二))/7   .ニトロ博士「ど、どうやら」
   /@  @   ̄\\\⇒   ̄ ̄ ̄クク ̄ ̄\__
  /        Y  Y ̄/777 ̄ ̄ ̄ ̄\О二)__)
 | ▼     zonu| 4 |/  /  \   √О二)__)
 |_人_    ____ \/oo[≡]] ̄ ̄   ∇  ̄ ̄ ̄\
  \___/___/。oO [__[≡]]℃ ::__::___♯♯]
    {___{ 0__\____//____ヽ三ゝ\册__册_/ノ〆
      ̄ヽ三ゝ___ノ\三ゝ_ノ::::\三ゝ_ノ ゝ_ノ ゝ_ノ /

ゼロ卿「つまりどういうことかね、ニトロ博士」
ニトロ博士「今しばらくの時間と、予算をいただければ...」
ゼロ卿「弁解は罪悪と知りたまえ!

モンタナ「どうやら年貢の納め時ってヤツだな、ゼロ卿」
ゼロ卿「ぬぬ……ふはははは!」

ゼロ卿「逃げるぞニトロ博士! また会おうギルトの弟子ども。そして大英博物館卿!」
モンタナ「あ、待ちやがれ! 追うぞアルフレッド。ケティはテムズ河だ」
アルフレッド「あ、待ってよモンタナ。そ、それじゃ博物館卿」


 ……何が何か分からない内に彼等は去ってしまった。

アリス「え〜っと……は…あっはははははは!
     見たか! 誰にも博物館に手出しはさせない!!

344 名前:名無し客:04/10/17 12:49

アリスさんからご覧になって、ご両親ってどんな人物だと思いますか?
尊敬出来る人物ですか?

345 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/17 13:20

>>344
両親か。

父、先代の大英博物館卿は既に故人だ。
ぼくにとっては良い父だったな。

ぼくに教育するよう博物館の学者に命じたのは父だろうし、
幼い頃から世界の色んな遺跡等に連れて行ってくれたのも父だからな。
今のぼくがあるのは、父のおかげだろう。

仕事の面ではどうだろう。可もなく不可もなくってところか。

この仕事にぼくほどの熱心さは無かった。
基本的には博物館の領主室でふんぞり返ってるだけだからな。
とは言え、仮にも博物館卿を継いだ身だ。最低限の知識は持っていた様だったが。

ま、ぼくみたいに自ら博士号を取り積極的に発掘に赴く博物館卿は歴代でも余り居ないんだけどな。


母はまだ健在だ。普段は屋敷にいるが、社交界での付合いはそこそこの様だな。
あいにくぼくは、ああいうのは性に合わないんで詳しくは知らないんだが。

母はごく普通の貴族の妻だな。
ぼくに愛情を持っていてくれたし、それなりに子育てには熱心だった――と思う。
なにぶん子どもの記憶だからハッキリしないが。
でも、言った通り貴族の奥様だから、全部自分でやっていた訳じゃ無いぞ。

ま、それでもぼくが今みたいに真っ直ぐな人間に育ったのは母のおかげじゃないかな。
――今、何かい言いたそうな顔しなかったか?

ただ、学術的な話しになると全くダメだ。
自分の好みの装飾品や紅茶なんかの良し悪しはともかく、それ例外は全く疎い。
ま、父が母に仕事に関しては関わらせなかったんじゃないかなと推測できるがな。


両親ともに、親としては客観的には平均点より上。
ぼくとしては深く感謝しているし、尊敬もしている。

が、それ以外では面白味に欠ける、と言った所だ。

346 名前:名無し客:04/10/18 01:03

館ごと……


                 するか

347 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/18 23:54

>>346
――ん?

348 名前:名無し客:04/10/22 04:03

宇宙人の存在は信じますか?

349 名前:名無し客:04/10/22 04:04

英国貴族式の朝食とはどんなものでしょう?

350 名前:名無し客:04/10/22 04:33

知識の徒たるアリス卿は、何か国語ほど話せるのでしょう?
まさか英語以外は拳で語るのみとか?

351 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/22 19:12

>>348
前にもうちに、「宇宙人の死体が保存されているという噂がありますが」と聞いていたやつがいたな。

その時にも言ったが、宇宙人だとかそういった類の物には興味が無いぞ。
さらに言えば、真面目な(・・・・)宇宙学などにも興味がない。

というか自然科学――まぁ人文科学もだが――そちらは専門外だから。
ぼくの専門は主に史学。博士号は歴史学と民俗学の2つで取っているけどさ。

それはともかく、質問の答えは「信じない」だ。


>>249
別に、貴族だからといって特別な朝食を食べてる訳じゃ……
特にぼくは、一般的な朝食と変わらないぞ。

英国の一般的な朝食と言えば、ベーコンと卵が必ず付く。
英国式朝食(イングリッシュ・ブレックファースト)と言ってボリュームが多いんだ。お腹いっぱい食べるのが英国流さ。
他に、シリアル、パン、サラダ――ぼくは焼きトマトが好きだな。
ヨーロッパで一般的な大陸式朝食(コンチネンタル・ブレックファースト)が、トーストかクロワッサンに紅茶かコーヒーのみ、という軽食な事と対照的だよ。

やはり、1日の始まりでしっかり食事をとり、力を付けないとな。


……ところがだ。最近この伝統も壊れつつある。
少し前にある調査があったのだが、朝食を抜いたり大陸式朝食(コンチネンタル・ブレックファースト)に習慣を変えている英国人が増えているそうだ。

時代の流れかもしれないが、まったく嘆かわしい。


>>250
ぼくを何だと思ってる……どっかの格闘家か。

ヨーロッパの言語は、その殆どがラテン語を基礎としたいわば兄弟言語だ。
だから基本さえ抑えておけば、どうにかなる。
と、偉そうに言ってもまともに話せるのは独逸語かな。仏蘭西語は少し自信が無い。
スペイン語は、最低限の用が足せるだけは話せる。
中南米はスペイン語が公用語な国が多いから自然と覚えたんだけどさ。
読み書きならもっと増える。

ヨーロッパ以外では、ヒンディー語が少し。
マヤ語、ガリファナ語なんかは漠然と単語では分かるが、話すとなるときついな。



ま、拳で語るって言うのも大間違いじゃないなぁ。
付け焼刃・中途半端な言葉よりも、身振り手振りの方がよほど役立つ。
それに、感情ってのは言葉が通じなくても分かるからな。意外となんとかなるもんだぞ。

主に採掘現場で、怒鳴りつける時に実感するけどな。

352 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/22 19:17

っと、うっかりしていたな。

今こうして話している通り(・・・・・・・・・・・・)、日本語はペラペラだぞ。

353 名前:名無し客:04/10/22 19:21

確かに。日本語ペラペラですよね。
特に下品な言葉が

卿の「好きな言葉」を教えて下さい。
何語でもいいです。

354 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/22 19:36

>>353
今更お上品に出来るかってんだ!

こちとらそこいらの貴族の小娘とは全然違う生活を送ってるんだ。
お上品に猫被ってたって、何の役にもたちはしない。
そんなもん、犬にでも食わせろ!


「好きな言葉」?
何語でも良いって、そりゃ母国語で世界一素晴らしい我が英語に決まっているだろ。
愚問だな。

355 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/22 23:53

>>352-354
……まったく。今日ほどおまえ達に飽きれたことはないぞ。

誰か――
        お前日本語分かってないじゃん!

とツッコムやつは居ないのか!?

「>>353の言ってる質問の意味、取り違えてるよバーカ! 何が日本語ペラペラだよ!」
くらい言えるヤツは居ないのか!!


>>353の聞いている「好きな言葉」とは、おそらく「格言・諺」の類を指しているものだろう。つまりここでぼくは自分の金言なんかを答えれば良かった訳だ。しかし日本語の難しいところは、「言葉」と言うのは単語や文章、文字、節、言語、或は語気や意味、更にはたとえ(言葉のあやだ、とかいうあれだ)など幅広く意味があり、その前後の文脈からどういう意味で使われているかを推測しないといけないわけだ。ここでぼくは、「言葉」を「言語」として受け取ったため、質問の意図とズレてしまっているのだ。これは、先に「日本語ペラペラ」とか言っていた者にあるまじき失敗だ。それを、お前達は……せっかくのツッコミチャンスを逃すとは、馬鹿者! うつけ! たわけ! というか、

そうだよ、間違ったんだよ!!
すまない…




ゴホン! それでは、改めて>>353の質問に答えておく。


「人生における大きな喜びは
君にはできないと世間がいうことをやることである」


byウォルター・バジョット(英)

356 名前:名無し客:04/10/22 23:58

……つっこんだら意固地に間違いを認めないような気がしたんで……
で、では、あまりの事に呆れてしまったミスってあります?

357 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/23 00:15

>>356
ほ〜〜う。つまりお前は、ぼくが己の非も認められない、矮小な人間だと、そう見ている訳だ。
そうか、なるほどな……ふ〜ん。まぁ、良いけどな。


あまりの事に呆れてしまったミスだと?
ふん、ぼくは基本的にそんなミスを犯さない人間だからな。
さっきのは偶々だ、偶々。
畑掘っていたら遺跡を発掘するくらい、滅多にない確率のミスだ。

だから当然無いな。

ぼくの周りの人間は――
はは、そんなミスをするようなヤツが、ぼくの周りに居れると思うか?





っと、そうだ。今さっき、例のヒロイン占いをやってみた。
個人的には、ヒロインよりヒーローの方が良いんだがそこは我慢しよう。

それで、結果だ。

アリス・スローンさんは 鬼畜 ヒロイン型です!

● とても独占欲の強い人。
自分さえ良ければいいという思いの許、Going My Wayを進む人ですが、他人に惜しみない助力を与える為、あなたを頼りにし、慕っている人が大勢います。
恋愛面では、相手を大事にしますが抑えようのない加虐心も抱えています。
可愛がりつつ虐め、貴方に捕まった相手は貴方なしでは生きていけなくなってしまうことも。

【ヒロイン的傾向】
超攻め気質。
「気に入った=自分のもの」という方程式を持つ、ジャイアニズムの申し子。
相手の意思など何のその、貴方の眼鏡に適った瞬間に相手の運命は決まったようなもの。
天性の「飴と鞭」を使いこなし、嫌がる相手を自分の虜にして行く過程は、まさにプロの仕事。

ほんの少しで良い、相手を思いやる心を持って下さい。

●好相性●
天使の微笑み、癒し系。

● アリス・スローンさんの開運ダンスは、社交ダンスです!



はあーーーっははははは! 結構合ってるじゃないか!
どっかの誰かと同じ結果なのが気になるが――とうより、これ結果って数種類しかないんじゃないか?

ふむ、開運ダンスは社交ダンス? バカバカしい。ぼくにはドレスよりスーツが似合う。
社交界なんて面倒臭い場所に、一々顔を出してられるか。

358 名前:名無し客:04/10/23 02:22

そんなアリスたんにドリルかんちょー

359 名前:名無し客:04/10/23 14:14

ナイスボケです館長。
得意なのは突っ込みだけではなかったのですな。
好きな、あるいは尊敬しているコメディアンはだれですか?

360 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/23 21:08

>>358
そのジョークは17点だ。
それとも、そういうプレイが好きなのか?


>>359
はっはっはっは!
ぼくは、突っ込む(・・・・)事も好きだが、突っ込まれる(・・・・・・)事も好きだからな。

好きなコメディアンといえば、やはり世紀の大喜劇役者チャールズ・チャップリンだな。
今となっては古い彼の作品だが、その魅力は未だ色あせず人々を魅了する。
ぼくもその1人な訳だが。


チャップリンと言えば。彼に関して1つ豆知識だ。
チャップリンのトレードマークの1つの「ちょび髭」だが、あれは初期の頃は普通の髭だったんだぞ。
知らなかったやつは、初期の作品を見直してみるといい。

361 名前:名無し客:04/10/24 04:00

アリスさんは、攻めですか? 受けですか?

362 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/24 04:08

>>361
当然攻めだ!

美少年をヒィヒィ言わせるのが好きだなぞ。
というより、ぼくは受身ってのはどーも性に合わない。
こっちが主導権を握らないと、面白くないからな。





と、脊髄反射で答えてみる。

363 名前:名無し客:04/10/24 04:16

そ、それじゃ、この名無しめを、言葉攻めしてみて下さい。

どきどき。

364 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/24 04:25

>>363
この恥知らずのb――


――ん…(ニヤ)

あーはははははっ!
おい、学問の守護天使とも謳われたこのぼくが、そんな事を言える訳ないじゃないか。
さあさあバカな事言ってないでもう寝ろ寝ろ。

365 名前:名無し客:04/10/24 04:39

アリスさんも早く寝ないと美容に良くないと思いますです。

ところで、普段からその美貌で気を使っている事は何かありますか?
いやあ、まあ、英国って美女が多いですしね。

366 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/24 04:55

>>365
寝ても良いんだがな。実際、それなりに眠気はある。
ただなんとなく、今寝ると負けな気がしてずっと起きていた。

――何に対して負けなのかは、ぼくも分からないんだが。

ま、ぼくはまだ10代だから。
若いから多少無理をしても、美容にそう影響は無いさ。
だから特に気を使ってる事はないぞ。

大体、炎天下で発掘とかしてたりするからな。
寒暖の激しい場所で野宿したりする事もある。
美容にはそうとう悪いだろう。


美容といえば。肌の艶で思い出したことがある。
概して、日本人の肌は欧米人のそれに比べて瑞々しいよな。
あれは、気候の違いに一因があるって話だ。
ヨーロッパは乾燥いているからな。旅行で来た日本人が、肌があれるっていう話を聞いた事もある。
ま、日本人は肌が瑞々しいせいで、欧米人から見ると歳が若く見えるんだよなぁ。



英国に美人が多い?
英国というより、北欧には確かに美人が多いな。

これに関して1つ面白い話しがある。
北欧は、嘗てバイキングが拠点としていた地域だ。我が英国を含めてな。

そのバイキングたちは、ヨーロッパで財宝・食料・酒・家畜などを略奪していたんだが、
略奪した中に若い美人の娘たちもあった。
現在の北欧で美人が多いのは、その子孫だからって話だ。
美人ばかり集めたなら、その子孫も美人――有りがちな伝説だな。

367 名前:名無し客:04/10/28 01:53

いつも素敵にど根性と肝っ玉がすわっているアリスさんですが、「これだけはやめて!」
「これだけはコワイ!」というものって…………やっぱりあるんでしょ?
白状して下さい。

368 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/28 02:45

>>367
ど根性と肝っ玉がすわっているって、女への誉め言葉なんだろうか。

怖いものに止めてほしいこと? あはは、そんなもの在るはずないじゃないか。
――と言いたいけど。白状しよう。実はいくつかある。


故宮博物館玉jがダメだ。
あのシンプルに見えてその実複雑な宇宙観を示す世界儀。
無骨にみえて繊細な装飾――見ているだけで震えが止まらなくなるよ。

カイロ博物館ハトシェプスト女王頭部像も怖い。
頭部が欠けてもなお漂う気品。筋の通った鼻と大きな瞳の芸術性――すべてに戦慄が走るね。

ルーブル美術館モナリザの微笑みを見た事あるか?
あれは、この感覚は直に本物を見ていないと分からないだろうな。
特別にぼく1人でジックリ見せてもらええた時は、あまりの事に気絶するかと思ったよ。




頼むから、こういった物を持ってこないでくれよ!
絶対だぞ! 持ってくるんじゃいぞ。いいか、持ってくるなよ!!

その上、無理やり押し付けられでもしたら、ぼくは泣くぞ!

369 名前:名無し客:04/10/28 02:52

夜食代わりに

つ旦 〇

お茶と饅頭どぞー。
今の館長にぴったりのメニューと自負しております。

370 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/28 03:04

http://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/370.jpg (19KB)

ホントはネフェルティティの胸像が怖い

と締めくくれば完璧か>>368?







はっはははは! 良く見ぬいた!
どうだ、ぼくはこの通り日本の古典すら知っているだぞ。
学問の守護天使の名は伊達じゃないって事だ。


その饅頭とお茶はいただいておく。

371 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/28 03:05

悪い。>>369、だ。

372 名前:名無し客:04/10/28 03:08

アメリカのファースト・フード、ハンバーガーは、
全世界を風靡し、食のグローバリズムを成し遂げました。

そして今、日本では、
某コンビニがフィッシュ・アンド・チップスを売り出しています。
これが普及すれば、日本も食の大英帝国化ができるでしょうか?

373 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/28 03:39

>>372
グローバリズムの成功? アメリカニズムの押しつけだろ。
気に食わない……まぁいい。

日本のコンビニが、フィッシュ・アンド・チップスの販売?
初耳だな。

確かにスナックとしては優れてるしな。少々油が多いが。
しかし、正直それほど美味しい物でもないんだがな。

もう前に認めてるのでぶっちゃけるがな。
他の料理はマズくて、少しばかり食べれるからアレが取り上げられるが、
あれ自体が決して美味なわけじゃない。


食の大英帝国化?
やめておけ。日本文化の特色は、他のモノを受け入れつつも上手く自己流にアレンジする事に在る。
そのまま英国……いや、欧米化しては、日本に見るべきものなんかなくなるぞ。

そうだな。フィッシュ・アンド・チップスも、そうやって日本流にアレンジすれば売れるかもな。
案外、逆輸入なんてあるかもしれないぞ?




世界の文化は多様であればあるほど、面白いんだからさ。
――何故、ぼくがアレを気食わないか分かるだろ?

374 名前:名無し客:04/10/28 04:15

一般庶民はともかく、貴族階級の方々まで郷土料理を食べているんですか?

「イギリス料理が不味いなら、フランス料理を食べればいいじゃない。」
などと思うのですが。

375 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/28 04:37

>>374
まさか。他の貴族連中は下町の味、なんて食べるわけだいだろ。
勿論、全員知ってる訳じゃないから何とも言えないが、料理はフランス料理が多いだろ。実際。
英国人はフランスへコンプレックスもあるし。
料理はフランス料理しか認めないってやつもいたな。


ぼくは少々変わってるんだよ。
世界を色々周ってるから、食への偏見も抵抗もない。
下町にも出かけるしな。

あの辺りの迷惑な非行少年(フーリガン)連中やごろつきを、懲らしめて周ってるしさ。
その時に、街で買って食べるな。


屋敷では、それなりの料理は食べるぞ。
海外でも食べれる時はそれなりに相応しい食事だ。

ぼくは贅沢をするつもりはないが、吝嗇でもない。

376 名前:名無し客:04/10/29 00:24

学術的価値の高い品。
芸術性の高い品。
とにかく高価な品。

一個選ぶなら、どれがいい?

377 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/29 01:03

>>376
愚問だな。
学術的価値の高い品だ。

まず芸術性も学術的価値もない、ただ高価なだけの品なんて興味無い。
それに、芸術性・学術的価値の高い品は大抵高価だしな。
となると、残るどちらかということになるが。

学術的、というのは専門性の高い学問のことを指すが同時に学問と芸術の事を指す。
言葉の意味の通り、ぼくが欲しがる学術的価値のある品は、同時に芸術性を孕んでいる事が多い。
だから芸術性の高い品を選ぶ。


――ま、そんな自体になったら全部貰うけど。

378 名前:名無し客:04/10/29 01:23

いやー、アリス卿は女性としても実に魅力的なプロポーションをしておられる!
ま る でヴィレンドルフのヴ ィ ー ナ ス の よ う だ !!

379 名前:名無し客:04/10/29 01:25

館長ご自身は、芸術の創作活動は行わないのですか?

380 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/29 01:45

>>378
ふっ……当然の事を言われても、それは賛辞ではないな。
しかし、その言葉はありがたく受け取っておこう。

だがな。ギリシア神話を知れば分かるが、ヴィーナスは確かに美しいが他の神々と同じく、
性格の面では多々問題点が多い。
まさか、そこを揶揄して―――ん?

(目敏い職員耳打ち)

……ヴィレンドルフのヴィーナスか!

ふ、ふん。ぼくを引っ掛けたつもりか?
確かに、西洋的価値観で美醜を比較すればあの像は美しいとは言えないさ。
だけどな、そこに秘められた意味・思い。そして学術的価値を考えれば決して劣る物ではない。
なるほど、学問の徒を自称するぼくには、こちらの方が相応しいかもしれないな。

ま、お前が女をどう判断しているかよーく分かった。
いや、別に怒っちゃいないさ。男であれ、女であれ見た目の美しさで判断してしまうのは当然だろう。


でも腹は立つから一発ぶん殴るぞ、この猿野郎!



>>379
剣の達人が鍛冶をする訳ではない。優れた建築設計家が大工なわけではない。
芸術家が自分で画材を作るわけでも、政治家が事務をするわけでもない。

ならば優れた博物館の主や優れた鑑定家が創作活動をするわけでも無いだろ?

勿論、そういった者が居ない訳じゃ無いけどな。
だがこういったものは才能が必要だ。
それにぼくの本領はどちらかと言えば考古学者だからな。
そっちに時間をかけるなら、自分の知識を高める方に時間を割くよ。

381 名前:名無し客:04/10/29 03:05

休日は何をして過ごしているんですか。

382 名前:名無し客:04/10/29 03:13

魔術だの幽霊だのといった、オカルトを信じます?

383 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/29 03:25

>>381
ぼくの仕事には、明確に休日という日はない。
そうだな、暇が出来た日が休日といえるが、自分でいくらでも仕事は入れれるからな。
それに仕事と趣味が渾然一体で不可分だ。だから休日を定義するのは難しいが。

と言っても、確かにそういった事を全くしない日が無い訳でもないな。
そういった日は、特に定期的にする事はない。
友人と会ったり、屋敷で読書をしたり、或は大英図書館に行く事もある。
スラムのごろつき相手に体を動かす事もあるし。
博物館・美術館を見て周ったりもする。(これは、何度同じ所を見ても厭きないな)

ま、そう変わった休日は過ごしていないよ。



>>382
何度かいっているが、ぼくは神秘主義者(オカルティスト)じゃないから信じていない。

自分が隠れ巫女なんてやってる事を考えれば、なんとも笑える話だな!

384 名前:名無し客:04/10/29 03:28

神様を信じるのと、オカルトを信じるのとは違うのん?

385 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/29 03:33

>>384
神様や宗教を信じる者が神秘主義者(オカルティスト)だと言うなら、人類の殆どは神秘主義者(オカルティスト)だな。
厳密にはそうかもしれないが、普通そうは言わないだろ?
一般的には、その辺りは区別して言われる。専門的には知らないが。

――実を言えばこの信仰を信じているわけではない。
ただ、この教えや信仰している彼等が気に入ったから巫女をやってるだけさ。
それに、彼等はぼくを必要としてくれている。
誰かの期待に応えるってのも、悪くないだろ。

386 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/29 03:35

神様を信じる事とオカルトを信じることが、一緒かどうかはここにはもっと詳しいヤツが居るだろ。
ぼくは興味無いから明確には答えてやれないからさ。

気になるなら、神父辺りにでも聞いてみるといいさ。

387 名前:名無し客:04/10/29 12:15

家事は得意ですか?

388 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/29 22:18

>>387
家事〜?
なんでぼくがしなくちゃいけない。

これでもぼくは、特別貴族大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)だぞ!
そういった仕事をする者はちゃんと雇ってあると、前にも言ったはずだ。

土台ぼくが家事をやる暇なんかは無いんだ。
出来ようが出来まいが関係無いだろう!!

389 名前:名無し客:04/10/30 00:17

>>388
つまり、一切出来ないんですな。

390 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/30 00:40

以前少し話したが、日本仏教の密教は、文字通り「秘密にするべき(隠された)」教えなんだよな。
いやいや、日本仏教も専門じゃないので門外漢の口だしは止めておこう。


>>389
する必要が無いと言っている!!

391 名前:名無し客:04/10/30 23:56

でも、フィールドワークをするときには、現地でご自分で料理したりするのでしょ?
それともやはり、そういうときも使用人任せですか?

392 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/31 00:21

>>391
あのな、発掘作業は1人でやる訳じゃないんだ。
大勢のスタッフでやるし、それぞれがそれぞれに仕事を受け持つ。

全部が全部の隊がそうだとは言わないけどな、ぼくのところでは数人が交代で料理を作ってる。
ぼく等、隊の中核メンバーはそういった作業には関わらない。


さすがに使用人は連れてこないしな。
ああ、ユーリは別だぞ。

393 名前:名無し客:04/10/31 01:42

ユーリさんを連れてって、何させるんですか?

……まさか…………。

394 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/31 01:46

>>393
何……って、ナニに決まってるだろ(ニヤ

395 名前:名無し客:04/10/31 02:15

まさか、ユーリさんを連れて行く理由は、ソレだけですか?



なんて、深夜な質問はさておき。
朝はお強い方でしょうか?

396 名前:名無し客:04/10/31 02:32

じゃ、深夜な質問を。

朝「でも」強い方ですか?え・・・何が?それは勿論ナニがd(ry

397 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/31 02:39

>>395
さすがにそれだけじゃないさ。
ユーリはぼく付きの従者だからな。身の回りの世話をやらせている。
このまま執事として仕込んでいく予定だが、出来れば仕事の事も教え込んで秘書としてもやってもらいたい。
先の話だがな。

それと、ぼくがなるべくユーリと一緒に居たいから連れて行く。
ふん、きらいなヤツを連れ回す歪んだ趣味は無いから当然だな。


質問は…朝か。
人並みに、朝は起きたくないなと思う事はあるが、低血圧って訳でもないし。

規則正しい生活は、貴族の嗜みだ。
特に発掘なので指揮をする身だ、率先して正しい生活をおくらないとな。

ただ、ロンドンに居る時は、研究や読書で夜更かしして朝が遅くなる事はある。

398 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/31 02:47

>>396

アリス「〜♪」
職員1「どうなさいました、アリス様」

アリス「ん? ふふん、これを見てくれ」
職員1「……中世の…拷問具、ですか」
アリス「そうだ。やはり、研究は実践の繰返しの上に成り立つからな。一度これを使ってみたかったんだ!」

職員1「(汗)」

アリス「(拷問具をカートに乗せる)それじゃ、奥には誰も近づけるなよ」






それから暫く。大英博物館の近くで悲鳴の様な声が聞こえるとの通報が相次いだ。
警察が調査したとの話しだが、何もなかったの公式見解である。
大英博物館側は、どこか風が隙間を抜けてそう聞こえるのだろうと話している。

――1週間後。その声はピタリと止んだ。

399 名前:名無し客:04/10/31 02:49

変な話ではありますが、中世の拷問器具ってのはある種の機能美があって
(ギャロットとか)、それなりの芸術的価値はあるかと存じます。

で、アリス様のお好きな拷問器具はなんでございましょうか?

400 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/31 03:01

>>399
機能美を追求していくと、結果様式美を兼ね備える事はある。

拷問具は実際に使用せずその見かけで相手を脅す為に使われる事も多かったしな。
1つの方向(この場合威嚇)に追求していった結果、そうなったりするんだろう。

有名な鋼鉄の処女や審問の椅子なんか、実用性に乏しい。
鋼鉄の処女では殺してしまうし、逆に審問の椅子では効果が無いんだ。



ぼくの好きな拷問具?
人をサディストか何かみたいに思ってないか……
特にないぞ。

401 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/31 21:27

少し遅くなったが、アリス女王のご冥福を祈る……

402 名前:Member of the guards:04/10/31 21:37

王女であります、博物館卿閣下。

それはそうと、葬儀には参列なさいますか?

403 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/31 21:47

>>402
あ、純然たる誤字だ。すまない。
現王位にある女性を、女王。皇位継承権を持つ王族の女性を、王女だ。
書き込む前に確認すべきだったな。


葬儀? そうだな、一応参加する事になっている。
貴族連中は全員参加する事になると思うが―――中には、出来ない者もいるだろ。
ぼくは、参加を最優先するつもりだけどな。

404 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/10/31 21:47

……皇位じゃなく、王位継承権だ。
どーも調子が悪いな。

405 名前:名無し客:04/11/01 02:30

ま、アリスさんは「女王様」然としているから、仕方ないですよね。

英国は世界的にも有名な作家を多く輩出しておりますが、
アリスさんが気になる方はいらっしゃいますか?

最近ですと、「ハリー・ポッター」のローリング女史や、「指輪物語」の
ジョン・ロナウド・ロウエル・トールキン先生が特に有名ですよね。
この辺りにも適当にご意見・ご感想を。

406 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/01 02:59

>>405
「女王様」然となぁ…ははっ。


ハリー・ポッターシリーズは未だ読んでないんだ。
別に嫌いな訳じゃなくて、単に気を逸してるだけなので、その内読んでみたいんだが。
「指輪物語」は、小さい頃読もうとして冒頭の例のあの部分で挫折しかけた事があるな。
なんとかそこを読みきって読んだけど。ああいうファンタジーは大好きだ。
映画も3部作全てみたぞ。

ファンタジーといえば、最近の本だがダイアナ・ウィン ジョーンズの「ハウルの動く城」シリーズは比較的好きだ。
今度日本で映画になると聞いて驚いているんだが。

近代の作家では、前に挙げていたが、「シャーロック・ホームズ」は好きだな。
同じドイルで、「失われた世界」もぼくの好みだ。
同じ推理小説では、アガサ・クリスティーも悪くないが、ドイルの方が合ってるな。

イギリス古典と言えばやはりシェークスピアは欠かせない。
だけども、あれはやはり芝居で見る方がいいな。
作品自体を読むのも良いが、芝居を見ることでまた違った良さが見えてくる。

現代作者では……今はブライアン・ラムレイにはまってる。
例の東欧への旅でも、移動の間はこれを何度も読んでいた。
例の神話体系に属する数々の作品の中では、これが1番感性にあってるよ。


少し横道にそれたが。
気になる作家といわれても、ぼくの場合ある程度名を知られてから読むってパターンだからな。
挙げろといわれてもなあ……


っと、ローリング氏とトールキン博士に関して意見だっけ?
はて困ったな。文学史関係は実はさほど――少なくとも何か評論出切るほど――詳しくないからさ。
一般論的な事しか言えないので止めておこう。
ただ、やはりファンタジーは我が英国だな、と思う。

407 名前:名無し客:04/11/02 17:35

キスして

408 名前:名無し客:04/11/02 19:54

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000012-kyodo-int

さあさあ!
ぜひぜひ、コメントをお願いいたします、博物館卿〜?

409 名前:◆ALiCE.s7Ec :04/11/03 04:05


――御連絡――

 現在、大英博物館卿は多忙な為対応が出来ません。
 <b>また>>408の件に関しては既にスポークスマンを通じてコメントしているため、</b>
 これ以上はノーコメントとさせていただきます。



追伸
>>407様に特別にコメントがあります。

 「すまない。今ちょっと忙しくてな。
 まったく…まさか白昼堂々盗まれるとは―――警備員は何をしていたんだ!
 とにかく、その事で忙しい(としてコメントを避ける。)またいつかの機会にな。
                                  XXX」

410 名前:名無し客:04/11/03 04:19

流石のアリス嬢も今回はへこんでいるのでしょうか……。
陣中見舞いのJapanの「Ohagi」です。
甘いので、ストレートティとご一緒にお召し上がり下さい。

つ●●●


それで……今回以上に屈辱を覚えた件って、何かありますかねー?

411 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/03 05:07

>>410
お、差入れか。
そうだな、ここいらでティータイムにするか。
確かグリーンティーがあったはずだから、日本のお菓子には合うだろう。

ふむ、確かこれはアンコとかいう物だったな。
中は…穀物? まぁ、夜食には丁度いいか。


今回以上に屈辱を覚えた件?
ちょっと思いつかないな。それだけ、今回のは屈辱的だったぞ。

まさか、白昼にしかもここまで正攻法で盗まれるとは。
最近職員が弛んでる弛んでるとは思っていたが、再教育が必要かもしれない。


まぁ既にロンドン警視庁(スコットエランドヤード)の美術骨董課も動いている。
ああいった美術品の換金は、独自のルートでもないと非常に難しい。
もし、そういったコネがなければ直にあしが着くし、逆にあれば絞込みが容易だ。


――しかし。最終的にはこっちが金を出して買い取る事になるかもな。
そっちの方が屈辱だよ!

412 名前:名無し客:04/11/03 10:57

>>411
金の出し方ってやっぱり武力行使で見敵必殺の費用ですか?

413 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/03 11:25

>>412
あるじよ!!
我が主よ!! 我が館長(マスター)アリススローンよ!!
命令(オーダー)を!!

我が職員(スレイブ)
大英博物館職員よ!! 命令する!!

白衣の盗人には白銀の銃を以(も)って朱(しゅ)に染めよ
黒衣の盗人には黒鉄(くろがね)の銃を以(も)って朱(あけ)に染めよ
一品一種(いっぴんいっしゅ)(ことごと)く我らの敵を赤色に染め上げよ
見敵奪還! 見敵奪還!!

奪還せよ 盗品をこの島から決して出すな

博 物 館 年 次 予 算 機 密 費   開 放

了解 認識した 我が館長(マスター)







……いや、誰だこれは。
費用ってのはな。結局犯人から闇市場に流れてしまった場合、それを買い戻す為のものだ。
盗品だといっても、相手は知らぬと言うに決まってるし証明のし様がないからな。
金で話しがつくなら、それが早い。

しかし、あんまりこういう事が続くなら、そういう奪還の為の機関を作ろうかな……

414 名前:名無し客:04/11/03 11:45

こういう時こそくだんの少女探偵を頼るというのはどうなんでしょう。

415 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/03 13:49

>>414
断る!

 神崎に頼る?
 これ以上あいつには、貸しも借りもつくりたくない。

 神埼には、以前に『黒い神の心臓』が盗まれた事件で手を貸してもらっている。
 といっても、あれには神崎家も深く関わっていたからな。借りじゃないはずだ。
 ベルリンでの事件は、互いに貸し借りなし。

 今んとこイーブン。ここで頼み込む真似はできないな。


 それに……あいつとは対等な関係の方が、面白い。

「神崎に頼るのは最終手段だな。
ま、大英帝国の警察力を信じて待っているとするさ」

416 名前:名無し客:04/11/03 14:12

もしシャーロックホームズが生きていたら依頼しますか?

417 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/03 16:47

>>416
シャーロック・ホームズ氏が居たらか……考えてみるとだ。

事が公になる前なら、密かに依頼をするのも悪くは無いかもしれないな。
だけど、こう公になると、ロンドン警視庁(スコットランドヤード)も面子があるから易々それを認めるかどうか。


だいたい、あのホームズはこの手の事件に興味を示すか?
そりゃあぼくがじきじきじ行けば、断りはしないと思うけど。


ま、確かに遺憾な事件ではあるが、そう大袈裟にするな。

418 名前:名無し客:04/11/03 17:18

ホームズ氏は素行や性格にやや難がありますしね…。
あの当時は大して珍しくもない阿片喫煙者でしたし。

419 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/03 17:29

>>418
自分の部屋で拳銃を討つ神経はいまいち理解に苦しむな。
自分に必要無いといって、教えてもらった事を傍から「忘れるよう」努力する様など更にだ。

阿片に関しては、当時から良くないという認識はあったんだがな。
ま、煙草だって後世、同じ様に語られるだろ。
実際いまそうなっていってるし。ぼくもあまり好まないから歓迎なんだが。


それはそれとして。だからと言って彼の評価が下がることはないだろ?
良いじゃないか。

420 名前:名無し客:04/11/03 17:31

http://www.appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/049560419/215-217

だそうですが、どうすれば攻略できるのでしょう。

421 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/03 17:35

>>420
自分で考えろ馬鹿者!!

422 名前:名無し客:04/11/04 01:05

諦めるべきですよね
つか女同士はお嫌?

423 名前:名無し客:04/11/04 02:40

アリスたんのパンティーが大英博物館のケースに保管されていましたよ。
他と比べても凄く厳重な警備でまるで要塞のようですと。

424 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/04 03:10

>>422
誰が諦めろと言った?
自分で考えて自分で行動しろって事だろうが。

だいたい、落したい相手にその攻略法を訊ねる馬鹿がどこにいる!


あと、ぼくは女同士の恋愛に興味は無い。



>>423
「――ッ!?」

 無言で警備員を張り倒し、ケースを叩き割る。

「というか、何でこんな物がここにあるんだ! このフロアの責任者出て来い!!」

425 名前:名無し客:04/11/05 00:09

>>420のゲームですが、ガールズサイド版で主人公の職業を探偵にしても
アリスさんを攻略できるという噂は本当でしょうか。


426 名前:名無し客:04/11/05 00:12

博物館卿!
(第2次世界大戦のなかった、そちらの世界での)イタリアについての諸国の評価はどうなっているのでしょうか。


427 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/05 10:53

寝過ごした……

>>425
ガールズサイド版では、絶対に攻略できない!
しかも、女性で探偵だと初期友好度も最低から始まるからな。


>>426
イタリアについての諸国の評価?
ふむ、個人的には軽薄なイメージがあるが……。
やはりイタリアへの評価を語るには、先の大戦での行動をあげなければいけないだろうな。


知っての通り、1914年6月28日に起こった「サラエボ事件」を切欠に、
その翌月にはセルビアにオーストリアが宣戦布告。こうして欧州大戦が勃発したわけだ。
更に8月には、ドイツ、フランス、イギリス、日本などが次々と参戦。

この時、イタリアはドイツ・オーストリアと三国同盟を結んでいたのは周知の事だな。
その為、9月のマルヌの戦いでの大勝利を機にドイツ帝国がフランスを打ち破り、
僅か半年で大戦が集結するとイタリアは一応戦勝国に列する事となった。

しかし、イタリアはこの間全く動いておらず、さらに戦後我がイギリスと結んだ「ロンドン密約」が露見。
その上、大戦末頃には通商国側として宣戦布告しようとした動きがあった事すら発覚している。

元々オーストリア帝国とは領土問題があったイタリアだからな。当然の話しなのかもしれない。
とはいえ二股外交をおこなっていたイタリアへの各国の評価は――想像つくだろ?


まあでも、この点で何かイタリアが外交上責められた事は無い。
「ロンドン密約」は大戦前に結ばれた物だし、宣戦布告も実際に行われた訳じゃないからな。
この問題を責めない事で、イタリアの首根っこを押さえ様ってドイツ政府の思惑なのかもしれない。

ぼくは、この辺りドイツ・オーストリア・イタリア、
そして我がイギリスも巻き込んだ王室間で何等かのやり取りがあったと睨んでいるんだが。

428 名前:名無し客:04/11/05 14:10

あなたの原典が映画化される事になりました。

アニメではなく実写+CGの組み合わせです。
監督は那須博之氏。
予算は何と30億。
ゲストに劇中のニュースでボブ・サップがニュースを読んだり、
KONISIKIが「大英博物館、万歳」と言ったりします。



―――――映画化を望みますか?

YES/NO


429 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/05 14:32

>>428
ほう、吉山忍の『小説少女探偵毬絵の冒険』シリーズを映画化か。
実写って、普通実写の方が一般的だと思うんだが……

良いんじゃないか?
ただ、1つ注文を付けるなら、


シリーズでぼくが出ない巻をやってくれ!

