■ 【テーマ別雑談】映画について語り合うスレ

1 名前: 名無し客 :2002/12/06(金) 13:06
キャラハンさんと共に語りあいましょう。
 
とりあえず、最近見た映画など。

2 名前: ファントム・ドライ(Cal3DreI) :2002/12/06(金) 16:55
ま、またあたし好みなスレが……。

3 名前: キャットマン(gCATMAN.) :2002/12/06(金) 17:48
・・・・・・今日の夜9時にジャッキー・チェン主演「レッド・ブロンクス」がやる。
見どころはチンピラが木材粉砕機にかけられゴミ袋に詰められたのを仲間が見て嘔吐するシーン







なわけない。

4 名前: 長野オリンピックスタジアム :2002/12/06(金) 21:02
日本の黒い夏−冤罪−

5 名前: 名無し客 :2002/12/06(金) 21:31
ダゴン観た人いる?

6 名前: 庄司慎吾(VTEC/T8s) :2002/12/06(金) 22:07
そーいや昔見た映画で、男がパイナップル缶やたらと食いまくってんのがあったんだよ。
題名出てこねえんだけどな。
知ってる奴いたら書きこんどけ。

‥別に今更見たいわけじゃねぇからな。

7 名前: ヴァージニア・ナイン(Asc/HirA) :2002/12/06(金) 22:13
>3
でもあの映画であたしのメモリーに残ってるシーンはアレだけ。


これホント。

8 名前: 似非清水義範 :2002/12/07(土) 01:22
いつもこっそり、何処かに現れる、似非清水義範です。
本物清水義範は映画好き、ということもありまして、勝手にこのスレにも
参加させて頂こうと言う訳であります。
 
年々公開時期が早まるばかりの「お正月向け娯楽大作映画」ですが、
今年〜来年にかけての話題作はやはり、
 
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
『マイノリティ・リポート』
 
の二本でしょう。
不肖似非清水義範は未だどちらも観ておりません。
(公開されたばかりですからね)
原作は双方とも読んでいますが。
 
ここで、ひとつ重大な問題があります。
『マイノリティ・リポート』の重要登場キャラクター、予知能力者こと
三人の『プレコギ』です。
フィリップ・K・ディックの原作では『プ「レ」コグ』と訳されているの
ですが、映画版では何故か『プ「リ」コグ』となっているのですね。
 
日本人的な感覚から言うと、語感はどっちもどっち、という気がしなくも
ないのですが、映画版の訳でより『プルコギ』に近くなったのではないかと
思っている次第であります。

9 名前: 似非清水義範 :2002/12/07(土) 01:25
これを読んでいるあなた。
 
そうです。
 
あなたは、『マイノリティ・リポート』で『プリ(レ)コグ』が出て来る度、
『プルコギ』を想像してしまうでしょう!
 
そして、映画を見終わった後には韓国料理屋へ行きたくなるでしょう!
 
(私は決して焼き肉屋の回し者ではありません)
 
 
 
ところで、件のお正月映画を観た方はいらっしゃいますか?

10 名前: 名無し客 :2002/12/07(土) 04:45
アイタイ
イマカラ
シスラナ
テ ハイ
 
と言うことで、『リング』を見に行きたいと思います。

11 名前: 浅倉威(ma5tOUJA) :2002/12/07(土) 05:37
ああ、良い感じのスレだ……。
とりあえず俺の好きな映画は……『時計じかけのオレンジ』だぁな……。
ア〜イムシ〜ンギンインザレイン♪ っとぉ……。
 
(鉄パイプで窓ガラスを叩き割る)

12 名前: Kresnik(CROSS81o) :2002/12/07(土) 05:55
>7
 同意――――
 
 
 ――いや、まあ。何というか。
 
 
>11
 Just singin' in the rain〜♪
 
 ……まあ、解らないでもない。
 
 
 ……勿論冗談だ。
 キューブリック、生きてたら――どうだったんだろうな。
 新作、とは言わないけど。

13 名前: 絶対に負けないヒーロー(VerSuSYA) :2002/12/07(土) 16:59
俺はな、VERSUSが一番好きなんだよ。
ブレイドとかヴァンパイア〜最後の聖戦とか男達の挽歌なんかも悪くねえけどな……。
……誰だよ、B級好みだとか言ってるのは?

14 名前: 名無し客 :2002/12/07(土) 17:15
>11-12
アレックスにはお二方は特に思い入れが深そうですね。
『雨にうたえば』は役者さんのアドリブだったそうです。

映画では収録されなかった、最終章についてはどう思われますか?

15 名前: (miEsxLa.) :2002/12/07(土) 21:12
火山高見たよー、韓国の屑映画がまた少し面白い展開で良かったよ。
つか、10本買ったら必ず一本はシン・ヒョンレ物な状況はもう勘弁だったので。

16 名前: キャットマン(gCATMAN.) :2002/12/07(土) 23:03
みなさんこんにちは、ヒッチコック改めキャットマンです。
今日はこのスレをみてるあなた達に世にも恐ろしい××××映画の世界を紹介しましょう。
なおヒッチコックの口調なんてわからないので俺の口調(?)でいかせてもらう。

「ザザンボ」「バリゾーゴン」「ハラハラトケー」
こんな名前の映画を見たことは、又は聞き覚えはあるだろうか
これは『渡辺文樹』と言う男が自主制作した映画だ。

「会場で絶叫」
「失神者続出」
「女子供は見にこないでね」
「ビニール袋持参」
「吐いたらゴメン」
「独りで見るな」
というキャッチコピーとともに町中の壁、電柱などにビッシリと張られる
油絵風の不気味な宣伝ポスター。地元の人達も首を傾げる。つーか引く。
気が付いたらいたるところに不気味なポスターがびっしりと張られている光景はまさに「異形の世界」だ。

そして一日一回のみの上映で別の土地へ去っていく。せめて貼っていったポスターくらい片付けてほしいもんだ。
だが宣伝方法はとても面白い。町中にここまでべったりと、あんなおどろおどろしい強烈なポスターを貼られ
しかも上映は一回のみ、これに暇な奴や好奇心旺盛な奴等、かなりの人が喰い付いただろうな。

17 名前: キャットマン(gCATMAN.) :2002/12/07(土) 23:08
が、この映画の面白いのは宣伝のみだ。ポスターは恐怖系の映画としか思えないが
実際は全く違うらしい。俺も残念だが見たことが無く内容をよく知らないが。

ある所では上映後の会場が水を打ったように静まり返えり
ある所では見終わった全員が無言で帰り
ある所では怒りの金返せコールや暴動が起こり
監督が映画を観た不良にリンチまがいの事をされた。
何もそこまでしなくても、と思うだろうが偶然映画を見た「俺の知り合いの友人」は

「なんか凄いむかついてつい殴ってしまった」らしい。

観客をそこまで怒らせるほどの映画の内容、そしてポスターとのギャップ。
ここまで来ると逆に見たいと思うぞ。

町中に変なポスターが貼られてたら、それはチャンスだな。
興味をもった奴は、是非見に行ってはどうだろう。

18 名前: キャットマン(gCATMAN.) :2002/12/07(土) 23:13
こんにちはじゃねえだろ・・。

19 名前: 名無し客 :2002/12/07(土) 23:55
ハリーポッター見てきたよん。
前作よりもさらによかったー!!ダニエル君かっこよすぎ。

リング、トリック、を今後見てみたい。

>>18
。・゚・(ノД`)・゚・。なんか怖いよ〜…

20 名前: キャットマン(gCATMAN.) :2002/12/11(水) 01:07
つい先日、初めて七人の侍を見た。いいね。あいつら全員燃えてる。

そういえばこれは聞いた話なんだが、国によって人気のある侍が違うらしい。
アメリカでは勘兵衛で、フランスでは久蔵が人気、イギリスでは菊千代だそうだ。

って、見てない奴には全くわからない話だよな。

21 名前: Kresnik(CROSS81o) :2002/12/12(木) 19:18
 見逃してた……済まない。
 
>14
 ……あれ、アドリブだったのか?
 シーンとしては最も印象に残るのは間違いないけど。
 ……落差として、ね。
 
 あれは――そうだな。
 削除された事で広く知られるようになった事は良い事、だとは思うよ。
 薄くなった……ある意味でそうなった事は、仕方ないのかもしれない。
 
 答になってない、かな?
 最終章その物の感想だったなら、済まない。
 収録されていれば、また違う感想だっただろうけどね。

22 名前: ウェンズデー・アダムス(gikbjZ8.) :2002/12/29(日) 21:54
どんな理由か知らないけど、この寂れたスレに
来てしまったごく少数の皆さんはじめまして。
私はアダムス家の長女、ウェンズデー・アダムス。

書き込みが長い間途絶えてるこの映画スレ
これよりこのスレは私のものにするわ。
映画も語るも勝手にぼやくも私の自由。
でも私と拷問機具で遊びたい名無しや、キャラハンも歓迎するわ。


このスレを見てる人がいたらの話だけど。

23 名前: ウェンズデー・アダムス(gikbjZ8.) :2002/12/30(月) 22:47
ぼやく言葉もみつからないわ。

24 名前: ウェンズデー・アダムス(gikbjZ8.) :2003/01/06(月) 21:45
しばらく間を開けてしまったわね、こんばんはウェンズデー・アダムスよ。
決してウェンディーなんて名前ではないわ、某ディズニー映画ではあるまいし
ディズニー映画なんて名前を聞いただけでも身の毛がよだつわ。
・・・・まさかあの人はそれを狙ってたんじゃ・・・・それは考えすぎね。


そんな事はさておき、新年の挨拶を
『恐れよ・・・恐れおののけ・・・(挨拶)。』

25 名前: ウェンズデー・アダムス(gikbjZ8.) :2003/01/06(月) 21:51
ついでに言っておくけど、私はこのスレをageる気はないから。
・・・・特に理由はないけど、なんとなく。

26 名前:名無し客:2003/01/20(月) 22:53
あ!
見付けた見付けた
ウェンズデーだ!
殺人鬼カード交換しようぜ。
この板は殺人者多いから困らないな

27 名前:ピサロ#hot:2003/01/21(火) 20:00
試し

28 名前:名無し客:2003/01/30(木) 01:03
先日、映画(ビデオ)を観ましたら、こんな台詞がありました。
 
男「恋をする娼婦は嫌いだ」
 
女「人を殺す作家は嫌いよ」
 
ちょっと小洒落ていていいな、と思いました。
 
 
……に続く質問を書こうと思ったら、出来が良くないのでやめました。
しびれる台詞の多い映画を観たいです。

29 名前:名無し客:2003/01/30(木) 21:58
久しぶりに映画観に行こうかなっと・・
最近は映画板にも行ってないから情報が全然入って来ない
レッドドラゴンは今更だし、刑事グラハムは観たし

>28
タラがマイケルマドセンで撮ってるみたいだ
Kill Billっての

30 名前:名無し客:2003/02/06(木) 20:40
肉屋を辞めて、その次にニュースの主役になったかと思ったら
マクマナスの片割れ、北京の山奥で漢方の修行してやがりましたよ。

31 名前:ウェンズデー・アダムス ◆YPgikbjZ8.:2003/02/08(土) 13:11
悲しみよ来たれ我等の元に 共に集いて嘆かん
共に絶望に胸躍らせ――――――。

このスレに来るのも久しぶりね。
私が来なかった間にまた映画スレになりつつあるのは
どういう事かしら。

ま、ここは元々はそういう趣旨のスレですものね
別に文句は無いわ。

>>26殺人鬼カード交換
カード?別にいいけど私はそんなに集めてないし
レアなものも持ってないけど、それでもいいならするわ。

じゃあレアカード頂戴。

32 名前:名無し客:2003/02/09(日) 01:32
>31
最近刷り上ったばかりのがあるよ

「コロンビア」だ!
ババアの分際で一瞬にして大量殺人しやがったんで
いきなり人気が上がったんだよね
NASAが回収したから余計レアだよ

33 名前:ウェンズデー・アダムス ◆YPgikbjZ8.:2003/02/12(水) 00:39
>>31
へぇ・・・・コロンビア・・・・・・いらないわ。

そういえば、私の家族・・と言ってももう死んでるけれど、
デビーっていう殺人鬼がいてカードにもなってるのよ。

34 名前:名無し客:2003/02/18(火) 18:15
そろそろバレンタイン気分を抜かないとな
ウェンズデーはチョコを贈った?

35 名前:ウェンズデー・アダムス ◆alYOwR8SkQ:2003/02/18(火) 22:08
>>34
そろそろ、って事はあなた未だにバレンタイン気分なの?
あと3日くらい早く抜いといたほうがいいわよ。

私はジョエルにチョコと見せかけてハンド君の入った箱をあげたわ。
死ぬほど驚いてたけど、2度も同じ手に引っ掛かるなんてアイツも単純よね。
その次に牛の血を固めた物をチョコと偽ってあげたけど、さすがに引っ掛からなかったわ。


・・・・・・・まぁ最後には、普通にチョコをあげたけど・・・・・・。

36 名前:ウェンズデー・アダムス ◆YPgikbjZ8.:2003/02/18(火) 22:10
・・・・・・・トリップ失敗したわ。

37 名前:名無し客:2003/02/28(金) 08:22
ビッグオーのドロシーがウェンズデーとキャラかぶってるな

38 名前:ウェンズデー・アダムス ◆alYOwR8SkQ:2003/03/25(火) 14:20
―悪魔は戸惑い 善の女神は何て酷いと思った―

・・・・・・なんちゃって。

>>37
私はそのドロシーという人の事を知らないから
特に思うコトも無いけど・・・・どれくらいキャラ被ってるのかしら?

39 名前:名無し客:2003/03/26(水) 02:32
>38
そうだね、ドロシーっていうのは無表情で黒い服ばかり着てて
よく「最低だわ」って言って腕っ節が異常に強くて時々全身タイツ纏ったりなんかする女の娘だよ。

40 名前:ウェンズデー・アダムス ◆alYOwR8SkQ:2003/03/26(水) 04:12
ところで・・・>>38の最初に言った私のセリフの元ネタ分かる人いるかしら?

>>39
特徴をそう長ったらしく言えるって事はそのドロシーって方は、おそらく“濃い”わね?
・・・・・・・・・・それもかなり。

へぇ、無表情で黒い服ばかり着てる・・・殺し屋向きだわ。
「最低だわ」なんてセリフは私は言ったことないけど、まぁそのセリフから無愛想って推測されるわね。
この時点で私とほぼ被ってるけど、異常に強いっていうのは違うわね、私腕力には自信はないわ。
それに全身タイツなんて着た事無い・・・――――あ。

(確か2作目でサマーキャンプから抜け出す時に全身タイツのらしきものを着たような・・・・)

・・・・・・ま、まぁドロシーとキャラ被ってるって事は認めるわよ。

41 名前:名無し客:2003/03/26(水) 18:27
ラジオ乙。次回のネタは?

42 名前:ウェンズデー・アダムス ◆alYOwR8SkQ:2003/03/27(木) 01:13
・・・ラジオなんて慣れないことをするもんじゃないわね。

>>41
次回なんて無いわよ。しばらくはここでぼやくだけにしとくわ。

43 名前:名無し客:2003/03/27(木) 21:35
バーホーベンのロボコップは最高のネタ映画なのでみんな観ましょう。

44 名前:BC"アージュ" ◆mvm/1AGEbY:2003/03/27(木) 22:23
今、ロボコップを見ているのだが…
私と、どこか共通点がありそうな気がする。

45 名前:名無し客:2003/03/27(木) 22:58
名セリフ、名シーン満載のロボコップはいかがでしたか?
バーホーベン監督は、『人間の性は悪である』との信念の基に
映画制作を行う人なのです。

それ故に全てにおいて過剰といえるほどの表現を取ります。

ハインラインの原作を虚仮にして見事ラジー賞を受賞しまくった
『スターシップ・トゥルーパーズ』でもそれは顕著に観られるでしょう。
ちなみにロボコップとスターシップは脚本家も同じであり、
一種、異様な社会をニュース番組などによって表現する手法などは脚本家による所も大きいのです。

バーホーベン監督の人となりが知りたい人はスターシップ豪華版DVDについている
映像特典を参照のこと。ホウキを持って暴れまわったり思わず熱弁をふるう監督の雄姿が見られます。
いくつかの学士も所有しているそうです。

46 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/03/28(金) 23:20
…天本英世追悼、ちゅうことで。

「殺人狂時代」(1967・東宝 監督:岡本喜八)。
主演は仲代達也なんやけど、やっぱりこの映画は仇役の精神病院長で
殺し屋組織のリーダーを演じた天本はんにつきるわな。
ちょうどおんなじ時期に鈴木清順の「殺しの烙印」も上映されとるんやけど
期せずして両方とも日本映画っぽくあれへん、クールで洒落っ気の効いた
仕上がりになっとってな。今見ても充分面白いで?

天本はんの出演作で岡本喜八監督、やったらこういうんもあるわな。
「ブルークリスマス」(1978・東宝)
ああ、これも主演は仲代はんやね。脚本はあの倉本聰。
UFOネタのSF風味の社会派映画、ちゅう意味不明のシロモンやけどな。
この映画では天本はんはUFOに遭遇して青い血を持つようになった人々を
弾圧する黒幕役や。秘書役は日本のクリストファー・リーこと岸田森。
とにかく後味の悪い映画やよってうちはオススメせぇへんな。

47 名前:名無し客:2003/03/29(土) 00:45
あ、紅葉ちゃんだ!
久しぶりだねえ、太陽板で会ったきりかな?

48 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/03/29(土) 00:59
>47
何や、うちのこと覚えとった奇特な人がおったんか。
あそこは心ならずも途中で投げ出してもうたからなんや気まずいなぁ。
相変わらずバイトで忙しいよってここにもそうは来られへんけど、時たま
顔出すよってその時はうちの映画のヨタ話に付き合うてくれるか?

>45でバーホーベンの名前が出とったからついでに。
ちょっと前に、深夜映画でバーホーベン監督がオランダ時代に撮っとった
「グレートウォーリアーズ」ちゅうんを観てなぁ。
…アレは悪趣味な映画やったなー。エログロ全開の中世モノで。
主演のルドガー・ハウアーがまたエグい役どころやった…。

49 名前:名無し客:2003/03/29(土) 02:40
>48
忘れるわけないっしょ、
心無い名無しにストーカー呼ばわりされた経験があるほどの漢だぜ!