430 名前:名無し客:04/11/06 00:37

体で一番感じるところは?

431 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/06 00:41

>>430
胸・指の間・■■■■・かかと・首――感じる部分、性感帯挙げ出せば切りが無いが。
やはり1番は■■■■■! だな。


(一部板に相応しくない単語があったため自動強制検閲されました)

432 名前:名無し客:04/11/06 04:44

それでは、心の中で一番感じるところは?

433 名前:名無し客:04/11/06 12:40

どんな美少年であっても20年も歳を取れば例外なくむさいオサーンになり、
貴女もオバサーンになるわけですが、それでも、生涯ショタコンは辞められませんか?

434 名前:名無し客:04/11/06 14:00

アリスさんの世界でも
アメリカは超大国で自称世界の警察なのでしょうか。

435 名前:名無し客:04/11/06 14:35

虚勢も張れない繁栄なんて、こっちから願い下げですか?

436 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/06 21:33

>>432
ぼくに聞くもんじゃないだろ?
それは、お前が見つけるものだ。

もし見つけられたら……ふふ、その時は楽しみだな。


>>433
しょ…ショタコン〜〜!?
何時ぼくがショタコンだって言った!
ショタコンってのはあれだ、ガキしか愛せないヤツの事だろ。
ぼくはガキには興味は無いぞ。


ぼくの言ってる美少年ってのは、10代の中ごろ〜後半だ。
ぼくが10代なんだから釣り合いは取れてるだろ?
それに、美形なオヤジなんてざらに居る。顔だけで選んでる訳でもないしな。

20歳も過ぎれば、ぼくもオバサーン?
はあーっはっはっは!

ぼくは歳を取っても美しい!

歳相応の美しさの見せ方ってのがあるんだよ。
その時それを、分からせてやる。



>>434
質問の意味がイマイチ分からないな……。
だいたい政治は専門じゃないんだからなあ。

アメリカがそんな名乗りをやったなんて、寡聞にして聞いた事が無い。
確かにアメリカは、列強諸国と言われる中の1国だがそこまで己惚れた事が言える力も無いだろ。
仮にそんな事を言い出して何らかの行動を取れば、欧州諸国や日本などとの関係は悪化するよな。

いくらアメリカが幼稚な国とは言え、そこまで馬鹿じゃないさ。


>>435
当然! と、言いたい所だが、それじゃ物足りない。
空虚しい見せかけの権勢よりも、繁栄と共にある真の権勢をぼくは望むね。

それに、我が大英博物館は永遠不滅さ。

437 名前:名無し客:04/11/06 22:11

大英博物館に住みたいです。
あそこは歴史のロマンを感じるから。

438 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/07 14:45

>>437
うん。その気持ちは十分理解できるぞ。

歴史愛好家や研究者にとって、大英博物館は正に理想郷も同然だろう。
ここに住めたらどれだけ幸せか――その気持ちは察して余りある。

だがそれは叶わない望みだ。
博物館職員が泊まり込む事はある。その為の仮眠室もあるからな。
だが、住み込んでる者はいない。
このぼくでさえ、別に屋敷を持っているのだからな。


それを差し置いてお前が住みこむなど、分不相応の望みだと知る事だ。

439 名前:名無し客:04/11/07 19:51

「創竜伝」の竜堂兄弟の長兄・次兄が来たらどーします?
ほっときゃ二度と出てこない可能性がありますけど。

440 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/07 20:41

>>439
日本からの観光者か。
別に、不審人物でもない限り来る事は拒まないさ。


我が大英博物館の創設理念は、貴重な文化財を誰にでも分け隔てなく公開し、
国民の――そして今や世界中の人々の学術的好奇心に応える、という物だ。

来るものは拒まずさ。



しかし、二度と出てこない可能性って……博物館からか?
それは困るな。

ま、確かに1日で見て周るのはきついからな。いつまでも見ていたい気持ちは分かるぞ。
とはいえ、居座られるのも迷惑だ。
閉館時間になったら出ていってもらうさ。

441 名前:名無し客:04/11/08 20:22

英国っていうと、パブだとかバーだとかのイメージがあります。
さて、そこで、「アリスさんのイメージのオリジナルカクテルを作ります」と
カクテル作りの名人に言われたら、どんな感じのカクテルを提案しますか?


ただし、お酒はオトナになってから。

442 名前:名無し客:04/11/08 21:06

大人になったと実感するのはどんな時ですか?

443 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/09 01:20

>>441
カクテルか。
あまりカクテルは飲まないから分からないんだが。

それに、バーといえばやはりビールだろ。
仕事の後、アフターファイブにバーでビールを一杯!
これが正しい英国労働者の姿だ!

――ぼくだって、広義には労働者だ。


オトナになってから?
あっはははは! ぼくが許す。



>>442
実感か。
ふむ――じゃあ逆に聞くが、お前が大人(或は子ども)だと実感する時はどんな時だ?
……即答しにくいだろ。

実際、日常生活を送っていて意識するほど大人だと思わないな。
と言っても、それは年齢的にだ。

大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)の称号を受け継いだ時から、ぼくに甘えは許されない。
歳がどうであれ、大人として行動しなければいけないからな。

444 名前:名無し客:04/11/09 03:00

あなたの原典が映画化される事になりました。

ただしアニメではなく実写+CGの組み合わせです。
監督は那須博之氏。
予算は何と30億。
ゲストに劇中のニュースでボブ・サップがニュースを読んだり、
KONISIKIが「大英博物館卿、万歳」と言ったりします。



―――――映画化を望みますか?

YES/NO


445 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/09 03:04

>>444

>>428-429


よくみろ馬鹿者!!


時間から考えて、千鳥の所辺りを見て便乗したんだろうが……
貴様が過去のぼくの言動を全く見てない事がこれで良く分かった。


2度とその面見せるな!!

446 名前:名無し客:04/11/09 03:13

あがってるので便乗質問

あなたの原典が映画化される事になりました。

ただし実写ではなくアニメ+CGの組み合わせです。
吹き替えは林原めぐみさん。
スポンサーは何とスターチャイルド。
ゲストに劇中のニュースで☆総一郎氏がニュースを読んだり、
大月俊倫氏が「大英博物館卿、万歳」と言ったりします。



―――――映画化(アニメ化)を望みますか?

YES/NO

447 名前:名無し客:04/11/09 03:21

ついでに便乗。

原典が実写映画化・ドラマ化されるとしたら、どの女優に自分を演じて欲しいと
思いますか?
ついでに相手役のご希望もお願いします。

448 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/09 03:25

>>446
なかなか底の浅い真似をやってくれるな。


答えは、<font size=7>NO</>だ!

忌々しい事だが、『小説少女探偵毬絵の冒険』シリーズはぼくではなく神崎のヤツが主役だ。
つまりぼくはゲストキャラ。それじゃつまらん。

やはり、どうせ映画化されるならぼくが主役じゃないとな。
予算も30億程度じゃ到底たりないからな。
もしやるなら、大英博物館をロケに開放するし全面協力する。
役者は……下手に似てないヤツにやらせるなら、ぼく自身がやってみるのもいいな。

ああでも餅は餅屋か。
当然一流所じゃないと認めないぞ。



まぁ……そんな話しはくるはずが無いが。



>>447
詳しくないのでパス。
そうだな。お前が適当に見繕ってくれ。

449 名前:447:04/11/09 03:39

自分も俳優詳しくないんです。
とりあえず、以下のように見繕ってきましたので、ご覧下さいまし。



アリス・スローン役   ウーピー・ゴールドバーグ

ユーリ役   ブルース・ウィリス



喜劇にはいいのではないかと。

450 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/09 21:13

>>449
なるほど、ゴールドバーグは良い役者だ。
だがな、黒人と白人では違い過ぎるだろうが!

それにだ、彼女で「アリス」と言うと不吉な予感がヒシヒシと伝わってくるんだが……

ウィリスはよく知らないが、ユーリと全然違う!


そもそも喜劇ってなんだ!!

451 名前:名無し客:04/11/09 21:56

まんざいのことです。

452 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/09 22:18

>>451
日本の芸能だったか?
なるほど――って、聞いてるのはそんな事じゃないだろうが!


つまらん。下らない返答をするな馬鹿者。

453 名前:名無し客:04/11/09 22:44

え?善哉のことでは?

454 名前:不確定名称“災厄”:04/11/09 22:48

人類の英知を収め、守り、読み解く…聖域を守る大英博物館卿よ。
積みかせねし知識と見識、その力をお貸しください。

私は私が何なのかを知りたいのです。

私のこの世全ての災いと共に魔法の小箱に納められ、全ての神の祝福を受けた女パンドラ
と共に人間に与えられました。

ゼウスは我々に何を求めたのですか?
人間は我々に何を見出したのですか?

私は何の為に在るのですか?

修道院に住まう少女には呪いだと断じられ、天空の城に住まうモノには祝いだと
告げられました。

――――――私は一体…?

(元ネタ)
http://www.appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/1097842207/224-227
http://www.appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/1072028042/76-82




455 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/10 00:43

>>453
善哉……なぜ急に仏教用語が。

え、日本の甘味にそんなのがあるのか?
ふむ。お茶に合うなら、食べてみたいな。

456 名前:◆ALiCE.s7Ec :04/11/10 00:46

『人類の英知を収め、守り、読み解く…聖域を守る大英博物館卿よ。
積みかせねし知識と見識、その力をお貸しください』

夢の中で声がする――

『私は私が何なのかを知りたいのです』

とても哀しそうな、今にも泣き出しそうな声。
なんて陰気な。

ぼくの夢ながら腹立たしい。


『私のこの世全ての災いと共に魔法の小箱に納められ、全ての神の祝福を受けた女(パンドラ)
と共に人間に与えられました。』

パンドラ――ギリシャ神話に出てくる、神に作られた絶世の美女。
「すべてを与えられた」と言う名を持つ世界に災厄をバラ撒いた女。


『ゼウスは我々に何を求めたのですか?
人間は我々に何を見出したのですか?』

『私は何の為に在るのですか?』

それは悲痛で、哀しい、静かな慟哭だった。


『――――――私は一体…?』



「ゼウスに直接聞け!」



――コブラの神が笑って見ていた。

457 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/10 00:49

ふむ。奇妙な夢だったな。
寝る前にギリシャ神話に関して調べていたせいか――


ふん、災厄のアイデンティティーか。
面白い夢だったけど、そんなものは哲学者が考えれば良い。

パンドラはヘルメスに与えられた「好奇心」のまま、ゼウスより与えられた箱(正確には壷)を開いてしまう。
箱にはあらゆる災厄が封じられており、パンドラは慌てて蓋を閉じなんとか最後の災厄だけ閉じ込めた。
一般には、箱には希望が残ったって言われてるな。
この辺りの解説は、逆に(・・)有名過ぎるので省こう。

――だいたい、希望が残ったんならさっさと開放すりゃ良い話しだしな。



知らんヤツもいるかもしれないが解説するとだ。
パンドラは神々の祝福を一身に受け誕生した、人類最初の人間の女だ。
その名前の意味も、パン=全ての、ドラ=贈り物。

後に人類の始祖、まるで聖書のイブのようなことになるんだが。
(彼女とエピメテウスの子どもが、箱舟を作ったり――まぁ神話によくある類似性だな)


ああ……災厄が何者かって、話しだっけ?

ゼウスの意図に関しては、他が色々説明してるのでぼくは触れないでおく。
そもそも、人間が神様の考えを知ろうとしてもしょうがないとは思うがな。


この話しでよく言われる教訓に、「好奇心は身を滅ぼす」ってのがある。
人類の歴史は正にその通りだしな。
とは言っても、その好奇心がなければ人類の進歩も無かった訳だ。

つまりは人の捉え方次第だろ。
あれが災厄か否か。呪いか祝福かってのはさ。


全ては人が決める――ってな。

458 名前:確定名称“何か”:04/11/10 01:07

ゼウスに聞いてきますw

まずはオリュンポスの位置確定の為に人類の英知を漁る許可―――

――――貰えなくても止まりませんので宜しくお願いします。

(“何か”は人類最大の収蔵庫に消えていった…)

459 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/10 01:36

>>458
だーーっ! 人の倉庫に災厄を持ち込むな!!
だいたい、お前はオリュンポスの生まれのはずだろ。覚えてろよそのくらい!?


って、どっか!
なんだ、その……えらく高度に馬鹿にしているというか、
無知な子どもを見てる余裕ある大人な態度というか。

これが最善の方法だろうが。
こんな、調べて分からない事なら本人に聞くのが1番正しいやり方だ。


難しく考えるだけが学問じゃない!
時に物事を単純に捉える柔軟性も無くてはダメなんだ。

460 名前:名無し客:04/11/10 03:48

人を弄るのは好きだそうですが、弄られるのには慣れていないだとか何とか
おっしゃっていたのを何処かで拝見したのですが。

人をどんな風に玩ぶのがお好きですか?
人からどんな風に玩ばれるのがお好きですか?

461 名前:名無し客:04/11/10 22:04

キスして

462 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/10 22:25

>>460
ああ、よくあんな所見ていたな。
確かに言ったぞ。


どうな風に玩ぶのが好きか? からかうのは好き。
どんな風に玩ばれるのが嫌いか? からかわれるのは苦手。

以上だ。
普通、そうだと思うけどな。



>>461
そういえば、>>407の時はそのままだったな……よし、少し待て。

(中略)

つttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20041110222202038.jpg

これで満足か?
お望み通り、キスにしてやったぞ。

463 名前:名無し客:04/11/11 00:22

なんだ寿司屋になったのか
じゃーアナゴさん

464 名前:名無し客:04/11/11 16:54

大英帝国にも、警視庁西部署・鳩村軍団のようにしょっちゅう大爆破やら、
意味もなくパトカーがすっ飛んだりやら、
採石場にしつらえた要塞を木っ端微塵に吹っ飛ばすような人たちはいたりしませんか?

465 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/12 00:16

>>463
……本場の寿司バーは、フライも出すのか?

それはぼくが作った物じゃなくて、うちの料理人に作らせた物だ。
ぼくは寿司の料理人になんか転職してないぞ。


あと、料理人に作らせたからってまた「料理できないんですか?」とか下らない事を言うんじゃないぞ!


>>464
どこの世界にそんな警察が居るかー!!

警察がそんなやたらふっ飛ばすような爆薬を使う事はないし、
要塞攻略とかんなもん軍隊の仕事だろうが!?

英国にはそんな警察機関はないぞ。警察機関はな。

466 名前:名無し客:04/11/12 00:22

アイルランド問題について思うことを語ってください。

467 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/12 02:37

>>466
アイルランド問題か……ノーコメントだ。
仮にも、英国貴族の1員であるぼくが迂闊な事を言えば、どう政治的に影響するか分からないからな。

ただ、1つ言うなら。あの地に早く、平穏が訪れる事を願う。

468 名前:名無し客:04/11/12 08:23

>>467
と言いつつ、実はどさくさに紛れて
「文化遺産の保護」を名目にあれこれ物色してたり?

469 名前:名無し客:04/11/12 11:00

>警察機関はな。
警察ではないものの、あるにはあるんですな。
MI6やらですか?

470 名前:名無し客:04/11/12 22:03

馬鹿歩きしてみて?

471 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/12 22:33

ハロー。元気か。
ん、まぁいい。

>>468
口が過ぎるぞ貴様――

言って良い事と悪い事があるだろうが。
その区別も付かないかお前は。

あの地にある文化財は全て英国の物。
そして英国の文化財は全て大英博物館の物だ!

口に気をつけろよ。


>>469
軍隊がそうじゃないか。
少なくともぼくの知る限り、軍隊以外であんな装備を持った組織は

MI6だぁ。諜報機関など機密に関わる組織に、1貴族でしかないぼくが関われるはずも無いだろ?
ちょっと考えれば分かることじゃないか。


>>470
馬鹿歩き(シリーウォーク)〜?

……いいだろ。

・・・・・・・・どうだ、してやったぞ?


       これで満足か?

472 名前:名無し客:04/11/13 00:01

発掘で各地を飛びまわってると時差ボケがきつくないですか?

473 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/13 00:12

>>472
船での移動だとそう時差は感じないから問題ない。
飛行船の様に速度が速いならともかくな。

蒸気機関車を使った場合は流石に感じるが、その時は移動時間で睡眠のタイミングを少しづつずらすんだ。
こうしておくと、上手い具合に時差を誤魔化す事が出来るぞ。


ま、でも慣れたってのも大きいかな。
それに若いから多少ムチャしても問題ない。
亡くなった父や、歳を食った職員は辛いとか言ってたな。

474 名前:名無し客:04/11/13 00:30

>>471
>あの地にある文化財は全て英国の物。
>そして英国の文化財は全て大英博物館の物だ!

……英国以外の文化財は?

475 名前:名無し客:04/11/13 00:31

エジプトとかー、中国とかー

にあった奴ですな   

476 名前:名無し客:04/11/13 00:33

4大文明のどれが好き?

477 名前:名無し客:04/11/13 01:25

ブス女。

478 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/13 01:48

>>474-475

          大英博物館は博物館の中の博物館

    スローン家当主大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)の称号を持つ者はその主

                博物館の王

            等しく全ての遺物を守ろう



文化財は人々の目にとまる事で初めて活かされる。
博物館はその文化財を、収集し、研究し、保存し、公開して行く事が務めであり義務だ。

収集する財力、研究する人員も、保存する設備も、公開する余力もない所に人類の至宝を委ねる様な真似は、
この大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)の名において決してさせない。


人を盗人呼ばわりしているが、守れるだけの力も無い者が偉そうに言うな!




>>476
今時「四大文明」とか言ってると笑われるぞ。
まぁいい。

エジプト文明・メソポタミア文明・インダス文明・黄河文明の総称。それが所謂「四大文明」だな。
どれもぼくの専門じゃないが、メソポタミアが1番近いかな。
好き嫌いで言えば、どれと言ってない。

が、敢えて言えば黄河文明か。
我が大英博物館では、エジプト文明・メソポタミア文明になかなか力を入れてるぞ。
機会があれば、一度見に来ると言い。


>>477
そうか。ぼくは、ブス女か。
国が違えば美醜の価値観も違う事は、経験上分かってる事だからさして驚かないが。


礼儀くらいは弁えろ、このクソッタレ!!

479 名前:名無し客:04/11/13 12:22

美人ですね でも性格が・・・・ぷ

480 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/13 22:47

>>479
お前がぼくをどれだけ知っている?
ぼくの何が分かる?

言うのは自由だけどな、そんな言葉を聞かされるこっちの身にもなれ。
下らない事でぼくの時間を奪うな。


だいたいお前といい>>477といい、女性の前で平気でそんな事を言える神経を疑う。
クソ面白くもない。
余りに目に余るなら、相応の対応をするぞ。

481 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/13 22:48

……とか言って、>>477を否定するでもない自分に腹が立つな。

482 名前:名無し客:04/11/13 22:53

博物館卿に質問です。

歴史上で最も人間が人間らしく生きれた時代はなんだと思いますか?

まともな文化も無い超古代?
神との距離の近かった紀元前?
理性を持って自らを律した古代ローマ共和制時代?
唯一の神の法を敷いた中世?
人が自由を取り戻したルネッサンス期?
或いは、現人神が収めた古代エジプト?

アリス卿の視点から語ってください。

483 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/13 23:35

>>482
目新しくも無い、手垢のついた問いだな。
……ま、だからこそ(・・・・・)なのかな。

そもそも、お前は何を以って「人間らしく」と考えているんだ?

文化があっては人間は人間らしく生きれないのか?
神との距離が遠くては人間は人間らしく生きれない?
理性を持って自らを律せなければ人間は人間らしく生きれないのか?
唯一の神が法を敷かなければ人間は人間らしく生きれないのか?
自由でなければ人間は人間らしく生きれないのか?
現人神が治めなければ人間は人間らしく生きれないのか?


嘗て多くの歴史家や哲学者たちが考え続けた事だ。
しかし、答えなど出てはいない。当然だ、あるはずがないのだからな。

だから、お前が言った通り自分の視点で語るしかないのだが。


そもそもぼくは思う。「人間らしい生き方」の理想像など無いと。
人はその時代で、過去(むかし)を想いながら、
或は現在(いま)を精一杯に、
そして未来(あす)に希望を抱き生き足掻いてきた。

その雑多な人々の事は、後世に伝わる事は無い。
しかしその有象無象の人々の足掻きの姿、目に見えぬ人々の生。
僅かに残された“歴史”の中に、ぼくらはそれを見出し、
そして人の歴史(即ち)人の生を、後世へと伝え続けなければいけない。

これは歴史に携わる者の、いや現在を生きる人間の義務じゃないか?


歴史は、取るに足らない平凡で、しかし苛烈で壮絶な人の生によって編まれたタペストリーの様だ。
それを現在の視点から、
「あの時代こそ人間が人間らしくあった時代だ」
「あの時代の人間は不幸だ」
などというのは、傲慢の極みじゃないか。まさに、現代人の独善だ。

だからぼくは、「人間が人間らしく生きれた時代」なんて敢えて言わない。
言うとするならば、


「人間は何時の時代においても精一杯人間らしく生き続けてきた」

484 名前:名無し客:04/11/13 23:53

では人間が人間らしく精一杯生きた影で滅ぼされていったモノ達の犠牲は当然だったのでしょうか?

それは神代から在った幻想かもしれない。
人より遥かに古い起源のいきものかもしれない。
或いは、一つの文明が人間らいく生きた結果消された異文明かもしれない。



485 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/14 00:15

>>484
当然なんて言ったら、それこそ傲慢じゃないか。
如何にもキリスト教人間中心主義的な物言いだ。


  幻想は物語へと姿を変え。
  生き物は滅びてもその子孫(こども)たちは今も生き続け。
  文明は歴史の中に埋没しその精神(こころ)は形を変えそこに在る。


当然だとは言わない。
だが滅んだ――滅ぼした事を悪ともぼくは言わない。
善悪で計れる問題じゃないからな。

東洋で一般的な思想だが、栄枯盛衰は世の常だ。

ただぼく等歴史家・考古学者は、そこに残るなにかを読み解き続けるだけさ。

486 名前:名無し客:04/11/14 00:22

大英博物館が人類の歴史の保存に対して極めて大きな役目を果してきたのは事実です。
もし大英博物館が存在しなかったら、永遠に失われたいた古代の遺物は数知れず、
失われずとも量と質をかねそろえた場所での研究なくば、歴史を紐解く事も出来なかったでしょう。

その点において大英博物館の功績の大きさは今さら言うまでもありません。


…ですが、多くの歴史の遺物たちはその遺物を生み出した人々の子孫が誇りをもって管理する事が
当然だとは思いませんか?

今すぐに返せなどとは言いません…しかし、未来において返却はありえますか?
また、返却があり得るとしたらその条件はなんでしょう?


487 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/14 00:48

>>486
お前の言う通りだ。
我が大英博物館が、文化財史その他に残した極めて大きい。

だけど、人間ってのはプラスよりもマイナスに目が行ってしまうものだ。
口かさの無い連中は、大英博物館を「盗人博物館」などと呼ぶ。

当時あの国々に文化財を保管する力も研究する力もなかった事や、
貴重な品々が散逸する危険性があった事(現にエジプトの遺跡を見ろ)。
そして我が博物館の功績を無視してだ!!


お前みたいに、誰もが冷静に功罪を計れたら良いのにな。


――なるほど、確かにお前の言う事には一理ある。
感情としてもそれは当然だろう。
現在でも、返還(この言い方は噴飯ものだが)要求はあるしな。

そうだな……

         ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   / 整備された施設と組織。そして国の理解。
 ( ・∀・)< その国民が真に文化を理解し希求すれば、
 ( 建前 )  \   返還も吝かではないな。
 | | |    .\_________________
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |.   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 本音 )  / 誰が自分の物を人にやる様な真似をするか。
 ( 。A。)<  あれは我が英国、いや博物館つまりぼくの物だ!
  ∨ ̄∨   \  それを「寄越せ!」等となんて虫の良い話しだ!
.         \___________________

488 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/14 00:50

>>497訂正

我が大英博物館が、文化財史その他に残した極めて大きい。

→我が大英博物館が、文化財史その他に残した功績は極めて大きい。

489 名前:名無し客:04/11/14 00:53

(メル欄の質問も出来れば…)

490 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/14 00:59

>>498
想いは口に出さなければ伝わらない。
察すると言う事を尊ぶ日本人が、気が利くなどと評されるが、
それで通じるほど世界は優しくない。

心の中での呟き(メール欄)など、ぼくが分かるはずも無いだろうが。
分からない物は答えようがないじゃないか(メール欄には答えない方針)


ま、今回はこうして出てきたのでぼくにも分かったので答える。
何でこれが迷惑なんだ?

491 名前:名無し客:04/11/14 02:11

再現してみたい儀式とかあります?


492 名前:名無し客:04/11/14 02:13

深夜にお腹が減ったら、何かつまみ食いしたりしますか?

493 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/14 02:23

>>491
古代マヤの生け贄を神に捧げる儀式に興味がある。
やはり研究の為には、実際にそれを見てみるのが1番だしな。

さっそく、お前の協力でその実験を再現してみようか?


はーっはは! 冗談だよ。



>>492
夜食か。小さい頃は止められていたが、今は止める者もいないしな。
とはいえ、寝る前は極力食べない様にしている。


ただ、する事があってお腹が減った時は別だな。
オーソドックスにサンドイッチを作らせたり。
ワインとチーズってのも良いな。

因みに今丁度小腹が減ったので食べようとしていた所だ。
今日はこのまま起きてなきゃ行けないので、紅茶とイチゴのショートケーキを用意しているぞ。

494 名前:名無し客:04/11/14 17:08

白人は人生の四分の一を過ぎた頃に太りまくりますが何か?

495 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/14 21:53

>>494
何も。


……いきなりそんな事を言われて、しかも勝手に完結されてもこっちが困るんだが何か?

496 名前:名無し客:04/11/14 23:39

アリスさんも>>493でのような夜食・間食をしてると、白人の例に漏れず太ってしまうよ。
――と、>494は言いたいのではないかと推測。

その美貌を保つための努力を、何かしてますか?

497 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/15 00:20

>>496
それくらいは分かってる。
だから何だ、って意味でおしおきしたまでだ。


前にも言ったかもしれないが、特にしている事は無いな。
今の所は若さに任せて放っている。
将来を考えるなら今から気にしなくてはいけないんだろうがな。
最低限の手入れしかしていない。

そっちにかまける時間が惜しいってのもあるし、そんな事気にしてられない状況が多いからな。
でも、基本的に規則正しい生活をしているし、栄養に偏り無い食事をしているからそれで良いと思うぞ。

498 名前:名無し客:04/11/15 15:24

アリス卿の世界での悪の枢軸国を挙げてください。


499 名前:名無し客:04/11/15 17:11

カタログ置いていきます。乗りたいのがあったら仰って下さいドゾー

共和国側 ttp://www.zoids-fan.net/zoids/index.php/02-02-Republic.html

帝国側 ttp://www.zoids-fan.net/zoids/index.php/02-03-Empire.html

500 名前:名無し客:04/11/15 17:13

∧_∧
( ´∀` )  みなさん。焼けましたので食べてくださいドゾー
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-     つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃     焼き粗挽きソーセージ
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
    ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 魚丸焼き


501 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/16 02:25

>>498
だから、そういう政治的発言を引き出そうとするな。
悪なんて相対的なものでしかない。敢えて言うなら英国の敵対国・仮想敵国に付けるんだろうが……
何度も云うが、ぼくは英国貴族の一員だぞ!
迂闊な言は言えないよ。


>>499
何だこれは?
博物館の備品のカタログなんかなら見ることはあるけど。


――ふむ。日本のプラモデルか。
手先の器用さには定評がある日本人だからな。こういった物もやはり優れているのか。

物造りにかける日本人の思い入れは凄いからな。
正にあれこそ、職人という言葉が相応しいものもないだろう。

特にあの漆器。
あの繊細で美しい仕上げは、日本以外では無理だとぼくは断言出来る。
繊細だが、決して脆い・儚い印象はない。この微妙な加減具合がな。

他にも、象牙細工があるだろ?
象牙は今でこそ制限を受けるほどの高級品になってるが、
あれ自体は全く何の価値も無い物だ。
中国や日本の職人の手によって細工され、初めて価値が出る。


ああでも、このプラモデルは要らんぞ。
こういった物に興味は無い。


502 名前:◆ALiCE.s7Ec :04/11/16 02:26

>>500
「オヤジ! もう一杯寄越せ!!」
「おいおい嬢ちゃんよ。その辺でよしなって」
「煩いオヤジ! お前にぼくの気持ちが分かるか!? そこの皮とつくね、軟骨も。砂ずりはないのか!?」

 くそー…ヒッゥッ! どいつも、こいつも……
 なーにが、「白人は人生の四分の一を過ぎた頃に太りまくりますが何か?」だ! ヒュッゥ!
 テメーにそんな事言われる…筋合いじゃねえぞ!

「な、そうだろオヤジ!」
「あーはいはいそうですね。へい、お待ち」

 ムグムグムグ……ングング…プハッ!
 だいたい、何が悪の枢軸だ、何がアイルランドだ、何がイタリアだヒットラーだ……

「答えられる訳…ないよな? な?」
「はいはいそうですね」
「…なんだその返事はー! 口に馬の(ピー)押し込むぞ!!」

 今更収蔵品を返せだ〜? 今さらだ今さら。
 お前等は、2000年も前の話しを盾に権利を主張するどっかの民族か…ヒック。




「あ〜寝ちまったよ。お客さん、起きなよお客さん。閉店だよ」

503 名前:名無し客:04/11/17 10:55

ムーやアランティスの秘宝は収蔵されていますか?

504 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/17 20:12

>>503
ムーやアトランティスと言われている、或は言われていた物ならあるぞ。


しかし、間違い無くそれらの遺物かと言うのはな。その存在が証明されていないからなそうだとは言えない。
仮にムーやアトランティスの存在が証明されれば、考古学界にも大きな影響を受ける事となる。
そうすれば、そうだと言える物も出てくるだろう。

ふむ。実際、そうではないかと言われる事例や遺跡もあるしな。
些か眉唾物だとも思わないでもないが……

505 名前:名無し客:04/11/18 06:34

最近、警備員の間で真夜中に青白い光を見ただの、女性のすすり泣く声が聞こえる
といった噂が広まっています。
中には怖がって夜回りを拒否する警備員もいるようです。
このまま放置しておいてもよろしいでしょうか?


506 名前:名無し客:04/11/18 06:43

考古学者の間でまことしやかに囁かれる「ツタンカーメンの呪い」ですが
博物館卿はこれを信じますか?

507 名前:◆ALiCE.s7Ec :04/11/18 22:28

>>505
「またか……」

 その報告にぼくは頭を抱える。
 この手の怪談話しは昔からあるが、ここまで職員が神経質になっているのは珍しい。

「弛んでる! こんな事だから、先日の様な盗難事件が――」

 ……言って自分で凹んでしまった。
 あの件の後始末もまだついてないんだった。
 それはもかくだ!

「こんな馬鹿馬鹿しい話しで職務放棄など認められるか。
いいだろう、ぼくは今日泊まり込むぞ。それで幽霊なんていないと証明する」

 まったく。こんな事で時間を割くはめになるなんて。
 ま、良い機会だ。例の傭の再現をやってしまうか。

「ユーリ、お前も付き合うんだゾ。屋敷から着替えを取って来い」

 こうしてぼくは、この夜を大英博物館でユーリと2人過ごす事になる。

 この時は、その一夜がどんなものになるか、ぼくには想像も出来なかった訳で――



                                              To Be Continued

508 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/18 22:37

>>506
>>68で詳しく説明したが、あれはマスコミのでっちあげだ。
考古学者はそんなもの信じてないぞ。

ま、いつの時代も怖いのは呪いより人ってことさ。

509 名前:名無し客:04/11/18 23:29

銀河帝国のさる高官の方から聞き及びました。私はジャンヌダルクの肖像画を見ますと、
アーサー王を思い出すようになってしまいました…。これはさるゲームのやり
過ぎでしょうか。いや、最初はフランスの聖少女かと思ったんです。各種イラストで。


510 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/19 00:00

>>509
……何か知らんが、ゲームするなら外に出て博物館や美術館に行く事を進めるz。
そもそも、そんな事ををぼくに報告されても困る。

ここはお前の日記帳じゃないんだ。
大人しくチラシの裏にでも書いてろ。な?

511 名前:名無し客:04/11/19 00:03

スコットランドの貴族位とイングランドのそれは
異なるのでしょうか。アリス卿は英国貴族とおっしゃいますが。

512 名前:名無し客:04/11/19 00:20

ここらで一発、英国の超弩級古代英雄伝説でも紹介してみてください。

513 名前:名無し客:04/11/19 00:21

結婚しよう。

514 名前:名無し客:04/11/19 00:22

ごめん。

俺、小さい頃イギリスの国旗、ユニオンジャックはアメリカの国旗だと思ってたんだ……
だって、「米」って書いてあるし。

515 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/19 00:53

>>511
前に少し触れたが、きちんと話した事はなかったな。
今回は詳しく話そうか。

英国貴族というと、イングランド貴族、スコットランド貴族、他にもアイルランド貴族なんかがいるな。
それぞれ、元々は別の王国の貴族だ。

知っての通り、我が英国は「グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国」の名の通り元は複数の王国が一緒になったものだ。

もう少し説明するぞ。
イングランド王国とスコットランド王国が1707年に1つになりグレートブリテン王国となり、
後、1801年にアイルランド王国が併合され成立した国だ。
嘗てこの3つの王国でそれぞれ授爵され貴族になった家が、現在上記の様に呼ばれている。
それ以降授爵された者は、連合王国貴族でだな。

だから正確には、
イングランド貴族、スコットランド貴族、アイルランド貴族、グレートブリテン貴族、英国貴族、
の5つがあるわけだ。

この事は、英国の貴族制を説明する時に、5つの爵位とあわせて『5等の爵位と5種の貴族』と言われる。


さて、この5種の貴族の差はどうなっているのか?
つまり、序列や席次だな。

基本的に貴族の席次は、同じ位だと授爵された年が古い方が上だ。
ただし英国貴族はやや複雑になってくる。
同じ種類の貴族同士ならこの通りだが、種類が違う貴族同士だと年でなく以下の順になる。

1:イングランド貴族
2:スコットランド貴族
3:グレートブリテン貴族
4:1801年の併合法以前に授爵されたアイルランド貴族
5:連合王国貴族
6:1801年の併合法以降に授爵されたアイルランド貴族

アイルランド貴族が2種類あるのは、併合後もアイルランドで授爵された者が数名居たためだ。
これに当て嵌めると、我がスローン家は1573年授爵なのでグレート・ブリテン貴族だな。
特別貴族なので、公侯伯男子のどれとも違うのだが、仮に子爵待遇だとすると、
イングランド、スコットランドで子爵に任ぜられた家よりは席次は下となり、
1974年以降に子爵に任ぜられたグレートブリテン貴族、アイルランド貴族、連合王国貴族よりは席次は上となる。

ま、繰返すがスローン家は特別貴族だからな。
例外だと考えてくれ。


こんなもんで分かったか?
そうだな。ぼくも、正確に言うなら英国貴族でなくグレートブリテン貴族と言わなければいけないんだがな。
しかし、一般的には英国貴族で全く問題はない。

516 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/19 01:00

>>512
前に紹介した『アーサー王物語』だな。
これほど有名な話しはないだろ?

最近は映画にもなっていたし、
>>509が言うにはゲームにもなっている様だ。
英国人としては実に誇らしい事だ。

やはり、男前なんだろうな?


>>513
イヤだ!


>>514
(画はイメージです)
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:   謝れ!
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  ユニオンジャックと英国に謝れ!!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;


よりにもよって、あの国と間違えるか貴様!
謝れ! 泣いて土下座しろ!!


517 名前:名無し客:04/11/19 17:11

あなたの前に、ふいに煙りさながらに渦巻く存在が現れた。
ゆらゆらとした影めいた姿をしたそれは聞く者を引き付けずにはおかぬ
蠱惑的な声色で囁きかけてきた。

「人間よ、夢の裡に遠くまで来たものだな。
 私の名は忘却という。
 この腕をおまえに巻き付け、脳の盃から記憶の全てを私に飲み干させておくれ。
 それがいかなる安らぎであるか、考えてごらん。
 これまでの人生を衣のように脱ぎ捨てて自由になれるのだからね。
 もはや過ぎし日の罪や恥に心を曇らせることもなくなるのだよ。
 さあ、迷うことはない、私にその身を任せておくれ――――」

「忘却」と別れて道を行くこと数刻、また別の存在が現れてあなたに語りかける。
それは「忘却」よりも更に甘い声をしていた。

「人間よ、遠くよりも遠く来たものだね。
 わたしは夢想だよ。
 この髪をおまえに巻き付け、脳の盃をあなたの求める宝物で満たさせておくれ。
 目覚めぬまま永久に色とりどりの舞踏会を彷徨うこと、
 それがどれほどの楽しさであるか考えてごらん。
 この灰色の世界よりも遥かに美しい新たな世界がそこにはあるのだよ――――」

貴女の答えはいかに。

518 名前:名無し客:04/11/19 19:31

セークスしようぜ・・・博物館で。

519 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/19 22:10

>>517
『夢の裡より吾らは生まれ、夢見るごとくに日々を暮らし、そして夢の裡へと還るのだ』

 道を歩く。ぼくが進む先に。
 忘却が問いかける。

「はっ! 馬鹿を言うな。
ぼくは学問の守護者。知識の担い手だぞ。
そんな安らぎよりも、あえて苦難を選ぶ」

 また歩く。想えば遠くに来たものだ。
 夢想が誘惑する。

「ぼくの頭にそんな余裕は無い。
楽しい音楽も華々しい舞踏会もぼくとは無縁だ。
お前が灰色と呼ぶ世界こそ、ぼくには相応しい世界だ」



>>518
不謹慎だ! 神聖な博物館でセックスだと!?


よし、やろう!


でも今度な。あいにく今そんな時間は無い。

520 名前:名無し客:04/11/19 22:21

博物館に並べられているような品々もかつては普通に使われていたわけで。
今我々が使っているものも、いつか陳列される日が来るのでしょうか?










アリスたんのはずかしい下着とか。

521 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/19 22:45

>>520
実用的でない品や、日常品でない品も多いが普通に生活で使っている品も確かに多いな。
今ぼくらが使っている品々が、未来の大英博物館に並ぶかは分からない。

だが、今日常に使っている品々を置く博物館なら既に存在しているぞ。
博物館とは文字通り、博物の館だ。
機械博物館や自動車博物館。服の博物館や靴の博物館。

ぼくは専門でもないし、興味もないから詳しくないがな。



ぼくの下着だと?
この変態!!

522 名前:名無し客:04/11/20 04:24

あるところに魔王を倒した勇者の青年がいた。
魔王が倒れた事により、魔族の脅威に脅かされていた人間の世界に
平和が訪れる。それから数十年―――
魔族と魔王の脅威がなくなり、平和を謳歌していたはずの世界が
再び戦乱の世の中になった。

平和な世界になり、団結すべき「絶対目標」が無くなると、
人間達はそれぞれ自分の国の主義や主張を言い始める。
そしてお互いが譲らない為に、再び世界に戦乱の風が吹く。
自らの国の正義と理想を掲げて……今度は人間同士の戦いであった。

「人間の為に戦った」勇者はその様を心痛めていた。
そして人間という種の生き方を思い、愛するが故に彼は
一つの決断を下す。

「裕福なるが故に主張や主義が生まれ、人同士が争うのなら、
たとえ貧困でも全人類が団結して生きる世界のほうがよい」

―――と。

大いなる目標があればヒトは団結する。
裕福であるが人間同士が争いあう世界よりも、以前のように貧困でも
全人類が団結して目標に向かう生き様こそが正しい種のあり方である。
故に自らが絶対悪となり人類の敵となろう。争いあうのが人のサガな
のだとしたら、人間が魔族と戦う世界のほうが「同じ人間同士が争いあう世界よりはずっといい」
と言って、今度は自分が魔王となる勇者。

この勇者の考えをどう思いますか?

523 名前:名無し客:04/11/20 23:31

なんだっけグレートブリテン及び北部アイルランド連合玉国だっけ?
アメリカの正式名称ってのは

524 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/21 02:33

>>522
こういうの今流行りなのか?
ふん、仮定の話しを積み重ねてしかたないが……

バカバカしい話しだな。
結局、魔王相手に闘ってるか人間同士で闘ってるかの違いじゃないか。
何も変わってない。

しかもこの思考、典型的な頭でっかちだな。
庶民にしてみれば、同じ戦乱なら裕福である方を望むもんだ。
てめえ1人の身勝手な考えで世界を貧困に落し入れるか――

度し難い馬鹿者だ。


それに、学問っていうのはある程度余裕が無いと進歩しない。
個人で学ぶ事は、人間どんな状況でも出来るがな。
だが学問全体と考えると話しは違う。

社会の余裕を奪うこの男は、ぼくにとっても許せない。


>>523
……わざと言ってるだろ?

525 名前:名無し客:04/11/22 10:34

http://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/525.jpg (46KB)

>――ふむ。日本のプラモデルか。
>ああでも、このプラモデルは要らんぞ。
>こういった物に興味は無い。

そんな事言わずに。
フォックスのキットとガンダムマーカーに仕上げスプレー(光沢・半光沢・つや消し)、
ニッパーやプラやすり等の工具一式置いていきます。
手慰みに作ってやってください。


526 名前:名無し客:04/11/22 10:42

貴族の嗜みといえば、アリスさんはなにを思いつきます?

527 名前:名無し客:04/11/22 11:10

英国王室ってスキャンダルのネタに事欠かないよね。

528 名前:名無し客:04/11/22 11:12

英国人のアメリカへの認識はやっぱり、「裏切り者」なんでしょうか。

529 名前:名無し客:04/11/22 12:17

コブラ神の巫女になると、何か特典があるんでしょうか。
見た所性格がすれただけで、何も良いコト無かったようなのですが。

530 名前:名無し客:04/11/22 20:26

コブラ神ってのは、
やっぱしマングース神と対立してるんでしょうか?

531 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/23 10:35

>>525
「だから、ぼくはこういう物には興味は無いと言ってるだろうが」

 そう言いながら渡されたプラモデルの箱を手にとって見る。

「……ま、せっかくの好意だから受け取っておく。
時間があればやってみる。ま、そんな時間ないと思うけどさ」


(数日後)

職員A「アリス様はどこに……うっ、なんだこの臭いは!?」
職員B「アリス様が部屋でプラモを作ってるそうだ。こりゃスプレー塗料の臭いだな」
職員A「結局、はまってしまったんだな」
職員B「ああ。元々ああいった集中力の要る作業はお好きだからな……」
職員A「しかし仕事はして頂かないと……」
職員B「というか、自宅でして欲しいものだよな……」


>>526
最近禁止の流れにあるが、キツネ狩りだな。
一般的に狩りは貴族の嗜みとよく言われる。

乗馬や音楽、舞踏なんど社交界で通じる趣味を持つこともたしなみじゃないかな。

ま、ぼくにはあまり嗜んでないけどな。


>>527
それは、英国王室が世界のどの王室よりも開放的で国民に近い存在であるからだ。
そして、マスコミが王室をタブー視する事無く、
熱心なジャーナリスト精神を持って取材に挑んでいるからでもあるだろう。

そういう事にしておけ――


>>528
あーっはっはっはっは!

アメリカは、我が英国の大事な盟友だぞ。
何勝手な事言って独立してやがる、だとか。
なんだよその糞きたねぇ英語もどきは、だとか。
全然思ってないから!


532 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/23 10:36

>>529
この宗教は秘密の宗教なので詳しい話しはできない。
でも、特に特典と言えるものはないぞ。

ぼくにとっては特典なんか不必要だ。
未だに、部族の司祭がぼくの何に巫女としての資質を見出したかは分からない。
だが重要な事は、彼らにとってぼくは必要だという事だ。
なら、それに応えてあげないと。

彼らのおかげで、ぼくはキリスト教を捨てることが出来たって感謝の念もあるしな。
それに、年に一度、儀式でSEXを通じ神の境地へ昇るのは幸福だし楽しみだ。
これが特典だといえば、そうなのかもな。


……この性格は素だ。馬鹿者!!


>>530
お前は、マングースは蛇の天敵だとでも思っているのか。
確か、日本のある地方では蛇とマングースを戦わせるショーをやってるらしいが、
……本来マングースは蛇の天敵でも何でも無い。
あれは無理矢理やらせているだけだ。


そもそも――世界には様々な神がいるが、マングースの神など聞いた事ないぞ。

533 名前:名無し客:04/11/23 18:38

>職員A「アリス様はどこに……うっ、なんだこの臭いは!?」
>職員B「アリス様が部屋でプラモを作ってるそうだ。こりゃスプレー塗料の臭いだな」

ちょっとちょっと!塗装するときはちゃんと窓を開けてください!
仕上げスプレーの溶剤で酔っちゃいますよ!!

534 名前:◆ALiCE.s7Ec :04/11/23 19:56

>>533

大英博物館で異臭騒ぎ――テロか!?

・23日、大英博物館で異臭がすると、来館者たちや周囲の通行人からの苦情が相次ぎ、一時辺りは騒然となった。

異臭は強い刺激臭で、気分が悪くなったと訴える来館者が続出。中には病院へ駆け込んだ客も居たという。
臭いは博物館の外にまで届き、通行人からの通報でロンドン警視庁が駆けつける騒ぎになった。

一時は毒ガステロかとも思われたが、警察の調査で毒ガスではない事が判明。
博物館側は「倉庫に保管してあった保存料が漏れてしまった。お客様には大変ご迷惑をかけ申し訳無い」と午後になりコメントを出した。


大英博物館は先日の盗難事件等、この所不祥事が相次いでおり、ある幹部は「職員意識の引き締めを行うと共に、抜本的な構造改革を行わなければいけない」と記者に語った。





前後の記事 − [総合]
米大統領、コロンビアの麻薬対策へ支援強化表明 - 19時24分
マイケル・ムーア監督、面白みに欠ける著名人のトップに (ロイター) - 18時7分
大英博物館卿、最近の趣味はプラモデル作り (ロイター) - 15時11分
「為替」 23日アジア市場動向/ドル・円東京為替市場概況(フィスコ) - 18時2分

535 名前:名無し客:04/11/23 22:58

人間の頭骨と猿の顎の骨を合体させて、と。
はい、ミッシングリング「ピルトダウン人」の出来上がり。
あとはこいつを該当年代の地層に埋め込んで世紀の大発見だ!


536 名前:覇道鋼造(M):04/11/25 08:42

あー、君。少し尋ねたいのだが。
あそこにある「マナウス神像」を買い取りたいのだが、幾らで売ってくれるかね?
何、金額は好きなだけ言ってくれたまえ。そちらの言い値を出す用意はあるぞ。

537 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/25 15:47

>>535
……嘘は必ずバレるものだ。止めておけ。
というか、なぜ今ごろ「ピルトダウン人」なんて言い出してるんだか。
そういや、これ。コナン・ドイルが首謀者だって説があったな。
嘆かわしい。


これと逆のパターンにカモノハシが居たな。
初めその標本がオーストラリアから送られた時は、
ヨーロッパでは哺乳類と爬虫類の剥製を繋いだ贋物だと思われたそうだ。

或は。少し違うが極楽鳥。
これは、ヨーロッパに送られたとき足を切って送られて為に、
この鳥はずっと飛び続けているんだと思われその名が付いたりしている。

良きにしろ悪しきにしろ、あまり弄くりまわすとどんな事になるか分からないって話しだ。
ま、ピルトダウン人みたいのは論外だな。



>>536
「まったく、アメリカ人ってのは、なんでも金で買えると思ってるんでしょうかね」

「たとえ小石ひとつだろうと、この博物館の展示物を買おうってことは、
大英帝国の威信を買い取ろうってことですよ。
仮にあの御仁が世界一の大金持ちだったとえしても、そりゃ無理ってものですよ」



なんて話しが100年くらい前にあったそうだ。
その後「マナウス神像」は盗まれ、未だに行方知れずだ。

あれはもしかすると、南米文明の研究史料として1級品だったかもしれないというのに……

538 名前:名無し客:04/11/25 15:50

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 真実を探求するのを止めたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|



539 名前:名無し客:04/11/25 16:00

あなたが「やっちゃった」(殺っちゃったでも、ヤッちゃったでもなく)瞬間を教えてください。

540 名前:名無し客:04/11/25 16:02

ヘミングウェイ曰く、
『人生は素晴らしい。戦うべき価値がある』と言っていますが、本当でしょうか。

541 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/25 19:11

>>538
そうだな。
だが、その前にお前は職を見つけろ。


>>539
「やっちゃった」瞬間か……。
瞬間という訳じゃないが、ソヴィエトの連中に大事な発掘品を強奪された時だな。
ぼくが運んでいて盗られた訳じゃないが、もっと慎重にやっていればってな。

とはいえ、そのおかげでユーリと知り合えたわけだしな。
それに、バロネスをつぶす事も出来たし、あいつの発掘品――っと、まぁ決定的な「やっちゃった」事はないな。


>>540
正確に言うなら、
「The world is a fine place and worth fighting for.」(世界は素晴らしい、闘うべき価値がある)だな。

こんな事をぼくに聞くのはお門違いだと思うがな。
料理研究家に天気を尋ねるくらいにはずれてる気がする。
――答える事は出来るが専門家でもその事ばかりを考えてる訳でもないって事だ。

とは言え、聞かれて以上は答えてやらないとな。


お前次第だろ。
お前が闘うだけの価値が、自分の人生にあると思うならそうだろ。

ぼくか? ぼくは当然――だな。言うまでもないだろ。

542 名前:名無し客:04/11/25 20:28

あなたにとってのヒーローといったら誰ですか?

543 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/26 03:21

>>542
そうだな。
英国の英雄(ヒーロー)やはり、鉄の公爵ことウェリントン公爵アーサー・ウェズリーだろうかな。
かのナポレオンを打ち破った英雄だ。
ぼくに限らず、英国人に訊ねれば多くの者が彼の名を挙げるだろう。

獅子心王リチャード1世も人気はあるな。
ま、彼の場合弟がな……。
事績を見ると内政面ではイマイチなんだが、英雄(ヒーロー)にはあまり関係無いか。

評価は分かれるが、護国卿(ロード・プロテクター)クロムウェルも挙げておこうか。


ああ、ぼくにとってのヒーローってのはそういう意味じゃなないのか?
――ふむ、質問の真意はおおよそ理解できたが。それは、秘密だ。

544 名前:名無し客:04/11/26 03:32

ロシアの諺に、こんなものがあります。

「多くを持つ者は、もっと欲しくてたまらない」

───これは真ですか?

545 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/26 18:54

>>544
ロシアの諺か。
コレクターの心理を的確に言い当ててるな。

コレクターってのは、往々にして集める事が目的になってしまう者が多い。
初めは何か目的があったとしても、その内にその目的が忘れられてしまう。
目的の為の収集だったはずが、収集が目的になるという目的と手段の逆転がおこるんだ。

多くの物を集めると、僅かに欠けた足りない物があれば躍起になって集め出す。
集めれば集めるほど、もっともっととなるんだな。

ま、でもさ。それくらいの情熱がないとコレクターなんてのはやってられないんだよ。

ああ、ぼくは収集の為の収集なんてしないぞ。
ちゃんと活かすからな。

546 名前:名無し客:04/11/27 03:25

博物館卿がお好きな「物語」はありますか?
英国文学に限らず、古今東西雑多なジャンルのものから適当にどうぞ。

547 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/27 21:24

>>546
物語なあ。
子供の頃に読んだ本だが、「エルマーの冒険」とか好きだったぞ。
日本でも人気だと聞いたぞ。
何でも、日本の図書館で児童書貸し出し数1番だとか。


子供の頃には色んな児童書に触れたな。

子どもに本をよませるのは、将来の読書基盤を作るためであり、
なにより心の土壌を耕す為であるからな。

読書を楽しむには、自然想像力が必要になるので、
本を読むと言う事は、その想像力を育てる事につながっている。
想像力ってのは、全てにおいて重要な要素だ。
ぼくのやってる様な考古学は勿論。
科学・文学・政治や経済に至る全てでだ。

知識はあとから詰め込めるが、想像力は幼い頃に養っておかないと後からは身につかない。
その為には児童書ってのは正にうってつけだ。


ま、ぼくは児童書の卒業も早かったが今でも好きだぞ。

548 名前:名無し客:04/11/27 23:15

エルマーの冒険! いやあ、懐かしいです。
今でも好きです。竜に乗って世界を──────

と、博物館卿!
もし架空の動物に出会えるとしたら、どのようなものが良いでしょうか?
そういや博物館卿はユニコーンには触れな(以下略

549 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/28 00:32

>>548
お、お前もエルマー読んでいたか?
やっぱり子供の頃は、ああいった冒険物が好きだよなぁ。

もう少し大きくなると、『ロビンソン・クルーソー』や『二年間の休日』なんかだな。
『宝島』とか『海底二万マイル』とか、ワクワクしながら読んだものだ。


ん。架空の生き物か。
やはりシンプルにドラゴンが良いな。
ヨーロッパじゃドラゴンは悪の象徴の様に書かれるが、東洋では真逆に書かれている。
なら、実際はどうなのか知りたいじゃないか。

ユニコーン?
……そりゃ、ぼくは処女じゃないしな。
ユニコーンは清らかな乙女にしか懐かないっていうから、処女じゃないぼくには無理なんだろうな。

ま、処女を清らかなものとする考えは世界中にあるが……実際そういう訳じゃないのにな。

550 名前:名無し客:04/11/28 02:09

龍と言えば。
中国では昔、「五爪の龍」は、皇帝に献上するものだけに描かれた為、
一般人が手に出来たのは四爪以下の龍の絵柄らしいですね。

それでは、英国では、女王陛下に献上するときだけに特別描かれるもの、
なんて何かありますでしょうか?
もしくは、女王陛下のみが所有の珍品とかあるのでしょうか。

551 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/29 21:15

>>550
そもそも、中国において五爪の龍は皇帝の象徴だしな。
そもそも一般人が龍の絵柄の何かを手にいれる機会はまずない。
ここで言ってるのは、皇帝の家臣や裕福な商人のことだろうな。

前に中国に言った時、昔の豪商の屋敷にいったが確かに爪は4つだった。
3爪の龍なんかもいるな。
他にも、首の数や足の数。羽の有無や、生きた年月、生息場所なんかで龍は細かく区別される。

それだけ中国で龍とは特別な生き物だったと言う事だ。


英国で女王陛下に献上するときだけに特別描かれるものか。
……ふむ、あいにく思いつかないな。

女王陛下、という訳ではないが、昔は王族のみに許された品々があったけどな。
衣服であったり、食べ物であったり、或は貴金属であったり宝石であったり。
今ではそういう物も無くなってきている。
王室御用達ってのも、違うだろう。

552 名前:名無し客:04/11/29 22:34

ヒヒイロカネの剣を大英博物館に譲ります。
日本の古代遺跡で埋もれているのを見つけました。


553 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/29 23:02

>>550
……ふむ。どっかで聞いた記憶があるな。
おい、書庫で調べ物をするからこの剣の科学鑑定を頼む。


ええっとたしか書庫に……ああ、あったあった。『竹内文書』、これだな。
お、注釈してあるな。なになに――

【ヒヒイロカネ】

『竹内文書』に登場する謎の金属「ヒヒイロカネ」。純粋な物は純金のように柔らかいが、ひとたび合金にすると、プラチナ(白金)よりも堅くなる希少金属。全体として「ひんやり」としているが、時として表面から「オーラ」のような「ゆらぎ」を出す。超古代天皇の皇居の屋根は「ヒヒイロカネ」葺きで燦然と輝いていた・・・「ヒヒイロカネ」で鍛造した宝剣・・・等の記述があちこちに出てくる。一説に、アトランティスの「オリハルコン」と同様――


…………なんだこの怪しさ大爆発な文章は!?



お、もう鑑定結果が出たか。
何々――ふん、やはりただの鉄の剣か。
確かに古いものだが、わざわざ展示するほどの代物でもないな。

554 名前:名無し客:04/11/29 23:14

巨大国家の運営は男の夢です、いえ…女の夢でもかまいませんが。

ですがその夢の実現には数多くの問題が立ちはだかります。
その問題を解決する為に、十分すぎるほどの資金と、完璧すぎるほどの忠誠を誓う家臣と
強力すぎるほどの軍団が在るとします…ぶっちゃけ内政は完璧です。

この状態から始めるとして、後一つだけ国家運営のパラメーターを自由に設定できるなら
何を求めますか?


555 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/29 23:32

>>554
そんな夢ない。
だから何も求めない!

556 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/29 23:33

大体、ぼくは大英博物館という1つの組織の頂点にいるんだ。
組織を経営するという事は、規模こそ違え国家運営と基本は同じだ。
組織を運営するって事は、どこまでも現実的でなければいけない。
そんな仮定の話しにはつきあってられないな。

557 名前:名無し客:04/11/29 23:57

やはり大英博物館ともなると、分析や鑑定を行う部局を独自に持ってたりするのでしょうか?

558 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/30 00:34

>>557
ふむ、少し説明するか。

一応博物館の中で部署は色々とある。
大英博物館に所属する学芸員やその他職員はそれぞれに配属されているわけだ。

だが、鑑定や分析、更には修復作業など全て学芸員個々のスキルに依っている。
だからその部署でない物が担当する事が往々にしてあるんだ。
そもそも、部署より学芸員の専攻で分けて考えるからな。

ま、大方の大きな博物館はこんな感じだろう。
学芸員の数が少ない小さな博物館では、1人で何役もこなす場合が多いがな。

559 名前:名無し客:04/11/30 02:10

博物館と言うからには、絵も多く収蔵されているんですよね?
では、その中の一枚を選んで、その絵にまつわるお話を聞かせてください。

560 名前:名無し客:04/11/30 02:14

素人な質問で申し訳ありません。
大英博物館は全部見て回るとしたらどれくらい時間がかかりますか。

561 名前:名無し客:04/11/30 02:15

素人な質問で申し訳ありません。
大英博物館は全部見て回るとしたらどれくらい時間がかかりますか。

562 名前:名無し客:04/11/30 02:27

便乗な質問ですみません。
見てまわるには恰好どうしましょう?正装の方がいいですか?

563 名前:名無し客:04/11/30 02:39

恰好と言えば、博物館卿はイラストでは随分と凛々しい恰好をしていたような
記憶があるのですが、フリフリ〜なスカートや、胸元の開いたドレスを着るような
事はあるのでしょうか。

564 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/30 19:51

>>559
中国の古い絵画や日本の浮世絵などは何点か所蔵しているが、基本的に絵画は置いてない。
大英博物館は美術部門には、他ほど力を入れていないのでな。

ああ、この際説明しておくか。
日本では、「美術館」「博物館」と言っているが、英語ではどちらも「museum」だ。
そもそも、美術館という概念が日本だけの物だと言ってもいい。本来は、美術館も博物館だ。
何故日本でこうなったのかはあいにく知らないがな。

この概念で語るなら、大英博物館は博物館であって美術館でない。
美術館に相当するのは、コートールド協会美術館(Courtauld Institute Galleries)ダルウィック美術館(Dulwich Picture Gallery)辺りの美術部門がメインの所だな。

我が大英博物館に、絵画がないわけではないが、そちらを見たいのなら他の博物館をお勧めするぞ。


>>560-561
まずは落ちつけ。

そうだな……お前次第だな。
ざっと駆け足で見るだけなら、半日も掛らないさ。
表面だけ眺めて行く。観光客に多いパターンだな。

ある程度、説明文くらい読みながら進んでいると1日じゃ際どいかな。
本当に、ジックリ鑑賞しだせば1週間でも足りない。

他に、常設展示している展示物も定期的に入れ替えている。
もし全ての展示物を見ようと思うなら、1年かけても未だ足りないぞ。

だかたお前次第だ。
出来るならばジックリ見て欲しいが、観光で来ているのでは無理だろうしな。
もし、訊ねる事があればぼくに声をかけると良い。
短時間で、これはという物を重点的に案内してやる。

ぼく直々に案内してやる事なんてまずない事だからな。
光栄に思えよ。



>>562
服装か。
別に正装である必要はないぞ。普段の私服で問題ない。
大英博物館の門戸は全ての人に分け隔てなく開かれている。
正装だろうが何だろうが断りはしない。

まぁ……歩いてて警察に尋問されるような格好は、お断りだ!

間違っても、バロネスみたいなイカレた格好で来てみろ。
2度と公衆の面前を歩けない様にしてやる!!



>>563
凛々しいか。確か挿絵は……うん、スーツ姿だな。
凛々しいと言えば凛々しいか。

だけどな、ぼくの仕事には長い巻き毛も髪飾りもドレスも踵の高い華奢な靴も不要だ。

もしかして見たかったのか?
ふふん、それは残念だったな。

565 名前:名無し客:04/11/30 21:32

足コキして。

566 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/30 21:44

>>565
水虫でよければな。

567 名前:名無し客:04/11/30 23:11

なんだこの口の悪い・・・美少女様は!
閣下とでも呼んでいいですか?

568 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/11/30 23:15

>>567
なんだこのお世辞の美味い無礼者は。
誰が許すか! 罰だ、お前は今度からぼくの事を「閣下」と呼べ!

569 名前:名無し客:04/12/01 09:37

なるほど大英博物館には数多の遺物が収蔵されているようですが、
考古学においては例えば言語や風習といった無形の遺産もまた等しく重要でありましょう。
そのようなものの収集・保全・管理・公開について卿はどのようにお考えか、お聞かせ願いたい。

570 名前:名無し客:04/12/01 09:46

この道を志すきっかけは何でしたか?

571 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/02 03:37

>>569
その辺りは、考古学ではなく民族学や言語学などの分野になってくるな。
とはいえ、考古学に無関係という訳でもない。
そういった無形の物研究も行われている。

基本的に研究成果は、論文としてまとめられた上で学会誌・専門誌等で発表され、
その後発表会などが行われたりする。
それは、何か遺物に対する研究でも、そんな言語や風習などでも同じだぞ。

――そうだな。科学研究の発表だって基本は変わらないはずだ。

だが、研究者としてはともかく、こと博物館として見るとどうだろう。
博物館は――本当はそれだけではないが――形有る物を置いてこそだ。
大英博物館に所属する学芸員・博士が研究はしているが、それを一般公開するのは中々難しい所がある。

だが、研究成果を求める者には公開はするから安心しろ。



>>570
家業だから。


では些か不親切だな。
余計な勘違いも生みそうだし。

言っておくが、家業だからといって流されるままに考古学を学んだ訳じゃないぞ。
幼い頃から様々な遺物等に触れ、自らの意思で学び、この道に進んだんだ。

だから、その質問には「好きだから。興味があるから」と答えることもできるな。

572 名前:名無し客:04/12/02 11:47

アナルプレイは好きかい?


573 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/02 17:08

研究成果は、余程センセーショナルなものでもない限り一般人にはまず伝わらない。
前回にも少し言ったが、基本は学会で発表されるだけだな。
直接学会誌に掲載って場合もあるが。

まぁ学会は会員制なので、興味があればお前達も会費を払えば入れるぞ。



>>572
ふむ……些か、な。
元はフランスで始まった新手法で、アメリカやイタリアでは早くから受け入れられている。
現在では我がイギリスをはじめヨーロッパ各国や日本でも歓迎されている向きにあるな。


ぼくもこれに見るべきものはあると思うが、諸手を挙げて歓迎する訳じゃ無い。
案外ぼくも保守的なのかな。

574 名前:名無し客:04/12/02 17:11

日本では以前、遺跡や発掘品を捏造しちゃった人が居て大きな
問題になりましたが、大英博物館にはそういう疑わしいモノやヒトは
居ませんよね?

575 名前:名無し客:04/12/02 22:51

>>573
おおっ?!その手に関しても歴史的な教養があると見た。
では、何かエロい単語を自由に選んでみて、
その語源とか文化を学術的に捉えて説明してみてください。
ただし、全くエロくならないようにお願いします。

例えば、オナ○○の語源が聖書だとかと、
ソドムが男色や獣姦を意味するとか。

576 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/02 23:21

>>574
――っはっはっはっは!

居るわけ無いじゃないか。

よってこの話しは終わりだ。もうするな。



>>575
…………もういい
お前等には何も期待しない。

あれは、アナルとアナール(学派)をかけた英国流のジョークだろうが。
気付け。


で、何かエロ言葉についてだぁ?

このエロ餓鬼!


良いだろう。
お前の要望とは違うが、エロティズムに関連のある話しを1つしてやる。

エロティズムの文学であるポルノが歴史上最も隆盛したのは、我が英国の絶頂期ヴィクトリア時代だ。
ヴィクトリア時代は清廉と禁欲の時代でもあった事はよく知られる。
性的なものは悪とされ、当然、男女間の付き合いなど清く美しくが模範とされた。

だが、それとは裏腹に、いやそうであったからこそだろうな。
巷の男たちはサディズムに憧れ。
スパンキング、フロッキング、レイプ、幼児愛、近親相姦、を妄想し、結果ポルノ小説が世に溢れた。

H・スペンサー・アシュビーというポルノ専門家が、
内容の要約を兼ねた『禁書大全』という本を出版する程ポルノ文学は人気を博したんだ。

禁欲であればあるほど、人々の性的飢餓は益々強くなって行った訳だな。
これは、ラッセルの『幸福論』にも触れられている。


もし、お前に興味があるなら当時のポルノ文学をあたってみる。
エロとグロが山のように出てくるから。

577 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/02 23:23

ヴィクトリア時代ほどではないが、現在でも性的なものを良くないと忌避する風潮は色濃く残ってるな。
まぁこれはキリスト教的な考え方だから、無くなる事はないだろう。

やれやれ、ぼくには面白くない世の中だよ。

578 名前:名無し客:04/12/02 23:43

>――っはっはっはっは!
>居るわけ無いじゃないか。
>よってこの話しは終わりだ。もうするな。

φ行間を読むとこれは…メモメモ

579 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/03 00:09

>>578
そういう行間は読まなくていい!

580 名前:名無し客:04/12/03 01:31

貴族ってことは当然、「じいや」がついてるんですね?

581 名前:名無し客:04/12/03 09:50

つい最近、日本古来の料理を再現することに成功しました。
つきましては、大英博物館卿に試食のモニターをしていただきたく存じます。

料理は以下の三つ。

・寿司(SU-SHI)
新鮮な魚介類を、酢で締めた米飯の上に乗せた食品。
日本ではファーストフード代わりに食べられていたようです。

・天麩羅(TEN-PURA)
こちらは魚介、並びに野菜を衣につけて油で揚げた食品。
似たものに、かき揚げ(KAKI-AGE)という物もあったと記録にあります。

・すき焼き(SUKI-YAKI)
肉を甘辛いたれで、野菜と共に煮込んだ鍋料理だそうです。
食すときはとき卵に浸して食べる、と記録に残っていました。

そうそう、食べる際はフォークやスプーンなんて無粋なものは使わないでいただきたい。
これで食べていただきます。
(箸を渡す)

582 名前:名無し客:04/12/03 14:47

差し入れでーす。

       ∬
( ・∀・)つC□←フィーネ特製コーヒー(メール欄)


583 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/04 00:21

>>580
「じいや」って。
確かに、古くからスローン家に仕えてる執事には「じいや」と呼んで問題無い者はいるが。

そもそも、貴族に「じいや」など、どんな類の偏見だ!


>>581
うむ。では――

(器用に箸を使いこなし次々に試食する)
ふむ……味は悪くないな。だが、やはり日本で食べた物の方が美味しかったな。
ん、どうした?

ふん、大方ぼくが箸も使えず困るだろうと思ってたんだろう。
或は日本食が苦手だとでも思ったか、馬鹿者。


箸は東アジア地域で一般的に使われる道具だ。
あっちには何度か行ったからな。この程度使えるにきまってるだろ。
スシやテンプラ、スキヤキは、辞書に載るくらいもはや英国で受け入れられている。

それだけレベルの高い店も増えてるから、もしこれを何処かで出すつもりならもう少し精進するんだな。



>>582
お、すまないな。
この辺りで一息入れよう。

そうそう、スシやテンプラで思い出した。
英語化……というより、日本語のまま世界で通用する言葉は幾つかあるな。
カラオケやマンガがそうだ。
他には、ブンコやカミシバイなんかもそうらしい。
こっちは少し専門的だ。ぼくも人に聞いて初めて知ったんで偉そうな事は言えないな。
……そこ、今「態度が偉そうだ」とか思っただろう。

ふん。
(ゴクリ)



――ブッ!

584 名前:名無し客:04/12/04 01:42

カラオケと言えば、つい先日イグノーベル賞を取った事で知られてますよね。
アリスさんの印象深いイグノーベル賞、もしくは「これならイグノーベル賞を
取ってもおかしくないモノ」を教えて下さい。

むしろ、アリスさん御自身がイグノーベル賞もの…………い、いえ、何でもありません。

585 名前:名無し客:04/12/04 02:02

博物館に収蔵されている物のなかで、
見なかったことにしたいものってありますか?

586 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/04 03:28

>>584
イグノーベル賞。
知らなかったので調べてみたが、こんな賞があったんだな。
「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられる賞か。
真剣に称えたモノからチクリと皮肉ったものまで、様々ある。実にユーモラスだ。
今まで知らなかったのは、不覚だな。
来年度からは注視しておこう。

あいにくぼくはパッと思いつかないな。
――って。ほおう、ぼくが何だ? んん?

>>584、ちょっと博物館の裏までこい!



>>585
はっはっはっは!

見なかったとこにしたい物なんて、
(仮にあったら)覚えてる訳ないじゃないか!

587 名前:名無し客:04/12/05 19:01

貴方の画像はありませんか?
できるなら裸で頼みます。

588 名前:名無し客:04/12/05 20:33

いつ収蔵したのかわからない珍品を紹介願います。

589 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/06 01:05

>>587
実家に帰れば写真や、画家に描かせた自画像はあるけどな。
あいにく今手元にない。

色々探してみたんだが、ど〜しても見つからない。
ふん、この大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)の肖像1つ満足に見つからないとは。
世の中間違ってる!



>>588
無い。

大英博物館開設以来、我が優秀な職員たちがそういった事は全て調査し記録している。
そんな手抜かり、あるはずが無い。


……ああ、>>101があったか。

590 名前:名無し客:04/12/06 03:03

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/mirage.htm
(一番下参照)

さすが、大英帝国の科学力は世界一! ですね。

591 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/06 04:17

>>590
ふむ……
(目を閉じて考え込む)

さて……
(そのまま上を向く)

……ん〜
(次いで下を向き)

――うん。
(>>590を見る)



それ、日本製だぞ?

592 名前:名無し客:04/12/07 17:16

博物館卿。七日前、南極の氷の下600mで未知ものと思しきピラミッドの遺跡が確認されました。
なんでも、アステカ、エジプト、カンボジア文明の始祖たる大元の文明の残した物のようです。
これが今朝、速達でとどいた遺跡の資料だそうです。目を通しておいてください。

ttp://www.foxjapan.com/movies/avp/film/story/

早速調査に行きましょう!さ、早く!!

593 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/07 23:50

>>592
ったく……報告は正規の手段でぼくの所にあげろ!

ん?(報告書をみる)
『南極の地下ピラミッド遺跡、アステカ、エジプト、カンボジア文明の始祖たる大元の文明の残した物と思われる』


――お前。
今すぐ荷物纏めて南極に行ってこい!

アステカ、エジプト、カンボジア文明は全く別の物だろうが!
なんで、その始祖が。それも、よりにもよって南極なんかにあるだ。
考古学のイロハから学びなおせ!

本当は直ちにクビにしたい所だけどな。
ぼくは慈悲深いんだ。お前にチャンスをやる為に、南極に行かせてやる。
何か発見があるまで、帰ってこなくて良いから。

じゃーなー! 期待してるぞ。

594 名前:名無し客:04/12/08 00:22

古い時代のものとはいえ、勝手に人の墓をあばいていいんですか?

595 名前:名無し客:04/12/08 00:28

北極にはサンタクロスがいるそうで
是非捕獲調査をと女王陛下から

596 名前:名無し客:04/12/08 00:37

俺の中でのイギリスのイメージ。
「お茶と紳士と女王陛下と007の国」

597 名前:名無し客:04/12/08 01:19

加速装置は009か・・・しまった

598 名前:名無し客:04/12/08 15:16

先日、『ナポレオン直筆の回顧録』と『遺書』がオークションで高値がつきましたね。
アリスさんはこのオークションには参加されていなかったのですか?

599 名前:名無し客:04/12/08 15:24

由来はともかくとして、南極に何らかの遺跡がある可能性はあるのでしょうか。

600 名前:名無し客:04/12/08 20:30

館長のヌード絵が高値で売買されていましたよ。
あれは凄い格好でしたなあ・・ほんとに。


601 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/08 21:45

>>594
学問の発展のためだぞ?
墓泥棒に暴かれるより、よほど良いだろう。


>>595
サンタクロースはフィンランドだったか、ノルウェーだったか、グリーンランドだったか知らないがそっちだろ。
仮に居たとしても、それはうちの仕事じゃないだろうが!

……さて、ところで話しは変わるが。
国王の命令を捏造するということは、大変重い罪になるんだが。
今から確認の電話を入れるぞ、いいな?


>>596-597
そんなものだろうか。

お茶と紳士は、19世紀から続くイメージだろうな。
紅茶狂と呼ぶに相応しい人物が英国には大勢居る。
と言っても、実は紅茶の消費量は現在アイルランドが世界一。
英国の消費量は年々落ち込んでいる。イメージ先行だな。

女王陛下は、確かに現在王位についていおられるし、歴代の国王にも女性が多い。
他のヨーロッパ諸国と比較すると特にな。
これはイメージ通りと言って良いだろう。

最後の007は、あのジェームズ・ボンドだな。
英国のヒーローの1人だ。惜しむらくはハリウッド映画だって事だが。
……009?

ま、まぁともかく。お前のイメージは決して間違ってないぞ。


>>598
耳が早いな。
確かに昨日、パリで開かれたオークションで落札されたぞ。
日本円で約3450万円だったかな。他にも遺書なども出品されていた。

今年はナポレオン戴冠200周年だからな。それにまつわる催しの一環だ。

参加しなかったのか、との事だが。
大英博物館も何でも無節操に収集する訳じゃない。
コレクションは、それ一品だけあってもあまり意味が無い。
個人でならばそれも良いだろうが、博物館ではな。

大英博物館は、ナポレオン時代の文化財収集・研究にはそれほど力を入れてはいない。
だから今回のオークションにも参加はしていないのさ。


因みに、競り落としたのはカナダのコレクターだ。


>>599
考古学的見地から語ると、可能性はほぼ0だ。
そもそも、北極には過去人類が住んでいない。だから遺跡を残し様がないな。
遺跡……でない何か痕跡なら分からないが。

ピリー・レイスというオスマン帝国の有名な海軍軍人の地図には、南極大陸が描かれている。
もし、彼が南極に行っていたのならば、その痕跡が何か発見されるかもしれないな。

もっとも、その地図に描かれた南極大陸は南極でないとの説も根強いけどな。


>>600
ぼくはモデルになった覚えは無い!

どこの誰だ!? 勝手にぼくをモデルにしやがって。
ちゃんと依頼すれば受けてやったものを――だが、無断で描いた以上肖像権侵害だ。
その絵は没収した上で、賠償金を請求するからな。


絵が高額で落札されたのは当然だな。
ぼくがモデルなんだ。当然だろう。

ま、そうじゃなくても裸婦画には名作も多い。
日本の浮世絵なら、春画と言われる物だな。
我が博物館も多数所持しているぞ。残念ながら一般公開が難しいんだけどな。

名作は多いのに、社会通念がそれを許さない。
まったく、馬鹿馬鹿しい話しさ。

602 名前:名無し客:04/12/08 22:04

[この先秘宝館 →]
てな隔離ゾーン作って、其処への入場年齢に制限かけたら……
無理かなぁ。

603 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/08 22:19

http://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/603.jpg (17KB)

因みにこれがその回顧録な。
全84ページ中にナポレオンが直筆した部分がある。
全部書いた訳じゃないからな。





>>602
難しいだろうな……
これには、内外で反対する者が居るからさ。
そこまでしなければ行けないか、という考え方も出来る。

それに、そう隔離した方が逆に何等かの意図があるみたいじゃないか?

604 名前:名無し客:04/12/08 23:33

アリスさん好きです、愛してます。

605 名前:名無し客:04/12/09 01:13

名前がかわいいのに性格が悪すぎですな・・・ふ。


606 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/09 02:02

>>604
「えっ……」

 突然だった。
 頭の中が真っ白になる。

『アリスさん好きです、愛してます』

 男は、もう一度ぼくに向かってそう言った。



 人に好意を持たれる事は珍しくない。
 こんな美少女を世の男が放っておく訳がないし、放っておく様なヤツは男として失格だ。

 貴族の同世代は勿論、若い博物館職員の中にもぼくに好意を抱いているやつはいる。
 恋愛感情――とは違った好意なら、抱いている者はもっといる。

 だが、ここまで露骨に気持ちをぶつけて来たやつは過去居ない。

(考えてみれば――)

 ユーリが昔、といってもあのバロネス事件の時だが。
 あの時に好きだと行ってきたくらいである。

 勿論その時は盛大に断ってやったが。

「あ、ああ……」

 ようやく、頭に血が昇って来た。

「気持ちは分かった。だけどな――」

 言わなくてはいけない。
 この好意は受け取れない。受け取ることはぼくには出来ない。
 本当の気持ちを隠すなんて、ぼくには出来ない事だ。



 ぼくは、心からの気持ちを告白した――




「いきなり部屋に押し入って、
『好きです、愛してます』
なんて言われて喜ぶ奴が居るか!
出て行けこの不審者!!」



 かくして不審者は、ぼくの声を聞きつけた家人によって警察へと突き出された。
 今ごろは、留置所でぼくの事を想っているのだろうか。

 なんにせよ、めでたしめでたし。


607 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/09 02:02

>>605
ミンチにして犬に食わすぞ。

思った事をそのまま口にだすなんて。
はっ、教育の程度が知れるな。

608 名前:名無し客:04/12/09 12:17

最近顔を利かせ始めている、「ミュージアム」という狂的遺産回収集団がいるそうです。
何でも、地球上のすべての考古学的遺産は自分たちに所有権がある、というのがその主張だそうです。
どうしましょう。サクッと殺っちゃって大英博物館の人柱にしちゃいましょうか。

609 名前:名無し客:04/12/09 15:29

あなたを主役にした映画または劇が製作されることになりました。
どんな物語の、どんな役がいいですか?