君が言ってる映画は、ルドガー・ハウアーが盗賊役で
貴族の女を拉致って手篭めにする奴だよね(多分)
これだけで大体筋はOKなんだから凄い映画だ。

でも、本当のところ女性にはああいうしたたかな部分があるんじゃないかな。
そういう意味ではやっぱりバーホーベンは大した監督だと思うな。
ショー・ガールなんかでも同じような事が言えるよ。
当たり前のようにラジー賞取ってるし。

ハウアー先生はバーホー師匠と組んでいた頃は黒歴史に葬りたいみたいだけどね

50 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/03/29(土) 03:39
>49
あー、そないなこともあったなぁ。

せやせや、確か古城でチャンバラやりおった。尼さんのドタマかち割ったり。
最後はみんな死んでまうんやなかったっけ…。
そらルドガー・ハウアーもなかったことにしたがるような。
「ショーガール」もある意味ヒドい映画やったわ。
うちは「ヒドゥン」のカイル・マクラクランが出とったことぐらいしかもう記憶に
あれへんけどな。内容は脳から追い出したった。

まどかちゃんの先輩ルートで「ノストラダムスの大予言」「獣人雪男」が手に
入る予定あるよって、もしその時は実況でもやるわ。
「人蛇大戦・蛇」「ミラクルカンフー阿修羅」あたりはどないやろ…。

51 名前:名無し客:2003/03/29(土) 17:44
ところで、どうやってこんな辺鄙な場所に辿り付いたの?
前にいた太陽板もそれほど有名なわけでもないだろうし。

スレは立てる気がないんだよね
確かに、洋子ちゃん綾乃ちゃんまどかちゃん(ローソンもいるけど)、
みんながいた方がいいとは思うね

52 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/03/29(土) 23:47
>51
どないしてここに、って?
まぁ何ちゅうか人探しみたいな感じやな。そしたらこないなスレがあるよって
ついつい…ちゅうこっちゃ。
それと、うちはもともと太陽板住まいや。2ch?あっちはうちには向かん。

スレ?立てても管理でけへんよってな。せいぜいこないな所に間借りしたり
するのが関の山や。
もし洋子ちゃんなりまどかちゃんがスレ立てしたら世話になるかも知れへん
けどな。

うちはただ単に映画のヨタ話がしたいだけちゅうのもあるしなー。

雨宮慶太は趣味に走らんと半分仕事みたいなつもりで作らすと割とええな。
「ゼイラム」あたりは誰ぞに編集やらして、尺15分ぐらい叩き切ったら文句の
ない出来やったのにな。クライマックス饒舌過ぎなんや。クドい、ちゅうかな。

53 名前:名無し客:2003/03/30(日) 02:23
自分もそれなりに映画観てるつもりだけど、紅葉さんにはかなわんなー。


ゼイラムは結構楽しかった記憶があるんだけどな
時間足りなかったから倍速で観ていたからだろうか。
雨宮製作のハカイダーは名作!だと確信しているんだけど中々理解されない。
かっこいい頃のハカイダーが好きだ!って感じが押し出されていて同じ趣味だから好感が持てた。

う〜む、自分のセンスが周りとずれているんだろうか
何だよ、ジェットマンは皆好きじゃんよー

54 名前:名無し客:2003/03/30(日) 02:31
>グレート・ウォリア―ズ

確かテレ朝で放送された時は、「炎のグレートコマンド・地獄城の大冒険」つー
物凄い題名ですた。

「のぞき魔! バッド・ロナルド」とか、「SF人喰い生物の島」とか、
テレビ局が勝手に付けた邦題には凄いのが多いよなあ……。

55 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/03/30(日) 23:02
今夜はバイト入ってへんよって勝手にレス返しや。
乗っ取り言うか頼まれてもない居候ちゅうかな。

>53
「ゼイラム」はラス前ぐらいまでは面白いんやけど、ラストバトルがやり過ぎ。
「まだ生きてた!」はやり過ぎるとダレるんよ。そこを思い切りカットするだけの
思い切りが足らんところが限界ちゅうかな。

あの監督の仕事やったら「仮面ライダーZO」がいちばんよぉまとまっとったな。
難点言うたら「ラスボスが自滅したせいでZOが強そうに見えん」ところか。
>52で言うたように商業的な枷があった方がええ仕事するんやな、たぶん。

>54
そういうんのあるわなー。特に未公開作品のビデオやと多いわ。
レスリー・ニールセンが出とったら何でも「裸の〜」やったり昔のカンフー映画
やったら何でも「ドラゴン」やったりな。

TV映画で思い出したんやけど、昔はよぉTVでやっとった「吸血鬼ブラキュラ」
言うの知ってる人おれへん?
何や安いブラックスプロイテーション物やったんやけど今むしょうに見とぅて。

56 名前:加藤保憲:2003/04/01(火) 15:06
ここは、松明屋お嬢ちゃんの専用の場所かな?
まあ、いい。俺は不死身のテロリストだ。一時占拠させてもらう。
「お前は誰だ?」ああ、知らないのか。
荒俣宏と言うお方が東京の地霊の声を聞き書き継いだ、と言う「帝都物語」の主人公だ
(一応、そういうふれ込みだ)。ウルトラセブンで有名な実相寺昭雄監督による
ウルトラカルトムービーもあるぞ。

で、だ。ブラキュラね。厳密には「吸血鬼ブラキュラの復活」という。 1973年の作品だな。
パム・グリアがでているのがお楽しみか。しかし別に面白くはないよ。普通だな。

資料を、置いておくか。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8668/k/blaculascream.html
まずければ、消してくれ。申し訳ないが。

で、まあ映画について語る場所なわけだ、ここは?なら語らせてもらおう。
フリッツ・ラングの「メトロポリス」……ではなくて
テリー・ギリアムの「バロン」について語りたい。あの映画は、虚構が現実に
何を与えるかを描いている。そこが好きだ。なに?作品として、壊れてる?
知らんね、楽隊の宣伝風映画はもうこりごりだ。
頭を使う映画が好きだ。では、お邪魔した。諸君、ごきげんよう!(姿を消す)

57 名前:名無し客:2003/04/01(火) 20:52
『刑務所の中』をやっと観られました。
まわりの観客は笑っていましたし、実際面白いところ多々あるんですが
私は空恐ろしさを感じずにはいられません。
あの映画を楽しむというのは、要するに刑務所を楽しむという事と同じです。
『グリーンマイル』や『ショーシャンクの空に』とは比べるのもおかしいという映画。
アントニィ・バージェスのブラックコメディと比較するのが的を得ている気がします。
上の方で話題に出た(つーかお前ら飽きっぽすぎ)
『時計仕掛けのオレンジ』、他にも『見込みない種子』やマレーシア三部作を彷彿とさせたのは私だけでしょうか。

刑務所といえば、ジョージ・ハープの伝記的ノンフィクション『刑務所の王』なんか映画化したら面白そう

58 名前:名無し客:2003/04/01(火) 21:37
グレムリン2面白かったね〜

59 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/04/02(水) 00:00
>56
あー!うちあんた知っとるで。相変わらず顔長いなぁ。円楽師匠より長いわぁ。
ここはうちのスレでも何でもあれへんから好きに使うたらええんと違う?
うちかて気が向いた時に適当なこと言うてるだけやさかいにな。
「帝都物語」は公開当時は大作扱いやったやん。カルト違うて。

…意外に親切なんやね、魔人言うたかて。ほんまおおきに。
せやけど日曜洋画劇場でよぅやっとったんはこれの一作目やな。
続編があるなんて知らんかったわ。
一作目はブラキュラ誕生でなー。なんでかよお知らんけどジャマイカだか何
だかの黒人がルーマニアで吸血鬼に襲われて、ちゅうやつやった。
「無理ある設定や」とテレビの前でツッコミ入れとったの覚えとるで。
パム・グリア言うたらタランティーノ監督がファンやったんやてな。ハル・ベリー
あたりの偉大なる先駆者、みたいなもんやろ。

テリー・ギリアムなぁ。「未来世紀ブラジル」は初めて見た時はショックやった
ね。うちは「モンティパイソン」時代のころの映画が好きやわ。
「ライフ・オブ・ブライアン」ぐらいに不謹慎な映画はもう出ぇへんのかな。

>58
うちもあれは好きやわ。
「2」はパロディ言うか悪ふざけのてんこ盛りやからね。
せやけど「グレムリン」言うたらあのフィービー・ケイツ演じるヒロインが語る
パパの死んだ時の話がトラウマやなー。

今日は眠いよってここまでや。ほなまたな。

60 名前:加藤保憲:2003/04/02(水) 21:15
また来た。申し訳ないね。よく言うだろう?「憎まれっ子世にはばかる」ってさ。
クックック!

>57
あれは、原作の花輪和一氏の感性がすごいな。あの人は、ピストル不法所持を
たれこまれたわけだが、罰金刑ですむのに、わざわざ刑務所に入ったんだな。
男だな。まあ「護法童子」なんてマンガを書く人だから、目のつけどころが違う。
シュールリアリストだ。アントニィ・バージェスと比べるのはその意味で正しい。
あれは、『表現』だ。崔洋一では「平成無責任一家 東京デラックス」が好きだった。
映画ファンには、評判が悪いが。
ただ、どうなんだろうな?君達は、刑務所に入った事はないわけだ。
しかし(本人の善悪は別として)刑務所と言うものはあって、そこに入る人はいる。
それを扱った映画は、(刑務所に入った事のない者の)想像力を刺激する。
基本的には「グリーン・マイル」の
S・キングも同じだと思う。「アメリカの語り部」であり、大衆の想像を刺激する者だ。
立場は違うが、評価をせざるを得ない。
私は「幻視」する者だから。

>58
いいなあ、あれ。幼児性が、そのままでている。褒め言葉だよ。
ジョー・ダンテで俺が好きなのは「マチネー 土曜の午後はキッスで始まる」だな。
俺らしくない題名だが、「マチネー〜」は、
伝説のホラー映画監督ウィリアム・キャッスルがでているからね。好きなんだ、彼が。

>56
円楽…君なあ、まあ、いいか。宇宙女学生の考える事はわからん。
かつど…映画は好きなんだ。幻影だろ?君達が見ているのは、セルロイドの影だ。
それを見て泣いたり笑ったりする。面白いじゃないか。
あと、映画の題名を間違えて申し訳ない。壊しのプロで、評論家ではないんだ。
では、ごきげんよう。

61 名前:名無し客:2003/04/03(木) 01:24
ねえねえ、ウェンズデーはどうしたの?

62 名前:名無し客:2003/04/03(木) 21:33
ザ・シンプソンズにメル・ギブソンが出てきてウケた

63 名前:名無し客:2003/04/03(木) 22:49
もうちょっとレスの分量を分割した方が読みやすいです

64 名前:名無し客:2003/04/04(金) 16:08
「ガール6」見てよ

65 名前:名無し客:2003/04/07(月) 20:47
キャラハンを出さなくたって話す事はできる。

何か面白い映画はやらないかな。

地上波の映画番組ではおまいら何が好きよ?
オレTV東京の「シネ・ラ・バンバ」が気に入りでな。
セレクションがいいのよ。日本映画の佳作を次々にやってくれてさ
しかも比較的新しいのも放送するし

66 名前:ティナ・アームストロング ◆Tina7/L7Sc:2003/04/08(火) 12:53
>>65
最近はテレビ自体を見ていないわね。
 
映画は…そうね、飛行機の中で見るくらい。
で、ショーシャンクを見て、涙するワケ。

67 名前:名無し客:2003/04/08(火) 21:13
>66
かわいいですね

68 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/04/08(火) 22:10
>>60
…まあアレやな。顔は長いけどあんさんは目に色気がありよるよってな。
せやからそれをうまく生かせた「〜物語」はええ映画やったと思うで。
「〜大戦」は何か勘違いしたような映画やった気はしたけどな。

せやな、セルロイドに映る影か。
せやけどそれは確かに時代の空気ちゅうもんを切り取っとる。芸術映画よりも
娯楽作品の方がそういう色合いは濃いのと違うやろか。
前言うとった「ブラキュラ」なんぞもある意味そうやろ?
……まあ最近は映画も電子配信されよる時代が来おるみたいやけどな。
何や映画館にデジタルデータとして送信されて、ちゅうて。
魔人から見て、そういう形の残らへんものっちゅうんはどうやねん?

「マチネー」は…映画ヲタクにはけっこうホロリとくる映画やったわな。

>>62
「サウスパーク」にサダム・フセ(ry

……げほげほ。

>>63
それはうちに言うてんの?それとも円…やのうて加藤はん?

69 名前:63:2003/04/09(水) 00:25
どちらなりと。

フセインは映画では人気者だよね。
「ざまあみろ資本主義のブタどもめ」

70 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/09(水) 22:16
BSにて「バットマンフォーエバー」を見終わったので書き込む僕である。
で、この「バットマンフォーエバー」の見所なのであるが、これはもう

          『ジム・キャリーの怪演』

に尽きるのである。

それだけで尽きてしまうのもどうかと思うのだが、それでもまあ見所が
「ユマ・サーマンの色気」(アリシア・シルバーストーンの色気でも可)だけの
「バットマン&ロビン」よりはマシというものであろう。

映画としては前2作の「バットマン」「バットマンリターンズ」の方が好評であり、
これは監督の違いによるものという理由も大きいであろうが、敵キャラクタの
魅力というのも無関係では無いであろう。

71 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/09(水) 22:28
というのも、1作目の敵が「ジョーカー」、リターンズが「ペンギン」「キャットウーマン」と
来たならばもう、他に同格の人気キャラが原作にはいないのである。

それでもフォーエバーの「リドラ−」「トゥーフェイス」はまだ人気キャラなのではあるが、
&ロビンの「Mr.フリーズ」「ポイズンアイビー」「ベーン」となるともう、三人揃ったところで
格下感が否めないのである。

原作を知らない者にわかりやすく説明すると、以下のようになるのである。

ジョーカー:ザク
ペンギン:ジオング
キャットウーマン:ゲルググ
リドラ−:ギャン
トゥーフェイス:ズゴック
Mr.フリーズ:アッガイ
ポイズンアイビー:ザクレロ
ベーン:アッグガイ

といったところである。
なお、ガンダムに例えるのはわかりにくいという苦情は受け付けないのでわからない者は
勝手に想像するように。

72 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/09(水) 22:35
でまあ、敵キャラクタの中ではやや格下感のあるリドラ−であるが、これを演じた
ジム・キャリーが実に素晴らしかったのである。
一言で言うならハマリ役であった、ということである。

が、話の作りからフォーエバーでのメインの敵キャラクタはトゥーフェイスであり、
演技的には抜群に目立っているがスタンスは二番手というのがなんとも惜しいのである。
つまり、メインライバルであるトゥーフェイスを食ってしまっているのだな。
(ちなみに、主役であるバットマンも食われている)

脇役が好演することで完成度が上がる場合もあるが、フォーエバーの場合では
単に食われただけで見終わった後の印象としてチグハグ感が残ってしまっているのである。

73 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/09(水) 22:46
そして4作目である「バットマン&ロビン」に続くのだが、この作での敵キャラクタである
「Mr.フリーズ」がさらに小物なのである。
ガンダムでいうならばビグロレベルのキャラクタである。

製作者側もその辺りは承知していたのだろうから、この小物キャラにシュワルツェネッガーを
配役したのだろうが、それよりも主役サイドの描き込みでどうにかしてほしかったものである。

ちなみにこのMr.フリーズであるが、映画では自分の実験失敗により冷凍睡眠している妻を
助けようとする科学者、という設定がされている。
(自信が氷点下でしか生きられない特異体質になったのも同じ実験失敗による)

この出自は原作には無いものであり(というか原作ではそこまで言及されていない、
その程度のキャラなのだが)キャラ特性にも相まった良い設定である。
が、これは映画制作前に放映されていたテレビアニメシリーズで新しく起こされた設定であり、
その後原作にもフィードバックされた設定なのである。

映画とは関係ないが、この「バットマン ジ・アニメーション」のシリーズは非常に完成度が高く、
どれをとっても傑作ぞろいなのでこのレスを読んだものは必ず観るように。

くわ。

74 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/09(水) 22:51
ちなみに上記のアニメシリーズがビデオ化されているかどうか僕は知らない。

と、長々と敵キャラクタについて語ってきたわけだが、リドラ−やトゥーフェイスが小物だといっても
それはジョーカーやキャットウーマンと比較した場合であり、キャラ人気としては
昨年公開された「スパイダーマン」の映画の敵キャラクタであった「グリーンゴブリン」と
同程度の人気はあるのである。
(スパイダーマンの敵キャラがグリーンゴブリンと聞いた時には不安を感じたものである)

つまり、結局は原作での人気うんぬんよりも、映画としての作りこみが肝心ということであり、
なんともつまらない結論に至るのであった。

※なお、アメコミにおけるキャラ人気の基準はあくまで僕の主観であり、それは違うという
  アメリカ人がいるかもしれないが苦情は管理人に言うように。

75 名前:ティナ・アームストロング ◆Tina7/L7Sc:2003/04/10(木) 10:46
T3の設定が気になるからage

76 名前:名無し客:2003/04/10(木) 11:32
課長、「WTARIDORI」はどうっすか?

77 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/11(金) 00:07
で、結局本日放映された「バットマン&ロビン」も観たわけだが、僕が記憶していた
以上に完成度の低い作であったな。

ポイズンアイビーは前作のリドラ−にも通じる偏執狂キャラだったわけだが、
拘りの対象が「自然保護」というのは、自己の才能に陶酔していたリドラ−と
比べると動機としていまいちである。

それにだ、自然の植物を大事にする人間が、街中を凍らせようとするMr.フリーズと
手を組もうとするのも不自然である。

と、昨日に続いてバットマンの話ばかりをするのもアレがナニなので強引に話を
変えるが、ユマ・サーマンである。

78 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/11(金) 00:15
ユマ・サーマンと言えば前述のポイズンアイビーなわけだが、タランティーノの
「パルプ・フィクション」で豪快に鼻血を出したりもしていたわけである。

で、このユマ・サーマンなのだがスペルは“Uma Thurman”である。
なので、その昔まだ日本で名が知られていなかった頃には「ウーマ・サーマン」と
クレジットされていたりもしたのだがそれはどうでもいい話である。

と、これではどうでもいい話ばかりになってしまうので軽くレスに答えてみようかと思うのだが

>>76
>課長、「WTARIDORI」はどうっすか?

どうっすか、などというとても特別天然記念物様に対する口の聞き方として問題がありまくりな
聞き方をされたところで、観ていないし興味も無いしそういえばボーリングなんとかという
ドキュメンタリーが公開されていたようないなかったような気がするのである。

79 名前:名無し客:2003/04/22(火) 14:18
オススメのアクション映画を教えてください。

80 名前:鳳凰寺 風 ◆eBuuWINDOM:2003/04/22(火) 20:42
>>79
「ゴースト〜ニューヨークの幻」なんてどうでしょう? 
ついでにラブストーリーも楽しめてお得ですわ。
それがダメなら「タイタニック」。絶叫シーン満載でたまりませんわ〜。

81 名前:李烈火:2003/04/22(火) 22:05
>79さん
アクション映画、ですか! 素晴らしい。
私もアクション映画には、至って目のない方でしてね。
まあ、このいでたちを見れば、分かる方には一目瞭然でしょうが。
ハッハッハ、イヤお恥ずかしい。

ときに、>79さん。貴方のおっしゃる「アクション映画」には、
功夫を初め、その他諸々の香港アクション映画も含まれていると
受け止めさせて頂いてもよろしいでしょうか?
であれば、ここは是非とも、我が敬愛するジェット(李連杰)師父の傑作、
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ〜天地大乱〜」
をお勧めさせて頂きたいところです。

この作品は、功夫物としては筋書きもまとまっていますし、何より、
功夫アクションのアイディア(道具の使い方や、一連のアクションの構成)
には目を見張るものがあります。
ところどころに挿入される、香港映画特有のユルいギャグもたまりません。
貴方も一度ご覧になれば、知らず知らずのうちに主題歌「男児當自強」を
口ずさんでいるご自分に気付かれることでしょう。
……もっとも、ジェット師父の作品としては基本中の基本なので、
既にご覧になっているかも知れませんね。
もしそうであれば、失礼をお詫びいたします。

あ、申し遅れました。
私、李烈火と申します。
近々この辺りにニセ寶芝林を立てようかと目論んで、辺りを物色いたしているところです。
以後、お見知り置を。
それでは、失礼いたします。

82 名前:李烈火:2003/04/22(火) 22:14
ハッ。そうでした。
大変失礼かとは思いますが、これも何かの縁です。
忘れずにツッコませて頂きましょう。

>80のお嬢さん
それは!
どちらも!
アクション映画ではないではありませんか!

…そのような、デートで見ても差し支えない−−ギャルが引かない映画など……
…映画など……

……破ーーッ!!
無ー影ーー脚〜〜〜!!!

83 名前:名無し@そうだ革命しよう:2003/04/22(火) 23:28
何も言わずに「ヨーロッパの解放」を観ろ!
そして寝ろ、いや寝るな!

84 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/23(水) 00:11
>>79
ふむ、アクション映画に目をつけるあたり、実に非天然記念物のどこにでもいる
ありふれた一般人らしい、ごくごくありふれた平凡で凡庸でありがちな選択である。

しかしまあ、答えるのはとても偉くて貴重な特別天然記念物にして国際保護鳥である
僕なのであるから、誰にも思いつけないであろう独創的でオリジナリティ溢れる視点から見た
意外でそれでいて納得できる回答をしようではないか。

ということで、僕が勧めるアクション映画である。

85 名前:キャットマン ◆KJgCATMAN.:2003/04/23(水) 00:12
>>79
アクション映画?お前今アクション映画と言ったな?
だったら俺の土俵だろうが、存分に教えてやるぜ。オススメアクションをな!

因みに俺は香港映画オンリーだ、ハリウッドモノも好きだがやっぱ本命はこっち
最近のスタイリッシュ重視なアクションは見ていて気分がいいが
俺的には一昔前の泥臭くて暑苦しくかつ熱いアクションのが好みだな。

86 名前:キャットマン ◆KJgCATMAN.:2003/04/23(水) 00:13
>>84
む、トキとかぶっちまったな・・・。まぁいいか。

87 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/23(水) 00:16
そのアクション映画とは「キス・オブ・ザ・ドラゴン」であるっ!

やはりアクションといえば香港系である。
香港系アクション俳優といえば、通常の凡人であればブルース・リーだの
ジャッキー・チェンだのユン・ピョウだのサモ・ハン・キンポーだのマイケル・ホイだの
リッキー・ホイだのサミュエル・ホイだのチャウ・シンチーだのといった名前を
挙げるとこだろうが、僕は違うのである。

今もっとも熱いアクション俳優はジェット・リーである。
僕が断言している以外に根拠はないが、僕が断言しているのだから間違いないのである。

どうだ、僕以外には誰も思いつけないような斬新かつ独創的な選択であろうっ!!