610 名前:名無し客:04/12/10 00:47

エクスカリバーの探索とかこっそりやってたりします?

611 名前:名無し客:04/12/10 00:54

ミルクティーを飲むとき、ミルクはあらかじめ入れておきますか?
それとも後から入れますか?

612 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/10 01:58

>>609
「ミュージアム」だと? ふざけた名前だな。
ふん、放っておけ。
向うから手を出さない限りこちらから手を出さないのが懸命だ。

勿論、向うが大英博物館に挑む様なら、全力で相手をするがな。
その時は、我が博物館に手を出したことをあトコトン後悔させてやる!



>>610
またこの手の質問か……いい加減厭きたぞ。
似たような事を凝りもせず、何度も何度も。

お前には智恵が無いのか?
下らん。

質問には答えてやるがな。
注文は1つ。カッコ良く撮れ!



>>611
検索してみたら、ttp://x51.org/x/04/03/0512.php この様なものがTOPに出てきた。

何でぼくが「エクスカリバー」を調べなくちゃいけないんだ?
それもこっそり。

興味はあるが、他にやることもあるしな。
特に調べ様って気も無いぞ。



>>612
悪い事は言わん。
英国人が複数居る場所で、迂闊にそれを聞くなよ。
拘りのある紅茶好きが多いからな……忽ちに論争、いや言い争いになる。

普段は従順な部下も、この好みが分かれると譲らないからな。


ぼくは、ミルクが後かな。
英国では好みが分かれると言っても、一般的には先にミルクを入れていく事が多い。
だから少数派だな。

ミルクティーはあくまで紅茶が主なんだから、先に紅茶を入れ後からミルクを程よく入れるべきだと思うんだが。
ミルクが先じゃどっちが主か分からないじゃないか!?


613 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/10 02:10

……すまん。レス番号が1つズレているな。
まぁ、些細なミスだ。気にするな。

あと相変わらず誤字も、目をつぶってくれ。



相変わらずグダグダだな……

614 名前:名無し客:04/12/10 02:13

確か、先にミルクを入れた方が、ミルク本来の成分を壊す事なく風味を楽しめる、と
英国の科学的調査で分かったとか何とか以前報告されていたような。
……あれ? 逆だっけ? まあいいや。

博物館卿も日々の激務でさぞお疲れでしょう。
そういうときは、どのようにして己を癒しますか?

615 名前:名無し客:04/12/10 02:29

英国人はお天気の話から入るそうですねえ
今日の天気はあいにくでしたねえ・・・





おわり

616 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/10 06:11

>>614
へー、それは初耳だ。
科学的にどちらかが良いと証明されてるのか。

でも、これは嗜好の問題だからな。
科学的に証明されてると言われて、ハイそうですかと簡単にこだわりは捨てれないからな。


疲れを取る方法は、1番良いのは何もしない。
ただ寝るのが良いな。
他に読書や音楽鑑賞なども良いが、こっちは精神的な疲れは取れても肉体的疲労は更に溜まることもある。

やはり、何も考えずに体を休めるのが1番だ。



>>615
ああ、もう昨日だが曇りだった。
今日は晴れると良いな。



…………おい、
それで終わりかよ!?

ええい! ぼくに日本のコメディアンの様なツッコミをさせるな!
天気の話しは、あくまで会話の糸口。切欠だろうが。
そこで完結して、お前は何がしたいんだ!?

折角、こんな時間に相手してやっているのに。
貴重な時間を無駄にさせるな。


617 名前:名無し客:04/12/10 13:05

http://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/617.jpg (48KB)

博物館卿!エジプトの遺跡から未確認のヒエログリフが発見されました!

618 名前:名無し客:04/12/10 19:24

歴史は好きですか?

619 名前:名無し客:04/12/11 01:13

日本刀は鉄の芸術です・・・大英博物館には日本刀のコーナーがありますか?


620 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/11 12:42

最初に、ふと思い出したので言っておく。
>>602-603の話しで勘違いされたかもしれないが、春画や裸婦画が展示出来ないなんて事はないんだからな。
油絵等の絵画は元々あまり置かないが、春画は偶に日本コーナーで展示している。


>>617
未確認のヒエログリフだと?
ふむ……取合えず見せてみろ。


――なあ、どれが未確認のヒエログリフだ?
どれも既知の文字ばかりだが。
何かの間違いだろう。



>>618
当然。


>>619
日本刀は確かに素晴らしいな。
刀剣類としては最高峰の刃だ。

斬る、という面においては最高の切れ味があり、同じに芸術品としても高い価値を持つ。
嘗ては日本の輸出品の1つであったと言うが、当然だな。
ヨーロッパにも日本刀のコレクターは多い。
博物館も、本格的な日本美術コーナーを作るならば、日本刀は欠かせないぞ。

我が大英博物館にも日本刀は所蔵している。
しかし、それだけで1コーナーを設けるほどではないな。
日本コーナーで偶に展示するくらいだ。
上で言った春画の様に、常設展示品以外は一定期間で入れかえるんだ。


621 名前:名無し客:04/12/12 12:19

今日もご飯はおいしいですか?

622 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/12 14:09

>>621
ああ、美味しいぞ。
やはり寒い季節は暖かい物が良いな。これは万国共通……南の国は除くがな。

しかし、「今日も」?
前にそんな話しをした事があったか――いや、無いと思うが。
ふむ。何故突然そんな事を考えたのか。


まぁいい。
食事は美味しい方が良いに決まってるからな。
今日も、じゃなくていつも美味しい物を食べてるよ。

623 名前:名無し客:04/12/12 15:31

オッパイもませて。

624 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/12 15:52

>>623
無礼だな。

それよりも、つまらない!
全くもってツマラナイ!
面白味も捻りの1つもない!

セク質上等だが、面白くないのは真っ平ゴメンだ!


顔洗って出直せ馬鹿者!!


625 名前:名無し客:04/12/12 15:59

 ……懺悔します。

 ついさっきまで、大英博物館卿も原典主人公の探偵と同じく同性OKの人だと
勘違いしてました。
 ゴメンナサイ

626 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/12 16:13

>>625
ふざけるな!

ぼくは女とやる趣味は無い。
神崎の女たらしと一緒になんかするんじゃない!


バロネスの時は心ならずもああいった状況になったがな、基本的に女同士でやるのは気持ち悪いんだぞ。
もしお前が男なら、後ろから男に掘られるのを想像してみろ。
ぼくの気持ちが分かるだろうからさ。


ん〜まあ、神崎は一応両方OKらしいからな。
とは言っても、今付き合ってるのは女だし、身近にあれだけの美少年が居ながら手を出してないのもなぁ。
……ああ、彼は神崎の母彩華さんが相手か。
となると、ガチなのはグレタくらいだな。


627 名前:名無し客:04/12/12 23:59

クリスマスは一人で過ごすのかい?

628 名前:名無し客:04/12/13 16:05

(電話が鳴りました)
もしもし?大英博物館ですか?
そちらの職員が不祥事を起こし、妊婦に怪我をさせたそうです。
被害にあってしまった妊婦の方は破水してしまって、重大な問題となってしまいました。
本来ならばかなり高額の賠償金問題に発展しかねないのですが、被害者の方は示談に持ち込んでもいいと仰っています。
つきましては、こちらの指定した口座に前金で1,000,000ポンドを振り込んで下さい。

629 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/14 10:58

>>627
お、もしかして、ぼくを誘っているのか?
ふふ……でも残念だな。クリスマスは家族と過ごす事になってるんだ。
親しい人間なら招いたりもするがな。

ぼくはともかく、家族や仕えている者はクリスチャンばかりだからな。
この日は一所にいないといけないんだよ。


元々クリスマスは、冬至の祭りだ。
それを、キリスト教が布教のためのその日を聖誕祭にした訳だ。
そもそも聖書にはキリストの誕生日の記述は無いしな。

一説にはミトラ教の冬至の祭りだったともいわれるが、冬至を祝う習慣は世界中にある。
どれが起源、だとは一概には言えないな。

ま、だからぼくがその日を祝うのは別に変じゃないよな。


いっそ、日本の様にあそこまで徹底して商業主義に走ったイベントになってしまえば、それはそれで楽しいかもな。
商業主義の良し悪しはともかく。




>>628
ん、大英博物館だが。
(……なんでぼくが電話を受けてるんだ?)

はぁ? うちの職員が不祥事で妊婦に怪我をさせた?
ふん、あくまでその職員が起した事だ。うちとは関係無い。

え、仕事中だった?
んん……それは……

示談金、100万ポンド(1ポンド=約200円)だと!?

ふざけっ……っぐ。

後は弁護士を立てるから、そちらと話し合ってからだ。
以後連絡はそちらにやってくれ。
では。



……フェイカーじゃないよな。ったく。


630 名前:名無し客:04/12/14 11:25

家族はアリスさんがコブラ教徒だと知っているんですか?

631 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/14 12:23

>>630
ぼくが話したのは(・・・・・)、ユーリと――

光栄に思え。お前だけさ。


知られると色々不都合が出てくるからな。
今まで誰にも話さない様にしてきた。
背中のコブラの女神の刺青も、あくまで中央アジアの少数民族の神で、
ぼくはその祭りに参加して特別に彫ってもらったと説明している。

嘘は言ってないだろ。

632 名前:名無し客:04/12/14 13:34

貴方が出演している作品を読みたいので教えてください。

633 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/14 15:40

>>632
吉山忍(市川光紀)著、『小説少女探偵神崎毬絵の冒険』シリーズ(少女探偵の魔淫事件簿ロンギヌスの槍を追え!)だ。

人気作品で、英語版まで出ている。
しかし、ぼくがそれに出る事になるとはな。事実は小説より奇なり、とはよく言ったもんだ。

主役は、神崎だからな。
と言っても、ぼくの存在感に神崎はすっかり食われて影が薄いけどな。
あーっははははははは!!


そういえば、次の巻では更に影が薄くなってるそうだ。
はっ、主役のナが泣くぞ。

634 名前:名無し客:04/12/14 16:22

現在進行形で続いてるシリーズなんですか?
本屋で全然見つけられないんですけど、もしかして、もう絶版になってたりはしません?

635 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/14 16:59

>>634
探し方が悪いんじゃないか?
ぼくは先日、書店で英語版を見つけたぞ。

ふむ……考えられるのは在庫切れかな。
ベストセラーの人気作品だ。そういうことなら有り得るかもしれない。


シリーズの方は今も続いているぞ(レーベル廃止)


636 名前:名無し客:04/12/14 19:34

スレを見た当初は気づかなかったが、
>>633
>>635
を見て思い出した。








俺、あんたで抜いたことあった……orz

637 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/14 20:10

>>636
なぜ落ち込む……なぜ落ち込む?
そんなにぼくでヌク事は恥ずかしいか!?

なら最初からヌクな。罰として晒し上げだ!



しかし、一般向け小説であるあの本でヌクなんて。
中々逞しい想像力だ。
しかも、ぼくに目を付けたか……その点は誉めてやるぞ。

ふん、だが自分でやってるだけじゃ虚しいだろ。
そうだな、今度相手をしてやる。
生だぞ、生!

それに、ぼくの背中刺青を見せながらやった相手は、部族の男たちを除けばユーリしかいない。
もしかすると、お前は世界で数少ない男になれるかもしれない。光栄に思え!


638 名前:名無し客:04/12/14 20:12

「いきなり部屋に押し入って、
『好きです、愛してます』
なんて言われて喜ぶ奴が居るか!
出て行けこの不審者!!」



639 名前:名無し客:04/12/14 20:13

「いきなり部屋に押し入って、
『好きです、愛してます』
なんて言われて喜ぶ奴が居るか!
出て行けこの不審者!!」

 

640 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/14 20:36

>>638-639
取合えず落ちつけ。
――で、だ。

貴様は何が言いたい?


もしかして、突然押し入ったあの不審者と、>>636を同列に語ってるのか?
だとしたら、馬鹿馬鹿しい!

訳の訳の分からん不審者と、ぼくの話し相手を一緒にするな。
不愉快だ!

嬉々として揚げ足取りに来たんだろうが、そんなだから連投なんてミスをするんだ。
失せろ! 目障りだ


641 名前:名無し客:04/12/14 22:11

ほうほう

ペタペタペタ


         …あ!




ニセモノジャンw

642 名前:名無し客:04/12/16 21:56

古い物でなく、最新科学の産物などには興味ありませんか?

643 名前:名無し客:04/12/17 10:05

そもそもコブラ教ってどういう教義ですか。

644 名前:名無し客:04/12/17 11:55

民意が国政に反映されたことなんてありますか?

645 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/17 22:47

>>641
展示物に勝手に触れるな!


基本的にどこの博物館でも展示物に触れるのは厳禁だ。
博物館に見学に行く以上、最低限のマナーを知れ。

ああ、それは展示用のレプリカだから贋物なのは当たり前だ。



>>642
全く無い。
ぼくは、史上最強の撃墜王『赤男爵(レッドバロン)』リヒトホーフェンの戦闘機でヒンデンブルグ号を撃ち落した人間だぞ。
興味があったらそんな事できるかってんだ!
あんなのを集める気持ちはぼくには分からないな。

わがイギリスのサウス・ケンジントンには国立科学産業博物館があり、
その館長とも付き合いはあるが、展示物にはこれっぽっちも関心は無い。



>>643
知らん。
前にも何度か、似たような事を言った気がするけどな。

ん〜調べる気で居るが、まだ暫くあっちに行く予定はないからなぁ。
悪いが当分は不明のままだ。



>>644
だから、なぜ政治的な話しをぼくに聞く?

過去の話しかぁ。
古代ローマ民主主義は、一応民意で動いてはいたが結局扇動家のせいで衆愚政治に陥ったしな。

それ以降近代まで民主主義は……あ! いや待て。

……ふむ、そうだな。
民主主義ほど先鋭的な形では無くても、結局国政は民意で動いてきたと言える。
為政者は自国民を無視した政治など行えないし。行った国は殆どが潰れるか、大きく傾く事になる。
良い例がフランス革命だな。

そういった意味では反映されてきたといえるだろう。


646 名前:ある日の大英博物館卿の発言 ◆ALiCE.s7Ec :04/12/17 22:52

 ____________          文化財は返還する・・・!
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       返還するが・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       今回まだその時と場所の
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       指定まではしていない。
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       どうか皆さんにも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       思い出していただきたい。
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      つまり・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     我々がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__   文化財の返還は
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 10年20年後ということも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能だろう・・・ということ・・・!
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |

(イメージ画)

647 名前:名無し客:04/12/17 23:54

いまサイフにいくらはいってます?
それとも貴族は現金なんか持ち歩きませんか?

648 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/18 00:06

>>647
ぼくは常日頃、必要最低限の現金を持ち歩いている。

金と言うのは使い方次第で毒にも薬にもなるからな。
あまり大金を持ち歩くと危ないが、無くても困る。
異国でのトラブル解決に、現金は1番手っ取り早い。


しかしそれだけだ。
宝石も、高価な装飾品もぼくは身につけていないからな。
他の貴族と違ってさ。

最初の言葉を言いかえるなら、ぼくは必要最低限の現金しか持ち歩かないって事だよ。

649 名前:名無し客:04/12/18 00:41

歴史にはロマンがありますなあ。
隠されたお宝とか古代の遺跡・・・燃えるぜ。


650 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/18 01:10

>>649
まったくその通りだな。
歴史にはロマンがある。どれだけ求め続けても飽きることの無いロマンだ。

お宝か……はは(苦笑
そういう即物的な考え方も偶には良いだろ。

ただ、遺跡も遺物も隠された訳じゃないぞ。
歴史を重ねるうちに隠れてしまっただけだ。



――時という大河流れが、歴史の砂にそれを隠してしまったのか

651 名前:名無し客:04/12/18 01:28

男塾にも歴史的ロマンがありますね。
民明書房の本もやはり大英博物館にありますか?

652 名前:名無し客:04/12/19 12:17

アリスさんのことをもっと知るべく 吉山忍でぐぐってみたものの ココ しか出ないのですが
漢字間違えてらっしゃるとか? 外国の方ですものねぇ 仕方ないことですよ ドンマイ

詳細教えていただければ幸いです、

653 名前:名無し客:04/12/19 22:01

本当のお宝とは人の心だ!!
とベタなことを言ってみます。

アリスさんが宝とする心はなんですか?


654 名前:名無し客:04/12/20 20:17

セックスしよう。

655 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/22 00:20

2、3日空いてしまったな。すまなかった。
やはり年の瀬になると色々忙しくってな。

だけど、基本的に年越し前後もぼくはお前達の相手は出来るから安心してくれ。
ただ忙しい事には変わりが無いからな。頻度が落ちてしまう可能性はあるな。


>>651
男塾……なんか暑苦しそうな名前の塾だな。
あいにくそんな塾は知らない。
だからロマンの欠片もないぞ。


――ああ、美青年ばかりを集めた塾なら、それはロマンだ。



>>652
むっ、そんなはずは無い!!
吉山忍(市川光紀)、sinobu・yosiyamaであってるはずだ!

おまえの調べ方が足りないだけだ。
もう一度きちんと調べ直せ!

だいたい。あの著書ではぼくの真の姿を知ることはできないぞ。
神崎のヤツも言っていたが、あのシリーズは吉山氏の想像による創作が大きいそうだ。
ぼくは読んでいないが、ぼくの事も一体どんな風に書かれているやら……

悪いことは言わない。
ぼくの事が知りたければ、大英博物館に来い!
中国の諺に、「百聞は一見にしかず」ってあるだろ。自分の目で確かめてみるんだ。



>>653
勘違いしている様だが、ぼくはあくまで文化財には学術的な興味しかない。
黄金のマスクだろうが、玉石の装飾具だろうが、「お宝」としては興味無いんだ。

だけど、それらがお宝であるのも事実だしな。
精神論も結構だが、物心ともに満たされないと満足しないのが人間さ。


ぼくが宝とする心? はっ、愚問だ。
文化財を愛する心!に決まってるだろうが。


>>654
1人でオナニーでもしていろエロ猿!


ふん。
するのは構わないけれど、口説き文句としては最低だな。
そんなつまらん男とセックスするのは苦痛だ。楽しくない。
とっとと出直して来い。

まったく。あの程度のセク質上等だが、つまらんのは相手にしないからな。



さて、過去同じ事を言ったヤツは2度削除したが、今回はもうその気も起きない。
……まさか、同じヤツじゃないよな? だとしたら、相応の手を打つぞ。


656 名前:名無し客:04/12/22 00:22

はにゃーん。

657 名前:名無し客:04/12/22 00:36

お疲れですか? 肩、揉みましょうか?

658 名前:名無し客:04/12/22 00:37

じゃ便乗してか・・・いや恐れ多すぎてそんな・・・やっぱいいです

659 名前:名無し客:04/12/22 01:09

(´-`).。oO(言えない…大英博物館なるものの存在をここで初めて知ったなんて言えない…)

660 名前:名無し客:04/12/22 02:22

アングロサクソンの二枚舌にはうんざりだぜ。
紳士の国?詐欺師の国の間違いだろW

661 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/23 15:47

ああ疲れた……世間はクリスマスムード一色だな。
相変わらずこの時期になると、妙なサンタの話題で盛りあがる。

そもそもサンタクロースというのは、ローマ帝国(長くなるので省略)


>>656
女に興味はないから帰れ!

――男なら気持ち悪い。



>>657-658
ん、ありがとう。

ふぅ、いくらぼくが若いと言ってもこう激務が続くと体中あちこちが凝ってる。
毎年の事だが、どうしてこう年末は忙しいんだか。

ああ……良い気持ちだ。うん、ついでに腰と足もやってくれ。(うつ伏せに横になる)
素人にしては良い具合だ。
流石に、以前中国で受けた指圧には敵わないけどな。

(……っち、度胸無しめ>658)



>>659
                              /|
                          /|.l
                           | | |
                            _| | |⌒ ̄`ー- 、
                     _ -‐"   | .| ヽ、 \   `ヽ、      |l
                    /     /./\ `ー-ゝi   .∧    |l|
                   /       レ.    \   |   | ゝ   | |
                /        \     \__/   |  Yーイl |
                  /           > 、   /   /  |   |イ
                   /         _ -‐"   \/  ./ヽ /|   /
              /      _ - " 二ミ     \    Y /_./
               /  _ - "   /:::::::::::::::`ヽ、   \  / / T |   ――ピキーン!
                /  ̄     /::::::::::r――- 、`ヽ、  \_/  ヽ|
             /      /:::::」:::::::: `ヽ、_ノ:::::::::`ヽ、___ |
           /      /_::_::_::::::::::::::::::::::::::;-:、::r‐、:::::::/;;;||          「はっ!?」
          / _,,,;;-イーt" ̄|:.:.:「    ̄ ̄ ̄`ー " | l:ヽ__」::: |;;;;;||
       /'";;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.ヽ  ヽ '               ヽL::::::::::/;;;;; ||
         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.w/           __   '  ノ ./L/;;;;;;;;;;||
       `ヽ、;;;;;;;;;;_;;;フー"          /- ミヽ、   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
          `ー;>"\     l       |    |:/   ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
            /: : : : \   i `、      ` ー- "  /;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;ヾ、
__,,,,,____/: : : : : : : : \. |   ヽ、     "    /ー'" ̄ ̄    ̄ ̄
     >;;;;;;;;;;;l: : : : : : : : : : : \|    ` 、__ /
(イメージ図)

お前、今何を言った!?
まさか、広く世界にその名を知られる博物館の中の博物館(ミュージアム・オブ・ミュージアム)、大英博物館を知らなきかった訳じゃないよな!

……まぁ、気のせいか。
そうだな、そんな馬鹿がこんな所に居るわけないよな。

もし、居たら――その愚かさをその身に叩き込んでやるぞ



>>660
おーおー、負け犬の遠吠えはみっともない。
二枚舌? 詐欺師?
生き馬の目を抜く国家間の外交では、むしろそれは誉め言葉だ。

国家の興亡をかけた争いに卑怯もいんちきもあるか。勝てばいいんだよ、勝てば!

それに、詐欺は騙される方が悪いってのが世の中の決まりだ。
負け犬はとっとと尻尾巻いて帰れ――と、言いたいが、
無事に帰れると思うなよ負け犬!


ふん。騙される方が悪いってのは、考古学の世界も一緒だ。
捏造を見抜く目。真贋を見分ける目。
それが無いやつは、この世界じゃやっていけない。

世の中どこも、甘くないんだぞ。


662 名前:名無し客:04/12/23 21:30

この世は弱肉強食・・・賢い奴が世界を制するのだ。
だからアメリカに押される大英帝国はもうさよならだな・・ぷぷ。

663 名前:名無し客:04/12/24 01:06

僕の欲望の樹液をアリスたんの中に注ぎ込みたい。

664 名前:名無し客:04/12/24 01:09

アリスという名前は色々といわくがありますが、そのへんどう思いますか?

665 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/24 02:05

>>662
ふざけた事をぬかすなこのすっとこどっこい!!

わが大英帝国がいつ、アメリカなんかに押されたか!
確かに、先の大戦で殆ど直接戦闘は無かったとは言えドイツに敗れた形となった大英帝国の威信は落ち、
その間隙をついてアメリカは国際的発言力と影響力を増した。それは認めよう。

だが、それから80年。我が英国の威信は十分に回復している、いや!
先の大戦以前のそれよりも、ある意味においては上回っている。

軍事・経済その他全ても含めて見ても、アメリカなどに遅れは取っていない。



英国をなめるなよ愚か者。
英国の歴史は発展の歴史だ!

栄光ある孤立と権謀術数で世界帝国を築いてきた最強の国家だ!

女王陛下の大英帝国は!
あいつらヤンキーなんぞに決して負けん!!



>>663
お前には、ぼくの甘い密を飲ませてやりたいな。
ああでも残念だ。ここでは無理だ。

すすすすす――
(蛇の吐息の真似をしながら、舌とチロチロと覗かせる)

ふふ…今度、ここじゃない所でゆっくりとな。



>>664
特に。
アリスってのは、有り触れた名前だから。
そのせいで色々といわくのある人物の名と被ってしまう事も多いな。

でも、そんな事を気にしてもしかたないだろ?
そういうことだ。

ぼくはこの名に誇りを持っている!
それでいいんだ。


666 名前:名無し客:04/12/25 16:32

獣の数字

667 名前:名無し客:04/12/25 21:49

話聞いていると結構守備範囲広いですね。
博物館卿なんてやっていると自然とそうなるのでしょうか。

っていうか専門はどこですか?エジプト史?

668 名前:名無し客:04/12/25 21:58

別の意味での「守備範囲」も広そうですね。

アリスさんが、もし、大英博物館卿ではなく、「たばこと塩の博物館卿」だったり、
「箱根おもちゃ博物館卿」だったり、「下呂発温泉博物館卿」だったりしたら、
どうなると思いますか?

669 名前:名無し客:04/12/25 23:32

ラピュタ探索隊を遣わせと女王陛下から

670 名前:名無し客:04/12/26 00:04

ネス湖の怪獣についてはどうお考えですか?
いると思います? ロマンとして楽しみます? それとも馬鹿にしてる?

671 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/26 00:51

>>666
思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。

新約聖書「ヨハネの黙示録」第13章第18節にある言葉だな。
ローマ皇帝ネロを暗示したものであるとか、聖数7に足らない不完全な数字であるだとか色々言われているが、
それ以外に色々と曰くのある数字でもある。

あまり良い意味合いを持たない数字だな。
代わりに取ってくれてありがとう。感謝する。



>>667
専門は一応中南米だ。マヤやインカだな。
といっても、あまり拘って研究はしていない。
そもそもこんな仕事をしていると、他の研究者たちほど腰を落ちつけて研究できないんだ。

守備範囲が広いのは驚くに当たらないぞ。
研究者は専門以外の知識も、一通り持っているものだ。
といっても、どの程度かは人によるな。

ぼくの場合は大英博物館卿を名乗る身だ。
守備範囲が広くなるのは必然さ。



>>668
そうか?
意外に好みには煩いぞ、ぼくは。

――今、意外でも何でも無いとか思わなかったか?


ぼくが大英博物館卿でなかったらだと?
えらく選考が偏っているのが気になるが……というか、そもそもその博物館は貴族が治めているのか?
博物館を領地とするのは、わがスローン家ただ一家だぞ。

まあ仮定の話しなんだが。
たとえ、「箱根おもちゃ博物館」だろうが、「備前長船博物館」だろうが「ソウルお餅・台所用品・生活博物館」だろうが、
ぼくは全力でその職務をまっとうするだろう。
誰にも侵す事の出来ない誇りを持ってだ。



>>669
へ、陛下もまた酔狂なご命令を……ラピュタ島か。
『ガリバー旅行記』でもお読みになったんだろうか。

あの中に登場する国は、日本を除けばすべて架空の国だというのに。
はぁ……とは言え命令は命令だ。
取合えず形だけは従おう。



>>670
「夢をありがとう。偉大な馬鹿者よ」――と言ったところだ。

あれは、結局贋物だったと結論は出ているからな。
そもそも、生物学には疎いぼくでもあれは怪しく思えていた。

だが、あの一連の騒動が多くの者へ夢を与えたのも事実。
それを考えれば簡単には切り捨てられないな。しかし馬鹿者だ。

ま、夢は何時か覚めなければいけない。
最後に真実を語ったのは正しかったな。


672 名前:名無し客:04/12/26 04:25

今、一番訪れてみたい外国はどこですか?

673 名前:名無し客:04/12/26 04:26

ミロのヴィーナスの両手はどんなポーズをとっていたのだと思いますか?

674 名前:モウロ将軍:04/12/26 07:43

スローン卿!ワシがラピュタ探索の指揮官だぞ!!忘れるな!!

675 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/26 20:08

>>672
今行きたい国か?
ん〜この時期は自宅でゆっくりしていたいんだが。しかしバカンスも悪くないな。

東南アジアやインドの方が良いな。
今、ちょうど東南アジアのイスラムを調べていてさ、そっちを見て廻った後でモルディブ当たりでゆっくりするもの良い。


――ん、緊急ニュース?
スマトラで大地震!? 洪水発生でさらに被害拡大だとー!

拙いな……スマトラは、東南アジアイスラムの中心地だ。
最初のイスラム国家パサイ王国が出来た国でもある。当然、それらに関わる文化財も多数……無事だと良いんだが。

……勿論、人的被害も心配だぞ。
ともかく、そっちへは暫く行けないか。



>>673
それを敢えて訊ねるか?
あれが、腕が無い故に美しい『想像の女神』だと知っての問いだろ。

さて……何だろうな。
おそらく構図や他の例から考えて、何か手に持っていたとは思われるんだが。だが……ふむ。

はっきりと意見を述べるには、やはりもっとしっかりミロのヴィーナスを研究しないと。
その為には、実物を見るのが1番だ。
と言う訳で、ぼくの答えを聞きたいのならアレを――持ってきてくれないか?
手段は問わないから。勿論ぼくとは無関係であるけどな。



>>674
あーあー。んじゃ、いってらっしゃい。
大英帝国の誇りを汚さないよう、頑張ってくれ。

探索の為にはわが博物館は協力を惜しまないからー。(棒読み)


676 名前:名無し客:04/12/28 05:41

現代美術(と言っても何十年も前ですが)のマルセル・デュシャンの作品で
「泉」という名作(多分)があります。

ぶっちゃけ「トイレ」なのですが。

で、数百年後にもし、その作品が発見されたりすると、
「考古学的に物凄い価値のある素晴らしい品だ!」となる可能性は
やっぱりあっちゃったりするのでしょうか。

ずっと気になって夜もぐっすり眠れます。

677 名前:名無し客:04/12/28 20:08

博物館卿!とんでもないものがギリシャで発見されました!!
(銀色のサブマシンガンの写真を見せる)
見た目、ドイツ製サブマシンガン、MP5A5のデッドコピーなんですけど、
これに使われている金属、地球上のどこにも存在しないんです。


678 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/28 23:02

>>676
ん〜?
現代美術ってのには、どーも興味がわかないんだよ。
いまいち理解できないしさ。


で、それが数百年後発見されたとしたら?
考古学……になるんだろうか。
極論するなら、考古学になるには一回埋まるなりして歴史上から消えてしまわないとダメだな。
現代は記録が残りすぎる。むしろ、美術史の範疇になるだろうし。

――繰返すが、極論だぞ。


ふん、まぁそうだな。
文化財の価値は2種類。芸術的な価値と学問的な価値。
この内、学問的価値はさっきも言った美術史の観点から現代芸術(その頃はそう呼ばないだろうが)の資料として重要になるかもしれない。
だが、芸術的価値があるかどうかは微妙な所だな。

確かに、時代を超えて認められる芸術はある。
例えば古代の土人形など、現代の感覚からするなと妙な物でもそれに芸術性を見出す事は出来る。

だが、所謂現代美術がそうなるかはぼくには分からない。
>>205の事件を覚えているか?
あのドイツの芸術家の作品がゴミと間違われて捨てられた事件だ。
現代でさえあの有様だ。
その「泉」という作品を見ていないので分からないが、本当にトイレそのままだとしたら、
そして記録が残っていなければ、その通りトイレと勘違いされる可能性もある。

ま、結局のところ何とも言えないって事だ。

というか、大して気にもなってないならわざわざ聞くな!!



>>677
……オックスフォードへの案内状書いてやるから、そこで鉱物学の教授にでも見てもらえ。


近・現代兵器も鉱物もぼくの、そして大英博物館の範疇外だ。
ここは何でも屋じゃない!

いい加減、何でもかんでも持ち込むのは止めろ!!


679 名前:名無し客:04/12/28 23:21

>いい加減、何でもかんでも持ち込むのは止めろ!!

……

(もぞもぞ動く妖しい袋を抱え、すごすご退散しますた)

680 名前:名無し客:04/12/28 23:40

最近見つけた夏王朝の壺・・・やっぱり博物館に寄付しようかな・・。


681 名前:名無し客:04/12/28 23:56

じゃあペルーで掘り出したこの変な羅針盤みたい金製品はルーヴルに持って行くことにしよう。

682 名前:名無し客:04/12/29 00:10

エーゲ海の海底でミロのビーナスの両腕(らしきもの)を見つけたのですが、
お金をたくさんくれるっていう個人の蒐集家にあげちゃうことにしました♪

683 名前:名無し客:04/12/29 00:37

ここはすばらしいガラクタ屋敷ですね

684 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/29 02:09

>>680
あっははー!
そこの君。そう、お前だ。

ん、いや何ちょっとしたお知らせだ。

我が大英博物館の展示スペースには未だ若干の余裕がある。
もしも美術品文化財等々あれば、いつでも寄贈を受けている。


――と。

>>681-682
お前等纏めて(それ持って)裏に来い!


……ああ、やっぱりミロのヴィーナスの腕は来なくていいぞ。
胡散臭過ぎる。



>>683
はっ、そりゃ誉め言葉だ。

そうさ、文化財なんて興味の無いヤツには価値もなければましてや役にも立たない。
まさしく「ガラクタ」だ。
その「ガラクタ」を多数集めてるのが、わが大英博物館だからな。

素晴らしいガラクタ屋敷?
誉め言葉だよ、そ・れ・は。


685 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/29 03:16

>>679
……シッシッ!

塩撒いておけ。

686 名前:名無し客:04/12/29 03:21

塩イラナイならくれ!

687 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/29 03:24

>>686
あっはははははははははは!!


今から撒く。舐めろ!

688 名前:名無し客:04/12/29 03:37

( ゚Д゚)、ショッパーイ

689 名前:名無し客:04/12/29 19:49

( ゚Д゚)、オパーイ

……はいっ!(何がはいだ
若くして高い地位につかれている卿ですが、それをねたまれていやな目にあった
経験はおありでしょうか?
誹謗中傷な噂をささやかれたり、セクシャルなハラスメントを受けたり、終いには
上履きにピクルスをしこまれたりなど。

690 名前:名無し客:04/12/29 23:46

英国には紳士道 日本には武士道がありますね。
二つの島国はどこかよく文化が似ていると思いませんか?
学問スキーなところとかも。


691 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :04/12/30 00:37

>>688
だからな。ショッパイのは当然だ。


――というか、本当に舐めるな。
ばっちいから近寄るなよ。



>>689
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

……冗談だ。笑え。


で、嫌がらせか?
基本的に周りからそういった事はなかったな。

だが確かに、こう若い身で爵位を継いだからな。色々言ってくるやつも居るには居たさ。
しかしそれがどうした。
そんな下らない連中なんか、ぼくの眼中にはないな!

その手合いは相手にする気も、その価値も無い。
もっとも、ぼくに具体的に何かしてくれば万倍にして返してやる。


それにしても……なぜピクルスだ?



>>690
騎士道と武士道の類似性はよく言われるな。
もっとも、以前に根本は全く違うものだといった話を聞いた事がある。

あいにく比較文化は専門で無いので何とも言えないが。

しかし、文化が似ているかと言われれば、簡単にイエスとは答え難いな。
確かに共に島国であり、類似点は多々ある。
だが、同程度の類似ならば他国にもある事だしな。

この辺りも、少し興味は有るんだがな。
かと言って時間は限られている。何でもかんでも手が出せないのは、歯がゆい事だ……。


692 名前:名無し客:04/12/30 17:26

武芸に興味ありませんか?
世界各地にはさまざまな武術流派があります
それを宝探しのように見つけるもの楽しいと思いますよ。

693 名前:名無し客:04/12/30 20:01

美術品の収集に関して、同業者(?)に先を越されて地団駄をふんだ事はありました?

694 名前:名無し客:04/12/30 20:42

貴女が想像しうる最悪の死に方を、ちょっと考えてみて下さい。

695 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/01 21:50

言ったとおりに来たぞ。
っと、まずは挨拶か。A Happy New Year!
今年も宜しく頼む。

新年一週間くらいは何かと忙しい。
前にも言ったが頻度が落ちてしまう事を、先に言っておく。

もっとも、苦情は受け付けない。


>>692
ん? お前は、ぼくが東洋武術を修得していることを知らないのか?

以前に中国で習ってな。少々本格的だぞ。
特に組技は自信がある。よく、スラムのごろつきを技の練習も兼ねて成敗してやってる。
神崎とやりあっても、勝てる自信はあるな。

だけれど、世界の武術を探し回るほど好きでもない。
ふむ、民俗学の一環として調べてみるのは面白いかもしれん。



>>693
そうないな。
オークシュンで破れたりすれば悔しいが、実はオークションなどはあまり参加しない。

昔。それこそ何代も前の時代なら先を越された様な事もあっただろうが。
あ、美術品の収集ではないが、同じ目的の発掘をしていて先を越される事はあるぞ。
その時はやはり悔しいが、それでふてくされる様な事はない。

そんな時は、素直に相手の実力と幸運に賞賛を送るぞ。



>>694
想像できる最悪の死に方か。

倉庫で収蔵品の整理中、倒れてきた収蔵品に埋まって死亡。
こんなのは最悪だな。

ある意味本望な死に方と言えなくもないが、みっともなさ過ぎる。
ま、あまり死に方なんて考えたくないよ。


696 名前:名無し客:05/01/03 18:32

そーいや、かのホームズさんもバリツだとかいう武術を嗜んでいましたね。
で、世界の武術の中には、公式試合では体に文様を入れて戦ったり
するではないですか。


そんなこんなで、アリスさんの好きな「世界の文様」を教えて下さい。
個人的にはケルトの渦巻き文様とか面白いと思ったり。

697 名前:名無し客:05/01/03 18:57

日本の大岡越前という名裁判官が、ある時自分の老母に「女性の性欲は何歳ごろまで存在する
ものであろうか」と尋ねた所、母は黙って火鉢の灰をかき混ぜ続ける態度を以って答えとした
という小噺がありますが……アリス卿は、同じ質問をされたらどうお答えになりますか?

698 名前:名無し客:05/01/03 18:58

「蘭丸馬ひけぃ!」って感じにハイテンションになる時は、どんな時ですか?

699 名前:名無し客:05/01/05 23:47

大英帝国は情報戦が得意だと聞きますが。
中国古典の孫子の兵法は永遠の真理だと思いませんか?。

700 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/06 19:16

ん、いつもより日を空けてしまったな。
今日からはまた先年通りにやっていける。

今年も頼むぞ。


>>696
バリツ。
東洋武術の流れを組む、幻の武術だったかな。
日本の柔術にも関係してるとかなんだとか……

好きな文様か。特にこれといって無いが、中国の五行思想を表した、「大極図」文なんかは好きな方だな。
天地・陰陽・雌雄――絡み合う2つの文は対極にして同意。
一見シンプルにして複雑。
まぁ、東洋思想そのものが面白くて、偶々この文様が目に入ったので挙げたんだけどな。



>>697
(アリスは黙って>>697を墓地に案内してみせた)



>>698
森蘭丸?
―――ふむ、日本の16世紀の人物か。
なかなか美形だったらしいけど、現代とは基準が違うしな〜。

っと、どんな時にハイテンションになるか?
ん〜さぁ。
その時にならないと分からないしな。やっぱり、楽しいことがあった時はそうなるけど。

最近は、バロネスと赤い霊の乗るヒンデンブルグ号をリヒトホーフェン卿の複葉機で撃ち落した時だな。


ところで。「蘭丸馬ひけぃ!」って言いまわしは、日本ではよく使われるのか?



>>699
孫氏の兵法か。
あのナポレオンも愛読していた事で有名だな。
後漢末期の曹操が注釈した物が現在に伝わっている。

永遠の真理か。どうかな?
肝心な事は、それをどう活かせるか。つまり応用出来るかだ。
そういえば、三国志で誰かが似たような事を言ってなかったかな。
一言一句丸覚えしても意味は無いって意味のことをさ。

だが基本と言う意味では、確かに孫氏は優れている。
真理とまで言うのは賛成しかねるが。


701 名前:名無し客:05/01/08 02:51

新しい年が始まったところで、去年の反省と今年の抱負をどうぞ。

702 名前:名無し客:05/01/08 02:55

好きな詩を暗唱してみてください。

703 名前:名無し客:05/01/08 02:56

アリスお嬢様がどうしても好きになれない類の詩って、何かありますか?

704 名前:名無し客:05/01/09 11:19

あなたが犯してしまった、つまらないミスは何でしたか?

705 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/10 04:41

……すまない。まったくもってすまない。
少し予定外の事態でいつもりよ返答が遅れてしまった。
暫くは突発的にこんなことがあるので、中々顔を見せなくても気長に待っていてくれ。


>>701
ん。あんまり遅れるとマヌケになってたからな。
この程度なら良いだろう。

さて、去年の反省と今年の抱負か。

去年はここに館を構え、お前立たちの相手を始めた訳だが。
ふむ。見直してみると、後半やや勢いが落ちてきているな。
まぁこれだけ続けば仕方ないのかもしれんが、そういって逃げる訳にもいかない。
ここもそう先は長くないが、力の限り突っ走ることを今年の抱負としよう。



あとは……ふん、わが大英博物館コレクションの更なる充実!
これは当然だ。



>>702-703
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。


〜〜『平家物語』冒頭より


詩か? といえば違うかもしれないがな。
だがこれは詩と言われれば――ま、ともかく。

日本の古典の傑作『平家物語』の冒頭部分だ。
意味は、この世の全ては絶えず変化し、どんなに栄えたものでもいつかは衰えてく。
それは春の夢のようなものである。
簡単に言うなら、「栄枯盛衰」ってヤツだな。

人類の歴史はまさにこの通りだ。
あらゆるものは変化していく。
どんなに栄えた文明も、どんなに巨大な帝国も、どんなに優れた王も、やがては消えて行った。

栄枯盛衰――人類の歴史はこの言葉の示す通りだ。
だから、この詩は歴史を研究するぼくにとってとても感慨深い。



じゃあ好きになれない詩は何か。

同じくこれだ!
盛者必衰の理? おごれる人も久しからず? 唯春の夜の夢のごとし?
大英手国をなめるな!!

大英帝国の歴史は前進と発展だ!
かつての帝国・文明と一緒にするな。



さて、これを選んだのには他に訳がある。
この『平家物語』と共に有名な、「耳無し芳一」という話がある。
小泉八雲の『怪談』に載っている話だ。

この小泉八雲。元はパトリック・ラフカディオ・ハーンと言うギリシア生まれのイギリス人だ。
まだ日本が開国して間も無い日本に渡り、その上帰化。
興味があって少し調べた時に、この「耳無し芳一」があってその関係で『平家物語』を知ったのだ。

ぼくが日本の古典を知っているのを不思議に思ったろ?
ふふん、世の中意外なところで意外なものに繋がっているものなのだよ。




>>704
1からぼくの発言全てを読み返せ!


706 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/10 04:43

>大英手国

……_| ̄|○

707 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/10 04:46

(>>705の>>701への返答に追記)
アホうな誤字を減らす様努力しよう……

708 名前:名無し客:05/01/10 10:14

>大英帝国の歴史は前進と発展だ!
アメリカが独立したのも、前進と発展のうちなんでしょうか。

709 名前:名無し客:05/01/10 12:21

ぷぷ・・過去の栄光にしがみついているのが大英帝国
いや゜今は大英小国ですな。

710 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/10 23:20

>ttp://x51.org/x/05/01/0825.php

>頑張れ大英博物館。

…………っは。
ご心配をかけてすまなかったな。


いや、この結果自体はさほど驚くにはあたらない。
もともと捏造だとの説は強かったからな。今回はそれがわが博物館のフリーストン博士によって聡明去れただけだ。

もっとも、それにそこに書かれている通り、まだまだ論争は続くだろう。
どうか長い目でこの事を、博物館に訪れる人々には見守ってもらいたい。


無論、そのような品を展示していた事への批判は出てくるかもしれない。
しかしだ。捏造の可能性があるからと言って、それを排除するようでは学問としての公平性を欠く。
その批判は的外れだな。
水晶の髑髏の取り扱いを変えることは、今の所考えていない。
これはこれで、もはや価値有る一品だからな。


大英博物館はこの程度の事では決して動じない。
この博物館の主として、見学者の方々には今までと変わりない来館と観覧を望む。













(主だった職員を前に)

おい!
今すぐに何か目新しい企画を考えるんだ!

今回のことで生まれる、下らない誹謗中傷や風評被害はなんとしても防げ!!
来館者数の減少など絶対に起こすな。

ったく、なんとザマだ。あー、クソ。
何かないのか!?
そうだ、あの剣でも持ってくるか! 人寄せには恰好の……あーダメだ、胡散臭過ぎる。
ええい、取合えず何か企画を出すんだ。いいな!


711 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/10 23:21

>>708
はっ! あれは独立させてやったのさ。
嗚呼、わが大英帝国の寛大さよ。

そもそも、植民地というものが本来不自然なものなんだ。
植民地あっての大英帝国の繁栄であった事は否定しないが。
植民地が独立してくのは、時代の流れだ。あれは英国にとっても新たな時代への第一歩だったのさ。
前進と発展だ。



>>709
過去の栄光?
馬鹿を言うな。

英国の栄光は現在進行形だよ。
世界でも有数の国際的発言力と国力を持つ大国家だ。
下らん詭弁を弄するな!

1:事実に対して仮定を持ち出す
     「いや゜今は大英小国ですな」
8:知能障害を起こす
     「ぷぷ・・過去の栄光にしがみついているのが大英帝国」
4:主観で決め付ける
     「今は大英小国ですな」
11:レッテル貼りをする
     「過去の栄光にしがみついているのが大英帝国」

ふん。詭弁の特徴15条にしっかりあてはまってるな。

お前はもう喋るな!
その舌引っこ抜くぞクソッタレ!!


712 名前:名無し客:05/01/10 23:25

「うえーん、あのブロンドヘアーのお姉ちゃん、ものすごい顔して
 ものすごいこと言ってるよー」

「しっ、見ちゃいけませんっ」



                           ――――大英博物館にやってきた親子

713 名前:名無し客:05/01/10 23:30

あなた全部あてはまってますから!残念!

1:事実に対して仮定を持ち出す
    「英国の栄光は現在進行形だよ」
2:ごくまれな反例をとりあげる
     「世界でも有数の国際的発言力と国力を持つ大国家だ。」
3:自分に有利な将来像を予想する
     「植民地が独立してくのは、時代の流れだ。」
4:主観で決め付ける
     「あれは英国にとっても新たな時代への第一歩だったのさ。」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「はっ! あれは独立させてやったのさ。」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「そもそも、植民地というものが本来不自然なものなんだ。」
7:陰謀であると力説する
     「ふん。詭弁の特徴15条にしっかりあてはまってるな。」
8:知能障害を起こす
     「その舌引っこ抜くぞクソッタレ!!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「下らん詭弁を弄するな!」
10:ありえない解決策を図る
     「お前はもう喋るな!」

714 名前:名無し客:05/01/10 23:42

11:レッテル貼りをする
   「詭弁の特徴15条にしっかりあてはまってるな。」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「過去の栄光?
馬鹿を言うな。」
13:勝利宣言をする
    「嗚呼、わが大英帝国の寛大さよ。」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    「植民地あっての大英帝国の繁栄であった事は否定しないが。
植民地が独立してくのは、時代の流れだ。」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
    「前進と発展だ。」

715 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/11 01:04

>>712
>「うえーん、あのブロンドヘアーのお姉ちゃん、ものすごい顔して
> ものすごいこと言ってるよー」

>「しっ、見ちゃいけませんっ」


アリス「……」


(同時刻・英国某所)
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「強い怒りの波動を感知!」



>>713
>(略)

アリス「……」



(同時刻・博物館近く)
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
「大英博物館の方から来てるぞ」

>>714
>(略)

アリス「……(プチ!)」


             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
「観測不能!?」


716 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/11 01:05


――はっはっはっはっは! お前等に英国のやり方を教えてやる。












































   ,从,从,从,从,从,从,从,从,从,从,从,从,从,从,
  ≪                         ≫
 ≪   ─┐ ┼┼" ノ‐┬  ,   ‐┼‐ ┃┃  ≫
 ≪    ノ   ノ    ノ   _ノ  ノ    . .  ≫
  ≪                         ≫
   'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y''Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'
      ∧,,∧
     ミ#゚Д゚彡')    ┫ ミ
     ミ つ  ,ノ   彡 ┃ ◇    ∧∧
    〜ミ  ,,つ    ┃      ⊂(゚Д゚;)
      し''   彡   ┫  (( とと_,へつ


717 名前:名無し客:05/01/11 01:49

ハハハッ、エゲレスは随分とええ国じゃのう、ハッハッハッハッ

718 名前:名無し客:05/01/11 02:46

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   大英博物館卿は常に正しい!
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    私にもありました

719 名前:名無し客:05/01/11 12:39

何でも、お酒を飲む人間には二種類いるそうです。
ビールみたいなアルコールの低いお酒を水みたいにガバガバいく人と、
スコッチやウイスキーのようなアルコールの高いお酒を少しづつ、ゆっくりいく人と。

あなたはどちらのタイプに当てはまると思いますか?


720 名前:名無し客:05/01/11 16:55

卿!博物館のPCでエロサイト見てる不届き者がいます!


721 名前:ウィンザー城主:05/01/11 17:02

スローン卿…『元気そう』で……安心したわ…(困ったような微笑)

722 名前:名無し客:05/01/15 21:51

好きな体位は?

723 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/19 10:30

いやすまない。
突発的に遅れるとは言ってたが、まさかここまで遅れるとは予想外だった。

少し論文を書いていてな。
先年末にスマトラ沖地震が起きたが、あの震源地に近いアチェ州は東南アジアで最初のイスラム王国「パサイ王国」があった地だ。
その為、あの辺りにはその当時の遺跡や石碑などが多数あり、今回の地震でどの程度被害を受けたのか調べる必要が出てきたわけだ。
ま、それに関連してあの地域のイスラムの歴史を纏める事になって、
ぼくがそれについて色々とやっていたおかげで、ここに来るのが遅れてしまった。
すまなかったな。


>>717
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::) l l l ,)      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             }vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
(イメージ図)

イギリス良いとこ1度は皆おいで〜って感じか?

当たり前だ! イギリスは良い国に決まってるだろうが。
なにしろ、このぼくの母国なんだからな。



>>718
……例の、水晶のドクロだって間違っていただろうが。
ぼくは、「基本的に」正しいが、「常」に正しい訳じゃ無いぞ。

だいたい、何でもかんでも正しい人間など居るわけがないだろうが。
歴史を振り返ってみろ! 人間の歴史は思考錯誤の繰返しだ。
誰も、何が正しいか分からないから自分が正しいと思う事を信じてその道を突き進んできた。

自分が正しいと思わなければ、何かする事は出来ない。
だが、安易に他人を正しいと信じるのは愚か者のすることだぞ!



>>719
両方だ。
状況と気分次第だな。

1人でゆっくりしたい時は、ワインなどを少しづつやったりするが、仲間で盛りあがってる時はビールなどをバンバンいくぞ。



>>720
履歴を直ちに調べろ!

っく。見るのは良いが、仕事中にとはなんだ!
まったく、去年は次々と不祥事が相次いで今年は気を引き締め直さなければいけないというのに。
年明け早々これか!

たるんでいる!!


724 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/19 10:30

東南アジアは歴史が曖昧な部分がおおくてな。
さっきいったパサイ王国に関しては『パサイ王国物語』という歴史書(文学書でもあるが)があるが、
これは年代がハッキリしないからな。
それ以前だと、中国の史料やマルコ・ポーロ、イブン・バットゥータの旅行記が手がかりになってくる。

そう言えば『パサイ王国物語』には大竹姫という、竹から生まれた姫の話しが出てくるのだが。
日本にも竹取物語という、世界的に見ても古い物語であったな。
話しの内容は違うが、竹から生まれたという点は全く同じだ。

ふむ……アジアでは竹が何かキーワードか。
今度調べてみるとするか。




>>721
アリス「――!?」
職員A「どうされました?」

アリス「いや、なんか誰かの……くしゅん!」
職員A「風邪ですか?」
アリス「いや、すこぶる元気だ。誰か噂したんだろう」
職員A「まぁ、色々やらかして――失礼しました」
アリス「……まぁいい。さっさと作業を続けるぞ」



>>722
時雨茶臼だ。


725 名前:博物館職員:05/01/19 10:56

卿、ギリシャの遺跡で新しい発見が。
>>282の黄金鎧と似ているみたいですけど、
材質は青銅(ブロンズ)っぽいみたいです。
ああそうそう、やっぱりパーツを組み合わせると、
星座モチーフの像になる所までそっくりでした。
(パーツを組み立てるとペガサスの形に)

ほかにいろいろと出たらしいですけど、先発としてこのペガサスの鎧が送られてきました。
なんでも、他に白鳥とか、竜とか、アンドロメダ座とか、不死鳥の鎧も出たそうで。
やっぱり価値があるんでしょうか?

726 名前:名無し客:05/01/19 11:04

たまには年頃の女の子らしいところも見せてくださいよ。

727 名前:名無し客:05/01/19 13:34

えっ 女だったのか?

728 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/19 13:49

>>725
「卿、ギリシャの遺跡で新しい発見が」

 職員が持ち込んだ報告書には、最近ギリシャで発見されたというその鎧について詳細に書かれていた。
 以前にも、似たような鎧が持ち込まれた事があった。
 ――年代判定で中々に愉快な結果がでた事を記憶している。

「ふむ。以前は(ゴールド)だったが、今回は青銅(ブロンズ)か」

 送られてきた天馬の鎧と、添付されている写真に写る他の鎧を見ると、なるほど確かに以前の物と共通した印象を受ける。
 どうやら、同じ時代に作られた物で間違い無さそうだ。
 もっとも、いつ作られたか定かでないが。

「よし。直に大英博物館で引取る様に手配しろ。他に情報が漏れない様、慎重に輸送しろ」
「はっ。ところで、これはやっぱり価値があるんでしょうか?」
「むっ……」

 ぼくはその職員の問いには即答できなかった。

 そもそもこの鎧に価値があるのか。
 ――答えはYES。
 まず何と言っても美術品として素晴らしい。これだけで一級品の価値はあるだろう。
 更に組み合わせで星座をモチーフにした像になるなど、好事家好みだ。

 だが、考古学的にはどうか?
 以前の金の鎧は、測定年代がとんでもない結果になった。
 判定は信頼の置けるものなのだが、従来の考古学常識を覆すものを簡単に受け入れる事はこのぼくでもおいそれと出来ないでいた。
 多角的に調査を進めているところだが、相変わらず芳しい成果はでていない。

 これもまた、そうなるのだろうか。

「ともかく、これは秘密倉庫に入れて調査を続けていく。
暫くは表でこの話は口外無用だ」




>>726
ばかやろう!
誰がそんな事してやるか!
ぼくは、今の自分の在り方が好きなんだ。
お前のそんな要望に答える義理は無い!

大体、一見してぼくは年頃の女の子だろうが。
そりゃ恰好はスーツ姿だがな。



>>727
お前のそれは、>>220がとっくにやってる。
つまらな奴は嫌いだ。帰れ!





はぁ……どーも疲れた。
捻りの無い煽りってのは、面白味が無いな。
面白味が無い割には、相変わらず繰返す馬鹿が多い。

ここももう潮時かもしれないな。


729 名前:名無し客:05/01/19 14:04

アメリカ・マーシャル大学の考古学者、インディアナ・ジョーンズ教授のことは
どう思いますか?

730 名前:名無し客:05/01/19 18:31

捻りを入れてかんちょーーーーー!!

731 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/19 20:50

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


>>729-730へ
このレスをもって僕のスレ主としての最後の仕事とする。
まず、僕のレスを解明するために、一刻館住人にスレの解析をお願いしたい。
以下に、名無しのレスについての愚見を述べる。
名無しのレスを考える際、第一選択はあくまで質問であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕のスレの場合がそうであるように、
レスした時点で既出や面白味も無いネタに走ったレス事例がしばしば見受けられる。
その場合には、罵倒指摘を含むレスが必要となるが、
残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの名無しレスの飛躍は、質問以外のネタ振りの発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない名無しであると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には名無しの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、厨による駄レスがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕のスレをレスの解析の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
「スレは生ける師なり」。
なお、自らスレの第一線にある者がレスの対処できず、
不本意な形で投げ出すことを、心より恥じる。

Lady of the Museum  Alice・Sloan






「終わる事は怖くない。……ただ、無念だ」


732 名前:名無し客:05/01/19 21:54

終わりなの?(´・ω・`)

733 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/20 21:59

>>732
何がだ?
>>729-730へ返答ならあれで終わりだぞ。


本来質問にケチは付けたくないんだがな……過去ログくらい読み返せと思わないでもない。

ま、お前が心配してるだろう事じゃないから安心しろ。
最後までは続ける。これはぼくの矜持にかけてだ。

734 名前:名無し客:05/01/20 22:05

休日の過ごし方を教えてください。

理想の休日像と、現実の休日を。

735 名前:名無し客:05/01/20 22:08

アリス卿の朝の始まりに欠かせぬモノはなんですか?

736 名前:名無し客:05/01/20 22:20

んーと、過去のレスの中に、
「ユーリ」という(恐らくは)男性の名前が何度か出てますが、
どのような人物ですか?

スローン家の使用人で執事(見習い?)、
そしてアリス卿にとって特別な意味を持つ人物だと言う事までは類推できるのですが、
さすがに、容姿、(推定)年齢、性格などはわかりませんので。

737 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/20 22:54

ん、早速だな。


>>734
休日の過ごし方?
ふん、これも前に全く同じ事(>>381)を聞かれたな。

その時も答えたが、基本的にぼくには明確な休日はない。
研究者として考えた場合、そもそも休日があるという考え方事態が不自然だ。
言ってしまえば、自分が決めた日が休日と言えるが休んいでる時も研究に関係する事をついつい考えてしまったりしているからな。

一方、大英博物館博物館の主として見た場合は、休館日が休日にあたるが休館日は1年を通して殆ど無い。
1月1日、グッド・フライデー、12月24日〜26日のクリスマス期間だけが休館日だ。

だから、以前に言った通り自分でオフの日を決めて休日にしている。
理想的な休日は、>>383で述べている通りだ。

……ま、去年後半から不祥事続きで最近は折角のオフも取れないわ、取れても結局仕事してるわ散々なのが現実だ。
くそ! ぼくの休日を返せ!!



>>735
たっぷりの朝食だ。

やはり毎朝の食事は欠かせないな。
勿論、朝はたっぷり食べるのが英国式朝食(イングリッシュブレックファースト)だ。
それに、博物館で仕事をしているときは忙しさにかまけて昼食を抜く事も多いからな。
朝を抜くと1日が持たないせいもある。


738 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/20 22:54

>>736
ぼくは同性愛に興味無いから男に決まっているだろうが!

そういや、ユーリの紹介をちゃんとしたことなかったな。
よし、詳しくは吉山忍の「少女探偵神崎毬絵の冒険」シリーズを読んでみろ。
ぼくが登場している本に、ユーリも出ているはずだ。それで分かるだろ。




……いや、あの作家の本じゃどう改変されているか分かったもんじゃないな。
良いだろ、ぼくが直々に説明してやろう。

ユーリ・ムーシュキン。普段はわけあってユージン・チャップスと名乗らせている。
年齢は……何歳だったか。ぼくより年上だが二十歳は超えていないはずだ。
容姿は抜群だ。ま、顔の良い奴をソヴィエトに送らせ――っと。まぁ貴族の従者は若く顔が良いってのが相場だからな。
性格は真面目で謹厳実直さ。
些かつまらないが、からかって遊ぶのは面白いぞ。

今の所、従者として仕込み中だ。
有能だから秘書としては重宝するな。腹芸ができないのが難点だが。
ま、ダメでも捨てはしないさ。

こんな所だ。


――ん、この答えじゃ満足できないか?
ふん、それ以上は自分で調べるんだな。


739 名前:名無し客:05/01/20 23:31

現在でも版を重ねている伝統のクックブックにある野菜の煮方はただ一つ、
「色が抜けるまで」な英国の料理――失礼、いささか誇張しております――が、現在は
どうあれ過去にはその、何ですか、うるさい察しろ的なものであったことは、卿もお認め
になっていらっしゃるご様子。

では今まで口にしたお国の料理で、それでも許しがたいレベルの品をご紹介下さい。
ドーバー海峡を越える折あらば、後学のために是非食す所存。

740 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/21 19:48

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005012101003447

エジプトで日本の発掘チームが、未盗掘のミイラを発見したぞ!
以前に、このチームを率いている吉村教授が見つける自信があると仰っていたが流石だな。

今回発見されたのは、「アチェ(行政官)」の墓で棺も木製との事だから、
王の墓と比較すればランクこそ落ちるが教授の功績には何ら影響は無い。
むしろ、自らの説の正しさを立証してみせた吉村教授のエジプト考古学における地位はますます高まったといえる。

また、今回発見された棺も石の棺ならばまだしも木の棺が盗掘にもあわずここまで完全に残っているのは非常に珍しい。
学術的価値は、教授も言っている通り非常に高く、他に遜色するものではないぞ。


教授はギザにあるピラミッドが全て見渡せる位置に必ず墓があるはずだと言っていたからな。
面目躍如といった所か。
今回の発見で、更に何か判明するか調査隊の調査報告発表が待ち遠しい。
棺にはヒエログリフもハッキリ残っていたらしいが、ぼくとしても全文が気になる所だ。


741 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/21 19:56

っと、興奮し過ぎて>>739を忘れていた。


ま、今更わが国の料理に関して取り繕っても始まらないだろ。
そもそも、文化的にフランスが1歩先んじていた為、現在でも正式な場所ででる料理はフランス料理だしな。

もっとも、近年はだいぶん良くなってると老人は言っていたが。


許し難い料理などない。
考えてみろ、小さい頃から食べているんだぞ。気になどならなくなってるんだよ。
そもそも、ぼくは好き嫌いも無い方だ。
――味にはうるさいが。

それに、幼い頃から世界中を回って変わった物も散々食べてきたんでな。
ま、自分で色々食べてせいぜい失敗することだ。

742 名前:名無し客:05/01/21 23:10

収蔵品の中には死者と一緒に埋葬されてたモンも多いわけですが、
もし自分が死んだら「これと一緒に埋めて欲しいなー」ってもんはありますか?


743 名前:名無し客:05/01/22 20:29

なんだ。
年下趣味だと思っていたのに。

744 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/23 13:39

さて、時間が出来たので今の内に来てやったぞ。



>>742
埋葬品か。
古代中国では、死後の生活の為に皇帝の墓には生前と同じ日用品の数々を埋葬品として一緒に埋葬した。
古代エジプトでは死者の復活を信じミイラを作り、そこに復活した時に備え数々の埋葬品を置いた。
多少違うが、主に日用品を置くケースが多い訳だ。
所謂財宝といわれる物が多いのは、彼らが生前からそれらを使っていただけの話しだな。

現在でも故人を偲んで、生前愛用していた品を埋葬する事は多いからな。
ぼくの場合も、愛用している品を埋葬する事になるかもしれないと思うぞ。

だけどな、1つだけ絶対に埋葬させないと言いきれる物がある。
貴重な文化財だ。

例えば、ぼくが愛用している聖コブラのナイフ。
ぼくが巫女になった時にもらった一種の証みたいなもんだが、ずっと護身用として使っている。
中央アジアの民族学的に見ても貴重な品だ。
他にも、この背中に彫ってあるコブラの神の刺青も学術的に大変価値のあるものだ。
既に遺言で、ぼくの死後は皮を剥いで保存する様に支持してある!

貴重な文化財を、誰の目にも止まらない墓穴まで持ち込むなんてぼくにとっては罪悪だ!



>>743
年下趣味だと思っていたのに……年下趣味だと思っていたのにだと!? よくもそんな事が言えるな!
貴様ッ、なにも分かっちゃいないな!!


ぼくは年下趣味じゃない!
だが気に入れば年下でも気にしない!!

はっ、流石思い違いは>>743のお家芸だな!


745 名前:名無し客:05/01/23 14:09

>流石思い違いは>>743のお家芸だな!
その台詞でピンときましたよ!
『少女探偵の魔淫事件簿 ロンギヌスの槍を追え!』の主人公はアリスさんなんですね!
例え影が薄かろうと出番が少なかろうと!

746 名前:名無し客:05/01/24 00:47

イギリス人のDNAにはモンティ・パイソンが組み込まれているって本当?

747 名前:名無し客:05/01/24 16:30

遺跡を発見し、それを発掘するところまではなんとなく理解できました。
では、遺跡をすべて発掘し終わった後はどうするのでしょうか。

748 名前:名無し客:05/01/24 19:44

遺跡の発掘された部分に風化が酷いとか聞いてますけど、大丈夫ですか?

749 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/24 20:09

そろそろ夕飯(ディナー)の時間か。
忙しさにかまけて今日は食事を抜いてしまった。気をつけないとな。


――とか思っていたが、気付くと微妙な時間になってたな。

>>745
『少女探偵神崎毬絵の事件簿』シリーズはその題名の通り神崎が主人公だぞ。
――気に食わないがな。

ぼくは読んでないが、そもそもあの本はぼくが主人公じゃないのでお前の言葉が当てはまらないんじゃないか。
それに、このぼくの存在感なら主人公を食って大活躍するなど簡単な事だ。
実際に、あの事件の時は神崎よりもぼくの方が活躍してたからな。はーっはっはっはっは!!



>>746
組み込まれてない!



>>747-748
遺跡をすべてというのは、そこにある遺跡を隈なくって意味か?
調査の終わった遺跡がどうなるかは、いくつかに分かれる。
その遺跡の価値が高い場合、国がそこを整備し観光資源として利用しているな。
エジプトやマヤの遺跡、中国の兵馬傭などがその最たるものだ。

数1000数100年後まで、子孫たちに食い扶持を提供し続けてるんだ。
まったくありがたい話だろ。


次に、価値はあるが観光に向かない遺跡もある。
>>748の言うように、風化が激しく人が安易に近づくと人・遺跡共に危険な場所などだ。
この場合は補修を行いそれ以上崩壊が進まないよう手を打ち管理維持していくのが一般的だな。


問題なのは、観光利用する程の価値もなく学術的にも価値の低い遺跡だ。
ぼくとしては、それらも含め保存して欲しいのだが維持管理もタダじゃない。
全てを保存していくことなど、現実問題不可能。
その場合……発掘された遺跡は再び埋められる事となる。

住宅地や何かの建設予定地で遺跡が発掘され、調査後埋められその上に予定通り建造が進む事例な挙げれば切りが無い。
この辺り、折り合いが難しいところだ。


ああ、もしお前が言っている遺跡をすべてというのが世界中のという意味なら……さぁ。
そんな先のことは考えたこともないな。


750 名前:名無し客:05/01/24 20:42

中東においては、しばしば遺跡の像の顔が削り取られてますけど、
あれでどれだけ遺跡の価値が減少しますか?

751 名前:名無し客:05/01/24 22:51

個人的な話で恐縮ですが、古美術展で兵馬傭を見た時、こりゃえらいもん造ったものだよと
感心しきりでした。
アリス卿は、発掘品などで特に興奮した覚えのある品などございますでしょうか?

752 名前:名無し客:05/01/25 00:48

(馬鹿歩きしてみる)

753 名前:名無し客:05/01/25 01:21

日本の発掘調査隊が世界最古のミイラを、ほぼ完全な姿で発掘したそうです。
なにやら世紀の大発見らしいですね。
素人にはどのへんが世紀の大発見なのか、このミイラから何を知ることがではるのか
良くわからないので、説明していただけませんか。


754 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/25 01:57

>>750
中東はイスラーム圏だからな。
イスラーム教は特に偶像崇拝の禁止が厳しい宗教だ。
開祖のムハンマドの肖像に、絶対に顔が描かれない話しは有名だろ。

顔が削られた像でも価値は下がらない。
いや、完全な像に比較すれば当然下がるのだが無価値と言う訳じゃ無いって意味だ。
像を研究する上でも学術的価値は勿論、像自体の美術的価値もな。
もっとも、場合による。
それに削られた時期が古ければ古い方が価値はより高まる。

或は、削られた理由がハッキリしていれば、その事実に関してまた価値が生まれてくるからな。
例えばさっきのイスラーム教なら、その研究でなどだ。

ま、一概には言えないってことだな。



>>751
個人的な話しでも構わないぞ。
ぜひ、美術品や文化財、遺跡の感想も聞かせて欲しいものだ。

兵馬傭は凄いよな。
1つ1つ精巧で、数1000体ある傭の顔が全て違う。
精巧で、しかし全体を見ると実にダイナミックだ。

そうか、日本では先日まで兵馬傭展があっていたようだな。


ぼくが特に興奮を覚えた品、との話しだが。
未だにどんな文化財でも興奮を覚えるぞ。
新しい文化財、未知の文化財との出合いはぼくにとって快感だ。

特に、と言われても答えられない。



>>752
(ケツを蹴飛ばす)

……いや、あれ見てるとどーしても一度蹴ってみたいって思っててな。



>>753
うむ。第一方を聞いた時は、単に完全な未盗掘とだけだったんだが。
写真が送られてきたので見たが、見たかあの棺!
あの実に鮮やかに鮮明に残った青色を!

3800年も前の色彩が、ここまで鮮明に残っているなんて実にすごい事じゃないか。
ああ〜その場に立ち会えなかった事が悔やまれるな。


棺に書かれていたヒエログリフは有り触れたもので、特にそこから新事実はなさそうだ。
となると、価値が出てくるのはこのミイラそのものであり、この棺だ。

そもそも、完全な形で残るミイラと棺など殆どない。
しかも木棺など更に少ないからな。研究しようにも絶対数少なかったのが現状だ。
それだけに、この発見の意義は大きいんだぞ。

そこから何が分かるかは、研究者次第だ。
ミイラを調べる事で、当時の人間の身体的な情報が判明するかもしれない。
また、もう少し後の年代のミイラとの比較で、ミイラ製造技術の変遷も判明するかもしれん。
ミイラを巻いた布の巻き方1つとっても、意味のあるものだ。どんな所から何が分かるか、それこそわからないからな。

ふふふ。これは面白くなってきたな。
エジプトは専門ではないが、エジプト関係は大英博物館の十八番だ。
今後を更に注視していくとしよう。


755 名前:名無し客:05/01/25 18:08

月や火星に未知の遺跡が見つかったりしたらやっぱり調査しに行きますか?

756 名前:名無し客:05/01/25 18:13

http://www.asahi.com/culture/update/0125/012.html

朝日新聞っすか――――
しかしまた変わったことを始められたのですね、大英博物館は。

757 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/25 19:46

>>755
あいにく、地球外の遺跡に関しては専門外だし興味もない。
そもそも――


見つかるとでも思って聞いてるのか!?



>>756
ああ、これか。うん、先日からな。
そんなに変なことでもないだろ?

朝日新聞にスポンサーになってもらっているから、朝日の名をつけさせてもらっている。
スポンサーの名を付けた展示ブースは他にもあるんだぞ?
展示品は我々で決める事だしな。


しかし、何かあるのか?
朝日新聞とは色々付き合いもある。それに、日本を代表するクオリティーペーパーだしな。
発行部数でこそ、読売新聞に劣っているがあちらはかなり強引な手法を使っていると聞く。

ま、実の所な。さっそく色々言ってきてる奴等がいるんだ。
ふん、下らない嫉妬は見難いだけだと言うのにさ。
勝者は嫌われるものだ。

最近では、日本の国営放送の圧力と正面から戦ったそうじゃないか。
さすがというより他無いな。


ともかく、この展示ブースが好評だと嬉しいんだが。


758 名前:名無し客:05/01/25 21:13

好きな武道ありますか?
剣でも拳でもいいです。

759 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/25 21:28

まぁなんだ。
やらかすのを待て。

――こっちも色々しがらみってのがあるんだ。


>>758
好きな特定の武道はないな。
前にも言ったが、東洋の武術を護身術として身につけているし、格闘技の試合を見るのも好きな方だ。
だが、武道そのものには興味はさほどない。

所で、武術でなく武道か?
この道という考え方は、日本独特の精神論だったかな。


760 名前:名無し客:05/01/26 12:44

ある筈のないものなんて、ぶち壊すにかぎりますか?

761 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/28 03:06

むっ、妙な時間に目が覚めてしまったな。
確か仕事をしていたはずだが、気がつくと眠ってしまったらしい。

どうも疲れが溜まっているんだろうか。


>>760
ぼくを馬鹿にするなよ!

ぶち壊すってことは、そこにあるという事じゃないか。
ある物を、古い価値観から否定するほどぼくは偏狭な人間なじゃい!


仮に、あるべきではない。あるという事を公表すべき物であったとしてもだ、壊すなど論外!
密かに隠しておけば済む話しだ。
いいか、壊してしまえばそれっきりなんだぞ。

簡単に壊すなどと言うな、馬鹿者!!



え、ヒンデンブルグ号? …………まぁ、時と場合によりけりだ。

762 名前:名無し客:05/01/28 09:31

実は隠蔽体質ですか?
聞くところによると秘密倉庫とかあるらし…ゴホゴホッ、いやなんでもないですよ。

763 名前:名無し客:05/01/28 18:54

やっぱ、お気に入りの収蔵品はこっそり持ち帰って愛でてたりしますか?

764 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/28 19:41

>>762
隠蔽体質?
何をバカな……


世間に公開して、余計な混乱を生む物を
我が大英博物館は密かに保管しているだけだ!


隠蔽体質などと、実に不愉快だ!!
大英博物館は、人々の為にこそ開かれた博物館だ。

ここを見ている者たち。この様な言葉に騙されるんじゃないぞ!
我々大英博物館一同は、人々の来館を常に待っている。
ロンドンに旅行の際は、是非立ち寄ってくれ。



>>763
1晩中倉庫に篭って愛でているが?


765 名前:名無し客:05/01/28 20:11

>1晩中倉庫に篭って愛でているが?
ユーリさんを―――?いえ、なんでもありません。

ところで閣下。世界的に有名な大英博物館ですけど、VIPが
訪れたときとかは、やっぱり閣下がご案内したりするんですか?

敬語とかを使う閣下が想像できませ―――うわなにすやめkふぇいあ

766 名前:名無し客:05/01/28 20:39

艦長さん、3メートルおきに消火器を常備しといた方がいいですよ。
萌えそうなものばっかり置いてて危ないじゃないですか。

767 名前:◆ALiCE.s7Ec :05/01/29 02:17

>>669の王命により、>>671で探査に向かわせた件に関しての報告。


 ラピタ文化とはポリネシアの祖先にあたる南太平洋の古代文化である。
 ラピタ文化の代表的な文化遺産はラピタ土器という独特の土器によって象徴されている。
 今世紀の初期,ニューブリテンのビスマルク諸島で出土されたのをきっかけに,主としてメラネシアや西ポリネシアで発見されている。
 ラピタという名前はアメリカの考古学者ギフォード博士とシャトラー博士によって詳しく調査されたニューカレドニアのラピタ遺跡からとられている。

 炭素の年代測定によるとラピタ文化は紀元前1500から前500年ごろまでに栄えた文化である。
 ラピタの村はカヌーの出入りが便利な海岸線地帯に存在した。
 遺跡から貝殻や魚の骨が土器といっしょに発掘され,海洋文化の食生活を物語っている。

 ラピタ土器は,くしのような文様を粘土に押しつけ,また,その文様を石灰等で白く塗り込み強調させている。
 土器のデザインモチーフは複雑で約140種類にも及ぶ。その複雑さはラピタ文化圏の西部で最も著しく,サモア島等東部へ向かうほどデザインは簡単になっていく。
 現在,入れ墨やタパの文様等に,土器に使われた古代の文様がなおみられることは興味深い。


以上。ラピタに関する簡単な報告を終える。
ラピュタ遺跡、土器にかんしては追って詳しく報告――


768 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/29 02:17

>>765
そうだ。
ユーリを騙して倉庫へつれ込み鍵をかけ、「あ、だめですこんな所で、わが君(マイレディ)!」と嫌がるのを、
「よいではないか、よいではないか」とズボンに手をかけ隙間からユーリの尻に……って、違うのか?


ごほん!
そうだな。各国の要人が訪れた際には、ぼくが直接案内する事になるな。
重要なの相手には、相応の者が対応するのが道理だろ?

その場面が想像できない?
ふん。いつもどおりさ。ぼくはぼくだ!
さすがにスラングは使えないが、変に畏まる事も無い。
人によって態度を変える人間に、この僕が見えるのか!?


――女王陛下は特別だ。



>>766
新手の押し売りか?

消防法の基準はクリアしているはずだぞ。
それに、不必要に物があると観覧の邪魔になる。

大体、モエルものはそう多くないと思うが?
石像とか石碑だとか装飾品等々、どれもモエ難い品々だ。
つまり新たに消火器は要らないって事だ。


……あ、待てよ。
先年から不祥事が続いているからな。ここらで火事とか起こっても……うーん。
もう少し考えてみるか。


769 名前:名無し客:05/01/29 03:45

手動で動かさなきゃいけない消火器よりも、自動式のスプリンクラーを設置したほうがよいのでは?

770 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/29 17:02

>>796
スプリンクラーは、設置されている場所もあるぞ。
ただあれは問題も多い。

消火の際に撒かれる水に、展示物がさらされるからな。
それはあまり良くない。

博物館ではないが、以前に図書館でスプリンクラーが誤作動し本の大部分が濡れてしまった事例もある。
この消火水による2次被害は博物館にとってはバカに出来ない問題だ。
この問題が解消されない限りはなあ。いや、一応設置はしているんだが。


ttp://oscarblog.net/archives/000286.php

こういった物も、最近開発されている。
原理は知らないがこれが普及してくれれば助かるんだが……


771 名前:名無し客:05/01/29 17:10

ほほう。魔法の水ってところでしょうか。
最先端技術の産物も馬鹿にできませんね〜。

逆に、この博物館で最古の物品てなんですか?