88 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/23(水) 00:21
それにしても、アクション映画を問われて香港映画を即座に選ぶあたり、
僕以外の誰にもできない見事なチョイスであるな。

もしかすると万が一、香港系の映画や俳優を勧める輩が他にいる可能性も
ごくごく低いがないわけではないので完全に否定しきることができないと
言えなくもないが、それでもやはり、香港系のアクション俳優が出ている
フランス映画を勧めるのは僕以外にいないであろう。

といっても、「キス・オブ・ザ・ドラゴン」がフランス映画だったかどうかは知らん。
製作総指揮がリュック・ベッソンだっただけで違うのかもしれんがとにかく知らん。

89 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/04/23(水) 00:25
どうでもいいことだが、「キス・オブ・ザ・ドラゴン」を観た翌日にこちらは正真正銘の
フランス映画である「ドーベルマン」を観たわけだが、どちらの映画にも
悪徳刑事役として“チェッキー・カリョ”なる俳優が出ていたのである。

この変わった名前を観たのはこれらの映画を観た時が初めてであったが、どちらにも
悪徳刑事役で出てたので、このチェッキー・カリョという俳優は悪徳刑事役しか
やらない俳優なのであろう。

くわわ。

90 名前:名無し客:2003/04/23(水) 00:37
あのさ、このトキってのは何のキャラ?
この板はオリキャラも多いみたいだけど、だったらもうちょっと礼儀をわきまえた方がいいんじゃないかな。
ごめん、名無しがでしゃばって。


アクション映画って言われて考えたら『ミュータント・タートルズ』シリーズが思い浮かんだ。
これが結構面白いんだよね。
自分が好きなのは2。珍しく続編で成功している例だ。
字幕でもいいけど、吹き替えが抱腹絶倒だからお薦め。

91 名前:キャットマン ◆KJgCATMAN.:2003/04/23(水) 00:46
俺のオススメはざっと絞って3本。ほんとは10本くらいあったがまぁ割愛。

まず一つ目は「ポリスストーリー 香港国際警察」
ジャッキーチェンの体のキレが全盛期でしかも監督は本人。とにかく無茶しまくる。
最強だな、最近注目されてるジェットリーって奴の映画より遥かに上だ。
ラストのデパートのアクションシーンは絶頂物。
ガラス突き破るはバイク駆け上がって飛び蹴りかますは感電覚悟でポール滑り落ちるはで
「よく死ななかったなこの男は」と思わず尊敬してしまうぞ。とにかく見ろ。

因みにジャッキーはこの映画の撮影中失明しかけたそうだ。

92 名前:キャットマン ◆KJgCATMAN.:2003/04/23(水) 00:59
二つ目は最近有名になってきたドニー・イェンが主演の『ドラゴン危機一髪97』

『「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ天地大乱」でジェットリーこと
リー・リンチェイと神技的な名勝負をした男』で有名(?)なドニーイェンが
主役の映画、多分ビデオ屋で見かけたら隣り又は近くに『ドラゴン電光石火98』
というのが並んでる確立が高いと思われるが騙 さ れ る な 。
題名が似てるだけで内容は全然違う別物だ、これでガックリきた奴もいる筈だな。

まぁそれはどうでもいいがこのドラゴン危機一髪97、とにかく早い
手が見えない。効果音がありえない。まぁ見てくれりゃわかる。
そこらへんのアクション映画が、とろく見えてきちまうぞ。

93 名前:キャットマン ◆KJgCATMAN.:2003/04/23(水) 01:20
あー、三本目どうしようかな。と考えてみたがコレだな。「上海エクスプレス」

まぁぶっちゃけ馬鹿映画。だが超豪華キャストでアクションも凄い。
サモハン、ユンピョウにエリックツァン、ウーマ、ユンワー、エドワードノートン
ディッグウェイ、そしてジミ−ウォングもかよ、と名前を挙げれば切りが無いと。
俺は香港映画歴史上、この映画が最も危険なスタントをしてると思うぜ。ユンピョウがな。

と三本あげてみたんだが。まぁ他にも酔拳やスパルタンXやプロジェクトAやアイアンモンキー
とかもあったがもうめんどいな。つーわけでどうだ>>79

94 名前:キャットマン ◆KJgCATMAN.:2003/04/23(水) 01:31
そういえば、ドニーイェンとジャッキーチェンの共演作で吸血鬼物がやるらしいな。
・・・・・・・ジェットリーのジャッキーチェンの共演はいつやるんだ?

95 名前:神奈尾h105.p468.iij4u.or.jp:2003/04/23(水) 01:59
>>90
課長は「けだものカンパニー」という作品の、とても偉い天然記念物ですよ。
なにせトキですからね、管理人よりも偉いんです。一刻館では一番古株の方ですね。
 
詳しくはこちらをご覧ください。
トキ課長をかこむ夕べ(完走済み)
http://www.appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/1010081763/l50

トキ課長・一人マンガ夜話
http://www.appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/1037901441/l50
 
トキ課長@けだもの会社だ 敬いたまえ(キャラネタ板・完走済み)
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1002/10021/1002117146.html

96 名前:李烈火:2003/04/23(水) 06:41
ふむ。どうやら、ここは引いた方が宜しいようですね。
私のニセ寶芝林はどうやらこの辺りには立てるべき場所がなかったようです。
夢はなかなか遠いものですね。
ですから、皆様、前言撤回いたします。
つまり、以後よろしくしていただかなくとも構いません。
私の如き新参者が出しゃばって、もともといらっしゃる住民の方に
不快感を与えてしまったのではないかと思うと、身の置き所もございません。
申し訳ございませんでした。
まだまだ修行が足りないようです。
それでは、皆様。ごきげんよう。

97 名前:李烈火:2003/04/23(水) 06:45
ハッ、さもないことで上げてしまいました。
重ね重ねの非礼、お許しを。

98 名前:名無し客:2003/04/23(水) 10:46
>96 パゲ
えー。行ってまいますの?課長の態度が尊大なのは前からだよぅ。
月華で色々突っ込みたかったのに…。
ていうか、貴方がワンス〜を薦めるのは(w
まんまだよなぁ、あれ。

>87-89 危険物
キス・オブ・ザ・ドラゴンな!!
あれ、個人的にストーリーはなんていうか、
リュック・ベッソン過ぎで割とどうでもよかったんだが
もー!ジェット・リーが可愛く可愛くて!
もうあれは最初から最後までジェット・リー尽くし、つか絶対ひいきされてるよ!
背が低くてもイイ!可愛い!!
リーサル・ウェポン4も凄い役をやってましたな。

リュック・ベッソンていえば「ニキータ」だな。
これもベッソン臭激しいが…どっちかっていうと、映画版よりテレビシリーズの方が好きかも。
女性もののアクションがあんなにカッコイイ話を私は知らん。
絶対媚びないニキータが大好きだ。

99 名前:名無し客:2003/04/23(水) 17:39
 ジェット・リーのことを、頑なまでにリー・リンチェイと
呼称しつづける私はやっぱりどこかおかしいのでしょうか?

100 名前:名無し客:2003/04/24(木) 20:45
スティーブン・キングの作品はいかがですか?>ALL

101 名前:名無し客:2003/04/27(日) 23:09
>100
荒木にインスピレーションを与えるという意味で偉大

102 名前:名無し客:2003/04/30(水) 14:11
GW中のオススメ映画を教えてほしいので、あげてみます。

103 名前:名無し客:2003/04/30(水) 17:50
>101
禿同(w
荒木ファンか?

104 名前:名無し客:2003/04/30(水) 20:08
>102
ボーリング・フォー・コロンバインかな。
これは、銃に対して憧れを抱く全ての人に観てもらいたいね。

>103
荒木は映画ネタを使いすぎだと思うのです(面白いか否かは別問題)
キング以外は小説なんて読まないのかな?

105 名前:名無し客:2003/05/04(日) 11:54
劇場版ラーゼフォンが思いのほか評判良いようだ。
やっぱりこれはラヴストーリーなんだな。
観に行きてーなー

106 名前:名無し客:2003/05/06(火) 21:38
スタートレック観た人いる?

107 名前:名無し客:2003/05/12(月) 12:32
北村龍平はどうでしょう。

108 名前:亜理沙=K=L ◆WIaRisa.C6:2003/05/31(土) 23:02
今「ザ・グリード」を見てるわけだけど、
冗談じゃないわよ…………

というわけで、アレと面合わせて生き残れそうなキャラでも挙げてみようかしら。
まず確実にアタシ。

109 名前:トーヤ ◆eNlSemdwK6:2003/05/31(土) 23:24
>>108
モンバーバラ姉妹とかは生存確率が結構高いのである。
他にもロボット乗りの連中はロボット有りで勝てるかも知れない。
吸血大殲の面々も意外といけるかもな。


とりあえず、トキ課長は確実に生き残りそうである。

110 名前:R・ドロシー・ウェインライト ◆fsBIGO.QBY:2003/06/01(日) 00:14
…お邪魔するわ。

>>108
ロジャーならビッグオーで巨大ウナギを二度退治した実績があるから、
何とかなると思うわ。…吸血大殲ならアーカードは確実ね。

…ところで、アレって結局ミミズなの?それともタコ?

111 名前:名無し客:2003/06/02(月) 00:31
X-MEN2観た。
マグニートー様が強くて満足。
誰かと闘わせたいとは思わないけど、
あんな>108ナメクジウオなんて相手にならないな。

後はあれだ
サイクロプス、悪い所だけ兄を真似なくてもいい。

112 名前:ヘイゼル=ミリルドルフ ◆FDTENRINBk:2003/06/02(月) 17:06
>>111
余談ですけど、サイクロプスさんところは3人兄弟だそうで。
というか「兄弟いたんだ」という反応の方が大きそうですねー、
そんな私はパニッシャー実写化希望です。

113 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/06/02(月) 21:39
>>112
何言うてんのや、映画化されとるやんか、「パニッシャー」。
1989年オーストラリア・ドルフ・ラングレン主演で。

http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8668/h/punisher.html

ドクロタイツ無しのフランク・キャッスル、退屈で凡庸な展開とええ映画とは
お世辞にも言えへんシロモノやったけどな。

114 名前:アズラエル ◆Z3azraelx2:2003/06/02(月) 21:50
>>113
>ドクロタイツ無しのフランク・キャッスル
衣装はアメコミのままの予定だったが俳優が拒否したそうだ。
あのコスチュームあってこそのパニッシャーだと思うが。

どうでも良い事だが「パニッシャー」はカプコンで
ゲーム化されていたりする。

115 名前:絶対に負けないヒーロー ◆iUVerSuSYA:2003/06/02(月) 21:59
>>107
あずみは忘れろ、そしてALIVEに期待しとけ……。

116 名前:ラルヴァ ◆hALARVAIdY:2003/06/02(月) 22:21
映画はあまり見ないけど、実はアメコミ好きなのよね、私(苦笑
ちょっとだけお邪魔するわ。
 
>>111 サイクロプスの兄
もしかして、洗脳されまくりのハボック(アレックス=サマーズ)の事?
彼はサイクロプスの弟よ。
しばらく異世界に吹っ飛んでて、戻ってきてからもずっと意識不明だったみたいだけど
最近復活したようね。
 
>>112 ヘイゼル
一時期、ガンビットがサマーズ兄弟の三男なのかもって言われてたわね。
結局うやむやになったけど、本当なのかしら。
 
>>113>>114 パニッシャー
髑髏マークがないとパニッシャーには見えないわよね。
あの映画とコミックスの、イメージのかけ離れ方は半端じゃなかったわ。

117 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/06/02(月) 22:41
>>114
まああの時分のドルフ・ラングレンは第2のシュワルツェネガーを本気で
狙っとったわけやからそらタイツ着たりしぃひんやろ。
原作バリバリのコスチュームをあっちゅう間に脱ぎ捨てていつものタンク
トップ一丁になってもうたスタローンの「ジャッジ・ドレッド」もそうやね。
「X−MEN」かて原色バリバリやのうてモノトーンのレザースーツにした
んは役者のプライドなんやろうかなー。

ゲームの方の話は洋子ちゃんの方が詳しいよってパスな。
「エイリアンvsプレデター」も実は映画化の予定あったんやけど、案の定
権利問題でわやくちゃになってしもうてん。

118 名前:タイラー・ダーデン ◆0imNTylerc:2003/06/02(月) 22:47
6月14日は何とゴールデンシアターに俺が登場だ。
財産みたいな糞ウザったいものとはオサラバしろ、
さあ、騒乱計画の始まりだ!

119 名前:名無し客:2003/06/02(月) 22:53
>>118

カットされまくってグダグダになりそうな悪寒。

120 名前:名無し客:2003/06/03(火) 00:00
>116
あ、そっちです。
ええ、もう本当にハボックかと。
第三弾があるならオメガレッドやセンチネルに期待

>117 ブレデターの続編がどうなったのかが気になりますな。
いきなり復活なさっておめでとうございます紅葉さん。

121 名前:ヘイゼル=ミリルドルフ ◆FDTENRINBk:2003/06/03(火) 12:59
>>113(紅葉さん)
そのグダグダなパニッシャーは知ってました。
いや、どうも今実写化計画されているどれかのマーヴル作品にゲストで参戦するとかしないとか。
元々パニッシャーはスパイダーマンのゲストキャラらしいですし。
映画じゃありませんがPSで出たスパイダーマンにはパニッシャーが出てていい感じだったりします。
ピーター=パーカーの声が某リュウセイ=ダテな方ですが、それなりにおもしろいゲームです。

>>114(アズラエルさん)
えーと2Pが死んだり生き返ったり大変なニック=ヒューリーさんのですね。
1面ボス倒したあとがもうパニッシャーの全てを表しているかんじです。
>>116(ラルヴァさん)
えーと最近出たX−MANパーフェクトガイド(ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4796870172.09.LZZZZZZZ.jpg)には
もう一人兄弟はいるがミュータントかどうかも不明になってました。
この本はいろいろ詳しくていいですよ。

ところで一通りマーヴル作品実写完了したらクロスオーバーさせるというウワサは事実でしょうか、
とんでもなくお金がかかりそうなのですが。
というかファンタスティク・フォーも実写がみたいものです、
宇宙忍者ゴームズはなしの方向で。

122 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/06/03(火) 13:42
>>120
復活言うかバイトの合間合間に気が向いたら適当なこと言うてるだけや
よってな。これからも気ぃが向いたら映画のネタで何かやるわ。

>>121
何や、知っとったんか。
「ファンタスティック・フォー」の実写映画は確かロジャー・コーマンのおっ
さんが製作しとったちゅう話を聞いたんやけど…あんまりクズ映画だった
せいでジャンクされたとか何とか。

ま、それとは別に映画化は進行しとるようやな。
http://ameque.cool.ne.jp/movff.htm

123 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/06/03(火) 13:56
プレデターの続編、なぁ。「2」が個人的には好きなんやけど世間的にトホホな
扱いやったさかい実現しぃひん気がしてな。
…どっちにしてもプレデターの中の人にはまたジャ(ry

………今のはナシや。

せやな、また「パニッシャー」やるんやったら今度こそドルフ・ラングレンにドクロ
タイツ着せたったらええねん。今なら落ち目やよって喜んで着るやろ。
シュワルツェネガーかて「バットマン」でコテコテの被りモノ着たさかいにな。

何やT3に触発されてスタローンが「ランボー4 怒りのバクダッド」とかやらんか
なぁ、とアホな妄想をしてしもうた。衰えた肉体はCG(ry

124 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/06/03(火) 21:29
>>121
>えーと最近出たX−MANパーフェクトガイド(ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4796870172.09.LZZZZZZZ.jpg)

……この人がおらず寂れまくっている一刻館に、こんな値段の高いマニアックな
限定5000部しか刷られていない本を持っている者が二人もいるとは、
どうも住人に偏りがあるようであるな。くわ。

このパーフェクトガイドだが、確かにそこそこ詳しく作品解説がされていて良いのだが、
昨年発売されたスパイダーマンのパーフェクトガイドと比べると今一つ内容が薄く
感じられてしまうな。
まあ、登場人物の数が違うのであるから仕方がないのだが。

それにしても、新潮社が邦訳版のX-MENだのスパイダーマンを出すのは良いが、
オノマトペまで日本語にしてしまうのはどうなんだ。
確かにまあ『SNIKT!』などと書かれても発音できんのだが。

125 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/06/03(火) 21:40
……とまあ、これだけでは映画の話を何一つしていないのでもう少し。

>>117
映画版X-MENのコスチュームは監督の意向もありあのような黒中心のデザインと
なったようである。
というか、いくらヒュー・ジャックマンであっても黄色いタイツではカッコ良くならんと思うぞ。

>>120
第三弾があるなら、2のラストからだとフェニックス絡みの話になりそうな感じもするな。
フェニックスと言えば>>108で話題になっておった「グリード」にも出ていたが。
そんなことよりもガンビットを出せと言いたいところである。
それから、ビーストは2であんな中途半端な出し方をしている以上、3にも出す気が無いのであろうな。

ということで、シルバーサーファーの実写映像化を希望する僕である。
くわ。

126 名前:ヘイゼル=ミリルドルフ ◆FDTENRINBk:2003/06/04(水) 15:59
>>124
というかここマーヴル詳しい人多すぎです。
ここでならノヴァについてとかUSエージェント(今はジャッジ・ドレッドみたいな姿)
について語っても大丈夫そうですねー。
あと効果音日本語訳は無駄に笑えました。

127 名前:ロジャー・スミス ◆fsBIGO.QBY:2003/06/24(火) 20:49
何やらパニッシャーの映画の件について盛り上がってたみたいだが…。
来年の夏にはもう一度映画化される様だ。
ドルフ=ラングレンではないが、ドクロタイツはちゃんと着ている。
http://www.apple.com/trailers/artisan/the_punisher/teaser/
あと、『フレディVSジェイソン』は本当にやるらしいな。

128 名前:先生を慕う生徒:2003/06/28(土) 21:36
おくばせながら、『アナコンダ』を観ました。
蛇って大きい獲物を丸呑みにしたらゆっくり消化して何日も食べなくても平気なんじゃなかったっけ・・?
『コータローまかりとおる』(これの映画版は観た事ないな)の蛭田達也先生は傑作と評価しているそうです。

蛇といえば、『ブラッド・バイパー(原題:The Vipe)』だったかな
そういう題名の映画を深夜放送で観た事があります。
毒蛇に噛まれたら人間が毒蛇になったという無理な設定の映画なんですが
暗い画面構成を多用した映像と俳優の演技に独特の味があって、
変に「怖い」映画に仕上がっていたんですよ。
詳細をご存知の方はご教授下さい。

>127
『ハルク』はどうなんでしょう

129 名前:矢崎竜座:2003/07/03(木) 23:34
話題の『リベリオン』を見たので、感想。
 
 
 
 
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ガンカタガンカタ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ガンカタガンカタガンカタ!
ガンカタ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
 
 
以上。
 
 
 
というのは嘘だけど、この映画の見所のひとつはやっぱりガンカタ。
ただアクションシーンしか見せ場がないわけじゃない。
それがこの映画『リベリオン』を名作にしているところだね。
 
暗い廃墟の中、読みあげられるイェーツの詩。
窓を通して見る、明け方の街にかかった虹。
ランタンの火に照らされた部屋の中、蓄音機から流れ出すベートーベン第九番交響曲。
 
感情を、心を震わせるものを、持つことがが禁じられた社会で、
「美しいもの」に触れることで失われたものを取り戻していく主人公。
それを台詞で語らないで、あえて視線の動きや仕草で表現したところが秀逸。
アクション映画だからと敬遠しないでぜひ一度見てほしい。

130 名前:矢崎竜座:2003/07/03(木) 23:35
 
>129
 
追記:犬可愛すぎ。
   息子怖すぎ。

131 名前:スミス:2003/07/06(日) 18:41
ということで侵入完了した。
驚いたかね?アンダーソン君。
私達の活躍は素晴らしかっただろう?
レボリューションに向けて今も元気に増殖中だ。
さて、では君も私になれ。me...me...me...