772 名前:名無し客:05/01/30 01:07

ついでに、この博物館で最もサイコな物品も教えて下さい。

773 名前:名無し客:05/01/30 18:26

ついでに蝶☆サイコーな物品も教えてください。

774 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/31 18:15

寒い日が続くな。
暑いのは慣れているんだが、寒いのは昔から好きじゃない。


>>771
そうだな。
もし、本当にこれが文化財の何の影響も与えないのなら是非とも導入を進めて欲しいもんだ。

だが言っておくぞ。ぼくは最先端をなめている訳でも、バカにしているわけでもない。
単に興味が無いだけだ。
発掘作業にだって、最先端技術はどんどん取り入れられている。
先日の吉村教授だって、その最先端技術を用いて遺跡を発見しているんだからな。


わが大英博物館で最古の物品?
一概に、これとは言えないな。
古い物はおおよその年代を推定できても、正確な年代が出せない物が多い。
そんな中で、これが最古の物だ! と言うのは、避けたい。
歴史の研究で断定は禁物だからな。



>>772
……ふ、ふふふ。
大英博物館を何だと思ってる?
学問の館だぞ!? 理性の城砦だぞ!!

そんな物があるはずないだろ。


……む、まぁ宗教的な意味合いを持つ像や画など、サイコといえるかもしれないがな。
死霊秘本とかは……まぁ、表には出せないしな。



>>773
このぼくだ!!


775 名前:名無し客:05/01/31 19:32

日本にも考古学的に興味深い物ってあるんでしょうか。

776 名前:名無し客:05/01/31 19:34

アーサー王って本当にいたの?
実存を証明する物品があるのかな。

777 名前:名無し客:05/01/31 21:09

貴方が裸になって展示されてくれw
さぞかし人気がでるだろう。

778 名前:名無し客:05/01/31 21:12

よっしゃ!アリスを差し置いてこの俺様が777ゲtt………



だ、大英帝国バンザーイッ!

779 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/31 22:31

ん。今夜時間があるな。

>>775
日本にも?
そりゃ当然あるだろうさ。何に興味を持つかは人それぞれだが。
歴史の存在しない国は無いんだ。
何かしら、考古学的意味のあるものはあるんだよ。


ぼくとしては、日本なら以前にも言ったがキトラ古墳が気になるな。
中国からの思想や芸術分化の伝播の状況を見る上で大変貴重な遺跡だし、
何より古代日本の研究でも重要な遺跡だ。

大英博物館の日本コレクションはヨーロッパ最大だ。
古代日本研究自体は盛んではないが、ぼく個人として見てみたい。
いずれ日本に行く機会もあるだろう。
その時にでもさ。



>>776
その質問はこんな質問と同じだな。
「シャーロックホームズって本当にいたの?」
答えは推して知ろ、って所だな。

元々はケルトの伝説などを基に生まれた物語だ。
物語として形作られるのは、15世紀。トマス・マロリー卿の手によってだな。
ま、歴史として事実も混在しているが、少なくともアーサー王は存在しない。
モデルと思われる人物はいくつか挙がっているがな。

アーサー王に関しては、語り出せば切りが無い。
それこそ論文でも書けるほど色々あるし、またそれだけ研究もされている。


ちょっと調べてみれば、概要を簡単に纏めたものが見つかるだろ。探してみるんだな。



>>777
あーっはっはっはっは――
それは博物館じゃないだろ!!



>>778
( ´,_ゝ`)プッ


780 名前:名無し客:05/01/31 23:03

ふと悪ふざけでツタンカーメンマスクとかかぶってみて、
タイミング悪くそれを職員に目撃されたらどうします?

781 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/31 23:14

>>780
そんなシュリーマンみたいな真似を、誰がするか!

第一……ツタンカーメンの黄金の仮面はカイロ美術館だろうが!?

782 名前:名無し客:05/01/31 23:30

貴族のくせにやたら長ったらしい名前じゃないんですね。

783 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/01/31 23:44

>>782
良いだろ!
人の名前にケチをつけるな。

本当は、もっと長いぞ。
アリス・スローンは、ファーストネームとファミリーネームだけだ。
だけど、長々名乗っても鬱陶しいだろ? 日本人の感覚に合わせてやってるんだ。
その辺り感謝しろよ。


因みに、フルネームは絶っ対に教えてやらん!!

784 名前:名無し客:05/01/31 23:55

>>781
>ツタンカーメンの黄金の仮面はカイロ美術館

では、大英博物館の収蔵品で身につけてみたいモノをフル装備してみてください。
年代とか、文化圏とか気にしない方向で欲望のおもむくままに。


785 名前:名無し客:05/02/01 00:00

ファミリーネームってなんすか? 苗字?

786 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/01 00:20

>>784
……さて、ここに博物館ではなく我が家に飾ってある中世の全身鎧があるんだが。
序に、ハルベルトという武器もある。

叩っ斬られたくなけりゃ、2度とその話題を出すな!!


不愉快極まりない!


>>785
苗字だ。


787 名前:名無し客:05/02/01 09:15

>ユーリ・ムーシュキン。普段はわけあってユージン・チャップスと名乗らせている。

なぜ彼に偽名を名乗らせているんですか?
本名では何かまずいのですか?たとえば命を狙われるとか。

788 名前:名無し客:05/02/01 19:42

貴方の性格が悪いのは生まれつきですか?
やっぱり環境かなあ・・。

789 名前:名無し客:05/02/01 20:22

ゴールデン蟹アーマーは「嘆きの壁」をぶっ壊すべく冥界へと飛んでいきました。
ひみつ倉庫の天井をぶち抜いて。


790 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/02 00:45

>>787
ふむ……ここだけの話しとしておこう。

ユーリは元々ソヴィエトからぼくの下へ送られてきた監視役なんだ。
せめて美形を送れと言ったら、ユーリを送ってきやがった。
顔を見る目はソヴィエトの連中も確かだったようだな。

その時、ぼくの従者として素性を隠す為に騙った名前がユージン・チャップスだ。

バロネス事件後、ソヴィエトの存在は公表されたんだが、ユーリの事は警察には隠された。
バレたら取り調べやら何やらで拘束されるのが目に見えたからな。
神崎の入れ知恵で、黙って済ませた。


そのままユーリはぼくの下に居るわけだが、ユーリが本名を名乗っていては勘付く者も出てくるだろう。
だから普段はそのままユージンと名乗らせている訳さ。

ぼくも普段はユージンと読んでいるぞ。
ふふん、勿論折角素性を騙っているのに、いきなり本名を読んで不意にする様なバカな真似はしないぞぼくは。



>>788
わ、悪いだと!?
確かに上品じゃないのも、男勝りなのも自覚はしているが。それが悪いのか!? ああ!?

ったく。
ふん、これは環境だろうな。
例の体験がぼくの性格形成に1番大きく影響を与えているし、他にも色々世界を周っていたせいもあるかな。

ま、どうやっても、他の貴族のお嬢連中の様にはならなかっただろうさ。


791 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/02 00:46

>>789
「さて、困ったな」

 大きく穴の空いた秘密倉庫の天井を見上げ、ぼくは困惑している。
 例のギリシャで発見された黄金の鎧群。その内の蟹座を模した1品が無くなったのだ。
 ……いや、天井がぶち抜かれている事から普通なら盗まれたと判断するべきなのだが、

 天井は内側から(・・・・)壊されていた。

「警察に連絡する訳にもいかないしなー」

 こんな場合は警察に届け出をし、ロンドン警視庁美術骨董課に動いてもらうのだがそもそも正規の品ではない。
 それに、1つ気になる話しを職員の1人から聞いていた。
 鎧が壁をぶち抜き、夜空に消えて行ったというのだ。

「バカバカしいにも程があるぞ。
しかし、どうしようもないなこれは」

打つ手無し。まさにお手上げ状態。

「……また飛んで行っても良い様に、他の鎧は場所を移すか」


 取合えず、倉庫修理の事を支持しつつ、鎧の保管場所変更を検討しだした。


792 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/02 00:48

ああそうだ。
思い出したが、ユーリはぼくの1つ上だった。

ぼくが華の16才だから、17だな。

793 名前:名無し客:05/02/02 00:51

未成年ーーーーーーーーー!!

いえ、失礼いたしました、閣下。つい興奮して――しかし・・・失礼ついでに
申し上げるなら、本当に優秀だったんですな。その年で博士号を持ってるとは。

794 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/02 01:01

>>793
……落ちつけ。気持ちは理解してるやるから。


前にも言ったが、父のように大英博物館の領主室でふんぞりかえっているだけでは満足できなかったからな。
大英博物館の優秀な学者たちに教えを受け、博士号を取ったんだ。

世の中上には上は居るんだろうが、ま、優秀だと自分でも思うぞ。
だが、1番大事なのは実践で培う経験だな。

資格だけ持っていても役に立たない者も居れば、資格など無くても役に立つ者も居る。
博士号だけあっても仕方ない。これはステータスでしかないからな。
本当に優秀だと認めさせるには、何か成果を出して見せないといけない。
大英博物館の運営手腕も試されるだろう。

今からが正念場なのかもしれない。

795 名前:名無し客:05/02/02 04:25

伊達に「博物館卿」を名乗っているのではないんですね。

そういや今日本で、国宝級、いやいやその名の通りの国宝の仏像が集められて
展示されている真っ最中ですよ。
ttp://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=1024

博物館卿たるもの、も・ち・ろ・ん、観に来ますよね?
実はもう来てたりします?

796 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/02 04:47

>>795
「大英博物館卿」が博識であったり、その道のプロフェッショナルである必要な必ずしもないんだがな。
言った通り、ぼくはそうじゃないと満足できなかった。だから学んだのさ。



それで――
ほう、興味深い展示会だな。
唐招提寺金堂大修理記念。修理の話しは聞いていたが、ふむ。
国宝、重文が目白押しだな。さすがは、東京国立博物館と言ったところだ。


ん、ぼくは観に行かないのかって?
未だ行ってないし、行く予定もつもりもないぞ。

確かに興味深い展示会だ。学術的にも、また趣味的にもな。
だけどだ。この様な展示会は世界中の博物館で催されている。
興味があると言っても、その全部を観て周ることは物理的に不可能だ。
体が幾つあっても足りはしない。そもそも、ロンドンから東京まで何日かかると思ってる?

船だと時間がかかりすぎる。
シベリア鉄道を使えばもう少し早いが、どちらにせよ経費も軽視できない。

だから、特別に招待を受けた展示会や、他にも用件がありその国を訪れた場合。
或はぼくが関わった場合や、ぼくの専門で且つ特に気になる場合のみ観に行く事にしているんだ。


期待外れですまなかったな。

797 名前:名無し客:05/02/03 11:36

卿。逃げた金ぴか蟹鎧の後釜に、この金ぴか鎧が。
中国奥地で見つかったもので、やはり星座モチーフの像になります。
この鎧はどうやら天秤座がモデルみたいですね。
天秤としても使えますし、おまけに各パーツが武器として使えるんです。
しかし、この鎧を作ったものはいったい何を考えていたんでしょうねぇ。
計量器具と武具を一体化するなんて。

798 名前:名無し客:05/02/03 11:46

英国魂(ブリティッシュ・スピリット)は持っていますか?

799 名前:名無し客:05/02/03 19:54

麻薬(アヘン)を輸出して、その国の国民を廃人にさせて、それが取り締まられたら、
戦争を仕掛けて力づくで言う事を聞かせようとする国は最低最悪だと思いませんか。

800 名前:名無し客:05/02/03 22:59

家の近くのコンビニのオヤジは「いらっしゃいませ」の代わりにガンとばす。そろそろ我慢の限界だ。

801 名前:名無し客:05/02/04 01:22

恐竜の化石や動植物の標本などといった生物学の分野は管轄外なのでしょうか?
知人がマダガスカル沖で変な魚を見つけたので寄贈したいって言ってるんですけどね。

802 名前:名無し客:05/02/04 01:23

オキナワ沖の海底で発見された謎の構造物は一体何だと思いますか?

803 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/04 01:49

そう言えば、2月3日は日本では暦上冬と春の境に当る節分という日らしいな。
なんでもその日は、黒くてぶっといモノを頬張るとか……面白そうだな。


>>797
ほう。ギリシャではなく、今度は中国でか。
ふむ益々謎だな。
やはり現代の品なのか? いや、しかしあの鑑定結果は――
或はシルクロードで……

――ああ、すまない。
ともかくそれも、大英博物館で引取る様手配しろ。


何を考えて?
そりゃ、天秤座をモチーフにしているんだから当然だろう。
やはりこの鎧、実戦用ではなく鑑賞用だったんだろうな。

さて、また天井をぶち抜かれてはかなわない。
どう保存したものか。



>>798
愚問だ!

ぼくになくて誰にあるというんだ!!



>>799
ああ、最低だな。
そんな国家が今現在存在するなら、それは許し難い国家だ。

ならず者国家と呼ばれても仕方ないだろう。


所で>>799よ。これとは関係無いんだが聞いてくれ。
国家の過去を、いや歴史上の出来事を現代人が現代の感覚で断罪したり批判するなどおこがましいとは思わないか?
前にも似たようなことを言ったと思うけどな。

その時、その国の指導者たちは自らが出来る最善の方法を模索してきたわけだ。
その結果がどうであれ、それを批判できるだろうか?
その方法を冷静且つ客観的に分析し研究する事には意味があるだろう。
だが、現代人感覚で批判や断罪しようとしても無意味だ。

その時には、その時を生きている人間にしかわかり得ない事情があるわけだ。
例えば、50年100年前の出来事を事後法で裁いたり裁判を勝手に行って裁いたって無意味じゃないか。

――ま、さっきのアヘンの話しとは何も関係無いんだが。


804 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/04 01:50

>>800
そんな事をぼくに言ってどうなる!
睨み返してやれ!!

だいたい、それはサービス業として失格だろ。
ぼくなら1回目のその場で睨み返し怒鳴りつけた上で、店を出るぞ。



>>801
生物学は範疇外だな。
折角の申し出でで悪いが断っておく。

マダガスカル沖と言う事は……生きた化石「シーラカンス」か。
ふむ。英国にはそちらを専門に扱う博物館も幾つかある。
そっちに寄贈してはどうか?
友人にそう勧めてみてくれ。なんなら紹介状を書くぞ。



>>802
海底から見つかった、あれか。
さて、こいつはまだ情報がなくてな。伝聞を基に話す事になってしまう。
しかし、不確実な話しはしたくない。
どうだという結論は避け様。

確か、あれを現在調べている教授は地質学者だったか?
元々地上にあった城が、地殻変動で沈んだとの事だが……歴史学の専門でないのが気になる。
それに、その人物は地元の人間だったと思うが、地元の人間となるとどうしても私情が入り込む。
欲目でみてしまうからな。
もしかすると、無理な解釈をしているのかもしれない。

ま、何にせよ情報が手元に無い現状ではこれ以上何も言えないと言っておく。


805 名前:名無し客:05/02/05 10:55

神埼さん絡みの事件で印象深いのはどんなヤマ?

806 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/05 14:12

ブラジルで、リオのカーニバルが始まったな。
あの踊りに熱狂する数日間が続くわけだ。ラテン系らしいお祭りさ。

しかし、予測77万人……思ったほどはいないな。


>>805
神崎とぼくが関わった事件は、直接にはバロネス事件しかない。
大英博物館が、と言うのならば以前に大英博物館から盗まれ、
日本に持ち運ばれた《黒い神の心臓》の奪還に関してがある。

あの品は、元々神崎家とも関わりのある品だったからな。
神崎の奴も協力してくれた。
もっとも、この件で日本に出向いたのは、ぼくの部下だから、ぼくは報告を受けただけで直接には関わっていない。
それに、これは神崎家にも関わる事だからな。
いくら神崎が気に食わなくても、おいそれと喋る訳にはいかないだろう。


つまり、ぼくが語れる事件はバロネス事件しかない。
だがこの事件に関しては、もう随分喋ったはずだ。よってこれ以上答えられる事は無い!


807 名前:名無し客:05/02/05 15:35

黒い神っつーと、アレですか?
ニャーとかナイアとか、そのへんの。


それはさておき、客観的に見て、神崎さんはどのような人でしょう?
探偵なんぞやっているくらいですから、さぞかし優秀な方ではないかと
想像しているのですが。
また、神崎さんに対してのアリスさんの超★主観的なご意見も
あわせてお願いします。

808 名前:名無し客:05/02/05 19:19

一度会っただけの相手に随分と思い入れていらっしゃいるもので






愛ですかな。

809 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/06 04:04

>>807
さーて、どうかな?
これはわが博物館でも秘蔵中の秘蔵だ。
詮索するのは勝手だが、これ以上話しが聞けると思うなよ。
存在を明かしただけで例外だと思え。


それで、神崎についてか。
……ぼくと同じ16才にして、数々の難事件を解決してきた日本、いや世界屈指の名探偵。
父親から譲り受けたの神崎式無音銃の使用を日本政府に認められ、
その活躍は小説にもなり世界中に知られている。
日本中の少女たちが憧れるアイドル。

それが一般的な評価だな。
これにはぼくも口を挟む余地は無い。


けど。ぼくはそれ以上の事を知ってる。
大英博物館の情報収集能力をバカにするなよ。

あいつが依頼を受けるのは、基本的に少女のためだけだ。
そして助けられた少女がどれだけあいつの餌食になったか。
ふふん、流石は少女探偵だな!

今のあいつの恋人、日本映画スター麻生真志保もそうやって篭絡したんだったな。
かと言って同性愛者でなく両性愛者だから質が悪い。


あははは! あいつに依頼を考えているなら気をつける事だな。
男なら依頼を受けてもらうだけで一苦労。
女なら……まぁ、事件解決後に御誘いを受けたら要注意って事だ。



>>807
はっ! バカな。

ぼくはれっきとした異性愛者だ。
どうして、神崎なんかに――



それでも、あいつが少女に愛される理由は知っている。
前にも言っただろ。
あいつは、神崎は女が愛するものを全て体現しているのさ。
強さ。やさしさ。脆さ。危うさ。そして純粋さ。

ぼくは、それを知ってるだけだ。


810 名前:ガラハド:05/02/06 04:30

ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ!

→ころしてでもうばいとる。
  ころしてでもうばいとる。
  ころしてでもうばいとる。

811 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/06 04:41

よく、「好きの反対は嫌いではなく無関心だ」と言う奴がいるな。
これは正しいとは思うけど、好きの反対が嫌いであるのも間違ってない。
両者の違いは性質の違いでしかない。

好きも嫌いも、他者へ向かう類の感情だ。
一方、無関心は向かわない感情。つまり、この2つの違いは静と動の違いと言える。

ま、小難しい話しはどーでもいい。
言いたい事はしたり顔で「好きの反対は〜」とか言ってる奴を見ると、凄くガキ臭いと思う!


その話しは兎も角。
実社会では、好きでないなら無関心で有る事が求められる態度である事が多い。
余計なトラブルを生まない為にな。

ま、実際は嫌い抜いて相手を叩き潰さないと気が済まない奴も多いのが困り者だ。
学者や研究者に以外と多いんだぞ。嫌と言うほど見てきた。


そんな奴と違い、ぼくは好きでない者・事象には関わらない事にしている。
しかしだ、相手が何かを求めているならば相手をするのも礼儀じゃないかなとも思う。


―――ま、いいさ。勝手に廃れて逝け。




所で、世界には水だけで暮らしている人々は居るぞ。
そうやっているグループは存在する。少数ではあるが。

と言っても、最初から水しか飲まない訳じゃない。
最初はベジタリアンになり、野菜だけの生活を送る。その後に、野菜すら断ち水だけで暮らす様になる。
インタビューを見たが、全く体に問題も生活に支障も無いそうだ。


中国では、仙人は霞を食べて生きると言うがあながち荒唐無稽な話しでもないかもしれない。
とはいえ、水しか摂れない人間と水しか摂らない人間では全く違うがな。

812 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/06 04:44

>>810
<b>欲しいと心の中で思った時、それは既に<b>

――博物館に納められている!



813 名前:大英博物館職員:05/02/06 04:55

流石、博物館卿!
私達にできない事を平然とやってのけるっっ!
そこにしびれる!
あこがるぅ!

814 名前:名無し客:05/02/06 04:58

世界にも名高い日本のMANGAですが、アリスさんは興味ありませんか?

ところで、あるMANGAキャラクターの名台詞で以下のようなものがあるのですが、
これには共感出来ます?


「お前の物はオレの物、オレの物はオレの物」

815 名前:名無し客:05/02/06 05:02

美術品の収集において、脅迫、恫喝、強奪ばかり!
実に英国的ッ!

紳士、淑女のネゴシエートの見本にさせていただきます。

816 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/06 05:15

>>813
はっはっはっはっは!!
ぼくは館長をやめるぞ! 神ざ――――

って、何の話しだ。
ふんこれくらい出来なくては大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)は務まらないんだよ。
覚えておくんだな!



>>813
ぼくは、日本のMANGAにも多少は通じている。
何度かその手の話しをしたはずだが?

ああ、そのセリフは知っている。
確か日本ではジャイアニズムなどと呼ばれる思考を、最も表しているセリフだったな。

このセリフに共感できるかだと?
まさか。ぼくはここまで傲慢じゃないぞ。
個人の物は、その個人の物だ。それを奪うなどおこがましい限りだろうが!


しかし!!


文化財など、人類の宝とも言うべき品々はこの限りではない。
これらを個人の手に納めるなど、罪悪としか言い様がない事だ!
そういった文化財や過去の遺物は、広く人々に公開され、人々の知的探求心に応えなければならない!

そして、それが出来るのは我々だ!

ルーブル? スミソニアン?
はっ! あんな素人集団、我々に比べればまるで幼稚園だ。

大英帝国は! 大英博物館は! そして大英博物館卿(われわれ)は!
連中よりはるか昔から、「文化財」の収集と一般公開を続けてきたのだから!


「世界の文化財は我々の物、我々の文化財は我々の物」

だがそれは、下らん独占欲なんかじゃない!
我々が、1番それに適しているからだ!!



>>815
全て交渉術の基本だ!
だが、それもこれも上で言った通りの理由があるからこそだ。

木を見て森を見ず、などという事になるな。
視野を広く持て! さも無いと思わぬ陥穽に陥ることになるぞ。


ある日本の思想家が「正義と言うのは汚れた布に似ている」と言った。
口にするのは汚らわしいという事だ。
だが、ここは敢えて口にしよう!

我々は、正義の為ならば敢えて不義も犯そう!!


全ては、学問と人々の為に!

817 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/06 05:35

うむ、改めて読み返すと>>811は妙な勘違いを与えるな。
あれは3つに分けて、それぞれ別の話しだ。
勿論水の話しは、彼女宛てだけどな。


冒頭から9行は、特に意味は無い。
常々思っていた事を言葉に出しただけだ。ま、こんな事は地下で呟くべきかもしれないが、あいにく無いからな。


真ん中は……些か迷っている。
誤解を解く為にハッキリ明言するかどうか……
まぁ、少し時間を置いて冷静になるとしよう。

っと、少々口が悪いのは自覚している。>>811はその分差し引いてみてくれ。



で、水の話しだな。
生態学――が、その分野か?
いや医学か。どちらにしろ、門外漢なので学術的にはさっぱりだ。
その爺さんの話しもはじめて聞いた。

ま、彼等“しない”人々とエーフィが根本的に状況が違うのは認識しているよ。
だから>>811の最後の、あんな1文を加えたんだしな。


何が言いたいかと言うと、気にするこっちゃない。って話しさ。
美味い物を味わえないのは悲劇だけどな。


ふふん。美味い紅茶は飽きるほど、だしな。
いつか、美味い珈琲でもご馳走になりたいもんだ。

818 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/06 06:20

>1行感想
おい!

真似したくないってのは、どーいうつもりだ!
誉めてるのか、貶してるのか。どっちかに統一しろ!!




むぅ……杞憂かもしれないが、誤解を与えそうなのも事実だ。
しかも、こんな場所では尚更だ。些か拙速に過ぎたな。


万国ビックリショー人間は兎も角。
別に理解してる訳じゃないぞ。識って認めて、気にしていないだけだ。
世の中不思議な人間は五万と居る。
ぼくだって、一般かな見ればかなり外れた人間だ。幼少期の体験を含めてな。
だから、一々気にしない。

ま、無関心と似ているが態度だが、そこまで薄情な態度ではないぞ。


はて、珈琲豆の収穫時期は今ごろだったか?
ああそれとも、出荷が難しくなってるのかな。

そうだな。港湾設備もかなり被害を受けたようだしな。
紅茶も影響が心配だ。


機会は、まあその内。
があればきっと機会は巡るもんさ。

819 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/06 07:02

「人は考える葦である」 「我おもう、故に我在り」
いや、なんとなくな。


では最後にこれだけ返しておくか。

なーに、最下層は最下層でなにやらあってたみたいだしな。
もっとも、ここが消費されるのをぼくが嫌がっていれば、勝手に別の場所に移ってたさ。
――そこが使用中だろうとね。
(ま、他にも場所はあるんだし。敢えていく気も、勿論なかったが)


どうせ、終わりまで先が長過ぎて持て余し気味だったんだ。
気にすることはないぞエーフィ。



では、もしロンドンに立ち寄った際は、是非ともわが大英博物館に。
心から歓迎しよう。

Good-bye.

820 名前:名無し客:05/02/06 09:13

歴史の授業って、年号覚えるばっかでつまんないっす。
どうやったら面白くなるかなあ。

821 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/06 09:29

>>820
歴史の授業がつまらない?
そりゃ、年号覚えて歴史が好きになったなんて話しぼく、も聞いた事無いぞ。


歴史を好きな奴に話しを聞いてみると分かる事だが、だいたい理由は簡単なもんさ。
小説でも、伝記でも、神話でも、それこそ映画でもMANGAでも良い。
そっから興味を持った奴が大半さ。

――ある知り合いの日本人だがな。
そいつは歴史が好きでハイスクールで、歴史の成績もトップクラスだった。
そいつにどうして歴史が好きか、どうして成績が良いかを聞いたらこう答えたね。

「マンガ日本の歴史・世界の歴史が好きで読んでいたから」

そんなもんさ。
マンガや小説なら、ある程度デフォルメされているがその分取っ掛かりやすい。
なにより、読む為に書かれているんだからな。
そして、マンガでもなんでも良いが、
それで歴史の流れを掴めば年号や用語・出来事を覚える事もそう難しくは無い。

自分の知っている人物や出来事が授業で出てきて、ニヤリとする事もその内あるだろ。
そうなったらしめたもんさ。


ま、文化財や遺跡に触れて興味を持つ者もいるだろうが、それは少数だろうな。
楽しくない事を続ける事は苦痛だ。

だから、まずは小説かマンガでも読む事を薦めよう。




さて、少し出かけてくるとするか。
じゃあまた夜にでもな。

822 名前:名無し客:05/02/07 09:56

突然ですが、大学で教鞭を執ることになりました。
講義をするならば、どのような内容になると考えますか?
それと、講義中に居眠りをしている生徒に対する罰はなんでしょうか。

823 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/07 18:44

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107753461/

>「イギリスは中国を侵略したけど、文化を残した。日本は侵略しただけだ」
→イギリスは中国を侵略したけど、文化を残した。
→文化を残した。

どうだ!
この言葉は元々、当の中国人から出た言葉だ。
はっ! これで良いだろ。
もう蔭に日向にここで言われてきた、英国への下らん中傷は相手にしないからな!





そうだな、自分すら騙せない嘘は……


>>822
ほう、ぼくが教鞭を執ったとしたらか。

ぼくが博士号を持っているのは、歴史学と民族学だ。
講義をするなら、その関係が相応しい。



だが、ここは博物館学なんてのはどうだろうか?
なに学芸員を育てる為の講義だ。
大英博物館の主であるぼくならではの、そしてそれに相応しい講義内容になる事だろう。

あ? 居眠り。
別に何もしないよ。学ぶ意欲の無い者など、大学に来ても無駄だしそもそも来ないだろう。
ま、居たら。そして気付いたら……そうだな、そこで一気に重要な説明をやってしまおうかな。


824 名前:名無し客:05/02/07 20:32

何故か後ろから犯したい気がする・・・・
いや本能的にな。


825 名前:名無し客:05/02/07 20:39

ホッホッホ、若いのう

826 名前:名無し客:05/02/07 21:06

イギリスはアヘン戦争のとき沼地に四庫全書をしいて大砲の足場を作ったり
円明園を壊したりしてるんですが。

……文化を残した?

827 名前:名無し客:05/02/07 21:29

文化財にとっての三大聖地は
歴史が浅く、多くの民族を国内に抱えるアメリカ、
他文化・他宗教に関して国民的に寛容な日本、
過去にバカをやった反省から文化財保全に勤めるイギリス
だそうです。

828 名前:名無し客:05/02/07 22:06

いや、美味しんぼを根拠にされても………
大衆はブタだとか書く原作者ですよ?

829 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/08 03:00

ははは!
過去、世界で1番燃やされている国旗は何処か知っているか?
わがイギリスの英国旗だ。

いまさら怯むか!!



>>824
ふふふ……どうした、口先だけか?

なに、男と女が居ればする事は1つだ。
ほらほら、遠慮せずかかってこいよ。




――まあ、事が終われば警察に突き出すがな。



>>825
まだ16才だからな。
当然だろう。



>>826
相手にしない。相手にしない。相手にしない―――



……分かってるんだよ。言ってるだろうが、自分すら騙せない嘘はって。
クソッ! あの時文化に理解ある指揮官はわが軍には居なかったのか!?
あれでどれほどの文化財が失われたか……罪と言うなら、あれこそ英国の犯した罪だ。



>>827
ちょっとまて! 何だその穿った見方は。
正しくは、

・歴史が浅く文化が無いので必死なアメリカ。
・無宗教的で文化的節操がない日本。
・長い歴史と伝統を持つが故に文化の大切さを知るイギリス。

だろうが!!


なんてな。こんなもん言い方次第だ。
穏便に言うなら、お前が言ったアメリカ・日本と、ぼくの言ったイギリスで良いだろ。



>>828
貧乏人は豆を食えー! ってこれは違うか。
ふん、大衆がブタかは知らんがバカなのは事実だ。

お前は思い違いをしている。
作者の口が悪かろうが、或はどのような思考・思想だろうが、
それ事態は資料の信憑性には何も影響を与えない!

勝手な思い込みと偏見で物を語るな。



注「この作者の資料が間違っていても、当博物館は一切責任を負いません」


830 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/08 03:30

>どうでもいいけど今時の歴史は年号でるかな?

あいにく、現在の日本の教育内容までは把握していない。
だから個人的な考えで言わせてもらう。


重要なのは時系列を覚える事だ。
前にも言ったが、流れだな。
そして次には、それぞれはどう関係したか。つまり相関関係を理解していく。
こうしていけば大体分かるはずだが。

歴史を学ぶのは、本来試験のためじゃないがここは日本のスクールの話しだからな。
試験の為の話をするが。そもそも、ポンと年号だけ聞いてくる試験問題などあるか?
以前見た試験には、年表で穴抜きになっているのがあったが、
それも上で言った流れと相関関係を頭に入れていれば問題ない。



まぁぼくら学者連中も、実を言えば年号など覚える必要はない。
必要ならば調べれば済む事だからな。
ただその専門だから自然と覚えてしまっていたり、余計な手間を省く為に覚えたり、

なにより、世間体が悪いじゃないか知らないのは。

831 名前:名無し客:05/02/08 08:55

英国は文化の重要性を知っているからこそ、他国の文化財を勝手に持ちかえって自分の懐で保管しているんですよね!

832 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/08 10:51

>>831
しつこいぞ名無し!!

迂遠な言い方をしても無駄だ。
ったく、勝者は妬まれるとよく言った者だ。

いいか! 何度も言っているが、
例えばインドや中華民国がぼくから見て合格と言える文化水準に達しない限り、
返却は有り得ない。
文化財も保護できないような場所に返す事がどうしてできる!?
それこそ、これを罪悪と言わずして何を罪悪と言うんだ。

博物館の中の博物館、大英博物館の主である大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)の名にかけて、絶対に文化財は守る!
その為には少しでも問題がある場所に送ることなど出来ない!!




―――って、何度繰返せば良いんだろうな。


833 名前:名無し客:05/02/08 19:55

宗主国時代に、植民地の文化財を結構破壊してますよね……。

834 名前:名無し客:05/02/08 20:59

アヘン戦争は英国の欲が・・・・
アラブとユダヤの中東問題も英国の二枚舌が原因で・・。

835 名前:名無し客:05/02/08 21:49

どこの国にも隠したくなるような黒歴史は少なからずあるものなんだよ。
だからキャラハンも名無しも必死に叩き合うのはもう止めようぜ。

836 名前:名無し客:05/02/08 22:47

じゃあ英国の最も輝いていた時代を教えて下さいな。
ついでに古今東西最も輝いていた時代と言うか地域と言うか文明?はどうでしょう。

837 名前:名無し客:05/02/08 23:11

自分の学生時代には、文明の発祥は四大文明が始まりである、と習いました。
後にそれが正しくないと聞いて愕然としたものです。

今はちゃんと教えられているのかな。

838 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/09 08:02

ま、ぼくの領地は博物館だから人民を直接しはした事はないけどな。
その博物館にしろ、人民の為に無料公開していることだし。


>>835
その通りだ。
どなん国家にも、光と影がある。

>>833-834分かったらお前等ももうその程度にしておけ。



>>836
英国が最も輝いていた時代?
今だ――って答えは面白みがないか。

そうだな、やはりヴィクトリア朝時代だな。
19世紀、ヴィクトリア女王治世下の大英帝国は正に最盛期と呼べる繁栄を極めた。
勿論、上で言った通り光と影はある。
が、この時代こそ古き良きイギリスであった事に変わりはないからな。


2つめの質問には答えは出せない。
人によっては、古代ローマというかもしれない。古代エジプト、古代中国、インダス。
唐朝、オスマン。或は日本の江戸時代。

何を以って輝いていたか、という問題だからな。
これという結論を出すわけにはいけないし、出す事も出来ない。



>>837
あれは、嘘ではないんだがな。
確かにあの4文明だけが文明であったかの様な、誤った認識が広まってしまっている。
あれとほぼ同時代、そして明らかにその4系統とは違う文明は存在しているからな。

ま、これは嘗ての未熟な考古学と、そして現在は象徴的に言われている側面もある。



前回も言ったが、日本の教育内容までは把握していない。
正しく教えられていると良いんだが。


839 名前:名無し客:05/02/09 09:02

もし、タイムマシンのようなものができて
過去の物品を自在に見たり触ったりできるようになったら

――そのとき、博物館の役割は終わるのかもしれませんね。

840 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/09 22:28

ふぁぁ〜〜〜眠い。
ん、ああそれじゃいこうか。

>>839
タイムマシン?
ああ、H・G・ウェルズの小説だったかな。

そうだな……直に過去に行き、そして触れる事が出来るのならば博物館の意義は無くなるか、か。
ぼくはそうならないと思うぞ。

過去に行けたとしても、ぼくは現在に伝わる文化財の価値は下がる事は無いと考える。
長い時を超えたことで新しく価値も意味も生まれる物が文化財だ。
それを収集し、保存し、研究し、公開するのが博物館。
だから、タイムマシンが出来ようとも役目は変わらないだろう。

ま、出来ればその時に分かるんじゃないか?
絵空事に過ぎると思うがな。


841 名前:名無し客:05/02/10 00:25

もし、タイムマシンのようなものができて
過去の物品を自在に見たり触ったりできるようになったら

――そのとき、英国の悪行は誤魔化す事ができなくなるかもしれませんね。

842 名前:名無し客:05/02/10 00:35

えーと、とりあえず『英国万歳!』

ということで、映画にもなったジョージ3世陛下について一言。
何か、突然発狂―――失礼、精神不安定な状況になられた王
らしいですが、やはり王侯貴族ならでは苦労と言うものがあったの
でしょうねぇ。どうですか、貴族の大英博物館卿閣下。

843 名前:スペランカー(残り0人):05/02/10 00:40

http://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/843.gif (2KB)

ついに ねんがんの ざいほうを てにいれたぞ!

844 名前:名無し客:05/02/10 01:42

その昔の宮廷にはトイレが備え付けられてなかったって本当ですか?
用をたすのはどうしていたのかを考えると夜も眠れません。

845 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/10 17:00

変則的にこんな時間に暇を持て余す羽目になってしまったな。
まあ丁度良いだろう。

>>841
あっはっはっはっ!
あっはっはっはっ!

あっはっはっはっ!!

あっはっはっはっ!!!

あっはっはっはっ!!!


(結論:笑って誤魔化せ!)



>>842
「英国万歳!」

さて、ハノーヴァ家ジョージ3世か。
18世紀のイギリス国王で、そうだなボストン茶会事件時の国王と言えばピンと来る者もいるかな。
つまりは、アメリカ独立戦争当時の国王だ。

性格は質実剛健。
国政にも意欲的に取り組み、英国安定期を築いた王として当時の国民の人気も高く、また評価もされている。
しかし、先に上げた独立戦争やフランスとの争い等失策も目に付く人物ともされるな。

晩年、1811年頃から失明。更には精神異常に陥り息子ジョージ4世が摂政となっている。


一国を治めると言うのは、想像し難い精神的重圧を受けるんだろう。
彼に限らず歴史上、精神を病んだ権力者と言うのは無数にいる。
もっとも、自分の権力に酔い奢った果ての狂気と、
その地位に伴う責任の重圧に押しつぶされた場合とは分けて考えないといけないな。

ジョージ3世の場合は後者だ。
元々ハノーヴァ家は、ドイツの選帝公の家柄だ。
祖父と父は共にドイツ生まれで外国人国王。
ジョージ3世になりようやくイギリス生まれの国王がハノーヴァ家から出た。

彼は「愛国王」を自称していたが、そう名乗った背景にはハノーヴァ家が外国から来たという出自が絡んでいるんじゃないだろうか?
他所からきた王家の出である自分が、そしてハノーヴァ家が英国に真に受け入れられる為に、
「愛国王」と名乗り、政治にも積極的に取り組んだ。
そして結果が、アメリカ独立だ。

そりゃ精神もおかしくはなるだろうさ。
権力者っていうのも、考えるほど楽なもんじゃないんだよ。


846 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/10 17:01

>>843
見事だ!

(死亡の)痛みに耐えてよく頑張った! 感動した! おめでとう!!


では、早速次の冒険を頑張ってくれ。
この遺跡なんかお勧めだぞ。

あ、これはうちの博物館で預かろう。個人で管理するのは、大変だろう? 色々とさ。



>>844
ああ、昔の宮殿などには無かったぞ。
ベルサイユ宮殿なんか有名な話しじゃないか。

用とたすときはどうしたかって?
簡単さ、そこいらの庭でするんだ。臭かったらしいぞ。

花薫る宮殿は、とても匂う宮殿でしたってな。


847 名前:名無し客:05/02/10 17:17

日本の平安時代でも小匣にしてから庭に投げ捨てでしたしね……。

昔の欧州、女性の場合はスカートにワイヤーが入っていたせいで、
屈む事も出来なかったりしたので、盥にして臭いごまかしに香水使ったとか。

さて、そういった、お下関連で面白い話はありますか?