132 名前:スミス:2003/07/15(火) 22:13
     \                        /
       \                     /
        \                  /
          \               /
           \            /
             \         /
              \∧∧∧∧/
               <   スミス >
               < 予 し  >
               <    か  >
──────────< 感 い >───────────
               <    な >
               < !!!! い >
              /∨∨∨∨\
             /         \
           /            \
          /               \
        /       (■ц■)      \
       /         (∩∩)        \
                 諦めろ

133 名前:スミス:2003/07/15(火) 22:35
夏の大作、君が見たいものは何かね?
私は、激しくパイレーツ・オブ・カリビアンだ。
見たまえ、この写真を。

ttp://www.geocities.com/capjacksparrow/32.jpg

まるで趣味が向こうの人かドクター・イーブルみたいではないか
流石だな、デップ君。
元エルフも思わず目が泳いでいる素晴らしさだ。
さあ、君も我々と一緒に見に行かないか。
ttp://www.movies.co.jp/pirates/index.html

それでT3はどうなのだね?アンダーソン君。

134 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/07/16(水) 03:24
…バイト忙しゅうて全然来られへんかったわ。何やろなー。
せやから未だに「〜リローデッド」も「T3」も見てへん。どんどん積み映画が溜まる…。

>133
「ゼブラーマ(zapzapzap)

……何すんねん!ちょっとしたおちゃめなジョークやんか!
冗談は抜きにしてまどかちゃんの付き合いで「踊る大捜査線2」は確定やねー。
あとはT3とハルクと…BR2はウチの趣味と違うよってスルー。

135 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/07/17(木) 00:19
というわけで「チャーリーズエンジェルフルスロットル」である。
実にバカな映画であった。(注:誉めている)
よくもまあこのような映画を170億もかけてとったものである。(注:賞賛している)
製作者に少しでもまっとうな神経があれば誰かが止めていたであろう。(注:リスペクトの言葉である)

アクションシーンについては、同時期に公開されている「マトリックスリローデッド」や
「T3」(注:てなもんや三度笠の略ではない)と比較してもそれほど見劣るものではないし、
それならばむさくるしい野郎のアクションよりもキレイなおねえちゃんが暴れている方が
良いと思うのが当然の真理である。


※以下微妙にネタバレを含む


映画板の「T3」スレでは今回登場のTXよりもT-1000の方が強そうだとの意見が多数あったわけだが、
ではそのT-1000は何をしていたかというと「チャーリーズ〜」に出ていたわけである。
で、そのT-1000は○○・○ー○に殺されたわけであり、エンジェル達は○○・○ー○に勝ったわけなので
このような点からもチャーリーズエンジェルが最強となるわけである。

136 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/07/17(木) 00:35
そして「マトリックスリローデッド」であるが、こちらの最強の敵はエージェント・スミスであり
エージェント・スミスの武器はデザートイーグル(注:拳銃の名前)なわけである。
が、「チャーリーズ〜」での敵であるデミ・ムーアの武器はデザートイーグルの二挺拳銃なわけである。

つまり、デミ・ムーアはエージェント・スミスの二倍強いわけである。
この点からもエンジェルが最強であるという結論に達するのである。(反論不可)

それにしてもデザートイーグル(ものすごく大きな拳銃)の二挺拳銃(しかも金色の銃である)など
バカとしか言いようがないチョイスである。(注:大賛辞)

とまあ、細々とした見所も多々あるわけであるが、それ以外にも「〜リローデッド」「T3」と比較して
シナリオ的にもっともまとまっているのも(実に意外なことではあるが)「チャーリーズ〜」なのである。
「〜リローデッド」「T3」共に今一つシナリオが完結しきっていない印象があるのである。
(〜リローデッドに関しては続編への繋ぎだからということもあるのだろうが)

それに対し「チャーリーズ〜」はバカな展開(注:称えている)の中できっちりと
「忌まわしい過去と未来への不安」という実に高尚な(注:誉めすぎ)テーマを押さえているのである。
つまり、

137 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/07/17(木) 00:36
キャメロン・ディアスの尻は実に良い、ということである。

くわわ。

138 名前:名無し客:2003/07/18(金) 19:16
踊る大捜査線2観た人感想聞かせて。

139 名前:スミス:2003/07/18(金) 19:46
>>134
プログラムである私がそんなものを避けるのは、
アンダーソン君が空を飛ぶより容易い…
…オグッ。
…フ…フフ…諦めろ…。

踊る大捜査線は明日からだったなアンダーソン君。
私も今はアンプラグドとはいえ、元はマトリックスの法を守るエージェントだったのだよ。
どうだね、室井警視に似ているいい男だと思わないかね?
サングラスをとってしまうとつぶらなお目めなのであれだが…
そう、特に額の広さがよく似ていないか?

…諦めろアンダーソン君。

140 名前:スミス:2003/07/18(金) 19:46
>>135-137
新手のバグで喋るようになったのかと思ったが、やはりただの鳥のようだな。
甘い、実に認識が甘いぞ、アンダーソン君。
マトリックスの素晴らしいところは、私が100人…
否、あのちょっとおたく受けしかしなさそうな内容を、
莫大な制作費と時間を費やし、えらいものにしてしまったところなのだよ。
よってストーリーなんてあってないようなものである。
一作目と微妙に矛盾があるのは許して欲しい。
だが、私達の大革命を楽しみにしていたまえ。
君の期待は裏切らないよ、アンダーソン君。ますます生え際が後退だ。

>つまり、デミ・ムーアはエージェント・スミスの二倍強いわけである。
待ちたまえ、アンダーソン君。
確かに前作でデザートイーグルは使っていたが、
私は今作において、武器の類は使っていない。
私は素手で救世主であるアンダーソン君と渡り合っているのだよ。
所詮はただの人間であるエンジェルと私達のどちらか強いか、
もう一度よく考えてみたまえ。

すなわち、キャメロン・ディアスの尻より
アンダーソン君の細腰の方が良いということである。
理解したかね? アンダーソン君。

141 名前:エージェント・スミス ◆SmithsQ/Ew:2003/07/24(木) 09:41
>>140
何を言っているのだMr.アンダーソン?
忘れたのかね、ビルから落ちてゆくトリニティに撃ち込んだ銃弾の事を。
確かにMr.アンダーソンとの戦いにおいては素手であったというか武器を使ってたのはあそこだけだがね。
 
因みに次に映画を見るのは、おそらくワンス・アポン・ア・タイム・イン・メキシコになるだろう。
かのデスペラードの続編……最っ高にハイという奴ではないかMr.アンダーソン?
というか私は基本的にB級指向でそっち系しか見ないのだよ。

142 名前:名無し客:2003/07/26(土) 03:37
>138
今週の漫画ゴラクのコラムでは高評価だったよ

143 名前:スミス:2003/07/26(土) 18:16
>>141
おお。おはよう私。ありがとう私。
指摘の件についてだが、あれは私ではなく、ただのエージェントのようだぞ私。
何せプラグドだったし、顔がゴツかったからな。
しかしアーキテクトにばれたら確実にデリートされる方法での確認であり、
また、私は妙なウイルスプログラム(MOE-というものらしい)により、
通常では見えぬはずのものが見えてしまったりすることもあるので、
間違えていたら許してくれたまえ私。


そういえばここに来てやっとロードオブザリングを見たぞアンダーソン君。
一部二部連続でな。あれは自殺行為だった。
ひたすら長かったが面白かった、というか、裂け谷の王の喋り方が
まったく私と同じで思わずコピーしてしまったのかと思った。
野伏に娘をとられて心労が重なりまくりな彼に思わず同情してしまったよアンダーソン君。
その後一部のDVD(高い方)も見た。
あれも大変長かったがコメンタリーはなかなかいいな。
ファンタジーと名の付くものに関わったことがあるなら
嫌でも大作でもヘチマでもなんでも見たまえ、アンダーソン君。これはギフトだ。

144 名前:dTAoloUdks:2003/07/28(月) 01:10
かなり古いが、思い入れのある映画を紹介しよう。
かのブルース・リーの息子、ブランドン・リーの主演作にして遺作。
監督は独特の映像美でカルト的な人気を誇るアレック・プロヤス。
そのタイトルを「クロウ 飛翔伝説」という。
 
 
 
人が死ぬと、その魂はカラスに連れられて冥界へと赴く。
しかしもたらされた死があまりにも残酷な時、
カラスは死者の魂をこの世に連れ戻す。
その不条理を正すために。
 
暴力が支配する混沌の街に生きるロックミュージシャンのエリックは
結婚前夜に街を支配する犯罪組織の一味の手で
恋人のシェリーともども殺されてしまう。
一年後のハロウィンの夜、むごたらしい最期を迎えたエリックの魂は
一羽のカラスの手で再び現世に舞い戻った。
復活したエリックは自分とシェリーを殺した一味に対して復讐を開始する……
 
 
光と影の対比を効果的に使った独特の映像で描かれる、雨に沈む闇の街。
誰も彼もが希望を無くした中、エリックの「晴れる日もある」
という歌を支えに生きる少女。
死人でありながら生前の思い出を捨てきれないエリックの苦悩。
そして綴られていく、凄惨だがどこか美しい復讐劇。
 
黒コート、二挺拳銃、日本刀が好きな人にも是非見てほしい映画だ。
 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R22I/qid%3D1059316974/sr%3D1-22/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F22/250-1428808-9444233

ちなみにアマゾンによるとDVDが出るか出ないか微妙なところらしい。
ぜひとも発売してもらいたいものだ。

145 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/07/29(火) 22:21
>>144
そのブランドン・リーはんの死因についても父親のブルース・リー師父の死因同様に謎が
多いわけなんやけどな…。
なんであないな「起こるはずがない事故」が起こってもうたやら。

それはさておき、香港のリー師父の邸宅は建物と内装はそのままに現在ラブホテルとして
利用されとる。正直言うて腹立たしい限りやな。

今年香港で行われる没後30周年記念式典までには何とかして欲しいものや。

146 名前:3D大元帥 ◆3DTrJRjEX.:2003/07/29(火) 22:42
さて最近見た映画の感想を語ろう。
T3を見たのだが見事にSFX部分はかなりパワーアップしている。
前半のカーチェイスはCG等を駆使して実際出来ない事すらやってのけたのだからな。
敵ターミネーターのT−Xも冷徹無比の殺人マシーンとしては完璧と言ってもよいだろう。
次回作も楽しみな映画であるな。
さてここからネタバレになる。
少し下に書いておこう。


実際、審判の日は止められなかった訳だがT−850の使命でもあるジョン達を生かすことを成し遂げようとするのはなかなか見ごたえあったものだ。
ジョン達を始末するようウイルスに冒されながらもそれでも使命を忠実に守った部分としても前作のT-850に匹敵するべきところかもしれんな。
しかし、タイムパラドックスものの宿命か些か矛盾が多かったのは残念であった。
歴史を変える事ができない、つまり、審判の日が回避不能ならばジョンの暗殺も不可能な事実になってしまうからな。
それにやや強引な続編への設定部分もあって少しいただけぬな。
だが全作全てに登場を遂げたシルバーマン博士がいたり、にやりとするシーンがあったりと娯楽活劇なのは事実だ。
まだ見てない者もきっと見て欲しい。

147 名前:名無し客:2003/07/31(木) 20:00
明日は一の日!
映画が一本千円です。もうハシゴしまくっちゃいます。
T3は見るとして…他に何か「これは見とけ!」ってお勧め映画はありますか?
明日の参考にしたいのですが。

148 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/07/31(木) 21:28
>147
せやなー、大都市圏の人やないと仮定して全国ロードショーのヤツだけピックアップ
しといたろ。

…うわ、あんまり無いわな。「パイレーツ・オブ・カリビアン」「ハルク」とも2日公開や。
「英雄」もまだ先やし。
しゃーない、「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」でも見とき。

「踊る2」「バトロワ2」とも微妙な出来やし21エモ…もとい「トレジャープラネット」は
もっとオススメしいひん。ポケモン見たかてしゃーないやろ。
あとは何や公開中のヤツで見そびれたもんがあればそれ見たらええわ。

149 名前:アイス・フェイ@整備&生活班 ◆ICE/T6gymo:2003/08/01(金) 12:24
>>148
ありがとうございます。
これから映画館へ出発です。
そっかー、「踊る2」はイマイチでしたか。
ご意見を参考させていただきます。

150 名前:147&149:2003/08/01(金) 12:29
失敗…>>149ですが、>>147の質問をした者です(泣)。

151 名前:名無し客:2003/08/02(土) 17:09
>>144
クロウ2&3それからTV版を気遣いながらもスルーなのは分かってます。ええ分かってます。
というか、Mr.エリック・ドレイヴンはいましたよねえ。私の記憶が確かならば

>147-148 
皆さんは、毎月何日が映画サービスデーになる地域ですか?
私は一日です。 東京も、結構一日の所が多いですね

えびボクサー&地獄甲子園ハシゴしてー!

152 名前:名無し客:2003/08/04(月) 16:43
今日の五時からレイ・ハリーハウゼン特集が!

153 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/08/12(火) 23:52
NECOで今月放送しよる新東宝の明治天皇三部作…録るべきやろか。
あんまり観れるもんやないよってええ機会やし観とくんも悪くはないかも知れへんけど。
DVD買うほどうちにとっては優先順位高いもんでもないしな。

154 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/08/13(水) 00:37
>149
結局何見たん?
「踊る〜2」は人によっちゃ好き嫌い分かれるやろなー、ちゅう程度やな。
若干1作目よりストーリーがピンボケ気味なんがうちは気になったよって。

>151
うちは都内やからなー…まあ23区内準拠ちゅうこっちゃ。
せやけどサービスデーの時に限って用事あったりバイトあったりやからなー…。
世の中そううまくは行かんわな。

155 名前:アイス・フェイ@整備&生活班 ◆ICE/T6gymo:2003/08/13(水) 01:34
>>154
報告遅れちゃいましたけど、こんな感じで見てきました。

一本目:T3[15:20〜]
二本目:踊る〜2(w[17:30〜]
三本目:マイ・ビッグ〜[19:00〜]

かなりの強行軍でした(w
感想ですけど、
T3は思っていたより面白くて、
踊る〜2は、三本目との繋ぎとして見たんですけどまあ、千円なら…
マイ・ビッグ・ファット・ウェディングは全然チェックしていなかったのですけど、こういう映画も良いですねー。好きです。
お聞きしておいて良かったです。

次の期待は、リーグ・オブ・レジェンドです!
古典小説主人公達の夢の競演!!
もう燃え燃えです!

156 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI:2003/08/24(日) 04:16
夏も終わりである。
ということで、この夏(8月)に見た映画を振り返ってみるのである。
なお、以下のラインナップにはDVDで観たものも含まれている。

・グリーンディスティニー(米中合同)
・Blade(米)
・アウトライブ(韓国)
・VERSUS(日本)
・英雄(中国)

とまあ、僕はこのように多種多様な映画を観ているわけである。

157 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE:2003/08/25(月) 01:20
せやな、ウチも便乗。ウチの場合はCS放送やらレンタルビデオ込みやけどな。

海底軍艦/ハワイ・ミッドウェイ大海戦 太平洋の嵐/白夫人の妖恋/日本のいち
ばん長い日/モスラ/キングコングの逆襲/仮面ライダー龍騎EPISODEFINAL(劇
場公開版とDC版両方)/直撃地獄拳/明治天皇と日露戦争/明治大帝と乃木将軍
/仮面ライダー555パラダイスロスト/DOAFINAL/仁義なき戦い広島死闘編/ター
ミネーター(デジタルリマスター版)/死亡遊戯/ドラゴン危機一発/……

覚えとるだけでもこんなとこやな。今月は終戦特集で戦争映画見まくっとったから
えらい邦画寄りや。新東宝の明治天皇シリーズは結構レアやな。
「ハルク」「英雄」は今度のバイト休みに見に行く予定や。「英雄」は初日行ったら行列
出来とってなー…何回待ちやったかな。おかげで見られへんで引き返してもうた。

158 名前:両断 獣男爵・BSデスブレイバー:2003/08/30 12:44
この前見た「仮面ライダー555 パラダイスロスト」。
前作の「龍騎」でもそうだったが、もう少し見ている客側の方への考慮を
考えて欲しいと思う・・・・。

159 名前:両断 獣男爵・BSデスブレイバー:2003/08/30 12:48
>>158
なんか余りにも悲劇過ぎたって感じだったな・・・。
この次のヤツもきっとそんな所だったりして・・。

160 名前: 荒輝弘一 (作業服):2003/08/30 21:32
>>158
そうか?これは俺個人の意見だが、映画がの出来は、それなり良かったがな?
「仮面ライダー555 パラダイスロスト」見た人の意見は賛否両論ってとこか?



161 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :2003/08/31 22:51
>155
なるほどなー。うちは別件の付き合いで都合2回見たんやけど、確かに「踊る2」は
微妙やな。本筋がディテールに食われとる。
せやけど…井筒カントクにだけは文句言う権利はあれへんわ。
何やあの「ゲロッパ」は。この残暑に観客凍死させたいんか……。

「マイ・ビッグ〜」は別に大作言うわけでもなくて中身だけでヒットした映画やさかい。
せやからホームコメディ嫌いな人以外やったら、ちゅうてな。

>158-160
「仮面ライダー555パラダイスロスト」はまあ希望の残るオチやったからええやろ。
あれでバッドエンドちゅうんやったら世の中バッドエンド多過ぎや。
「仮面ライダー龍騎EpisodeFinal」は由緒正しい「勝利のテッカマン」オチやな。

162 名前:仮面マスター555():2003/08/31 23:13
>>158-161
「仮面ライダー555パラダイスロスト」を明日にでも見に行くつもりなんだ。
ここの話を読んで気になったが、この映画ってテレビ版の555とは別ストーリーなのか?

「仮面ライダー龍騎EpisodeFinal」はテレビ版の最終回と謳いつつ、まったくの別ストーリーだったわけだが。
テレビ版の最終回よりは、あっちのが好きだったな。
‥‥テレビ版、ライダーが十三人全部は出なかったしさ。


163 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :2003/09/01 01:57
>162
何やら「仮面ライダー555が敗れた場合の未来」ちゅうこって、パラレル思うたら
ええんと違う?

164 名前:仮面マスター555():2003/09/01 21:10
>>163
観て来たよ。うん、あれはパラレルなんだろうな。
実は敗北から始まるストーリーって、好きなんだよ。だって、あとはもう逆転していくしかないじゃん。
だもんで、>163読んでたから、かなり安心して観れた。

個人的な感想は、>>160に同意ってとこ。いや実際、外国映画の”救世主もの”(例:北斗の拳・実写版他)と比べると格段に面白かったよ。
新モードの活躍の場も、ちゃんとあったしね。
”彼”のファンには納得いかんだろうが(笑

んで。思ったより面白かったのが、同時上映の「アバレンジャー」。
っつーか。最初の変身シーン、キラーアバレンオーの合体シーン、最後の決め技を純粋に「格好いい!」と感じてしまった。
‥‥何歳でつか、自分。


165 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/09/18 22:26
この時間にこんな場所のこんなスレッドを見ているヒマがあるのなら、
今すぐにテレビ東京系で放映されている「キス・オブ・ザ・ドラゴン」を観るべきである。
というか観ろ。

なお、このレスをリアルタイムで観ていない者およびテレビ東京の系列局が無い地域に
住んでいるものは後悔するように。くわ。

166 名前:タイラー・ダーデン ◆0imNTylerc :03/09/18 22:34
DVDがあるから俺は問題無い。

167 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/09/18 22:59
ということで今「キス・オブ・ザ・ドラゴン」を観終わったところである。

ついでなので、このスレッドで何度か名前が挙がっていながら誰も内容に
触れていなかった「英雄」について語ってみるのである。

世間でよくある感想としては

・ストーリーが入り組んでいてわかりにくい
・映像が綺麗
・ワイヤーアクションが不自然なシーンがある
・チャン・ツィイーがかわいい
・チャン・ツィイー最高
・チャン・ツィイーといえばグリーンディスティニーも良かった
・チャン・ツィイーを(以下略

といったところであろうか。

168 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/09/18 23:15
で、なんだかんだで「英雄」も満足できる映画であったが、個人的には
「キス・オブ・ザ・ドラゴン」の方が僕の好みなのである。

その理由は128ほどあるが、もっとも大きな理由の一つは

“チェッキー・カリョが出ているから”

である。

以上。

169 名前:エミリオ・ミハイロフ ◆EMILIozylo :03/09/18 23:51
…ところで、ここの連中は『座頭市』見てない?

勿体無いよ…アレを見ないのは。

ちゃんと刀を『使ってる』殺陣を見る為に金払っても惜しくない…。

170 名前:名無し客:03/09/19 00:14
『キス・オブ・ザ・ドラゴン』、何で金田朋子が吹き替えやってんだ。
嫌いではないがまたラジオで騒ぎそうなんでゲンナリ・・・

>169
『ブラインド・フューリー』また地上波で放送しませんかね。
ああいう映画って、深夜にTV東京とかで観ると良い味が出るんですが


今週の浦安で葬式をやっていたんだけど
チャールズ・ブロンソン氏が亡くなられたんですよね・・・
ギャグ漫画で思い出すっつーのはアレですが

「武論尊という名前だからって中国人ではない」とか懐かしいな

171 名前:名無し客:03/09/24 15:49
玉葱chのキャラネタ&なりきり板にも来てね。
2chと違って細かい規制も無いし、IPも取ってないよ。
もちろんかちゅ〜しゃ等の2chブラウザにも対応してるよ。

ttp://gungnir.versus.jp/charaneta/

172 名前:某機械工の青年 ◆TsGUNNERkU :03/09/26 17:08
>>167
オレもこの間、一応英雄は観て来た。
感想のほうは・・・・・・・

面倒なので、こっちを見てくれれば有難いかな?↓
http://appletea.to/~charaneta/test/read.cgi/ikkoku/047996006/720-721n

ただし書いてるスレがスレなので多分に(;´Д`)ハァハァが多いけど・・・カンベンな。
あと、映画なんか普段ロクすっぽ見ないど素人の感想であることを最初に断っておく。
そこのところは勘弁してやってくれ。では。

173 名前:ガング&ボンゴ ◆8ZxK1TextM :03/09/29 14:50
>158-160
ガング「ワイらも『仮面ライダー555』の映画、見に行ってきたでー。
その映画に出て来おったサイガっていうライダーはめっちゃカッコ良かったでー」
ボンゴ「なかなかに面白かったボンゴ。」

174 名前:てれっピ:03/10/02 12:24
オルフェノクが来たら助けて欲しいっピー。

175 名前:ダウゲ=ベルガー(出先):03/11/07 17:34
あー、出先だからトリップなしな。
で、話題は下のリンクな。

http://www.apple.com/trailers/artisan/the_punisher/trailer/

予告みつけてしまった以上は上げないとならんだろう
今回は大丈夫だよな?パニシ
マトリックスもあることだしな、映画スレの横にスミススレというのもおつだろう。
それじゃあ

176 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :03/11/07 22:01
ふぅー、文化祭も終わって後始末も済んだよって久しぶりに登場や。

ちゅーわけで。
ウチとしてはマトレボよりも今は「キルビル」っちゅう気分やなー。サントラも買うたし。

せやけどあれを「オシャレげな大作映画」言うて売ろうとしとるんはどうかと思うわ。
「パツキンねーちゃんがブルース・リーのコスプレして日本刀振り回す話」のどこを
どう見たらそないなことになるんやろか。

177 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/11/07 22:53
そんなわけで洋画の吹き替えと字幕について語るのである。

以前の僕は字幕派であり、吹き替えで観ることは皆無に近かったのであるが、
最近はそうでもないのである。
というのも、吹き替えによるセリフの方が情報量が多く表現も多彩だからである。

どういうことかと言うとだな、DVDで設定を日本語字幕+吹き替えにするとわかるのだが、
同じセリフを翻訳した場合、吹き替えによるセリフの方が文章が長いのである。

つまり、映画の字幕は一般的に一秒四文字を目安に制作されているのだが、
これでは吹き替えによる喋り言葉よりも短い文章しか表示できないのである。
(実際に時間を計りながら文章を口に出してみると良い)

そんなわけで、日本語字幕+吹き替えで両方のセリフを比べてみるとだな
字幕でのセリフがあっさりとシンプルにされていることが多々あるわけであり、
それ故に吹き替えも捨てたものではないと、考えを改めたわけである。

178 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/11/07 22:54
が、

179 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/11/07 22:59
「キルビル」におけるユマ・サーマンとルーシー・リューの日本語会話は
何があろうと絶対に生声で聞くべきである。
「キルビル」を吹き替えで観ては、この映画の見所は70%減である。

>>176
>「オシャレげな大作映画」

くわっ!!
どこの誰がそんなことを言っておるのだっ!!
アレは決してそのような映画ではないぞっ!!

「キルビル」は一流のB級バカ映画(キ●●イ映画でも可)であるっ!!

180 名前:エミリオ・ミハイロフ ◆EMILIozylo :03/11/11 00:53
>>179
>「キルビル」におけるユマ・サーマンとルーシー・リューの日本語会話は
>何があろうと絶対に生声で聞くべきである。
>「キルビル」を吹き替えで観ては、この映画の見所は70%減である。
…激しく同意…。
ただ…字幕が欲しい、とは思った…。
ユマ・サーマンとルーシー・リューの日本語会話に。

181 名前:魔刃シャハル ◆HesAhAr5go :03/11/11 05:21
>>180
………そういえば、












アメリカ放映版ではサニー千葉氏の英語に字幕が付いたんでしょうか? 

182 名前:名無し客:03/11/11 05:40
『ブラック・レイン』には字幕入ってたっけ?

183 名前:名無し客:03/12/19 12:25
ファインディング・ニモはちょっと見たいかも。

184 名前:名無し客:03/12/19 12:34
ラストサムライを見るんだ。

アレだ、何だ、ほら、十年ぶりに映画で感動したぞ。

185 名前:名無し客:03/12/19 13:29
>>183
10年前に感動した映画について、語ってください。

186 名前:名無し客:03/12/19 14:30
ウォーターワールドだ、感動のあまり気を失って後半が見れなかった程に…





                   嘘だよ、修辞表現だよ、突っ込むなよ(涙



















                      気を失ったのは本当だけどな。

187 名前:名無し客:03/12/19 16:09
映画好きキャラハン、カモン!

188 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :03/12/20 01:11
>187
おらんちゅうわけやないんやけど…ちと忙しいんや。
正月は恒例行事の「ゴジラ見て愚痴垂れる」が終わったら「ラストサムライ」見てしまい
やろなー。他はアニメばっかりで見るもんあれへん。

正月明けたら「ゼブラーマン」とか期待しとるのあるんやけどな。

>185
10年前言うたら1993年やね?

せやせや、「恐竜物語REX」見て感動のあまり腰が抜けて(ry




その直後逮捕されて「やっぱし(中略)の作った映画やからトリップムービーやったん
やなぁ」思うたのはうちとあんたのヒミツや。

189 名前:名無し客:03/12/20 01:14
>>188
道理で。
REXの動き、どうも怪しいと思ったんだよな

190 名前:名無し客:03/12/20 22:31
>188
近頃のゴジラはそれなりに良い出来だと思います……

191 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :03/12/21 00:20
>189
REXちゅうたらごっつ金かけて機械仕込んだんはええんやけど、結局技師雇う金
のうなったんか壊れて修理できひんようになってもうただかで、結局機械からガワ
ひっぺがして着ぐるみにしてもうたっちゅう話や。

それ以前の問題のツッコミどころ多過ぎて気ぃつかへんのやけどな。

>190
なまじそれなりの出来やから「観て愚痴垂れる」ことができるねん。
「そもそも観ようという気にならへん」(VSスペースゴジラ)、「観た後乾いた笑いしか
出て来ぃひん」(VSデストロイア)、「呆れて物も言えへん」(ミレニアム)よってな。

それに新作観たらひととおり文句言うんがオタクの性ちゅうヤツや。

192 名前:名無し山羊 ◆clHeRHeRHo :03/12/21 00:25
「遠すぎた橋」は相変わらず見られない。
「日本のいちばん長い日」は原作を読んで相当な恐怖感を味わったので映画版も見てみたくはあるが、
「邦画の戦争モノ」ということを考えると………

>ゴジラ
とりあえずモゲラとかメカゴジラに(;´д`)ハァハァしてそれで十二分に満足していたのも私だ。

なので未だに平成ゴジラの評判が悪い理由がわからん。

193 名前:月詠 真那 ◆MANA/3UBvU :03/12/21 20:55
平成ゴジラですか。

ガイガンとメガロとジェットジャガーの出演を希望いたします。
というか、機龍造るくらいなら、ジェットジャガーを造って欲しいものです。

194 名前:月詠 真那 ◆MANA/3UBvU :03/12/21 21:06
今夜は全てを後回しにして、グリーンディスティニーを観ることといたしましょう。

195 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :03/12/21 23:00
来週の「千年の恋 ひかる源氏物語」は「シベ超」「北京原人」みたいなトンデモ映画
ファンは必見やで〜!文芸作品のフリしよるけどダマサレたらあかん。


>192
うーん、何ちゅうかな。
怪獣映画ちゅうんは「怪獣が出てくる」時点で嘘なんやから、その嘘をもっともらしく
見せるにはその周辺にリアリティが要るねん。
せやけど、平成ゴジラの一部の作品ちゅうんは嘘の上に嘘を塗り重ねてデタラメの
地層が出来とるわけやね。

あんさんに分かりやすう言うたら「考証しっちゃかめっちゃかの戦争映画観てる気分」
やろうなぁ…。

196 名前:月詠 真那 ◆MANA/3UBvU :03/12/21 23:17
グリーン・ディスティニーは、今一つ盛り上がりに欠けました。
ハリウッド映画の見過ぎかもしれませんけれども。

それでもワイヤーアクションを始め、武術の動きは(リアリティはさておいて)いいですねぇ。
この辺り、実写版ドラゴンボールな「マトリックス最終作」よりは、わたくし好みでした。

>>195
ゴジラの最高傑作は、第1作『ゴジラ』でしょう、と言ってみるテスト。
それでも、一昨年の平成ゴジラは良い線いってました。

で。
ひかる源氏物語は、そんなにトンデモでヨモスエな一品なのですか。
これは、是が非でも観なければなりませんね。

197 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :03/12/21 23:40
そういやホンモノの「実写版ドラゴンボール」の進行はどないなってんやろな。

>196
「ひかる源氏物語」の一番のツボは空飛んで歌う松田聖子やね。
後はダメ邦画の典型みたいなシロモノやけど。

ゴジラやない怪獣映画の最高傑作はうち的には「空の大怪獣ラドン」かいな。
怖い怪獣映画の「フランケンシュタイン対地底怪獣」もオススメやな。

一昨年言うたら金子監督の「GMK」やろか。
アレは怪獣プロレスのところだけ手塚監督に撮らせとったら文句無しの傑作やった
かも知れへんなー言うのがうちの感想やったわ。

198 名前:名無し客:03/12/21 23:48
実写版
エヴァ
キューティーハニー
デビルマン
ルパン三世

199 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/12/22 00:11
>>198
「鉄人28号」と「忍者ハットリくん」も押さえて然るべきであるな。

それらの中で注目すべきは「デビルマン」に登場する、冨永愛演じる
「妖鳥シレーヌ」である。
誰がなんと言おうとも冨永愛である。
デビルマン役が小野みゆきでない以上、他に注目すべき要素は皆無である。

くわわ。

200 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :03/12/22 00:13
>198
実写版こち亀(せんだみつお)
実写版あしたのジョー(残念やけど髪型は再現されてへん)
実写版ドカベン(柔道編から野球編と中途半端)
実写版ブラックジャック映画版(よりにもよって宍戸錠かいな)
実写版エイトマン(寂しいのは有料試写会の閑散ぶり)
実写版ときめきメモリアル(人類の負の遺産)
実写版ストU(何やってんねんヴァンダム)
実写版スーパーマリオ(何やってんねんデニスホッパー)
実写版シティハンター(何やってんねんジャッキー)
実写版ゴルゴ13(高倉健の若気の至り)

…とまあ挙げとってもキリあれへん。

201 名前:月詠 真那 ◆MANA/3UBvU :03/12/22 00:15
実写版

鉄腕アトム
ゴルゴ13
獣神ライガー

を押さえずしてどうします。

202 名前:名無し客:03/12/22 00:19
数十年前の実写版ルパン三世は
かなりショボーンな仕上がりだったそうな。

しかし今度ハリウッドで映画化があるって聞いた。
かなり期待してイイかも・・・・


203 名前:◆JFEJUSEStg :03/12/22 00:22
実写版美味しんぼ(特にTV版)

も忘れてはならないと言っておくのも私だ。


204 名前:フロスティ・フェイ ◆COLDmEjybY :03/12/22 00:23
>>200
ときメモは……あれを、ときメモ言うな。

>トンデモ実写版
実写版ガンダム(Gセイバー)も忘れるな。
あと、北斗の拳もな。

月曜ドラマランドでは、かなり痛い実写ドラマが多かったが―――
映画ではないし、語るどころか、思い出す必然性すらないことだな。

しかし、成功したというか、まともな実写版てあるのか?

205 名前:名無し客:03/12/22 00:24
一時期の日テレ土曜九時のいろいろ。
あの辺はタレントネームバリュー優先だったから黒歴史度高かったはず……

206 名前:205:03/12/22 00:25
って

映画じゃねえじゃん――吊ってきまつ。

207 名前:名無し客:03/12/22 00:41
まともな実写版――――

地獄甲子園はうわなにをするやめr(連行されました




まぁ、マジレスすれば釣りバカ日誌ではないかと。

208 名前:名無し客:03/12/22 13:02
ワイヤーアクションといえばトップシークレットだろ!
と、あからさまにスレ違いな前フリをしつつage

年末年始のテレビでやる映画でこれは押さえとけってのはありますか?

209 名前:名無し客:03/12/22 18:46
一刻館でトンデモ実写映画といえば、外しちゃいけないのは
「実写版めぞん一刻」でしょう。

ストーリーは原作とまるで関係ないし(そのくせ妙な方向に暗い。確か自殺者まで出る)、
そもそも一刻館の間取りからして(略

210 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/12/22 22:21
>>203
実写版「美味しんぼ」映画版は山岡士郎と海原雄山親子を、佐藤浩市と三国連太郎親子が
演じたことが最初で最後の話題となった映画であるな。
映画ではないが、同作品のTV版では唐沢寿明と江守徹の組み合わせで何作か作られていたのである。
が、このTVシリーズの一作目では海原雄山を原田芳雄が演じていたのである。

この原田版海原雄山は原作とはまるでイメージが違っていたのだが、個人的には
外見をとことん似せて気合の入ったコスプレにしか見えなかった江守徹よりも
評価したいところである。

それにしても、江守徹と言えばドラマ版の「動物のお医者さん」でも同様に外見だけ似せた
漆原教授を演じていたが、散々な出来であったのが記憶に新しいところである。
あのドラマで最も原作に近かったのがチョビであることに異論はあるまい。

なお、同時間帯のドラマで「サトラレ」も放映されていたが、こちらは個人的に映画版よりも
高評価したいところである。
世間の評判は知らん。

くわ。

211 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/12/22 22:36
まあ、成功した実写版映画といえば
「バットマン」「バットマンリターンズ」「X-MEN」「X-MEN2」「スパイダーマン」「デアデビル」
といったあたりが当たり前すぎてつまらんくらい妥当なところであろう。

とにかくまあ、マンガなりアニメなりの実写化作品を見る際には、広い心を持つことが
重要だということである。
具体的には以下

・実写は実写、原作は原作と割り切る
・観る際には原作の存在を出来る限り忘れ、あくまで単体の作品だと思い込む
・原作と違っていても面白ければそれで良しとする
・初めから過剰な期待を寄せない
・むしろ充分諦めて覚悟してから観る

と、ここまで書いて唐突に実写版「ピンポン」はまあ良かったということを思い出した次第である。
特にアクマが。

くわわ。

212 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :03/12/29 21:09
…ちゅうわけで年末の恒例行事として「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ」を見に行った
わけや。
いつの間にか併映扱いからこっちがメインになってもうた「ハム太郎」、相変わらず
出崎統のムダ遣いっちゅうか。ミニモニと安倍なつみとダンディ坂野がウザかった
けれど、映画としちゃ結構オモロかったわな。
今回は出崎止め絵はあれへんかったけど、海賊ネタがセルフパロディ風味で。

んでもってゴジラやけど、予想のずっと上を行く出来やったからうちとしては満足。
できれば予習として1961年の「モスラ」と1964年の「モスラ対ゴジラ」観とくとええ。
前作やとつい失笑してしもうた過去作のオマージュ映像が、今回は泣きのツボ入り
まくりや。ホンマにこの監督は「モスラ」好きなんやなぁ…ってな。

あえて難点挙げるんやったら吉岡美穂の存在感の無さやね。虎牙光揮と役柄統合
しても誰も文句言わんのと違うやろか。ま、ささいなことやけど。

213 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :03/12/30 12:58
そろそろ「リベリオン」を語らねばならんな。
くわ。

214 名前:名無し吸血鬼@トリップなし:03/12/30 14:31
機先を制してリベリオンを語ってみる。
とはいえ、ほとんど職業病的180度逆方向からの代物なんで、適当に流すが吉(苦笑

ガン=カタはガン=カタで語りたくはあるが、とりあえず置いとくとして……
ブラックロッドとの設定面、プロット面での共通点がおもしろい。

1.クラリックとブラックロッド(黒杖特捜)の共通点
・武力、特殊な武術を持つ
 リベリオンにおいてはガン=カタであり、
 ブラックロッドにおいては巨大な黒い呪力増幅杖、自在護符といった装備と、
 それを操る達人級の魔術師である。
 この点が、作品における最大の”売り”になっているのも共通している。

・感情を喪失している
・体制側の法の番人である
 感情違反者、あるいは魔導災害といった特殊な事件に携わるという点も共通している。
 当然ながら、犯罪者側から恐怖の対象として見られる点も一緒。
 人数規模的にもほぼ同程度。
・黒コートで黒尽くめ

2.主人公(ジョン=プレストンと傷顔[スカーフェイス])の共通点
・過去に、夫人/恋人を失っており、それにより感情抑制に欠陥がある。
・現在において、夫人/恋人に近しい存在に会い、感情抑制がさらに綻ぶ
 この、感情を取り戻していく過程が中盤の山場であるのも共通している。

・感情抑制が未熟な欠陥品であるがゆえに、体制側から餌/捨て駒として使い捨てられる


…もっとも、似ているのはここまでで、
アンチクライマックスとも言える結末を迎えるブラックロッドにたいし、
リベリオンの結末はカタルシスがある。
ま、一方のみ知っている人は、他方を見て比べてみるのもまたおもしろいかと。

あーそうそう。
一応断っておくが、パクリどーこーというつもりは無い。
つーか言語・知名度の面でまずありえん。




誰かケイオスヘキサ英訳しねーかなー。アメコミにしたら相当に受けると思うんだが。
んで、ハリウッド映画化、と。(そして>>211へ。まあ、無理だろ)

215 名前:名無し客:04/01/03 05:40
今夜テレビで「ポストマン」と「ルパン三世・念力珍作戦」があります。
放映時間が1時間ほど被っているため、両方をみることはできません。
どちらを見ればいいか、良いアドバイスをしてください。

ああ、「ビデオに録画して両方見れ」なんて、拷問ライクな意見は無しのでお願いします。


216 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/01/03 11:34
あけましておめでとさん。今年もよろしゅうな。

>>215
うわー、公開年のゴールデンラズベリー賞総ナメの超ダメ映画と寒いギャグが果てし
なく滑りまくるまさしく珍作と。どっちも負けず劣らずダメ映画魂をくすぐるわ。

せやな…ケビン・コスナーの自己満足を堪能したければ「ポストマン」、田中邦衛の次
元大介と伊東四郎の銭形のとっつぁんが見たければ「ルパン三世」やね。

217 名前:名無し客:04/01/03 11:49
>実写化された漫画原作の映画
・・・・・・そういえば一つ素朴な疑問。
「あずみ」はどうだったんだ? いや、まだ見てないだけだが。

218 名前:名無し客:04/01/04 02:22
今一番楽しみなのが『ヘルボーイ』です!
http://www.hellsite.com/

219 名前:名無し客:04/01/16 12:53
悪霊喰あげ

220 名前:矢吹 真吾:04/01/18 01:53
みっなっさん、こんにちは!
はじめまして!! 俺、矢吹真吾っていいます!
ザ・キング・オブ・ファイターズで有名な、草薙京さんの愛弟子です!
よろしくお願いします!!

映画ですね? はい、俺、大好きですよ!
休みの日は、彼女(※と思っているだけ)と一緒に、よく映画とかビデオ見るんです!!
でも、俺が選んだ映画の時って、アイツいつも途中で寝ちゃうんですよね。
何でかなあ。寝不足?


さて、皆さん、もう見ちゃいましたか?
何って、やだなあ、

『ラストサムライ』

に決まってるじゃないですか!


221 名前:矢吹 真吾:04/01/18 01:54
えっとですね、俺、映画見る時って、自分の「見るテーマ」を決めて行くんですよ。
例えば「カッコいい銃撃戦を見る!」とか「スゴいカンフーアクションを見よう!」とか。
そうやって、自分の見るポイントを決めておくと、より一層映画が楽しめる気がするんです!
それで、今回の俺のテーマ。

「謙さんのカッコよさを見る」

これこれ、これですよ!!
いやー、俺、渡辺謙さんって結構好きなんですよ。それに映画の前評判じゃみんな
謙さんをほめてて、主役はむしろ謙さんだ!とまで言われちゃってもいたりするし、
このテーマならハズレがないなって、そう思ったんです。

で、実際に見てみたんですが……

やっぱり、普通にトムさんの方がカッコよく描かれてましたね。主役、当たり前に彼ですし。
あ、そうそう、ここで、この映画のテーマについて語っちゃいましょう。
この映画にはですね、主演のトム・クルーズさんの熱いメッセージが込められてると
俺、思うんです。
どんなメッセージかっていうとですね……えー、コホン。

『ハイ! アイム トム・クルーズ!!
 アイ ライク ジャパン アンド ジャパニーズサムライ …
 アンド アイム サムライ!
 アイム トテモカッコイイ!! 』

……皆さん、伝わりました? トムさんの想い。
俺はもう、ビシ!バシ!受け止めちゃいました!!