848 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/10 17:28

>>847
トイレといった物が生まれるのは、比較的時代が下がってからだからな。

香水に関しては、体臭消しの役目も大きかったな。
元々ヨーロッパでは入浴の習慣がないから体臭がきつい。
それを隠す為に香水は発達してきた背景がある。まぁ、他にも媚薬として――なんて話しも聞くな。

そう言えば、フランス料理のソースが多彩な理由には食材が悪から誤魔化す為と言う話しもある。
ヨーロッパは無い物が多いから、だからこそ様々な技術が発達してきたという歴史背景があることが、
こんな事からも分かるだろう。


あいにく、そっち関係で面白い話しは直には浮かんでこないなあ。
面白いという類ではないが。お前たちの日本では、江戸時代のこの手の衛生設備は目を見張る物がある。
ある歴史学者が、17世紀に生まれ変わるなら貴族ならイギリス、庶民なら日本の江戸と言ったが頷けようものだ。


849 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/10 17:38

あ、日本で1つ思い出したな。
昔読んだ日本の古典、何かの物語だったと思うが。

ある女に惚れ込んだ貴族の男の話しだ。
その男は女に交際を申し込むが断られてしまう。

男は女を忘れようとするがどうしても忘れられず、思い余ってどんでもない事を考えた。
女の排泄物が入った小匣を奪い、その中身を見ようとしたんだ。
どんな美人でも、排泄物は汚いのできっと幻滅する筈だと考えたんだな。


そして男は首尾良く、女の屋敷から棄てられに行く小匣を奪い取る。
小屋に隠れた男は意を決して小匣を開くと――なんと小匣なかのそれは、実に好い香りがしていたのだ。
余りに好い香りに、何と男は思わずそれを口にしてしまう。


それは、排泄物に見せかけた料理だった。
女は男の計画を察知して中身をあらかじめ摩り替えていたんだ。

結局男は女をますます忘れられなくなりましたとさ――という話しだ。
細かい所は間違っているかもしれないが、大まかにはあっているはずだぞ。



850 名前:名無し客:05/02/10 23:37

歴史的文化財は地球のみんなのものだと思うんです。
それを特定の個人が管理してるなんてありえない!
然るべき国際機関を創設して、そこに全て委任するのが筋というものでしょう?

851 名前:名無し客:05/02/12 03:51

 先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました。

 「オッス オラ 極右」

 主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので
とても、子どもには見せられる内容ではありません。
 また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
 時代遅れの白人優越主義的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から諸外国への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
 そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しわけてもらい
巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしいものでした。

 全ての人々が両手を天に上げる、そう大英帝国万歳なのです。
 大英帝国万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は世界中を植民地化していった構図そのもの
その衝撃にへたりこんでしまいました。
 このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
 この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

852 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/13 19:58

>>850
まずお前は大きな勘違いをしている。
歴史的文化財は確かに個人所有のものもある。
だがその多くは国や然るべき機関、つまり博物館などが所有者だ。
決して特定の個人だけが管理している訳ではないぞ。

さて、その上でだな。
国際的にそういった物を集め管理する機関は無いな。関わる機関はあるが。
だが、仮に――国際博物館とでもしようか――作ったとしてどうする?
結局公開する為にはどこかの国にこの公開の為の施設を建てなければならない。
それならば、現在の博物館と何ら変わりもないだろ。

それにだ、仮にそんな機関を設立してとしてどうやって集める?
強制的に提出させるのか? はっ、論外!。
金で買い集めるか? その資金はどこから集める? そもそも金で買えない物も多いぞ。
説得? 出来るわけないだろ。少なくとも大英博物館は出す気は無い。

お前が言ってる「個人で管理していうなんてありえない」という意見はお前の個人的な感傷でしかない。
世の中はそう簡単なものじゃない事を肝に命じろ。



>>851
アリス「……」
職員A「どうされました?」
アリス「ん、新聞の読者投稿を読んでいたが……見てみろ」

職員A「――これは……また無茶苦茶ですね」
アリス「やれやれ、こんな投稿を載せる新聞社の見識を疑うな」
職員A「まったくです」


アリス「ところで万歳って?」
職員A「さぁ?」


853 名前:名無し客:05/02/13 20:52

そんな新聞をとってるのは誰だ?( ´∀`)σ)∀`)

854 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/13 21:00

>>853
ええい! 頬をグリグリするな馬鹿者!!

ぼくはは大手の新聞は全て毎日買って読んでいるんだ。
文化人としては当然の事だろうが。
情報は広く仕入れなければならない。
それに、新聞も内容に偏りがあるからな。ある意味で思想の自衛だ。


それと、お前も勘違いしているな。
新聞の宅配制度があるのは、日本だけだぞ。

855 名前:名無し客:05/02/13 23:29

そういや大英博物館の運営資金ってどっから出てるんでつか?
スローン家の個人資産? 英国民の血税? 資産家の寄付金?

856 名前:名無し客:05/02/13 23:58

大英帝国を代表する王と言えば、やはり
ジョン欠地王その人ですよね!

857 名前:名無し客:05/02/14 09:24

突然ですが、ここに十三組のカードデッキがあります。
その小箱にはそれぞれ、
龍、蝙蝠、蟹、角牛、
エイ、犀、コブラ、虎、
レイヨウ、カメレオン、黒龍、
白鳥、不死鳥のレリーフが刻まれています。
そして、あなたはこのカードデッキの中から一つ、嫌でも持たなければいけません。
さて、あなたならどのデッキを持っていきますか。


858 名前:名無し客:05/02/14 12:35

生まれて始めて、心の底から泣いたときのことを語ってください。

859 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/14 22:08

さ、今夜も返していこうか。

>>855
本来博物館は来館者から料金を取って運営している。
また、それぞれ管理している場所からも補助金が出ているはずだ。
国立なら国から、市立なら市から。私立ならその個人、或は企業からと言った具合にだ。

だが知っての通り、わが大英博物館は一切料金を取っていない。
その運営費用の多くは国に拠っている。さすがにスローン家の資産で運営するのは無理だからな。
他にも、直接観覧料・入館料は取っていないが、お土産や飲食コーナーからの収入はある。
他にも文化財の賃貸などかな。

また、入館料は取ってないが寄付は受けつけている。


しかしな……さすがにこの制度も無理が出てきていてな……まあ、この話しは以前にもしたのでやめておこう。



>>856
よりによってか!?

英国王室史上最も不人気で、王族も誰も「ジョン」と名乗りたがらないあの失地王が代表か!
エリザベス女王や、ヘンリー8世、ジョン王の兄獅子心王リチャードなどだろうが普通は。

ふん。だがな、ジョン失地王は近年では少しずつ見直されてきているんだぞ。
その内、本当に代表と呼ばれるような評価を受けるかもしれない。





ま、そうはならないと思うが。



>>857
やはりコブラだな。

で、一体これは何だ?



>>858
無い!
少なくとも、物心付いてからは無いぞ。

父が亡くなった時も、哀しみはした。
だがぼくは泣かなかった。
そして父が亡くなった事以上に悲しい出来事は、今の所ないからな。

それに、悲しくで泣く事はないと思うぞ。


ん? 怖くて泣く事か。
ふん、人間本当に恐怖を感じた時は泣く事も出来ないもんさ。


860 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/14 22:13

そう言えば、今日はバレンタインデーか。
日本ではこの日女はに好きな男にチョコレートを渡すって習慣があるんだってな。

神崎のヤツ、日本中から大量チョコレートを送られてどう処分するか困ってるって話しだったな。
気分良く笑える話しだ!

ふむ……しかし、少し面白そうだな。
ユーリにでも渡してみるか。反応が楽しみだ。

861 名前:名無し客:05/02/14 22:16

渡すのはこれなんかお奨めですよ。
大量に食べさせてやんなさい。

             つ(ガラナチョコ

862 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/14 22:23

>>861
ほう、『ガラナチョコ』か……ま、良いだろ。渡した反応を見る為だしな。
わざわざ高いチョコを買ってくる事もないだろ。
――しかし、大量に持って来たもんだな。


おーいユーリ! ちょっと来い。
今日はバレンタインデーだが、この日、日本では――







(翌日、腰の痛みを訴える大英博物館卿とその傍らでゲッソリした若い従者の姿が目撃された)

863 名前:名無し客:05/02/15 20:38

週に何回してるの?

864 名前:名無し客:05/02/15 22:20

さくやは おたのしみでしたね。

865 名前:名無し客:05/02/15 22:23

なんだかよくわかんな〜い
どうして腰が痛いの?

866 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/15 22:23

>>863
それを聞いてどうする気だ?
楽しいのか? それともそれで興奮でもするのか? だったら変態だぞ。
下世話な話しだ、とは言わないが聞いてい来る行為は愚かしいな。

重要なのは、自分がどうかだろうが。
他人が週に何回、一回何度、どんなプレイを、やっていようが関係無いだろ!


大体お前はどうなんだ!?
週何回やってるんだ。それを先に言ったらこっちも考えてやる


867 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/15 22:31

っと、入れ違いだったか。

>>864
うむ。久々にユーリのヤツが積極的だったからな。
続けて休まず1晩中だったから、流石に次の日寝不足で疲れた。

ふふ…そういや、日本ではバレンタインデーから1ヶ月後、ホワイトデーってのがあるらしいな。
またその日が楽しみだ。



>>865
昨日1晩中、ユーリとS○Xしていたからだ。
やり過ぎて腰が痛くなってしまった。

分かったか?


868 名前:名無し客:05/02/15 22:49

時間が経てば、いずれ大英博物館という建物自体が展示品になるかもしれませんね。

ところで、遺跡調査のために南米ジャングルの秘境とか、ペルーの高山とかに行く
こともあるかもしれませんが、風土病への対策は万全ですか?多くの探検家がそれで
命を落としているといいますし…。

そういえば、南米といえばピラニアですが、あの魚は水深1.5メートル以上のところには
上がってこないので、深く潜らなければ川に落ちても安全という話を聞いたことがあり
ます。
まあ、だからといって川に飛び込んでもいいというわけではありませんが…。

869 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/15 23:26

>>868
>>233でも言った通り、大英博物館自体が1つの文化財と言えるからな。
いずれ大英博物館もまた別の建物に変わる時が来るかもしれないが、
その時は現在の大英博物館は保存・公開されることとなるだろう。


さて、今回は発掘作業での健康管理か。
確かに風土病で命を落した探検家・学者が数多い。
また風土病ではないが、遺跡での埃で肺を悪くする事も考えられる。
俗にファラオの呪いで死んだとされる人物にも、これが多いとぼくは考えている。

しかし現在は医学も発達しているからな。
昔は原因不明だった風土病の解明も進んでいる。その予防対策もだ。
だから、万全……とは軽軽しく言えないが、常に最善は尽くして発掘に望んでいるぞ。


ん、ああピラニアか。
ぼくがやってる発掘は高山帯が多いが、それでも何度もアマゾン川流域には行っている。
ピラニアも何度も見たぞ。

あれは、イメージが先行し過ぎているな。
実際にはそこまで怖い魚じゃない。集団になると獰猛だが、単体では寧ろ臆病な魚だ。
獲物も弱った物しか襲わないから、実際に人間や牛などが襲われた話しは数少ない。
大きな獲物より水鳥などの方が襲われやすいと聞く。

むしろ、ピラニアよりカンディルの方が獰猛で怖い魚だ。
僅か3センチほどの小魚だが、獲物の表面を食い破り内側から肉を食う。
どっかのパニック映画さながらだな。

アマゾン流域では、女性が川で洗濯をしていると性器から入り内を食い荒らす事の無い様に、
選択などする時は当て物をしているそうだ。
これは伝聞で実際に見た訳じゃ無いんだがな。


870 名前:名無し客:05/02/15 23:32

(#T▽T)えっちなのはいけないとおもいます!

871 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/15 23:41

>>870
性に関わる事柄を悪・不浄と見なすのは、キリスト教的考え方の悪い所だな。

だからぼくは嫌いなんだ!
10歳の時の体験を心底良かったと思うよ。
おかげでキリスト教を捨てることが出来たからな。


ま、キリスト教的なその考え方一般的だから、ぼくが特殊であるとは認めるけどな。

872 名前:名無し客:05/02/16 09:05

やりすぎると腎虚で死にますよ。
何事もほどほどに。

873 名前:名無し客:05/02/17 01:41

ギャンブルはする方ですか?
なんかさり気にポーカーで馬鹿勝ちしてるようなイメージがあるんですが。

874 名前:名無し客:05/02/17 01:42

唐突ですが、イギリスにはガイ・フォークスの日というお祭りがありますよね。
国王爆殺を謀った犯人が逮捕された日だとか。他国人からすると、爆殺魔逮捕祭りというのは
奇妙な印象を受けますが、それが文化的差異というものなんでしょうな。

ではアリス卿から見たニッポンの祭りや習慣で、奇妙な印象を受けたものはありますか?

875 名前:名無し客:05/02/17 01:42

幸せは犠牲なしには得ることができないのでしょうか。
時代は不幸なしに越えることはできないのでしょうか。

876 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/17 03:12

昨夜は忙しくて遅くなってしまった、すまない。
1日1回は必ずやるつもりではいるが、なかなか思い通りにはならないものだな……

>>872
忠告には感謝する。
それも本望と言えるかもしれないが、避けられる事態なら避けるよう対処するべきだな。
ましてや、悪くするのはぼくじゃない。

うむ……2日に1回くらいに減らすか。



>>873
賭け事は好きだぞ。
そもそも勝負事には燃える質だしな。

だが入れあげることもないな。
そもそも、お前が想像している通りギャンブルには強い。
運が強い訳じゃ無いぞ。

ポーカーなどは運も大事だがそれだけでは勝てない遊びだ。
相手の演技と手の内を見破る洞察力。
自分の手の内を隠す演技力。
勝負所を見極める直感。
そしてそこで一気に勝負を仕掛ける度胸。そして運。
これらがそろって初めて勝てる遊びさ。


なかなか奥深くて楽しいんだが……ユーリとやるのはつまらないな。
あいつは直に顔に出るから手の内がバレバレで勝負にならない。

神崎辺りとなら面白い勝負になりそうだけどな。



>>874
……本当に唐突だな。あれは11月の祭りだぞ。
起源は今から約400年前の1605年。
ガイ・フォートらカトリック教徒のグループが国王ジェームズ1世と議員を暗殺しようとしたクーデター未遂事件「火薬陰謀」にある。

そうか、考えた事もなかったが外国からは奇妙に見えるか。
ふむ――文化の差異か国民性か。
この事件の背景には、プロテスタントとカトリックの対立があるから、その国民感情から考えた方が良いかもしれない。


取合えずこの話しは置いておこう。
で、日本の祭りや習慣で、奇妙な印象を受けたものか。
さし当って思いつくものはないな。

そもそも、それほど日本に精通している訳でもないからな。
それに昔から色々な文化や風俗に触れてきたせいで、偏見も無いという事もあるかもしれない。

まぁ初めてサシミを知った時は些か驚いたな。



>>875
真実とは!!
問い掛け続ける事にこそ、その意味もあれば価値もある!


人に貰った答えに何の意味がある!?
自分で探して自分で見つけろ!

それが学問の徒だ!!


877 名前:名無し客:05/02/19 00:37

イギリスでは1日10回もティータイムがあるらしいですね。
それぞれのティータイムごとに作法も違っていたりするんでしょうか。

878 名前:名無し客:05/02/19 14:43

日本では、紅茶に様々な香り付けをしたフレーバードティーが人気です。
本場英国でもそうなのでしょうかね?

で、「こんなんあったら許せないフレーバードティー」を教えて下さい。
私は「杏仁豆腐」の香りは、最初作成者の正気を疑いました。
怖くてまだ試してませんが。

879 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/19 21:18

お茶に関しての質問か。
やはり英国といえばお茶を想像するんだな。
まぁわが国のお茶好きは広く世界に知られているから当然と言えば当然だがな。


>>877
実際そこまでやっているヤツは極一部だと思うけどな。
ぼくもせいぜい時間がある時に、アフタヌーンティーをとるくらいだ。

作法と言っても特に。
煎れ方や客の持成し方は別にして、お茶会そのものの作法など騒ぐなってくらいだな。
要は楽しめれば良いんだよ。


以前に日本で紹介されていた英国のお茶の作法本を読んだが失笑したぞ。
今時は皆ティーバッグで簡単に済ませているし、細かい作法なんか知らないヤツも多いだろ。
日本人が皆、茶道や煎茶道の作法にのとってお茶を飲んでいる訳じゃ無いだろ?
それと同じさ。

きっと書いたヤツは、英国のどこか上流階級の様子でも見たんだろうな。
知っての通り英国は階級社会だ。
お茶の習慣なんて、労働者階級では今はそれほど重要視されていないはずだ。
勿論個人での大のお茶好き、って言うヤツは別だがな。

貴族連中など上流階級ともなれば話しはまた違ってくる。
もっとも、ぼくはあまりそっちの付き合いがないけどさ。


以前にも言ったが、現在お茶の消費量はアイルランドやトルコの方が上だ。
ま、過去の幻想ってやつかな。



>>878
フレーバーティーは英国に限らずヨーロッパでは古くから好まれている。
元は中国から伝わったものだな。

紅茶に詳しくないやつの為に説明するが、フレーバードティーと言うのは紅茶葉に果物や花の香料を着香させた物だ。天然香料やチップ、最近では人口香料なども使われているな。アップルテーィーやジャスミンティーなど聞いた事はないか? あれの事だ。
最も有名な物は、英国宰相グレイ伯爵のブレンド、アールグレイだろうか。これはベルガモットの香りが着けられている。他にも、かの楊貴妃も好んだとされるライチティーなんかも有名どころだ。

作り手によって様々な着香をし、様々なブレンドが楽しめるのが良いな。


とはいえ……杏仁豆腐ティーか。
飲んでみたいとは思わないな。


880 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/19 21:25

http://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/880.jpg (31KB)

っと、手頃なのが無かったので勝手に拝借して来た物だが気にするな。

これがアフタヌーンティーで使われるトレイだ。
下からサンドイッチ、スコーン、スイーツが乗せられている。
これは下から食べて行くのが通常だな。


もっとも、こんなの使ったお茶会を日常的に開いているのは、
それこそ貴族や1部の上流階級だけだな。

881 名前:名無し客:05/02/20 11:46

アリスたんを見ているとシャーリー・ホームズを思い出すなぁ。
(海外ドラマの方じゃなくて某馬鹿マンガの主人公の方)

882 名前:名無し客:05/02/20 12:52

>>867
>昨日1晩中、ユーリとS○Xしていたからだ。
>やり過ぎて腰が痛くなってしまった。

そこまでステディな仲なら、
尚更彼に偽名を名乗らせる必要なんか無いような気がするのですが。


883 名前:名無し客:05/02/20 13:28

S○X


SFXですか?

884 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/20 21:20

今日はちょっと忙しい。手短に済ますぞ。



>>881
両方知らん。
だから調べたが、ホームズの孫娘?
三代目ってのは人気なのだろうか。確か日本には怪盗ルパンの三代目が主人公の漫画もあったな。
漫画は……良く分からないな。後藤寿庵とかいうのか?



>>882
駄目だ。
少なくともソヴィエト関係の情勢が安定するまでは明かせない。
どうなるか分からないから万全を期すべきだ。



>>883
「S」「E」「X」だ!

SEX and the CITYの「SEX」だ!


885 名前:職員:05/02/20 23:06

イスラム教徒の方々が仏像壊してますが、
どーせ壊すくらいならこっそり持って来ちゃったら駄目ですかね?
バレると思いっきり国際問題になるような気もしますけど、バレなきゃOKですよね!

886 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/24 20:49

    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがぼくだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     質問ついてないと思い込んで放置しててもなんともないぜ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|



……さて。sageていこう。


>>885
(黙って笑顔でGOサイン)




……よし、行ったか。
今のうちにやる事をやっておこう。

『この度はわが大英博物館の職員が、独断で貴重な文化財である――』


――あ、しかしバーミヤンの石仏や石窟は、もうだいぶん前にメトロポリタン美術館が既にユネスコに引取りを申し出ていたはずだったような……まぁいいか。


887 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/24 20:50

しかし、なぜうちの博物館だけこうもいわれなければいけないんだ!
他の博物館だってやっている事は似たり寄ったりじゃないか。

それに、あの石仏の例を見ろ!
あんな国々に文化財を任せる事ができるか!!


イスラム圏だけじゃないぞ。アジアだってそうだ。
近代化・西洋化の流れの中で一体どれだけ文化財や学問が失われたと思う!?
お前たち日本は、江戸時代鎖国という特殊な環境の中で独自の学問・芸術体系を築いていた。
だが、開国以後西洋の文物を取り入れる中でそれらは排斥され、その過去の文化財も岡倉天心らが現れるまでは非常に不当な評価がされていたじゃないか。
だが、その間ヨーロッパでは日本芸術は高く評価されていた。その為に日本の文化財は多くが欧米へと渡った。もし、この時ヨーロッパに渡っていなければ多くが失われていたはずだ。

例えば中国の練丹術など古代から伝わる学問や技術。
孫文総統が清王朝を滅ぼした時、これら古い学問は多くが一掃された。
この時どれだけの技術や書物。そしてそれに纏わる文化財が消滅したか!
おかげで現在中華民国には、それらは一切残っていない。


古い物を大切に出来ないヤツ等に、ぼく等をどうこう言う資格などない!!
その思い違いを正してから、もう一度来いってんだ!


888 名前:名無し客:05/02/25 00:19

古代の遺物と見れば所構わずハァハァするアリスたんも
実在の歴史的な人物には興味無しですか?

889 名前:名無し客:05/02/25 00:29

そんだけ有名なんですよ。
大英博物館の名前も所業も。

ですが思惑はどうあれ、先人の築いた文化を根絶やしにした、
悪名高い「文革」起こした国より遥かにましなことしてると思います。

890 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/25 03:13

っと、こんな時間だが。



>>888
ハァハァなどしてないぞ!
と、それに――


たん、と言うなと言っただろうが!!


最近言わなくなったので安心していたらこれか!

で、歴史的な人物……的?
歴史的な人物って、なんだ。まあ歴史上の人物の事を言ってると解釈するが。

興味はあるぞ。勿論知識もある。
歴史に事績を残した人物は、その個人を研究していなくても歴史を学ぶ者にとって、
それを知る事は避けられない。

例えば、美術史を研究しているとする。
その場合では、芸術品その物は勿論その作者を研究しなければいけない。
またその芸術品が生まれた時代背景。その時影響力を持っていた人物なども知る必要が出てくる。

何か遺跡を研究している者も、その遺跡を作った者を知らなければいけないだろ?
更にはその人物に関わる周囲の事象も知っておいた方がより良い。


だから否応無しに興味をもつ事になる。
もっとも、そうでなくても興味はあったけどな。



>>889
有名税、って所か?
なるほど。よくある話しだな。

それはつまり、わが大英博物館が博物館の中の博物館であるという証なのかもしれないな。


で、「文革」――か?
聞いた事がないな。何かの略語の様だが。
文…文……文化改革? 文明革命?
ふむ。

それが何の事かは分からないが、文化を根絶やしにした行為だというならば到底許し難い所業だな。
文化の破壊は愚か者がする事だ。


891 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/25 03:16

そう言えば、先日日本の国営放送の教育放送に触れる機会があったがなかなか良いな。
『世界美術館紀行』という番組だったが。

他にも興味深い番組が多くあった。
お前たちも時間があったらチャンネルを合わせてみるといい。

892 名前:名無し客:05/02/25 06:56

>>890の889
ttp://www.tabiken.com/history/doc/Q/Q178L100.HTM



893 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/25 10:47

>>892

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < はてされ?
  |  ||__|| <  丿    | どうしたものか……
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /

職員A「……何をなさっているんですか?」


   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < ん? ああ、この文章な、
  |  ||__|| <  丿    | ここにあるべきものが抜けてるんだ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /



職員A「あるべきもの?」
アリス「『民明書房』刊の文字が無い」
職員A「……」
アリス「こんなトンデモ文章、それ以外に考えられるか!?」
職員A「いや、まぁその通りですが……」


アリス「毛沢東って言えば、確か昔の中華民国の要人だったか。
詩家として有名だったと思うが」
職員A「で、しょうね」
アリス「実在の人物を使ってるだけにややこしいな」
職員A「ですか?」
アリス「……でもないか。良く出来ているがあまりにトンデモ過ぎる。
まさか信じるヤツもいないだろ」
職員A「それはそうでしょう」

職員A「レーニンのロシア革命以後、共産主義は活発な活動を行っておりません。
    そもそも、先のベルリン事件まで忘れていた者も多いでしょう。
    ですからこの文章の前提である、共産国家が中国に生まれる状況が成り立ちません」
アリス「うむ。それに、あの孫文総統が共産主義の台頭を見逃すとも思えない。
    何と言っても彼は、この大英博物館で学んだ人物なんだからな」


職員A(あれは学んだと言うんだろうか……というか、関係ないじゃないかそれ?)


アリス「なんだ?」
職員A「いえ。今日も良い天気ですね――」
アリス「そうだな。で、何を考えていた?」
職員A「……今日もお綺麗でいらっしゃる」
アリス「―――」




アリス「当然だろ?」


894 名前:名無し客:05/02/25 11:11

非常に無知かつ素朴な疑問で恐縮なんですが。
現在の中国(門番に在らず)ってどんな国なんですか?

895 名前:名無し客:05/02/25 17:22

アリスのアナルをもらった・・・・

ところで犯る時の好きな体位は何?

896 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/25 23:35

ふむ。無知なのは仕方がない。
誰だって初めは無知だからな。重要なのは無知の知を知ることだ。

……とは言ってもなぁ。


>>894
うむ。中つ国のことだな。
彼の言語学者ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキンの小説の舞台だな。

一般に勘違いされているが、中つ国は異世界ではなく我々の地球だ。
中つ国は、その本により設定に誤差があり――え?

ああ、中国。チャイナか。
うん勿論上のは英国一流のジョークさ!



中国。現在の中華民国は、総統を国家元首とした民主主義国家だ。
そもそも中国は、歴代王朝の皇帝を頂点とする専制君主制国家だった。
最後の王朝「清」は、18世紀末には既に末期症状の様相をていし、列強諸国に立ち向かう力もなく、
国内は荒れ果てていた。

これは、まったく清王朝の無能のせいだ。英国関係ないから!


この清王朝を打倒し、新たに中国を再生させる為に立ちあがった一大革命家が、彼の孫文!
彼の説明は省く。
孫文は、1894年の広州蜂起の失敗を経て、1911年の武昌蜂起にリーダーとして招かれる。
この蜂起に呼応し中国全土から16の省が独立を宣言。
翌1912年、代表者らが南京に集まり、孫文を臨時大統領とした中華民国を成立させる。

これが辛亥革命だ。

革命軍は各地で清軍を撃破。
更に革命政府に加わる省も増え、勢力を増した革命軍はいよいよ清王朝の首都・北京に迫る。
迎え撃つのは、清王朝の実力者で一時失脚していたが再度器用された軍人袁世凱。

両軍は北京校外で対峙する。
この時袁世凱は、孫文らに「総統の地位と交換条件に自分が宣統帝を退位させる」と密かにもちかけた。
これに対し孫文ら中華民国首脳陣は兵力が優勢であることや、諸外国が不干渉の立場を取っており介入される恐れが低かった事から要求を断固拒否。決戦に臨んだ。
(この時革命軍が要求を飲んでいれば、後の歴史は大きく変わったと多くの歴史学者が語っている)

戦闘はあっけなく終了した。
袁世凱の秘密交渉が清軍に漏れ士気は低く、一方の革命軍は清王朝首都を目の前に意気軒昂。
僅か3時間の戦闘で勝利は中華民国軍の上に輝いた。

そのまま北京に入場した孫文は宣統帝に退位を迫る。
この時孫文は、確かに革命軍の武力を背景にしながらではあったが、決して高圧的に迫る事無く、
切々と時代の流れを説いたとの話しが伝わっている。
孫文の説得に、宣統帝は退位を決意。
これにより、始皇帝依頼続いた中国王朝と皇帝の歴史は終わりを迎えた。

この辺りは、『ラストエンペラー』という映画で触れられているので知っている者も多いかな。


こうして遂に清王朝を打倒した孫文と中華民国であったがまだ全てが終わった訳ではなく、むしろここからが始まりであった。
新たな国家としての運営。諸外国との折衝。

そして最大の問題、各地に割拠する軍閥。

清地方軍の有力者(これには北京決戦に敗北後逃亡していた袁世凱なども含まれる)や、
辛亥革命の機に乗じて独立した者などが中華民国には従わず侮り難い勢力を持って各地に在った。
これに各国の思惑が入り乱れ中国は混乱時代へと突入していく。

こうした中孫文は、内には新政府の運営。外には軍閥との戦闘に、諸外国との外交と多忙を極めた。
そして辛亥革命から13年後の1925年。首都北京で生きを引取った。


その最後の言葉は――――『革命未だならず』


清王朝を打倒しながらも、遂には中国の混乱をおさめ近代国家へと生まれ変わらせる事が出来なかった無念さと、しかし確実に近づく新たな中国への希望が見える言葉だな。


この後中華民国は、強権的な蒋介石とあくまで徹底した民主政治を求める宋教仁との対立が起こり混乱に一層の拍車がかかっていく。
やがて政争に勝った蒋介石は、北部に割拠する軍閥の掃討を目論んだ北伐を開始。
皇帝を僭称する袁世凱や、張作霖などを打倒。
続いて南部・西部へも兵を進め、1945年遂に中国全土を統一する。

辛亥革命から実に33年。後に建国の父と呼ばれる孫文の死から30年の事だった。


この政府が現在に続いている訳だな。
この程度の常識、頭に入れておけ。


897 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/26 00:00

>>895
よし! いいこと考えた。
お前、ぼくのケツで小便しろ!

898 名前:名無し客:05/02/26 00:05

汚っ!
     ぅぉぇっぷ
    〃⌒ ヽフ
   /   rノ
  Ο Ο_) ;:゚。o;:,.!

<艦長!たまたま訪れた名無しが産気づきました!>

899 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/26 00:16

>>898
む、直に医務室に運べ!
病院へも連絡だ!!

最悪、ここで分娩になるぞ。
念のためにお湯と清潔な布の準備をしろ!

ええ、救急車に連絡はしたのか!? はぁ? 違う警察じゃない救急車だ!


ええい! 落ちつけ男ども!!


ったく。それでも大英博物館に属する者か。
常に冷静沈着たれ!

もし、ここで産れれば史上初の大英博物館で産れた赤ん坊だぞ。
きっと優秀な子になる事は間違い無い。

って、ああ! そんな量で足りるか! じゃんじゃん沸かせ!!



(結局救急車が間に合い、妊婦は病院で無事出産)

900 名前:名無し客:05/02/26 14:47

はい、博物館卿を差し置いて>>900ゲット。
では質問。

一分あれば何ができますか?
「一分」です。それ以上も以下も、一秒たりともまかりません。

901 名前:職員:05/02/26 18:45

館長、>>885から荷物が届きました。

どうやら、どこぞの壁画を新たに探し出してひっぺがしてきたようですね。
描かれた当時の文化風習がうかがえます。

ただ、残念ながら人物の「顔の部分」はだいぶ昔に削られてしまっている模様です。

902 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/02/28 20:41

>>900
お、もう900か。
長いような短いような、複雑な気分だな。ま、それはいいだろ。

取り敢えずキリバンおめでとう。


以上のレスを1分で考えて書いたぞ。



>>901
あ、本当に持ってきたんだな。
ん〜・・・・・・暫くは秘密倉庫に放り込んでおけ。

あの地方の専門は・・・・・・あ〜今出払ってるな。
良いだろう。ぼくが直接やろう。


しかし顔だけ削られているのか。
最初からかかれてない、のではなく後から削られたか。

むぅ・・・・・・気になるが、まあいい。
その辺りも調べてみるとしよう。


903 名前:名無し客:05/03/01 16:17

突然ですが、あなたの目の前にそちらの通貨単位で一兆あります。
べつに覇道財閥の金庫からくすねたわけでも、銀行から借金したわけでもない、クリーンな一兆です。
さあこの一兆、あなたはどう使いますか?

ちなみに参考程度ですが、毎日100万使うと仮定したとして、
使い切るのに約300年かかります。


904 名前:名無し客:05/03/02 10:51

そういえば、この間の月曜のテレビで、アトランタの博物館が二億で買ったミイラが、
行方不明だったラムセス一世のミイラだと判明して大騒ぎになり、エジプト政府に返還した、
というのをやってましたね。

大英博物館でも似たようなことがおきたら、やはりその国の政府に遺物を返還しますか?

905 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/02 20:27

ん、ちょっと事情があってな。
日参は出来ない・・・・・・事も無いが厳しい状況にある。

早ければ明日にでも問題は解決されるが、長引く可能性もあるからな。
まぁあまり関係ないことかもな、日参できないとしても。


>>903
一兆だと?
ふむ、クリーンな金と言う事は寄付かな。

おい! さっそく来年度の予算に組み込んでおけ。

まぁこれで数年は大分楽になるかな。
やれやれ。とは言え、現状ではそう長くはもたない、か。


1980年代に多くの博物館が政府からの助成金が廃止された事に、現在の英国諸博物館の苦境は始まっているんだ。
多くの博物館がその時から入館料の徴収を始めた経緯がある。
ぼくの生まれる前の話だがな。

わが大英博物館も、表向き無料となっているが実際には寄付を募集していたし、
(この寄付も、初めは「1ポンド以下」だったが、さすがにきつくて「1〜2ポンド」に変更した)
特別展は前々から観覧料を徴収している。
また99年からは本物のロゼッタ・ストーンは特別室に移動させ、4ポンドの観覧料を取ったりもしていた。

維持費だけでも年間莫大な予算を使うのに、さらに新たな収集も続けないといけないからな。
正直な話し、わが博物館の財政は火の車だ。

うん。この1兆は有意義に使わせてもらうとしよう。

(しかし・・・1兆ポンド=200兆って・・・いまいちピンとこなかったが国家予算より多いじゃないか!?
やっぱり裏金にしておくべきか)



>>904
あー、確かもう2年ほど前の話だったか?
150年ほど前に盗難されたミイラだったんだが、この場合前の所有がはっきりしていたからな。

一般の品ならこんな場合の主有権は移るのかもしれないが、この様な歴史的な文物だと事情も変わってくる。
もっとも、返還しないという選択肢もあったんだろうがな。


わが大英博物館も、まったく同じ状況ならば還しただろう。
同じ状況なら、な。


906 名前:名無し客:05/03/05 02:55

ジョージ・ジョンソンという新聞記者が記した、世界の陰謀論を紹介する本の
中に、「英国貴族が世界を操っている」というバリエーションがあるそうです。
その陰謀説を指示する人々によれば、英国貴族が戦争や飢餓や産児制限によって
世界の人口を減らし、富の独占を図っているとの事です。

賢明なる博物館卿は、この陰謀論をどのようにお考えになりますか?

907 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/05 20:07

>>906
陰謀史観というやつだな。
それに限らずこの手の話しはよくあるな。

イリュミナティ、ロスチャイルド家、フェビアン協会、三百人委員会、シャッフル同盟、ロックフェラー財団、フリーメーソン、ゼーレ、ユダヤ、英国王室、外交問題評議会(CFR)、CIA、FBI、山百合会、大日本帝国、ヴァチカン法皇庁、バーベム財団、ネオコン、MI5・MI6、世界石油輸出国機構、宇宙人、超古代文明の末裔、etcetc――

世界の影に暗躍するとされる組織・結社・国家。
実在のものもあれば、ぼくの目から見てその存在そのものが疑わしい組織まで多数名があげられる。

それぞれに目的が違うため一概には言えないが、共通していることは1つ。
世界を裏側から操り目的を達成させようとしているということだ。

世界全資産の半分を有したと言われるロスチャイルド家。
300人のエリート集団からなるといわれる三百人委員会。
その成果が国連誕生だとされる外交問題評議会。
「シオンの議定書」で有名な世界征服を企む秘密結社フリーメーソン。

一般に陰謀史観者とされる人々の主張は、世界の歴史で偶然と思われている、または一般史学では偶然とされている事象の裏に、これら組織が関わっているというものだ。

結論を言おう。
馬鹿馬鹿しい!


確かに、時に陰謀で歴史が動く事もある。
例えば第4回十字軍。
イスラム勢力に圧迫を受けるビザンツ帝国の救援と、聖地奪還を目的とした十字軍は、この第4回目にしてなんと守るべきビザンツ帝国の首都コンスタンティノープル(現在のイスタンブールだな)を攻撃し占領してしまった!
なぜ彼等がこのような行動に出たのかは、ある勢力の陰謀が原因だ。
ヴェネツィア商人
十字軍の資金源であり実質的な後ろ盾であったヴェネツィア商人たちは、ビザンツ帝国の財宝と領土、そして帝国が地中海に持つ強い影響力を奪うことを目的に十字軍を唆した。
実質的に十字軍を支えるヴェネツィア商人たち申し出であったし、何よりビザンツ帝国から手に入る戦利品に目がくらんだ十字軍はこの計略に乗ってしまう。

かくしてその時歴史は動いた。

後にコンスタンティノープルを陥落させるオスマン帝国メフメト2世に落される他では、これが唯一のコンスタンティノープル陥落だ。
難攻不落の都も、流石に内から攻撃されれば一たまりも無かった訳だ。
迂遠な説明になったが、この例の様に陰謀で歴史が動く事は確かにある。

だが全てが全て陰謀で歴史が動いている訳ではない。
陰謀だと言っても、この例もそうだが確かな資料があり史学界で通説とされているものだ。
陰謀史観論者の不確かで荒唐無稽な話しなどとは全く性質が違う!

その論を唱えている人物の、研究への姿勢や情熱そのものを愚弄する気はない。
だが! そもそも前提が馬鹿げているのだから、そっちで嗤うがな。



それらとは別に。学識的な意見でなく、ぼくの個人的な想いとしてだが。
人の歴史が偶然に依らず、必ず何者かの意図が働いているとするらな、
それこそ人の歴史は救いが無いと思う。


908 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/05 20:17

そういや、「シオンの議定書」は偽書だからな。
ついでに、フリーメーソンは秘密主義が強い結社であったが開かれた結社だ。
電話帳にも載っているぞ。
かつての英国首相チャーチルなども入っていた事で有名だな。

フリーメーソンが世界征服を企む怪しげな組織の様にいわれだしたのは18世紀頃からの事だ。
ま、秘密主義が祟った側面があるんだが。

909 名前:名無し客:05/03/06 22:45

大英博物館は宝くじで出来ているそうで。


…英知の護り手が人々の射幸心を煽っていいんですか?