逆に、期待していた謙さんの方はピンと来ませんでした。
いえ、謙さんはちゃんとカッコ良かったと思うんです。でも、謙さんがカッコいいのは
いつものことですから。もっとこう、なんというかですね……

ええと、多分なんですが、謙さんはカッコいいけど、あの映画の中の『カツモト』は俺、
あんまりカッコ良く感じられなかったんです。ピンと来ないのは、だからだと思います。

カツモトって、何をしたいのかちょっとよく分からない人なんですよね。
英語が喋れて外国のことに興味があるけど、日本の急な西洋化には反対してて、
鉄道を襲ったりする。(あの、霧の中からサムライが出てくるとこ、スリーピー・ホロウの
首なし騎士みたいでしたね)
普段は山奥の隠れ里(ロード・オブ・ザ・リングみたいな、ちょっとファンタジーっぽく
見える村ですよね。建物とかがおかしいわけじゃないんですけど、雰囲気が)にこもって、
毎日毎日お寺で本を読んだりお経を唱えたりとかばかりしてる。
最後の戦いも、結局戦略はトムが考えたみたいだし、何だかこのカツモトっていう人、
才能とかリーダーシップとかがこう、ドン!と発揮されてるところが少ないんですよね。
何ていうんですか、カリスマ性?みたいなのがないというか。
天皇に忠誠を誓っているのも、勉強好きで心が広いのも分かりますし、
謙さんのキャラクターから来る性格的な魅力は何となく伝わるんですけど。

逆に、あんまり話題にならない『ウジオ』……真田さんのやってた役ですけど、
そっちの方は分かりやすい「カッコいいサムライ像」だったと思います。
寡黙だけど気性の激しい武芸の達人で、茶や舞をたしなむ風流心もあるっていう。
(何だか縁側の角みたいな、変な場所でお茶を立ててたみたいですが)


222 名前:矢吹 真吾:04/01/18 01:56
あ、そうそう、真田さんっていえば、アクションですよね!
この映画、アクションがすごく良かったと思います!!
真田さんとトムさんの稽古シーンも良かったし、途中のニンジャ乱闘シーン、
トムさんが刺客を撃退するシーンも、スピード感と迫力充分!!
すごく楽しめちゃいました。
ちゃんと剣の殺陣やってるんですけど、途中で回し蹴りとか入るのが新鮮だし、
カッコいいです!
いっそ、アクション濃度を2倍に上げて、あるぐれん大尉とカツモトが腐った官僚を
バッタバッタとなぎ倒す娯楽活劇にしてくれてもいいくらいです。
というか、俺、そっちのが見たいです!


あ、ずいぶん長くなっちゃいましたね。
それじゃあ、そろそろまとめさせてもらいます!

この映画のテーマを最初に言ったようにトムさんのカッコよさとすると……
ええと、草薙さんのカッコよさを100バーニングとして、55バーニングくらいですね! 真吾的に。
面白いですけど、途中のウルルン滞在記みたいな異文化交流シーン、ちょっと長かったです。

でも、謙さん真田さんと、あと小雪さんのキレイさに免じて、思い切って

70バーニング

におまけしちゃいます!
いやー「ユキ」のつく名前の女の人って、みんなキレイですよね。
くっさなぎさーーん! ちゃんと、ほめておきましたからね!!

それじゃ! 長々とおつきあい、ありがとうございました!!


223 名前:矢吹 真吾:04/01/18 02:03
へへっ、真吾、222getです!!

いやー、いっぺんやってみたかったんですよね。

224 名前:名無し客:04/01/18 10:50
ガンボーズもとい、バレットモンクが楽しみですなー。
その前にラストサムライ見たいが時間が空かぬー。


225 名前:名無し客:04/01/19 18:21
何故だ真吾!!
何故にサイレントサムライについて言及しない!!!
俺は惚れたぞ、あの渋さに、くっ…言葉が思いつかん―――――

226 名前:矢吹 真吾  ◆BURN4rCOyY :04/01/19 23:54
見てくださいよ、コレコレ!
俺、トリップをつけてみました!
いつだって燃えてますよ、草薙さん!!

>>224
映画を見る時間って、結構ムリヤリ作らないと
うっかり見逃しちゃうってこと、多いですよね。
あ、俺、こう見えても色々忙しいんですよ?
ホラ、草薙流の修行とかもありますし。

パレットモンクは、今回俺はビデオ待ちです。
ユンファさんのハリウッドでの使われ方って、俺、どうも
ちょっともの足りないんですよ。
映画館で見ようかどうか、うんと迷ってやめちゃったNYPDが
まあ見なくて正解かな?って感じだったことなんかもあって。

ところでユンファさん、アメリカでは坊主キャラ決定なのかなあ。
俺としては、またあの七三+白スーツ+赤いバラとかの、
日本人のセンスにマッチしない男前ぶりが見たいですけどね!

>>225
そうそう、通称ボブさんですよ!!
俺、この前は色々あれも言わなきゃこれも言わなきゃ、って、
うまくまとめられなくて言いもらしちゃいました。
モチロン、彼には俺も大注目です!
役柄もおいしいんですけど、何ていうのかなあ、俺、あの人の
「姿」ってスゴいと思うんです。
初登場の時の、背筋を伸ばして動かない着物姿、あれだけでグッと来ました。
ああ、侍だな、って思ったんです。
「サムライ」じゃなくって「侍」っていう感じなんですよね。
髷姿、着物姿が自然で、キレイでした。
その辺が年季なんでしょうね、きっと。


ところで、俺が今、待ちに待ってる新作はコレ!
ワンメヒ改め、レジェメヒ(レジェンドオブメキシコ)です!!
いわゆるデスペラード2ってやつですよ!
くーっ、楽しみだなあ。
俺の大好きな俳優が、3人も出ちゃってますし!
…あ、ミッキー・ロークさんは残念ですが含んでません。

それじゃまた!
燃えろ! 真吾ーー!!

227 名前:紅のゼブラーマン ◆8IlZRZ2ucc :04/02/14 22:16
―――シュタ!!(決めて見せるがこけた)
いつつ(涙目

やっぱ慣れなぇことはするもんじゃねぇな…
2月14日、今日何の日か知ってるか?あっ?バレンタイン?
違う!! 今日は「ゼブラーマン」の公開日だ。

……ってもオレは偶然に映画館に足を運んだんだがな(汗
みて見るとこれが意外に意外に…面白い。

そしてオレは見た一見さえない男が教師をやっており
揺れる家庭…何気ない生活…障害をもった少年との出会い…
だが「ゼブラーマン」というタイトルにはもっと重大な意味が隠されていた。

それは…おっと…此処から先をみたけやりゃ
劇場に足を運び自分の目で結末をみるんだな…

従来のヒーロー映画とは違い「リアル」さを追求して
作られた作品だ。笑いと感動と何より…「根性」を見るもの人達に与える。

普段極道映画で渋い役者の哀川翔が演じていた
市川新市の演技力には見事なまでの熱気がオレにビンビン伝わってきた。

オレは…オレは…オレは…熱く燃えたぜ――――ッ!!


白黒つけるぜ!!


言ってみたかっただけだ。わりい…(汗

228 名前:名無し客:04/02/16 10:12
デッドコースターage

229 名前:フェイスレス司令 ◆eGKaonaSII :04/02/16 13:46
さて、別にエラそうに映画を批評する気はないので、サラッと感想を。


ロード・オブ・ザ・リング〜王の帰還〜
・・・・・・うわ! 燃えたねありゃ。
三部作は全て映画館で見たし、先の展開が分かってしまわぬ様原作も読まず。
萎えない様吹き替えを見たんだが。

良かった・・・・・・さて、今年これ以上に、僕が良いと思われる映画は出るかねぇ。

230 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/02/18 23:28
♪群れを離れたシマウマは〜東京砂漠でなに思う〜

ちゅうわけでうちも観てきたわ、「ゼブラーマン」。
おおむねの感想は>>227の赤いシマウマの兄ちゃんと一緒なんやけど、何ちゅうか
変身ヒーローやらブルース・リー師父やらに憧れて道踏み外したボンクラやったら
絶対心に響くモンがあるはずや!

―――信じればきっと空かて飛べるはずなんや、なぁ?

映画マニアとして言うんやったら良くも悪くも三池監督らしさとクドカンらしさが出とる
よって、この二人の作風が苦手や言う人にはオススメしぃひんわな。
せやけど…そういうのん抜きでうちはシビレたわ。

231 名前:秋月貴也 ◆QZLdk/yRoo :04/02/18 23:33
つい最近「ブラックホークダウン」と言う映画を見た。

――――なんともいえない作品だ。


232 名前:名無し客:04/02/21 06:53
>227 >230
ゼブラーマンって映画作品としても質が高いのか。
話題性や心意気だけを評価する映画じゃあないなら、良い事ですね。
何か不安なんですよ そのあたりの事で。


スパイダーマン2を早く観たいです。Dr.オクトパスが良さそうで

233 名前:矢吹真吾  ◆BURN4rCOyY :04/02/21 22:19
今晩は!矢吹真吾です!!
ウーーーッ…バーニン!
……ちょっとラテン調で挨拶してみました。
やっぱ燃えるならラテンのリズムっスからね!!

えーとですね、今日は今公開中の映画を紹介したくって
来たんですよ。
ちょっとマイナーな映画なんですけどね。

『悪霊喰』

っていう。

これはですね、『ロック・ユー!』っていう映画のスタッフが
主になって作ってて、主役も同じヒース・レジャーなんですけど、
前作とはがらりと趣向を変えたオカルトものです。

これがですね、地味に面白いんですよ。
色んなレビューだと結構さんざんに言われちゃってますけど、
その辺は多分、宗教的な背景とかの説明がないせいもあると思うんです。

えっと、言い忘れちゃってましたね。この話の主人公、キリスト教の
司祭さんなんですよ。カロリン派の。
で、このカロリン派っていうのは、こないだ世界史の授業で
やってたんですけど、ローマの会議で「異端」ってことに
なっちゃってるんですね。
その異端っていう考え方もこの映画にすごく関係があるんですが、
その辺の、カロリン派って何?とかの説明はほとんどないんですよ、この話。
全部が全部そんな調子で、こっちがある程度関連知識を持ってる前提で
話が展開しちゃうんです。

なので、学校が日本史専攻で、特にキリスト教にも興味がなくってって
いう人には単に説明の足りないつまらない話になっちゃいますよね?
でもここ一刻館には、何となくそういうの好きな人が多そうなんで、
俺、おすすめしとこうかなって思って。
こういう「ちょっと面白い」映画は映画館で見た方が楽しめると思うんで、
興味のある人は上映中に是非見てみて下さい!
…やってる所、少ないんスけどね。

234 名前:矢吹真吾  ◆BURN4rCOyY :04/02/21 22:30
…ストーリーとか、全然紹介してないっスけど、
何をどう話してもネタばれしちゃいそうなんですよね。
無難な感想としては、罪喰い(悪霊喰じゃないんです)の人が
4部くらいのジョジョに出て来そうでカッコ良かったり、
ロボコップの人の老け方に時代を感じたりとかですねえ。

詳しくは公式サイトとか参照して下さい。
ただ、トレーラーの作りは大嘘ですよ。
あんな悪霊炸裂エクソシスト活劇じゃないです。
もっと地味なサスペンス調の話というか。
バンデラ兄さんの『抹殺者』ほどは看板に偽りありじゃないですけど。

>>231
あ、それ、俺も一回テレビで見たことあります!!
これは完全に看板に偽りなしでしたよね。
タイトル通り、ブラックホークってヘリコプターが、ダウン(墜落)
し続ける話でした。3回くらい落ちてましたっけ?
しかも、毎回同じ落ち方するんですよね!
「あーーーるぴーーーじーーーーー!!」
とか言って。

235 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/03/02 00:52
……やっぱ難しいわな。
シドニー・ポワチェが黒人初の主演男優賞獲ってから40年経ったけど、他国の役者に
とってオスカーは近くて遠い夢ちゅうこっちゃ。

うちもゆくゆくはグリーンカード取らんとならんのやろな。
邦画も一時よりはマシな状況やけど、上目指すんやったら結局ハリウッドやし。



236 名前:名無し客:04/03/09 02:43
バットマン5はスケアクロウとレイシュ・アズ・グールがヴィランだそうで。
1,3に続いてハーヴェイ・デント氏もご出演とか何とか

237 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/03/10 01:49
今回の助演男優賞、「ティム・ロビンスで鉄板」言う声も確かにありよったけど、その
ティム・ロビンスは政治的発言が多いやよって賞から漏れる可能性もあったわけや。
人種的・政治的思惑が選考レースに影響することも無いわけやないよってな。

今年の日本ラジー賞。うち的にはカントクの言動も考慮して「ゲロッパ!」に。
お前何撮っても同じやんかの「スカイハイ劇場版」も捨てがたいとこやけど。

>>236
ちゅうことはトミー・リー・ジョーンズ続投なん?それとも交代すんやろか。
レイシュ・アズ・グールは「アラブのテロリスト」から「ニンジャマスター」に設定を
変更したとか何とか聞くわな。

238 名前:名無し客:04/03/16 02:38
役柄どころか人種まで変更されるので、当然ジョーンズ氏は降板でしょう。
と、言いますか 人に指摘されるまで1にも出演されていると気付きませんでした。
粗忽者め
そもそも1の時点で、なにゆえデント検事補は黒人だったんだ?
バートン監督の差金か 何かか?!

黒人→白人→東洋人 という変遷になりますね
更に言えば、5は1以前の時間軸という設定になっているとか。
どちらかというと、デント氏よりもスケアクロウのヴィジュアルの方が気にはなってます。
カカシの衣装は着ないなんて噂もあって。

ハル・ベリー主演で落ち着いたっぽいスピンオフ映画『キャット・ウーマン』の方は
コスチュームを公開しましたが、あまり評判が芳しくないご様子。

239 名前:リック ◆FghGMqRick :04/03/29 13:52
この間、レンタルが開始された「フレディVSジェイソン」のビデオを見たよ(DVDは
全部レンタル中だったよ) 以下感想。

生まれて初めて、いわゆる「スラッシャー映画」を見たんだけど、少なくとも「怖い」とは
感じなかったなぁ。あれくらいのこと、今日びその辺のホラーゲームでやってるし。
(怖さで言うなら、以前友達に無理矢理一緒に鑑賞させられた「呪怨」の方が怖かった。
というかキモかった。僕がアメリカ人のくせに日本人体質だからかも知れない)
というかそもそも僕の時代に僕がやってたし(笑) まあ、僕自身がジェイソン君を
モデルにしてあるんだから、原典の作品自体がホラー映画のパロディで出来てるん
だけど。
というわけで、この映画は僕の中では「ホラー映画」じゃなくて「対決映画」として捉えて
る。
・・・しかし、ジェイソン君の殺人シーンがかっこいいこと(嫌な言い方だなぁ、我ながら)
どこのチャンバラ映画かと思っちゃったよ。個人的にお気に入りなのは、ハッパ吸ってた
若者の首を、ぐるんと180度回して折った後、指でトンと突いて倒すシーン。
逆にフレディ君の方は正に「夢一杯」の手口で、あれはもはやお笑いの域に達してると
思うね。実際僕は笑った(自分でも悪趣味だと思う)
でもやっぱり一番の見所はフレディ君とジェイソン君の対決シーンだよね。熱い。
とにかく熱い。血潮が沸き立ったのは僕も男だからかな。

まあ、そういうわけで、ホラーゲームとかで残虐描写耐性がある人にはお勧めかな。

240 名前:トキ課長 ◆sdnexyTOKI :04/03/30 00:17
む?
まだ誰も「レジェンド・オブ・メキシコ」について語っておらんのか。
ここならとっくに語り尽くされているかと思ったのだが。

くわわ。

241 名前:名無し客:04/03/30 00:20
>>241
ぜひ課長に騙っていただきたいです。

242 名前:矢吹真吾:04/04/05 21:27
>240
俺、見ただけで満足しちゃったんですよ。
見る前は色々語りたいって思ってもいたんですけど。

ちょっとだけ言えば、デフォーさんが贅沢な使われ方っすねえ。
俺もうちょっとデフォーさん見たかったですよ!!
あと、前評判ほどデップさんワンマンショーじゃなかったです。
バンデラ兄さん頑張ってくれました!
俺としては、デップさんとバンデラ兄さんがタイマン張って、
兄さんが何かの拍子に床踏み抜いたりしてズッこけて、
その振動でデップさんの後頭部に何かが落っこってきて激突して気絶、
っていうような展開を期待してたんですが、別にそういう話じゃなくて。
結構マジで格好いいヒーローもの目指した感じだったですね。
でも!とにかく、俺、楽しめました!!
俺的にはデスペラードより好きかもしれないです。

243 名前:名無し却:04/04/07 13:39
ゴーストライダーって来年劇場公開だったっけ?

244 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/04/30 01:49
「キル・ビル」Vol.2はどないやねんな?

うちは…マイケル・マドセンでお腹いっぱいや。何ちゅうかあのダサカッコよさが
たまらんわな。最悪のゲス野郎っぷりがまさしくマイケル・マドセンやわ〜…。

245 名前:名無し客:04/05/09 13:00
和鉄は鍋釜、日本刀は和鋼。

246 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/06/03 23:10
しばらくご無沙汰やったけどうちはまだ生きとるでー。

ちゅうわけで「キューティーハニー」。
ぶっちゃけあんまり期待してへんかったんやけど、料金分は楽しめる映画やったわ。
サトエリ微妙やなーとか思とったけど、本編始まると納得させてくれたんは驚きやね。
コロコロと表情の変わる如月ハニーの可愛らしさと力強い名乗り文句が凛々しい愛の
戦士キューティーハニーの格好良さ。…ええキャスティングやったな。
庵野やからヘンな映画になるん違うかなーとの勘繰りもあったけど、多少画面作りが
アートっぽいぐらいで物語としてもいたってフツーやったわ。
原作のエロチックなところを極力排除して、明るい女の子の友情ストーリーにしてもうた
ことについては賛否両論あると思うけどな。

247 名前:紅拳 ◆8IlZRZ2ucc :04/07/13 01:26
スパイダーマン〜スパイダーマン〜

・・・・と昔、アニメで放送されていた
「スパイダーマン」の劇場版『スパイダーマン2』をなげぇー時間をかけて
やっとの思いで昨日、見てきたぜ・・・(…待ってる間は足が棒になるようだった…)

ぶっちゃけ、オレが見て思った感想は…
主人公ピーターとDr.オクトパスの「超能力者」としての孤独さってやつ
「生きている誰もが迷う」から出る焦りが迷い印象深かった。

急ぎ過ぎたとはゆえ、Dr.オクトパスのオッサンは
ピーターの説得により最後のさいごで、人として安らかに海の底に沈んでいった・・・

あと、物語の中盤、ピーターの育ての親のばーさんが
「人」としての生き方とその「力」の使い方についてのヒントを語る最中、家族の絆に・・・ホロリと泣き

親友が「スパイダーマン」に対する
憎しみが つづくって 終り方が気になる・・・

前作はDVDを見たんで今回、劇場版を見たわけだが、
今回はアクションシーンと人間性を重視した徹底した
できのドラマになっている。

・・・・感想はここまで、後は映画館に行って見ること進めるぜ。


えっと、これはオレ個人的な事なんだが、漫画版を見て劇場版を見れば
更に「スパイダーマンワールド」が面白くなるかも…

248 名前:名無し客:04/07/25 22:22
>月曜ドラマランドでは、かなり痛い実写ドラマが多かったが―――
>映画ではないし、語るどころか、思い出す必然性すらないことだな
宇宙刑事シリーズのスタッフが作った「ゲゲゲの鬼太郎」は
結構面白かった記憶がありますね。全然水木ワールドの再現は
してないけど。思えばあれが赤星昇一郎氏の特撮デビュー作だったのね。
同じく月ドラ枠で不思議コメディーのスタッフが作った「悪魔くん」は
……微妙かな。典型的浦沢脚本だし、好き嫌いは分かれると思うです。

スレ違い話&遅レス失礼。

249 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/08/10 08:28
夏休み映画シーズン到来。観た映画の感想大募集や。




うち?お金あれへん……。

250 名前:ギロンちゃん ◆GIRONw/aiE :04/08/10 10:17
スパイダーマン2。

TVの特集番組であるネタバレを見てしまったた時は、ちょっと萎えでしたが、
いざ見てみると、そんなネタバレどうでも良くなるくらいの良映画でした。

スパイダーマンの持つ、特殊能力を得てしまったが故の悩める人間としての姿は、
絶対無敵超人が多いアメコミヒーローには珍しい、どちらかというと日本の
(特に石ノ森正太郎の描いた)ヒーロー像に近くて好感が持てます。
悩んで挫折して、それでも立ちあがり、立ち向かう姿がいいですねー。

今回の敵Dr.オクトパスも、倒すべき敵というよりも乗り越えなければならない壁
として描かれていて格好イイのです。

前回から消化しきれなかった、友人関係の問題も今回で見事纏ま・・・ったかどうかは、
劇場で確認してもらうとして、今回の一番の見所はクライマックスの、

巨大化したDr.オクトパスとレオパルドンのガチンコ勝負でした。嘘です。




251 名前:名無し客:04/08/11 03:50
>ギロンちゃん
×正太郎
○章太郎
ね。
>絶対無敵超人が多いアメコミヒーローには珍しい、どちらかというと日本の
>ヒーロー像に近くて好感が持てます
天然ボケのスーパーガールや、ある意味イッちゃってるパニッシャーも
それはそれで捨てがたいけどねw)

スパイディ1作目のラスト見て、日本版スパイダーマンの
エンディング思い出したのは私だけ?

252 名前:八指多薫@ハワイの打ち上げ基地より衛星回線 ◆TORYUybZWY :04/08/21 11:47
あのさ、一応あたしも語ってみたいんだけど、
DVDの映画じゃ駄目かしら。
一応語りたいネタはいろいろあるんだけど、一応確認とっておこうと思ってね。

253 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/08/21 13:21
>252
「映画」やったら現在封切り中のモンに限った話やないで?過去ログ見ての通り、
CS放送やらTV放映やら映像ソフトやらで見た映画の話でも全然かめへんて。
製作中、企画中やら公開待ちの映画の話も歓迎や。
オリジナルビデオやらVシネあたりは…ちと微妙かも知れんけど。

そういうわけやから、あんまり細かいこと考えんとガシガシ使うたってや。

254 名前:名無し客:04/08/22 11:27
えー、九月公開の「ヴァン・ヘルシング」
吸血鬼・化け物退治もののお約束(?)としてフリークス・ウェポンが多数登場する模様。
ボウガン型の銃(重量18Kg!)やら片手用回転鋸やら……。

大殲で使う人が出てきそうだなー。
教会の地下研究所で作られてるらしいし。

255 名前:◆iCENESsApo :04/09/02 16:04
映画「フロム・ダスク・ティル・ドーン」のDVDを見た。
…なんというか、「ある日道を歩いていたら、猛スピードでトラックが自分に向かって
突っ込んできた。思わず身をかがめるが、トラックは減速した様子もなく、時間が
止まったかように目の前で停止。すぐにバックし始めたかと思いきや、原子力発電所に
突撃。メルトダウンを引き起こすも、トラックと運転手は何事もなかったかのように
平気な顔をして出てくる」…みたいな感じだった。自分でも訳の分からん喩えだとは
思うが。
…この辺の映画なら神父殿が詳しそうだが、どうなんだ?

256 名前:魔刃シャハル ◆HesAhAr5go :04/09/02 20:56
「FROM DUSK TILL DAWN」と言えば、チーチ・マリンさんは一体何役やっているんでしょうか。

257 名前:八指多薫 ◆TORYUybZWY :04/09/06 11:05
>>256
チーチ・マリンは確か一人三役。
・国境警備員
・ティティー・ツイスターの客引き
・ラストのマフィアのボス(カルロス)
だった。
ちなみに、ニュースのシーンで登場する女性キャスターは、トラボルタの奥さん。

258 名前:八指多薫 ◆TORYUybZWY :04/09/06 11:10
で、ちょっとこれを語ってみたくてね。
「ポリス・アカデミー」。
内容はほんと、爆笑系のコメディー映画。
なんといってもすごいのは、効果音人間ことジョーンズの猫八真っ青の効果音芸。

マシンガンから校内放送まで全部声。ハーモニカの音まで声でやっちゃう。
一番笑ったのは、消灯時間にやってた一人テレビゲーム。
敵機の効果音からコイン投入まで、一人でやっちゃってる。
頭を空っぽにして楽しめる、極上のコメディー映画よ。

259 名前:名無し客:04/10/07 20:41
秋の夜長を過ごすのにうってつけの映画をご教授くださいませ。


260 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/10/07 23:58
>259
せやな、長い映画やけど退屈せえへんヤツ言うところやと、まずは「七人の侍」。
白黒映画が受けつけん、いう人以外には文句なしにお勧めやね。

とにかく何でもええから時間潰したいんやったら、「ヨーロッパの解放1 クルスク大戦車
戦/ドニエプル渡河大作戦」。
3時間たっぷり本物の戦車が拝めるのはごっついけど、本編は存外退屈や。
「ヨーロッパの解放2」「3」は普通の長さやけど戦闘シーン以外が退屈なんは同じ。

最近3作入りのBOXが出たよって、ソ連映画ヲタとWWU大好き軍ヲタは買うとき。

261 名前:ギロンちゃん ◆GIRONw/aiE :04/10/30 06:44
>>259
「ムトゥ踊るマハラジャ」.。

長くてネタになる映画です。
退屈しないよう、あらゆるシーンでツッコミ入れながら観るのがいーです。

・・・べっつに、私が一人だけ観たのが悔しいから薦めるけじゃねーですよ?
まじでまじで。

262 名前:軍務尚書 ◆eOZ5DRYICE :04/11/02 23:24
ポリスアカデミーと言えば、ジョーンズやタックルべリー、マホニーもさること
ながら・・・・やはり一番はハリス警部であろう。

閑話休題
>>259
「元大統領危機一髪」
内容は二人の元アメリカ大統領(犬猿の仲)が、自分たちに向けられた陰謀に
立ち向かうサスペンス・コメディー。ケチなクレイマーと、プレイボーイのダグラス
の元大統領二人が、失業者一家や密入国者、ゲイやレズビアンの力を借りて
逃げ回り、ついに陰謀を暴く・・・・という筋書き。

何が見所かといえば、元大統領達が罵詈雑言を飛ばしあう会話シーンである。
全編通じて彼らの会話はなかなかに興味深い。まぁ、そこまで深く考えずとも、
普通の人間が抱いている「大統領」のイメージを無視しているので、それなりに
面白い作品であろう・・・好き嫌いは分かれそうだが。

263 名前:真野康彦 ◆w/YASUtlmA :04/11/14 22:47

10月の終わりの頃、僕はある映画を観て来ました。
その映画とは、『w



という事は置いておきまして。
近頃気になるタイトルの映画が幾つかあります。
以下に、そのタイトルを挙げてみます。


「海
ttp://eee.eplus.co.jp/ss/cinema/cinedata.asp?mID=0&bID=2479&zID=10000

監督:森田芳光
出演:伊東美咲、仲村トオル、ミムラ、三田佳子、小島聖、白石加代子、佐藤浩市


「山
ttp://eee.eplus.co.jp/ss/cinema/cinedata.asp?mID=0&bID=2448&zID=10000

監督:ルキノ・ヴィスコンティ
出演:バート・ランカスター、アラン・ドロン、クラウディア・カルディナーレ


「犬
ttp://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=321119

監督:井口奈己
出演:榎本加奈子 、藤田陽子 、忍成修吾 、小池栄子 、西島秀俊



……これはどなたかの、呪い、なのでしょうか。


・・・そうだ。

のろいだ。

きっと そうに ちがいない。

ぼくは そう おもうことに しました。
ぼくは だれかの のろいだと おもうことに しました。

そう おもうことで せいしんの あんていを はかることにした
まのやすひこ 2004ねんの あき。
ミソスープを つくって くれる じょせい ぼしゅうちゅう。



──────僕が見てきた映画については聞かないで下さい。

264 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/12/05 09:17
「鉄人28号」の予告編が公式サイト上で公開されとったけど…何やろ。
果てしなく地雷の匂いがしよる。

うちの予感的にはデビノレマソ以上キャシャーソ並みかそれ以下って感じやな。


265 名前:いまゴジラ見てるんですけど:04/12/06 17:52
北村龍平て…バカだろ!?(半分ほめ言葉)

266 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :04/12/09 19:44
ちゅうわけで恒例の年末行事も今年で当面見納め…のゴジラ映画やな。

今回は「ゴジラ ファイナルウォーズ」。
うち的には北村龍平監督って「何撮っても同じやアンタ」ちゅうてあんまり好きやなかったん
やけど、今回はその「何撮っても北村龍平」がええ方向に作用した気がしよるわ。
もうダレる隙も与えへんネタのてんこ盛り、アクションと怪獣のわんこ蕎麦やね。
一つ一つのパーツは雑やけど、ああコテコテで押されると許したろっちゅう気になるわな。
どっちかつーうと東宝怪獣映画は上品で格調を重んじるところがあるんやけど、今回はもう
そのへんかなぐり捨ててドラゴンボールZ的なB級のベタネタ燃えをひたすら追求しててん。

まあ、ネタバレOKの季節になったらまた改めてディテールは語るとして。
「ゴジラ映画はテーマとドラマ、リアリティだ」ちゅう固定概念捨てられる人にはオススメや。
前「怪獣映画ちゅう大嘘を形にするにはリアルを積み重ねることが大事」って話を語ったけど
「GFW」は「大量の大嘘を貼り合わせて怪獣映画っぽくしてみました」なアホ映画やねん。
だから全肯定はでけへんけど、何も考えずにゲラゲラ笑って見るんならオモロいで?

267 名前:藤堂志摩子 ◆D4DGsIMaKo :04/12/31 18:48
先日、「パッション」という映画を拝見いたしました。
イエズス様の受難パッションのお話で……とても、苦しかったわ。

罪なくて十字架につけられたイエズス様も、心の弱いお弟子方たちも、御子の死を
間近でお見守りになられたマリア様も、故なく身代わりとして十字架を負わされた
キレネびとのシモンも、自らの裏切りに耐えられなかったイスカリオテのユダも、
ポンテオ・ピラトも、最高法院の人々も。
皆、それぞれに苦しみを得られたのではないかしら。

私が感じた苦しみは、イエズス様のお受けになったものに比べればほんの僅かでしか
ないけれど……、これほどの苦しみをもってしか贖えなかった人間の『罪』とは、一体
どんなものなのか。
そう考えると、涙が止まらなくて……。

キリスト教の「ゆるし」とはどういうことなのか、私たちクリスチャンが信じるものは何なのか、
もしお知りになりたいという方がいらっしゃれば、その手助けになる映画だと思います。
ただ、そのままご覧になっても解りにくい描写があるでしょうから、ご覧になる前でも
ご覧になった後でも、理解の手助けになると思うサイトを挙げておきます。

ttp://www.herald.co.jp/official/passion/special/index.shtml
(配給会社による鑑賞前のガイドページ)
ttp://www.marre.jp/passion/
(ファンによる非公式ガイド)

268 名前:シロト:05/02/11 00:04
irobot見たけどあのロボットの顔が哲学的で?よかった。

269 名前:名無し客:05/02/11 00:51
カンフー・ハッスル!

監督馬鹿です。しかし褒められるべき馬鹿です。
そしてアクションは非常にしっかりとしています。

武侠編をそのまま映画化したような、そんな興奮と爽快感に満ち溢れています。

270 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :05/02/20 07:56
岡本喜八監督が亡くなってもうた…

271 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :05/02/28 06:58
那須博之監督が肝臓がんで死去。

正直、プログラムピクチャー屋でしかない監督やったと思うけど、せめて「デビノレマソ」の汚名を
返上する機会ぐらいはあげたかったわな。

あれがマズかったんは監督の技量だけやなくて製作状況もあったよってな。

272 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :05/02/28 23:09
今年のラジー賞主演男優賞、ブッシュかいな!

…それよりラジー賞の授賞式でセルフパロディコントを演じたハル・ベリー格好良すぎや。
うちはこれからも応援するで。

273 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :05/03/02 21:36
>267
うちは何を思ってメル・ギブソンがあの映画を撮るに至ったか、の方が興味あるわな。
あの人は役者としてはバイオレンスやアクションが多かったけど、監督としては文芸大作の方向に
向かっとったようやし。
今年のオスカーを取ったクリント・イーストウッドも、今や俳優ちゅうよりは映画監督やな。

まあケビン・コスナーみたいに自分で監督・製作をやるとトンデモ映画しか撮れへんのもおるわな。
ファミリー総出で撮った「ポストマン」はダメ映画の金字塔とも言える駄作やもんなぁ…。


274 名前:名無し客:2005/04/25(月) 09:08:19
「マッハ」って面白くなかった?

275 名前:松明屋紅葉 ◆H1TA23vREE :2005/06/09(木) 23:14:07
…スタ公ほんまにラジー賞のワースト続編賞狙うつもりなんかな。
58歳にもなって「ランボー4」やて。それとも何かい。首から下はCGかいな?
んでもって今度は「怒りのバグダッド」やの?それとも「怒りのピョンヤン」?

「インディジョーンズ4」はハリソン・フォードの返事待ちらしいんやけど断ったれや。マジで。

「ラッシュアワー3」はクリス・タッカーがオファー蹴って頓挫らしいな。

276 名前:千鳥かなめ ◆Kana/lWMBI :2005/07/23(土) 03:20:59
うぃーっす!
このスレに来るのは初めてかしらね?
最近ちょっと面白い映画見たもんでさ、語ってみたくなったのよ。
ま、DVDやビデオで、だけどね。
んじゃ早速行ってみましょ。あ、ネタバレしまくってるんでそこんとこ注意ね!




・劇場版スレイヤーズ!

「夏だ! スレイヤーズだ!」ってなわけで、片っ端から借りてみてみたり。
いや、さすがにアニメ化成功の大先輩ってだけのことはあるわね。
神坂センセの脚本は、小説そのままのスピーディさだし。
タコだったりタイムスリップしてガウリイくんの先祖に会ったり巨大ロボ大戦だったり、
とにかくバラエティに富んでる印象があるわ。
アニメ化だと気になる小説との違いも、ほとんどないわね。
小説と違うところとして、呪文詠唱がドラグ・スレイブだけってところがある(小説では、どの魔法も呪文なしでは基本的に発動できない)けど、
ここはテンポを考えるとしょうがないかな。

何より、作画の迫力が凄いわね。もう、これだけで全て許せる!
ドラグ・スレイブの威力とか、グラフィックで見せ付けられると説得力が違うわ。
まさに「最強呪文!」ってのが画面全体からひしひしと伝わってくるもの。
確かにあれじゃ、ラムダ・ドライバでもないと対抗できないわねー。

んで、それを踏まえて
http://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1093878035/
のリナちゃんに一言。

あんな威力の呪文、ぼこすか撃つなっ!!



・スペース・ウォーズ〜宇宙大戦争〜

煽り文句が「スターウォーズを超えるスケール×宇宙戦争をしのぐSFX」。
これを見た瞬間、即レンタル決定したわ――B級ティスト溢れすぎてて。

結論から言うと、まさに期待通り。
凄まじいまでのB級ティストさに、いろんな意味でワクワクが止まらなかったわ。

物語は、謎の敵の襲来により孤児になった少年が、
惑星連合防衛軍<スター・フォース>の英雄軍人に拾われるところから始まるわ。
少年は軍人により鍛え上げられ一流の戦士になる――んだけど、鍛える英雄軍人が三段腹ってのはどうだろーか。
ちなみにこの敵、その後ほとんど出てこないもんで、結局謎のまま終わってたり……んなんでいいんかいっ!!
他にも、敵のCGはさておき、空爆シーンの爆発は戦隊モノ並みだとか、
「軍人の生まれでないので差別云々」の伏線が、後半全く生かされてないとか、とにかくツッコミどころ満載だったわね。

で、肝心のお話はと言うと――結局軍内部のしょっぱい内紛で終わってたり、これまた。
追っ手の人数が少なかったり、っていうか一昔前の特撮でよくある近所で撮影したのを無理やり異星と言い張ってたり
とにかく「予算の都合」って言葉を感じさせるわね……うぅ……大人の世界って厳しいなぁ(涙
ってゆーか、普通にCGで予算使い果たしてない、この映画?
あと、顔が悪いくらいしか伏線がないヤツをラスボスにするのもどーかと思うわよ?
それでもバレバレなのがなんとも……だけどね。

まぁ、そーいう映画なんで、一部の好事家にのみお勧めって感じね。
ところで、この映画作ってる会社の名前、「トランスフォーマー」って言うんだけど……。
……もあざんみーとざあい?



・「明日に向かって撃て!」

B級映画見た後は、A級映画で口直し。
ってことでこの「明日に向かって撃て」。とにかく傑作といえる映画ね。
ムッツリ男と軟派男のお尋ね者がアメリカの西部から南米あたりまで、どんどん逃げて行くの。
二人とも時代遅れの悪党で、もう年も取っていて、時代も変わってる。
そんな時代から、世の中から、ずーっと逃げてく。
逃げて、逃げて、また逃げて。
そして最後には、敵に取り囲まれちゃう。
二人はオーストラリアに行く話をしながらピストルを構えて飛び出していって――終わり。
そんな、どっか尻切れトンボな映画。


――昔、さ。
あたしも似たような状況になったことがあったのよ。
(http://charaneta.sakura.ne.jp/ikkoku/kako/109/1090675336.html>>963)
この時は「どうなったか分からない」なんて言っちゃったけど……嘘。
あの状況で、死ぬ以外に彼らに道は残されてない、そんなことは分かってた。
ただ、あの状況じゃ言えなかったけど。

あの二人は、多分馬鹿で不器用なんだと思う。
だから、彼らにとってもう明日はなかった――時代も、居場所も、全部彼らを見捨ててたから。
それでも、彼らは「明日」を語り合って、そのまま明日に向かって突撃してった。
そんな彼らが――たまらなくまぶしかった。
そんな、映画。

――百聞は一見に、ってことで是非見てほしい映画ね。
二人の軽妙なやり取りと、どこか全編に漂う悲しさは、絶対後悔させないと思うわ。
あと、前半の「Raindrops Keep Fallin' On My Head」(雨に濡れても)をBGMに二人でサイクリングするシーンは、
音楽と合わさってこの映画の中でも白眉と言うべき名シーンだから、見逃さないようにしてね!


今日はこんなところかな。
さーて、今度は「宇宙戦争」でも見に行ってこようっと!

277 名前:ミハル:2005/10/07(金) 04:10:17

 兄貴でもフィーちゃんでもなくアタシだっ! 文句あるかっ!
 いやそれはウソなんスけどね、えっと。
 今日の「ラスト・アクション・ヒーロー」っスよ、洋画の。
 内容に関してはアタシよかずっともっと思い入れある人いっぱいいっぱいいると(多分、きっと、いる、
かなあ?)思うんで、ちょっとベツゴト。
 ”サントラ”だッ!
 実際、アタシと同類でCMでこの洋画知った人は頭を横からブン殴られたみたいな衝撃だったと思う
んスよ、だって、ほんと。

・AC/DC
・アリス・イン・チェインズ
・メガデス
・クイーンズライチ
・デフ・レパード
・アンスラックス
・エアロスミス
・サイプレス・ヒル
・フィッシュボーン
・テスラ

 この参加者ッ!
 ちょっと、フツーにありえないメンツっスよ。今でこそ、いや今だからこそメタルコアやヘヴィロックが
ハリウッドのサントラに名前連ねてるけど、これ。AICにメガデスにアンスラって、うおーい。
 エアロはサントラ常連だけど、ちょっと他のがヤベーです。
 もしも気になった人は、ぜひ。スゲーですから。
 

278 名前:大英博物館卿 ◆ALiCE.s7Ec :2006/05/22(月) 22:35:44
――真実は神の前に沈黙しなければいけないのか。
――学問は宗教へ隷属をし続けなければいけないのか。

神の名の下に、異教を駆逐し、古代の英知を抹殺し、先駆的女性を魔女に貶め続けたこの2000年に及ぶ歴史。
自らの権威の為、弾圧と殺戮を繰り返すヴァチカンから人類を解き放つため1人の老いた英国人が立ち上がった。

サー・リー・ティービング。

真実を闇に葬ろうとする秘密結社オプス・デイ。
それに踊らされるフランス警察。
目に映る物しか分からぬ故に、真実への道を閉ざす愚者たち。
そしてシオン修道会。

迫る敵、立ちふさがる暗号、混迷をきわめる謎。
裏切り……つきつけられる銃口。


ティービング卿は、己の智恵の限りを尽くし戦い、時に自らの腕を振るい真実を追い続ける。
時に少年の様に瞳を輝かせ、時に狐のように鋭く素早く。そして英国人らしくユーモアを忘れず…………



物語の最後、ティービング卿は裏切りを受けながらも歓喜を持って叫び続けた。
――真実を解き放て、人類を解き放て――その想いを胸に。



その姿に、深い共感と敬意を抱きつつ、僕は映画館を後にした――――




という訳で、最近公開された例の映画を観に行ってきたぞ。

原作は読んでないので、どの程度省かれたり削られたりしたのか。或いは改変を受けたのかは分からない。
途中で、落ちに気づきかけたので慌てて先を読みながら観るのを止めたんだが……まぁ、払った金額程度には楽しめた。
ネタ自体は、キリスト教に少し詳しい(教義ではなく学問として)人間なら目新しいものではなかったな。
謎解きの要素が、観る前の予想より少なかったが、これは映画としての分かりやすい「画」を優先したせいだろうか?
ここも原作未見なため、比較が出来ないな。原作もこの通りなら、余り期待出来ないんだが……


他には、そうだな……あの秘密結社が凄く期待はずれだったな。
もっとうこう、バリバリの謀略やら剣持って「エーメン!」とか言っている武闘派神父やら出ると思っていたんだけど。
(どうみても、ジャパニメーションに毒され過ぎです。本当にあり(ry)

ま、ミーハー根性丸出しで話題の映画を観るのも悪くないものだぞ。
ぜひとも、真理の探究者英国人リー・ティービング卿の活躍を観に行ってみてくれ。


279 名前:名無し客:2006/05/22(月) 22:50:56
>>278
卿、卿ー。
こんな記事があるんっすけど、どう思います?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20060518ddm041040075000c.html


――で、息子って今もいるの?(何

280 名前:大英博物館卿 ◆ALiCE.s7Ec :2006/05/22(月) 23:35:52
>>279
まぁ、人気のある本の影響力は凄いというだけの話だな。
法王庁が躍起になって否定するのも無理ない。
もっとも、そう熱心でない世俗化した信者や信者でない人間にとって、イエスの子孫が居ようが居まいがあまり関係ないだろ。
それだけ、2000年って時間は長いんだよ。

イエスが子をつくっていたからといって、今更信者の大多数を占める世俗的信者がヴァチカンを非難すると思うか?
欺瞞だと弾劾するだろうか? 法王庁がひっくりかえるだろうか?
応えはNOだ。
確かにある一面において権威は傷つくかもしれないが、それで終わりだ。

――もっとも、熱心な信者の気持ちや敬虔な聖職者の信仰がどう揺らぐかは、まぁ解らないけどな。


そういえば、作品の中で異教では男女の性交で神の境地云々、女性こそが神への云々と言っていた。
人々を神のもとへ導くのは法王庁ではなく女性である気――
そこから、マグダラのマリアの重要性や子が女児であった事の重要性に結び付けていたが、
そこまで考えが及ぶ人間は数少ないだろ。見識ある聖職者や宗教・歴史学者くらいだよ、問題にするのは。

因みに、この男女の性交によるエクスタシーを通して神への領域に近づくという思想は、ぼくの信仰がまさにそれだ。
ぼくはその為の巫女に選ばれたんだからな。



さて、イエスに子孫がいるという話だが。
子孫を広義の意味で捉えるなら直系以外も含めるので、それなら居る可能性は高くなる。
狭義の意味で直接血を受け継いだ子孫であるなら……さてどうだろうな。

仮に、イエスに子がいたならば、その妻の可能性が高いのはやはりマグダラのマリアになる。
記録に残ってない女性が身近に居たのなら別だが、その場合タイムマシンでもない限り判らないからな。


まぁともあれ。
あの時代のユダヤ人がどういうものかと考えた場合、イエスが妻帯者であった可能性は高いし、
そうであれば体に問題が無い限り子どもは居たと考えていいだろう。子どもがいたならば、その子孫が残っている可能性はある。
――まぁ史料がない以上、推測推論だけで語るのはまずいし、この辺りの話は調べればいくらでも出てくるからな。


ところで、最初の記事に戻るが。
あの作品の中で出てきた史料は、偽書であると評判の物が出てきてたな。
レンヌ・ル・シャトーなどその最たるものだ。
ぼく自身も、あれは非常に疑わしい文献だと考えている。

そういった物を論拠に展開している以上、その説は非常に脆い論説だと思わなければいけない。
人気の作品だからといって、頭から信じるのは考えなしの所業だと言っておこう。

281 名前:大英博物館卿 ◆ALiCE.s7Ec :2006/05/22(月) 23:41:52
つーか、あれに関してツッコミなしかよ。


しかし、何語っているんだろうな。
そもそも、そのイエスからして架空の人物だという説もあるからな。(あまり支持はされてないが)
そうなったら、子孫がいるかいないかなんて話自体が茶番になるんだが。

日本皇帝の一族は、2000年以上血脈を繋いでるだろ。
ま、そう考えるなら居る可能性はあるんじゃないか?