910 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/07 12:26

ふっ、むなしいな。
まぁ見え透いてる仕方ないか。


しかし陰謀史観ってのはどこにでもあるもんだな。


>>909
そうだ。
最初の建設資金を集める為に宝くじが発行された。

初めこの博物館の話しが持ち上がった時、議会は乗り気ではなかった。
まだまだこの手の文化事業の意義など誰も考えもしなかった時代だからな。
それを当時の下院議長アーサー・オンズロウのアイデアで、宝くじによって財源確保する事がきまったんだ。
彼は「大英博物館法」の制定にも尽力した、ま、いわばスローン家と大英博物館の恩人だな。

宝くじを買った中には、カンタベリー大司教や当時の議員連中もいる。
こうして何とか資金は集まり、大英博物館建設へとこぎ着けたわけだ。

1973年に大英図書館の分離にともなう改装工事の資金も、宝くじで賄われたぞ。
もっともこの時は必要金額の半分を博物館が独自に集めたがな!


大英博物館の歴史は、財政難との闘いの歴史だ。
嘗て館長も務めたデビット・ウェルソンは「収集活動をやめてしまった博物館は死んだも同然」と言っている。
収集活動を続けていくには金が必要だ。そして、それを保管・展示するスペースの確保もな。
その為に、必要な資金を集めるための創意工夫が宝くじというアイデア。
それをどうこう言われたくないな!


911 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/07 12:27





ま、それに夢をあたえると考えれば良いじゃないか。

912 名前:名無し客:05/03/07 14:00

なんで大英図書館と分離したの?
財政難が原因?

913 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/07 14:26

>>912
かつて>>233で説明した通りだ。
収蔵物・収蔵本は増える。だが、スペースは簡単には増やせないからな。

大英図書館誕生の前段階として制度の変更がある。
大英博物館図書部に、国立中央図書館などいくつかの図書館が統合され、大英博物館内に大英図書館が誕生した。
やがて、例のスペース不足などの問題により、独立した図書館が建てられる。
1982年の事だ。

だから財政難ではなく、スペースの問題だぞ!


ところで。この様な事は大英図書館が初めてではないというのは知っているか?
1870年代にも収蔵物の増加でスペース不足問題が起こり、
1881年コレクションの内自然史関係の物を分離独立させ自然史博物館が建造された事もある。
サウスケンジストンにあるあれがそうだ。

この頃、大英博物館で人気のあったコレクションの多くは自然史関係だったからな。
自然史博物館完成後は、来館者が激減したそうだ。
入場料を徴収する博物館だったら大問題だったな。

もちろん、当時の大英博物館も入場料は掌中してなかったとはいえ問題には変わりなかったはずだ。
博物館という物は、見てもらってこそその意義も価値もあるんだからな。


それはともかく。
この収蔵スペースの問題も財政問題と並ぶ博物館の悩みの種だな。
足りなくなったからと言って、増設するにはお金もかかる。
かといって、分館を行っても上の話しの様な事態もおこる。

まったく、難しい話しだ。


914 名前:名無し客:05/03/07 15:35

足りなければ他の所から奪ってくる。
いつものイギリス式のやり方でスペースを確保してみてはどうでしょう(藁

915 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/07 20:48

>>914
いやいや、何もそれがイギリス式じゃないぞ。


それよりもどうだ、お前の持ってる土地を大英博物館に貸してくれないだろうか?
もちろん出すべきものは出そう。

長期契約で大英博物館に土地を提供するんだ。
世界中の文化ニュースで話題になること間違いないぞ。
お前の名は、文化事業への貢献者として長く語り継がれるだろう!
なに、いつまでも借りて置くわけじゃない。
ただ土地を一時貸すだけで良いんだ。ほんの一時さ。
それでこれだけの名声を手に入れる事ができるんだぞ!?

――うん、では契約だ。

あ、だがしかしお前とぼくとの間だ。
堅苦しい、形式張った契約書なんか不要だな!

よし、では契約成立だ。
わが大英博物館を代表し、お前に百万の感謝を!





とか言った話しを、知り合いの大土地所有者に持ちかけ足りないスペースを確保しようかと思うんだが。
イギリス式のやりかたで

916 名前:名無し客:05/03/07 22:33

返還要求出してる国に分館でも作れば、収納スペースも返還問題もいろいろ解決しそうな気配。
絶対金が足りないけど。

917 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/08 19:31

今日、3月8日は日本ではミツバチの日らしい。
……ほとほと語呂合わせが好きだな。


>>916
無理だろうな。
分館を造ればそれだけ維持費もかかる。更にその場所でもまた収集を続けないといけない。
寄付や特別展での収益、広告費や、わずかな国からの予算では到底追いつかない。
ましてや外国に建てた分館の費用に国費を使うなど、間違いなく批判の対象になるだろう。
かといって、その国に支払わせるのも難しい。
英国の博物館であるし、それ以前に払い続けるだけの財政的余裕などないだろ。

先進国であるわが英国でさえ、常にギリギリの状態だからな。

となると、入館料無徴収をやめてその分館だけ徴収するしかなくなる。
だがそれは絶対に許容できない。
それにだ、仮に分館してしまうと各館のコレクション内容は大変に薄いものになってしまう。
特にわが英国本館に残るものと言えばどれだけか……

わが大英博物館にしろ、フランスのルーブルやドイツベルリン博物館も、
そのコレクションの多くは海外からの……じゃない!

と、とにかく!
折角一カ所の集まっている貴重な品々を、分館して分散させる意味がない!

金が足りないって問題もだが、その他諸々の理由によりその提案は却下だ!!

918 名前:英国王ラルフ一世:05/03/08 19:35

おー、大英博物館。すごいね、うん。流石はイギリスだ、うん。

よぉ、ところで、ガイドのおねーちゃん。裸婦画のコーナーはどこだい?

秘書『陛下、こちらは大英博物館卿閣下です・・・・』

919 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/08 19:56

>>918
「これは陛下。こうしておいで頂けるとは、このアリス・スローン感激に耐えません」

 そう言ってぼくはわが大英帝国の偉大なる王、ラルフ一世へと深々と頭を垂れる。
 即位式の時に挨拶をしたはずなのだが……

「今日は一体どの様なご用で?
――ほーう、名画鑑賞ですか」

 思わず失笑しかけるのをかろうじて堪えきった。
 名画鑑賞? このヤンキーが?
 面白いジョークだ。

 しかしまぁ裸婦画か。ならば納得だ。

「では、私が案内致しましょう。こちらへ――」

 そう言って、ぼくはラルフ陛下を日本コーナーへと案内した。

「陛下! これがわが大英博物館が誇る、日本・浮世絵コレクション。その春画です!
ご希望でしたら部下に命じて、特別室にこれらを運ばせましょう。ごゆっくりご鑑賞ください」

 あーっははははは! 見て見ろ陛下の顔!
 ふん、グレイヴズ卿に肩入れする汽はないが、この程度の――






「……」

 窓から差し込む朝日が眩しい。どうやら映画を見ている内に眠ってしまったらしい。

「夢…か」

 そう呟いてテーブルに置かれた映画の説明書を手にする。


『ラルフ一世はアメリカン』

920 名前:名無し客:05/03/09 23:53

大英博物館ともなると、胡散臭い人物が怪しげな物品を持ち込んでくる事も一度や二度ではないでしょう。
現にこのスレでも何件か……。
そこで、これまでに卿のところへ持ち込まれたガラクタの中でも特にすごかったもの(どんな意味でも結構です)についてお聞かせ下さいますか。

921 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/10 17:04

>>920
うーん……基本的に、どこもそうだろうが持ち込みや個人的な寄贈は受け付けていない。
勿論例外というものはいくらでもあるものだが。

博物館がコレクションを購入する場合は、正規の販売ルートでおこなう。
だから試しに近くの博物館か美術館に寄贈を持ちかけてみろ。大抵断られるだずだ。


受付始めるとキリがないんだよ。
愚にもつかない(本人には意味があるかもしれないが)代物や、
確かに価値はあってもコレクションに加える程の物でもなかったり、既にあったり。
その度に断るのも手間だからな。


さすがに大英博物館ではないが、酷いときはゴミ捨て感覚で寄贈を申し出るという話しもあるという。



ま、それに持ち込みがあってもぼくの元まで報告が届くのはそれな代物だからな。
「すごいもの」ってのは、ちょっと思い当たらないぞ。

922 名前:名無し客:05/03/10 22:59

そういや、ゴミと間違えて作品を捨てた美術館がありましたね
博物館でもガラクタと間違えて展示品を捨てたりすることはあるんですか?

923 名前:名無し客:05/03/10 23:08

この大英博物館ってデカイごみばこじゃなかったっけ?

924 名前:923:05/03/10 23:09

残り少ないのに途中送信しちったorz

でー生ゴミはOKですか?

925 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/10 23:10

ああそう言えば。
忙しいとか言っていたが無事問題は解決したぞ。

と言うわけで、偶然リアルタイムで気付いたので答えよう。


>>922
ゴミと間違え……ああ、>>205の美術館での話しだったな。

そうだな。うちの職員、取り分け学芸員など専門としている者が間違う事はない。
少なくともぼくはそう確信している。

だが、件の事件の様にそちらへの知識も関心もない職員。
つまり掃除人や売店の売り子などだな。そいつらが間違う可能性はあるだろう。
今のところはない。だいたい有ってもぺらぺら誰がしゃべるか――

それにあの事件の場合は、現代美術という特殊なケースだったからな。
例え見た目ゴミでも、ちゃんと分かり易い展示スペースに置いて有れば間違うことはないだろう。


とは言え、古い文化財もともするとガラクタやゴミに見られるからな。
一度、言っておくか。

926 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/10 23:15

>>923-924
なにがごみばこか!
このスットコドッコイ!!


ふん! お前、色々な意味でタイミング悪すぎるぞ馬鹿め!

それはともかく、生ゴミなんか持ってきて見ろ。
大英博物館の暗部、その身で体験させてやる!

927 名前:名無し客:05/03/11 00:13

そうなるとアリスたんはゴミ当番ですか?・・ぷぷぷ。

928 名前:名無し客:05/03/11 00:50

暗部……ていうか隠し切れてないよね、暗部。

929 名前:名無し客:05/03/11 04:39

三文ペーパーバックだって1000年立てば貴重な遺物ですからね。

930 名前:名無し客:05/03/11 06:21

いわゆるオーパーツと呼ばれるもののほとんどは科学的、歴史的に説明可能なものと
聞きましたが、そんな中で「本物のオーパーツ」というものを見たことはありますか。

931 名前:名無し客:05/03/11 09:05

http://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/931.jpg (13KB)

卿。ナスカの地上絵は結局何だと考えていますか?
まさか古代人がこんな馬鹿でかい絵を伊達や酔狂、
ましてや、らくがき目的で書いたとは到底思えないのですよ。

932 名前:名無し客:05/03/11 09:57

http://www.appletea.to/~charaneta/ikkoku/img/1088451368/932.jpg (68KB)

防犯の心得貼っておきます。

933 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/11 22:16

あ〜しくじった。虫歯だ。
痛くなる前に気付いたので、あっさり治療が終わったのは不幸中の幸いだったが。
お前等も気をつけろよ。



>>927
うっさい黙れ!
生ゴミと一緒に犬の餌にするぞ!!



>>928
はっはっはっはっは!!




――何の話しだ?

934 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/11 22:16

>>929
まーな。
もっとも、現代の紙の多くはスローファイアーという問題を抱えている。
これを解決しない限り、1000年も残らないだろう。

ま、あれは化学物質が原因だと判明しているから、紙を切り替えれば済む話しだ。
もっとも既に書かれている本は難しいし、切り替えるのもコストがかかるからな。



>>930
オーパーツが、古代技術の無知から生まれたものだとは以前にも言ったと思う。
……ああ、>>59で話していたんだな。
>>710の水晶の髑髏の様な事例もある。

その中で、本物のオーパーツ――「場違いな遺物」か。
ふむ。特にこれと言って……。


オーパーツ、つまり技術的にみて場違いな遺物――では実は無いが、しかし意図が分からない事はあるな。
例えば、>>931のナスカの地上絵。
これがオーパーツとされるゆえんの1つである、どうやって見たのか?

確かに、当時の技術でこれを描く事は可能だ。
だが見る事ができない。
近くには山もないし、かといって少々の櫓を組んだ所で見える代物でもないからな。

描く事には宗教的な意味などがあったと考えられる。
が、しかしなぜそれがこれなのかとなると不明だ。

推論は幾らでも立てられる。
だが、これといった決定的な解答は無い。
ま、だからこそぼくら考古学者が日夜研究を続けているんだがな。



>>932
まて……

で何があった!?



確かに、歴史を振り返っても集団心理の恐ろしさと言うものは見えてくる。
だが、わが大英博物館に限ってそんな事はない!!
集団で嬲る前にさっさと……っとと…失言


しかし、この場合桜でなく薔薇だろうが英国なら!


……花の色が悪くなった事を、どっかの保険のオプに指摘されそうだが。


935 名前:名無し客:05/03/11 23:08

博物館のためなら、脱げますか?

936 名前:名無し客:05/03/12 01:42

貴方のヌード写真集だしたらきっと売れる 大英博物館を陰から支えることができますよ。
だから脱げ。

937 名前:名無し客:05/03/12 01:54

大英帝国の正義は砕けない!

何故ならぼくは大英博物館卿だからだ!

938 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/12 19:31

>>935
勿論。

しかし、脱ぐことは構わないが、脱がなきゃいけない状態ってのはどういう状態だ……



>>936
ああ、つまり財政難を脱いで稼げということか。

馬鹿者!!

博物館の運営費用が、ヌード写真集程度の売り上げで賄えるか!
いったい幾らかかると思ってるんだ。焼け石に水とは、まさにこの事だぞ。


そう言えば、去年だったか……わが英国のある教会で、美男子ばかりの写真集だかカレンダーを作り、販売した話しがあった。
さすがにヌードじゃなかったらしいが。

どこも考える事は同じだよなー。



>>937
その通り!!
大英帝国の正義は崩れない!

何故ならお前…………まてい!!


大英博物館卿(ロード・オブ・ザ・ミュージアム)は世界でただ1人!


レディー・オブ・ザ・ミュージアム

この僕アリス・スローンだ!!


939 名前:名無し客:05/03/12 21:41

ダイエー博物館?

そんなら、ベイスターズ博物館は何処かのう?

940 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/12 21:48

>>939
知るか!




……オリックス博物館なら、ニホンの宮古島に作ろうという計画が昔あったらしいぞ。
流石、博物館情報に詳しいのはスローンのお家芸だな!

941 名前:名無し客:05/03/12 23:36

運営が厳しいなら丸紅に支援してもらえば良いんじゃないの?

942 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/12 23:52

うわー、超ゴーマーン。やっぱり一般消費者だー。
その前に産業再生機こ……って!


いつまで百貨店の話しを続ける気だ!!


ここは、「大英」「大栄」ではない!
日本人なら漢字くらい勉強しろ!!

くっ、いかに経営が厳しいとはいえ。実質倒産したも同然の百貨店如きと一緒にされるとは……
情けない。

943 名前:名無し客:05/03/12 23:55

某ディスカウントショップのドンキ>>>>大英博物館

英語使えない人には不親切だヽ(`Д´)ノウッテネエノカヨ

944 名前:名無し客:05/03/12 23:56

お金が無いなら、裏から色々流せばよいのではなくて?

945 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/13 00:05

>>943
黙れ! なんで、ショップとミュージュアムと比較するんだ。
別物だろうが、猫と犬ほどにも違う!!


そもそも、英国にくるなら英語くらい覚えてこい!!



>>944
うわー超……って、これはもういい。


ゴホン――とっくにやってる!
そんな事じゃ足りないんだよ。
博物館経営ってのは、莫大な予算が必要なんだ。それも、表の!

コレクションの正当性を証明するには、正規の方法で正規の予算で購入しなければいけない。
たぶんに建前だが、それでも事実でもある。
だから表のクリーンな金が必要なんだよ。分かったか!?

946 名前:名無し客:05/03/13 00:09

ここに日本円にして1兆円があります!お役立て下さい!


ああ、心配いりません!ちゃんと緑のペンキで一枚一枚表面を丁寧に塗装しましたから!
卿の望む表のグリーンな金ですから、問題ありませんね!

947 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/13 00:15

>>946
はははははは! 感心だ。実に、感心だ。
寄付をすると言うことは、それだけ文化活動に理解があると言うことだな。
学問の守護天使とも呼ばれ、学問の徒を自認しているぼくから見ても実に素晴らしい。

だが、残念だ。実に残念だな。
お前には、これを持って云ってもらわなければいけない場所がある。



さっさと耳鼻科にい行け!!


グリーンとクリーンを聞き間違えるか普通……

948 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/13 00:17

……ぼくはぼくで眼科か何かに行った方がいいのか。
いや、慣れない日本語だしな。誤字くらいは多めにみろ。

949 名前:名無し客:05/03/13 00:19

すぐ下にあるスレのシャドウミラーと結託して資金を荒稼ぎというのはどうでしょう。
お互い財政難に喘いでいますし。
類友?

950 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/13 00:28

>>949
ふむ……謎な組織だな。
だが、少なくとも彼らの主張には賛同できない。

闘争が続く世界? 巫山戯るな!!
文化の発展は、平和な時代にしかあり得ない。
文化に纏わる事柄は、余裕がない時には真っ先に切り捨てられる。
そもそもが直接的に人の生活には必要ないものだ。
時代と人々の心に余裕がなければ真の発展は望めない……


ぼくは、そして大英博物館、いや全ての博物館は平和な時代を希求する。
そのわれわれがどうしてあんな組織と類友だ?


寝言は寝ながら言え!!

951 名前:名無し客:05/03/13 00:43

>>948
つ【銀縁眼鏡】

……モノクルのほうがお好み?

952 名前:名無し客:05/03/13 00:52

アリス?

イギリスは不思議の国か

なるほど道理で世界の七の海を支配しながら極東の小国に
元植民地だった国の助け無しには勝てなかった訳だ

953 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/13 01:02

>>951
こんな仕事をしてると視力がな……学者には眼鏡が多いだろ?
まぁ文系の学者は特にな。

基本的に暗い部屋で資料文献あさりだから、どうやっても目が悪くなる。
もっとも、ぼくはまだそこまで悪くはないぞ。


……いや、悪くない筈だが…………モノクルにしてくれ。



>>952
何の話しだ?

わが国と日本は長らく同盟関係にある。
栄光の孤高を捨ててまで結んだ同盟だ、そうそう切れるはずがないだろう?

……ま、仮に戦う事になったとしても負けはないだろ。
もっとも相手は世界の裏側だ。勝ちも用意じゃない。何より、勝ててもその後が続かないからな。
それが、同盟の理由でもあるが。

954 名前:名無し客:05/03/13 01:11

我が国の文豪であるナツメ・ソーセキは「学問や芸術は道楽である」という趣旨の言葉を残し
ています。
確かに元々が精神的な豊かさ、遊び心をもってする、職業というよりは趣味に近い作業なの
かもしれませんね、こういう分野は。
卿はご自分の職業を楽しんでおられますか?

955 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/13 01:28

>>954
夏目漱石か。
嘗てわが国に留学もしていたな。
>>80で触れたが、ロンドンに当時彼の住んでいた下宿が漱石記念館となっているぞ。


さて、その彼の言葉を受け手のお前の意見だが……
どこまで行っても職業は職業。趣味は趣味だ。この手の職業に趣味性があるのは事実だがな。
趣味と職業とはどこまで行っても、結局は別物なのさ。

ぼくが楽しんでいるか?
ぼくの性格がまだ分からないかな。嫌なら続けてる訳ないだろ?
この職こそ、まさに天職さ。

956 名前:名無し客:05/03/15 00:58

秘密倉庫の存在を知った職員は、辞めた後どうなっちゃうんですか?

957 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/15 22:46

ん〜満足満足。
やあ、今日のディナーは久々に中華を食べに行ってきたぞ。
春の物をメインにしたコースだ。
創作中華ってやつで、ベトナムの生春巻きやステーキも入っていたがな。

世界中の色々な料理を食べてみたが、やはり中華は三大料理と言われるだけはある。
それに、どこにいってもある程度のレベルの代物が食べられるのがいい。


まぁでも、その国に行ったらその国の物を食べるのが一番良いんだがな。



>>956
別にどうにもならんぞ?
勿論、口止めはしておくがそもそも簡単に口を滑らす輩には、倉庫の事は教えない。

それに、大英博物館で働く者たちは、大英博物館で働くことに誇りを持って職務に励んでいる。
職を辞したからといって、秘密を漏らすなどその誇りを汚す愚行でしかない!
わが博物館員は、そんな愚行をやるような者ではないとぼくは堅く信じている。

958 名前:名無し客:05/03/16 00:09

でもイギリスに行ってもイギリス料理は…ゲフンゲフン

いつも中華かファーストフードだったとロンドンに短期留学していた友人が言ってました。

959 名前:名無し客:05/03/16 00:25

博物館長にはスローン家の人間しかなれないんですか?

960 名前:名無し客:05/03/16 00:54

・・・で、次スレはどーすんの?
このスレが換装したら終わり?

961 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/16 01:28

おー、そういえば残り50を切っていたんだな。



>>958
英国料理の話はするなぁぁっ!!!
フィッシュ・アンド・チップスでも喰ってろ!!

そんなに英国料理が食べたくなきゃ喰うな!!

だいたい英国・ロンドンは国際都市だ。
世界中から様々な人種が来ている。そして様々な料理も食すことが出来る。
それも1つの魅力とは思わないか?



>>959
そんな事はないぞ。
そもそも、大英博物館卿=大英博物館館長という訳でもない。
兼任している場合も多いがな。

例えば>>910で挙げたデビット・ウィルソンの様な人物もいる。
彼は嘗ての大英博物館館長を務めた人物だが、名前で分かる通りスローン家の者ではない。

スローン家の者だといっても、博物館館長としての資質を持ってるとは限らないからな。
だったら、優秀な人物を館長に任命して任せた方がいいだろ?
或いは一族に適任な人物がいなくて、代理という事もある。


もしお前が大英博物館の館長になりたいと考えているのなら、ぼくが任せたいと思うだけの知識と実績をつけることだな。
そうすれば、館長職は任せても……いいかな。



>>960
ぼくにはぼくの考えがある。
取り敢えず気にしなくていいぞ。特に最後に何かするつもりはないからな。

次は……さぁ、気が向けばな。


962 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 00:07

ここには、絵描きの集まる場所がある事は知っているか?
ttp://w5.oekakibbs.com/bbs/ikkokukan/oekakibbs.cgi ここの事だが。


ま、観てくれ。
完走が近いからと、贈られた。nanasiという絵描きの作だ。

ふっふっふ……これだ! これぞぼくに相応しい絵だ!
実に特徴とイメージを捉えているな。
改めて、nanasi氏には感謝を。


さぁ、残り少ないが気を入れ直していこう!!

963 名前:名無し客:05/03/17 00:11

人生は長き道を歩むが如し。

964 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 00:18

>>963
揺りかごから墓場まで。
独りでただ歩くには、少々長すぎる道のりだと思わないか。

――なぁ、ユーリ?







やっぱり、趣味がないとな。趣味。
ただ学校を進み、仕事に就き、働いて終わりな人生などつまらんだろ!
そんな枯れた人生に、何の意味がある!?
人の人生にとやかく口出す気はないが、そんな人生はつまらんと言っておく。

ま、ぼくは趣味と仕事が一致しているから幸せだな。
貴族に生まれたからでなく、この仕事に就ける身に生まれた事は最大の幸運だろう。


どうした、ユーリ? そんな顔をして。

……ふん。ぼくの、楽しみは何も考古学だけじゃない。な?

965 名前:名無し客:05/03/17 00:39

つまり仕事人間なんですね

966 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 00:43

>>965
いやに、裏のある言い方だな?


しかし間違ってもいない。
ぼくは常に学問の事を考えている。
学問とは、ぼくにとってつまり考古学であったり博物学であったり史学であったり。
それを考えている時、中心には常にわが大英博物館の事がある。

趣味と仕事が一致して不可分な、ぼくの様な人間の場合。
仕事人間=趣味人って事になる訳だな。

普通に楽しみも無く趣味ももたず仕事一筋な人間は、面白みがない。
まぁ仕事する事が趣味です、という人間もいるがな。
ともかく、一般的な意味での仕事人間は願い下げだ。

967 名前:名無し客:05/03/17 00:48

卿が歴史を学んでいて、特に面白いと感じるのはどの時代ですか?


968 名前:名無し客:05/03/17 00:58

趣味はセックスですか?


969 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 01:08

>>967
以前にも少し語ったかもしれないが……ん〜どうだったか、まあいい。

どの時代でも、歴史は非常に面白いぞ。
特に人類史というのは良い。

歴史とは、1つに人間そのものを表す。
人間の営みが重なり合って歴史を創るんだから当然だな。
1つ1つを掘り起こしても、全体を眺めてもそれは全て人が生み出したものだ。
勿論、人間にはどうしようもない偶然という要素が加わり歴史はより深みをましている。

また歴史ってのは、1つの時代・1つの地域を深く知るのも面白いが、
同時代の異なる地域や同地域の異なる時代を関連付けながら調べるのも楽しいぞ。
文化研究にも、比較文化ってあるだろ? ああいうのさ。



>>968
YESでありNOだ!

趣味だし、生き甲斐でもあるし、ぼくという存在を形成する重要なファクターでもある。
それにセックスだけが趣味でもない。

だから、そうでありそうでないと答えておこう。

970 名前:名無し客:05/03/17 01:23

貴族らしい趣味というと狩りや乗馬を思い浮かべるんですが、
そういうのはしないんですか?

971 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 01:31

>>970
普通の貴族ならな。
まぁ、貴族の子女なら狩りや乗馬よりも音楽やダンス、お茶会などだと思うが……なぜそっちが出てこないんだ。

狩りはたまにするが、趣味という程ではないな。
昔、インドで父に連れられて虎狩りをした事もあるんぞ。

……あまり愉快な記憶じゃないから語り無くないが。

乗馬は得意だ、馬だろうがラマだろうが、自動車だろうが列車だろうが複葉機だろうが巧いもんだぞ。
勿論男だってな!


乗馬も狩りも確かに楽しい。
だが、それよりも楽しいものがぼくにはある。それだけの話しだ。

972 名前:名無し客:05/03/17 01:34

イメージ的に狩りや乗馬のほうが似合いますから。
じゃあ一応お聞きしますが音楽やダンス、お茶会などはどうなんです?


973 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 01:41

「じゃあ」ってなんだ!? 「一応」ってどういう事だ!!?
……ふん、まぁイメージに合うってのは分からないでもないか。

博物館卿という肩書きに付くインドアなイメージとは裏腹に、ぼく自身にはアウトドアなイメージがあるからな。


それで、その音楽やダンスだが。
そのイメージに照らしてどう思う?
ぼくが、ふりふりのドレスを着て舞踏会で躍る姿だぞ?
「ほほほ……」とお上品に歓談しながら、チマチマお茶を飲む姿だぞ?

自分で想像して、寒気がする。
ぼくにはドレスもかかとの高い靴も不要だ!
他の貴族子女とは一緒にしないでくれ。

974 名前:名無し客:05/03/17 01:44

インドにいたことがあるそうですね。
それにちなんで質問。
カレーはどのくらいの辛さまでいけますか?

975 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 01:51

意地でもやるもんか。


>>974
幼い頃の話だがな。
ガンジス川で産湯をつかい、コブラの尻尾をおしゃぶりに育ったってのはあながち嘘じゃないんだぞ。


カレーの辛さ?
それなりにはいけるぞ。だが、単に辛いだけのカレーなどお断りだ!!
辛ければ良いみたいな風潮が一部であるが、そんなのは馬鹿げている。

舌を壊してまで辛いものを食べてどうする?
それに、インドのカレーでそこまで辛いのは、聞いたことがないな。




カレーを思い出したが。
お前らはイギリスの食文化を馬鹿にするが、わが国がなければ今日のカレーはなかっただろうが。
少しは感謝しろ。

976 名前:名無し客:05/03/17 01:52

イギリスは紳士淑女の国だと聞きますが…(肩を竦めて首を振りつつ

駄目もとでお聞きしますが必要とあれば淑女として振舞えますか?

977 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 01:58

>>976
あれ?
何かしら……そのお前…あなたの仕草は。
そうだ……そうですわ。イギリスは紳士淑女の…………やめ!

早いとか言うな!!
紳士淑女とは見た目の有りよう以上に、心の有りようだ!
表面をいくら取り繕った所で、歪になるだけだ。
付け焼き刃など、無駄だ! 無駄!!

だからその必要はない。
なぜならぼくは既に、最高の淑女だからだ!

978 名前:名無し客:05/03/17 02:13

どのような心の在り様が”淑女”なのでしょう?

979 名前:名無し客:05/03/17 02:14

メイドさんを雇っていますか?
眼鏡をかけていたり、13歳だったりするメイドさんを。

980 名前:名無し客:05/03/17 02:21

貴族というと賭け事のイメージもあるんだけど、そっちはどう?
ポーカーとかつおい? 

981 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 02:26

なんだか、気付くと一気に進んだな……
まぁ不都合があるわけじゃないんだが、あまり早く返答しているとやっつけだと思われるかもしれない。
そういうわけでもないんだが……だとすると、客人に悪いな。


>>978
紳士淑女とは、一般的に礼節を知り、良識を持ち、正義にあつく、思いやりをもつ。
人の為につくし、必要ならば自分が率先して先頭に立てる。
常に冷静で、身だしなみや言動に気を配れる。

こんな感じだろうか?
だがぼくにはこんな長々しい条件は要らないな。

紳士淑女たる条件は1つ、誇りを知る者であること。



>>979
……そのメイドが誰か特定の人物を指している事は想像出来るが、誰かは分からない。
知りたいとも思わないが。

まぁ、メイドは雇って居るぞ。
眼鏡をかけたメイドも居るな。

だが13歳のメイドは居ないぞ。
若年者の労働は、色々法規制があってな。13歳では雇うこともできない。
若くて10代後半だったかな……

982 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 02:30

っと、しまった。
よく確認しておくべきだったな。

>>980
>>876でいった通りだ。

ポーカーに必要な、
相手の演技と手の内を見破る洞察力。
自分の手の内を隠す演技力。
勝負所を見極める直感。
そしてそこで一気に勝負を仕掛ける度胸。そして運。
この全てをぼくは兼ね備えている。

一勝負してみるか?


賭け事が好きな貴族は多いな。
暇を持て余している貴族の、暇つぶしには絶好な遊びとしてな。

適度にスリルがあり、適度に退屈を紛らわせてくれる。


もっとも、極まれにのめり込みすぎて財産を食いつぶすヤツもいるが。
そういうのはみっともないな。

983 名前:名無し客:05/03/17 20:12

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%CA%BD%F7&kind=&mode=0&jn.x=31&jn.y=13

984 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/17 20:39

>>983
そんな辞書如きで何を分かるというんだ?
辞書というものは決して万能でも万全でもない。
少しは考えろ。辞書に載ってない意味などいくらでもあるし、辞書に書かれない真理もいくらでもある。
そもそも辞書で全てが分かるというなら、辞書を読んだヤツは皆学者になれるだろうさ。

そこに載っているのは、一般的な或いは表面的な「淑女」の意味でしかない!

ぼくが語ったのは、その辞書にはない「淑女」の意味だ。
そしてそれはぼくの考えだ。だから辞書になど載ってるはずはないだろうが!
だからお前は浅はかなんだよ。

985 名前:名無し客:05/03/18 10:46

>>984
それってつまり、一般的には淑女に当て嵌まらないのを
本人だけがそうだと言い張っているってことじゃあ……?

紳士淑女の国・英国の王室、それも王子といえば紳士の見本のようなものだと
思っていたのですが、某王子は不祥事起こすこと多いですね。
ああいうの、アリスさんから見て如何なもんでしょうか。


986 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/18 14:47

>>985
はっはっはっは!
お前も大人だろ? 世の中口に出すべき事と、心に止めて置くべき事があることを知ろうな。な?


さて、件の王子についてだが。
ぼくの何度もお会いしたし、お相t……ご一緒した事もある。
世間一般的な王室のイメージで見れば、確かに不祥事だろうな。

だけどな! 王族だといっても、王子も一人の健全な青年だ。
あれぐらい無茶やるのが、若さってもんじゃないか?
ぼくはそう考えるぞ。
そもそも、抑圧された青年時代を過ごした人物の将来を想像してみろ。
見た目は真面目かもしれないが、心の中に何をため込んでいるか分かったもんじゃない!

しかも、王子は将来英国王となられるかもしれない方だ。
そんな心に何かある人物が王となる方がよほど怖い。
だから良いんじゃないか?
王室の体面や威厳の問題はまたあるが、人間味があってさ。

987 名前:名無し解体業者:05/03/18 15:35

大英博物館内部を東へ西へ日本ブレイク工業が通ります。
コンプレッサーは大地に響きますが気にしないでください。

  ダイヤモンドカッター Da
  ∧_∧       Da
 (  ・∀・)  \从/   Da
 (つ[二∩]== >       !!!
  人  Y   /W'ヽ
 し (__)

スチールボールは乳頭に見えますが気にしないでください。
                ||
   スチールボール    |  .||  |         DaDaDa!
 ヾ(`Д´)シ        ||  ||  |     〔〔 ( ゚∀゚)
   ( へ)         .∩ | |     ||( つ¶つ¶
    <      、.\″/⌒\ / 、  ┗==))

988 名前:名無し解体業者:05/03/18 15:36

          ___
         .|ロロロロロ|\    ←大英博物館
         |ロロロロロ|  |゙     まとめてやっちゃえるように
         .|ロロロロロ|; .|     準備しましたんで、後は我々は
         .|ロロロロロ|; .|     撤収させていただきますね。
         .|ロロロロロ|; .|
         .|ロロロロロ|; .|
               `---------、
                       `ー---、
                            |  ┳
                            `、| ̄ ̄|


989 名前:名無し客:05/03/18 21:54

戦闘能力は高いですか?

990 名前:名無し客:05/03/18 21:55

銭湯能力は高いですか?

991 名前:名無し客:05/03/18 21:56

先頭に立って行動するタイプですか?

992 名前:名無し客:05/03/18 21:57

尖塔に立って行動するタイプですか?


993 名前:名無し客:05/03/19 07:30

約9ヶ月でここまで来たか、ご苦労さん。

994 名前:名無し客:05/03/19 17:53

まあ無理に淑女らしくするよりかは素のアンタの方が素敵だと思う。
だから一緒に食事にいかないか?

995 名前:神崎毬絵:05/03/19 22:37

>>987-986
待ちなさい!それ以上作業を続ければ顔に穴が1つ増える事になるわよ。
アリスの盗難博物館がどうなろうが知った事ではないけどここが破壊されると大勢の人が迷惑するの。
真志保もみにきたがってたしね。

さあ、さっさと片づけなさい!そうすれば今回は見逃してやるわ。


>>989
高いと思うわよ。本気でやりあったらわたしよりも上かもね。
いぜんに列車で組み伏せられたときはアリスが裸だったからどうにかなったのだけれど。

>>990
英国に銭湯なんてあるのかしら?
そもそも銭湯能力ってなによ!?

>>991
でしょうね。
少なくとも後ろであれこれ指図してふんぞりかえってる性格ではないわ。
それに猪突猛進にみえてしっかり裏があったりするから侮れないし。ロンギヌスの槍の一件ではまんまとはめられてたわ。

>>992
何とかと煙は高いところが好きっていうから案外そうかも。
ヒンデンブルグ号を撃ち落としたときもやけにテンションが高かったし・・・。

>>993
アリスも頑張るわね。
もっとも後から出来たスレに追い抜かれたりもしてるけど。

>>994
・・・そうね。少なくとも彼女淑女ではないと思うわ。
でも悪いやつじゃない・・・やっぱり悪いかも。
とりあえず食事に誘うならそのあと襲われないように気をつけなさい。


それじゃ仕事は終わったわ。
もう会いたくはないけどまたねアリス。

996 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/19 23:15

>>995
(前略)
あの世でぼくに詫び続けろ
神崎ーーーーッ!!




997 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/19 23:33

ええい! ここに来て乗っ取りなんかありえるか!!
さっさといくぞ!

>>987-988
帰れ!

解体を頼んだ覚えはない!
そもそも、大英博物館それ自体が既に一個の文化財だ。
それを解体しようなどと……その愚行は、許し難いぞ。

言っておくが、文化財を傷つけるヤツはぼくの敵だ!
あとぼく以外で男言葉を使うやつ!!



>>989
学問の徒に対する問いかそれは……?

ふん。ぼくが東洋武術を修得している事は前にも何度も言ったはずだ。
少なくともその辺りのごろつきや、命のやりとりもしたことが無いヤツなどには負けないぞ。



>>990
……神崎と同解答。



>>991
ぼくが先頭に立たずして、誰が立つ!?

ぼくは大英博物館のTOPだ。
なら、率先して先頭に立ち範を示さなければいけないだろう!

そもそも、後ろでふんぞり返ってるだけでは満足できない。
自分の足で赴き、自分の手で取り、自分の目で確かめなければ気が済まないんだよ。



>>992
神崎はああいったが、古来から戦では大将は全軍から目立つ位置にいなければいけないもんだ。

それを実践して何が悪い!!



>>993
まずはありがとう。
まぁ9ヶ月だろうが、1ヶ月だろうが10年だろうがどうしたって話しではあるがな。

それに、神崎が言ったとおりあっさりとこないだ完走したヤツもいるじゃないか。
……悔しい話しだが。

ま、もっとも。あいつとぼくとでは、内容が全然違う!
主人公なのかどうかすら疑わしい人物と、主人公すら喰う活躍をするこのぼくとを一緒にしないで欲しいな!
シンとは違うのだよ、シンとは!

(……言っちゃったがまぁいいか。)


しかし、吉川氏もなんであそこまでぼくを活躍させてくれたんだろうか?
……そうか、ぼくの名は極東の国まで響いていると言うことか!!



>>994
OK!

誘ったからには、すべてお前のエスコートでセッティングも任せるぞ。
ふふふ……もちろん、その後まで、最後まで付き合ってもらうからな。

998 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/19 23:59

さて、殊更特別な事をする気も無かったんだがな。
残り3という中途半端さでは誰も来ないか。


……かといって特に何かある訳でもないからな。
駄文で埋めようか。

999 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/20 00:04

……その駄文が思いつかない。
まぁ心残りは山ほどあるんだがな。
色々と誤解されたままここまで突っ走ったが、まぁどうせバレる事はあり得ないだろうから安心はしている。


ん〜やはり目的もなく文を書くのは、性に合わないらしい。
さっさと幕を閉じようか。

1000 名前:アリス・スローン ◆ALiCE.s7Ec :05/03/20 00:08

では、ロンドンに来た際には是非ともわが大英博物館へ!
素晴らしい人類の歴史と浪漫と宝に触れる事が出来る事をお約束する。


そして、ぼくが登場する吉山忍(市川光紀)著『
少女探偵神崎毬絵シリーズ』も是非!
……あいつが主人公であって、ぼくが脇役なのは死ぬほど!気にくわないが。


それじゃな。

1001 名前:1001:Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

Powered by 0ch Script

■ 掲示板に戻る ■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■