だいたい、キリスト教が嫌いなんだぼくは!

282 名前:アルビノ少女“山城友香” ◆0DYuka/8vc :2006/05/22(月) 23:55:59
いや、その映画は見たことも原作も知らないんですが………。
聞いたところによると、今回の悪役って『同類さん』らしいんですよね〜。

なんで、いつもいつもアルビノって大抵悪役なんですか!
博物館卿!わかりやすい解説を!基督教はどこまで袖にしてもかまいませんから!
我々、アルビノにわかりやすい形で!

ちきちきダヴィンチ・コードダービーでもやって見に行ってみようかなー。
見たことも聞いたこともないダヴィンチ・コードのあらすじを当てるってルールで。

283 名前:エーフィ・C・ハウサー ◆WEISS0lzjQ :2006/05/23(火) 00:14:01

 へえ、混んでいたから入らなかったよ。映画としては面白かったのかな?
 個人的には、無神論上等の日本でキリスト教のターム性自体がウケるとは思わなかったけど……いや、
実際そこがウケてる訳じゃないんだろうけど、コマーシャルの強大さはよく理解できる一例だと思ったよ。
ガジェットを衒学的に見ていくだけでも楽しめる、ってことなのかな。さて。こればかりは一試聴者にならな
いと解らないんだけど。ただ、本場は日本なんかに比べれば抗議のレベルも違ってくる。これはカトリック
に限らずだけど、キリスト教圏で『クリスチャン的』であるかどうかは非常に大きな問題だ。無論、メディア
面で見ても映画に限らずね。今回にせよ、抗議運動は……まあ、残念ながら存在したようだしね。
 そこに関して作品面で言うなら、前作にせよ今作……映画は見てないんだけど、ともあれ今回も、宗教
存続の意味合いからも両義的な立ち位置で見られる作品ならもっと良かったかもしれないな。

 ただ、コードとしては「秘密結社」で「キリスト教」で「歴史ロマン」だ。これでウケない筈がないし、純ミス
テリとしても歴史モノとしても見ないなら優秀な作品だよ。パクリだなんだとケチを付ける連中を一掃でき
るパワーはあった。『映画化前提』と言わんばかりのジェットコースターを読ませる力っていうのは、これ
は……重要だよ。ハードカバーは高いんだ。


 ……ただ、少々、これは別事なんだけどね。
 問題ない、とは言え、ネタバレになってしまうから……下げておいた方がいいんじゃないかな。
 

284 名前:大英博物館卿 ◆ALiCE.s7Ec :2006/05/23(火) 00:26:20
>>282
……いや〜……安心しろ。敵役ではあっても、悪役ではないから。
ちょっと愛に餓えて、凶信のままに信仰の敵をデストローイしていく純粋な青年だ!

分かりやすくいうと、

「アルビノだからって「幽霊!幽霊!」なんてガキの頃から虐められてちゃ、そりゃキレてやらかいても不思議じゃないよな!
そんな時、ひたすら聖書だけ読み続けてりゃ狂信もしようさ!」



つまり結論は、「いじめ、カッコわるい」。


>>283
『クリスチャン的』であるかどうか――逆説的言うなら、だからこそもはやキリスト教・カトリックが揺らぐ事はないとぼくは考えるんだけどな。
ああ、この作中でヴァチカンが心配している正当性や権威に絡んでの事だけど。
ともあれ、抗議運動に関してはぼくは理解するよ。
むしろ、この手の物を放置する方が「宗教」としてどうなんだ、と思うからな。

……まぁそれが、学問の規制に及ぶなら断固反対するが。


純粋に映画としてみた場合。
やはり、飛ばしすぎてるんじゃないかという気がする。
原作は見てないと何度も言ったが、調べた限りでは大分簡略化されてるらしいし、
観た限りにおいてもいささか唐突に感じたり余韻が足りない部分は多々あったからな。

もっとも、名作でないから駄作などという話でもない。
軽く観る分には良いんじゃないかな、特に日本人なら。
宗教的制約・束縛がないぶん、ライトな感覚み観れるだろうから。

もっとも、そういった側面から観てこの映画の意義が分かるのか。
その手の知識(キリスト教圏でならそれはコモンセンスとしての)なしに楽しめるのかといえば懐疑的なんだが。



>問題ない、とは言え、ネタバレになってしまうから……下げておいた方がいいんじゃないかな。

あ、「ネタバレ上等!」と入れ忘れてた……
といいながら、そっちには注意してるけどな。まぁ、管理スレにいって下げてもらおうか。

285 名前:アルビノ少女“山城友香” ◆0DYuka/8vc :2006/05/23(火) 00:45:22
>>284
うわー、そう考えると私って幸せなんですね〜。かなり。
そういう記憶ってあんまり無かったりしますし。

私の場合、蒼い瞳が出ちゃうとか、怖い面でカバーしてきてしまったのでしょうか?

しかし、狂信者さんなんですか。うわー、完璧に私とか敵視されたりするんですか?!
狂信って怖いと思うんです。だから私は宗教が好きになれないんだと。
それに向かわせてしまった周りも周りですので、同情も出来るんですけど………。

まあ簡単に結論を言いますとー。

「いじめ、カッコワルい」という、博物館卿さんと同じ結論に。

286 名前:エーフィ・C・ハウサー ◆WEISS0lzjQ :2006/05/23(火) 00:51:43
>>284

 そこはまあ……揺らぐかどうか、じゃないんだね。民族としての風習が理解できるかどうか……。極端に喩え
れば結婚式の祝儀にどうして偶数が駄目なのか、その認識さえ及ばない場合はどうすればいいのか? その
レベルは見るに小さく、実在として巨大だ。
 宗教は人類創始から現在までで一番巨大な概念だ。生活よりも更に深く、精神の基盤として機能するからこ
そ……それこそ、家族って集団すら縛るほどに巨大だからこそ、イシューとして論われる時には宗教って複合
体はとてつもなく大きくなる。とはいえ……私はそちら側の人間ではあったけど、学問と歴史的な意味合いから
しか見られない寂しい人間だからね。理解はできても実感は不可能だ。けれど、現に存在してるその意識を無
視はできないよ。

 作品として見るのなら、それこそお姉さんの最初に言っていた娼婦に関する論点にも、宗教的、学術的な観
点から意見は付けられないでもないだろうし、創作物は創作物、が一番だよ。今回問題になってるのは、あくま
でこの作品が『映画化』してしまったからだしね。ほぼ同じテーマ……とまでは行かないけど、それなりにヤバ
いテーマの作品が出版された時も問題ってレベルにはならなかった。やれやれ、かくも映画の力は大きい。

 ネタバレ、と言うのは……いや、この場合内容に関してかな。犯人はどうでも……とは言わないけど、巨大な
部分はそこじゃないかな、と思ったから。映画のネタバレをいつまでしちゃいけないか、なんてのは知らないけ
ど、今から原作本を読もう、って人にはマズいかもしれないかな、なんて思ってね。
 けど、あの原作を簡略されると……辛い部分があるだろうね。そもそもハードカバー上下巻を二時間に収め
ろ、なんてのは不可能な注文だけど。
 名作として残るかと言えば、「いかにも脚本的」である作品についてどう思うか、ってことかな。衒学的とは言
えエンターテイメイントだから、「時計仕掛けのオレンジ」や「2001年宇宙の旅」なんかより解り易いだろうし、入
りを考えればそこはしっかりしてるんじゃ……と、まあ、ただこれが少し疑問でね。ウケてるからなんとなく見に
行こうかな、という面もやっぱりあると思うよ。あはは……実は私も、「あれだけウケて見られてるんだから、一
体どんな風に映画化されたんだろう?」と思ったんだよ。
 うん。私は空いてから見に行こうかな……。
 

287 名前:エーフィ・C・ハウサー ◆WEISS0lzjQ :2006/05/23(火) 00:56:02

 ああと、要するに歴史ミステリとして見た場合のネタバレ、だね。
 ううん……でも、考えてみれば映画化した時点でネタバレもなにもないかな……。
 ごめん、気の回し過ぎだったかもしれない。
 

288 名前:大英博物館卿 ◆ALiCE.s7Ec :2006/05/23(火) 01:27:24
>>285
真面目に話しておくと、その人物に関しては説明が少なくて映像(回想)から読み取るしかないから、
実は的外れなのかもしれないけどな。

まぁ重要なのは、観客がどう受け取ったかだろうから……ぼくは上記の通りに受け取った。それだけだ。


>>286
なるほど、そういう面で、でか。
……例えば、日本でそれににた事象として上げるなら、靖国問題などを持ち出せば分かりやすいかな。
いや、これだと宗教に歴史と国際問題が絡むので論点がズレるか。
(日中にとって、もはや当時の人間はいない100年まえの話とはいえ、近代の出来事が絡むから)

ともあれ、ソレが当たり前のモノとして大なり小なりキリスト教圏の人間形成に影響している以上、
それが揺らぐというコトは、自己のアイデンティティーまで揺るがす事に繋がりかねない。
つまり、『クリスチャン的』であるというコトに触る問題は、自分の魂の問題にまで関わってくる――そういうとこかな?


ぼくは、宗教の影響力(世俗的な力ではない)は表層的な面においては、表立ってはなくなっていると思っている。
根源的な部分においての影響力は依然として強いだろうが。
まぁこれに関してはキリスト教嫌い故の過小評価があるんだろう……

その考え方に立脚した場合、この作品への反響は表層的な面においても影響が強く受けている人々と、
マスコミの力だと思うんだけどな。エーフィも言っているが。


何度も言ったが、このイエスの血脈に関する話は今に出た事じゃないからな。
何度も繰り返された話を、マスコミが大きく煽った結果に対するものに過ぎない。
それが本質だろ、この作品の反響に関しては。


>ネタバレ
ん〜個人的に言えば、どこを明かされてもあまり決定的には問題でない気がする。
暗号にしても、黒幕にしても。結末の結末さえ明かさなければさ。

そもそもこの映画。あの追跡も逃亡劇も、導師の動きも、暗号も、結末すら、
この映画の言わんとする事に関しては関係ない気がするんだが。

それが原作の訴えたかったものと同じなのかはわからないが。


まぁ映画の論評は素人なのでこの辺にしておくか。
とりあえず原作読んでみよう。

289 名前:大英博物館卿 ◆ALiCE.s7Ec :2006/05/23(火) 01:39:21
む、間違って上げてしまったが管理が先に下げてくれたようだな……感謝するぞ。

290 名前:エーフィ・C・ハウサー ◆WEISS0lzjQ :2006/05/23(火) 01:51:38

 当然ながらキリスト教はカルト、ではないんだけれどね。
 日本の無神論ぶりが凄いっていうのは、あくまでキリスト教信者が少数で、それも生活レベルには
深くないということだから。もちろん、私達の年齢層にしてみればキリスト教圏でも認識の浅い人は多
いと思うよ。ただ、生活レベルで関わり続けるから、意識せざるを得ない……が近いのかな。これに
ついては、心魂よりもむしろ表層的な影響力のせいだけど。
 靖国問題に関しては、国家間の事情に立脚するものが大きいから……また微妙かな。これに関し
ては無神論を別にして当事者の日本人にも理解の浅い人がいると思う。

 それを抜いても驚くのは、やっぱり人の入りだ。
 正直、テレビも雑誌も映画関連はこのところスルーしていたから「ここまで」とは予想もしなかった
くらいなんだよ。でも、宗教と生活の結び付きをよもや宣伝で解説して煽るはずもないだろうし、純粋
に作品視点の紹介だったんだろうけど……。驚きだね。



 作品の要点は自体は……同感だけどね。
 ミステリとして見た場合の「要点」も、「要点の為の要点」だったから。
 原作は原作で、うーん。……映画から原作、は必要ない系統の作品かもしれないな。
 

291 名前:名無し病院屋:2006/08/31(木) 01:13:04
「キングダム・オブ・ヘブン」

日本の方向性の間違った宣伝と、
超訳(「王のなるのは俺だ」「そっちこそダマスクスへひけ」「妻になります」等々)
の所為で公開時にはあまりぴんとこなかったのですが、
改めてDVD(字幕改善済み)を見ると、
素晴しい映画だったということが分かります。
良くも悪くもアメリカ的なFOX社がこのような"平等な視点"の
映画を配給したことは、神の奇跡に近いと言ってよいかもしれません。

アメリカのトレイラーが素晴しく良いできなので、
ご紹介させていただきます。お時間があれば、ご覧になってみて下さい
(クイックプレイヤーが必要です)。

ttp://www.apple.com/trailers/fox/kingdom_of_heaven/index.html
(特にオンライン専用のトレイラーは分かりやすく素晴しいですよ)

若きバリアン卿が天国の王国の騎士として立ち上がる奇跡を、
どうか一人でも多くの方に見て頂けますように。

…そして早く、日本でディレクターズカット版が発売されますように。
劇場版トレイラーのシーンがカットシーンですというのは、なんというか、
"ふざけたことを(戸田字幕)"という感じですなあ…

292 名前:大英博物館卿 ◆ALiCE.s7Ec :2007/04/15(日) 00:15:430

                    ナイト ミュージアム


  敢えて語ることは何も無い。

  観ろ!


  まずは観ろ!!


  とにかく観ろ!!!

そして大いに笑え


                   然る後は、歴史あふれる博物館へ  ようこそ!


                   ttp://www.youtube.com/watch?v=xXve_AU2EYo





あ、あとスタッフロールの頭少しくらいは席を立たず観るんだな。

293 名前:大英博物館卿 ◆ALiCE.s7Ec :2007/04/15(日) 00:17:140
まぁ公開して一月もたった今頃何を、だが。




あと字幕は戸田奈津子女史だ。

294 名前:名無し病院屋:2007/06/30(土) 02:17:000
彼の地も終焉に近づきましたので、
私が彼の地や、お邪魔した他の地で"ネタ"にした映画の、
"ネタバレ"を表記しておきます。

……色々な点で偏り過ぎていますが、
皆さまの映画鑑賞の一助となれば幸いです。

キングダム・オブ・ヘブン(2005)

*監督:リドリー・スコット
・ブレードランナー(1982) 言わずとしれたSF映画の原点
・グラディエーター(2000) アカデミー賞作品賞
・ブラックホーク・ダウン(2001)
・それでも生きる子供たちへ ジョナサン(2005) 日本では現在公開中です

*脚本:ウィリアム・モナハン
・ディパーテッド(2006) アカデミー賞脚色賞

*バリアン・オブ・イベリン:オーランド・ブルーム
・ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間(2001)/レゴラス 知らぬ人の方が少ないでしょう
・ブラックホーク・ダウン(2001)/レンジャートッド・ブラックバーン上等兵 ヘリコプターから落ちる役
・ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔(2002)/レゴラス
・パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち(2003)/ウィリアム・ターナー・ジュニア もう一人の"鍛冶屋"ですね
・ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003)/レゴラス 素晴しい映画でした
・トロイ(2004)/パリス
・パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト(2006)/ウィリアム・ターナー・ジュニア
・パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド(2007)/ウィリアム・ターナー・ジュニア
サラディン役のハッサン・マスードが顔出しています

*ゴッドフリー・オブ・イベリン:リーアム・ニーソン
・ミッション(1987)/フィールディング神父 主演ジェレミー・アイアンズ
・ダークマン(1990)/ウェストレイク/ダークマン スパイダーマンの原点。センス良いB級です
・スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999)/クワイ=ガン・ジン マスター役はさすがです
・K-19(2002)/ミハイル・ポレーニン副長 ハリソン・フォード主演。ソ連なのに何故この面子だったのだろう…
・バッドマン・ビギンズ(2005)/ヘンリー・デュカード この役は新境地だったかもしれません
・プルートで朝食を(2005)/リーアム神父 主演だった"マイケル・コリンズ"のニール・ジョーダン監督作品

*ティベリウス卿:ジェレミー・アイアンズ
・ミッション(1987)/ガブリエル神父 名作です
・ダイ・ハード3(1995)/サイモン・ピーター・クルーバー 4.0の公開が楽しみです
・ロリータ(1997)/ハンバート・ハンバート …ツッコミどころ満載
・ヴェニスの商人(2004)/アントーニオ アル・パチーノ主演
・エラゴン 遺志を継ぐ者(2006)/ブロム 脇役はやけに豪華でした

*ザ・ホスピタラー:デヴィッド・シューリス
・太陽と月に背いて(1995)/ポール・ヴェルレーヌ レオナルド・ディカプリオの天才的演技が必見です。…私はモザイクですが
・セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997)/ペーター・アウフシュナイター ブラッド・ピット主演。私は友人役で珍しく善人です
・ハリーポッターとアズカバンの囚人(2004)/リーマス・J・ルーピン 大切にしている役です
・それでも生きる子供たちへ ジョナサン(2005)/ジョナサン 改めてスコット監督と
・オーメン(2006)/キース・ジェニングス 主人公と共に真実を追う記者ですが、またもや(略
・氷の微笑2(2007)/ロイ・ウォッシュバーン 最低映画賞…いいんです頑張ったから
・ハリーポッターと不死鳥の騎士団(2007)/リーマス・J・ルーピン 楽しみにしていてくださいね!

*ギー・ド・リュジニャン:マートン・チョーカシュ
・ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間(2001)/ケレボルン エルフ王でした…
・ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003)/ケレボルン
ちなみに"タイムライン(2003)"で一緒に出ています。2人とも悪人です

*ルノー・ド・シャティヨン:ブレンダン・グリーソン
・トロイ(2004)/メネラオス
・プルートで朝食を(2005)/ジョン・ジョー・ケニー ルノーダンスならぬジョンダンスを披露

*他
・キング・アーサー(2004) 渋い配役でした。キーラ・ナイトレイがヒロインでしたね
・アレキサンダー(2004)
・ゴッド・ディーバ(2004)
・Vフォー・ヴェンデッタ(2005) ウォシャウスキー兄弟制作。ジェレミー・アイアンズの奥さま、シニード・キューザックが出ています
・ダヴィンチ・コード(2006) ポール・ベタニーとは"ギャングスター・ナンバー1(200)"で共演しています
・ダヴィンチ・ウォー(2006) パッケージからしてツッコミどころ満載


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
generated by img0ch - 2008/05/01 13:50:38